【新型肺炎】CP+2020 at パシフィコ横浜、中止決定at NEWSPLUS
【新型肺炎】CP+2020 at パシフィコ横浜、中止決定 - 暇つぶし2ch789:名無しさん@1周年
20/02/14 13:15:06.17 hfgGlxD80.net
>>756
国内で�


790:ノ新型肺炎蔓延しているのに 嬉々として更にウイルスキャリア引き入れた国土交通省にそれを期待するか



791:名無しさん@1周年
20/02/14 13:15:06.65 IF1fue8l0.net
>>747
国民的な傾向がアスペで、決まりきったことやらないとパニック起こすから、という勝手な為政者側の解釈で情報与えずに支配してるだけだと思う
その支配に文句言わない国民はまさにアスペだけど

792:名無しさん@1周年
20/02/14 13:15:11.66 l1Ulldoh0.net
>>739
手で触るより呼気から飛び散るウィルスがヤバい
スーパーなんかの比じゃねえ

793:名無しさん@1周年
20/02/14 13:15:36.04 zEzKWinr0.net
触らないで撮れるカメラは存在しないからなw

794:名無しさん@1周年
20/02/14 13:15:39.55 xBL0009f0.net
>>730
中国は休校にしてるね、武漢とかは

795:名無しさん@1周年
20/02/14 13:16:28.17 bmj44TFy0.net
>>773
そこでソニーの「スマイルシャッター」機能

796:名無しさん@1周年
20/02/14 13:16:31.21 npk7OBt00.net
>>768
見てろ 人員整理の コロナウイルスの売り上げ落ち込みを首切りに利用するから、

797:名無しさん@1周年
20/02/14 13:16:40.89 zcO1Os8T0.net
卒業アルバムの後ろの年表にのるね、コロナ事件としてね。

798:名無しさん@1周年
20/02/14 13:16:53.38 0ptsk+nh0.net
少なくとも有効な治療手段が見つからない限りはこの手のイベントは一切中止にすべきだろうな

799:名無しさん@1周年
20/02/14 13:17:14.46 xBL0009f0.net
>>741
なんで感染しやすいの?凝り性だから

800:名無しさん@1周年
20/02/14 13:17:33.72 B+z3d1IM0.net
>>761
コミケの成人向けが最終日なのは
当局にその場で中止させられても
ダメージを最小限にするためだと言われている
(普段は三日間開催だから、1日目や二日目に中止させられたら
残りの日程のサークルが参加できなくなる)
厚生労働省や東京都がどう考えてるか知らんが
関係者からコミケ中止の打診が来る可能性はある

801:名無しさん@1周年
20/02/14 13:17:34.94 Cu2OXFIc0.net
コミケはともかく先週末コミティアやっちゃったんだな

802:名無しさん@1周年
20/02/14 13:19:23.98 iAtowg3m0.net
神奈川でコロナの死人出てるしな安倍政権のせいで

803:名無しさん@1周年
20/02/14 13:19:24.27 GLGOvwax0.net
>>772
飲食店やショッピングセンターでは客がしゃべりまくりで、呼気から出まくりじゃねえかwww
パヨクこれいいの?www

804:名無しさん@1周年
20/02/14 13:19:26.60 gA49h9LN0.net
>>651
迷うくらいなら買っちゃえよ(悪魔の囁き)

805:名無しさん@1周年
20/02/14 13:19:31.98 xBL0009f0.net
>>764
後だれがはしんのかな

806:名無しさん@1周年
20/02/14 13:19:34.31 0ptsk+nh0.net
まあ即売会に限らず万人単位が集まる
通勤ラッシュというイベント毎日やってるからな

807:名無しさん@1周年
20/02/14 13:20:45.45 GLGOvwax0.net
パヨクはカメラを買ってやれよwww
カメラ市場が衰退しているぞwww
これ、中止で大ダメージだwww
え?金がないって?www 

808:名無しさん@1周年
20/02/14 13:20:51.03 G2FLKXh90.net
このイベントの中止に右ならえになって中止するイベント多くなるね。

809:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:15.72 B+z3d1IM0.net
>>773
ニコンの液晶が動くカメラは
自撮りや集合写真を撮るとき、液晶をレンズ側に向けると
画面にシャッターボタンが表示され
手を伸ばしてそこに重ねるとシャッターが切れる機種があった

810:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:16.27 Q5r8cTxD0.net
>>788
そうなるといいね

811:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:18.30 cyIKRqxO0.net
入学式卒業式系やライブやコンサートとかの人がたくさん集まるイベントは
湿度が高くなる6月中旬までは中止にすべきやろな

812:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:20.88 q1728r/10.net
沖縄でも感染者か

813:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:29.80 WV5v4bRb0.net
狭いとこでやる屋内イベントは気になるが
サッカースタジアムとかは気にしようがないだろ
むしろエレベーターとかランチタイムのファミレスとかの方がやばい

814:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:36.72 DDQz+QtB0.net
コミケ5月だっけ?
中止になるのかな

815:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:53.80 bmj44TFy0.net
おーい富士フイルム、
「感染らないんです」まだ出来ませんか?

816:名無しさん@1周年
20/02/14 13:21:57.12 8GWUXOka0.net
マラソン大会→レース中の心不全で闇に葬り去れる。自己責任
パシフィコ横浜→心不全で闇に葬れない

817:名無しさん@1周年
20/02/14 13:22:32.29 0GDp0pSV0.net
>>794
GW中だけど現時点では判断できないだろ

818:名無しさん@1周年
20/02/14 13:22:37.18 /Ha1k9C40.net
>>791
湿度の高い熱帯地区でも感染者増えてるからあんまり意味ないと思うよ

819:名無しさん@1周年
20/02/14 13:22:51.08 8GWUXOka0.net
マラソン大会→レース中の心不全で闇に葬り去れる。自己責任
パシフィコ横浜→閉鎖環境、監視カメラ多数。心不全で闇に葬れない

820:名無しさん@1周年
20/02/14 13:23:22.33 0ptsk+nh0.net
>>794
中止になったら経営破綻する印刷屋とか出てきそうだな
まあ即売会ありきでギリギリの経営してる方が悪いんだが

821:名無しさん@1周年
20/02/14 13:23:37.00 2Kn1sA/g0.net
当たり前だろ

822:名無しさん@1周年
20/02/14 13:23:41.94 /Ha1k9C40.net
>>795
感染らないんですのアビガンは緊急時のために3万しかつくってませんw
なお政府からの発注は未だない模様w

823:名無しさん@1周年
20/02/14 13:23:49.39 6j7ImjL/0.net
>>767
ドームに収容する時点でそんなのかまう余裕あるかよ
100万人くらい死んでるわw映画化決定ですわ

824:名無しさん@1周年
20/02/14 13:24:17.17 Ui81WCka0.net
サーモグラフィーの展示は無かったの?

825:名無しさん@1周年
20/02/14 13:24:22.00 TA695YUw0.net
春節のために五輪を捨てた安倍

826:名無しさん@1周年
20/02/14 13:24:49 GLGOvwax0.net
今年は夏のオリンピックを会場に行って、動きのある選手の活躍を生で撮影するという意義がある年なのに、オリンピックが終わったら何を撮るんだよwww
これ、実機で新製品のアピールができなくて大ダメージだわwww

パヨクは買って支えてやれよwww

827:名無しさん@1周年
20/02/14 13:24:49 /Ha1k9C40.net
>>797
3月入ってまだ感染が収束してないと、潜伏とか考えると
判断しないといけない時期になるから来月あたりアナウンスありそうだよね。

828:名無しさん@1周年
20/02/14 13:25:08 Hw3M2+9E0.net
神奈川の感染者イコール横浜
確定か

829:名無しさん@1周年
20/02/14 13:26:08 B+z3d1IM0.net
>>789
ニコン デジタルカメラ COOLPIX S6600

向きや角度を調整できるバリアングル液晶モニターを搭載!
離れていてもモニターに手をかざすだけで撮影ができる!
URLリンク(joshinweb.jp)

スマホもXperiaとかこの機能があるらしい
自撮りには便利そうだもんな

830:名無しさん@1周年
20/02/14 13:26:42 spRs6qe40.net
>>1
来月3月は高校野球センバツ大会の月だから甲子園大会が大好きな野球ファンたちは楽しみにしてるだろうし甲子園は大丈夫だよな
コロナウイルス今月で終息するよね?

831:名無しさん@1周年
20/02/14 13:27:30 501+Iw350.net
この時期から花粉で喉がイガイガするんだけど、こんなウィルス騒動
みていると、例年の事なのに何か気になってしまう。

832:名無しさん@1周年
20/02/14 13:28:58 xCGIn3Ub0.net
>>810
終息しないよ( ^ω^)

833:名無しさん@1周年
20/02/14 13:29:15 Y4bThdHe0.net
>>765
SARSは無症状潜伏期間には感染しないと言われてた
そんで発症したらだいたい重症化するから
感染の連鎖を追えたし8ヶ月で終息出来た

今回の新型がなかなか封じ込め出来ないのはそこ

834:名無しさん@1周年
20/02/14 13:29:22 CPGlrbKl0.net
ゾンビが出る可能性もあったからな。
カメラ博を止めるな、と反対する奴は少ないだろう(´・ω・`)

835:名無しさん@1周年
20/02/14 13:29:41 +UWgTNDo0.net
>>797
5月の時点で、今より感染リスク下がってるてるとは
既に考えにくい状況な気もするわ。
これから増えるのが、減り始めて少なくとも「今ぐらいに少なく」なるの
結構先になるんじゃなかろうか。

836:名無しさん@1周年
20/02/14 13:29:43 hfgGlxD80.net
>>791
高温多湿なんて関係ないウイルスだよ〜

837:名無しさん@1周年
20/02/14 13:29:56 +ccLvXAw0.net
>>144
なるほどね
カメラよくわかってなかった

838:名無しさん@1周年
20/02/14 13:30:01 GLGOvwax0.net
もうこれ、カメラ市場の自殺行為だろwww

今年はオリンピックで撮影という望遠や高速カメラをアピールする絶好の機会なのに、実機で確かめさせたり証明させることをしないwww

839:名無しさん@1周年
20/02/14 13:32:38.96 G2FLKXh90.net
なんかコロナを口実にして中止にしたかったみたいに見えるね。
ていうか、中止にしたところで焼け石に水。
あくまでもパフォーマンスなわけで。
で、そのパフォーマンスすらする余裕がないはずなのに、マジで中止ってことは。
やるたくない事情もありそうだな。

840:名無しさん@1周年
20/02/14 13:33:06.40 3j69nfdO0.net
「開催中止」がトレンド入りしてきた。
いいことだと思う。安倍はほっとけばいい、勝手に最後は自殺するだろうから
民間企業はとにかく、お互いを、国民を守ろうぜ。

841:名無しさん@1周年
20/02/14 13:33:52.12 2Wy6u78D0.net
>>818
今のCP+にそんな役割ないだろうに

842:名無しさん@1周年
20/02/14 13:34:29.49 3j69nfdO0.net
>>776
それは、生存競争。
生き残ったならばどんどんやれば良い。
今は、そんなことしてる時期じゃないよ。
ぼやぼやしてると全滅する。

843:名無しさん@1周年
20/02/14 13:34:48.25 2Wy6u78D0.net
>>819
中国パーツメーカーが軒並み出展停止だろ

844:名無しさん@1周年
20/02/14 13:34:50.92 sSRq7rvH0.net
>>810
5月までかかるぞ?

845:名無しさん@1周年
20/02/14 13:35:31.68 G2FLKXh90.net
ニコンも糞D6だすみたいだし、カメラ業界のやる気のなさも一役買っていると思われる。
開催するよりキャンセル代払ったほうがお得なんだろう。

846:名無しさん@1周年
20/02/14 13:35:58.89 ehi/IS200.net
2/18の京都マラソンも中止しろよ。

847:名無しさん@1周年
20/02/14 13:36:24.72 3j69nfdO0.net
>>819
富士と鈴木が炎上した程度ではここまでは持ち込めない
でも、原因の一つにはなったかもしれないw

848:名無しさん@1周年
20/02/14 13:36:59.21 hBP+yR5R0.net
>>528
コロナウィルスも避けて通るレベルw

849:名無しさん@1周年
20/02/14 13:37:04.32 2Q2VezIL0.net
通勤ラッシュは長くて1~2時間で済むけれど
コミケは会場に行くのに過密な通勤ラッシュみたいなものでしょ?
一般参加者は入場前に数時間密集して並び
会場に入場後は密室空間みたいなところで
他人と肌と肌が触れ合うゼロ距離になりそうだし?
そんなところに下手すりゃ5時間以上いるわけで
サークル参加者はもっと長く半日以上ほぼ確実だし
開催か延期か中止か真剣に検討すべきじゃない?

850:名無しさん@1周年
20/02/14 13:38:01 3j69nfdO0.net
>>825
開催して万一業界ごと叩かれるなら
その選択をする可能性もあるかもね。
斜陽業界だし、イケイケは少ないから。

851:名無しさん@1周年
20/02/14 13:38:25 B7NyEYPb0.net
横浜はもう何でも中止だろ
広まるばかりだしな

852:名無しさん@1周年
20/02/14 13:38:41 GLGOvwax0.net
>>821
年1回のカメラのアピールの場だろwww

今年はオリンピックに合わせて新調しようとする人もいるのに、新機種を実機で確認できないとか、カメラ市場の自殺行為にもほどがあるww

853:名無しさん@1周年
20/02/14 13:39:05 2Wy6u78D0.net
>>825
現時点で動体性能においてD5を越えるカメラがないのになにいってんの?

854:名無しさん@1周年
20/02/14 13:39:12 B+z3d1IM0.net
>>829
人気サークルの本を求めて朝から並ぶ奴はな
のんびり昼頃から来るやつもいる
前者は買い物を済ませたらさっさと帰るので
午後は空いて�


855:ュる



856:名無しさん@1周年
20/02/14 13:39:17 Et8jVOsa0.net
>>832
まるで目先のインバウンドに飛びついた日本政府みたいだ

857:名無しさん@1周年
20/02/14 13:39:42 G2FLKXh90.net
満員電車走りまくってる世間で、イベント中止しても
まったくまったく意味はないんだが。

パフォーマンスもいいところ。
むしろいっそう経済を停滞させるだけ。

ま、別に中止に反対する気はないけど。

858:名無しさん@1周年
20/02/14 13:39:50 hfgGlxD80.net
>>824
少なくとも今年の5月ではない

859:名無しさん@1周年
20/02/14 13:40:11 79DZuX2W0.net
今から感染して治れば
オリンピック間に合うぞ

860:名無しさん@1周年
20/02/14 13:40:34 GLGOvwax0.net
>>835
まるで過剰反応で火病を起こしてしまうバ韓国人のようだwww

861:名無しさん@1周年
20/02/14 13:40:39 lGWQi7vJ0.net
>>1
正しい判断を支持する。

強行開催の青梅マラソンの運営共は馬鹿

862:名無しさん@1周年
20/02/14 13:40:42 3j69nfdO0.net
>>829
そんなひどい環境なら絶対に一度は中止検討すべきだと思うけど
行ったことないしどういう人たちが主催してるのかもしらないので
まともな人が中枢にいてくれることを祈るよ。

863:名無しさん@1周年
20/02/14 13:41:03 A+6BDvcc0.net
横浜だし室内だし爺さんばかり集まるからな
当然だわ

864:名無しさん@1周年
20/02/14 13:41:09 h7GLFnCk0.net
みなとみらい周辺は買い物レベルでも行かない方がいい
ダイプリの医療従事者が防護服着せて貰えず仕事してそのままの格好で帰宅してる

865:名無しさん@1周年
20/02/14 13:41:26 cOPSZhEr0.net
そうそう、イベントはやらない事だよ

866:名無しさん@1周年
20/02/14 13:42:01 W4djNqg00.net
中国人いっぱい来るかもだからしゃーない

867:名無しさん@1周年
20/02/14 13:42:27 3j69nfdO0.net
>>833
俺、まだF3メインで使ってるぞw

868:名無しさん@1周年
20/02/14 13:42:37 3FwCOxp90.net
>>3
中国人に参加自粛を要請したうえで開催するって言ってたぞ

869:名無しさん@1周年
20/02/14 13:42:39 klTXAep/0.net
はいこの流れ利権ピックまでオナシャス

870:名無しさん@1周年
20/02/14 13:43:08 2Wy6u78D0.net
>>832
新機種ってなんだよ
つーかオリンピック向けのフラッグシップ既に発表 or 発売済みだし
その手のカメラは手にとって見るとかないわ
しかも既に予約してないとオリンピック間に合わない可能性高いのに悠長にCP+見てからとかアホかと

871:名無しさん@1周年
20/02/14 13:43:10 cOPSZhEr0.net
もう、中国人を避けても感染は防げないんだろう
日本人が多数、感染してるだもん

872:名無しさん@1周年
20/02/14 13:43:20 oiBTfApq0.net
>>829
コミケはコロナ雲ができることで有名

873:名無しさん@1周年
20/02/14 13:43:42 ZNqLhuDb0.net
>>719
マラソンは屋内走るわけじゃないぞ

874:名無しさん@1周年
20/02/14 13:43:43 2Wy6u78D0.net
>>846
誰もそんな話してないが?

875:名無しさん@1周年
20/02/14 13:44:25 3j69nfdO0.net
>>853
w w wだよな、食いつきありがとう。

876:名無しさん@1周年
20/02/14 13:44:48 ZNqLhuDb0.net
>>831
横浜じゃ今
乱れた恋が中止

877:名無しさん@1周年
20/02/14 13:44:59 cOPSZhEr0.net
人混みは避ける事で感染を拡大させないように出来るんだろう

878:名無しさん@1周年
20/02/14 13:45:49 GLGOvwax0.net
>>849
カメラなんて殺到しているわけではないから、買いたい時にいくらでも買えるわなwww

今まで高性能なカメラを持っていない一般人に対しても実機で広くアピールできる場なのに、それを逃すとは自殺行為にもほどがあるwww

879:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:12 ZNqLhuDb0.net
渋谷の交差点通行禁止にしないと説得力ない

880:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:12 G2FLKXh90.net
サンプルカメラを触りあって
まさにウィルス交換会だもんな。

881:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:17 H3Cee6J60.net
2・23の徳仁君の誕生日祝賀、これをどうするかだな。これを中止するなら、オリンピックも
中止ですな。

882:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:28 qnNDd6b40.net
なんでオリンピックを中止にするんだよ
日本の おもてなし コロナウイルスのお裾分けをする絶好の機会なのに
これをやれば、日本の評判は更にあがるんだぞ

おもてなし の次は お裾分け 不倫大臣の嫁にもう一回登場して貰おう

883:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:49 9L9+wqMJ0.net
プロ向けに社運をかけてるニコンとキヤノンおわた

884:名無しさん@1周年
20/02/14 13:47:49 nR8TpvA40.net
コミケで50万人感染確実だな
GWで恐ろしい数のコロナになる

885:名無しさん@1周年
20/02/14 13:48:34 UsY17YIy0.net
風呂入ってない様な異臭放つオッサンが結構来てるからな
中止は妥当

886:名無しさん@1周年
20/02/14 13:48:57 GLGOvwax0.net
もうこれ、バ韓国のように、勝手に火病を起こして自殺するような行為だろwww

バ韓国は、OECD諸国で自殺率が1位www

887:名無しさん@1周年
20/02/14 13:49:35 q+nZbbzz0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

888:名無しさん@1周年
20/02/14 13:49:38 GLGOvwax0.net
>>859
毎日の買い物でも商品を手に取って選ぶし、飲食店でもメニューや椅子やらに触ったりするよなwww

これいいの?www
意味がないよなwww

889:名無しさん@1周年
20/02/14 13:50:04 u19XMYRj0.net
びびりすきだろ
日々の通勤ラッシュに比べりゃ大したことないだろ

まぁカメラなんか隠キャの趣味だもんな
チキン野郎でも仕方ないか

890:名無しさん@1周年
20/02/14 13:50:50 E6AXwNM1O.net
>>713
3.11直後の節電時でも東電から電気買ってないからナイターやるわって強行しようとしたセ・リーグオーナー陣がそんな配慮出来るとは思えない

891:名無しさん@1周年
20/02/14 13:51:06 3j69nfdO0.net
URLリンク(www.as-web.jp)

上海「ですら」もうこの流れ。政府がどうとか関係ない。
民間が、個人がどんどん動かないとヤバいレベルになってきてるとは思ってる。
動かない奴は能天気か本物のアホ。アベガーとかやってる場合ではないし、何も対策できない

892:名無しさん@1周年
20/02/14 13:51:09 bfPT9Bwv0.net
2009年の暮れにコミケに参加して
2010年の正月に寝込んだ漏れは
マジで心配なんだぜ

あのときも「コミケ風邪」と呼ばれたらどうしようと
心配してる人がいた( ;´・ω・`)

893:名無しさん@1周年
20/02/14 13:51:35 OxGWIF0E0.net
>>149
知事は小池

894:名無しさん@1周年
20/02/14 13:52:05 2Wy6u78D0.net
>>857
一般人がCP+なんかに行くかよボケ

895:名無しさん@1周年
20/02/14 13:52:38 3j69nfdO0.net
>>865
じゃあ勝手にして、自分の感染率だけどんどん高めてくれ
それはおまえの自由だ

896:名無しさん@1周年
20/02/14 13:52:59 4PKAZ0/T0.net
フレックス導入してる会社に勤めてる人は、早朝出勤、夕方ラッシュ前に帰宅ってのをしたほうがいいかもな
満員電車避けるだけで感染リスクはかなり減るだろ

897:名無しさん@1周年
20/02/14 13:53:19 2Wy6u78D0.net
>>868
CP+は海外からも沢山人が来る
もちろん中国からもな

898:名無しさん@1周年
20/02/14 13:53:59 GLGOvwax0.net
>>873
プロのカメラマンが撮影してくれるなどのイベントもあり、家族連れなどが土日に来てるぞwww

ネット登録で入場無料で誰もが入りやすいイベントだろwww

899:名無しさん@1周年
20/02/14 13:54:19 3j69nfdO0.net
>>875
大手企業はもう車内アナウンスはもう始まってる。
平和ボケの所はわかんない。

900:名無しさん@1周年
20/02/14 13:54:24 G2FLKXh90.net
やっぱ、CP中止って、コロナが問題じゃなくて
なにかやりたくないんだよwwwwwwwww
コロナは絶好の口実だったんだろwwwwww
やりたくてしょうがなかったらやるよwwww

901:名無しさん@1周年
20/02/14 13:54:55 GLGOvwax0.net
>>874
パヨクは、バ韓国のように火病を起こして今すぐ自殺しとけwww

お前の自由だwww

902:名無しさん@1周年
20/02/14 13:55:10 hrV2W6ZE0.net
>>1
今年最高かつ最強の高評価をさせていただく
Gj

903:名無しさん@1周年
20/02/14 13:55:36 hrV2W6ZE0.net
>>373はコロナられた

904:名無しさん@1周年
20/02/14 13:55:49 ViVZCz7Y0.net
レスなんぞしてる暇はない
みんな韓国へ逃げろ 急げ!
ババ様 赤い光が見えます
どんどん増えてるみたい
こっちへ来るんだわ
ババにしっかりつかまっておいで
こうなっては
もうだれも止められないんじゃ

ババ様 みんな死ぬの?
定めならね 従うしかないんだよ
ビクともしねえな
退却しましょう
バカヤロー
逃げるたって どこへ逃げるんだよ

905:名無しさん@1周年
20/02/14 13:55:51 pmlPy9qo0.net
青梅マラソンは強行開催 狂ってますね

906:名無しさん@1周年
20/02/14 13:57:31 6x/h97nv0.net
蔓延都市横浜

907:名無しさん@1周年
20/02/14 13:57:46 N1z8H/g/0.net
>>38
鈴木カメラメンみたいな変態亀小爺しか集まらないのだから皆済して全員観戦してシネバヨカッタノニ

908:名無しさん@1周年
20/02/14 13:58:07 2UN8JFY50.net
来月の高校野球選抜大会までには終息してほしいと願ってる甲子園大会ファン多いんだろうなぁ
野球はスタンドで見るのが好きな層もいるだろうし
甲子園

909:名無しさん@1周年
20/02/14 13:58:40 gtULy/jg0.net
つか、感染率酷くない「都市隔離したはずの」上海でF1中止してるのに
なんでまだこんなに日本が能天気なのか、わからない。
本当に「札幌マラソンさえあんなやれれ方したのに」最後まであのIOCが下駄外さないって信じてる
ただのお人よしなの?

910:名無しさん@1周年
20/02/14 13:58:55 sZa8GnC50.net
>>149
やめるわけない
じゃ五輪も無理だなってなる
政府がやめさせない

911:名無しさん@1周年
20/02/14 13:59:33 w3H8D6nD0.net
しょうがないよ いい判断だ

912:名無しさん@1周年
20/02/14 13:59:53 Ml8btKKQ0.net
スポーツイベント等は無観客開催するしかない
その他の人が集まるイベントは検討議論が必要

913:名無しさん@1周年
20/02/14 13:59:55 xQ9wnPXK0.net
経団連はイベント中止すると怒りそう

914:名無しさん@1周年
20/02/14 14:00:57 gtULy/jg0.net
>880
レスすらしてやる価値なさそうなので安価削るね。サヨナラ

915:名無しさん@1周年
20/02/14 14:01:34 Kfwq6xQc0.net
ん?
URLリンク(i.imgur.com)

916:名無しさん@1周年
20/02/14 14:01:39 Ml8btKKQ0.net
>>887
無観客でやるの推奨したい

917:名無しさん@1周年
20/02/14 14:02:33 gtULy/jg0.net
>>895
同意だなあ
完全中止、の必要性まではなさそうだし。

918:名無しさん@1周年
20/02/14 14:03:29 hTre2Xbh0.net
カメラを手にとってシャッター押して・・・ってやってたら接触感染祭りだからこれは仕方ない

919:名無しさん@1周年
20/02/14 14:04:08 G2FLKXh90.net
オリンピックは、中止はありえんだろ?
選手だけいれば、TV中継で見せることができるわけで。

920:名無しさん@1周年
20/02/14 14:04:18 niurO5Q00.net
このまま高校野球もオリンピックも中止しろー

921:名無しさん@1周年
20/02/14 14:04:39 2Wy6u78D0.net
>>877
来てねーよ
おまえ行ったことねーだろ?

922:名無しさん@1周年
20/02/14 14:05:39 +sigKYQA0.net
そろそろ、他も続くぞ

923:名無しさん@1周年
20/02/14 14:05:42 nWneS4Uw0.net
よく決断したなぁ

924:名無しさん@1周年
20/02/14 14:05:48 gtULy/jg0.net
むやみに煽って、人を集めるなってのが目的なんだし。
それこそ地上波でもネットでも使えるだろ。ライブだって無観客で有料配信したら宜し。
儲かるかどうかははよくわかんないけど
儲かんないから時期は悪いけど強行、情弱集まってこいやってのは乱暴だと思うよ。

925:名無しさん@1周年
20/02/14 14:06:29.24 ZhncLS2n0.net
まぁ、当然のことだな

926:名無しさん@1周年
20/02/14 14:07:33.25 EIsZZIp30.net
>>903
1のリンク先に書いてあるけどモノを触って貰わないと始まらないそうで

927:名無しさん@1周年
20/02/14 14:08:31.22 gtULy/jg0.net
それでも強行派は叩かれるのも承知で勝手にしたらいいんじゃないかな。
あとは民衆が判断するでしょ、こんな時代だし、個人にも発信力あるんだから。

928:名無しさん@1周年
20/02/14 14:10:00 lOcAoIJ70.net
毎年楽しみにしてたのにシナ人め!

929:名無しさん@1周年
20/02/14 14:10:11 GLGOvwax0.net
>>893
お前の将来は暗いから、バ韓国のように火病を起こして自殺しとけよwww

なあ?パヨクwww

930:名無しさん@1周年
20/02/14 14:10:1


931:9.54 ID:eWkGa64i0.net



932:名無しさん@1周年
20/02/14 14:11:10.83 GLGOvwax0.net
>>900
来てるわwww
バカがwww
お前が行ったことがないだろwww

933:名無しさん@1周年
20/02/14 14:11:33.35 GLGOvwax0.net
>>897
毎日の買い物でも商品を手に取って選ぶし、飲食店でもメニューや椅子やらに触ったりするよなwww
これいいの?www
意味がないよなwww

934:名無しさん@1周年
20/02/14 14:12:45.37 A+uB91pp0.net
>>1
ジャニーズは抽選結果が出る前に三月末からのツアー中止しろよ

935:名無しさん@1周年
20/02/14 14:12:53.20 GLGOvwax0.net
もうこれ、カメラ市場の自殺行為だろwww
今年はオリンピックで撮影という望遠や高速カメラをアピールする絶好の機会なのに、実機で確かめさせたり証明させることをしないwww  

936:名無しさん@1周年
20/02/14 14:15:52.94 q97ZIdpQ0.net
これはGW開催のコミケも中止だな

937:名無しさん@1周年
20/02/14 14:16:38.44 4ZokA8lZ0.net
カメラ業界不況だから辞めたんだろ
コロナ前からニコンかどっか展示会に出展しないってニュースもあったろ

938:名無しさん@1周年
20/02/14 14:17:00.00 ODwKTce50.net
>>829
声豚だけどイベントやライブってほぼ半日以上並んだり溜まったりしてるからマジやばいと思う
こないだは歌唱以外はマスク着用だった

939:名無しさん@1周年
20/02/14 14:17:21.40 lJClTtKQ0.net
いっぱい人が集まるイベントは特にってだけども
インフルエンザの予防接種程度のお守り?は欲しいところだわな

940:名無しさん@1周年
20/02/14 14:18:10.76 sUt79v5b0.net
3月はもっと感染者いるだろうから
学生数多い大学は卒業式中止もあるだろうな

941:名無しさん@1周年
20/02/14 14:18:26.42 4ZokA8lZ0.net
>>868
カメラ趣味で歳食ってない若めの男は大体陰キャ

942:名無しさん@1周年
20/02/14 14:20:00.41 4ZokA8lZ0.net
陰キャが横浜に集まる年一イベント中止に沸く地方の陰キャw

943:名無しさん@1周年
20/02/14 14:20:36.58 gVax3B7q0.net
えらい!

944:名無しさん@1周年
20/02/14 14:22:27.34 4ZokA8lZ0.net
>>879
そう、やりたくない(ソニー以外)のが理由でコロナはその口実
そもそも首都圏住んでて毎日電車乗っててパシフィコ横浜ごときでどうこうなんてないもんな

945:名無しさん@1周年
20/02/14 14:24:09 oc+o/I720.net
これ出展者に中国企業多かったから中止なんじゃないの?

946:名無しさん@1周年
20/02/14 14:25:22 763mFfNE0.net
青梅マラソンの主催者は基地害

947:名無しさん@1周年
20/02/14 14:31:11 omyMrDU90.net
業界沈黙やんこれ

948:名無しさん@1周年
20/02/14 14:32:38 zpUdbnai0.net
>>922
むしろソニーが最初に出展中止を言い出して、他社が追随の可能性も。
スペインのNWCすら出展中止にして、Xperia新機種発表はYouTubeでやりますってことにしてたから。

949:名無しさん@1周年
20/02/14 14:34:49 9YnfCnf90.net
もう触らないと買えない時代じゃないしな

950:名無しさん@1周年
20/02/14 14:35:58 9YnfCnf90.net
人が集まる問題以上に、不特定多数がベタベタ同じカメラ触るんだからやばいな

951:名無しさん@1周年
20/02/14 14:37:29 GLGOvwax0.net
>>928
毎日の買い物でも商品を手に取って選ぶし、飲食店でもメニューや椅子やらに触ったりするよなwww
服でも試着したり、生地を確かめる為に触りまくりwww

これいいの?www
意味がないよなwww

952:名無しさん@1周年
20/02/14 14:38:38.09 9YnfCnf90.net
>>929
いや、カメラの展示はこれが極端。

953:名無しさん@1周年
20/02/14 14:40:32.20 x6PeFG2X0.net
お目当てのカメラとか、ないことも無いのだが
誰が触ったかもわからんようなカメラを抱いて覗いてシャッターを押すとか
さすがに、このご時世でコロナ蔓延ではよう出来ん
開催中止はやむを得ないだろう
終息してほとぼりが冷めたら、埋め合わせをよろしく頼む

954:名無しさん@1周年
20/02/14 14:40:42.48 2Wy6u78D0.net
>>910
カメラに興味のない一般人が家族連れで行く事なんかなねーよ
いろんな意味でのカメラオタクの集まりであって普通の人は行かない

955:名無しさん@1周年
20/02/14 14:40:44.52 Kjbes9f40.net
ニコンのジジイが万引きしたり
気持ち悪いジジイが女撮りにくるだけのイベントだから中止で問題�


956:ネいな



957:名無しさん@1周年
20/02/14 14:40:46.28 E8omc8SC0.net
最新モデルをベタベタ触れることがこの展示会の特色で
客層が爺に偏ってるのに開催してたら
食ってくための顧客ごと死んでたよな。残当

958:名無しさん@1周年
20/02/14 14:41:11.33 Ml8btKKQ0.net
マラソンも開催するならせめて沿道の応援は全面禁止した方が無難かも?

959:名無しさん@1周年
20/02/14 14:41:20 GLGOvwax0.net
>>930
4日しかないイベントで大半がたった1日しか参加しないイベントwww

毎日の満員電車やら不特定多数が触りまくりの商品が多数ある方がもっと感染のリスクがあるわなwww

960:名無しさん@1周年
20/02/14 14:41:25 2Wy6u78D0.net
>>933
あれは若くなかったか?

961:名無しさん@1周年
20/02/14 14:42:29 GLGOvwax0.net
>>932
ネット登録で無料だから一般人も土日に参加しているわwww
若いカップルで来ているものいるしなwww

お前が全然来たことがないから知らないだけwww

962:名無しさん@1周年
20/02/14 14:42:50 2Wy6u78D0.net
>>928
しかも外国(中国からも)の客も多い

963:名無しさん@1周年
20/02/14 14:44:27 JOL2LGvq0.net
治っても再感染するし予後悪いんでしょ?
こんな調子じゃスポーツ祭典の観客参加もやめやめ

964:名無しさん@1周年
20/02/14 14:44:41 2Wy6u78D0.net
>>938
興味のないのに登録してまで態々パシフィコまで行くかよ
それなりにカメラを趣味にしてる人だけ
お前がずれてる

965:名無しさん@1周年
20/02/14 14:45:39 wDWctOS50.net
神奈川の女性死亡してるし
年寄りのみ下船させてる最中のダイプリ絡みで沖縄が今は大騒ぎだもんな

966:名無しさん@1周年
20/02/14 14:46:19 cDcEhavA0.net
正直助かった(´・ω・`)

967:名無しさん@1周年
20/02/14 14:47:32 2Wy6u78D0.net
>>943
展示側?
よかったね

968:名無しさん@1周年
20/02/14 14:47:55 9YnfCnf90.net
沖縄で怖いのは封鎖しやすそうなこと。
流行ったら県ごと封鎖されかねない。

969:名無しさん@1周年
20/02/14 14:48:03 GLGOvwax0.net
>>941
ネット登録で無料だから、誰もが気軽に行けるんだよwww
競争率の高い高いチケットを買わされるのと違うから、若いカップルも家族連れでも来れるんだよwww

お前が行ったことがない無能だから知らないだけwww

970:名無しさん@1周年
20/02/14 14:48:10 9YnfCnf90.net
ごめん誤爆

971:名無しさん@1周年
20/02/14 14:48:21 W0Cl0h3i0.net
楽しみに師てたのに、、、

972:名無しさん@1周年
20/02/14 14:49:02 W0Cl0h3i0.net
年寄りばっかだから感染したらしんじゃうから仕方ないのか

973:名無しさん@1周年
20/02/14 14:50:29 wUKvTaBp0.net
5RじゃなくてR5なのか

974:名無しさん@1周年
20/02/14 14:50:40 Q6IL1GW50.net
>>172
7月は温暖でスポーツに最適の季節だっただろ

975:名無しさん@1周年
20/02/14 14:51:37.64 8B4m/7iJ0.net
パシフィコ広いんだからクルーズ船の日本人全部おろして収容できんの?
船と外国人にはこのまま早々に帰国してもらって

976:名無しさん@1周年
20/02/14 14:53:00.48 lj7DE8di0.net
>>928
角膜からも感染するらしいからな
一眼はファインダーにまぶた周り密着させるし

977:名無しさん@1周年
20/02/14 14:55:45 kFqePG/70.net
アベノセイダーってこんな所にも涌いてるのか

978:名無しさん@1周年
20/02/14 14:56:17 +x/v89rp0.net
コミケ…ただでさえ今年は前倒しなんやぞ…

979:名無しさん@1周年
20/02/14 14:59:46 2Wy6u78D0.net
>>946
興味ないやつがいくかボケ
どこまでバカなんだ?
つーかそのレベルのやつがフラッグシップの最新機種なんかに興味あるわけない

980:名無しさん@1周年
20/02/14 15:00:07 MA/TA60h0.net
今日と明日で
環境感染学会の学会開かれるそうです

981:名無しさん@1周年
20/02/14 15:00:31 GLGOvwax0.net
>>953
今や眼鏡をかけているのが大半だから、防御して関係がなかったなwww

982:名無しさん@1周年
20/02/14 15:02:03 GLGOvwax0.net
>>956
お前がボケかwww
無料だから家族連れやカップルが誰もが参加できるんだよwww
イベントでは有料が大半で、無料なんてなかなかないからなwww

土日はプロのカメラマンが撮影してくれるからなwww

983:名無しさん@1周年
20/02/14 15:02:18 GLGOvwax0.net
>>956
お前がバカすぎwww

984:名無しさん@1周年
20/02/14 15:04:01 Ml8btKKQ0.net
でもさあ、4日間のイベントがあるとして

開催前→仮に消毒が行き届いて無菌でも
初日→来客者から菌が持ち込まれ様々なものに付着
2日目→前日の菌が増殖、更に2日目の来客者から菌が持ち込まれる
3日目→全2日間の菌が濃厚に増殖、更に3日目の来客者から
4日目→超濃厚に

こんなことに成り兼ねなくない?

985:名無しさん@1周年
20/02/14 15:04:51 +8FyDih+0.net
開催→批難
中止→賞賛
短期的損だけ見て目を剥いてたら開催決定だったね

986:名無しさん@1周年
20/02/14 15:06:04 RaZPrNeG0.net
亀ヲタ(泣)だろ
むしろ五輪前のメーカーか
D6ニコ1Dx3キャノやばいんじゃね
ニコは特にジリ貧だから

987:名無しさん@1周年
20/02/14 15:06:20 2Wy6u78D0.net
>>959
この手ので有料が稀
つーかおまえほんとに行ったことないだろ?
興味のないイベントにいくアホはおらん
しかもフラッグシップなんて興味ゼロ
おまえの言う>>913なんてそんなレベル奴には全く関係ない世界
>>832とかあほか

988:名無しさん@1周年
20/02/14 15:08:41 lj7DE8di0.net
>>958
カメラを使う時はメガネをかけずに
ファインダーの方で視力補正するヤツも多いぞ

989:名無しさん@1周年
20/02/14 15:08:55 2Wy6u78D0.net
>>963
それらプロユースメインだからあまり関係ないな
NPSやCPSな人なら借りれるし

990:名無しさん@1周年
20/02/14 15:09:42 2Wy6u78D0.net
>>965
そこまで補正範囲広くないかな
補正レンズつけてる人もいるけど

991:名無しさん@1周年
20/02/14 15:11:25 lV/42Oc00.net
見本市もコンサートもライブもスポーツも、
不特定多数が集まるイベントは全部中止で。

992:名無しさん@1周年
20/02/14 15:12:26 1Qk/wmI/0.net
>>963
D6、80万だもんな
多分ほかの不採算カメラ部門なきゃ65万ぐらいで売れただろ

993:名無しさん@1周年
20/02/14 15:17:16 Pth2kGFM0.net
3人以上の集会は禁止だろう

994:名無しさん@1周年
20/02/14 15:17:56 c2ta0ViU0.net
ネタが流れたが、命拾いしたかも(((^_^;)

995:名無しさん@1周年
20/02/14 15:19:32 zv4nXs/bO.net
厚労のエリート様信じたら痛い目あうど
丸暗記した参考書にはコロナの事載ってなかったやろうしな

996:名無しさん@1周年
20/02/14 15:19:53 QT+JSjGN0.net
止まるんじゃねぇぞ…

997:名無しさん@1周年
20/02/14 15:21:40 29ca3d9iO.net
中国があの状態なので新製品の生産が間に合わない可能性があるし
展示側社員もビビり気味
お客様や公共の為にっつー良い理由があるし中止は残当

998:名無しさん@1周年
20/02/14 15:21:57 P/sYPppj0.net
【新型肺炎】CP+2020 at パシフィコ横浜、中止決定 ★2
URLリンク(asahi.2ch.sc)

首都圏の虎しねや!

999:名無しさん@1周年
20/02/14 15:27:02 C7OuOQXu0.net
CP+ … 2月27日~3月1日 ※中止決定
NAB … 4月19日~22日
フォトキナ … 5月27日~30日
Cine Gear Expo … 6月5日~6日

IFA … 9月4日~9日
IBC … 9月11~15日
PhotoPlus … 10月22日~24日
Inter BEE … 11月18日~20日

悪影響が五輪またぐとしたら、いつまで引っ張るかな?

1000:名無しさん@1周年
20/02/14 15:32:05.30 tyf2Ur2Z0.net
アレもだがやめる勇気より逃げる勇気があるらしいw

1001:名無しさん@1周年
20/02/14 15:45:37 EJS2TQ3y0.net
今年のオリンピックに向けてスポーツカメラ尽くしだろうにどうすんだ
展示はユーチューブか

1002:名無しさん@1周年
20/02/14 15:50:29 hcHYTHqt0.net
残念だけど仕方ない、、、

1003:名無しさん@1周年
20/02/14 15:50:56 gfmIR1ux0.net
2/23の春コミは?

1004:名無しさん@1周年
20/02/14 15:52:29 oAvC6YGJ0.net
なんのイベントなのかさっぱりわからん。

1005:名無しさん@1周年
20/02/14 15:52:40 hcHYTHqt0.net
>>976
NABは無いな
Photokina はありそう
五輪は延期

1006:名無しさん@1周年
20/02/14 15:55:38 0vlOtsuN0.net
決断は早けりゃ早いほどいい。
中止なら中止とはっきり言おうぜ
よくやった

1007:名無しさん@1周年
20/02/14 15:55:49 kFAAIi3x0.net
オリンピックの金に目がくらみ世界にウイルスを拡散させ国連軍により滅ばされた愚かな島国として後世に記録されてそう

1008:名無しさん@1周年
20/02/14 15:56:46 DFwTRspQ0.net
>>954
いま全国津々浦々にアベノセイダー増えてるだろうよ

1009:名無しさん@1周年
20/02/14 16:07:19 8AyBUGn70.net
よく決めた。偉い

1010:名無しさん@1周年
20/02/14 16:11:32 anas3VJd0.net
もうツイッターとかVRでやろうぜ最初から

1011:名無しさん@1周年
20/02/14 16:11:51 3R2BrEkZ0.net
外人こないよな

1012:名無しさん@1周年
20/02/14 16:16:04 Hb3WP3o90.net
林文子って何してんの?
税金つかってメイク直し?

1013:名無しさん@1周年
20/02/14 16:18:51 S7BKXU5Z0.net
フライング次スレ立ってるのな
はえーよホセ!

1014:名無しさん@1周年
20/02/14 17:08:48 dkgiqhPV0.net
さあうめようか??

1015:名無しさん@1周年
20/02/14 17:30:56.22 yaBovNyA0.net
>>1
英断だ!
すごく勇気のいる行動だよ。
青梅マラソンも中止すべき。
と言うかイベント、コンサート全て
中止にしないと馬鹿みたいに広がるだろうが

1016:名無しさん@1周年
20/02/14 17:33:00 lAWqasDO0.net
じゃあ俺の六尺ふんどし祭りも中止

1017:名無しさん@1周年
20/02/14 17:33:49 yaBovNyA0.net
あとは大企業から休業していって
右ならえで中小企業や学校が休業するべき

大企業は役割果たしてくれ

1018:名無しさん@1周年
20/02/14 17:34:41 yaBovNyA0.net
>>993
英断だw
2度と開催しないでくれw

1019:名無しさん@1周年
20/02/14 17:39:10 dkgiqhPV0.net
仕方ない。

1020:名無しさん@1周年
20/02/14 17:41:00 yAyl5VLS0.net
東京モーターサイクルショーはどうなるんかな

1021:名無しさん@1周年
20/02/14 17:42:03 dkgiqhPV0.net
1000なら首都圏の虎しね!!

1022:名無しさん@1周年
20/02/14 17:47:02 dkgiqhPV0.net
もうええわ。

1023:名無しさん@1周年
20/02/14 17:48:00 dkgiqhPV0.net
あばよ。

1024:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 45分 51秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch