【環境/農業】マルハナバチが絶滅に向かっている、原因は高温 世界の農業を支える重要な「送粉者」at NEWSPLUS
【環境/農業】マルハナバチが絶滅に向かっている、原因は高温 世界の農業を支える重要な「送粉者」 - 暇つぶし2ch1:しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★
20/02/14 15:09:16 Wij+XCo99.net
 マルハナバチは、地球上で最も重要な「送粉者」の1つだ。毛に覆われた体でブンブン飛び回り、野生の植物はもちろん、トマトやブルーベリー、カボチャなどの農作物の授粉を担う。(参考記事:「花粉の運び屋たち」)

 しかし、マルハナバチは窮地に立たされている。新たな研究により、マルハナバチの数は昔よりはるかに減っていることが明らかになった。北米のどの地域においても、1974年以前に比べ、50%近く減少しているという。(参考記事:「北アメリカでマルハナバチが激減」)

 さらに、以前はよく見られた数種が生息地から姿を消し、局所的な絶滅が起こりつつある。例えば、カナダのオンタリオ州で繁栄していたマルハナバチの一種、ラスティーパッチド・バンブルビー(Bombus affinis)は、もはやカナダ全土で見られなくなり、米国では絶滅危惧種に指定されている。(参考記事:「マルハナバチの1種が絶滅危惧種に、米国で初」)

 2月7日付けで学術誌「サイエンス」に発表された新たな論文によると、マルハナバチの大規模なデータを使ってモデル化処理を行ったところ、マルハナバチの減少は、気候変動が大きな原因であるとする結果が出た。

 具体的には、直前の世代で気温が上昇した地域や、極端な高温に見舞われた地域で、マルハナバチが減少していることが判明した。ヨーロッパでは、20世紀初頭に比べて17%減少していた。論文では、北米とヨーロッパにおける66種のマルハナバチについて調査した。

 今回の研究は、「気候の混沌」がマルハナバチ減少の最大の原因であることを示していると、研究リーダーを務めたカナダ、オタワ大学のピーター・ソロアイ氏は語る。

「マルハナバチの減少は、この昆虫がこれまで経験したことのないような高温と関連しています」と同氏は話す。ある地域から姿が消えたということは、他の場所に移動したか、死に絶えてしまったかのいずれかだ。

続きはソースで

URLリンク(cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch