【環境】南極で史上初の気温20度超 研究者「信じがたく異常」at NEWSPLUS
【環境】南極で史上初の気温20度超 研究者「信じがたく異常」 - 暇つぶし2ch292:名無しさん@1周年
20/02/16 11:50:04 5Nj9CH920.net
>>279
氷に覆われてるのに「グリーンランド」、なぜ?
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)

 北極の氷が消えるとシロクマが絶滅するという趣旨の映像が飽きもせずに流れているが、北極に氷のない時期ならこれまでに何度もあった。
たとえば七千年前から五千年前まで二千年間つづいた完新世の最温暖期である。流氷がないと餌がとれないのなら、シロクマはとっくに絶滅していたはずである。

 近いところでは12世紀をピークとする中世温暖期がある。現在、葡萄栽培の北限はドイツ南部だが、当時はノルウェイでもワインが生産されていた。
グリーンランドでは10世紀末から14世紀半ばまでの400年間、バイキングが牧畜をいとなんでいた。ヨーロッパは温暖な気候と十分な雨に恵まれた。人口は急増し、12世紀ルネサンスと呼ばれる文化が花開いた。
各地でゴシックの大聖堂の建設がはじまったのもこの頃である。温暖化は北の国にとっては歓迎すべきことなのである。
URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch