【速報】クルーズ船で新たに44人陽性 乗船者のコロナ感染確認は計218人に  ★4at NEWSPLUS
【速報】クルーズ船で新たに44人陽性 乗船者のコロナ感染確認は計218人に  ★4 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:53 tmR/Jl3r0.net
スカスカ・ボロクソ木造アパートの住人大勝利の時代くるーーーーー

451:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:56 o+7iyRmh0.net
>>337
>個人の意思を尊重して帰りたい人は返せらせればよかったのでは?

あのさあ
まず船内は外国なのよ
入国してもらうためには検疫しなきゃいけない訳
そこで引っかかってる時点でフリーパスで日本の地は踏めない
当たり前だろ
それが嫌なら船長の判断で他国の港を目指せばいい
船籍の港なら嫌でも入港できるだろうさ
第一自国民を引き取る国が1つもないのに何言ってんだ?としかならんな

452:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:58 QsQnja+f0.net
保健所は中国帰りの人間しか検査しないという突っぱねた対応しているからな
実際に路上で人が転がり始めても目を背けて五輪が終わるまで一切報道とかもしないだろうね

453:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:02 FHLrzT520.net
とりあえず毎日ヤクルト飲むわ

454:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:06 P8SFAO1q0.net
>>343
キェーーーーーーー

455:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:08 eXwDEiN00.net
ノーガード戦法の家の婆様がさっき帰ってきて
マスクしてないのは私みたいなアホ面ばっかりだったと
俺にマスクを要求してきた
だれがやるか
あれほど出るなと警告してるのに

456:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:09 s89I8CT+0.net
コロナ大国

457:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:17 Aha6ptB80.net
>>396
しかも自殺させてるしな

458:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:18 IQszR8eo0.net
国会でコロナの質疑もやっているよ。
バカが国会を見て無いだけで。
何で長い時間コロナの議論をするの?
それは政府の対応が無能と言っているだよね。

459:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:22 mLUITAF20.net
>>422
どこ県住みなのよ

460:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:25 9rvyy1/00.net
新ウィルスだから検査も時間掛かるんじゃね

461:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:33 bw6LAgwa0.net
>>21
解せん
だろ?

462:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:36 7/qUgXMC0.net
>>442
そりゃ体温を測って問診して診察して
インフルエンザの検査をするだけなら
すぐ終わるけどなw

463:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:38 jWij2KFd0.net
>>416
少しでも動いた時点で止めを刺されてな

464:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:39 gFKodgGn0.net
ほんとクソみたいなバイト雇ってんだなプラスも随分変わったなってのはあるけどさこんなん野放しにしちゃいかんでしょうよ

465:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:50 RfgFmw+q0.net
>>429
サンクス
海外からのバッシングを恐れ始めたかw

466:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:50 +rPi/pxU0.net
>>432
インド人嘘つかないからな
マジこの国やばいぜ

467:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:51 1DO7Rp9I0.net
しかしすげー感染力だな
クルーズ船にとじこめておかなかったらどうなってたことやら

468:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:51 qfnANc2T0.net
>>22
おちんちんみたいだな

469:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:59 M4ooR34P0.net
何人乗ってるの?

470:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:01 bL3tw5cy0.net
この感染率なら日本中世界中に感染するのは必死
インフルエンザと似たようなものだよ

471:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:01 lCEsZ1j80.net
文鮮明(統一教会教祖)
『日本にはカイン・アベルのような二人がいるのですが、一人は知性世界を代表する中曽根氏であり、もう一人は金丸氏です。
今回行って、この二人を一つにしなければなりません。今回私は、日本の衆議院と参議院の国会議員三十人以上を一つにまとめました。十二弟子以上をつくったのです。』

“安倍枠”招待のジャパンライフは中曽根元首相ともズブズブ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com) 

472:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:08 S2AKxLeS0.net
>>359
上陸させられないのは「乗客の半数以上がガイジンで船もガイ国籍だから」

当事者のイギリス政府やアメリカ政府が見て見ぬ振りをしてんのに
日本国政府を批判するなど言語道断

473:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:09 WksA4v/t0.net
>>406
まあ、そうだけどね
船どころか、インドネシアなんて、国ごとやってねーって
騒いでたな
日本だって、すでに、数千人、街中に保菌者いたって
不思議じゃないってことを立証してるよね
解説者が、壮大な生体実験だって口すべらしてた

474:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:10 7YQerFCY0.net
>>442
時間おいても検出されないってところまで検査だからさ。

475:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:10 Hr26xPEc0.net
フジテレビで大学教授がいい話してるな。
「水際対策はもうやめていい。」
その通りだ。
もう入ってきているから、免疫力勝負だろう。

ただ、心配は要らない。
感染してもほとんどは無症状か風邪症状だ。

476:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:12 DmFqSYN+0.net
>>425
誰が配膳するの?
ドローンでも使う?

477:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:14 AVGcD9L10.net
外国人だけでもさっさと帰国してもらわないと

478:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:16 gFKodgGn0.net
>>451
入国させる前提なの?なんで?

479:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:18 MeF+LBFx0.net
検疫官はエプロンだったがインナーキャップを被ってる

480:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:30 FHLrzT520.net
免疫力を高めて自衛しかないな

481:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:39 H9GzOuc30.net
>>475
イヌが増えてきたな。

482:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:42 HPgGb1Jh0.net
残念ながら、高齢者がこれだけ多く感染してしまったらこのクルーズ船内から確実に死者が出るね。責任問題だろうが、どうなるのだろう

483:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:44 gFKodgGn0.net
>>461
ぐぬぬ…

484:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:45 lfGLgqtR0.net
大阪京都の国基準無視がうらやましい

485:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:51 gbJh/YEY0.net
アベチョンのおかげで 米欧もパンデミックの風を
届けてもらえるのがアベノミクス

486:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:55 9rvyy1/00.net
コロナウィルス変化しまくるらしいし
陰性かと思えば陽性になるしマジやばいこのウィルス

487:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:02 EPjezOKb0.net
バカばっかりだなw

感染が拡大してんじゃなくて感染者の判明が新たに明らかになったってことだよ

もちろん何例か横浜寄港後に発生してるけど

488:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:04 TKRzTmLs0.net
中国人の渡航禁止も法務省が無理って拒否したんだろ?
クルーズ船も人道的観点から断りきれなかった面もあったろうし
安倍の動きは批判されて当たり前だが現場はなかなか厳しい判断続出なんだろうな
厚労省は本当のマヌケだとは思うけどさ

489:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:06 lCEsZ1j80.net
>>1
安倍総理の春節祝賀ビデオメッセージ|政府インターネットテレビ
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)  

490:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:07 XnSQIWPc0.net
>>405
>>326

491:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:16 3/OXTCIE0.net
>>459
埼玉

492:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:19 7/qUgXMC0.net
>>473
うん、すでに日本で数千人罹患していても驚かない

といって、クルーズ船を隔離しておくことには
リスク対策として何の問題もない

493:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:20 DPswjHDy0.net
嫌なら他の国に行けばよろしいな
船長の判断でできる
他のクルーズみたいに彷徨うか?w

494:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:26 s89I8CT+0.net
クルーズチャーターからはどんどん感染者が出て来るのに国内の日本人から出て来ない不思議
ネトサポのアホは現実を見ろ

495:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:27 JjmPE6OM0.net
>>449
CDCは俺らも実験船に乗せておいしい研究させろと言ってる。

496:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:30 qYch6uMZ0.net
安倍のせいで完全に北朝鮮レベルの国になったな

497:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:34 S2AKxLeS0.net
>>400
いや、ガイジン船は明らかにその辺の旅行者より感染者割合が高いのだから
ガイジン船を止める事は意義がある

498:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:37 +rPi/pxU0.net
>>480
もう無駄だよ

499:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:41 jbmwV9fk0.net
回復の見込みのない重症者に医療リソース食われると武漢の状態になるから
安楽死も視野に入れないと、助かるはずの命も助からなくなるんだぜ

500:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:43 INioHY3O0.net
>>451
沖縄で入国の簡単な検疫済みだってよ

501:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:45 mmbCvhtp0.net
もう硫黄島にでも隔離すればいいのに
あそこ一般人いないんでしょ

502:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:45 P8SFAO1q0.net
>>475
次はたべて応援
以下ループ

503:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:47 uU31OVVT0.net
>>445
今のところはな

感染から発症まで平均5日
発症から重症化まで平均10日
と言われているから
まだこれから増えるよ

これでようやく不顕性感染率や重症化率が
ある程度わかるようになるのだよ

504:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:47 o+7iyRmh0.net
>>478
日本の地を踏まずにどういう経路で母国へ帰すの?
逆に聞きたいわ

505:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:48 lCEsZ1j80.net
【安倍政権】自民党、国立感染症研究所の予算を10年前と比べ約20億円(3分の1)も削減し、人員も減らしていた 田村智子議員が指摘 ★3
スレリンク(newsplus板)    

506:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:51 WksA4v/t0.net
>>433
アメリカだぞ
アメリカの裁判の場合、それを立証するのは、日本だ
感染広げたのは、日本じゃないってどうやって証明するんだ
検疫官、感染しちゃったし

507:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:51 utDVgoY60.net
>>40
なんか急に数字増えてね?昨日は死者1113人だったろ

508:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:01 od2teqjN0.net
>>470
まだインフルとか言ってるのかよ
インフルで中国が都市閉鎖したことあるんか?

509:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:03 to8TMQQ30.net
こうやって2週間もたたないうちに発症してるってことが
日本に来る前にすでに感染してる証拠なんだよ。
それを上陸させてたら今ごろ
横浜中にウイルスをばらまいてるよ。

510:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:06 LaLHQNPd0.net
核より怖いな中国人

511:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:10 S2AKxLeS0.net
>>388
もうアメカスマスゴミにガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがええな

512:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:13 6eTEN9Hn0.net
埼玉の感染者も検疫官もクルーズ船も詳細な情報は相変わらず隠蔽されて
一般人は不安に苛まれながら普段通りの生活をするだけ
防げたかもせれない感染をしてしまっても運が悪かったでおしまい
無責任な役人は再発防止に努めますとおざなりな会見を開いて幕引き
中国や韓国の方が余程マシ

513:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:15 f8aqVVXO0.net
>>2
これ思い出した
URLリンク(imgur.com)

514:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:16 EfYKwFQB0.net
>>445
さっきの会見で重症5名になってなかった?
増えてる思った記憶が

515:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:16 C2sW2WFP0.net
空気感染してる現実をそろそろ認めたらどうだろう。
外国は空気感染前提で考えてるから日本の対応は異常だと思ってんだよ

516:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:17 FHLrzT520.net
薬局のおっさんがテレビは煽りすぎとか言ってたわ
俺はそんなに楽観的に考えられねえわ

517:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:17 G7ZkFV/q0.net
>>358
取り敢えず、潜伏期間6日目
今んとこ8℃いかない微熱程度だし大丈V

518:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:19 lCEsZ1j80.net
【画像】過労死遺族が傍聴するなか、質問に対して笑う安倍晋三首相と加藤勝信厚労相=26日、参院厚労委
pbs.twimg.com/media/DgrE3KbUEAEunlV.jpg   

519:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:20 dVy0Dv940.net
>>324
意味ないんだよね。感染者は倍々で増えるので、少なくとも発症してない人を隔離しても、国内での流行阻止に誤差範囲の影響しかない、つまりもう相当数ばらまかれてるってこと。

ウンコ水に砂粒おちるの必死で防いでいるようなモノ。

520:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:24 ZuaCzhw+0.net
あの狭い場所に何日も閉じ込めておいたら、そら感染するよね。
ホントは人体実験だったんでしょ。

521:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:25 Hr26xPEc0.net
日本の医療体制が整いつつあるから、そろそろ水際対策はやめ時だろう。
時間稼ぎはうまくいった。
日本なかなかやるよ。

522:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:31 Yoq6LGFe0.net
AmazonでN95マスクを注文して安心していたら、10日も経ってから、「入荷の目処が立たなくなった」とかで一方的にキャンセルされた。
マジ糞Amazon許さない。

523:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:37 EQcdUli80.net
アウシュヴィッツ!
アウシュヴィッツ!

524:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:38 7/qUgXMC0.net
>>506
アメリカだろうが何だろうが
有罪にしたいなら
そうしたい側が証明するんだよ

525:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:41 fIh7rPPd0.net
感染者数的にはそろそろ死人が出てもおかしくない頃合いだな

526:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:42 5h1+4jAQ0.net
>>458
むしろコロナ質疑なんてやらない方が良いんじゃないの
厚労省は国会の相手している暇ないんじゃないかな。
おまえらはヤジで喧嘩でもしてくれた方がこっちが助かるくらいに思っているかもしれない。

527:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:44 E7qU5M5O0.net
>>389
ミッターマイヤー
「権力者というものは、一般市民の家が炎上したところで眉ひとつ動かしませんが、
政府関係の建物が破壊されると血の気を失うものです」

528:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:47 tbOiUrjd0.net
>>357
日本人もイルカや鯨、ナマコ、イカタコ、イナゴ、犬食ってるし
あまりよその国の事は言えないよ

529:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:48 gFKodgGn0.net
>>504
そのまま船でいきゃいいじゃん
拒否すりゃそういう流れなんだぞ
おまえアホなの?

530:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:51 dVy0Dv940.net
>>283
母集団のセレクションバイアス考慮してないから、その計算全く意味ないよ。

531:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:53 9rvyy1/00.net
船内喫煙可能とか
ヤニカスマジ狂ってる

532:名無しさん@1周年
20/02/13 14:29:59 TmspZrIL0.net
これクルーにスーパースプレッダーがいるだろ

533:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:04 grUIctoH0.net
>>1
クルーズ船ツアーって怖いな。
リタイヤしたら夫婦で参加したいと
思ってたけど、やめとくわ。

534:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:05 GlbVp2th0.net
4000個のシウマイ弁当の廃棄処分、どうするんだろうね?
良いことしてるつもりのアリガタ迷惑だろうなぁ。

535:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:11 7x4f/pbM0.net
狭い船内に閉じ込めてるから感染拡大するんだろ
全員無人島に解き放てば良い

536:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:11 Dnc79vNT0.net
>>493
陽性になったら日本の税金で対応してくれるのに嫌がる理由ないだろ

537:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:13 fgeEe8mC0.net
令和の破壊力

538:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:16 I32VIWGn0.net
人数考えたらあと100人はいてもおかしくない

539:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:17 WenTfFhT0.net
>>509
埼玉の奴も31日陰性で8日に発症してるしな

540:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:19 P8SFAO1q0.net
>>516
薬剤師なんかアホだから

541:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:21 IQszR8eo0.net
安倍晋三、WHOを10億円で買収してたことがバレる

URLリンク(twitter.com)

WHO「クルーズ船カウントせず」の背後に、日本政府から10億円のカネ!WHOテドロス事務局長「気前よく1000万ドル寄付してくれた日本に感謝」 | ゆるねと
(deleted an unsolicited ad)

542:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:22 8Q2+jgom0.net
明日からのPCR検査でどうなるか

543:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:24 XnSQIWPc0.net
全体の発症者考えればそりゃまだ重傷者は少ないだろうよ
では一気に発症し始めるとどうなるか
武漢になる

544:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:25 rRrTmzl00.net
これでインフルも流行ってるんだろ?

545:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:28 BILtLne70.net
窓なし→検査して陰性なら下船
窓あり→検査対象外

窓有り組涙目やな 窓なし組が勝ち組になったね

546:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:30 2pDpDBMe0.net
 CDCの担当官は電話記者会見で、検査キットが「期待されたようには機能しない」と米国内の検査機関から報告を受けたと説明。使われている試薬の一部に問題がある可能性があるとして「試薬を作り直している」と述べた。 

547:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:32 3tc6Ew//0.net
クルーズ業界大打撃やな

GWにクルーズ旅行する予定の奴はほぼキャンセルするだろう

548:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:34 lCEsZ1j80.net
taka.pea @oceanchildhigh
安倍総理は、7日の近畿財務局員の死について、遅くとも翌日8日の朝にはすでに聞いていると思うんだけど、
そのまま普通に歌手夫婦とランチしてるんだね。過労死遺族の目の前で、野党議員が怒ってるのが可笑しいと笑う、
あの独特のメンタリティ炸裂で、心底恐怖を覚える。
URLリンク(pbs.twimg.com) 

549:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:36 /LLIdrQG0.net
でも、電車乗ったらゴールデンウィークのダイプリクルーズの広告があったよ。
インサイドで部屋2人で一人当たり10万円以下だった。
サブタイトルに「隔離体験できます」が欲しいね。

550:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:36 iwgdMhfi0.net
>>537
東京は今週末から

551:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:39 7/qUgXMC0.net
>>529
普段の航路と違いすぎる

香港や上海ならいいけど
アメリカにどうやって行くんだろう?

552:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:40 lfGLgqtR0.net
>>491
ああ・・・がんばれ・・・

553:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:45 SXbbIy2R0.net
>>495
船での実験データは今回の騒ぎで唯一得た数少ないカードだからな

554:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:46 DpUyQUw/0.net
>>400
やっぱコイツの初動が全てやな

555:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:47 /KU1Z35G0.net
重傷者が死なないと祭りは始まらないのかぁ

556:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:51 gR9T51sx0.net
なぁ?完治するのは医者の治療受けた人だけだろ 治療受けなかったら完治しないのか?放置すると死ぬのか?

557:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:52 7YQerFCY0.net
>>478
入国せずに帰る手段が、とりあえずないって前提だからじゃねか?
在日米軍でさえ手を出すのやめるぐらいな現実だし。

558:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:54 WksA4v/t0.net
>>492
全部日本人だったら、それでもよかったんだけどね
武漢と同じ
アメリカ人、大勢乗ってるから最悪なんだよ
ポチがジャイアンに文句言えるか?

559:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:57 xq1ZCHz40.net
クルーズ船の中で培養させてみた。

560:名無しさん@1周年
20/02/13 14:30:59 +rPi/pxU0.net
>>490
なるほど
確かに中国でペストってニュース見た記憶あるな。

561:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:00 b4VcEAlZ0.net
【米国】「クルーズ船の状況、注視している」(o^^o)
スレリンク(newsplus板)

562:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:02 46/cbzge0.net
>>118
赤紙だろ

563:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:10 LmkEav5P0.net
>>508
キンぺが面子捨ててまで封鎖してるんだから普通じゃないよね。

564:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:17 /Xvwsaw/0.net
ウィルスうようよいる閉所に閉じ込めたらどうなるか、の実験でしたか

565:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:19 utDVgoY60.net
>>475
それでジジババだけ死ぬならいいけど、中国でも普通に子供も死んでるし。少子化が進むだけ

566:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:20 dYOlQSYK0.net
>>476
とりあえず感染してる可能性がある乗員に配膳させるなってことだよ
防護服着た職員が配ってもいいしドローンもあり

567:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:26 T2Ao7zYl0.net
外国人は各国に引き取ってもらってそれぞれ対応してもらえばいい
本国の指示にしたがってもらった方がいいよ。

マスコミは言いたい放題

WHOと中国のことは一言も非難しないおかしいよね

568:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:29 iwgdMhfi0.net
>>545
地下室だから

569:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:31 cl+n/eVV0.net
バイオハザードの世界かよ
もうこのまま船で暮らしていてもらった方が日本のため
降りてこないでくれ

570:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:31 2tDE9Amy0.net
NHKのNEWSWEBで感染症学会の中継やってるのか
いつからやってたんだろ

571:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:35 JoeBPR2g0.net
マスコミが国籍の話をしないのは
クルーズ船客の発病者はカウントしないことを国際的な決まりごとを
守らずにマスコミは日本の発症者数でカウントしてるからでしょうね
それを外国相手にやると各国の政府からクレームが飛んでくる

572:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:37.33 dVy0Dv940.net
>>304
チャーター機内「日本国」
クルーズ船内「イギリス」

この違い。

573:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:38.53 3/OXTCIE0.net
>>552
今日は休んだが明日からは東京方面に満員電車に乗って行くからよろしく

574:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:47.76 DmFqSYN+0.net
>>503
先月の下旬ごろにも同じようなこと書いてたやついたが、
不顕性感染率も重症化率もなかなか増えないねぇ

575:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:48.28 6Y7032eH0.net
中国の4ちゃんって掲示板見たら北京とか上海に逃げたけど差別受けるし発症したら差別受けるからどうしようみたいに悩んでる人たくさんいるから、
日本はめっちゃ安全だし優しいよって書いたらみんな釣られて日本に行こうみたいな話題になったww
すまんなおまえら、、、。まさか本当に来るとは。あいつら仕事ないんか?

576:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:50.47 YSV8IVt10.net
>>267
そんな検査をして感染者が増えたらどうすんたよ。OTHERSにはカウント出来ないだろう。by あべぴょん

577:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:51.66 7/qUgXMC0.net
>>558
アメリカが迎えに来ない時点でどうにもならんな

578:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:52.25 Hr26xPEc0.net
>>556
日本の医療体制が整いつつある。
時間稼ぎはうまくいった。
もう大丈夫だぞ。

579:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:54.72 uU31OVVT0.net
ダイヤモンド・プリンセスの感染者の人たちが一段落して
新型肺炎の統計データが取れたら
次はいよいよ大都市やぞ

580:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:55.85 tmR/Jl3r0.net
おまいら寒くてもちゃんと換気しろよ

581:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:57.12 o+7iyRmh0.net
>>529
>>451
>それが嫌なら船長の判断で他国の港を目指せばいい
>船籍の港なら嫌でも入港できるだろうさ
文盲なお前にアホ呼ばわりされる覚えないわw

582:名無しさん@1周年
20/02/13 14:31:57.24 xzZSd6Io0.net
>>521
失せろ
目障りだネトサポ

583:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:01.08 FHLrzT520.net
子供の小学校に中国人のガキ来たって
検査したから大丈夫とか言ってたらしいが信じられねえわ
差別じゃねえけどやめてほしい

584:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:06.77 gFKodgGn0.net
>>551
行きたきゃふつうにいけきゃいいだろ
こっちは拒否すりゃいいじゃん

585:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:09.13 EfYKwFQB0.net
でも何もしないで放置しとくと武漢になるわけでしょ
武漢の死者数一月前はゼロやったやん

586:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:12.41 LaLHQNPd0.net
各国が乗客引き取りに来てくれ船で

587:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:21.41 NVdCeaxL0.net
武漢みたいに大気汚染されてなきゃ感染しても大丈夫なんだよ。

588:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:23.98 +mzsDjvg0.net
>>541
室井佑月すらコメントしてるじゃんww

589:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:25.57 dYOlQSYK0.net
>>472
>>359の内容全く理解してなくて笑えるわ

590:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:27.43 FL8LsDR80.net
こりゃ「自分は健康だったのに強制的に保菌者と一緒に船に隔離されて病気になった」
と集鋳c訴訟を起こさb黷驍ネ。あまりbノ酷い。

591:名末ウしさん@1周粕N
20/02/13 14:32:29.16 7Ifh1bDb0.net
(´・ω・`) こんなクソ対応しかできない政権なのに、何で支持率が下がらないのか不思議

592:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:30.45 S2AKxLeS0.net
わかった!こうすればいいんだ!
感染した日本人→医療施設へ
感染してない日本人→潜伏期間は指定施設で監禁
ガイジン→神奈川県内の火葬場へ隔離バスで直行

593:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:30.46 bhXTCmBX0.net
>>455
ハイ君もアウト
えーんがちょ

594:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:36.92 ho/CUrPv0.net
ID:gFKodgGnみたいななんもわかってないバカが
マスゴミのヒステリー報道信じて
日本が悪い!とかわめきちらしてんだなー
こういうやつがコロナってしねばいいのに

595:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:37.33 RfgFmw+q0.net
自由に大勢同時に散歩させちゃってる時点で馬鹿だよなぁw
「窓のない部屋でメンタルが―」とか言ってる場合じゃないだろ
なんのための隔離だよ
散歩するたびに隔離期間はリセットすべき

596:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:37.31 XnSQIWPc0.net
>>528
水銀ならわかるけどそのシリーズにウイルスは居ないね
現にSARSが出た時点でコウモリはマズいと認識してない時点でおかしいしシレッと犬を混ぜるな
ついでに言うと感染症出るタイプは対策出来てるからね?
酢じめや筋入れてアニサキス殺したり塩抜きで毒素抜くとか色々あるからね?

597:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:38.57 a4n9NXEB0.net
>>439
これから感染者増えるんだな
居ない方がおかしいよな
もう駄目かもしれない
死にたくないよ(´・ω・`)

598:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:43.89 CRm2P+kc0.net
どうなってしまうん

599:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:44.46 Hr26xPEc0.net
>>565
誰も死なない。
日本の医療体制が整いつつある。
日本はうまくやったよ。

600:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:48.81 +rPi/pxU0.net
>>534
三日月チームが美味しくいただきました

601:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:55.03 5zHs9Ev30.net
>>16
菊から菊が生えてくるのか…

602:名無しさん@1周年
20/02/13 14:32:58.18 od2teqjN0.net
>>494
クルーズでもなんにしてもまだ重症化の人数が少なすぎる
これが続くなら問題はないだろう
ただこれがちょうど2ヶ月前の中国の状況
ほんと中国っていう見本がいるのにほんとに日本にいるウィルスは重症化しないって思ってるんかね

603:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:02.39 W+E0Of/J0.net
>>435
最初は国の検査期のみ
ようやく手を上げてくれた民間企業があったそうで
検査能力が1日80人から300人に増えたってさ
早く1000人以上可能になればいいが
通常業務もあるし大変だ

604:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:03.16 BILtLne70.net
80歳以上の高齢者
基礎疾患がある人
窓のない部屋に滞在している人
陰性なら下船 窓有り組の人達は後1週間ぐらい無理かもね

605:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:03.66 futaUYhH0.net
クルーズ船からYouTubeで情報発信している人がいるね

606:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:07.08 9JPqyOUN0.net
シウマイ弁当捨てるから..

607:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:07.14 3HHUc+R/0.net
>>389
連中ほど握手したりしてる人間いないのにな笑

608:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:07.25 IQszR8eo0.net
韓国統一教会 安倍晋三「日本の病院にあるベッドを13万床減らせ!」
スレリンク(newsplus板)

609:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:09.66 WksA4v/t0.net
>>524
アメリカは逆なんだよ
訴えられた方が、潔白を証明しなくちゃならない
だから、企業へのトンでも裁判で
企業が苦しんでる

610:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:12.67 b4VcEAlZ0.net
【シミュレーション2020】非対称対戦サバイバルホラー『バイオハザード レジスタンス』新たなステージとマスターマインドが公開!
スレリンク(newsplus板)

611:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:14.50 uiRTXeYi0.net
デッキタイム、近くでしゃべってるじゃんww

612:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:17.64 DmFqSYN+0.net
>>506
船内は厚労省の提案を受け入れてるだけ
日本が乗員乗客に強制して何かさせているわけじゃないんだが

613:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:19.39 0ucucrPO0.net
初めての死亡発表は224以降だろうと予言

614:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:22.51 nlvZlxdT0.net
これは感染すると免疫がつくの?
それだけが知りたい。

615:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:26.27 TKRzTmLs0.net
ぶっちゃけ管理されてる中で何人感染者が出ようがたいした問題ではないんだがな
我々が恐れてるのはクルーズ船の人数なんかじゃねーよ
感染力見てびびってるけどそれは外で広がった時のことを想像して怖がってるだけ

616:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:26.49 SYcJk3Yp0.net
>>521
水際とかないよ
ウィルスの特性的に
かかれば再発し続けるから
風邪の症状がーとかも関係ない
再発してそのうち劇症化
安倍のボケナスのせいで
絶対に入れてはダメなウィルスが入ってしまった
大量に

617:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:27.36 7/qUgXMC0.net
>>584
要は「船長の判断が最優先」だろ
拒否って何の話だ?

618:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:30.18 INioHY3O0.net
>>572
沖縄で入国審査済みなんだってば
乗客2666人中、約2400人下船してるんだよ

619:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:46.28 EQcdUli80.net
もやしモンの豚と鶏室内同時飼育で高温多湿環境作ってたのとどっちが醜い環境なんだろうか

620:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:47.23 E181NJWS0.net
>>400
悪の枢軸

621:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:47.68 gFKodgGn0.net
>>557
通常運転ではないんですけど
拒否に伴う理由もあるんですけど

622:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:52.16 tbOiUrjd0.net
>>596
豚や鶏からインフル出ても食べてんじゃん

623:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:53.72 to8TMQQ30.net
>>585
それでも最大限3500人だけだし。
日本国内に広まるよりよっぽどいい。

624:名無しさん@1周年
20/02/13 14:33:57.24 7YQerFCY0.net
>>553
>船での実験データは今回の騒ぎで唯一得た数少ないカードだからな
疑似武漢といったところか。中国のデーター使い物にならんものな。

625:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:02.30 gpB7RVk00.net
>>575
まさか空気も綺麗だから日本に来たら
マスク外しても大丈夫!とか言ってねぇだろーーなーーー?

626:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:02.78 6hdM+6P+0.net
それでも死者無いんだから、乗り越えられそうだな

627:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:03.17 JjmPE6OM0.net
>>501
遠すぎるし、狭い。なにか起こっても間に合わない。実質3000人見捨てるのと同じ。

628:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:04.20 YL3YGjtt0.net
まーだミヤネ屋日本では感染がひろがってないです~とか言ってるぞw
もうどうしようもねえなw

629:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:08.33 7oAqLxh90.net
>>514
外人の一人は新型コロナ以外の病気で下船
それを足せばCOVIDで重症4人とそれ以外の病気で重症一人

630:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:12.97 DmFqSYN+0.net
>>566
職員(厚労省)に配膳させるには船長の許可がいる

631:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:13.91 4RoA7Vnw0.net
たった3000人程度の検査をこんだけ時間をかけても
終わらせられないってんだから驚いちゃうよなあ
何なんだろうなこの効率性の無さは

632:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:15.83 SYcJk3Yp0.net
>>614
免疫を破壊する
抗体が無効
再発する

633:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:17.03 XnSQIWPc0.net
>>560
そそ
超珍しい肺ペストでてビビってね
正直武漢で死にまくってるの肺ペストが原因じゃね? と今も思わなくもないが
あの時舐め腐ってバカにした奴感染しねぇかなと少しだけ思う自分に驚いたわ

634:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:18.28 DPswjHDy0.net
>>575
死ねよ

635:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:18.43 8u/hQVqu0.net
>>14
周りにそれっぽい人一人もいないからそれは嘘

636:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:20.15 W4UHeLK00.net
国内で感染して退院もしくは全快してる人の情報をもっと出せば皆んな安心出来るのに…
感染しました→入院してます→退院しました
こんなんじゃなくてさー。ちゃんとどんな症状でどのくらい熱が出て、ウイルスの抗体が出来てるからもう大丈夫とか
詳しく説明すれば良い

637:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:25.43 0ucucrPO0.net
>>617
マジですか 絶望的だわ

638:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:29.93 G7ZkFV/q0.net
>>531
どうせ全員死ぬんだから
ヤニくらい吸わせてやれw

639:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:30.30 Hr26xPEc0.net
軽症者を一般病棟に移せるようにしたし、マスクや他の医療資源も軒並み増産体制が整いつつある。
大丈夫だぞ。

640:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:30.92 bhXTCmBX0.net
船って特殊過ぎますね

641:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:34.17 tFBDD4IZ0.net
>>551
横須賀米軍基地
アメリカ領だぞ

642:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:34.27 od2teqjN0.net
>>515
空気感染するウィルスを国内に入れる方が問題だわ
日本が間違えたとしたら引き受けてしまったこと
他の国は拒否してるだけやん

643:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:42.45 Yoq6LGFe0.net
AmazonでN95マスクを注文して安心していたら、10日も経ってから、「入荷の目処が立たなくなった」とかで一方的にキャンセルされた。
マジ糞Amazon許さんぞ。

644:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:47.32 Xb++bQWo0.net
>>509
既に飛行機で来た感染者がウイルスばらまいた後だろ

645:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:50.00 LhBo17oQ0.net
買い溜め何買ったらええかな??

646:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:56.86 /C6a7jcC0.net
どんだけ検査遅いんだよw

647:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:57.93 gFKodgGn0.net
>>581
その国にいえってだけだろ

648:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:00.43 xzZSd6Io0.net
>>599
隠蔽体制が整いつつある!

649:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:03.80 dYOlQSYK0.net
>>630
厚労省は提案したの?
船長は拒否したの?

650:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:04.82 QmIsSDWy0.net
下船者にはチップを手に埋め込むべきだと思う
絶対で歩くにきまってる

651:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:05.34 FL8LsDR80.net
※589訂正 あまりに酷いので。
こりゃ「自分は健康だったのに強制的に保菌者と一緒に船に隔離されて病気になった」
と集団訴訟を起こされるな。あまりに酷い。

652:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:07.96 9sQIl+ys0.net
肺炎で死にそうな重体者の嫁にインタビュー
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
クルーズ船で新型コロナウイルスに感染し、現在、横浜市内の
病院の集中治療室で夫が治療を受けているという70代の女性が
電話取材に応じました。
女性は今も船内の客室に1人で残されていて夫の容体が不安だ
と打ち明けました。
女性によりますと、夫は70代で糖尿病のおそれがあるとして
複数の薬を常時服用していたということです。
今月8日に発熱し、船内で検査した結果、感染の疑いが
あるとして9日、病院に搬送されました。
女性は「搬送されたあと、主人と1度だけ話しましたが
『つらい、助けてくれ』とろれつが回らない様子でした。
医師からも電話があり、肺の状態が悪くなりきのうから
集中治療室で治療していると説明されました。いつ何が
あってもおかしくないと感じていて、電話があると
ドキッとします」と打ち明けました。
また、自分も感染していないか検査してほしいと何度も
求めて、昨夜になってようやく検査が受けられたということです。
女性は「自分が感染しているかも分からず、複雑な心境
でした。陽性だったら、すぐに連絡があると聞いてい
ますが、今も連絡はありません」と話していました。
女性はこれまで何度も、夫と2人でクルーズ船の旅行を
楽しんできたということで「部屋の掃除などをして気晴らし
をしようとしますが、どうしても落ち込んでしまいます。
楽しい船旅なのに、天国から地獄に落ちたような感じで、
切なくつらい気持ちです」と話していました。

653:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:12.16 ZlAFqD570.net
>>455


654:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:14 g7o4Gafu0.net
>>628
ミヤネ屋はデマしか言わないけど
こいつらに良心はないのかな

655:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:17 sjxy70gd0.net
>>636
特定されるから無理
患者数増えたら匿名化されてそのうち出るんじゃない

656:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:22 futaUYhH0.net
>>626
重症が4人いる

657:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:24 gFKodgGn0.net
>>617
テロかよ

658:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:35 e8j5J+jt0.net
結局、三日月チームもキャリアでしょ。
後から陽性になるかもしれないし。

659:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:37 XnSQIWPc0.net
>>622
地球全土で食べてるから日本ではと限定できないね?
そもそもそこら辺を封じると世界中でウイルスより餓死者が多くなるからね?

660:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:39 +36AqjF10.net
Twitterで見たが、このクルーズ船の対応に引っ張り出された医療従事者が過労死寸前の状況らしいぞ
乗客のクレーム対応もしなきゃならないらしい
陽性反応が出た人をトリアージして症状の重い人から指定病院に搬送してるが
陽性なのにまだ搬送してもらえないのかとか文句が凄いらしい

乗客の人らも大変だと思うけど対応してるクルーも医療従事者も厚労省の関係者も同じ人間なんだよね
不手際を批判するのは当たり前だとは思うが言い方ってのもあるだろう
乗客の爺さん婆さんはそこのところ少しは考えてやってほしいわ

661:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:40 Hr26xPEc0.net
>>616
日本での劇症化例はまだ一例もないし、日本の医療体制が整いつつあるから大丈夫だぞ。

662:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:43 1B++ALLr0.net
>>531
お、ちょっとだけ希望が出てきた
部屋ごとに独立した換気システムになってる?

663:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:45 7/qUgXMC0.net
>>657
テロの定義とは大きく違うな
何の話だ?

664:名無しさん@1周年
20/02/13 14:35:54 DmFqSYN+0.net
>>649
仕組み上、そうなってるという話
実際にやったかは厚労省に聞いてね

665:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:00 7Ifh1bDb0.net
(´・ω・`) 今頃、マスクを注文してるのは何なの? 馬鹿なの? あと、ゴーグルもいるんだよ

666:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:07 S2AKxLeS0.net
>>589
理解してないのはおまえだよ猿くん

ガイジン船だからこういう対応
日本船籍なら各自の責任でなんとかできる
つまり日本船でもこのような対応という「if」は通用しないの

まず当事者であるイギリスとアメリカがアクションを起こさないから事が進まないよ?

667:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:08 /KU1Z35G0.net
>>645
米と味噌と水と冷凍庫に空きがあったら冷凍食品
ティッシュとトイレットペーパー

668:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:09 NCC6rccS0.net
>>7
缶詰なら軽く5年は大丈夫。

669:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:09 FSqNbtde0.net
URLリンク(twitter.com)
一つの死体袋に三人入れても…バレへんか。
(deleted an unsolicited ad)

670:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:09 VgUWtJfm0.net
検疫官の防護服の未着用について
野党は追及したの?

671:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:11 nlvZlxdT0.net
>>632
それは確定なの?
論文でてるの?
中国なら、治癒人で実験してそうだけど。

672:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:11 gbJh/YEY0.net
21世紀のペストの時にバカチョンアベチョンが
総理なのが不幸

673:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:12 qYch6uMZ0.net
自民党の糞議員の地元を救済するために
中国人とクルーズ船を増やしていたらこうなった

674:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:20 dVy0Dv940.net
>>335
手洗い、正しく恐れろ
(できれば風邪引いたら学校、会社休むのが理想)

最初から専門家はそう言ってる。

675:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:22 Hr26xPEc0.net
>>648
大丈夫だ。
安心して。

676:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:23 EfYKwFQB0.net
ひるおびではもう国内に広まってる思って対処考えろ
言ってたのにミヤネは呑気だね

677:!omikuji
20/02/13 14:36:25 RMBANgHu0.net
チャーター機みたいにさっさと検査して
隔離施設おくりにせればよかたが 人数多すぎたん

678:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:30 fImb6TUO0.net
>>645
カップラーメン

679:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:37 2VomJssh0.net
そういや、M3かなんかの求人募集で、
「ダイヤモンドプリンセスの乗客の健康相談にLINEやらで答える」
って医師のバイト案件があったって知り合いの猫が言ってた

680:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:38 7wDfKF670.net
つか最初はこれ感染者4~5人だったろうな。
クルーズに監禁してからの1週間で200人に増えたんだろw

681:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:49 lfGLgqtR0.net
だって肺炎で呼吸器状態ってもうさ・・・

682:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:50 uU31OVVT0.net
>>574
それはそれで不思議なんだよ
今はまだデータが少ないからなんとも言えんが
もしかすると武漢で暴れているウイルスとは別物の可能性もある

683:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:51 QqkFOEcX0.net
国内 死者 キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!!

684:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:52 Q/BuPqu90.net
やたらクルーズ船だけ話題に取り上げられるのなんでなん?
日本人が多いとはいえ外国の船なんだから日本政府がやれることも限られるし
待遇に文句言う国は自分らの国民だけでもピックアップするべきじゃね

685:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:53 6FWwVEfb0.net
>>254
これだよな
日本人はテロ対策とか危機管理が甘いから
すぐ勿体無いとかの話になるけど
部外者が提供する物に対してホント無警戒すぎる
こちらが頼んだ業者に偶々テロリストが潜伏してたなんて事は確率上まず無いだろうけど
向こうから差し入れてようとする者はその限りではないからね

686:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:55 bcvtpsPe0.net
>>671
100%デマ

687:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:55 tHFiwwtb0.net
>>660
年代からして団塊の世代とか若い時期に反体制の学生運動とかやってた連中とかいそうだな
あいつら、自分の権利ばかり主張してやばいで

688:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:55 ZuaCzhw+0.net
日本のは公務員が350万人います。
従って日本最大の組織が行政です。
ともないまして、共済組合の保養所収容人数も民間の比ではありません。
各行政組織にはそれぞれに共済組合が有り、多数の保養所を持っています。
合わせれば100万人程度の宿泊が可能なのです。

689:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:56 wjj1gdCG0.net
>>343
100万人死んだところで中国人の人口13億から見れば大したことないんだろーな

690:名無しさん@1周年
20/02/13 14:36:57 TmspZrIL0.net
ウエステルダムはカンボジアが受け入れるってよ

691:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:01 xzZSd6Io0.net
>>675
正しく恐れて正しく死ねってか?w

692:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:01 6VrULmCN0.net
自己責任と思っていたが、さすがにヤバいな。

こりゃ、下船予定の日本人は、早めに降ろしてやりゃ良かったな。

横浜の景色が見えていて、感染するまで降りられないと言う、可哀想な状態になってる。

693:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:02 JhOPvqky0.net
>>19
マジかよ
予備自衛官ガクプルだな

694:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:10 7Ifh1bDb0.net
>>672
(´・ω・`)どっちかって言ったらスペイン風邪かもね

スペインかぜ
1918年から1919年にかけ全世界的に流行したインフルエンザの通称。
アメリカ疾病予防管理センター(CDC)による
インフルエンザ・パンデミック重度指数(PSI)においては
最上位のカテゴリー5に分類される。
感染者5億人、死者5,000万~1億人と、爆発的に流行した。

日本では、当時の人口5,500万人に対し39万人が死亡、
米国でも50万人が死亡した。これらの数値は感染症のみならず
戦争や災害などすべてのヒトの死因の中でも、
最も多くのヒトを短期間で死に至らしめた記録的なものである。

当時の人口5,000万人のうち、2,500万人以上が感染確認
たぶん全員が感染していたとみられる

695:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:11 gFKodgGn0.net
>>663
結果みてみテロみたいなもんじゃん
そもそも通常運転ではないだろ

696:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:12 o+7iyRmh0.net
>>647
アメリカ「日本の対応に任せるぜー(鼻ホジ)」

697:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:14 8VZZZu9a0.net
>>660
仕事辞めて放り出せ

698:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:14 7/qUgXMC0.net
>>680
監禁される前から300人くらい感染していて
現在1000人くらい感染しているが確認が取れていない

っていう方がリアルだと思うぞw

699:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:24 pEsbZrAM0.net
>>203
航行中の船内は外国だが
港に寄港すると日本になるんだよ

700:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:28 E181NJWS0.net
エロくなくともやらしく生きる

701:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:29 to8TMQQ30.net
>>651
自室に隔離させるのは合理的で
非はつけられない。
それでも感染したというなら船長の管理責任だよ。

702:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:31 ypg8nL440.net
安倍w

703:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:34 JoeBPR2g0.net
>>651
誰が何処を訴えるんだ?
日本政府が船舶の所有者をか?

704:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:40 s6l5N9fG0.net
安倍でも枝野でも遅すぎる対応は変わらないよ
結局は官僚がルールに基いてやるんだから

705:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:44 QmIsSDWy0.net
中国で死んだ子はどこで感染したのかな?
日本でも広まったらどうしよう

706:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:45 dVy0Dv940.net
>>497
流行阻止には意味が無い。
意味があるように感じるのは、定量的な考えが身についてないから。

707:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:46 IQszR8eo0.net
>>614
免疫力が攻撃したら熱が出る
それに勝つと体調が戻る

しかし他のウイルスとは違い抗体は作られない
エイズウイルスと同じ
2回目身体に入るとアナフィラキシーショック?、あるいは臓器細胞を破壊して突然死の危険もある
どうみても生物兵器です。ありがとうございました

っと、アメリカ イギリス の研究者が警告してる

708:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:47 TxjW1kPb0.net
>>662
外に喫煙所がある船内はダメらしい

709:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:47 bhXTCmBX0.net
他の国でも対応できないから受け入れ拒否してるんでしょ?検査にかかる時間や手間どこも同じようなもんじゃないの
それとも単に金の問題で折り合わずに拒否してるのかな

710:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:48 TKRzTmLs0.net
>>652
日本にもこんな感染者がいるんだなって認識は必要だな
年寄りしか死なないから気にすんなって風潮はどうかと思うわ

711:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:49 JjmPE6OM0.net
今後は空母型病院船を2隻ぐらい作ろう。患者救急搬送のためのB35、オスプレイの発着、収納可能。でっかいウィルスとか細菌撲滅用に対艦、対潜、対空兵器を備え、ウィルス探知用にフェーズドアレイレーダを備えるのもいいな。

712:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:50 T2Ao7zYl0.net
クルーズ船も今の時期に四千人規模で旅なんてリスク高すぎだろうに

運行中止にしなかったのは不味いよね

迷惑だわ

713:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:50 XnSQIWPc0.net
>>675
パンデミック起こしてから言ってくださる?
今のタイミングだと殺人レベルですよ?
わかってます? 予防しろに変えろダボハゼが

714:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:50 iVr+ELMe0.net
n=1億以上の壮大な人体実験

715:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:52 WmYjzjEa0.net
もしかしたら既に君の会社の同僚、友達、恋人、家族も感染してるかも知れない。
それに君自身も

716:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:55 tHFiwwtb0.net
そもそもこの船は英船籍で船長も英人、会社は米国なんだろ
責任は日本政府でなく英米やろ

717:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:55 8pq2XAy50.net
>>575
お前ニーハオしか中国語出来ねーだろ

718:名無しさん@1周年
20/02/13 14:37:57 5qRAvozd0.net
>>1
騒ぎすぎだわ

719:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:06 WalzYk7Z0.net
納豆菌辺りを摂取してれば免疫できそうな気もするよな
それくらいあいつらは強い

720:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:08 dYOlQSYK0.net
>>666
>日本船籍なら各自の責任でなんとかできる

もうちょっと具体的に頼むよ

721:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:08 fUyeotR/0.net
マスクでは防げない以上、人の密集した閉鎖空?、循環空調の施設には極力近附かない

722:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:12 DPswjHDy0.net
>>660
クルーズ乗るようなのは百貨店とかでいつも店員に文句言ってるうるさいジジババっぽくない

723:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:12 XCDg5fQE0.net
豪華客船ダイヤモンドプリンセス 別名コロナ
これは後世に語り継がれるのなw

724:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:15 9u3VxCM20.net
何人検査した結果だ?すごい感染率だな

725:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:17 tbOiUrjd0.net
>>661
4人瀕死の重体やぞ

726:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:17 b+tRKDv30.net
これって葛根湯で治らないの?

727:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:18 06STGvZU0.net
やばいのは
東京、神奈川、埼玉、千葉
あとは関空のある大阪、隣の兵庫、観光客の多い京都、奈良、
北九州空港は中国便は欠航してるな

728:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:19 7/qUgXMC0.net
>>695
安倍退陣しろー、とか何か政治的要求してんの?
それならテロと認めるけど

729:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:22 uiRTXeYi0.net
>>652
薬が必要な状態なのに、船旅するとか……

730:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:23 p+GAN9Om0.net
>>614
何度も感染するらしいね
免疫不全になるらしいし
人体の細胞に入って増殖するから
仮に免疫が働いたとして
自己を攻撃するだけで
効果得ない

731:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:23 xzZSd6Io0.net
>>692
空気感染さえなければ正しい対応だけどな

十中八九空気感染してるわ
厚労省のアホどもがメンツのために空気感染認めないことで犠牲になる人がいる

732:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:29 zCcaQGm60.net
先に日本人だけおろして隔離して船は追い返せばよかったのにな。
外人も無料で治療してんのかね。

733:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:29 od2teqjN0.net
>>614
正直わからないから怖いんだよ
つかなかったら最悪
最強だよ

734:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:32 W+E0Of/J0.net
そもそも最初から
全員感染者疑いだからね
船長と船会社のせいで

735:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:33 gpB7RVk00.net
>>679
猫聞きかよ!!
その能力くれよ!、

736:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:36 6Y7032eH0.net
>>625
そんな事は言ってないよ。
日本なら個人でチケット取ればすぐ来れるし中国人でも差別されたり絶対にしないし発症しても病院で治療してもらえるししかも税金で無料で直してもらえるって書き込んだら一斉に日本に行こうみたいな流れになった。

737:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:38 4q59kmJj0.net
もう嬉しい悲鳴?

738:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:40 3shQcOri0.net
言わねーだけですでに日本国内(陸地)に感染者なんかうじゃうじゃいるだろ

739:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:44 gFKodgGn0.net
>>703
日本政府が訴えられます

740:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:44 NCC6rccS0.net
早川由紀夫教授が荒く推測してたが、その数値が千だった。ざっくり1000人いるだろう、と。
その後増加している可能性もあるから、もう少し行くかもしれん。
1000人の計算根拠はツイッターに出てた。

741:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:52 D7r0glY/0.net
船内隔離で感染しないのは無理ゲー

742:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:55 88WF6hQp0.net
>>703
検疫官の遺族が厚労省訴えたりして

743:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:56 KBJu+B1e0.net
>>675
今の時点で大丈夫、誰も死なないなんて無責任な事言うクズの言葉
誰が信じるかよ

744:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:00 E181NJWS0.net
>>717
加油!

745:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:03 Hr26xPEc0.net
>>691
死にはしない。
日本の医療体制が整いつつある。
うまく時間稼ぎができた。

746:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:05 EfYKwFQB0.net
>>689
日本で言えば10万人が死ぬわけだから結構大変な気が

747:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:10 Oxc8GPmZ0.net
船内散歩してる動画みたけど、乗客同士の距離が近かった。
バカじゃないの?と思ったわ。

748:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:12 iVr+ELMe0.net
もう国内も手遅れなんだからキンペー様の足引っ張らないよつにさっさとシナ全体規制してやれよ
シナ人が日本に来て感染して帰ることになるぞ

749:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:15 S2AKxLeS0.net
>>680
監禁では無く上陸許可を得られなかっただけ
自国のイギリスに帰るなり運営会社のあるアメリカに帰るという選択肢が船長(ガイジン)にはあった

それでもこの船長(ガイジン)は日本の支援を賜りたいと自らの意思で神奈川県に停泊しているわけ

750:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:16 v/oiOtr/0.net
>>1
わざわざ感染者ふやしてるみたいだな
そりゃ船内にずっといたら皆感染するだろ

751:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:20 qtgtPXBi0.net
>>19
さすが太郎
予備自衛官を感染させる事で本職自衛官を守るか

厳しい決断ができる太郎に惚れる

752:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:21 8tqoSQUm0.net
死亡者出したら日本はさらに非難されて東京コロリンピックも
欧米ボイコットでガラガラ五輪だろうね
なんて厄介なクルーズ船なんだよ
そのまま検査適当にして諸外国にとっとと帰ってもらった方が良かったのか?
半分日本人だから、やっぱり日本でパンデミックになっちゃったか?

753:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:24 Gx/a4/Ei0.net
>>343
100万人分の死体袋を発注とか 
どれだけ死者が出るんだ

754:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:29 PGWlBnNc0.net
>>1
これはもう全員が感染する結末か?(;・∀・)

755:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:32 E181NJWS0.net
>>746
後遺症組も凄そう

756:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:36 XnSQIWPc0.net
>>723
いちばん可哀想なのはTwitterで嘆いてた大阪コロナホテルさん
本物の風評被害だけど大阪だから手遅れかな

757:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:44 dVy0Dv940.net
>>405
12月には、某財閥系企業の日本駐在員に退避令でてた。ソースは俺の親戚。

758:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:45 9rvyy1/00.net
第1便176人が全員ホテルから帰宅しちゃったか

759:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:48 8pq2XAy50.net
>>744
うま!

760:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:49 rIikG6UN0.net
初動が遅すぎた
これに尽きる

761:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:51 VgUWtJfm0.net
>>718
騒がなければ政府はもっと動きませんよ
事なかれ主義で隠ぺい体質の政府ですから

762:名無しさん@1周年
20/02/13 14:39:52 FHLrzT520.net
こういう時本当に首都圏は弱いな

763:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:02 6VrULmCN0.net
下船予定の日本人は勝浦パターンで扱ってやるべきだったな。

日本人に死人が出たら、政府が殺したようなもんだな。

764:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:02 JjmPE6OM0.net
>>726
ちょっと試してみてくれ。

765:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:04 if1BncRh0.net
日本はもう手遅れだから全員直ぐに下船させてやれよ

766:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:05 OU/g1RYh0.net
なんか凄まじい勢いで増えてるじゃないかこのままだと全員
感染者になるぞ?安倍どうすんだ?

767:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:06 gFKodgGn0.net
>>728
うんにゃ
優劣で日本側は負けるってこと

768:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:16 cQZN4xjY0.net
>>82
調理師…なのかどうかは分からんけど
2日前の11日で「4日に日本に寄港してからちょうど1週間(平均的な発症期間」って話だったんだけど
その時点で135人の感染者が出たんだよね

要は、日本に来る以前1から135名は感染してたんだよ

769:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:17 LFmteKjq0.net
>>556
おまえの免疫次第

770:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:19 6Y7032eH0.net
>>717
いや俺北京にずっといたから中国語はできますよん。まあもはや今さらなるようにしかならんだろ。

771:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:20 JCfkTg9H0.net
人体実験クルーズ船

772:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:21 nlvZlxdT0.net
>>680
いや、隔離前の同じタイミングで感染して、
一斉に潜伏期間が終わったんじゃないの

773:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:26 FL8LsDR80.net
>>703

乗客が日本政府を。に決まってんだろが。バカじゃねーの。

774:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:33 hSgMsqWd0.net
>>681
報道がすごい曖昧な表現してたので、
NVVPと呼ばれるマスクをして呼吸補助をしてると思われる。
NVVPも人工呼吸器一種だが気管挿入しない

775:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:34 IQszR8eo0.net
703名無しさん@1周年2020/02/13(木) 14:37:40.89ID:s6l5N9fG0
安倍でも枝野でも遅すぎる対応は変わらないよ
結局は官僚がルールに基いてやるんだから



民主党
官邸 l 遮断 ← 東電 ← 妨害 ← 自民 ← 東電

自民党
官邸 = 官僚 = 東電

民主党の原発事故は裏で妨害あったけど、自民党の今はフリー状態。むしろ政府が主導で動いてる

なのにこれよ。いかに安倍自民党が無能のゴミかよくわかる

776:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:37 7/qUgXMC0.net
>>767
何の話だ?
テロって概念を最初から勘違いしているとしか思えんぞ

777:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:40 lCEsZ1j80.net
【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★5
スレリンク(newsplus板) 

778:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:43 G7ZkFV/q0.net
>>758
こっからですよ、日本の武漢化

779:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:47 D7r0glY/0.net
早い段階でクルーズ客は見捨てたとも考えられる

780:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:49 bhXTCmBX0.net
>>674
まあそうだよね
んで重症化したらしたで仕方ないって感じか
今回はかろうじて水際できるかもしれないけど今後はわからんし

781:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:51 lfGLgqtR0.net
混乱してるし未知状態で噂レベルでもホントか嘘かわからない
けど、初期にケツから感染w→ガチかも・・・って例もあるから
全部検証しないと確定できないのよね。頭っからデマって決めつけてたら見落とす段階

782:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:54 Hr26xPEc0.net
>>713
ウイルスはもうそこら中にいる。
ほとんどは無症状か風邪症状だ。

持病持ちで万が一重症化しても、日本の医療体制はもう整いつつあるから大丈夫だぞ。

783:名無しさん@1周年
20/02/13 14:40:55 06STGvZU0.net
関西国際空港もほんとガバガバ中国便入れてるなw

784:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:08 oM+cgrCW0.net
満員電車はどれくらいの人数が要請なんですかね

785:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:09 QmIsSDWy0.net
重体の人、糖尿病だから選ばれちゃったのかも
持病のない若いのや子供は死なないことにしなくちゃいけないから

786:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:11 hzdS4oG00.net
コロ助「もはやコロナコロニーなりーwwwwww」

787:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:14 to8TMQQ30.net
>>731
推測で決めるわけにいかないだろ。
空気感染にしたら
対策がまったく変わってくる。
WHOが空気感染ではないと言ってるのに
なんとなくで空気感染に出来るかよ。

788:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:15 gpB7RVk00.net
>>736
う~ん。この

789:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:15 bcvtpsPe0.net
>>730
ほとんどのウイルスが細胞の中で増殖するよ
で、自分の細胞を攻撃する免疫機能が働いてウイルスの増殖を防いでる
「休み時間の免役学」って本が一番わかりやすいから読んでみたら?

790:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:15 xc2Wq3610.net
>>693
国民の役に立つなら本望だろう

791:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:16 vl8dXqEV0.net
カンボジアのクルーズ船も検査すれば何人か出るよな
カンボジアって今は何人感染者いるの

792:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:21 YL3YGjtt0.net
>>654
日本で広がってないとなぜいえるのか? そこを一切言わないやつらよ

793:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:24 +mzsDjvg0.net
>>575
確かに差別は少ないかも知れんがお前が感染した場合は納得するの?

794:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:26 qtgtPXBi0.net
>>343
共産党の奴らここで年齢人口調整をやるつもりだ

これが独裁国家の強みか

795:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:28 bNM44sCG0.net
部屋に閉じこもってないといけないのに呑気に甲板歩いて会話してるんだからな
こいつらどうしようもない馬鹿だよ

796:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:28 Oxc8GPmZ0.net
>>766
増えてるって言うか、入港前に既に集団感染してたんじゃないの?

797:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:30 MfPrVPfX0.net
クルーズ船がどんな戦艦より怖いわな、生物兵器をまき散らしに来るから

798:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:34 dVy0Dv940.net
>>503
中国のデータは当てにならんから、世界各国の専門家はwktkして見守ってるのが真実

799:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:40 aRiT8pnW0.net
日本の専門家とマスコミは信用できない
楽観論だらけでさ

しかも手のひらクルーで警鐘しはじめるとか
後出しジャンケンすぎる

800:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:45 EoTDGys10.net
浮かぶ培養皿 ダイヤモンド・プリンセス

日本政府御用達の新型肺炎感染者の養殖施設

クルーズ船を採取

感染者をじっくりコトコト内部で培養

見事感染者になった者を全国の病院に出荷

医師スタッフが治療します

アホだ

801:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:46 XnSQIWPc0.net
しかしこれを見るに日本はウイルス兵器持ち出したら瞬殺できると再確認したわ
緊急時の隔離施設も候補地も無いとは
そもそも情報戦に弱すぎるし何故か他国のニュースシャットアウトするし

802:名無しさん@1周年
20/02/13 14:41:50 7/qUgXMC0.net
>>768
うん、検査結果を発表しているのが今だから
「今になって感染が拡大している」と勘違いしている人が多いみたいだけど

どう考えてもこの数は
「以前から感染していた人が多い」状況だわな

803:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:02 xzZSd6Io0.net
>>718
ネットが騒いでなきゃ今頃収束宣言してるわあのバカ政府

804:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:02 ypg8nL440.net
安倍のせいで東京は武漢にまる可能性出たなw

田舎はギリギリ助かるかもしれない。

805:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:03 JjmPE6OM0.net
>>746
後遺症もでるし広島原爆並み。

806:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:03 INioHY3O0.net
検疫官が2月3日から検査に入ってるいるのに
乗客は2月4日の夜までレストランで食事してたんだな
こりゃ感染しますわ

807:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:10 s89I8CT+0.net
>>575
代わりにお前が上海行けや

808:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:11 rjCk5Ol20.net
>>371
こんなもん食うから…

809:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:11 ho/CUrPv0.net
船内にいたから感染したとかいってるやつって文系?
潜伏期間考えたら、
ぼちぼちとっくに感染してた人が発症してきたってことだろ

船内で14日間隔離→検査で順次下船→医療機関に

っていうのがもともとのシナリオで、
現状で全員検査なんてしてもなんの意味もない

このくらいの基本的なことは共通概念としてもっておこうよ
ヒステリー多すぎ

810:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:17 T2Ao7zYl0.net
ポッポが一言もコメントしてないよね
いつもは政府を批判するけど
不思議だよね。
あの国が絡んでるからだんまりなのかなぁ?

811:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:19 dVy0Dv940.net
>>618
沖縄終了のお知らせw

812:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:21 gFKodgGn0.net
>>776
うーんなんだろこのけんに関しては日本側劣勢になるのわかんないかな?
テロとかはおいといてさ

813:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:23 a2BLHk8S0.net
>>603
ありがとう!
民間も可能になったとは…

ということは全国で検査体制改善される可能性が… 受けさせて貰えればの話ですが

814:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:24 6VrULmCN0.net
船内で個室に隔離しても、同じ船内にいた乗員が食事やら、何やらのサービスしてたら感染待ってるようなもんだな。

勝浦みたいに、感染の可能性の無い人にサービスしてもらわないと。

酷い話だ。

815:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:30 XnSQIWPc0.net
>>782
bot野郎が
楽しいかカス野郎?
バイトならハジを知れ

816:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:36 Hr26xPEc0.net
>>743
一月頭からもうすでにウイルスはそこら中にいた。
しかし、何も起きない。
持病持ちで万が一重症化しても、日本の医療体制が整いつつあるから大丈夫だぞ。

817:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:43 od2teqjN0.net
>>738
だからコロナ陽性でも全て引き受けろと?

818:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:45 qtgtPXBi0.net
>>575
公安はこいつを逮捕監禁しろwwww

819:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:48 ONtTiats0.net
>>19
おせーよハゲ
アメリカは先月の20日、21日には動いてたのに

820:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:49 S2AKxLeS0.net
>>720
日本籍ならチャーター便と同様に施設を借り上げてすぐ隔離できた
「帰る場所は日本しか無い」からな
そういう選択しかできない

でもこの船は名実共にガイジン船でガイジン客が半数以上

日本の責任で何かをしなければならないという事は何一つ無いのだからそりゃ政府も積極介入しないだろう?

821:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:52 EoTDGys10.net
乗客「早く下船させてください?」
乗員「感染者になれば下船できますよ」

822:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:53 39VatS3B0.net
イギリス政府は何か仕事してんのか?
まさか放ったらかしじゃねーだろうな

823:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:56 6X5cssjJ0.net
>>773
なんで日本政府が訴えられるの?
感染してるのは船内
日本は現状陽性者を国内に受け入れてる

824:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:56 LFJ3IAQi0.net
>>783
パスポートもガバガバなんだろうな

825:名無しさん@1周年
20/02/13 14:42:58 7/qUgXMC0.net
>>812
「船長の判断が最優先」

訴えるなら船長だな
厚労省はその船長にお伺いを立てる立場

826:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:01 JjmPE6OM0.net
>>810
中国で五体投地してるんじゃね

827:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:04 LhBo17oQ0.net
コロナ治療

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

828:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:05 8tqoSQUm0.net
500人づつに乗員乗客分けて隔離した方が良かったんでは?
多すぎて手は回らんし感染率も上がるし・・
このままだと8割感染コースだよ

829:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:08 rH66u1X+0.net
結構数が増えたのにスレの勢いはシウマイに負けてるのか
みんな慣れてきたのかな?

830:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:10 njkJkC350.net
死者でなければ大丈夫だろ

831:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:10 LmkEav5P0.net
>>787船内がパニくるから言えないんじゃないの?

832:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:21 xzZSd6Io0.net
>>787
可能性として少しでもあるなら考えなきゃダメだろ
現に空気感染と考えなきゃ説明つかねえだろ

833:相場師 ◆lXlHlH1WM2
20/02/13 14:43:25 4LWMaDbR0.net
何らかの食材が汚染されてたのか?

834:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:30 EoTDGys10.net
クルーズ船で感染する→下船して病院に行ける
クルーズ船の非感染者→感染するまで下船できません

835:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:30 DmFqSYN+0.net
>>711
R4がものっそい勢いで反対しそうだな

836:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:35 Hr26xPEc0.net
>>815
落ち着いてな。
大丈夫だぞ。

837:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:35 rIikG6UN0.net
もうダメだな・・

838:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:42 BILtLne70.net
10日から連続30%超え この数字がこのままづつくのかも知れない
残り3000人 30%として900人 これまでの218を加えて約1100人
30%切るにしても全体で1000人近く行きそうだ

839:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:48 hJG6Oqfq0.net
いまさらごめん
ダイヤモンドプリンセスって日本のふね?
感染者はどこの国の人でも日本の病院で診るの?

840:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:48 tPjvITDj0.net
>>25
700人ちょっと

841:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:50 y+af8iIo0.net
みんな陽キャになーれ

842:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:50 JoeBPR2g0.net
>>739
すげえ
バカだろお前w

843:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:51 lfGLgqtR0.net
頭皮さらしてると感染しやすいのかな

844:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:53 dEv1rvcY0.net
ウイルス培養箱

845:名無しさん@1周年
20/02/13 14:43:54 XnSQIWPc0.net
>>823
訴訟大国アメリカにそんな理屈が通じるものか
停めたのが日本、終わりぃ! 訴訟!
マジでこんなもんよ

846:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:02 JEilc9KD0.net
全員キャリアまでイーシャンテン!

847:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:06 hsrqdU5r0.net
感染割合が高すぎてとうとう何人検査したか言わなくなったか
前の39/53ですら驚異の感染率でやばかったからな

848:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:08 3shQcOri0.net
>>817
そんなこという気はねーよ つかよそのくにでもそうだと思うぞ

849:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:09 OU/g1RYh0.net
おいゲリグソほんとどうすんだよ?
また 安倍ちゃんは悪くないぃ~~~~~船内は外国だぁ~とかのホラ話か????
船内だろうが明確に日本の施政下で安倍が全責任を負う訳だからな?
ふざけてると家族とか狙いますよ

850:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:11 GSh4PGvt0.net
この人たち保菌者になってしまったんだ

851:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:15 9sQIl+ys0.net
>>833
食材係「ゴホゴホ」
コック「ゴホゴホ」
配膳係「ゴホゴホ」

852:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:17 XnSQIWPc0.net
>>836
くたばれテロリスト

853:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:20 ONtTiats0.net
>>575
自分がアルカイダやIsisを超えた自覚を持て

854:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:21 XxeMRSpx0.net
最終的に感染率は15%程度で感染者は400人~600人くらいになりそうだな
デッキでうろうろしていて数人とすれ違うと一人くらい感染者だということになる。

855:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:22 qtgtPXBi0.net
>>827
免疫力上がるんじゃね(適当)

856:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:28 dVy0Dv940.net
>>624
武漢じゃなくて、先進国基準の生活環境でどれくらいの感染力、重症化するのか、わかる。

857:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:35 to8TMQQ30.net
>>828
日本に来てからの感染はないよ。
いま発症してるのは
それまでに自由に接触してた人だろ。

858:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:36 VgUWtJfm0.net
>>829
サポさんがどうでもいいスレを伸ばしているのでしょう

859:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:37 tPjvITDj0.net
>>839
イギリス船籍、アメリカの会社が所有、感染者はぜんぶ日本で入院

860:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:41 S2AKxLeS0.net
>>706
まだミクロな視点で感染拡大を阻止する段階だよ?

なんせ日本国内より圧倒的にこのガイジン船のほうが感染者は多いのだから

861:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:41 LFJ3IAQi0.net
>>811
デニー「何があっても感染者を調べないぞw」

862:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:42 gFKodgGn0.net
>>825
受け入れたのはだれ?
面倒見てたのは?
それで船に隔離された人はどうなった?
結果なのよ結果

863:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:44 zUTAqjBg0.net
もう全滅って開示しろよ、ばか

864:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:46 6VrULmCN0.net
感染している可能性のある乗員に飯を運ばせたら、
接触感染し放題だろ。

日本人は、早めに降ろして、安全な場所に隔離すべきだった。

865:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:46 nlvZlxdT0.net
これは、もう日本人だけ降ろして、
外国人は入国出来ませんから、在日大使館と話し合ってください!って一旦発表するべき。
その大使館が、何とか日本で入院や隔離が出来ませんか?と言ってきたら。
しょーがないな、今回は特別ねって恩をきせる駆引きが必要。

866:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:48 7/qUgXMC0.net
>>845
まさか「アメリカの法廷で日本政府を裁く」とか
そんなアホな話はしてないよな?

867:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:48 aPBEFB1S0.net
全員感染するまで降りられまてん!

868:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:49 QpHRqqgT0.net
>>829
数が増えるのは当たり前になってきたので感覚が麻痺してきたなw

869:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:50 ILp6Xu6r0.net
せっかくの崎陽軒の弁当捨ててまで船内で食事を作らなきゃいけないのだろうか
感染したクルーが食事作って、感染したクルーが配膳して客の部屋まで運搬するんじゃ隔離の意味がないじゃん
弁当をドアノブに掛けとけばいい

870:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:51 uU31OVVT0.net
中国の死者数は先週のテンセントのリークによると24000人
今週に入って5万人というリークも上がってきている
そのほとんどが武漢周辺のはず

871:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:53 DmFqSYN+0.net
>>845
通じるもなにも、事実だしなぁ

872:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:56 YL3YGjtt0.net
岡田教授だけじゃんまともに話してるの!
あと、モーニングショーで出てた教授? なんか呆れてたがな 国の対応に
今日本が感染広がってないなんぞよくいえたもんだよ なあ? ミヤネ屋のでてたやつよ

873:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:57 8b7oBUOg0.net
>>6
> そしたらそれはコーンフレークではないな

コーンフレークで関係ない連想したけど、
フルグラってびっくりするほど
ウンチの量がドカンと出るから、
野菜嫌いの女が飛びつくのも無理はないと思った。

874:名無しさん@1周年
20/02/13 14:44:57 JjmPE6OM0.net
>>822
「うるせえ、ブレグジットで忙しいから声かけんな」

875:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:04 GerjmMHw0.net
>>2
♪ニャンコ ニャンコ 花咲かニャンコ 赤白黄色に青ピンク

876:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:08 gFKodgGn0.net
>>842
照れるわ

877:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:09 aRiT8pnW0.net
>>810
ポッポや人権派は、今こそ中国に行って人々を助けるべき
なんで沈黙なのかな?、行動しないのかな?

どうして見殺しのようなことをするの?
自分の方が大切ってだけじゃね

878:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:12 gpB7RVk00.net
>>811
待てwまだわからん
一度下船して街中繰り出してるだけだよ!
停泊時間は9時間半!
ただルートは全くわかってないだけなんだ!

879:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:19 OU/g1RYh0.net
>>823
>なんで日本政府が訴えられるの?
>感染してるのは船内
それ日本だよ バカなの?WW
何が船内だほら吹き野郎がW

880:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:22 XCDg5fQE0.net
ダイヤモンドプリンセス号の惨事か映画が決定しそうだな

881:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:22 bhXTCmBX0.net
現状を正しくご理解しているように世の中文系ばかりだということをご理解ください

882:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:24 xwl+CJgh0.net
全員の検査が出来ないのだから蔓延したかかどうかとか詳細はうやむやのままだろう
押し付けられたみたいなもんなんだからもう少しデータとれば良いのに

883:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:25 cQZN4xjY0.net
>>796
1週間前後で発症するのであれば
つまりそういう事になるね

4日までに感染>11日までに発症=135人
ーーーーーここから日本寄港ーーーー
6日感染>13日発症=44人

884:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:26 JM649kT/0.net
そろそろ次は九州や北海道四国の病院に収容されるころかな

885:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:28 dVy0Dv940.net
>>643
N95マスクだけじゃ意味ないから、無駄金使わずにすんだな。

886:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:30 7/qUgXMC0.net
>>862
全部船長の責任だけど何か?

受け入れたって何の話だ?
停泊はさせてるけど入港させてないんだろ?

887:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:36 gR9T51sx0.net
安倍はダメだ。トランプ大統領は日本助けてくれんのかな日本あげるから助けてくれよー

888:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:40 INioHY3O0.net
>>865
沖縄で入国済み

889:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:42 0ucucrPO0.net
1月20日ごろまでは中国の人と連絡がついてたわ

890:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:53 vl8dXqEV0.net
カンボジアや香港、イタリアのように検査しなきゃよかったんだよ

891:名無しさん@1周年
20/02/13 14:45:53 uU31OVVT0.net
>>798
そのとおり
これでようやく信頼性のあるデータが取れる

892:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:00 ONtTiats0.net
>>575
70都市以上封鎖してるのに日本だけは湖北以外は入れるからな
医療費は9割引きぐらいだし、他国は入国できんし

893:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:00 lfGLgqtR0.net
配管繋がってる上下階だけきれいに感染でアパート退避ってあったもんねぇ・・・

894:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:01 ho/CUrPv0.net
感染していない人間が
船内で部屋に引きこもって絶対に外に出なければ、
感染する可能性は低かった

それをたばこすわせろだの、飯のグレードあげろだの、
デッキを散歩させろだの
現状の把握ができてない能天気乗客がガタガタ言い出して
船内のコントロールがきかなくなってきた

船の最上階で手すりにならんでたやつら、
頭おかしいんじゃねえのか

895:相場師 ◆lXlHlH1WM2
20/02/13 14:46:02 4LWMaDbR0.net
>>851
なるほどね。しかも調理チームは厨房内で朝から晩まで濃厚接触だもんな・・・

896:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:04 n/yEU7zl0.net
人により潜伏期間がまちまちなんだろうけど
昨日の検疫官感染で、結局、入港後の感染が出始めている明確な証拠になってしまった

ってことは、日本の対応次第で感染が防げたかも、という人が今後増えてくる
やっかいだねえ

妙にわかりやすい数値で成績付けられちゃってる感じだし
ごまかしにくい
他国も見てるし

ただ、苦労をしたらしただけのことはあると思うけど
当面は批判されるだけだけどさ

897:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:06 FwOc1rCf0.net
>>660
普段から実務担当する奴の給料絞りまくって人どんどん減らしてるからこうなるんだよ
新自由主義者は国家経営から排除しないといけない

898:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:06 ZuaCzhw+0.net
>>801
日本には公務員の宿泊施設が沢山あって数百万人が泊まれる。
けれども、その持ち主は大部分が共済組合なので、行政が勝手に使うことはできない。
という都合があるのです。

899:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:07 9sQIl+ys0.net
>>883
発症は平均4日

900:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:11 bNM44sCG0.net
>>839
建造したのは三菱重工
だからダイヤモンド

901:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:17 OU/g1RYh0.net
>>877
それがなんだろうと安倍の責任
終わり
それで勘弁してもらえると思ってるの?W

902:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:20 0zfx55FW0.net
国内の65歳以上の人口減らすチャンス!

903:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:24 +mzsDjvg0.net
感染者にコカインや大麻摂取させるとどうなるんだろ…?
それこそハイテンションゾンビになるんじゃ?

904:名無しさん@1周年
20/02/13 14:46:26 to8TMQQ30.net
>>869
ほんと。
いくらストレスになるといっても
食事は全部日本で作ったものを食わせるべきだった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch