【クルーズ船】妊婦(15週)と子供がコロナ感染、深夜に救急搬送 病院に走った緊張と箝口令 ★2at NEWSPLUS
【クルーズ船】妊婦(15週)と子供がコロナ感染、深夜に救急搬送 病院に走った緊張と箝口令 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/13 16:43:17 QgWO17w80.net
箝口令こそ恐怖の権化

3:名無しさん@1周年
20/02/13 16:43:19 DyiKFWCl0.net
なんで箝口令?そうやって何でもかんでも秘密にするからデマが飛び交うんだよ

4:名無しさん@1周年
20/02/13 16:43:58 K79Jaavm0.net
┌(; ̄◇ ̄)┘ヤバッハヨニゲロ

5:名無しさん@1周年
20/02/13 16:44:24 s3IhrAmo0.net
妊婦に感染しやすいって聞いたけどほんとかな
うちの職場にいる妊婦もゲホゲホ咳してて怖いわ…

6:名無しさん@1周年
20/02/13 16:44:33 Mzt8lKmJ0.net
>>1
妊婦ヤバいな

7:名無しさん@1周年
20/02/13 16:44:40 DyiKFWCl0.net
バカッターが流した「胎児感染」デマのソースにこのスレが挙げられてたぞ?

8:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:08 3QSl+zCx0.net
嘘くせえ記事だな
15週なら乗るのかな

9:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:13 ye3o9u5H0.net
神奈川県内の設備の整った病院

10:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:24 FTHy5t400.net
母子ともに無事に退院できるといいんだけどな

11:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:36 OCV8h6WS0.net
>>2
だよなぁ。情報を隠して正しく恐れろもなにもないわ。

12:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:41 QKEHf1Ej0.net
>>5
妊娠中は免疫下がるからな
知らんけど

13:名無しさん@1周年
20/02/13 16:46:00 VRuOGRdI0.net
>>9
あそこです

14:名無しさん@1周年
20/02/13 16:46:05 3dwz+EZb0.net
やった!
博士とれる >>1

15:名無しさん@1周年
20/02/13 16:46:26.50 Lj1wNdUv0.net
ありゃ妊婦乗ってたのか

16:名無しさん@1周年
20/02/13 16:46:54.77 CCyHM79c0.net
子供がまずくね
妊婦って薬あんま使えないんじゃねーの

17:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:02.48 I4SNtHaM0.net
子連れの妊婦がクルーズ船で旅行って頭おかしいやろ。

18:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:05.26 NMdhp3SK0.net
これ最悪じゃん

19:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:05.28 OCV8h6WS0.net
パニックを防止して真実を伝えないから、信じてもらえなくて情報の抜けを想像で補うからパニックを起こすんやぞ。

20:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:35.07 2hjGyDW+0.net
あぶないあぶない

21:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:37.46 Lj1wNdUv0.net
>>5
感染しやすいじゃなく
母子感染あるから普通の人より気を付けましょうねって事

22:名無しさん@1周年
20/02/13 16:47:57.05 tbOiUrjd0.net
胎児に感染はするみたいだから、死産かな

23:名無しさん@1周年
20/02/13 16:48:02.87 knM10iUH0.net
先天性だと死産とかなるんかね

24:名無しさん@1周年
20/02/13 16:48:20.46 Lj1wNdUv0.net
爺さん婆さんの乗り物だから妊婦乗ってたの意外だわ

25:名無しさん@1周年
20/02/13 16:48:29.67 GQjW7VJg0.net
>>1
長いからまとめると 隠蔽体質丸出しにしました、って話題?

26:名無しさん@1周年
20/02/13 16:48:38.64 VPpf/rnHO.net
妊婦は先に降ろせよ
頭悪すぎだろ日本政府

27:名無しさん@1周年
20/02/13 16:49:18.63 TZ9QMKQ30.net
つわり楽になった頃にかかるとは災難だな
そして母子感染か・・・

28:名無しさん@1周年
20/02/13 16:49:25.65 9/lXOIXH0.net
箝口令とかやっから状況がますます悪くなるだろ

29:名無しさん@1周年
20/02/13 16:50:14.33 HZsuT5Rl0.net
こんなの出てくるの?
URLリンク(pds.exblog.jp)

30:名無しさん@1周年
20/02/13 16:50:16.48 renfd+hy0.net
>>12
またそんなデマ言う
妊婦は免疫力下がらない
専門家が言ってたので間違いない

31:名無しさん@1周年
20/02/13 16:51:12.30 UdE1n90F0.net
妊婦にクルーズ旅行って適してるのか?

32:名無しさん@1周年
20/02/13 16:51:15.93 AABQJp7A0.net
ボテ腹でなんでこの時期にクルーズする気になったんだろ
申し込んだ時期は孕んでなかったにしてもさあ

33:名無しさん@1周年
20/02/13 16:51:52.33 0BBbMgGC0.net
日本人?
船旅するってすごいな犬並みにお産が軽い経産婦とか?

34:名無しさん@1周年
20/02/13 16:52:09.96 mo8miSF+0.net
>>19
ほんとそれ
何枚も拡大コピーして厚労省にバラ撒きたいわ

35:名無しさん@1周年
20/02/13 16:52:26.56 CCyHM79c0.net
船の中で何時間も泣き声がして眠れないとか悲喜こもごもみたいだからなんか大変そうだな
家族が感染してぼっちにされた方はたまらんだろうしな

36:名無しさん@1周年
20/02/13 16:52:32.02 S2AKxLeS0.net
嘘くせー

37:名無しさん@1周年
20/02/13 16:53:10.42 agWq1QaX0.net
本当のニュースかフェイクニュースか

38:名無しさん@1周年
20/02/13 16:53:46.72 a+iqt4jE0.net
二回とそうかと経団連のイヌの阿部
情けない総理

39:名無しさん@1周年
20/02/13 16:53:49.02 4vuK9e9K0.net
感染したのは横浜に停泊してからじゃねえだろ
日本の領海内に入る前から貰ってたんじゃねえの

40:名無しさん@1周年
20/02/13 16:54:02.79 /zMXZ4Mx0.net
海外紙にまで叩かれてるし
内閣と厚労省は
世界に無能晒しまくってんな

41:名無しさん@1周年
20/02/13 16:54:31.64 WmU8QIZh0.net
なんで妊婦がクルーズ船に乗ってんだよ

42:名無しさん@1周年
20/02/13 16:54:38.23 MekEfbRJ0.net
またフェイクニュース
妊婦が乗って船旅なんかするか

43:名無しさん@1周年
20/02/13 16:55:30.22 iK8X+jZ90.net
ごく初期はまずいな。どうなるんだろ。

44:名無しさん@1周年
20/02/13 16:55:53.06 7aiWHWOJ0.net
老人しか感染しないって言ったの誰だよ

45:名無しさん@1周年
20/02/13 16:56:03.30 tbOiUrjd0.net
>>42
申し込んだ時はまだ妊娠発覚してなかったんだろ
まだ15週だし

46:名無しさん@1周年
20/02/13 16:56:29.30 uVdQvxra0.net
子連れ妊婦でクルーズ船とかすごいチャレンジャー
よっぽど安産の自信があったのかな

47:名無しさん@1周年
20/02/13 16:56:41.26 tbOiUrjd0.net
>>44
クルーズで10代も感染しとるよ

48:名無しさん@1周年
20/02/13 16:57:00.09 OCV8h6WS0.net
>>30
三行目からしてギャグでいってるのかもしれんが、インフルエンザとかの感染症は厚労省のサイトでも妊婦は重症化しやすいと書いてるが。
中身を読むと、原因はよくわかりませんがそういうデータがありますと書いてる。
原因がわからないから統計があってもそんなことはないという専門家かな。

49:名無しさん@1周年
20/02/13 16:57:09.14 ME5BWeYp0.net
老人しか殺せない雑魚ウイルスにビビり杉だろ

50:名無しさん@1周年
20/02/13 16:57:17.70 hICoCTzQ0.net
安倍アホすぎ
老人なんか一番後回しでいいのに
子供とか若い順に降ろせよ
老人なんて死んでもかまわないんだから

51:名無しさん@1周年
20/02/13 16:57:21.38 gF2zfMLb0.net
>>30
妊娠すると、免疫力が低下します。
母親の免疫細胞が赤ちゃんを“異物”とみなして攻撃しないようにするための体の仕組みです。
そのため、妊娠中は、菌やウイルスに対する抵抗力が弱くなっています。
妊娠していると、普段なら症状が出ないような弱い感染症でも
合併症を起こして重症化する可能性があります。
症状の中で特に危険なのが咳。
あまり激しく咳をすると、お腹の張りを起こしたり、破水してしまったりすることもあります。
流産、早産、母子感染のリスクも高まってきますので、
事前に予防することがとても大切です。

52:名無しさん@1周年
20/02/13 16:57:43.58 JFY46OLi0.net
厚生労働省は一度解体して作り直したほうがいい。組織が腐ってる。

53:名無しさん@1周年
20/02/13 16:58:02.99 pMWxUluo0.net
これは酷い、世界が知ったらフルボゴじゃん

54:名無しさん@1周年
20/02/13 16:58:49.35 YOO/w3j30.net
たまたま日本に寄港したばっかりに。

55:名無しさん@1周年
20/02/13 16:58:57.56 hIjcC/tb0.net
>>7
胎児感染って中国政府が公式に認めた情報じゃね。
岡田さんとか言う白鴎大の教授も母子感染するって言っていたぞ。

56:名無しさん@1周年
20/02/13 16:58:58.93 E7qU5M5O0.net
どうすんねんこれ

57:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:17.57 J0l26j640.net
妊婦で乗るか?

58:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:26.93 v6DpENqHO.net
>>3 病院に入院しましたなんて発表するかよ(笑) うつされちゃ困るって患者もその病院に行きにくくなるし。

59:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:44.62 WmU8QIZh0.net
>>45
15周ってつわりとか無いの?
妊娠してると分かったらキャンセルしない?

60:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:44.65 Zm8OmxNX0.net
クルーズ船にばかり注目がいってるが
毎日、検閲官や医療スタッフ、搬入スタッフなどが
何100人も船に出入りしてるんだろ
感染しても気づかず満員の通勤電車に乗ってるんだろうし
この一帯はもうヤバいんじゃね

61:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:44.85 iK8X+jZ90.net
妊娠しているのがわかったらだれか親戚の他の人に乗ってもらえばよかったのに。
船だと切迫早産とか対応できないじゃん。

62:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:53.97 GrB2Ts1Q0.net
妊娠15週で船旅するのはもはや自己責任では?

63:名無しさん@1周年
20/02/13 16:59:58.38 OquRfvGO0.net
誰も責任とりたがらないから
お前ら黙っとけよになるんだよな

64:名無しさん@1周年
20/02/13 17:00:10.34 DwfHAU1w0.net
>>32
まぁ、妊婦AVってジャンルがあるくらいだし
妊婦でも活動的な奴はいるよ

65:名無しさん@1周年
20/02/13 17:00:48.48 x/COA1rD0.net
なんで妊婦が小さな子供連れて乗るのかな?
これだから格安クルーズはやなんだよな

66:名無しさん@1周年
20/02/13 17:01:00.89 D0t+8mGP0.net
根っからの
隠 蔽 体 質

67:名無しさん@1周年
20/02/13 17:01:22.56 iK8X+jZ90.net
ま、運が悪かったな。

68:名無しさん@1周年
20/02/13 17:01:28.13 jxd4DNX60.net
薬使えん、死産の方が幸せかもしれん。

69:名無しさん@1周年
20/02/13 17:01:53.96 7CGzDA5N0.net
こういうアホがいるからやっぱ強制隔離できる法は必要なんだけどパヨチョンが妨害すんだよなぁ

70:名無しさん@1周年
20/02/13 17:02:04.48 x/COA1rD0.net
>>59
するよね。
そもそも小さな子供いるわけだし、大事を取ると思うわ

71:名無しさん@1周年
20/02/13 17:02:33.01 FTHy5t400.net
>>59
人によってはつわりがない、またはめちゃくちゃ軽い
だから働き続けたり、旅行に行ったりできる人もいる

72:名無しさん@1周年
20/02/13 17:02:57.48 x/COA1rD0.net
妊婦のために箝口令しいてやってんだよ、この場合
昨日の谷川岳の父親と同じくらい無責任

73:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:04.00 kerSEnpE0.net
妊婦なんだからもっと考えて行動して欲しいわ

74:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:20.92 OquRfvGO0.net
生まれる子の名前は
コロナちゃん?

75:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:29.16 v6DpENqHO.net
>>12 最後に、知らんけどって付けるのネラーの流行り言葉なんかね? ここ1、2年位前からやたら最後に、知らんけどって付ける奴が現れたが。あれつまらんしウゼーな

76:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:46.85 lG72ztWE0.net
>>71
マタ旅とか煽る馬鹿とそれに乗る阿呆もいるしな

77:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:48.08 gWAl03r30.net
また隠蔽かよ
安倍官邸は嘘ねつ造改竄破棄に対する敷居を下げてしまったな

78:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:59.07 hIjcC/tb0.net
>>42
クルーズ船に申し込んだのは半年とか一年前とかの話じゃないかね。
妊娠が発覚したけど状態が安定しているし(自己判断かも知れんが)
何十万という金も惜しくて乗船して、そして感染と。
まあ自己責任だけど、妊婦が船に乗るかと頭から否定できるほどでもない。

79:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:04.73 ccC1JILp0.net
>>29
ぜったいに開かない

80:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:09.56 /TT+oVgc0.net
はよ日本人降ろして次の国行かせなさいよ
いつまで居らすつもり?
着いた先着いた先でその国の人達を降ろして最後は船籍のイギリスでも船会社のアメリカでも帰ればええ

81:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:14.50 x/COA1rD0.net
>>71
だから、何かあってもそれは自己責任ですよね
自分が感じる体調がどうであれ、妊婦は妊婦
腹の中には胎児がいるわけだこ、

82:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:21.43 5/t9IiFw0.net
>>59
今はだいたい5~6週で気付くからつわりなくてもわかっていたと思うが
安定期前に上の子と外国籍船か、怖いな
助かってほしいが

83:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:25.00 ss9xiTVI0.net
>>45
申し込み時はそうでも、出発前にはわかってるでしょ
今回のことがなくても海上で何かあったらどうするつもりだったのだろう

84:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:26.53 0XZhxeqH0.net
妊娠してるくせに船旅か バカじゃねえの

85:名無しさん@1周年
20/02/13 17:04:55.70 OueCLXpV0.net
妊婦がクルーズ旅?
そんなんいいのかよ

86:名無しさん@1周年
20/02/13 17:05:07.59 lXMOspxm0.net
>>71
だけどクルーズ旅行する妊婦は普通じゃないよね

87:名無しさん@1周年
20/02/13 17:05:11 WmU8QIZh0.net
>>71
まじか
んじゃ妊娠に気付かなかったのかな
妊娠知ってたら病院に行けないクルーズ船なんて乗るわけないしな

88:名無しさん@1周年
20/02/13 17:05:19 LiqKcPV70.net
>>64
人による
ずっと入院してるような奴もいるし、海外旅行や海外出張やる奴もいる

89:名無しさん@1周年
20/02/13 17:05:21 x/COA1rD0.net
いや、どんなに妊婦が元気であろうと船はいかんわ
何かあったときに閉じ込められるだけなんだから
本人もそうだが、妊婦の家族もバカすぎじゃね?

90:名無しさん@1周年
20/02/13 17:05:25 7H80QQRi0.net
迷惑な奴らだ

91:名無しさん@1周年
20/02/13 17:06:12 x/COA1rD0.net
だから妊婦のために黙っててやったわけですよ
アホ妊婦

92:名無しさん@1周年
20/02/13 17:06:17 0XZhxeqH0.net
母親としての自覚がねえ
妊娠したら旅行そのもの中止して当たり前

93:名無しさん@1周年
20/02/13 17:06:45 kjlgd+gE0.net
これ、ヤバイだろ
厚労省の処置が悪すぎ

94:名無しさん@1周年
20/02/13 17:06:54 MfPrVPfX0.net
臭いものに蓋をしてもその隙間からウイルスが漏れてくる

95:名無しさん@1周年
20/02/13 17:06:57 Zew74pSu0.net
妊婦とかさ
80歳90歳の一人旅クルーズとかさ
家族が止めろや

96:名無しさん@1周年
20/02/13 17:07:32 0XZhxeqH0.net
>>93
妊婦が救いようがねえゴミカスなだけだ 死ねよ チョン

97:名無しさん@1周年
20/02/13 17:07:34 iK8X+jZ90.net
>>91
?だれが

98:名無しさん@1周年
20/02/13 17:07:34 v6DpENqHO.net
>>86 大きなお世話。妊婦で旅行しようが本人の自由だな。

99:名無しさん@1周年
20/02/13 17:07:37 CCyHM79c0.net
>>44
最初からだれもそんなこと言ってない

老人や病気持ちしか死なないって話じゃないのか

100:名無しさん@1周年
20/02/13 17:08:10 LiqKcPV70.net
>>89
そうなんだよね数時間耐えれば空港・都市に到着する航空機とは違う
妊婦が船のるとか、命からがら満州からの引き上げとかよほどの理由に限られるはずだけどな

101:名無しさん@1周年
20/02/13 17:08:15 iK8X+jZ90.net
>>95
90で一人とかいるのw
死に場所探してるな。

102:名無しさん@1周年
20/02/13 17:08:43 0XZhxeqH0.net
>>59
メンスが来ない7週で気が付く
この妊婦がサルか野良猫レベルのチョン

103:名無しさん@1周年
20/02/13 17:09:03 x/COA1rD0.net
>>93
厚労省の何が?
当たり前のことをちゃんとやってる

104:名無しさん@1周年
20/02/13 17:09:11 LiqKcPV70.net
>>95
逆に80過ぎたらもう止めなくていいだろ

105:名無しさん@1周年
20/02/13 17:09:17 2PLuFQyA0.net
根拠の無いデマに惑わされて
妄想や杞憂で騒ぎ立てるのはやめよう!
日本国内では2月13日現在
感染が全く広がってない現実を直視しよう!!

【正しい情報1】
日本で検査して判明した感染者247人の内訳
クルーズ船での感染者 218
チャーター機の感染者 12
中国で感染した中国人 12
日本で感染した中国人 3
日本で感染した日本人 2

【正しい情報2】
・チャーター機第1便帰国者206人のうち感染者は4人のみ(ネットでは機内で感染が広がると大騒ぎだったが)
・日本国内で人から人への感染事例は5人のみ(未検査の疑わしい事例は千葉県の1件のみ)
・中国では手洗い習慣がまだまだ浸透しておらず感染拡大に繋がった(中国政府が2011年に実施した調査では実に国民の96%に手洗い習慣が無かった)
※ 北京や上海など大都市圏の富裕層には手洗い習慣が浸透しており日本人以上の清潔な環境で暮らしている(ただし温水洗浄便座のノズル部分は掃除する発想が無く汚れっぱなし)
・たとえ感染してもインフルエンザより軽症で済むケースが大半
・クルーズ船で重症化しているのは持病がある高齢者ばかり(持病がある高齢者はインフルエンザでも重症化する)

【日本国内での感染事例】
バス運転手の日本人男性1人
バスガイドの中国人女性2人
京都の土産物店員の中国人1人
クルーズ船検疫官の日本人1人

いずれのケースも感染者と長時間の濃厚接触があった
つまり短時間の接触で感染することはない

106:名無しさん@1周年
20/02/13 17:09:34 KVBfwDzu0.net
>>42
安定期に入ってるならまだしも(それでもクルーズはどうかと思うけど)、15週なら事前に申し込んでても妊娠が分かった時点でキャンセルするよね

妊娠してることに気づかず乗船→検査で発覚とかならまだ分からんでもないか
日頃から生理不順な上につわり的な体調不良もまったくない、みたいなパターンならしばらく気がつかない人もいるっちゃいるし

107:名無しさん@1周年
20/02/13 17:09:38 x/COA1rD0.net
>>97
文盲黙ってて

108:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:05 Zew74pSu0.net
>>104
こういうことが起きると高齢だからって優先されるんだから
あかんやん

109:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:09 hffqXq110.net
また安倍チョンと反日官僚の隠蔽工作か

110:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:25 0XZhxeqH0.net
>>98
そそ なんで妊婦が とか配慮とか言ってるやつは頭がおかしい
自己責任 15週なら中絶できるんで胎児は人間扱いされてない時期だしね

111:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:29 PZGXC0QF0.net
>>59
ちょうど悪阻が激しくなる時期

112:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:39 x/COA1rD0.net
>>98
そういうこという人は、武漢ウイルスにかかっても何しても全部自分で処理できるわけ
それならそれでいいけど
とにかく胎児と子供がかわいそすぎ

113:名無しさん@1周年
20/02/13 17:10:53 M7JtOj+D0.net
箝口令なんて中国と全く変わらないじゃん。

114:名無しさん@1周年
20/02/13 17:11:01 Dv9Sz0030.net
バカな母親持つと子供が気の毒

115:名無しさん@1周年
20/02/13 17:11:18 Mv6IKwub0.net
知恵遅れ安倍よ
お前は武漢の惨状を見ていなかったのか?

知恵遅れ安倍が中国人を日本に入れまくったせいでこうなった
安倍は責任を取れ

常識的に考えてチャーター機やクルーズ船の中だけで流行が起きてるわけがないのだ
市中感染から目をそらせるのが目的だろう

安倍が検査をせず放置しているせいで
国内には感染者がウジャウジャいる
検査をしないので見つかっていないだけだ

その証拠にタイで日本旅行しただけの人が感染している

早く隔離病院を全国に作れ

知恵遅れ安倍よ

数百万人の殺人の罪で処刑される前に

116:名無しさん@1周年
20/02/13 17:11:25 2RHkbIh60.net
無事生まれたら命名 コロナ でよろ

117:名無しさん@1周年
20/02/13 17:11:47 0XZhxeqH0.net
>>112
バカな母親は自殺すべき案件だね

118:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:03 iK8X+jZ90.net
>>114
母親だけじゃないよ。一緒に乗船したであろう家族も止めてやれよっていう
話だよ。

119:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:13 Xu8STbdh0.net
妊婦でも旅行してもいいっていうアホがいるけど医者に聞けば反対してくるよ
100歩譲って安定期に入ってからだけど、15週は安定期じゃないし
こりゃ救いようがないアホ妊婦だわ

120:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:19 tbOiUrjd0.net
>>83
そんなこと言い出したら妊婦なんかより持病持ちとかの方がよっぽどヤバいでしょ
80代の人とかさ

121:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:22 WmU8QIZh0.net
>>102
サルと野良猫に失礼だろ

122:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:23 RxssSj4J0.net
安倍ちゃん「絶対に言わないでくれ!」

123:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:25 CVtR1q4T0.net
>>113
箝口令なんか禁止すべきだと思う
だって必要性が無いもの

124:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:51 QYCFvxut0.net
>>112
なんで妊婦「だけ」ウイルス全部自分で処理する必要あるん???
他の乗客はええのん?

125:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:55 hbjnrV1b0.net

コロナに晒された母体から生まれる赤ちゃんなら、すさまじい耐性を持っているんじゃないか

126:名無しさん@1周年
20/02/13 17:12:57 0XZhxeqH0.net
>>121
サルと野良猫に対してもうしわけありませんでした

127:名無しさん@1周年
20/02/13 17:13:03 iK8X+jZ90.net
>>113
箝口令の事実あるの?
こうして漏れてきているわけだしw

128:名無しさん@1周年
20/02/13 17:13:04 x/COA1rD0.net
>>101
橋田寿賀子はその口だろうが、彼女は立場上お付きの者がいるだろうからな
でも、あの人の体力だったら一人旅は余裕でできる

で、去年船旅で病気になって死にかけてたけどw
それすら本望だからな、あの婆さんの場合

129:名無しさん@1周年
20/02/13 17:13:29 Q0bOHVvx0.net
>>125
妊娠する前に母体が感染してないとダメじゃね?

130:名無しさん@1周年
20/02/13 17:14:21 2RHkbIh60.net
妊娠中に新型コロナにかかると胎児にどんな影響あるんだろ?

今年秋頃から武漢でうまれる赤ちゃんに注目だな

131:名無しさん@1周年
20/02/13 17:14:27 x/COA1rD0.net
そもそも論だが、ほんとこの船が日本で泊まっちゃったこと自体が問題なので
厚労省を叩いてる人はお門違いもいい加減にしろと思う
新手の安倍サポなんだろう

132:名無しさん@1周年
20/02/13 17:14:31 nZSHxK8I0.net
箝口令っことはガセの可能性もあんなw

133:名無しさん@1周年
20/02/13 17:14:46 W53wXMis0.net
妊婦の感染はわかるけど15週の胎児の感染ってどうやって調べるんだろう、羊水取るのかな
まだ10センチぐらいの大きさなのに
あと15週ぐらいってまだお腹も目立たないし、つわりとかもおさまる人多いから外出する人多いよ

134:名無しさん@1周年
20/02/13 17:14:57 2KxXKv8Z0.net
箝口令そして大本営発表。日本の伝統。

135:名無しさん@1周年
20/02/13 17:15:06 Dr+7kng30.net
>>17
うん。ほんとに

136:名無しさん@1周年
20/02/13 17:15:41 QYCFvxut0.net
>>133
感染なんて調べない
リスク高いからな
生まれた後で調べる

137:名無しさん@1周年
20/02/13 17:15:46 UhBq4TVl0.net
妊婦がクルーズ船とか不要不急の贅沢してんじゃねーよ
因果応報

138:名無しさん@1周年
20/02/13 17:16:09 tbOiUrjd0.net
>>130
胎児も感染すると発表されている

139:名無しさん@1周年
20/02/13 17:16:23 L0rr1/RL0.net
妊婦(15歳)と読んでしまった
眼科行かなきゃ

140:名無しさん@1周年
20/02/13 17:16:39 iK8X+jZ90.net
>>133
血液をとって?(もしくは羊水)をとって
抗体ができているかどうかじゃない?
血液を取れたらウイルスが存在するかどうか直接しらべられるかも。

141:名無しさん@1周年
20/02/13 17:16:49 mjkWsHAg0.net
武漢で感染した妊婦が産んだ赤ちゃんが感染してた気がする

142:名無しさん@1周年
20/02/13 17:18:49 iK8X+jZ90.net
>>141
あれは一応正産児でしょ。
こんな極初期だと胎児に抗体ができるのかもわからん。

143:名無しさん@1周年
20/02/13 17:19:13 AG1CV+bQ0.net
>>130
母子感染するとしても
症状や予後が気になるな

144:名無しさん@1周年
20/02/13 17:19:26 78uhZqxp0.net
箝口令は医療関係者をバカにしてるだろwww
パニック起こしてヒャッハーってなると思ってるのかよwwwww
全員いつもに増して安全清潔消毒に勤しむちゃうんかい

145:名無しさん@1周年
20/02/13 17:19:56 CkH8eH4V0.net
妊婦と子供は別に隔離しとけよ

146:名無しさん@1周年
20/02/13 17:20:20 L0rr1/RL0.net
なんで妊婦が?ってレス多いけど、こういうのって何ヶ月も前に申し込むものだから、単に申込後に妊娠したんでしょ
多分これは新婚旅行

147:名無しさん@1周年
20/02/13 17:20:28 LiqKcPV70.net
>>119
旅行してもいいってのも近場のホテルくらいならともかく、海外、それも船旅を勧める医師はおらんと思う

148:名無しさん@1周年
20/02/13 17:20:58 d7PHOqER0.net
妊婦子連れって日本人じゃないよこれは

149:名無しさん@1周年
20/02/13 17:21:03 YA2Nx9X90.net
何人?
日本人じゃないなら送り返せ

150:名無しさん@1周年
20/02/13 17:21:05 LiqKcPV70.net
>>120
年齢や生殖能力により、命の価値・値段が違うからだろ

151:名無しさん@1周年
20/02/13 17:21:34 dh/o6QiT0.net
破水したら周りが何とかしてくれるだろ
いざとなればクルーズ中止してでも
電車だって止めてくれるんだから気にしなくていい

152:名無しさん@1周年
20/02/13 17:22:09 LiqKcPV70.net
>>146
中止にするか避妊すべきだろ

153:名無しさん@1周年
20/02/13 17:23:17 u4CeSIIX0.net
船内隔離したことで感染が広がっている??

154:名無しさん@1周年
20/02/13 17:24:15 LiqKcPV70.net
>>153
壮大な感染実験
さらに空気感染の有無もわかりそう

155:名無しさん@1周年
20/02/13 17:24:16 C4PwppTj0.net
妊婦(15歳)かと

156:名無しさん@1周年
20/02/13 17:24:28 wLiwG0ZN0.net
市民病院に隔離施設があるな

157:名無しさん@1周年
20/02/13 17:24:50 9XyCgNUu0.net
初期妊娠で旅する香具師

158:名無しさん@1周年
20/02/13 17:25:35 oGa9nefm0.net
15周でクルーズ船ってさ
検診とか行かないのかね

159:名無しさん@1周年
20/02/13 17:27:58 oZU4qV2s0.net
オモロぉー!

160:名無しさん@1周年
20/02/13 17:30:52 buJcGifs0.net
15週ってまだ流産の危険あるじゃん
実際周りでもいるし
まあ実体験しないとわからないし旅行もするか

161:名無しさん@1周年
20/02/13 17:31:49 1FBxqb/r0.net
>>139
眼科より精神科か脳神経外科じゃないか?

162:名無しさん@1周年
20/02/13 17:31:53 cBw5ergm0.net
申し込んだ時は妊娠発覚前でキャンセル料もったいないから乗船したとか?

163:名無しさん@1周年
20/02/13 17:33:38 MtGVxbO10.net
これ日本人なのか書いてないね
子供気の毒だし、母子とも回復するといいけど

164:名無しさん@1周年
20/02/13 17:33:45 WmU8QIZh0.net
>>146
旅行予定してて避妊しないのはアホすぎる
妊娠発覚してキャンセルしないのもやべーよ、妊婦本人が大丈夫言ってても普通周りが止める
夫婦共に旅行する気満々だったら親の資格無いわ

165:名無しさん@1周年
20/02/13 17:33:45 2snj1e9S0.net
帰宅して発症してなんとかごまかそうとした武漢帰りのクズのせいで埼玉の妊婦さん気が気じゃないじゃん
個人情報明かされればいいのに

166:名無しさん@1周年
20/02/13 17:33:57 BI5U4QbD0.net
厚労省関係者
たとえ陰圧室での処置でも、患者と間近で接する医療関係者には感染のリスクがあります

厚生労働省
新型コロナウイルスの感染者について専用設備のある「感染症病床」以外の一般病床での入院も認める

167:名無しさん@1周年
20/02/13 17:34:13 mdN7Pt6J0.net
二�


168:l目以降の出産だから油断してたのかね



169:名無しさん@1周年
20/02/13 17:34:22 mVfEg0Y10.net
冥土の土産にコロナちゃんw

170:名無しさん@1周年
20/02/13 17:34:28 EqnDoTAf0.net
>>75
大阪人の口癖

171:名無しさん@1周年
20/02/13 17:34:36 +zxVP3Ud0.net
基本的に妊婦が旅行しちゃだめ

172:名無しさん@1周年
20/02/13 17:35:24 buJcGifs0.net
>>133
おさまる人多いの?
自分はゲロゲロですぐぶっ倒れて外出なんて長くても2~3時間が限界だった

173:名無しさん@1周年
20/02/13 17:36:16 Dv9Sz0030.net
子供の名前はコロナで決まりだね

174:名無しさん@1周年
20/02/13 17:37:11 D+m0gwy50.net
妊婦(15歳)って読んじゃった

175:名無しさん@1周年
20/02/13 17:37:24 gWQKb8Cb0.net
安定期入ってないじゃん、
多分妊婦若いか自然妊娠。
高齢妊婦や不妊治療の末の妊娠なら、こんなリスク冒さないでキャンセルしてる。
自業自得のバカ。

176:名無しさん@1周年
20/02/13 17:37:45 j5OY7VHT0.net
生まれてくる子供がかわいそうに
親のちょっとした油断のせいで

177:名無しさん@1周年
20/02/13 17:37:53 BI5U4QbD0.net
出発時にはすでに中国で流行ってニュースになってたのに
妊婦さんがどうして旅行キャンセルしなかったのか…

178:名無しさん@1周年
20/02/13 17:38:26 VuvBUFGx0.net
>>1
こんなデリケート案件な個人情報をペラッペラ喋る「厚労省関係者」がいることに一番ゾッとするわ

179:名無しさん@1周年
20/02/13 17:39:46 mVfEg0Y10.net
馬鹿親の見栄のために
カワイイ赤ちゃんが犠牲になる

セレブ気どりの基地外母

180:名無しさん@1周年
20/02/13 17:40:03 Jbh9HuMj0.net
ボテ腹のくせに新型コロナウイルス発生してんのわかってんのにクルーズ船で旅行に出かけたの?
バっっっっっっっっっっっっっっっっっっカじゃねえの?
バカの遺伝子はこの世に必要ねえから殺処分しろマジで
どうか母子共に死んでくれますように(-人-)ナムナム

181:名無しさん@1周年
20/02/13 17:40:59 YA2Nx9X90.net
この時期って2週間に一回検診じゃなかったっけ
近所の温泉地くらいならわかるけどクルーズ船ってあたおか

182:名無しさん@1周年
20/02/13 17:41:10 VuvBUFGx0.net
>>144
看護婦の口の軽さを舐めてはいけない
うっかり看護婦の軽口聞いた患者がパニック起こすだろ

183:名無しさん@1周年
20/02/13 17:41:55 KUD1skWN0.net
まだ隠してることたくさんあるんだろうな

184:名無しさん@1周年
20/02/13 17:43:32 XHLnv74f0.net
国籍はやっぱり中国なのかな?

185:名無しさん@1周年
20/02/13 17:46:20.48 QKEHf1Ej0.net
>>30
知ったかすんなデマゴーグ野郎

186:名無しさん@1周年
20/02/13 17:47:30.37 VPpf/rnHO.net
胎児感染以前に風疹とかは初期に感染すると障害が出たりするけどコロナは大丈夫かいな

187:名無しさん@1周年
20/02/13 17:47:34.78 cqI+R69b0.net
3000人のクルーズすら対処できない時点で
日本は大丈夫とか言ってるやつは憲法9条信者並みにアホ

188:名無しさん@1周年
20/02/13 17:47:40.38 B47sdJ2N0.net
つか免疫力とか関係なくお腹の子への影響も考えないといけないんだし
他の人よりは妊婦を優先してもいいと思う

189:名無しさん@1周年
20/02/13 17:48:10.78 8c6O/3Sb0.net
患者二人が搬送され、最大限の防護で専門家が対応しているのに、すごく緊張。でも、中国で感染した人がふつうに山手線に乗ってる可能性がある。これ、どういうこと? 

190:名無しさん@1周年
20/02/13 17:48:36.70 GrB2Ts1Q0.net
>>180
この時期はまだ1ヶ月に1回だね

191:名無しさん@1周年
20/02/13 17:48:47.69 ZkfoZsaV0.net
ウイルスを通して、日本って国の正体が暴かれつつ有るな

192:名無しさん@1周年
20/02/13 17:50:55.12 QKEHf1Ej0.net
>>75
知らんけどは大阪弁で「はっきり確信があるわけではないけどそうだったと思う」みたいな意味なんや
短くて便利やろ

193:名無しさん@1周年
20/02/13 17:51:39.31 cqI+R69b0.net
ちなみに無事出産しても子供が陽性で肝機能障害持ちのケースが中国であるんで。
つうかこんなん始まりに過ぎない。
妊婦なんて日本全国にいるし全員感染回避なんてできない。

194:名無しさん@1周年
20/02/13 17:53:06.39 r8Y7QXD20.net
>>31
海外旅行になるんだから適してるわけがない
海外で万が一の事すら考えられないバカ

195:名無しさん@1周年
20/02/13 17:53:27.20 cCQvHKs80.net
15歳で妊婦ってやばくね?
すくなともやばくね?

196:名無しさん@1周年
20/02/13 17:54:43 gF2zfMLb0.net
>>193
海外で病気にかかって入院したら10割負担だしね
妊婦とはいえ入院になったら保険はもちろん使えるから日本なら3割で済むのに

197:名無しさん@1周年
20/02/13 17:54:46 mILkqbjm0.net
さすがに妊娠15週でクルーズって馬鹿すぎない?
安定期とはいえほかにいくらでも娯楽あるでしょ普通の旅行じゃ駄目だったのか

198:名無しさん@1周年
20/02/13 17:54:56 N65ZVyGE0.net
>>76
妊娠中安定期に入った頃主治医に
安定期と言うけど妊娠中安定している時は一時もないですから
そのつもりで生活して下さい
と言われたわ

199:名無しさん@1周年
20/02/13 17:55:45 r8Y7QXD20.net
>>40
ただでさえゴーンの件で大恥かいたのにマジふざけんなだわ

200:名無しさん@1周年
20/02/13 17:56:19 VuvBUFGx0.net
>>191
それプラス「自信ないので頭から信じんなよー」って念押しみたいな
ネット情報が先走りがちな昨今の空気と相性の良い言葉なんだけどねぇ

201:名無しさん@1周年
20/02/13 17:56:22 o7ztl7F/0.net
24歳同士の米国人カポーは暇だからヤりまくってんだろうなぁw

202:名無しさん@1周年
20/02/13 17:56:32 iXwEc53H0.net
>>196
つわりに加えて船酔いとかドMやろ
ま、ほとんど揺れないんだろうけどね

203:名無しさん@1周年
20/02/13 17:59:59 Zr/XvbNA0.net
10代の女の子もすでに感染してるし
子供でもっていったり普通に感染するな
中国だと子供も死にまくってるし

204:名無しさん@1周年
20/02/13 18:00:40.05 Rd6WEXB00.net
お、都内のタクシー運転手が感染してたって速報が

205:名無しさん@1周年
20/02/13 18:00:41.33 N65ZVyGE0.net
>>98
同じクルーズ船にたまたま居合わせた妊婦のお腹の子に万が一のことがあったら
せっかくの船旅やのに後味悪いわ

206:名無しさん@1周年
20/02/13 18:01:18.31 Zr/XvbNA0.net
つうかこいつは日本人?
外人なら迷惑もいいとこなんだが
日本人優先しろ

207:名無しさん@1周年
20/02/13 18:01:25.96 HNzGpfrj0.net
妊婦いたの…??



208:rシ感染が確認されたんだから 一番最初に下ろさなきゃだめだったじゃん… 何やってんの?? 本当に何やってんの?



209:名無しさん@1周年
20/02/13 18:03:45.35 N65ZVyGE0.net
>>177
黙ってたら隠蔽て言うくせにぃ

210:
20/02/13 18:04:46.42 5PkpVmEa0.net
報道しない自由

211:名無しさん@1周年
20/02/13 18:04:51.88 27+Vm6bH0.net
高齢者に持病持ちに妊婦と船内てそんな楽なのか
逃げ場ないから怖いけどな

212:名無しさん@1周年
20/02/13 18:06:25.55 0nuXs9lQ0.net
>>30
妊婦向けの本読んでみ、ほぼ全部に免疫が下がるって書いてあるから。

213:名無しさん@1周年
20/02/13 18:07:07.89 VuvBUFGx0.net
>>207
言わんよ
個人的には職務上知り得た情報をペラペラする奴の方が「理由があって」隠蔽する奴の万倍信用できん

214:名無しさん@1周年
20/02/13 18:08:03.81 x/Ap8XDj0.net
妊娠15週でクルーズ船って、さすがに日本人じゃないと思うが

215:名無しさん@1周年
20/02/13 18:08:06.10 0nuXs9lQ0.net
>>98
そうそう、何があっても自己責任だし

216:名無しさん@1周年
20/02/13 18:08:40.58 r8Y7QXD20.net
>>195
国内近場で2、3泊ってならまだ分かるけど普通に病気にかかっただけでも大変なのに妊娠中に海外旅行しかも9日も行くって自分は妊婦だって自覚が全くないんだろとしか言えない
そもそも主治医の許可を取ったのかすら怪しい

217:名無しさん@1周年
20/02/13 18:08:43.72 lrIWrp3f0.net
子供何歳よ?10代が初って言ってたけどその人?年離れてない?

218:名無しさん@1周年
20/02/13 18:09:02.25 oUY6VlJh0.net
流石に東京オリンピックは無理だな
さっさと決断したほうがいいなこれ

219:名無しさん@1周年
20/02/13 18:09:18.00 oZU4qV2s0.net
やったあ!嬉しいなあ😂

220:名無しさん@1周年
20/02/13 18:12:33.63 VCiUlZnB0.net
なんだ共同通信か

221:名無しさん@1周年
20/02/13 18:12:43.49 GEChCi5y0.net
気の毒だなあ
妊娠わかって当分行けないであろう旅行に行きたくなる気持ちは痛い程わかるし十分理解する
でも何とも言えないな、結果論だけど行くべきではなかったのかもね

222:名無しさん@1周年
20/02/13 18:12:55.72 28hg2pzS0.net
横浜市長林文子はカジノ誘致に夢中だ。
コロナ感染者には関心がない。

223:名無しさん@1周年
20/02/13 18:12:56.22 bdKcZGNT0.net
高齢者はどうでもいいけど、未来ある妊婦は船内に閉じ込めてないで降ろして病院に入れてやれよ

224:自民党ネットサポーターズクラブ (J-NSC)
20/02/13 18:14:15 28hg2pzS0.net
>>216
放射能もコロナも乗り越えて、「2020東京オリンピック」 を断固決行するのだ..
URLリンク(japan-forward.com)


225:名無しさん@1周年
20/02/13 18:14:31 IbqU7s0X0.net
>>1
自分たちより確実に経験値が高い医者が死んでるんだもんな、怖いわ

226:名無しさん@1周年
20/02/13 18:15:13 B47sdJ2N0.net
>>218
じゃあデマかな

227:名無しさん@1周年
20/02/13 18:15:59 aE5Clits0.net
誰だよ。子供には感染しないとか言ってたやつ。

228:名無しさん@1周年
20/02/13 18:16:02 3fhL9vaz0.net
2月7日の話が今頃出てくるてどうなっとん?

229:名無しさん@1周年
20/02/13 18:17:53 aE5Clits0.net
都市が閉鎖されるような状況で
妊娠してるのに、なんでそのアジア地区へ
船旅しちゃうのかな。やっぱりバカなのかな。

230:名無しさん@1周年
20/02/13 18:18:33 IzRYXJH20.net
飛行機ならまだしもこの時期16週目に急ぎでも無いクルーズ船に乗るって…随分呑気な妊婦だなとは思うわ
ただこうなったからには早くちゃんと診てあげないとマズイ本人でなく赤ちゃんの為にな

231:名無しさん@1周年
20/02/13 18:19:17 wNs3P7L30.net
しんどくなったら客室戻ってベッドに横になってりゃいいし妊婦に船旅はそう相性悪いもんでもないんだよなほんとは

232:名無しさん@1周年
20/02/13 18:24:03 Q8WoanWW0.net
>>5
妊婦感染しやすいから旅行やめていたわ
15週目か
安定期やしで船旅かな

233:名無しさん@1周年
20/02/13 18:24:30 hqMAVX3/0.net
風邪と同じなら箝口令の必要ないよな。

234:名無しさん@1周年
20/02/13 18:25:07 Q8WoanWW0.net
>>7
デマやない
中国からの情報だよ
母体感染で胎児も感染していた

235:名無しさん@1周年
20/02/13 18:25:34 tu0QK6eN0.net
15週で長期のクルーズって頭おかしい
日本近海クルーズならともかく
これは東南アジアを周遊するツアーだよね

236:名無しさん@1周年
20/02/13 18:26:28 Q8WoanWW0.net
>>221
まあね
妊婦は感染しやすいのに

237:名無しさん@1周年
20/02/13 18:27:15.12 Y0vx6qJQ0.net
15週くらいなら「これ逃したら5年はまともに旅行できないから今しかないぞ」ってすすめる人も結構いる時期だな

238:名無しさん@1周年
20/02/13 18:29:02.80 +7E9SNmc0.net
自分でもこの妊婦の立場ならキャンセルしないなー
こんなふうに立ち往生させられるのなんて完全にイレギュラーだし
まあそれ以前にこんな豪勢な旅行前には妊娠しないようにするけど

239:名無しさん@1周年
20/02/13 18:33:38.93 Q8WoanWW0.net
>>233
安定期入ったばかり
これから忙しくなるし旅行いこうかなという人いるよ
自分は悪阻ひどくて化粧品匂いだけで吐きそうになって無理だった
唯一外出の産婦人科ですら香水臭いのいていやだったな

240:名無しさん@1周年
20/02/13 18:34:45.26 T6n78IY10.net
陰圧室に収容しているということは、空気感染するリスクを認めているということだろ。

241:名無しさん@1周年
20/02/13 18:35:29.97 mh2SwULaO.net
流石に15週で船旅はバカだし自己責任。
コロナじゃなくても危険過ぎる。

242:名無しさん@1周年
20/02/13 18:36:10.17 PvyBNTro0.net
これは安倍ちゃんもうダメかもしれんね

243:名無しさん@1周年
20/02/13 18:37:23.46 xIJR6Dk/0.net
媚中派を許した世論の責任でもある

244:名無しさん@1周年
20/02/13 18:38:43.36 Q8WoanWW0.net
>>239
というか武漢肺炎流行っているのわかっていたしなあ
普通ならキャンセルする
テレビしか見ない人だったのかな

245:名無しさん@1周年
20/02/13 18:39:49 Q8WoanWW0.net
>>240
なにが?
7日には感染判明し病院やん

246:名無しさん@1周年
20/02/13 18:40:21.87 8KcrTi1D0.net
>>35
なにそれ誰の泣き声?

247:名無しさん@1周年
20/02/13 18:41:11.00 LmxCDJvd0.net
>>5
SARSの時はそうだったよね

248:名無しさん@1周年
20/02/13 18:41:26.20 H1GI0Hi/0.net
子供が楽しみにしてたとしたらキャンセルせずに行くかもな
可哀想に

249:名無しさん@1周年
20/02/13 18:41:26.28 BwiqBRo40.net
怖すぎる…

250:名無しさん@1周年
20/02/13 18:41:56 E/7Iutp10.net
>>16
どのみち治療薬ないんだし、ビタミンCとかユンケルとか漢方薬とか飲んで自力で治すしかないやん

251:名無しさん@1周年
20/02/13 18:42:21 QFYg6IKb0.net
>>1
これは同情するわ

252:名無しさん@1周年
20/02/13 18:43:03 QFYg6IKb0.net
>>11
国民を見くびってるよね。

まぁ馬鹿がいるのは認めるがw

253:名無しさん@1周年
20/02/13 18:43:44.77 T6n78IY10.net
限りある感染症の指定病床は、未来のある子どもと若者を優先にしたほうが、いいよ。

254:名無しさん@1周年
20/02/13 18:44:32.19 pLUInYOf0.net
>>1
中国なら捕まってその場で首を折られて殺される事案

255:名無しさん@1周年
20/02/13 18:45:17.38 CfjbicUB0.net
なんで妊娠初期なのにクルーズ世界旅行しちゃうの...
新型コロナ以前に普通に流産になる危険性も高い時期なのに...
まったく理解できない...

256:名無しさん@1周年
20/02/13 18:46:11.11 UvRRNjMI0.net
妊娠中に海外行くとか自殺行為だろ…
腹の子可愛くないのか

257:名無しさん@1周年
20/02/13 18:46:36.78 byVFvvA00.net
バカマンコが子供共々死にますように

258:名無しさん@1周年
20/02/13 18:47:12.55 8nox2UnX0.net
>>1
中国は、警察から感染の疑いがあるだけで
その場で捕まって首を折られて殺される
日本は、優しいよな

259:名無しさん@1周年
20/02/13 18:47:47.59 0XZhxeqH0.net
>>146
クリームパイしたバカ夫も本人もバカ
仮にコロナでなくとも受胎して不安定な時期に船旅になるだろうからまともな産科医師は止めるよ

260:名無しさん@1周年
20/02/13 18:49:27 QjCotILj0.net
妊婦リンセス
頭はパー

261:名無しさん@1周年
20/02/13 18:51:09 vPH07cmE0.net
>>52
厚省
生省
労省
動省
四分割案

262:名無しさん@1周年
20/02/13 18:51:35 jc9ekZYJ0.net
1週間後に院内感染でパニックか

263:名無しさん@1周年
20/02/13 18:52:02 Y6ugc5lH0.net
つかなんでこういい情報が出てるの?
個人情報じゃないの?

264:名無しさん@1周年
20/02/13 18:52:59 B1fz28pb0.net
>>3
公表したらマスコミとか電凸で仕事にならなくなる

265:名無しさん@1周年
20/02/13 18:53:32 sRCdEiMS0.net
ぐはっ妊婦がクルージングしてんのかよ

266:名無しさん@1周年
20/02/13 18:54:34 R4Sn6MRQ0.net
妊娠中は胎児を育てる為に免疫落ちるからね
胎児って妊婦にとっては異物だから、それを排除しないようにするんよ
…15週って、どうなんだろうな

267:名無しさん@1周年
20/02/13 18:54:54 pigqvelw0.net
産まれてくる赤ん坊に、対コロナウイルスの血清となる血液を持って産まれてくるから、世界中の機関が狙っているんだよ。

268:名無しさん@1周年
20/02/13 18:55:33.82 lmGkwy2M0.net
妊婦と子供だけでも最初の段階で別の施設に移送してあげてたら良かったと思うんだけど

269:名無しさん@1周年
20/02/13 18:55:41.16 Hd+7Px/n0.net
この頭が花畑の妊婦はどこの国の人なんだよ
妊娠は病気ではないからいつも通り生活すべきって国は確かにあるからそこからか?
その理論は何処の国でも通じるわけではないのを知って欲しいな

270:名無しさん@1周年
20/02/13 18:57:02.07 Ge7jratb0.net
>>51
ほんとこれ

271:名無しさん@1周年
20/02/13 18:57:55.56 CCyHM79c0.net
安定期は16週目らしいから入ってねええええ
駄目かもな

272:名無しさん@1周年
20/02/13 18:58:16.73 BVzSl1tf0.net
>>230>>237
搬送時でも安定期手前なんだから、クルーズ中はがっつり妊娠初期だろ

273:名無しさん@1周年
20/02/13 18:58:25.29 r8Y7QXD20.net
>>237
>これから忙しくなるし旅行いこうかなという人いるよ
だからもうその旅行に行けない時期に入ってるんだけど?
行けない時期に入ったなら行けるようになるまで待つか近場の2、3泊で我慢しろ
こんな事すら我慢出来ない奴が親になるからクソガキだらけになるんだよ

274:名無しさん@1周年
20/02/13 18:58:42.71 R4Sn6MRQ0.net
コロナにかかってる状態で健康に胎児育てられるんだろうか…
なんか後遺症とか起きるんじゃないのか?これ…

275:名無しさん@1周年
20/02/13 18:58:55.63 jjl3Imbn0.net
作家の桐島洋子は船上だと出産が無料で出来ると、妊娠臨月になるたびに日本ー欧州航路に乗船して航行中に出産した
豆知識な

276:名無しさん@1周年
20/02/13 18:59:47 CCyHM79c0.net
>>244
知らん

海外メディアも報道してるから自国民にインタビューして
泣いてる声が聞こえて寝られないって言ってた

277:名無しさん@1周年
20/02/13 19:01:54 WVZIubSg0.net
未だにこれどこの国の船かどこの国が企画した旅行なのか何で日本にいるのかいつまでこんなの続けてたら降りられるのかよくわからん

278:名無しさん@1周年
20/02/13 19:04:18 tX1elA3kO.net
胎児も感染してる

279:名無しさん@1周年
20/02/13 19:04:19 KZQMX+vf0.net
妊婦さんたちは外出控えた方がいいね。間に合って

280:名無しさん@1周年
20/02/13 19:05:26 Hd+7Px/n0.net
>>275
船籍 イギリス
運航 アメリカ
日本人が多かったから横浜港寄港OKにしたんじゃないか
カンボジアみたいに“乗客の面倒は見ない 通り過ぎる許可だけな”も出来たと思う

281:名無しさん@1周年
20/02/13 19:05:33 goh0gJmL0.net
新コロナがHIVに近いってんなら母子感染すんだろこれ

282:名無しさん@1周年
20/02/13 19:05:44 Xw8v+o8Q0.net
15週なら最後の思い出として乗ることもあるかもしれない

283:名無しさん@1周年
20/02/13 19:07:24 IzRYXJH20.net
>>246
先月後半にはニュースになっていた中でましてや子供がいたらなおさらキャンセルしない?まぁ他人様だからいいけど身内なら回復したら叱る

284:名無しさん@1周年
20/02/13 19:11:52 FC1wUWYZO.net
>>272
それ以前に妊娠中にレジャーで船旅というのがわからん。

285:名無しさん@1周年
20/02/13 19:14:21.75 tX1elA3kO.net
>>275
今朝、大井町線内に東急トラベルサロンの広告が出てて、
ダイヤモンド・プリンセスクルーズツアーの参加者を募っていたよ。
“2020年は、豪華客船ダイヤモンド・プリンセスで
クルーズ旅行に出かけよう”
だって。
10万円を切る旅行代金からのツアーだった。
外せば良いのに。

286:名無しさん@1周年
20/02/13 19:14:31.82 TsMtwylI0.net
>>41
ほんとそれな
大人しくしとけと

287:名無しさん@1周年
20/02/13 19:14:52.02 XCSnGou70.net
この子供が10代女性なのかな?

288:名無しさん@1周年
20/02/13 19:18:51.93 8cqcYwBH0.net
だーるまさん だーるまさん にらめっこしましょ
笑うと負けよ
にんぷっぷ

289:名無しさん@1周年
20/02/13 19:19:01.22 3wmFhzgb0.net
>>273
自分もそれ狙いかと思ったが、15週(4ヶ月)なら出産まではまだまだだった。
クルーズ船予約した時はまだ妊娠してなかったのかもな。

290:名無しさん@1周年
20/02/13 19:20:41.40 s6E5YHvQ0.net
普通は、そんな体で船旅なんかしない。
中国人かな?

291:名無しさん@1周年
20/02/13 19:24:25 vt8yI9UZ0.net
妊婦と子供は感染の確認以前に病院で保護だろ
船内はじじばばだけでいい

292:名無しさん@1周年
20/02/13 19:35:33 3VxE7J+G0.net
ナニ人だよ
中国人なら中国に帰せよ
医療費タダ乗りさせんな

293:名無しさん@1周年
20/02/13 19:43:58.45 kxu/AgMW0.net
上級さん災難

294:名無しさん@1周年
20/02/13 19:45:06.37 DiMz4YFD0.net
海外行くと、健康な大人でも水あたりや現地病で苦しんだりするのに
腹の子の影響考えないのかね?

295:名無しさん@1周年
20/02/13 19:52:06 qOIYliUo0.net
>>290
法律上日本が面倒見るから
恨むなら適用した政府だね

296:名無しさん@1周年
20/02/13 20:07:02 DEJBjwOr0.net
最近の妊婦は妊娠中にハワイとか行っちゃうからな
知り合いも行ってたよ
赤ちゃん生まれたらしばらく行けないからって

今回のパターンは妊娠分かる前に予約して
子供も楽しみにしてるし赤ちゃん生まれたら旅行しばらく行けないから可哀想!とか思ったんだろうな
子供も今回の事でしばらく旅行行きたがらないだろう

297:名無しさん@1周年
20/02/13 20:07:06 2kFStifb0.net
これ、妊婦はいの一番で船から降ろすべきだっただろ。
いくらなんでも酷いわ

298:名無しさん@1周年
20/02/13 20:09:10 DEJBjwOr0.net
>>21
薬飲めないのが多いからだよ
重症化したら妊婦は飲んだらダメとされる薬も処方される
そうしたら胎児に障害が出る確率が上がる

299:名無しさん@1周年
20/02/13 20:09:33 DPCMkIM20.net
>>295
「妊婦は特別扱いだー」w
家族親族以外から見ればただの女

300:名無しさん@1周年
20/02/13 20:11:10 DEJBjwOr0.net
>>273
なんだそれ
めちゃくちゃ迷惑な奴

301:名無しさん@1周年
20/02/13 20:18:47 2MzGnooN0.net
安倍ぇ...

302:名無しさん@1周年
20/02/13 20:19:59 6VLc9Vox0.net
緘口令

中国とやってることが同じじゃん

303:名無しさん@1周年
20/02/13 20:21:44.17 vd/ZcYPQ0.net
>>3
お前みたいなアホは本当のこと言っても信じずにデマ飛ばすからな~

304:名無しさん@1周年
20/02/13 20:25:01.52 Ka06Vo4J0.net
無事に生まれたら名前は、「湖艪那」ちゃんにでもなるのかな?

305:名無しさん@1周年
20/02/13 20:30:24.31 eBBHwE/T0.net
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
URLリンク(nbvco.khouja.org)

306:名無しさん@1周年
20/02/13 20:35:42 8VhC5qHd0.net
別スレで
マスク増産と生理用品の関係について言及があるな。
マスクと紙おむつの間に同等の関係があるのだろうか

307:名無しさん@1周年
20/02/13 20:36:52 dttMyd/20.net
妊婦ぐらい最初にチェックしとけよゴミ政権

308:名無しさん@1周年
20/02/13 20:39:56 LO1bd/Md0.net
>>305
このてのきちがいが社会から隔離されればいいのに

309:名無しさん@1周年
20/02/13 20:47:35 UdA9r5ot0.net
どこの病院だろ?鶴見の病院に親戚が入院してるから心配だな

310:名無しさん@1周年
20/02/13 20:47:45 FdguWYXK0.net
海外から非人道的とか文句言われたくないから妊婦と幼稚園児だけ先にクルーズ船からおろして医療機関の無菌室にでも隔離しとけよ。

てゆか普通さ、妊婦には特別に対策するもんでしょ?

法律も残業時間とか仕事の範囲とか割りかし妊婦のために細かく対策してるじゃん。

311:名無しさん@1周年
20/02/13 20:52:38 ZBOzTbJB0.net
>>308
妊婦は特別だのきちがいが
ありもしない法律を騙り始めました
メンヘラですよ

そもそも
「だったら最初からのるなよ。
普通の人と同じでいいですよ
という判断で乗ったのはてめえだろ」

312:名無しさん@1周年
20/02/13 20:53:55 +UHQL/JY0.net
隠し事多過ぎ

313:名無しさん@1周年
20/02/13 20:54:19 hcWB5whe0.net
自分がやりたいことをやるときは隠して黙っていて、
なにか特別扱いしてほしくなると持ち出してくる

ダブスタのきちがい発想ですよ

308は

314:名無しさん@1周年
20/02/13 21:02:32 s6FwXMz+0.net
>>237
旅行するにしても
医療体制の整った場所にいくだろ

315:名無しさん@1周年
20/02/13 21:25:13 gJgMv7Hx0.net
>>98
子宮でモノ考える下等生物らしい発言ですね
死ねよ糞マンコ

316:名無しさん@1周年
20/02/13 21:34:16.19 gselohZb0.net
クルーズ中に妊娠が分かったような書き方ではないよね
船内に産婦人科医呼んでエコーして妊娠15週って分かったとも思えないし
ってことは、乗船前に分かってたってことだよね
クルーズ船って妊娠初期と後期以降は大体乗船不可のところが多い
隠して乗船したのか
乗船不可はさておき、妊娠初期でトラブルが起きやすい時期にすぐ医者に診てもらうことができない船旅をしてしまう神経は理解できない
妊娠中も普段どおりの生活でいいけど、船旅は普段どおりの生活に当てはめてはいけないよ

317:名無しさん@1周年
20/02/13 21:40:43 ohg7sEhg0.net
なんで香港に帰港させんの?

318:名無しさん@1周年
20/02/13 22:01:26 73MpmUy/0.net
妊婦がなぜそんな長期の船旅なんかしてるんですかねえ

319:名無しさん@1周年
20/02/13 22:03:17 73MpmUy/0.net
ていうか妊娠4ヶ月って安定期にすら入ってない
安定期に入ってからささやかに近場に旅行くらいなら分かる

320:名無しさん@1周年
20/02/13 22:05:32 Vhja3Kl10.net
>>316

妊娠しているのにタバコすぱすぱ吸って「韓国旅行に行きますの」とか言ってた女を見たことあるよwww

321:名無しさん@1周年
20/02/13 22:07:22.17 24yJsaMb0.net
>>17
そう
だから案の定だよなw

322:名無しさん@1周年
20/02/13 22:08:03.80 kHRdUXqq0.net
妊婦のうえ子供連れとかわけわからん
我が子を積極的に危険に晒すのが最近のスタイルなの?

323:名無しさん@1周年
20/02/13 22:15:49 V80W6qPW0.net
医療関係者には頭が下がるわ
クソ大臣とか�


324:A政府の人間はほんと役に立たねぇ



325:名無しさん@1周年
20/02/13 22:19:11 DEJBjwOr0.net
>>314
確かにね
船の中で切迫流産になっても海のど真ん中だと入院もできないし

326:名無しさん@1周年
20/02/13 22:45:51 NOV/2v4F0.net
>>1
モルモット扱いか

327:名無しさん@1周年
20/02/13 23:41:22 Bz9cE/jp0.net
この妊婦さん、なんで早く下船させて欲しいとと申し出なかったんだろう
下船許可されなかったのかな

328:名無しさん@1周年
20/02/14 00:02:25 2Hpnz5QA0.net
何らかの規定に反して乗っていて言い出せなかった可能性は

329:名無しさん@1周年
20/02/14 00:08:29.54 s5R459S90.net
>>9
うちの近所のじゃ有りませんように

330:名無しさん@1周年
20/02/14 00:11:42.08 2Hpnz5QA0.net
朝ドラ(BS再放送)のおしん実況スレでも、
道子「妊婦」にはすきにさせろ、家事すらさせるな、おしんの悪意だの言ってる人がいたな

331:名無しさん@1周年
20/02/14 00:17:18.71 WeXapovj0.net
火消しなのか擁護なのかしらんけどおかしな連中がいるけど
おまえら正気の日本人なのか?
妊婦は迂闊だったかもしれないが子供は批判される謂れはないだろ

332:名無しさん@1周年
20/02/14 00:24:27 WPcjR23O0.net
>>2
知らぬが仏

333:名無しさん@1周年
20/02/14 00:26:38 sX2Udzem0.net
このクルーズ船の客って妊娠中とか80歳過ぎた老人とか
パーキンソン病とかオムツしてる老人とか
どうしても旅行したかったら2泊3日で近場に行くだけに
しとけよって言いたくなる客だらけだな

334:名無しさん@1周年
20/02/14 00:34:39 g5C0AU1h0.net
妊娠してるのにクルージングとか行くなよ
コロナじゃなくても何かあったら大変だろ

335:名無しさん@1周年
20/02/14 00:44:10.99 wgOGS/cs0.net
一部しか知らせないってwww危機管理能力皆無じゃねえかよwwwwww

336:名無しさん@1周年
20/02/14 00:49:22.79 57Qi9mEd0.net
>>1
バラまく前にガキごとさっさと死ねよ

337:名無しさん@1周年
20/02/14 07:16:32 03TkMNvi0.net
産まれてからだと自由に旅行行けなくなるから産まれる前に行っておきたーい
これですね
それでどれだけ周りに迷惑かけることになるかわかってない

338:名無しさん@1周年
20/02/14 07:17:48 zMvLY08i0.net
妊婦(15)に見えた

339:名無しさん@1周年
20/02/14 07:36:06 OvLcRN7a0.net
検査態勢、隔離施設の準備も出来ていないのに入港許可したからだ。
何らかの法律があったとしても、桜問題やる時間があるなら緊急で決議するべき。

今の状態は、なるべくしてなった。

340:名無しさん@1周年
20/02/14 07:50:10 KNiEoTe+0.net
よく船に乗ったな

341:名無しさん@1周年
20/02/14 08:49:00 ukGNwiI00.net
マタ旅を推奨してた奴らは反省しろ。

342:名無しさん@1周年
20/02/14 08:51:11 5lGCIIz20.net
十代の感染ないとか言ってなかった?
ガセか

343:名無しさん@1周年
20/02/14 11:07:51 Ayj5AcBH0.net
もし検査官を経由したとなると隔離されてる乗客は地獄だな

344:名無しさん@1周年
20/02/14 11:11:46 5oca50tn0.net
>>1
あれ、母子感染するって噂があるが





安倍、まずいんじゃないかこれ?

345:名無しさん@1周年
20/02/14 11:15:09 KvaHB2990.net
助けてあげて、マジ可哀想
不安でいっぱいだろうな
子供は大丈夫か?全力で頼む

346:名無しさん@1周年
20/02/14 11:39:11 xZjpxDy90.net
>>334
ディズニーランドで
そうした妊婦さんが搬送されることが結構あると聞いたことある
妊婦さんも気分転換や想い出作りしたいだろうけど
安全をとったほうがいいんだろうね

347:名無しさん@1周年
20/02/14 12:46:46 bYyBXkgv0.net
マネジメントをする立場の人が知っておくべきこと『すべての人類が成長を望んでいるわけではない』成長したくない理由や価値観の話

URLリンク(nbvco.khouja.org)

348:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch