【コロナ】2月16日 青梅マラソン 参加人数19000人 強行開催 ★4at NEWSPLUS
【コロナ】2月16日 青梅マラソン 参加人数19000人 強行開催 ★4 - 暇つぶし2ch843:名無しさん@1周年
20/02/14 15:03:40 F+91ghYB0.net
>>795
 最大の問題点:武漢での企業活動を停止させてしまった事に対するリスクマネージメントが全く成されていない。

 2020/2/6の報道
  日本企業への影響拡大…中国の工場休業 長期化すると現地労働者の給料は?
  41社のうち「工場の操業停止・休業延期」が21社と、「渡航禁止・帰国指示」に並びトップ・・民間信用調査会社「東京商工リサーチ」の調査
  製造業は、安価で豊富な労働力を求めて、生産拠点を中国に求めたケースが多く、操業停止によって、サプライチェーン(部品供給網)に影響が出るとの事。

  工場の操業停止・休業延期に伴う現地労働者への待遇問題
  広東省「2 月3日から9日までの間、企業は労働契約で約定した基準で給与を支給しなければならない」
  福建省厦門市
  「企業の生産停止が一給与支給周期(通常は一か月)以内であれば、雇用者は労働者が正常労働を提供する場合の給与を支給しなければならない。
   一給与支給周期を超え、雇用者が仕事を手配できる場合は、双方で新たに約定した給与を支給する。
   仕事を手配できない場合は、当地当年度の最低賃金を下回らない基準で生産停止の手当を支給しなければならない」
  ※このまま中国人労働者へ給与が支払われない状態が長期化すると、平和友好条約を締結している筈の中華人民共和国と深刻な事態に陥る可能性を秘めている。

  直近の中国政府の対日外交姿勢:
  2019/12/25 中国当局、産経記者の取材認めず 日中韓首脳会談で
  ※産経新聞と言えば安倍晋三の支持母体の戦前回帰を目論む国粋主義者の愛読紙である。
   首脳会議のはずだが、初日は習近平国家主席が出席していたが2日目は李克強首相が対応している。

   尖閣諸島 接続水域に中国海警局の船3隻航行 (2020/1/25)
   尖閣沖の接続水域 中国海警局の船3隻が航行(2020/1/23)
   尖閣沖の接続水域 中国海警局の船2隻が航行 (2020/1/21)
   尖閣沖 中国海警局 3隻が接続水域に(2020/1/15)
   尖閣沖の接続水域 中国海警局の船3隻が航行 (2019/12/22)
   中国海警局の船4隻 尖閣沖の接続水域に入る

  ※政府与党(首相・自民党総裁とも安倍晋三)のご対応
  ◎自民有志の護る会、習主席の国賓来日反対で改めて決議文
   河野防衛相が中国批判 海洋進出「見過ごせない」
   【独自】領海内海洋調査、中国船排除へ…軍事利用のリスク防ぐ
   尖閣周辺活動に「強い懸念」=河野氏、日中防衛相会談で提起
   日本とインド、初の戦闘機訓練へ 安保協力強化、中国意識
   日本政府、馬毛島を約160億円で買収 米軍訓練を移転

その他5chの従業員(名無しさん@などが青色)

>>796へ武漢の部品工場も休みだしwお前も休めw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch