【神奈川】地元民なら納得? 横浜市民から見た神奈川県のイメージ図がこちらat NEWSPLUS
【神奈川】地元民なら納得? 横浜市民から見た神奈川県のイメージ図がこちら - 暇つぶし2ch847:名無しさん@1周年
20/02/15 01:52:27 uKi4hRKz0.net
埼玉から遊びに行くとしたら群馬栃木長野の方が頻度は多いわ
東京神奈川は用事がない限り行かないな
千葉も遠いし論外
横浜は歴史も浅い漁村だったから実はちょっとバカにしてる

848:名無しさん@1周年
20/02/15 01:53:00 NzZu7RYl0.net
神奈川県は貧富の差が大きい感じ
高級ベッドタウンも多いが公営団地も多い
それが同じ地域に近接してるのが特徴

849:名無しさん@1周年
20/02/15 01:53:53 OuK3Wv6i0.net
>>828
そんなことないよ
イナカモンは黙ってて

850:名無しさん@1周年
20/02/15 01:55:55 0t6IRYBw0.net
都民だけど横浜より川崎の方が上だと思うわ
なぜかというとまずなにより大都会東京にかなり近い


851: あと川崎駅降りたら雰囲気結構好きだね。色々使える 横浜は横浜駅はなぜか窮屈な感じがするのと、あまり使えない。 あとは埋立地のみなとみらいをテーマパークみたいな造り物みたいにオシャレにしてるってだけ



852:名無しさん@1周年
20/02/15 01:56:04 OuK3Wv6i0.net
>>830
漁村の方が歴史長いんじゃないの
なぜ漁師を馬鹿にするのか全くわからん
六浦湊といって鎌倉時代からある漁村だし

853:名無しさん@1周年
20/02/15 01:56:29 bthSVzbS0.net
>>827
調べてみた、
娘を連れていく!

854:名無しさん@1周年
20/02/15 01:57:58 oxUsF7PW0.net
>>833
ないないそれはあんさんが川崎の実態を知らないかアッチの国の人だからだよ

855:名無しさん@1周年
20/02/15 01:59:03.87 mTlnhL7T0.net
>>835
3ヶ月前の午前0時に申し込まないとすぐに満員になるよ
キャンセル待ちもあるけど

856:名無しさん@1周年
20/02/15 01:59:04.25 OuK3Wv6i0.net
>>833
川崎はいいところだけど
自分を大都会とか言ってる東京民いるんだ
都民は川崎に買い物に来るもんな
東京は川崎の衛星都市みたいなもんだね

857:名無しさん@1周年
20/02/15 01:59:14.44 DyJb3SRM0.net
>>714
いや、ネトウヨとか在特会のバカたちは、高齢者だから、昭和時代を引きずっていて、 
川崎の事をまだ「工業地帯の町」「在日韓国人の町」と本気で思い込んでるんだよ。
で、デモをやってる。
行政の方はそれに対処しなくてはならないから結果として「在日韓国人を庇護している」という事になり、
在都会のバカたちの間に「川崎 =在日を庇護する町」という心証が生まれてしまった。
同じような‘郊外の町’に限定しても東京都荒川区の方がずっと在日韓国人の人口も多く、比率も高いのに、
在特会が押しかけないのは、ただ単にイメージだけの問題なんだろう。

858:名無しさん@1周年
20/02/15 02:00:18 RDVohgHm0.net
東京・・・アキバ系ヲタク
大阪・・・お笑いオバタリアン
名古屋・・・大いなる田舎ブス

岡山・・・大都会岡山
神奈川・・・大都会横浜
新潟・・・大都会新潟

どうも病識のない精神病患者をみているみたいで、
手の施しようがない

本物の知的障害児にガイジと言ってはいけないのと同じで、
非常に気を使わせる

859:名無しさん@1周年
20/02/15 02:00:49 bthSVzbS0.net
>>833
横浜生まれの港区民だけど、川崎って親から行ったらいけないと言われて育つ場所
例えばSMAPのCMで誤魔化したタワマンアイランドは
港区民が川を渡ってはいけないと言われて育ったように

860:名無しさん@1周年
20/02/15 02:01:18 OuK3Wv6i0.net
東京から川崎に通勤してる人って結構多いよね

861:名無しさん@1周年
20/02/15 02:01:55 DyJb3SRM0.net
>>841

アイドル歌手がデビューする時とか、川崎ラゾーナのイベント広場でイベント開催するのが通例になってるんだけど、
5ちゃんねるってのは老害加齢臭世代の巣窟だから、
「川崎 = 工場地帯」という発想から脱却できない者ばかりで、まったく話が通じない。

862:名無しさん@1周年
20/02/15 02:02:15 +Uyi9AE/0.net
こっそり川崎の東芝IT不正会計やってたの今日公表してるな

863:名無しさん@1周年
20/02/15 02:02:36 Hoy/5QGE0.net
>
>>8
海に面していない区が横浜かたるな、カッペ

864:名無しさん@1周年
20/02/15 02:03:13 mTlnhL7T0.net
>>842
小杉のNECとか中原の富士通や新川崎の日立はまだ人多いね

865:名無しさん@1周年
20/02/15 02:03:16 NJxpgJWV0.net
相模原の病院からコロナが拡散中。
神奈川オワタ/(^o^)\

866:名無しさん@1周年
20/02/15 02:03:17 0t6IRYBw0.net
>>836
そうかな
駅すぐにラゾーナ川崎は良いよ
あと東京の国際フォーラムほどではないが、ミューザ川崎も結構良かったぜ

>>838
逆のことをいうウイルスにかかっちゃった?

867:名無しさん@1周年
20/02/15 02:03:41 RDVohgHm0.net
中途半端な横浜市内よりも、大和市内の方が都会的な人が多いと感じる

868:名無しさん@1周年
20/02/15 02:04:46 NzZu7RYl0.net
真の日本のシリコンバレーは渋谷なんぞではなく
川崎市(南武線沿線)だと思う

869:名無しさん@1周年
20/02/15 02:05:05 OuK3Wv6i0.net
港区民ってそんなのどこにも行けないじゃん
ボンボンかヤクザしか住んでない特殊な地域なんじゃ

870:名無しさん@1周年
20/02/15 02:08:08 OuK3Wv6i0.net
>>848
大都会とかってナガブチみたいなオノボリしか使わん言葉だと思ってた

871:名無しさん@1周年
20/02/15 02:08:17 oxUsF7PW0.net
稲城市って影薄いよね

872:名無しさん@1周年
20/02/15 02:08:31 NzZu7RYl0.net
昭和の港区は品川区や大田区と同類と見做されていた

873:名無しさん@1周年
20/02/15 02:11:15 0t6IRYBw0.net
>>841
すまん


874:。俺は23区だと台東区、文京区、豊島区とかで生まれ暮らしてきたんで、そこら辺の南の方の事情はよくわからない



875:名無しさん@1周年
20/02/15 02:11:51 OuK3Wv6i0.net
かつてスラム街とかがあった頃?
芝浦のあの辺とかいまでも趣きあるよね

876:名無しさん@1周年
20/02/15 02:15:02.08 0t6IRYBw0.net
>>852
長渕は花の都大東京だよ
いや横浜が大都会って言うなら、東京が大都会だよ悪いけど

877:名無しさん@1周年
20/02/15 02:16:14.37 WfO+K03y0.net
>>157
町工場地域だよね
産廃業者とか多いし
崎陽軒もだよね

878:名無しさん@1周年
20/02/15 02:20:03 WfO+K03y0.net
>>842
港区から川崎に通勤してる人多いよw

879:名無しさん@1周年
20/02/15 02:23:03 +KwD3gU4O.net
武蔵ウン小杉の自称セレブの方々はあのウンコ汚水の変を経てもまだマダム気取りなの?

880:名無しさん@1周年
20/02/15 02:23:36 0t6IRYBw0.net
またスラム街とか嫌なワードが出てきたな
悪いけど俺はそういう差別用語だけは敏感
東京人はそういう奴は多いと思う
エタヒニンとかスラムとかそういうのだけは言ったらダメ。日頃から使ってたら癖になってポロッと出るかもしんないし
別に今が良ければ良いんだよ
埋立地は事実だからいいと思うんだがそれもダメならやめるけど。まあみんなもネットでしか使ってないんだろうけどな

881:名無しさん@1周年
20/02/15 02:29:23 eL7AmVNb0.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
URLリンク(refocid.macrofox.org)

882:名無しさん@1周年
20/02/15 02:33:10 bthSVzbS0.net
>>861
自分のレスも周りを見下した下品な言葉が山積
田舎者って言葉も差別用語じゃないのかな?

883:名無しさん@1周年
20/02/15 02:35:48 qF+inbl60.net
コロナの県

884:名無しさん@1周年
20/02/15 02:35:52 0t6IRYBw0.net
>>860
たぶん前から別にほとんどの人はマダムぶってないはず
ああいうのは電通とかマスコミが一部を取り上げてあたかも全体がそうかのように面白がる
ただ前から多摩川の近くにタワマンは危ういんじゃないかと思ってたけどね
荒川、多摩川、隅田川、江戸川とかは洪水で氾濫や津波が逆流するリスクもあるから
晴海フラッグもあれ大丈夫かな。海面に対してペタンコなんだけど

885:名無しさん@1周年
20/02/15 02:41:49 v1lLh3Vv0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

URLリンク(jicomy.negociar.org)

886:名無しさん@1周年
20/02/15 02:46:11 0t6IRYBw0.net
>>863
それはカウンターとして使っただけ
田舎者ってバカにする発想自体が田舎者っていう

いや俺は大したことないし下品な面もあるけど
東京人は差別とかに敏感で良い意味で意識高い系が多い
なんかピリッとしてて。そこは誇りだね
たぶん、色んな人がいる前提の街だからだと思う

887:名無しさん@1周年
20/02/15 02:48:14 RDVohgHm0.net
田舎者が謙虚で実力者なら尊重する

中身がないのに偉そうだから、絶対に尊重しないことに決めた

888:名無しさん@1周年
20/02/15 02:53:13 bthSVzbS0.net
>>867
採用かぶれで勘違いは?

889:名無しさん@1周年
20/02/15 02:53:47 bthSVzbS0.net
>>869
ごめん、西洋のうち間違い

890:名無しさん@1周年
20/02/15 02:58:17 0t6IRYBw0.net
都会人とはなにか。おそらくそれは思慮深さだろうね
弱者の気持ちにも立ってそれは辛いですねって同調したり
厚かましくなりすぎないようにしたりね
東京人はこういう人が多い。別に地方出身でもこれは身につけていく
これが東京人が冷たいって言われる理由でもあるとも思うがな
中には勘違いしてしまう人もいるけどね
やっぱり銀座、南青山、横浜とかに行くといるのかな
あれもメディアが誇大にやるイメージなんだろうか
昨日もNHKでさえチコちゃんを見ていたら
未だに東京は銀座のお高くとまってるようなマダムと渋谷の若者
大阪は難波の道頓堀のおいちゃんコンビと如何にも大阪のおばちゃんって感じの人達だけでインタビューが放送されてた

891:名無しさん@1周年
20/02/15 03:12:53 0t6IRYBw0.net
俺は小さい頃、東京の地元の商店街で母親におんぶ紐でおんぶされ、母親が袋いっぱいの食材を持ってたら
『おっ、粋だねお母さん!坊主良かったな~。大きくなったら君がお母さんを助けてやるんだぞ。ハッハッハ』
って頭を少し撫でられながら言われたのを今までも思い出す。寅さんみたいな雰囲気の人だったな
笑顔が優しくて、けどサッパリした感じで。あの人は江戸っ子だったんだろうな。って思う

横浜とかの小綺麗なセレブな街ってこういうことあるの?

892:名無しさん@1周年
20/02/15 03:40:54.37 0t6IRYBw0.net
やっぱり真の江戸っ子っていうのは、おっ!粋だねって使うところが違うわな
別に見た目や飾りが綺麗とかそういうのではなくて
母親に粋だね。って言ったのは、頑張ってる姿に対して言ったんだなと

893:名無しさん@1周年
20/02/15 03:43:54.58 0t6IRYBw0.net
あとあれか。本当は粋って男に対して使いそうな言葉なのに
母親のたくましさに対してのリスペクトの意味も込められてたんだろうな
母親は田舎者で意味がわからず、ニコニコしてるだけだったけど

894:名無しさん@1周年
20/02/15 03:51:44 0t6IRYBw0.net
結局大都会って言っていいのは東京と大阪だけだと思う。
大都会っていうのは昔からいた人とニューカマーの流入があり
その中でも差別とかせずにうまくコミュニケーションをとっていくようなところで
だいたいフランクなおっちゃんとか女将や女史のような人がいて教えであげるんだよ

895:名無しさん@1周年
20/02/15 03:58:04 3eTPGo0n0.net
高津区宮前区と世田谷区ではかなり雰囲気違うよ。
あの辺は埼玉南部の方に似てる

896:名無しさん@1周年
20/02/15 04:02:43 ZZCNQS1/0.net
座間のクーラーボックスに死体詰めてた怖い事件のアイツどうなったのよ?

897:名無しさん@1周年
20/02/15 04:44:03 nDJ560Ps0.net
@izumi_yawara

↑ ものを知らないバカって感じだな!

898:名無しさん@13周年
20/02/15 05:21:50.07 2rz51TDVO
>藤沢・鎌倉市民から言うと「湘南」は馬入川までで、
>西湘はなんちゃって湘南でしかない。

野面でこんなギャグ堂々と言える奴って存在すんだ
韓国人なみに正体バレバレだぞ

899:名無しさん@1周年
20/02/15 06:07:33 LcvDG7bw0.net
>>676
実際県民にはその通りの認識だよな
本来の定義はとか言って来る人もいるけど、平塚、大磯は正に西湘だよ

900:名無しさん@13周年
20/02/15 06:15:45.29 w8BL4z92Q
>>875 漫才・落語・浪花節・歌舞伎が商売として成り立つところが大都会だろう。
これはもしかすると市民社会・資本主義と関係があるのかも。
京都・名古屋はその点大都会とは言えない。

901:名無しさん@1周年
20/02/15 06:32:03 DzofhzGX0.net
>>160
中区の実態を何も知らない田舎者
中区は恐ろしいところ
横浜市全体が田舎だろアホ

902:名無しさん@1周年
20/02/15 06:35:42 DzofhzGX0.net
寿町がSSになるってキチガイの発想だな

903:名無しさん@1周年
20/02/15 06:40:46 KP+FdXht0.net
京急民からすれば相鉄線・東横線から北の地域はまったく興味がない

904:名無しさん@1周年
20/02/15 06:47:42.97 twMvyDXI0.net
>>800
横浜は
来る者拒まず 去る者追わず
ただ、税金や生活費は高い

905:名無しさん@1周年
20/02/15 06:49:29.67 7MuOduWq0.net
>>56
これだけ何もかももすべて間違ってるって凄


906:いな



907:名無しさん@1周年
20/02/15 06:51:04.71 9OJaZe9X0.net
>>763
去年の大事件、川崎登戸駅近くのカリタス小学生殺傷事件
犯人は川崎市麻生区育ち

908:名無しさん@1周年
20/02/15 06:52:44.23 oM4JWjl90.net
伊勢原って忘れてないか?
通称東海大病院・「東海大学付属病院」があることを。高度救命救急センターのうちの1か所。
よく外来に行ったけなー。

909:名無しさん@1周年
20/02/15 06:53:45.37 twMvyDXI0.net
>>871
東京はお互い不干渉
大阪はぶつかりあう事もおそれない
自由は自由だな

910:名無しさん@1周年
20/02/15 06:54:18.94 7MuOduWq0.net
>>158
西区横浜じゃないし
ほとんど神奈川だし
つか神奈川と横浜の緩衝地帯でしょ、アソコ

911:名無しさん@1周年
20/02/15 06:55:44 k7ZAsKPQ0.net
神奈川の左上の方は全くわからんw県民でも行ったことないし今後も行く事もないだろう

912:名無しさん@1周年
20/02/15 06:58:25 7MuOduWq0.net
>>748
鶴見はスラムの都市だが、それ以下にされてる区はガチの田舎

ただ金沢区は鎌倉幕府の外港だった時代があるので、>>160の格付けランクより実際は上

他に神奈川は港北青葉都築よりかなり上だ
中 西 神奈川で横浜の都心三区を構成するよ

913:名無しさん@1周年
20/02/15 07:01:45 7MuOduWq0.net
>>203
マツコはチバニアンじゃん
横浜の何がわかるんだよ

青葉区なんてあんな汽笛の聞こえない所は横浜じゃなないよ

914:名無しさん@1周年
20/02/15 07:03:30 xFluq1eN0.net
神奈川区が川崎と一緒で魔境なのはまさにそのとおりだと思った

915:名無しさん@1周年
20/02/15 07:04:22 7MuOduWq0.net
>>219
中心市街が横浜から神奈川に戻ってきてるんだよ

916:名無しさん@1周年
20/02/15 07:07:21 VINcTVxt0.net
俺様の横浜のイメージは
たまに彼女と行くところで
港は三流で
23区に家を買おうと思ったが
足立区辺りでもまともな物件は
無理ゲーなので
イメージの良い横浜市にしたが
買えたところは
東京に通勤するには遠くて
辛いけど頑張る地方出身多い

917:名無しさん@1周年
20/02/15 07:09:09 twMvyDXI0.net
横浜は芸能人の隠れ家的な店が多い

918:名無しさん@1周年
20/02/15 07:10:40 7MuOduWq0.net
>>417
小田原じゃなくて湯河原だよな、セレブ

919:名無しさん@1周年
20/02/15 07:12:17 WEualdrA0.net
>>22
湘南って名前の発祥の地
今は西湘と言われる

あ、平塚は湘南じゃねーから

920:名無しさん@1周年
20/02/15 07:15:11 qbNGbO3/0.net
東名「横浜」で下りても「横浜なのに海が無ぇ!」と田舎者のクレーム続出で
「横浜町田」に改称したのかと思った。

921:名無しさん@1周年
20/02/15 07:17:14 7MuOduWq0.net
>>489
むしろ熱海市泉地区の方が「熱海湯河原温泉」とか神奈川県名乗ってるし
そういえば山梨に「横浜市水源の森」なんてのもある

922:名無しさん@1周年
20/02/15 07:26:10.40 /oyk5k4K0.net
グリーンライン周辺はどこも人気あるよ
中山~日吉
昔はどっちも田舎だったのに、今は近代的になりつつある

923:名無しさん@1周年
20/02/15 07:26:26.91 BBJb+PpV0.net
都筑区住みだけど、転勤族の関西人多い。

924:名無しさん@1周年
20/02/15 07:29:53.00 oM4JWjl90.net
平塚といえば「ダイナミック♪ダイクマ~♪」

925:名無しさん@1周年
20/02/15 07:34:31 Z/yFd8xm0.net
横浜市立大学って名前で都心だと勘違いして進学したらがっかりするぞとだけいっとく

926:名無しさん@1周年
20/02/15 07:38:02 6raGZeT80.net
神奈川は都道府県別GDP上位だし転入超過だし都会もあるし田舎もあるし温泉もあるし山も海もあるし
幕府もあったしビッグネームの武将もいたし仏閣あるしの歴史もあるし



927:つの都道府県だけでこれほど変化の楽しめる場所は神奈川を差し置いて他にはにあまりないかも分からんな



928:名無しさん@1周年
20/02/15 07:39:58 iNqISkiE0.net
>>701
新横浜駅の北側はあのままで良い。
市内でどんどん減っている貴重な緑地、
むしろ、森に戻して欲しいくらいだ。

929:名無しさん@1周年
20/02/15 07:40:57 twMvyDXI0.net
>>906
兵庫も1つの県で変化は多彩だと思う

930:名無しさん@1周年
20/02/15 07:41:19 iNqISkiE0.net
北口じゃなくて篠原口の間違い

931:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:13 twMvyDXI0.net
>>907
緑なら名前通り緑区に沢山あるんじゃないか?

932:名無しさん@1周年
20/02/15 07:42:57 ediIUZ5A0.net
長州藩の安倍晋三にコロナウイルスばら撒かれて汚染爆心地にされた

933:名無しさん@1周年
20/02/15 07:43:53 Ck5WJErz0.net
川崎フロンターレのサポーターって変な人ばかり。
横浜Fマリノスのサポーターはスマートな印象。

934:名無しさん@1周年
20/02/15 07:45:08 6raGZeT80.net
>>908
確かに山陰山陽楽しめるし神戸もあるしで兵庫も悪くないかも分からんな

935:名無しさん@1周年
20/02/15 07:46:00 twMvyDXI0.net
大黒ふ頭は
輸出待ちの自動車が大量にズラーっと並ぶ

936:名無しさん@1周年
20/02/15 07:51:08 4jirxfZD0.net
>>203

それは部外者がある特定の地域にもつ勝手なイメージであって、
俗に言う「偏見」(偏った見方)というもの。

今の「横浜市」という行政区画は異なる歴史的経緯を持つ複数の地域を
統合したものだから地域によって相当性質が異なるのは当然のことで、
それをどこが「横浜の中の横浜」なのかというのはある意味不毛な議論。
現代社会における適切な行政区画の単位というのは昔に比べれはるかに
広域になるのは当然で地理も歴史も違う地域が包含されているから。

もうひとつ重要なのは現代の行政区画としての横浜市の中で人口が多く、
社会経済的に重要な地域は現代においては中心的役割を果たすしその反映として
そういう地域が横浜の中核的イメージを持たれやすいが、逆に言えばそれは
その地域が横浜市という行政区画に組み込まれた結果に過ぎない。つまり、
別の行政区画として独立していても別におかしくないしそうなっていればそこは
「横浜市」ではなかったことになる。別の「○○市」になっていた。線引きの結果にすぎない。

ただ、一応言えるのは「横浜市」の名前の由来になった旧横浜村は現在の
関内地区だから、そういう意味では関内が横浜の『発祥地』と言える。元はそこ。

937:名無しさん@1周年
20/02/15 07:56:16 S2KNxL/10.net
>>1
関係ないね

938:名無しさん@1周年
20/02/15 08:05:06.77 73t8DZKT0.net
元町とか中華街とか完全に神戸のコピーだろ

939:名無しさん@1周年
20/02/15 08:13:13 aAGfkj400.net
>>480
それは東京も同じだろ。

940:名無しさん@1周年
20/02/15 08:14:19 Hoy/5QGE0.net
>>640
保土ヶ谷もだ

941:名無しさん@1周年
20/02/15 08:18:13 Hoy/5QGE0.net
>>893
同感
年末から新年明けての汽笛が聞こえるところがヨコハマだよな
山を越えては汽笛は聞こえない

942:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:10 zNMFDQ4E0.net
俺は横浜市保土ヶ谷の住人(埼玉県出身笑)

野毛で昼から酒飲む予定

夜は長者町にくりだすよ

943:名無しさん@1周年
20/02/15 08:19:51 7NqTt+cA0.net
>>3
世田谷、町田、狛江、稲城は神奈川出ますいいよ
東京にはいらない

944:名無しさん@1周年
20/02/15 08:21:05 Tq5g2J1Q0.net
二枚目の見て市町村が大体分かってしまった自分が悲しい

945:名無しさん@1周年
20/02/15 08:23:55 9iwzDra+0.net
>>736
心に秘めとく事で、いちいち言わんといて。
他所の連中がうるさいし

946:名無しさん@1周年
20/02/15 08:43:13 Eyh7GOSI0.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

947:名無しさん@1周年
20/02/15 08:48:20 alzZ1yw40.net
⚪︎

948:名無しさん@1周年
20/02/15 08:48:32 9iwzDra+0.net
>>922
立川、町田、吉祥寺、八王子も正式に神奈川だった(三多摩)
そちらを神奈川に返していただければ、東京に言う事は何もない

「23区以外は東京じゃない」が都民の主張だろw

東多摩や世田谷の一部は、東京にくれといたままでええわ

949:名無しさん@1周年
20/02/15 08:51:38.91 mQJH/Doy0.net
>>905
横浜の都会の方には大学がなく西か南が大半

950:名無しさん@1周年
20/02/15 08:53:11 eq9Dvac50.net
たまプラーザ在住のワイ高見の見物

951:名無しさん@1周年
20/02/15 08:54:55 mQJH/Doy0.net
>>917
元町・中華街を超えてるのが豊島区
あっちの方が中国人が多いぜ

952:名無しさん@1周年
20/02/15 09:14:19 EboJnBqR0.net
魔境?

日本人にはあらゆる捏造でゆすりたかり
恫喝恐喝レイプ何をやってもいいニダー
われわれや朝鮮の批判はヘイトスピーチニダー

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人パラサイトウィルス都市宣言
川崎か?

953:名無しさん@1周年
20/02/15 09:48:07 0cB/Xwlx0.net
仕事で東京豊島区に行った時、良さげな商店街があってそこで買い物して仕事先で食べた
そしたらノロにかかって苦しんだよ
後にも先にもノロにかかったのはその時だけ
東京で食品買うの怖いなー(デパートとかは別)と思った三浦半島民

954:名無しさん@1周年
20/02/15 09:50:50 56WAPFzf0.net
横浜人が県内他地域を貶すと「田舎のくせにw」と思うが
他県の連中が横浜貶すと何故か腹が立つ不思議

955:名無しさん@1周年
20/02/15 09:51:26 Hoy/5QGE0.net
>>929
おのぼりさんw

956:名無しさん@1周年
20/02/15 09:55:44 HWYwE/3C0.net
>>929
まだダイヤル回してんだろ

957:名無しさん@1周年
20/02/15 09:58:00.3


958:0 ID:7KLi5ABc0.net



959:名無しさん@1周年
20/02/15 10:00:42 c0o50XGG0.net
第2東名の建設が進んでるが
海老名どまりなのになぜ東名なんだろうか?

960:名無しさん@1周年
20/02/15 10:11:52 0cB/Xwlx0.net
>>936
その後は怖くて行ってないから知らん

961:名無しさん@1周年
20/02/15 10:23:54 9iwzDra+0.net
>>933
ああ、思い出したわ
「飛んで埼玉」で、神奈川は東京の子分という、埼玉のやつが喜びそうな設定w

埼玉が神奈川県民から嫌われてるのは、
海にごみを捨てるから。だからすごく困ってたんです
意図的にここを端折ってたでしょう?随分と卑劣な構成だな
80年代90年代の出来事で、当時の神奈川新聞にも掲載されてたはず

埼玉県民の方々は海へ行きたいならお隣の茨城か、千葉へ行けばええやん
何で東京超えて、神奈川までわざわざ来るの?
ゴミだらけにするなら来ないでいただきたい
湘南のヤンキーと、また小競り合いになるよw

962:名無しさん@1周年
20/02/15 10:32:39 lHg2lOwV0.net
そろそろ横浜の本気モード、みなとみらいのお話しようか?

963:名無しさん@1周年
20/02/15 10:41:06.81 56WAPFzf0.net
>>939
?おれ神奈川県民なんだけど

964:名無しさん@1周年
20/02/15 10:42:29 9iwzDra+0.net
>>941
ごめん、あんた宛てのアンカーだった
最初の「同感」が抜けてた、申し訳なかった

965:名無しさん@1周年
20/02/15 10:55:24 kyi7Rfiv0.net
なるほど。

966:名無しさん@1周年
20/02/15 11:42:31.42 HdV3e+0+0.net
>>871-875
関係ないのにわざわざ神奈川のスレに居座って
ぐだぐだやってるやつが何言ってるんだろw
粋じゃないねえw

967:名無しさん@1周年
20/02/15 11:42:46.55 WfO+K03y0.net
子供の頃、杉並区に住んでたけど
道路とか狭苦しくて
青葉区に引っ越したら、何故か三代昔からお付き合いのご近所が、みんな宮前区と青葉区に越して来た。またご近所だ。

968:名無しさん@1周年
20/02/15 12:00:19.23 iC+AaADA0.net
真の横浜は横浜駅周辺って言ってるのは外様
山手から万国橋の間あたりが横浜という文化の中心

969:名無しさん@1周年
20/02/15 12:02:41.99 DyJb3SRM0.net
>>946
そうそう。
中区民は、西区については白眼視するのがフツーだよね。
(俺自身はヒネクレ者なんで、白眼視はしてないけど)

970:名無しさん@1周年
20/02/15 12:03:17.98 4A1c/ERz0.net
相模原は水がめじゃなくてクマって表記しないとw

971:名無しさん@1周年
20/02/15 12:07:17.38 mSviSzmG0.net
  
北朝鮮・南朝鮮、そして飛び地として川崎朝鮮がある。

972:名無しさん@13周年
20/02/15 12:16:37.85 /LQv4e8uk
予算は有限だし 能力主義だそうだし 生産性が大事だそうだし 仕事だそうだし
日本の大学やアマクダリや教授にしてみたら、税金の補填が欲しいだけだろ。  誰でもいいんだろ。
だったら留学生に使え
ジャップの大学生連中に税金を使うなんて無駄だ。 その分、日本に来て苦労している東南アジアの留学生を支援すべきだろ。

君達ジャップの苦境がいかほどのものか、  英語で世界に向けて発信してはどうだろうか
 いろいろと、いつもやってるだろ。
この件だけはやらないわけ?
なんでだろうねえwww
 同情なんてされないってわかっているからだよねえwww

 俺んところに来るなよ。  英語を日本の公用語にしよう!

973:名無しさん@1周年
20/02/15 12:15:53 xCuaXCT20.net
鶴見川渡る橋に「これより川崎国」の立て札があるぞ

974:名無しさん@1周年
20/02/15 12:18:14 DyJb3SRM0.net
>>951

ないよ。
川崎は、横浜にとって「大切な兄弟」だ。

中区民の俺は、西区よりもむしろ川崎市川崎区の方に親近感を抱いている。

975:名無しさん@13周年
20/02/15 12:30:32.36 /LQv4e8uk
日本が移民だらけになれば、お前らジャップは、移民にヘイトするのに忙しくて俺を叩いている暇がなくなるだろwww。
俺も目立たなくなるからジャップから攻撃を受ける回数が減る。
そして最終的に移民の数が51%を超えれば、立場は逆転する。
日本に移民が増えるのは俺にとってはプラスだ。
「お前らジャップの代わりはいくらでもいる」というのは不正確だった。
ジャップほどひどいゴミクズカスはほかにはいない、が正しい答えだった。
ジャップが死滅したほうが地球は"まし"になる。

お前らジャップは移民に仕事を奪われるんだろ?www
移民から仕事を奪ったジャップはいないだろwww

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

ジャップはサムライを自称するなら、しかも世界にアピールしたり広めようとしているんだから、
中東に行きPKOをし、
老人介護をし、
育児をし、
しかもすべてボランティアでただ働きですべきだよなあwww
サムライとかにあこがれちゃうバカをタダ働きさせる夢の世界を作れるな!www

976:名無しさん@13周年
20/02/15 12:32:12.57 /LQv4e8uk
日本に、アフガニスタン・パキスタン・イラク・インドネシア・マレーシア・フィリピン・ナイジェリアなどなどから移民を受け入れろって。
またお前らグウダラジャップが蹴り落とされて、
アフガニスタン・パキスタン・イラク・インドネシア・マレーシア・フィリピン・ナイジェリア人のかたの弁護士やら医者が日本で誕生するだけだろwww

日本が20年後まで残っていればだがwww、俺の説明が正しいことが証明されるwww
ジャップが地球上でもっともグウダラでカスでクズでゴミでダニということが証明される
ざまあwww
お前らジャップはレイシストだから、医療費削減効果が出てよいかもなwww
日本およびドイツに、
インドネシア・マレーシア・アフガニスタン・パキスタン・トルコなどなどからイスラム教徒のかたの移民をたくさん受け入れ、
日本およびドイツをイスラム教国にしよう!

977:名無しさん@13周年
20/02/15 12:35:31.80 /LQv4e8uk
日本が多民族になれば、ジャップも被害者面した汚い小芝居をできなくなる。
敗戦記念日
ナガサキ
ヒロシマ
東京
あとなんだ。

ジャップは汚いドブネズミどもだ。
1945年にジャップを根絶やしにしておくべきだったんだ。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。

多民族になってもVEデーとかノルマンディーの日は残る。人類にとってファシズムを倒した偉大な日だからだ。
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

移民の数が一定数を超えれば、移民もお客だからな。そして、仕事だからな。
お前らみたいなのこそが、会社や学校や上司から、「君。君はもう明日からもう来なくていいよ。君はもう来ないでくれ」って言われるようになるんだ。
ざまあ。

日本およびドイツにもっと東南アジアおよび中東およびアフリカから移民を受け入れよう。

978:名無しさん@13周年
20/02/15 12:36:43.50 /LQv4e8uk
お前ら日本人みたいに、
金持ち(日本は債券国なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキが、選民思想持っていてナチ思想を持っていて、貴族になりたがっていたら、
白馬の王子様もオマエラ日本人のところには来ないのは当然だろwww
例えば、ハリウッドスターとかリベラルとかで、
東南アジアの途上国の孤児や難民を引き


979:受けて育てる奴いるけど。ひねた見方をすればあれもパフォーマンスで受けがよいからやるわけで。お前らみたいな「選民思想持っていてナチ思想を持っていて貴族になりたがっている、金持ち(日本は債券国何なんだろ?)先進国に生まれたというだけの、ぐうだらでバカでクズのボンボンのクソガキ」を引き取っても何のプラスにもならないだろwwwそれどころかマイナスしかない。お前らみたいな日本人を引き取ったらイメージが悪化するだろwwwオマエラ日本人がもっと貧乏になり選民思想を捨て貴族面するのをやめたら、白馬の王子様も来てくれるってことだろwwwただ、おもそも白馬の王子様は存在自体が間違いだぞ。オマエラ日本人は頭がおかしいんだ。オマエラ日本人は、北海道にでも行って、ヒグマに頭でもかじられてろ。オマエラ日本人「どうして、私の前にひれ伏さないの?!」オマエラ日本人「ディズニーアニメでは、お姫様の前に、ライオンでもトラでもチーターでも象でもハイエナでも全部ひれ伏しているわ!」お前ら、お姫様のつもりかよ。あれはアニメだ。北海道に行って、クマに頭かじられて来い。オマエラ日本人「どうして、このクマは私にひれ伏さないの?!?」クマ「ガブッ!(間抜けなえさが来た)」



980:名無しさん@13周年
20/02/15 12:38:24.71 /LQv4e8uk
日本の女が仮に今すぐ絶滅したらさ、
お前のガキはハーフになるよなwww
で、お前の子供が男なら、ハーフ×ハーフ、か、ハーフ×外国の方、となるから、
 世代を経るたびに、お前の言う”純血な日本人”とやらは減ってくぜwww

それはそれでまあ、俺としては願ったりかなったりだからいいんだけど。別に俺は何もしてないし。俺はレイシストってことにもならないし。
お前の主張によると俺は日本人じゃないんだろ?www
お前が何を主張しようとしているのかが全く分からないwww
 日本人の数が減るのは良いことだ。世界が平和になり民主主義が守られ人権が守られる。

オマエ中学卒業できて無いぞwww日本の女が絶滅して困るのはオマエラ日本人であって俺ではない。じゃあバイバイ
日本の女はマリーアントワネット気取りの勘違いやろうだろw
日本の男はレイシストだし

偶発的な「はやり病」か何かで
「日本人が全員不妊化」してくれれば
現在人類が抱える全ての問題が解決するのにな

981:名無しさん@1周年
20/02/15 12:28:20 1sPT7kmt0.net
横浜のチベットと言えば昔は青葉区あたりのことだったんだけどな
そもそも瀬谷区とか泉区ってほとんど平坦な地形でチベットと呼ぶほど山がない

982:名無しさん@1周年
20/02/15 12:31:17 2AWTBk9v0.net
>>64
沖縄人大杉

983:名無しさん@13周年
20/02/15 12:42:50.00 /LQv4e8uk
お前らそんなにマリーアントワネットをかばうなら、日本をマリーアントワネットに占領してもらえよ。お前らの会社も学校もマリーアントワネットに買収されればよいだろ。
いやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(俺はゴーンの味方をしていないぞ)

お前らの会社も学校も、コイズミに買収されればよいだろwwwいやなわけ?www だったら 米国もフランスも関係ないじゃん。(何度も言うが俺はゴーンの味方をしていないぞ)
お前らの会社も学校も、経産省に買収されればよいだろwwwいやなのか?www じゃあ米国は関係ないじゃん。
お前らの会社も学校も、財務省に買収されればよいだろwwwいやなのか?wwwアメリカは関係ないだろ?www
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も マリーアントワネットに管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も マリーアントワネットに買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。
お前らが老後入所する老人ホームも お前らの老後の年金も 経産省に管理されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国は関係ないだろ?www
お前らのガキが入園する保育園も 経産省に買収されればよいだろwwwいやなわけ?www じゃあ米国もフランスも関係ないだろ。

で、国とか官僚とかカスミガセキを信頼してるわけ?www


俺は「お前ら日本に、外国人労働者さんが奴隷扱いされている」のをよいことだとは言って無いぞ。

だから、解決策として。

日本は、日本はいらっしゃる外国人労働者さん・日本へいらっしゃる移民のかたにも、外国人地方参政権をよこせ。
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本人に民主主義は無理なんだよ。
日本およびドイツを1945年に完全に滅ぼしておくべきだったんだよ。今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。日本およびドイツは人類の敵だ。

984:名無しさん@1周年
20/02/15 12:52:33 sn


985:Bv6vpL0.net



986:名無しさん@1周年
20/02/15 13:03:13 7MuOduWq0.net
もし鶴見区が無かったら
神奈川区の隣が川崎区になってしまう

もし北区かなかったら
板橋区の隣が足立区になってしまう

987:名無しさん@1周年
20/02/15 13:05:10 Vfo2m4LvO.net
>>908
一つの県に何国混じってんだっけあすこ

988:名無しさん@1周年
20/02/15 13:13:08 gvSlWp/j0.net
コロナ市に改名したんじゃねーの?

989:名無しさん@1周年
20/02/15 13:16:47 fBuRZncL0.net
桜木町や関内あたり周辺が10年15年前と比べて気味が悪いぐらいやたら小綺麗になってんのな
外観っていうのかね・・?いや外観は昔からかなりだったか
ゴミが落ちていない・・?
外観が綺麗になったのは横浜駅周辺かな
あの辺は昔は外観ゴチャゴチャしていて汚かった

990:名無しさん@1周年
20/02/15 13:16:57 4it21UAh0.net
>>951
鶴見川が市堺なのは下流の一部だけ

991:名無しさん@1周年
20/02/15 13:20:31 ifdrOBQe0.net
>>648
横浜市主導で再開発やるらしいけど、
結局横浜市の毎度の悪癖で地元私鉄の意向優先になるから、1二俣川2いずみ野線。後は知らん。な相鉄(相鉄+三井不動産の連合かも知れんが。)の意向でショボいことになるんじゃないかとは思うが。

992:名無しさん@1周年
20/02/15 13:23:01 rIgnp1Eg0.net
グリーンライン周辺に来いよ

993:名無しさん@1周年
20/02/15 13:24:27 2AWTBk9v0.net
>>94
中央から離れているので、ヤクザもワルも伸び伸びと生活できる
そう言う面では穴場

994:名無しさん@1周年
20/02/15 13:27:45 2AWTBk9v0.net
>>136
鎌倉時代の話はやめろ

995:名無しさん@1周年
20/02/15 13:30:02.94 2AWTBk9v0.net
>>140
本当に目糞鼻糞
開成なんてMAXバリューと駅前のマンションしかないだろ

996:名無しさん@1周年
20/02/15 13:33:29.88 2AWTBk9v0.net
>>398




997:名無しさん@1周年
20/02/15 13:40:04 f1wgmqSH0.net
センター試験の駿台ベネッセB判定得点率(%)
(募集定員での加重平均)

(学年1位レベル)
東京大90.6 
京都大89.1

(クラス1位レベル)
大阪大82.5 
東北大81.5 神戸大81.4 名古屋大81.3 横浜国立大81.3 九州大81.1
北海道大80.2
筑波大79.2

(クラス2位レベル)
千葉大77.5
金沢大75.6 広島大75.0
岡山大74.6
埼玉大73.2
熊本大71.0 
静岡大70.1
新潟大69.7

(クラス3~4位レベル)
和歌山大67.6 茨城大67.5 滋賀大67.1
宇都宮大66.3
佐賀大65.4

(クラス5~7位レベル)
鳥取大64.7 弘前大64.0
島根大63.9 福島大63.2
琉球大62.4
秋田大61.9

998:名無しさん@1周年
20/02/15 13:40:54 2AWTBk9v0.net
>>388
出発地はどこ
東からは小田厚・西湘使うのが圧倒的だが

999:名無しさん@1周年
20/02/15 13:45:21.73 2AWTBk9v0.net
>>406
同意
でも大手が出てきて他と変わらなくなる予感
離れるが、米軍跡地はあのままかな

1000:名無しさん@1周年
20/02/15 13:45:58.63 mSviSzmG0.net
>>973
国立理系単科大学は、
何時も仲間外れ。w

1001:名無しさん@1周年
20/02/15 13:46:20.11 Vfo2m4LvO.net
>>968
グリーンライン周りの開発て川沿いのハズレ物件をだまくらかして売り抜けてるイメージなんやが

1002:名無しさん@1周年
20/02/15 13:46:56.58 /npNkONx0.net
横浜南区出身のうちの嫁に神奈川の魔境ってどこだと思う?と聞いたら迷わず川崎じゃない?と言っていたw

1003:名無しさん@1周年
20/02/15 13:49:09.50 2AWTBk9v0.net
>>417


1004: 城山があるじゃないか



1005:名無しさん@1周年
20/02/15 13:49:15.61 FuiOifss0.net
横清(よこすか) 横波間(ヨコハマ)  横浜(よかあま)

1006:名無しさん@1周年
20/02/15 13:51:03 59nfBDa80.net
オレ昔、横浜のチベットで働いてたわ

1007:名無しさん@1周年
20/02/15 13:55:22.22 8rjztKzP0.net
>>978
小汚え商店街しかない南区風情が舐めた口きいてんじゃねーぞこら

1008:名無しさん@1周年
20/02/15 13:56:20.93 Vfo2m4LvO.net
>>978
魔境つったら蒔田や真金町やないんか

1009:名無しさん@1周年
20/02/15 13:59:11.90 DyJb3SRM0.net
>>982
横浜橋商店街は、横浜の誇りだろうがよ。
>>983
歌丸師匠に謝れ。

1010:名無しさん@1周年
20/02/15 13:59:53.05 2AWTBk9v0.net
>>444
平屋だったな

1011:名無しさん@1周年
20/02/15 14:00:16.94 3obFVs4e0.net
>1
大都会なんか横浜~関内だけだぞ。
ちょっと離れるとめちゃ不便な魔境

1012:名無しさん@1周年
20/02/15 14:02:08.40 H8h8NUou0.net
>>978
蒔田、池上、大口の三強

1013:名無しさん@1周年
20/02/15 14:02:26.28 2AWTBk9v0.net
>>492
以外とそうでもないよ
ただ山側が住宅地で静かなだけ

1014:名無しさん@1周年
20/02/15 14:04:04.95 2AWTBk9v0.net
>>508
でも1万円で遊べたよな

1015:名無しさん@1周年
20/02/15 14:05:54.40 2AWTBk9v0.net
>>558
入らない
北里のおかげで穏やかな町

1016:名無しさん@1周年
20/02/15 14:08:52 2AWTBk9v0.net
>>622
厚木もひどいぞ

1017:名無しさん@1周年
20/02/15 14:16:08.25 bMv7vr4S0.net
最初の大都会横浜部分が大きすぎるので、作者は横浜と言っても金沢区とか都筑区とかの人間だろ

1018:名無しさん@1周年
20/02/15 14:20:52.28 2AWTBk9v0.net
>>716
横浜民はわざわざ赤レンガとか行かないぞ
空気みたいなもん

1019:名無しさん@1周年
20/02/15 14:22:35.73 2AWTBk9v0.net
>>763
秦野だったのか

1020:名無しさん@1周年
20/02/15 14:23:19.69 Wqlg0M+c0.net
>>145
賃貸だと鹿島田とかより成増の方が安い件
成増にしときゃ良かったと後悔してるぜ

1021:名無しさん@1周年
20/02/15 14:23:51.65 xFluq1eN0.net
平地がないから坂ばかりで住むのにはすごく不便
新幹線から見ると山に家がびっしり張り付いてる用に見える

1022:名無しさん@1周年
20/02/15 14:26:24.71 59nfBDa80.net
鬼っ子ラーメンってまだあんの?

1023:名無しさん@1周年
20/02/15 14:27:41.29 HcNTRJUt0.net
>>982
どこにでもある小奇麗なチェーン店が好きなわけか

1024:名無しさん@1周年
20/02/15 14:28:41.09 4nKyHcIV0.net
てす

1025:名無しさん@1周年
20/02/15 14:30:24 j8LSsNsN0.net
ようわからんけど・・・

1026:名無しさん@1周年
20/02/15 14:30:46 f1wgmqSH0.net
>>976
いちおう理系単科足しといた
要するに、人口多いのに駅弁大しかない唯一の地域


センター試験の駿台ベネッセB判定得点率(%)
(募集定員での加重平均)

(学年1位レベル)
東京大90.6 
京都大89.1

(クラス1位レベル)
東京工業大84.8
大阪大82.5 
東北大81.5 神戸大81.4 名古屋大81.3 横浜国立大81.3 九州大81.1
北海道大80.2
筑波大79.2

(クラス2位レベル)
千葉大77.5
東京農工大76.9 電気通信大76.7 京都工芸繊維大76.4
金沢大75.6 名古屋工大75.3 広島大75.0
岡山大74.6
埼玉大73.2
熊本大71.0 九州工大71.0
静岡大70.1
新潟大69.7

(クラス3~4位レベル)
和歌山大67.6 茨城大67.5 滋賀大67.1
宇都宮大66.3
佐賀大65.4

(クラス5~7位レベル)
鳥取大64.7 弘前大64.0
島根大63.9 福島大63.2
琉球大62.4
秋田大61.9

(クラス8~15位レベル)
室蘭工大54.9
北見工大53.3

1027:名無しさん@1周年
20/02/15 14:31:03 DyJb3SRM0.net
>>997

間門近くの?
あそこは、もうなくなったよ。なくなったのは、もう20年くらい前じゃなかったか。
いまは、ほとんど同じ場所に、ラーメン大将という店が建ってる。

1028:名無しさん@1周年
20/02/15 14:32:34 DyJb3SRM0.net
>>997

ちなみに、鬼っ子ラーメン自体は、どこか別の区に小さな支店があるらしい。

1029:名無しさん@1周年
20/02/15 14:33:10 2AWTBk9v0.net
>>997
あるよ

1030:名無しさん@1周年
20/02/15 14:34:49 ml8DmGAw0.net
えー、高津区って工業地帯じゃないし

1031:名無しさん@1周年
20/02/15 14:41:08 2b+We6yZ0.net
>>993
先月出初め式ついでに子供連れて行ったよ

>>1005
南武線の辺りは工場や研究施設だらけかと

1032:名無しさん@1周年
20/02/15 14:43:04 sz6f40Af0.net
あ、うちアメリカ領だったww

1033:名無しさん@1周年
20/02/15 14:48:00 rUdcFFia0.net
>>3
川崎国=外国→(治安、民度が)日本ではない

1034:名無しさん@1周年
20/02/15 14:51:58 5MqX6Rf30.net
2枚目の真の湘南は、きちんと調べて書いてるなと感心した。

1035:名無しさん@1周年
20/02/15 14:58:29.36 DyJb3SRM0.net
>>993
自転車でMMに買い物に行く時、前を通るよ。
あと、ライブとか美術展を見に入った事が何度かと、東京の女の子に逆に教えられてお店に入ったのが一度。
ま、フツーに生活してるだけだと、入る機会はないよね。

1036:名無しさん@1周年
20/02/15 14:58:55.10 DyJb3SRM0.net
>>1008
おまえ、どっか行けよ。キチガイが。

1037:ひぃぃ ★
20/02/15 15:00:28.94 RzmdpUyt9.net
次スレだお
【神奈川】地元民なら納得? 横浜市民から見た神奈川県のイメージ図がこちら★2
スレリンク(newsplus板)

1038:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 16時間 26分 43秒

1039:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch