【速報】クルーズ船で新たに44人陽性 乗船者のコロナ感染確認は計218人に  ★4at NEWSPLUS
【速報】クルーズ船で新たに44人陽性 乗船者のコロナ感染確認は計218人に  ★4 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/13 13:59:42.36 wXVrF5TN0.net
実は10年の潜伏期間を経て、穴という穴から
タンポポが咲く病気だったりしないだろうな

3:名無しさん@1周年
20/02/13 13:59:47.93 Ns5HlDjN0.net
君は生き延びる事ができるか

4:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:02.26 EzLIqqdw0.net
★4コロナ

5:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:06.02 iys0XRaJ0.net
そして誰もいなくなったか

6:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:08.54 G0UKs6OA0.net
そしたらそれはコーンフレークではないな

7:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:24.53 gFKodgGn0.net
カレーネタに騙されて缶詰箱買い

8:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:37.23 U0Foyf+o0.net
頼みの綱の株価がびみょーに下り始めております

9:名無しさん@1周年
20/02/13 14:00:55.28 3HHUc+R/0.net
かゆ い
うま

10:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:01.51 lhNSrl5d0.net
>>2 なにそれ怖すぎ

11:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:11.68 S2AKxLeS0.net
この船から乗客を一斉に降ろそうとしていたという恐怖よ

12:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:15.08 lfGLgqtR0.net
中国公式ですら6万越えた・・・一昨日から1万5千位一気に増えた?

13:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:24.68 etisTEBw0.net
高齢者や疾患のある人は検査をして
感染→下船
非感染→希望者は下船
どっちにしても下船w

14:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:33.54 juh313LV0.net
心配しないでももう日本中に蔓延してるよ。

15:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:37.80 9AN6uOgJ0.net
もはやウイルス培養船

16:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:38.00 gRjbUYdn0.net
>>2
刺身の上に乗せるバイトが捗るな

17:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:40.23 lCEsZ1j80.net
安倍晋三は文鮮明の四男と会っていた教団内部からの証言
URLリンク(poligion.wpblog.jp)
文鮮明の4男・文国進(文國進)が日本の国家元首と会っていたことを
同じく文鮮明の息子である7男・文亨進が明かした。これはサンクチュアリ教会の
公式ニュースサイトで伝えられたもので、筆者は1ヵ月ほど前にこちらのブログ経由で知った
サンクチュアリ教会は文亨進が率いる世界平和統一家庭連合(旧:統一教会)の分派で
国内にも日本サンクチュアリ協会という支部がある。言うまでもなく文鮮明は統一教会(統一協会)の創始者である
問題の記事は文亨進のインタビューを起こしたかたちで書かれている。下がその引用だ。
  国進兄さんはすでに日本と韓国の現在の国家元首がその職につく前に面会していました。
 多くの政治指導者を集めて「強い韓国」の講演も開いていました。軍の元帥クラスの集まりに呼ばれて
 どうして韓国が強くなければならないかレクチャーしたこともあります。また韓国内のトップ200企業の
 トップCEOにも就任していました。統一財団を史上初めて黒字にしたことでCEOマガジンの巻頭も飾りました。
 (第4章) お母様とアジアの摂理への願い 亨進ニム・インタビュー | サンクチュアリ教会 Facebook 日本語訳サイト
記事だけではソースとしては弱いかも知れない。しかし元となったインタビューの様子は
動画で残っており文亨進の発言自体は事実である。下に貼ったのがそれで、ちょうど1分50秒あたりで
そのようなことを語っている
URLリンク(www.dailymotion.com)
サンクチュアリ教会のウェブサイトに記事が投稿されたのが2016年2月1日
インタビューが行われたのは2016年1月であることから“現在の国家元首”といった場合、
安倍晋三がこれに該当する
韓国の朴槿恵大統領は文国進と握手する写真が出回っているので今さら驚くこともないが
日本の国家元首クラスが文鮮明ファミリーと面会したという話は珍しい
かつては岸信介と文鮮明が会談したり、安倍晋太郎が梶栗玄太郎から統一原理を学んでいたと報じられたりもした
また、安倍晋三も日本統一教会古参信者の阿部正寿とは何度か会っているが
文鮮明ファミリーとなるとより重大な事案といえる

18:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:43.49 iRI02/h+0.net
三食良い食事やビールとか出るのに、
政府の指定した宿泊施設とか移りたいかね?
使われていない寮とか研修施設やろ

19:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:44.79 1NwRYQDx0.net
河野太郎@konotarogomame
新型コロナウイルス対応のため、即応予備自衛官と予備自衛官を招集するプロセスを始めました。

20:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:46.87 tmR/Jl3r0.net
毒クルーズ船のおかげで大迷惑

21:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:51.65 gFKodgGn0.net
>>13
解せぬ

22:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:58.39 LaLHQNPd0.net
完全に汚染船だな

23:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:58.29 M/iVYRVd0.net
ヘリコプターで一人一人オーストラリアの島に移送すればいいのではないだろうか

24:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:10.98 SzB39qVq0.net
もうだめぽ

25:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:11.40 RfgFmw+q0.net
何人中44人なの?

26:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:13.34 BWhwVYLJ0.net
>>3
無理
何回やってもバッドエンドしか出ないw

27:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:22.01 LxbqR2vJ0.net
国会審議がストップしたら、コロナ対策がどんどん進み始めてワロタwww
安倍総理のヤジは確信犯じゃないの?www

28:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:23.34 kPhblaX50.net
今体調崩すと死ぬぞ

29:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:25.13 9m9G/8hJ0.net
>>1
まさか、この状態で下船させるの?
五輪中止なのか。

30:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:26.97 e/w8tBT+0.net
検査できてるだけでだろ?
実際はもっといる

31:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:31.73 lfGLgqtR0.net
ちょっとおお、グラフ怖い
気のせいじゃなかった、今日だけでグラフがいきなり急上昇しとる

32:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:37.73 tmR/Jl3r0.net
>>2
大丈夫
綿毛になれば飛んでいくよ

33:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:42.29 DmFqSYN+0.net
日本人だけ下船&隔離して、日本は手を引くべきだな
できれば外洋に追い出すべき

34:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:43.21 bhXTCmBX0.net
高温多湿に弱いなら東南アジアに受け入れてもらおう(提案

35:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:43.83 7YQerFCY0.net
最後は、免疫グロブリン療法に賭ける感じなのかな。
あれお高いんだよな。

36:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:49.91 9m9G/8hJ0.net
>>27
今日の国会も桜を見る会?
いや、まさかな。

37:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:50.03 Wfx9gwzl0.net
この船もう感染者隔離用にしか使えないんじゃ…

38:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:53.01 YRmFR2Ua0.net
>>19
さすが河野太郎

39:名無しさん@1周年
20/02/13 14:02:54.16 iRI02/h+0.net
あと五日やねんからがまんしろよくそが

40:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:10.05 fPRklbB60.net
>>1>>1
URLリンク(i.imgur.com)

41:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:10.17 LxbqR2vJ0.net
とうとうコロナ選手の打率が3割になってしまったな。後は、ホームランを待つだけだ。

42:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:11.48 orU/LMN10.net
もう全員陽性にした方が仕事は楽だろうに

43:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:17.08 9m9G/8hJ0.net
>>33
アメリカが文句言ってるから
グアムに送り付けよう

44:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:24.27 WalzYk7Z0.net
エスポワール号だったらちょっと笑えたのにな

45:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:28.94 LzXN0yNc0.net
全く集束してない。
船内の消毒とかできないのかな?
外国船だと無理なの?

46:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:30.64 ONtNnA/x0.net
>>19
これは自衛官が感染するオチ
防護服ないもん

47:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:37.45 gpB7RVk00.net
>>19
ひたすらカッコいいな

48:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:57.67 ZC2yJluy0.net
詰んだ

49:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:57.79 JZwYQq2A0.net
>>船内には3日の夜から厚生省から派遣された検疫担当者が入って検査を始めていたのですが、乗客は4日の夕食までそれまで通り船内のレストランで食事をとっており、シアターやカジノ、カラオケも営業。船外で大騒ぎ
 
別記事からの引用だけどそらあ広がるのもしゃーないわ
自殺志望者の為の船

50:名無しさん@1周年
20/02/13 14:03:59.28 /KU1Z35G0.net
陰性でも後から陽性に転じるパターンがあるから
もうこいつらを下船させたら
日本のパンデミックの始まりだよ
もうむりぽ

51:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:03.15 sHq8WlZO0.net
少なくとも2月中に今治療してる重体患者が何人か死ぬだろう

52:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:04.52 O+e9gNvh0.net
もう河野が陣頭指揮取れよ

53:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:09.34 lfGLgqtR0.net
2/12 4.47k
2/13 6.03k
1日で1万5千増えたたたた

54:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:20.50 LxbqR2vJ0.net
>>36
国会審議はストップ中で16日まで総理は国会出席が無いみたいだ。

55:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:32.58 XpHrDxgD0.net
せめて中国の殺ウィルストンネルのようなものをくぐらせてほしいよね。
人権があるからトンネルもダメ?

56:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:32.72 gFKodgGn0.net
>>46
予備だから代わりはいくらでもいる笑

57:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:34.04 tmR/Jl3r0.net
>>33
ほんそれよ
何で外国籍の船の面倒みなきゃいけないの?

58:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:35.84 X8AQ3M+W0.net
>>18
船にいたら感染するだろ?

59:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:41.85 etisTEBw0.net
ミヤネで配られた食事やってるけど
あんな環境では缶詰とか袋詰め以外を食べちゃだめだろ
どんどん感染広げる訳だわ

60:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:42.72 lCEsZ1j80.net
www.youtube.com/watch?v=uZZ9337fjBs
韓国から派遣された統一協会宣教師が信者に献金を迫る実態を記録したビデオ
 
「私の持っているこの所有が天のものであるか、サタンのものであるか、それをはっきり知らなければなりません」
「天のものとして分別しておかなければなりません。
「ですから所有権を転換しなければなりません」
「所有観念をはっきり!はっきり!はっきり悟らなければなりません」
「天の側に立つことができないならば、私の先祖のすべてを殺す立場になる」
「私の後孫たちをすべて殺してしまう立場になります」
「今日この時間この誓約書にすべてを書いて。自分の夫の名前、妻の名前、電話番号、所属、そいで自分の所有権の内容。
これは自分の名前で、名前である自動車から家、ビルディング、そして田んぼ、畑、もうすべてのものを全部書きなさい」
「分かりました?」
信者全員『ハイ』
「分かりました?」
信者全員『ハイ』
「大きく答えてください。分かりました?」
信者全員『ハイ!』   

61:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:46.07 Dms2qPto0.net
なんかマジヤバそうだから買い出し行くわ
米とパスタ買えばええんか

62:名無しさん@1周年
20/02/13 14:04:50.15 gpB7RVk00.net
河野と岡田ちゃんでタッグ組めば無敵そう

63:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:01 EPuzPp1/0.net
船の中で死者が出たら教えてくれ

64:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:08 0XKuI0KC0.net
感染者比率10%越えでギネス新か?期待高まる世界一感染丸

65:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:08 qmTeWXh+0.net
すげー感染力

66:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:10 i+L5ecxq0.net
船から降ろしてマゼマゼしたほうがよさげ
感染率やばいわこれ

67:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:18 LaLHQNPd0.net
日本も中国のように感染者が大量に出たら
死者だらけになるな

68:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:18 uneTAhZ10.net
下船後しばらくして国を訴えるやつとか出てくるんだろうなぁ‥ あーめんどくさ‥

69:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:24 LJ3PQcID0.net
新型コロナ肺炎特措法と緊急事態宣言だな。
桜は後でやれ。

70:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:28 +TK4/n630.net
香港政府は9日、新型コロナウイルスの集団感染が疑われ、港に停泊して検疫を受けていたクルーズ船の乗客乗員約3600人について、検査結果が陰性だったとして下船を許可した。

クルーズ船「ワールド・ドリーム」をめぐっては、先月乗船していた乗客3人が新型ウイルスに感染していたことが判明。乗客乗員は4日間、船内に隔離されていた。
 

香港ならたった4日ですんだが無能政権の国に停泊したばかりに大惨事のダイヤモンドプリンセス
 

71:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:29 WalzYk7Z0.net
>>19
実弾の使用を許可してやれ

72:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:30 T2Ao7zYl0.net
船内散歩してる人もバルコニーからも出てる人もいた隔離できてないんだもん
不安だよ

感染者が出たあとも集団で食事とかダンスとか禁止してなかったんでしょう?
感染者が多すぎだよ

73:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:33 bhXTCmBX0.net
え?実際現地で動いてもらうときは防護服支給するんでしょ?

74:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:39 lCEsZ1j80.net
安倍内閣「2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現します」 [958820247]
スレリンク(poverty板)

URLリンク(www8.cao.go.jp)
ムーンショット目標決定のお知らせ

令和2年1月23日
政策統括官(科学技術・イノベーション担当)

 第48回総合科学技術・イノベーション会議(2020年1月23日開催)において、ムーンショット目標が決定されましたので、お知らせいたします。

目標1:2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現

目標2:2050年までに、超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会を実現

目標3:2050年までに、AIとロボットの共進化により、自ら学習・行動し人と共生するロボットを実現

目標4:2050年までに、地球環境再生に向けた持続可能な資源循環を実現

目標5:2050年までに、未利用の生物機能等のフル活用により、地球規模でムリ・ムダのない持続的な食料供給産業を創出

目標6:2050年までに、経済・産業・安全保障を飛躍的に発展させる誤り耐性型汎用量子コンピュータを実現

参考資料
ムーンショット型研究開発制度の概要及び目標について(PDF形式:112KB)PDFを別ウィンドウで開きます
ムーンショット型研究開発制度が目指すべき「ムーンショット目標」について(PDF形式:399KB)PDFを別ウィンドウで開きます
問合せ先
 内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)ImPACT室 足海、山本
電話 :03-6257-1339(直通)

75:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:40 8tqoSQUm0.net
各国引き取ってくれ
日本は日本人のみ面倒見ればいい
それでも2000人近く?いるけど
このクルーズのせいで五輪も暗雲立ち込めてるし世界で非難轟々で、日本は超汚染国認定されてる
その内世界から、「日本からの渡航全面禁止」
になるよ

76:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:40 hSgMsqWd0.net
>>46
使うかどうかはしらんが、NBC部隊があるのに、ないわけないだろ

77:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:40 NsvqX3r+0.net
>>61
野菜ジュースにマルチビタミンサプリ
嗜好品も忘れずに

78:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:41 arGRaplK0.net
メシが不味いだとか飽きただとか冷えてるとか文句言い放題!
沖で死を待たされてもおかしくないと考えろ!

79:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:46 WvdbFZPS0.net
まあ検疫官が感染してたらそうなるわな

80:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:51 gFKodgGn0.net
>>57
ふつう各国ときょうぎして取り決めるよねなんで停泊させてんのかまじナゾなんですけど

81:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:54 Dms2qPto0.net
>>59
シウマイ弁当どこいったの!?

82:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:54 +DmVWrTo0.net
調理師がスーパースプレッダーなんだろ
知ってる

83:名無しさん@1周年
20/02/13 14:05:59 d9NGrR4C0.net
>>53
ケタ間違ってんぞ

84:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:01 y1KUcEly0.net
致死率は6.7パーセントってやってた

85:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:03 lfGLgqtR0.net
雨に期待しないでください・・・
シンガポール、雨がダダ振り続いて30度越えですが増えてます現在50

86:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:08 DmFqSYN+0.net
>>36
震災対応時に与野党で激しくやり合わないのと同様、
コロナウイルスの対応は議題には上がらないし、
上げないと申し合わせしてるって何かで読んだような。

議題に上がるとすれば一通り落ち着きいてからだろうな

87:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:08 J8ASgPG40.net
濃厚接触でないただの接触者にも余裕で感染してるな。

88:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:11 S2AKxLeS0.net
>>33
だよな
ガイジンだと空港に行くまで
空港の中から飛行機に乗せるまで
飛行機の内部で
こういうところで一斉にウイルスを拡散させるんだから、日本人だけ降ろして隔離して後は知らね
って態度取るのが一番良い

そもそもガイジンの面倒を日本人が見る必要無いし

89:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:21 EI8OW3zL0.net
頑張れよ無能
ためにためたツケを払うタイミングだ

90:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:25 FL8LsDR80.net
感染率5.9パーセント。
本元の武漢より酷いじゃねーか。
こんなもの「自分は健康だったのに強制的に保菌者と一緒に船に隔離されて病気になった」
と訴えられるレベルだぞ。
これじゃ本当に「日本のマルタ船、ダイヤモンド・プリンセス号の悲劇」 なんていう映画を作られるぞ。

91:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:25 mCzbhxGr0.net
何人中とかもう出さなくなったん?

92:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:28 8tHGwEtn0.net
重症の肺炎って仮に治っても後遺症だらけで普通の生活送るのはもう無理になるからなぁ

93:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:34 2ydDOsDd0.net
圧倒的ではないか我が軍は!
Cureの製造はもうできない

94:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:34 He6MlKsp0.net
東京の満員電車にコロナの人いたらヤバいな。。
感染力鬼

95:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:36 fImb6TUO0.net
>>72
馬鹿が多いんだよな
死ぬまで船に乗せとくべき

96:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:37 U7rC5U7H0.net
カンボジアに付いたクルーザーの乗客は全員上陸させたんだから、
日本も全員上陸させれば良かったのに。武漢の観光客を入れてたんだからさ。

97:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:38 7f7ljL8b0.net
>>2
バーニラ バニラ バーニラ囚人♪
バーニラ バニラ 主犯安倍♪

「 森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 」

「 桜 を 見 る 会 も 主 犯 安 倍 」

「 統 計 不 正 も 主 犯 は 安 倍 」

「 主 犯 安 倍 は 黒 さ も 黒 し 富 士 の 黒 膿 」

「 五 輪 招 致 贈 賄 の 主 犯 も 安 倍 」

「 飯 塚 不 逮 捕 も 主 犯 安 倍 の 仕 業 」

98:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:42 iVr+ELMe0.net
老害ウイルス船より一般人の感染度合いを調べろよ
若者と子供優先な

99:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:51 DmFqSYN+0.net
>>87
何で知ってるの?

100:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:56 T2Ao7zYl0.net
香港の船と状況違うのにミスリードしたマスコミにはドン引きした

なんでも政府のせいにして気持ち悪い

101:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:57 tmR/Jl3r0.net
>>64
これどう考えても空調とか物理的な問題だよな

102:名無しさん@1周年
20/02/13 14:06:57 7oAqLxh90.net
過去のクルーズ船アウトブレイク例ではノロウイルスの感染で乗員乗客の12%という例がある
ノロは感染力が強い空気感染するから今回のダイヤモンドプリンセス号のCOVID-19アウトブレイクも400~500人くらい感染者出ると思う
つまり今やっと半分

103:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:06 u8CzaDlr0.net
なんか希和子にだけ旅行会社から差し入れが届いてる
差別か?

104:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:11 rQ63WebZ0.net
これもう隔離してから感染者出てない?

105:!id:ignore
20/02/13 14:07:12 zhJlkwd40.net
首相も大臣も官僚もすべて無責任で馬鹿だからな
乗客は全員感染してるんだろうから
早くプレハブ隔離病棟作らないとダラダラ感染者を増やすだけで終わらないよ
全国の病院に分散したら日本国中が中国みたいになるぞ

106:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:19 etisTEBw0.net
船の感染は給食当番をまず疑え

107:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:21 a1GNQ/8O0.net
検疫官が感染拡大に一役買ったんじゃないのか

108:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:25 DPswjHDy0.net
>>70
香港は検査してない
感染者が下船した後に乗船した客という事で

109:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:26 lfGLgqtR0.net
>>83
びびって小数点間違えた、ごめん

2/12 44700
2/13 60329

平打ちするわ

110:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:30 qrHRUB840.net
この人たちだけ閉じ込める意味ないだろ

111:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:33 EI8OW3zL0.net
頑張れよ無能
勝ち組を維持するんだろ?オレにめっちゃイキってたやん
期待してるで

112:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:37 jbmwV9fk0.net
もう、どうにも止まらない

113:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:37 vfRXSeCt0.net
220人か予想を超える伝染力、ま俺の予想だがプッ

114:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:37 IQszR8eo0.net
36名無しさん@1周年2020/02/13(木) 14:02:49.91ID:9m9G/8hJ0
>>27
今日の国会も桜を見る会?

いや、まさかな。



今日は国会してないけど、まさか国会してるのかしてないのか知らずに発言してる人?

115:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:50 tmR/Jl3r0.net
>>96
TBSが大騒ぎして足止めしたらこのザマ

116:名無しさん@1周年
20/02/13 14:07:56 GNJtFrmH0.net
>>96
上陸させて各地に拡散させるの?

117:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:02 oBuqa3q50.net
第一便の人たちの追跡調査って行わないのか?

どうせ厚労省だからやってない気がするんだけど、、

118:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:04 X8AQ3M+W0.net
予備自衛隊も召集か
馬鹿政権に使い潰される可能性高いが仕方ないな
防護服なしで作業させられるんだろうがね

119:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:08 DmFqSYN+0.net
>>72
禁止するのは船長の権限であって、日本政府じゃないよ

120:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:09 DPswjHDy0.net
ひるおび!酷かったな特にくずとか言う医者

121:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:12 LSc+iR1p0.net
>>85
外だけなら感染しにくいだろな
だが商業施設なんかは屋内もウェットになる

122:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:14 3dwz+EZb0.net
>>1
●体処理科

123:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:33 7YQerFCY0.net
>>82
メアリーさんだったら怖いなそれ

124:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:36 JHr0mxnx0.net
もう都内の超激混み満員電車に毎日乗ってると

到着した新宿駅でも、この中に感染者が一人もいなくてゼロの訳ねーと思ってる

125:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:37 p49JAM5a0.net
これ当初は感染して無かったけど
監禁されてるせいで感染した人とか割と多いんじゃね?

126:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:43 lfGLgqtR0.net
もう、この船なかったことにしませんか?怖いんすけど

127:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:50 vygg3JDq0.net
おい
賢い俺が
東亜板でひらめいたぞ!w


紫外線ライトを船内に蔓延らせれば効果あるかもしれん!w

128:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:50 tmR/Jl3r0.net
寒いから内気循環でやってたんだろ
そりゃ感染しまくるわ

129:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:55 oBuqa3q50.net
>>120
どんな内容?

130:名無しさん@1周年
20/02/13 14:08:58 o31JVMpl0.net
ニヤニヤ嗤いながら、ワザと病人殖やしているんだろう?

131:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:04 gbJh/YEY0.net
消毒 隔離 空気感染防止
全然できてなかったのが原因

132:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:06 XnSQIWPc0.net
>>124
トイレ見ても無理だろこれって思うわ

133:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:10 Wfx9gwzl0.net
>>95
チャーター:仕事の人が多い、武漢の惨状見てきた
クルーズ :レジャーの人が多い、武漢の惨状知らない

この差が危機意識的にでかいのかもね

134:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:15 XpHrDxgD0.net
>>61
自分がなくなって困るもの全部です

135:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:16 X8AQ3M+W0.net
>>124
毎日乗ってるなら、もうお前が感染者だろ

136:発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
20/02/13 14:09:16 Ryli5ci10.net
>>118

予備自衛官召集まじか?


一般会社勤務の人

137:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:17 gpB7RVk00.net
>>127
よし、試してこい!!

138:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:18 INioHY3O0.net
クルーズ船で陽性の日本人110人になった

139:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:18 JjmPE6OM0.net
>>98
まあクルーズ船と同じぐらいだよ。

140:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:21 vfRXSeCt0.net
>>100

全員検査しないで、頑張ってるのか・草加創価

141:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:22 S2AKxLeS0.net
これイギリス船籍でアメリカ運営のクルーズだろ?
日本人関係無いじゃん

日本人だけ降ろして後はガソリンぶっかけて皆殺しにすりゃええねん
日本人が感染してウイルス撒き散らすなら仕方ないが、ガイジンが我らの日本国にウイルスをバラ撒くようなマネは絶対に許せない

142:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:24 Za51E8/10.net
どないするん
船ごと消毒せなあかんやん

143:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:28 CCyHM79c0.net
あーあ

もう駄目だろこれ

144:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:29 fImb6TUO0.net
フクイチで除菌するしかないな

145:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:29 8tqoSQUm0.net
このまま全員検査すると恐らく1200人ほどの感染かな?
アメリカはアメリカ人のためなら
国を挙げて助けるんだろう?
早く引き上げに来い!

146:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:32 9ucQEbaG0.net
ムサコ💩タワマンが心配🤗

147:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:33 iITB5FAl0.net
熊本県には、熊本震災で使用した災害仮設住宅の空き部屋があったようだけど。
そういうの活用すればいいのでは?

148:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:36 NPdF9crS0.net
そして誰もいなくなった

149:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:39 E7qU5M5O0.net
即応予備自衛官と予備自衛官を招集するプロセスを始めるか
どういう状況なんだろう日本は

150:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:41 T2Ao7zYl0.net
>>119
だから船内の管理ができてないのに
日本のせいにしてるから腹がたつ

マスコミも野党がさくらしてるのにはなにも言わないしね

151:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:53 uneTAhZ10.net
>>114
興味無いから俺も知らんけど
何でそんなつまらんとこに噛み付くの?

152:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:58 9rvyy1/00.net
そもそも二週間も船内に閉じ込められてたら
免疫力も下がるし
薬も貰えてない高齢者も多いんでしょ?
ウィルス感染しちゃうよね

153:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:59 DPswjHDy0.net
>>129
ひたすらおろせおろせ
そして専門病院作れとかそっちのが医療ギリなのに人員どうすんだか

154:名無しさん@1周年
20/02/13 14:09:59 He6MlKsp0.net
東京一極集中だし日本経済ヤバそう

155:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:02 5mjWY8lK0.net
てか一人一人検疫して結果的に最終的に日本に全員出すならもう全員感染した前提で
各国の政府チャーター機か隔離船呼んで母国に引き取って貰えよ

156:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:04 dGVS0Hjc0.net
すでに国内で300人くらい?

157:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:04 Hj+DzuP90.net
コロナ養殖場だからな

158:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:17 JHr0mxnx0.net
>>135
毎日あの超満員電車乗ってるのは俺だけじゃねーよ クソ田舎住みが

159:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:17 lI+pck6z0.net
コロナウイルス対策大臣を枝野さんにやってもらえば良いんじゃね?w

160:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:17 Tz3BSN400.net
生コンにも伝染れ

161:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:21 9nD/P7ad0.net
武漢の縮図か

162:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:22 v0rB0Xeg0.net
閉じこめて、感染させられる
罰ゲームとは、このこと

163:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:34 Gu5CYR8K0.net
日本政府は乗員乗客を汚染された船に強制的に足止めして感染を広めた←これ事実
多分訴えられる

164:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:36 3dwz+EZb0.net
>>70
ザルだろ
日本に飛んでくるぞ

165:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:37 C0Sjp2Ux0.net
これだけ感染してる人が多い中で部屋の外で運動とかしたりしてる人も7日後には下船って怖いよね。
おとなしく部屋にとどまって欲しいけど、無理なんだろうな。

166:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:38 LVJ6c08l0.net
戦犯安倍

167:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:42 tmR/Jl3r0.net
>>124
多分濃度の問題なんだと思う
かなりの個数たまらないと感染しないのでは?
電車は空気かき混ぜるから案外平気なのかも

168:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:46 xzZSd6Io0.net
>>100
意味がわからん
政府のせいだろw
死ねネトサポ

169:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:49 EorZUdSJ0.net
>>127
シュトロハイム呼んでこーい

170:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:49 BMXLaO2i0.net
リョーツGPXワクチンの製造が急務だな

171:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:49 qmTeWXh+0.net
>>85
雨降ってても団地からホーカーに飯食いに出てる過程で接触感染しそう

172:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:51 mKCFYdJG0.net
中村勘三郎の肺炎が最期悲惨だったの記事で見たけどあんな苦しい死に方は嫌だ

173:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:58 S2AKxLeS0.net
>>145

既にかなりの人数のアメリカ人が感染してるのにアメリカ本国が無視してるの意味不明

174:名無しさん@1周年
20/02/13 14:10:59 vygg3JDq0.net
>>137
だが待ってほしい
俺にはやることがある

悔しいが
任せたぜ!

175:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:10 jnHAEd3e0.net
>>141
横浜港発着なんだろ?

176:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:11 W+E0Of/J0.net
船内感染は船長と船会社の責任
病気を上陸させないのが日本の責任
重症患者の救助はただの善意

177:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:20 48Q5RVHH0.net
スーパースプレッダーが居ると思うの

178:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:25 9nD/P7ad0.net
武漢は人口の1割以上感染してそう

179:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:29 lCEsZ1j80.net
【安倍内閣】新農水相、豚コレラ拡大に「ステージは確実に変わった。でもどういう方針をとるか指示はしない」

豚コレラ拡大で対策会議 農相「ステージ変わった」 (写真=共同) :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)
豚コレラの感染が埼玉県と長野県でも確認されたことを受け、農林水産省は14日夜、
豚コレラ防疫対策本部の会合を開いた。冒頭で江藤拓農相は「ステージは確実に変わった。
長野と埼玉(での発生)は非常に大きい」と警戒感を示した。会合ではウイルスの
まん延防止に向け、ワクチン接種の是非などを話し合った。

豚コレラの感染が関東でも確認されたことを受け、事務次官や担当局長ら幹部が
対策本部に集まった。

江藤氏は同日の会合について「どういう方針をとるか指示はしないが、
我々が動かねばならないのは間違いない事実だ」と述べた。豚コレラ被害の拡大防止に向け、
様々な対策を打ち出す必要があるとの考えを示した。

11日に就任した江藤氏はこれまでの記者会見で、豚コレラ対策のワクチン接種について
「決断しなければならないときは私が決断する」と述べている。ワクチン接種は感染拡大の
防止に効果があるが、豚肉の流通や輸出に制限が出るなどリスクもある。

豚コレラを巡っては13日、埼玉県秩父市の養豚場での感染が判明し、関東での発生が
確認された。14日には長野県の畜産試験場でも感染が確認された。昨年9月に岐阜県で
再発生し1年が経過したが、ウイルスのまん延が止まらない状況が続いている。


豚コレラ感染拡大の経緯の図表
URLリンク(cdn.mainichi.jp) 

180:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:35 D0nd8DYc0.net
検察官から…┐('~`;)┌……

181:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:36 mfIc2Sza0.net
お前ら免疫力たかめるんだぞ?
最後に守ってくれるのは、マスクでも、ましてや国でもなく、てめえの免疫力

182:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:38 lfGLgqtR0.net
1類にしちゃうとエボラ扱いだから海外の目気にして意地でも厚労委開かないって

183:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:40 WalzYk7Z0.net
>>174
いやいいだしっぺの法則だいいから行って来い

184:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:40 2UZ7Cruh0.net
奴等が自暴自棄になって放火しないか心配でならん

185:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:47 bhXTCmBX0.net
世界中のクルーズ船どうしてんの

186:名無しさん@1周年
20/02/13 14:11:57 X8AQ3M+W0.net
>>158
なにをいってんだ?
お前だけだなんて一言も言ってねーよ感染者くんw

187:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:01 lCEsZ1j80.net
安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否 2006年

吉井英勝:京都大学工学部原子核工学科卒(共産党)
安倍晋三:成蹊大学法学部政治学科卒業


吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

URLリンク(madoromi.life.coocan.jp)

URLリンク(www.excite.co.jp)  

188:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:03 gFKodgGn0.net
>>150
日本のせいでしょ
検疫官やら看護師と医師入れてんだぜ
ここまでしといて感染拡大の責任は負いませんとかないから

189:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:07 GNJtFrmH0.net
>>153
専門病院今から作っていつできるんだよって話だよなぁ

190:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:10 gR9T51sx0.net
クルーズ船ばっか検査すんなよ!東京見捨てる気か?差別やめろ

191:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:24 WenTfFhT0.net
>>167
チャーターと比べるとウィルス接触回数も多そうだよな

192:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:27 /KU1Z35G0.net
>>61
マスクみたいに無くなってから買いに行っても
遅いからな、、
マスクだって感じ取って早めに買ったやつが勝ち組
今こそフォースを感じろ!!

193:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:29 7YQerFCY0.net
この船も、ホテル三日月と同じような感じでの対応できてたら
結果違ったかもしれんよな。

194:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:36 WksA4v/t0.net
>>101
部屋の構造もそうだし、ホテルと違って、
風呂やトイレも共用だろ
VIPはともかく

これ、早々に対策打たないと
まじで、全員感染して、しかも、アメリカ人あたりで死人だしたら
大変なことになるぞ
重大な国際問題になっちまう

195:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:38 tmR/Jl3r0.net
>>185
拒否されまくって幽霊船になりつつある

196:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:38 Tz3BSN400.net
>>181
その免疫力を破壊するウイルスなんだろ?

197:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:43 FL8LsDR80.net
>>119
権限もないのに安請け合いをした日本のせいに決まってるだろ。

198:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:43 hSgMsqWd0.net
>>175

そうだが?運航や責任に日本は一切関係ないぞ

199:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:44 doWubPoM0.net
昨日は59人中39人陽性で
今日は何人中44人なんだ?

200:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:47 Vfyq5iQV0.net
球場でコンテナ暮らしをすればいい

201:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:52 W+E0Of/J0.net
>>185
漂流

202:名無しさん@1周年
20/02/13 14:12:52 EI8OW3zL0.net
勝ち組ってのは何が起きようが勝ち組でいられるから勝ち組なんだぞ?
維持しろよ勝ち組

203:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:00 T2Ao7zYl0.net
1000人以上いる日本人の代表が30人くらいのグループ
文句ばかりいってたよね

四千人近くいるんだから各国に引き取ってもらった方がいいよ
文句ばかり日本に言うのはおかしい
この時期にクルーズ船の旅リスクあるよね

204:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:04 cUuQU8/l0.net
厚生労働省というチョー無能エリート役人集団

鍋の中をかき回しちまった、完全な人災だぜこれ

205:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:06 EzLIqqdw0.net
面倒だから沖に出た時に魚雷誤射とか謎の大出火でええやん...

206:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:06 1nt0YSrq0.net
ゾンビ 船

207:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:15 zFM2B3Dw0.net
ぎゃああああああっー!

208:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:17 MeF+LBFx0.net
感染すれば下船できる仕組み、大黒ふ頭に救急車がたくさん来てたらしい

209:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:18 tN6fEC630.net
こんなに感染力高かったら一般人の感染者は既に膨大だろうな

210:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:23 gpB7RVk00.net
>>174
おいぃw
ま、でもこれ意外な方法で対処出来たら
世界からヒーロー扱いだなw

211:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:26 CCyHM79c0.net
クルーズ船で首都圏の病院いっぱいになるんじゃねーのこれ

212:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:29 etisTEBw0.net
横浜が終点だったクルーズでしょ?
結局19日に全員降ろすのかなぁ?

213:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:32 2sZ8gFgq0.net
今重症の4人が死んだらいよいよ始まるな

214:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:32 tgFBWshz0.net
お前らいい加減な事ばかり書くな
ワン

215:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:39 Q7e7M7BN0.net
感染力すげーな

216:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:39 ho/CUrPv0.net
てか、デッキ出てるやつバカだよね

217:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:42 gZ8HJRW60.net
>>42
この先は検査はやめて、発症するかしないかで
判断したらいいよね

船内で感染が拡がってる可能性があるし、
本当なら違う場所に移した方がいいけど、
場所がないなら、残念ながらこのまま我慢して
もらうしかないと思う
その間、体調悪くなった人は病院に搬送して
乗員も空いた個室に消毒した後に移動するとして

一定期間過ぎたら全員下船してもらって
外国人は自分の国に迎えに来てもらう
検査は日本ではしない
下船した乗客乗員の日本人は検査して陰性なら
自宅待機
そうでもしないとキリがないんじゃないだろか

この先、在中日本人も帰国するとかいうのに…

218:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:46 XnSQIWPc0.net
>>167
手すり、椅子、頭ついた窓、他人の服、飛沫
完璧な環境過ぎて草も生えんよ

219:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:53 S2AKxLeS0.net
>>175
航行日程は関係無いよね?
ガイジンが運営するクルーズで武漢ウイルスによるパンデミックを引き起こしたんだから日本からすりゃ水際で止めるのは当たり前なんだし

もしかしてガイジン船でも自由に日本に上陸できると思ってた?

220:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:57 ZJf/j0r70.net
>>31
集計方法がかわったためだよ
感染力があがったわけではない

221:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:58 dYOlQSYK0.net
まあ今回の件でガチの金持ちは大型クルーズ船なんか乗らないってことはわかった
乗ってるのファミレス行ってワインの味わいを店員に聞いてる層だわ

222:名無しさん@1周年
20/02/13 14:13:59 qelYpdss0.net
>>51
死ぬとか生きるとかの死生感もいいけど感染後の挙動がどうなるか
人間が人間たる所以、ゾウもキリンも突然変異でこうなった、中間が見当たらないから
ウイルスはプログラム自身

223:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:05 jWij2KFd0.net
病原体も風邪と変わりない程度
政府はうまい対策を連発してる
打った手はどれも評価できるし
ただあおるだけの大手マスコミ
正論説く価値のない無価値批判
夏が来ればオリンピック景気!

224:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:06 OmxXh/C60.net
死亡218人

225:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:08 WenTfFhT0.net
>>193
日本船籍ならもう少しコントロールできたかもな
イギリス船籍でアメリカの運営会社で日本の領海じゃ色々複雑そう

226:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:11 AsPMUjox0.net
チョロチョロやってないで、いっぺんに検査しろとww

227:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:12 tmR/Jl3r0.net
>>194
ぜってー内気循環してたんだよ
外気導入したら温度保つのにめっちゃ燃料使うし

228:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:16 DmFqSYN+0.net
>>150
あぁ、そういうことね。
すまんね。

船や乗員乗客に対して日本政府が自ら能動的にできることって、
実は何もないのにね。重症者の隔離もあくまでも引き取ってるという状態。

全員検査しろと言う人も多いが、乗員乗客全員に検査を強制できる権限なんて
日本にはないからねぇ

229:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:17 +/HRLPg70.net
安倍ちゃんのヨタヨタ答弁は大変すばらしい。個人とホテルニューオータニと契約していると言っているが、料理明細と金額の領収証(5000円)は合致しているか?。出せないのは契約違反になる。国税庁と検察庁に告発して捜査させよ。

230:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:19 9rvyy1/00.net
クルーズ船の排泄物はどうしてるの?熱処理してるの?

海に捨ててるの?怖い

231:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:21 FHLrzT520.net
>>127
ヒーローキタ━(゚∀゚)━!

232:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:22 bPT8e5Zh0.net
いつ感染したのかはわからないから
すぐに下船させなかったのは日本国民からしたら正解だったってことになるね。

233:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:23 THLPN+ME0.net
>>76
二階が10万着中国に送ったけど、まだそんな残ってるの?

234:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:31 gFKodgGn0.net
>>195
ドラクエ3のあの船もそうだったのかなあ

235:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:31 q4xiTy8u0.net
案外カレー喰ったら治る病気かもよ。
たくさん検体居るみたいだし色々試してみよう。

236:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:42 e2RdYzu20.net
> あわせて218人となりました。

何%なの?

237:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:43 GNJtFrmH0.net
>>185
受け入れた日本の現状を見て全力拒否されてる

そりゃ受け入れて叩かれるんじゃなぁ
まぁ、厚労省や政府の対応は叩かれてしかるべきだけど

下ろせといってる奴はそれ以降どうするのかのビジョンがまったくない無責任発言だわ
アメリカですら日本に投げたのに

238:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:49 E181NJWS0.net
>>3
振り向くなアムロー

239:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:50 Gu5CYR8K0.net
自衛隊まで入れてるのに日本の管理下にないって・・・無理w

240:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:52 BILtLne70.net
>新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は緊急対応策をまとめました

遅いよ 中国で新型発生してから何日経ってるんだよ 北の将軍様を見習え 笑

241:名無しさん@1周年
20/02/13 14:14:57 jnHAEd3e0.net
>>198
それなら横浜港に戻るのは当たり前だろ

242:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:00 tmR/Jl3r0.net
>>218
あの絨毯もまずいんだろな…

243:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:02 C0Sjp2Ux0.net
一番かわいそうなのは乗客よりクルーだよな。
こんな過酷な状況で働かなきゃいけないし、客から苦情がくるし。
必要最低限以外のことでクルーに苦情言うの止めてあげて欲しい。

244:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:02 fImb6TUO0.net
>>226
できねえんだよアホ

245:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:03 5m/GNnwR0.net
空気感染するって聞いたけどクルーズの空気って結局外に出るんだよね?
近くまで取材に来てる記者達はマスクしてないけど大丈夫なの?

246:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:05 XnSQIWPc0.net
>>192
去年11月にマスクとアルコール買えって周りに言ったら半分にバカにされて半分には感謝されたわ
バカにしたのは全員ジジババだったけど

247:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:13 0ucucrPO0.net
感染者が増えたから隔離されず普通の病室なんでしょ?
大変なことだわ

248:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:14 o+7iyRmh0.net
>>188
在日朝鮮人の思考そのものだなあ
人道的に手を差し伸べたらすぐ付けあがる
法的に日本が責任負う根拠もない上に義務もない

249:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:29 /KU1Z35G0.net
韓国の船が目の前で沈没したのあったじゃん
高校生が死んでいったやつ
あれを見習って目の前で沈没して頂くしかない

250:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:39 bWHtIStO0.net
クルーズ船乗ってる人は可哀想だけど実験台にするしかない

251:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:39 Z2vHfF7I0.net
脱走者はまだ出てないのか

252:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:40 8WQKzpkH0.net
まだテルミット打たないの?

253:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:43 etisTEBw0.net
漂流しているウエステルダムの微かな希望は温暖なエリアへ行った事だけ

254:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:49 WaETtM3N0.net
まぁ普通にテロ対策だよな
もったいない話では在るけど…

255:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:50 mDHEsiqm0.net
ガンガン検査して、陰性の人は船から下ろすしか
どう考えても感染止まりそうにない

256:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:50 FHLrzT520.net
クルーズの日本人文句ばかりやね
ニュース見てるとムカつくわ

257:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:51 MeF+LBFx0.net
どこの病院に入院してるの横浜だよな

258:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:51 X8AQ3M+W0.net
>>203
無理なら無理と最初に声明を出さなきゃならんだろw

欧米は日本の事を信じ過ぎているんだよ
中国人をガバガバ入れているのに、未だに渡航制限かけてないからな

259:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:56 WksA4v/t0.net
>>198
安倍みたいな戯言いうなよ
横浜着後については、日本政府の指示で船は運用されてる
その結果、ここまで、感染広げたんだから、責任は重大

260:名無しさん@1周年
20/02/13 14:15:58 8VZZZu9a0.net
日本人感染者250人気くらい?

261:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:03 lfGLgqtR0.net
>>194
4名が重症者・・・国籍どこだろう・・・

262:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:05 XlT/N32v0.net
船を丸ごと消毒するのってかなり難しいらしいな

263:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:09 jnHAEd3e0.net
>>219
だから水際で止めようとしたら感染拡大しちゃったんだろ?

264:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:11 /KU1Z35G0.net
>>246
やっぱおまえジェダイ?

265:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:12 DmFqSYN+0.net
>>188
乗ってるが、何も権限ないよw
日本のせいにできなくて残念だな

266:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:14 S2AKxLeS0.net
>>225
イギリスなりアメリカに帰って政府の指示で対処してほしいよな
日本人の乗客が多いってだけなんだし、ウイルスを日本国内に持ち込む大義名分にはならない

267:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:19 5h1+4jAQ0.net
コロナ船の感染率はほぼ分かったからさ
検査は一旦中止にしてみんな病院に運んだり、本国へ送還させたりすればいいよ。

それよりも新宿駅利用者1000人捕まえて感染率の推定するとか
JR駅員、成田羽田職員、バス等などの検査するとか
国内感染者の把握に努めるべきだろう。

268:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:20 7f7ljL8b0.net
>>130
それが主犯安倍のやり方

「馬鹿みたいだな、意味のない質問だよ」

バーニラ バニラ バーニラ囚人♪
バーニラ バニラ 主犯安倍♪

「 森 友 加 計 の 主 犯 は 安 倍 」

「 桜 を 見 る 会 も 主 犯 安 倍 」

「 統 計 不 正 も 主 犯 は 安 倍 」

「 主 犯 安 倍 は 黒 さ も 黒 し 富 士 の 黒 膿 」

「 五 輪 招 致 贈 賄 の 主 犯 も 安 倍 」

「 飯 塚 不 逮 捕 も 主 犯 安 倍 の 仕 業 」

269:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:21 tcOIJlAH0.net
日本国民怖がってるやつなんてほとんどいないだろ
東京もマスクしてる奴なんて2割
電車は少しすいてきたのか?
乗らないからしらないけど

270:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:26 tmR/Jl3r0.net
>>192
そもそもマスクなんて安いときに買いだめしとくもんなんだよ
腐らないんだから

271:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:32 aT+iQg780.net
>>230
沖に移動するときあるだろそれがヒント

272:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:32 1O+DCi1A0.net
政府の対応は先が見えない
全員感染するまで放置するつもりかな?

273:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:41 gZ8HJRW60.net
>>127
案外イケるかも!
オゾン殺菌とかでもいいかも

274:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:48 gR9T51sx0.net
東京も検査しろよ差別だろクルーズ船ばっかな

275:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:50 iRwT6yEH0.net
あいつら、コロナってないかな。

276:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:51 0ucucrPO0.net
>>2
日本人とアメリカ人だけ世話してやればいい

277:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:55 moCpsti/0.net
まさに実験室と化しているな。
ここで色々分かることあるはずだから、今こそ世界に事実を発信しろよ政府は。

278:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:56 bhXTCmBX0.net
自分たちの国が受け入れないことには自国マスコミさんはどう反応しているんだろう
日本の対応がうんこなのはまあ一つのケースとして文句言いたくなるのはわかるけど

279:名無しさん@1周年
20/02/13 14:16:57 uBOY0rrqO.net
>>2
花ははぁなは花は咲く~♪

280:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:01 jbmwV9fk0.net
首都圏内の人口3814万人に
クルーズ船内での感染率30%(713人中218人感染)で計算してみると、1144万人になる。
満員電車などで拡散されたも更に拡がるかもしれないんだぜ。

早いところ、2週間の外出禁止令出さないと大変な事になるぞ

281:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:08 yl+Stkoe0.net
検疫官がバラマクシステム

282:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:10 dVy0Dv940.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

新型コロナウイルスを「封じ込められない」

押谷教授は日本の現状の対応を「真っ暗な東京ドームに大量にまかれたボール(感染者)を、ペンライトで探しているような状態」と話す。

今はメディアも含めて、クルーズ船のように、たまたまボールがたくさんあった場所に注目している状況だ。
ただし、海外からの人の流入は、船よりも飛行機の方が圧倒的に多い。そして、今回のウイルスの性質から考えると、空港での水際対策(温度スクリーニングなど)は、症状の無い感染者がやってきた場合は役に立たない。

283:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:21 WOaCEv1W0.net
検査 31+71+171+6+57+103+53+221=713
陽性 10+10 + 41+3+ 6 + 65+ 39+ 44=218
感染率 218/713≒0.306

推定総感染者数 3711×218/713≒1135

284:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:22 tmR/Jl3r0.net
>>262
消毒剤てのは基本毒ガスみてーなもんだからな

285:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:27 FHLrzT520.net
クルーズの客には毎日本場のカレー食わしてやれ
実験や

286:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:33 INioHY3O0.net
クルーズ船乗員乗客3712人
日本人1281人
検査対象713中218人陽性
内 日本人110人

287:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:33 eXwDEiN00.net
CDCがなんか考えてくれるんじゃね
対策を提案してこなければ諦めろ
大黒ふ頭を封鎖か放流されたらみんな逃げろ

288:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:33 Xb++bQWo0.net
700人検査して感染確認が200人かー
初め陰性出ても時間差で陽性になる人もいるしもう絶望的だな

289:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:34 8VZZZu9a0.net
>>269
マスク率さすがに5割超えてるぞ

290:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:36 A2StKqDq0.net
そろそろ一人くらい死んでくれないと盛り上がらないよな
はよ死んでパンデミック感出してくれよ頼む

291:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:45 od2teqjN0.net
>>189
だから中国みたいな簡易施設になるだろな
どうせみんな陽性なんだし
中国の状況が決して医療レベルが低いからじゃないって証明できる
日本はそれすら出来ないかもだが

292:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:46 7oAqLxh90.net
>>70
そのニュースがあったグッデイで解説者が日本の対応との差を批判してたが、、、
↓香港の対応の詳細
・32人だけウイルス検査
・約1800人だけ検温と問診の検疫
・残りの約1800人な何も無し

という詳細が紹介されて解説者やゲストは先に日本政府批判していたくせにチグハグな事を言い出した

おまえ香港のような検疫で済ませて横浜で下船させれば良かったという考えか?

293:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:49 /KU1Z35G0.net
>>280
やばいじゃん
買い物パニック始まるじゃん

294:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:55 SFXSt0Q00.net
URLリンク(www.buzzfeed.com)
>2月13日午前9時現在、世界中で6万人以上が感染し、1300人以上が死亡していますが、12日正午現在、厚労省のまとめでは、国内では検疫中のクルーズ船で確認された174人を合わせても、感染者は203人にとどまっています。

とどまってないしとどめてないよね

295:名無しさん@1周年
20/02/13 14:17:56 iRwT6yEH0.net
ここまで来ると、感染源は調理だろうなあ。

296:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:01 5m/GNnwR0.net
>>127
下船する時松崎しげる並に真っ黒になった乗客が出て来そう

297:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:03 kzm17HSC0.net
>>194
風呂トイレは各部屋にある。ホテルと同じ。

298:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:04 JjmPE6OM0.net
>>257
一都六県

299:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:11 5mjWY8lK0.net
こういう有事の時は公務員でもないクルーは仕事放棄出来る権限上げていいと思う

300:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:18 DG5Fh9N30.net
簡易隔離病棟作るしかない
さっさと覚悟決めろあへ

301:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:20 G7ZkFV/q0.net
多分、政府はこのまま放置→ゾンビ船→洋上爆破

陸を守る為には仕方なかった、とか何とか
ワケワカメの言い訳に徹するに10000元

302:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:25 iU9RwIq40.net
>>106
ウイルス保有者が用意したもの食べるとか
かかった人と一緒に飲み食いとか食べ物飲み物経由かも知れんな

303:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:27 kqb2wFa80.net
>>72
これを許可したのはイギリス船長?
それともアメリカ運営会社?

304:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:28 lfGLgqtR0.net
船は下船させないけど
チャーターは事情ある人ご帰宅してOK
船の外人さん、親御さん亡くなっても隔離で死に目にも葬式にも行けてないのに
チャーター日本人でご事情ある方はご帰宅頂いた
埼玉だって、保健所が追跡しきれてない。自分で病院行ってるし。

これ絶対反感買うよね。

305:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:29 E7qU5M5O0.net
>>221
そら最安6日間で68,000円からとか出てるしw

306:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:29 o31JVMpl0.net
オマエラ、健康診断の白血球数、基準値内かチェックしろ
もう、このウィルス被るの免れねーよ

307:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:33 ZJf/j0r70.net
>>228
枝野のフルアーマー貸してあげればよかったんだよ
全員に装備させればまだマシだった

308:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:33 moCpsti/0.net
>>280
今羽田に着いたが、予定変更して都内には寄らずにこのまま名古屋へ行く。
京急を乗り切れば何とかなりそうだ。来週また来るが。

309:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:47 H9GzOuc30.net
おいおい。
こんなのを下ろそうとしてたのかよw
TBSよくやった。

310:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:48 yl+Stkoe0.net
>>282
マスコミもグルだからね
ごまかしながら国民の目をクルーズに向けてる

311:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:49 aT+iQg780.net
>>269
中国人はたまにいる程度
団体の中国人はいなくなった
マスクしないでくしゃみ咳する人はいる

312:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:53 jbmwV9fk0.net
検査すれば、感染率が上がり続ける
これは困る

313:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:53 He6MlKsp0.net
>>280
指数関数的に伸びてくだろうから起こりえるね。。

314:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:55 jcY/b+D+0.net
昔のゲームに「EVE LOST ONE」あって、そのなかに出てくるウイルスにまさか現実世界が追い付くとは!
まぁ水が感染源?とか差異はあるけど、ある日バッタリ倒れる現象なんてまんまですわ。

315:名無しさん@1周年
20/02/13 14:18:58 paW9u9Fi0.net
ザルだからな、

316:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:00 J1pVMknP0.net
太平洋に連れてって沈めるしかないなもう

317:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:03 U9uJZcRw0.net
ソース先には全ての乗員乗客が書いてないけど全部で何人いるの?

318:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:04 Xb++bQWo0.net
満員電車の乗客も半分は感染してそう

319:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:04 WksA4v/t0.net
>>297
2等客室とかもそうなの?

320:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:07 hSgMsqWd0.net
>>227
このくらい大きい船はすべてそうなっている。

送風口→客室→通路→排気口(循環口)→エアフィルター→エアコン→送風口

ただしバスルームの排気はそのまま船外放出なので、その分をエアフィルター手前で外気導入する
循環率70%

ギャレーは100%外気導入、船外排気です

321:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:09 uU31OVVT0.net
※感染力に関する実験中です。お静かに。

322:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:10 8BGItpwC0.net
>>1
 もしエアロゾル感染するならば、各船室がエアダクトを通じて繋がっており、
感染し易い環境になっているんだろうな。つまりダクトで繋がった部屋の者は
大きな相部屋に居るのと同じ訳だ。当該船の建造は日本なので、船の配管図を
元に感染者の出た部屋をたどれば、エアロゾル感染の有無とか、感染の可能性の
高い部屋の特定など様々な事が分かると思うがね。

323:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:13 tbOiUrjd0.net
>>261
日本3アメリカ1

324:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:23 7/qUgXMC0.net
>>282
飛行機から流入しているからといって
クルーズ船の隔離が間違ってることにはならんけどね

空路からの感染はもはや手遅れだわな

325:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:27 kzm17HSC0.net
>>230
今どきの大型船で垂れ流しなんてねーよ。普通に薬物処理してる。

326:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:32 XnSQIWPc0.net
>>264
一応医療系でね
その頃に中国でペストが発生してこりゃまずい、日本に来たら花粉の時期に重なってマスク集めんとヤバいと思い周りに警告して、そのすぐあと新型コロナウイルスが出て確信を持ち舐め腐ってた親戚にマスクを無理やりプレゼントし、同僚にさんざん警告して今に至る。

327:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:34 X8AQ3M+W0.net
>>311
花粉症の時期だから、くしゃみは出ちゃうんだよ

328:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:40 tcOIJlAH0.net
>>289
越えてねーだろw
どこの上級東京だよ

329:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:44 8VZZZu9a0.net
>>310
中国人わんさかだしな

330:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:48 aYht1PJk0.net
1月25日に肺炎患者だろ。その時点で船内にばら撒かれていた。その後、
1月の最後の週と2月に入っての数日、パーティーだのビュッフェだので感染拡大。
潜伏期間2週間として、まぁ20日まで。まだまだ絶賛発症中の間だよね。
全員検査しているわけじゃ無いけど、確かに感染者は一直線に増加中。
様子見るしかないよね。

331:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:50 tmR/Jl3r0.net
>>302
ビュッフェのトングだろ
食う前に手洗ってもトング使うからアウト

332:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:57 BILtLne70.net
このクルーズも横浜でなくカンボジア行ってれば全員下船できてたんだな 
そのかわり感染してる日本人が大量に日本国内に侵入してきてたか

333:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:57 2sZ8gFgq0.net
>>283
3割かぁ、奇しくもスペイン風邪と同じだな

334:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:10 iRwT6yEH0.net
あと、水の生成するところでの汚染かな?
後で教科書に載る事例だろうな。これ。

335:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:12 bhXTCmBX0.net
>>282
ワイも結局はウィルスはそういうものだと思うが
諦めて死ぬという選択肢しか思い浮かばない
その先生はそこらに蔓延しているとしてその後の対策はどうあるべきと考えているのだろう

336:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:16 S2AKxLeS0.net
>>263
え?水際で止めれてるよね?
感染拡大に至ったのは神奈川の埠頭に着いてからなのか、それ以前からなのかは潜伏期間がまだハッキリしないからなんとも言えないが、責任は運営しているアメリカガイジンにあるでしょ?

日本は感染者クルーズ集団を止めただけ
だいたい支援までしてあげてんのに責任を被せないでよw

337:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:16 gFKodgGn0.net
>>248
いやいやだったら個人の意思を尊重して帰りたい人は返せらせればよかったのでは?実際船の中の人はこのウィルスの事なんか知らなかったと思うぞ
なんか知らん間に軟禁そして感染
そもそもこの軟禁てか監禁されている海外の人の意思は反映されてますかってのは重要なんだぞ

338:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:17 4a+4ncS40.net
さっさと民間企業の応援で3700人全員検査しちゃえば良かったのに

339:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:20 ZlepH8W10.net
手記を纏めて出版社に持ち込んで
印税生活出来るよ

340:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:22 lfGLgqtR0.net
3/1、東京マラソンとかホントにやるのかな

341:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:21 P8SFAO1q0.net
さすが中国CT像で感染者特定できるようになった。

>湖北省の衛生健康委員会によれば、新型コロナウイルス感染症例は12日に1万4840件増加。前日から45%急増し、同省での感染例は計5万件に迫った。従来の方法である核酸の検査キットとともに、画像スキャンで確認された症例を追加する。

342:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:24 etisTEBw0.net
もうカンボジアへ行った方が早いかもしれんね

343:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:24 tppoIbSP0.net
中国政府が100万人分の死体袋を発注
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

344:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:25 gbJh/YEY0.net
トランプは国民を見捨てる
判断早くてワロス

345:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:39 X2wxgned0.net
順次下船させるらしいな
日本中パニックになるぞ

346:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:41 DPswjHDy0.net
>>331
そう中国で流行ってるのも中国料理食事シェアするからだと思う

347:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:43 fUyeotR/0.net
無能役人に任せるからw
わざわざ感染者を増加させてんぢやねえよ

348:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:47 vygg3JDq0.net
>>183
設置試みたいのは山々なのだがとにかく忙しいのだよ、ヒーロー加油!

349:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:51 Th3ejuZy0.net
蔓延すると厄介なだけで治る病気なんだから船の奴らはビクビクするなよ

350:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:52 YSV8IVt10.net
>>93
「死なす事はありませんでしたな。意外と総理も甘いようで」

351:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:58 7oAqLxh90.net
>>317
約3700人

352:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:58 gZ8HJRW60.net
>>262
そうなのか、残念
広いし構造複雑だから?

353:名無しさん@1周年
20/02/13 14:20:59 tmR/Jl3r0.net
>>320
完全にオワタ…

354:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:06 MeF+LBFx0.net
重症患者は2週間が山場なんだろ

355:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:10 +m7p4Y1P0.net
>>1

関連情報のシェアします
URLリンク(b.z-z.jp)

356:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:13 7/qUgXMC0.net
>>337
1月25日の時点で下船させてなかったら無意味

357:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:16 XnSQIWPc0.net
>>346
アイツらコウモリ生で食べてんだもんさ
踊り食いよ? そりゃSARS2号も出るってのな

358:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:17 VgElMRLv0.net
ひと事みたいに書いてるここの人も もう感染してるから。

359:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:19 dYOlQSYK0.net
船長の責任がとかの意見は理解できるが
それと政府の対応がグダグダなのは話が別だがな
今回の件に関しては船籍が他国なのに救助に日本が手あげた途端ハシゴ外されたからかわいそうではある
でもこれが完全に日本の船舶で乗員乗客が日本人だった場合もこの対応されてたと考えると問題だろって話

360:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:20 gFKodgGn0.net
>>265
甘すぎじゃね
だったら手を出さなければいいだけの話

361:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:20 bPT8e5Zh0.net
>>236
3700人として5.9パーセントぐらいかね

362:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:22 7oAqLxh90.net
>>319
客室にはある

363:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:23 sfLT1NLf0.net
>>310
悪いことみたいに言うなよ。国民のパニックやオリンピックを考えたらクルーズ船に目を逸らして国民に検査させないのは正しいでしょ

364:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:27 gR9T51sx0.net
クルーズ船の人間が大事か?東京は?死ね?

365:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:29 hSgMsqWd0.net
>>259
あほか。外国船の船内の権限は船長にある。
運用バカ言ってんじゃないよ。検疫に関する指示だろ。
無視したければ公海にでる権限を船長は有している。

わかったら死ね

366:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:42 lCEsZ1j80.net
【悲報】安倍内閣による黒川検事長(安倍を絶対に逮捕しない男)の定年延長の閣議決定、やはり違法だった [799056758]
スレリンク(poverty板) 

367:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:44 3/OXTCIE0.net
>>358
ありうるな
熱っぽいし咳が止まらん

368:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:44 nWeUgt+p0.net
クルーズ船の中はほぼ全員コロナというのもあり得ますね(´・ω・`)

369:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:47 od2teqjN0.net
言っとくけどこれ海上漂流してても同じ状況だからな
ダイヤモンドプリンセスでも重篤な人は少なかったがこの感染者数
ほかの船もキャリアいたら広まってるぞ

370:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:52 W+E0Of/J0.net
汚染クルーズ船は寄港出来ず
漂流しててもおかしくない境遇なのに
善意で受け入れた日本の対応が不満なら
どうぞ公海へ出ていってくれ
自分で自分達のお客様を管理したらいい

371:名無しさん@1周年
20/02/13 14:21:59 E181NJWS0.net
>>357
URLリンク(i.imgur.com)
これか

372:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:03 2iMqHaNG0.net
もし肺炎みたいになったら都内の満員電車でうつして遊ぼうぜw

373:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:09 0ucucrPO0.net
香港の男性はスーパースプレッダーだったのかな

374:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:10 gpB7RVk00.net
せめてあと5年は生きたいなぁ

375:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:19 8VZZZu9a0.net
>>343
うわあ、ヤバい

376:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:21 3VkoL1rz0.net
培養してるとしか思えん
客の家族だったらたたじゃおかない

377:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:29 X8AQ3M+W0.net
>>354
今だったら病院がパンクしてないから助かるぞ
後の方になれば自宅で肺炎治療だな

378:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:29 OI79sVeO0.net
消毒してないからまだまだ感染が続く

379:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:35 5h1+4jAQ0.net
>>72
ああ、それあったな。船長は何やってんだと思ったよ。

380:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:36 gbJh/YEY0.net
病人入れたら負けなババ抜き
なのがトランプに教えられる病気

381:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:37 7/qUgXMC0.net
>>359
船の対応は別として
完全隔離が正解だよ

382:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:40 Xb++bQWo0.net
>>358
このスレにも確実にいると思うわ 自分かもお前かもな

383:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:41 E181NJWS0.net
>>343
100万てオイオイ

384:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:43 RfgFmw+q0.net
44人の内訳出た?

385:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:51 moCpsti/0.net
>>367
とりあえず今から病院行ってこいよ

386:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:56 3/OXTCIE0.net
>>374
まあせいぜい5ヶ月だろ
どこで街中のかわいい女の子襲うモード入れるかが鍵だな

387:名無しさん@1周年
20/02/13 14:22:58 hSgMsqWd0.net
>>353
火災モードにすれば、通風孔を遮断できるんだけど、
そしたらみんな寒くて文句いうだろなw

388:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:02 WksA4v/t0.net
>>336
その理由は通じないよ
他のクルーズ船じゃ、こんな異常な発生はしてない
すでに、アメリカのマスコミにぼろくそに書かれてるんだから
完全に手遅れ
日本が関与する前に感染してても、否定のしようがない

389:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:03 rHxnR4cs0.net
国会議員って絶対自分は感染しないと思ってるんだろうな

390:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:03 tmR/Jl3r0.net
武漢で大流行した理由もタワマンばっかで内気循環状態なんじゃないの?

391:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:05 K2rIgd8w0.net
>>370
半数以上日本人だし仕方ない

392:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:08 kzm17HSC0.net
>>319
この船に二等なんてねーよw

393:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:14 to8TMQQ30.net
>>337
接触感染なら
部屋に隔離した時点で感染はしてないはずだけど?
日本のせいにするのはやめてくれ。

394:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:19 XzVZAkNr0.net
もう何回目かすら覚えてない
4回目くらいだっけ

395:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:23 SF4W0a530.net
防護服が必要だったろ
不幸中の不幸だけど何もかもインターネッツが正しかったという方向へ向かってる

396:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:29 jnHAEd3e0.net
>>336
検疫官まで感染させておいてよく言えるな
頭厚労省かよ

397:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:31 jWij2KFd0.net
>>370
どこを縦読み?

398:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:33 W4UHeLK00.net
>>3
今年の年末には
「え?お前まだコロナ罹ってないのかよ!?」
「えー…ケンモ君遅れてるねー笑」

何て事になるのだろうか…?

399:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:37 bPT8e5Zh0.net
>>371
何度見ても悪魔にしか見えない

400:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:38 tbOiUrjd0.net
>>336
クルーズだけ止めても無意味


URLリンク(i.imgur.com)

401:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:40 W0iPZdBo0.net
検疫官が感染したからな、院内感染が起きるよ
もう各家庭で備えるしかないね

402:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:40 uU31OVVT0.net
この218名のうち何名が発症して何名が重症化するか?
ようやくこのウイルスの実力が解明されるぞ

403:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:42 P8SFAO1q0.net
>>358
喉いたいし胸も痛い

404:名無しさん@13周年
20/02/13 14:27:02.68 rrv7KzBQ7
感染者218人の状態の内訳人数みれるサイトとかあります?
治癒が少なすぎて、重症とか無症状とか各何人くらいなんだろう。

405:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:48 +rPi/pxU0.net
>>246
なぜ11月の時点で?

406:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:50 7/qUgXMC0.net
>>388
他の船はこんな綿密な検査してないからなw

407:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:50 TxjW1kPb0.net
>>386
しね

408:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:50 7YQerFCY0.net
>>303
会社の指示だったとしても、判断の責任の所在が船長なのは確実かなと。

409:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:53 gFKodgGn0.net
なんか湧いとるね工作員
これまではどうでもよかったけどこの防疫対策に関して失望した
日本の癌はマジで叩くわ

410:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:53 hWDyhRoG0.net
プロ市民、未だ病院に運ばれないのか?
後、又増えたみたい
現場近くなんだけど、また救急車増えてきた

411:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:55 tmR/Jl3r0.net
>>387
次は寒くて風邪ひくのかよwww

412:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:55 IQszR8eo0.net
>>249
パククネはパーマかけるのに必死だったけど
安倍は自民亭で宴会するのに必死だろうな

413:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:57 lCEsZ1j80.net
★安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示

2019年10月28日 17時50分

高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、
持続可能な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、
病院の再編とともに、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。
総理大臣官邸で開かれた、28日の経済財政諮問会議は社会保障制度改革が議題となり、
民間議員は、都道府県ごとに作成され、2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した
「地域医療構想」について、「実現に向けた進捗(しんちょく)が十分ではない」と指摘しました。

そのうえで、厚生労働省が公立 公的病院の再編、統合をめぐり、
診療実績が特に少ないなどの全国400余りの病院名を公表したことを踏まえ、
「病院や過剰なベッドの再編は、公立 公的病院を手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」などと提言しました。

これを受けて、安倍総理大臣は、「限られた財源を賢く活用し、
国民生活の質の向上を図ることが重要なポイントになる」と述べたうえで、
持続可能な地域医療体制を構築するため、「地域医療構想」に基づき、病院の再編とともに、
全国でおよそ13万床あるとされる過剰なベッド数の削減などを着実に進めるよう、
加藤厚生労働大臣ら関係閣僚に指示しました。  

414:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:59 8VZZZu9a0.net
>>374
生きれると思うよ、致死率が人口の10%としても1億800万人は生き残るから

415:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:59 5mjWY8lK0.net
>>372
それもう日本に来てる中国人がやってるだろ

416:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:01 +DmVWrTo0.net
今の中国でふざけて死体袋に入って道路に転がってたら
持ってかれるのかなw

417:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:01 JIo9Cs910.net
>>2
綿毛に乗ってウイルスが拡散されるのか怖すぎ

418:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:02 T2Ao7zYl0.net
下船させろって言う専門家いたけど
下船させたら管理はどうするかの発言なし

広く検査対象にしろって
パニック起こさせたいのか?
怖すぎるよ。言うだけだし、無責任だもんね

419:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:05 XpHrDxgD0.net
妖精コピペが読みたいなぁ

420:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:05 KLiGzpmL0.net
すっかりウイルスの巣窟になってしまったな
廃船か?まあ、名前変えてどっかの売却したほうがいいかもなw

421:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:07 gpB7RVk00.net
>>386
野獣だなw
てか5ヶ月って短いすぎるうううう

422:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:07 3/OXTCIE0.net
>>385
多分風邪ですねって薬もらって帰されたぞ
新型肺炎は大丈夫ですか?って聞いたら中国への渡航経験がないなら大丈夫でしょうだってさ

423:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:14 SFXSt0Q00.net
コロナ患者6人治療しておきながら病院以外では一切マスクしない大曲医師

424:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:14 PKV3Cuiq0.net
誰が入港を許可したんだ?
自民党が支那におもねって受け入れたんじゃないの?
数多くの失政を重ねてきた自民党の大失敗の一つだろうな。
何で自民党に票を入れるのか全く分かんない。

425:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:16 dYOlQSYK0.net
>>381
完全隔離は正解
乗員に配膳させたり政府との連絡役させてたのは問題だと思う

426:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:24 sUfCsYV00.net
大半の人はマスクは必要ない
差別はやめて、人権侵害

そして
自国民は即帰還を!
関係者は防護服着用!
都市封鎖!
中国人は渡航禁止!


わかったか?正しく恐れろよ?

あとな、日本は他国と違って感染者の病院を新設しません
だけど大丈夫。一般病床に入院できるようにするから

院内感染?だから正しく恐ろ

あとクルーズ船の検査状況みたらわかるよな、日本は検査能力全然ないわけ。これから中国から大量に帰国者くるけど…。大丈夫、都営住宅開放すっし!
マスクも1週間で1人1枚はある!

わかったか?正しく恐ろよ?

427:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:25 W4UHeLK00.net
>>371
絶対起こしちゃいけない奴w

428:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:28 lCEsZ1j80.net
【やれぇ】安倍首相、病院再編とベッド数約13万床の削減など指示
スレリンク(newsplus板)

429:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:29 INioHY3O0.net
>>384
日本人29人の乗務員1人のみ
昨日から国籍の報道をしなくなった

430:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:32 hSgMsqWd0.net
>>319
質の低いケンモウは巣に帰れよ

431:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:33 JjmPE6OM0.net
>>299
でも誰かがクルーと同じ仕事をやらないといけないよね。誰がやるの?

432:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:37 lfGLgqtR0.net
インド人のヘルプメールもひどかったもん
要約すると
160人の船員はほぼ一か所、検査なんて来ない、検温来るけどたまに忘れられてる人いる。この国頭おかしい、感染させられる助けて―

433:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:50 to8TMQQ30.net
>>388
日本が関与する前に感染してたんなら
日本の責任じゃないわなw

434:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:51 b4VcEAlZ0.net
【米国】「クルーズ船の状況、注視している!」( ・`д・´)キリッ
スレリンク(newsplus板)

435:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:56 a2BLHk8S0.net
あれ??
1日で221人の検査結果出てるけど…

そんなに出来るんだったら最初からやればいいのに…

436:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:07 lCEsZ1j80.net
【速報】安倍政権、コロナ発症者を一般病床で入院可能に [649819358]
スレリンク(poverty板)

【悲報】安倍政権、コロナ発症者を一般病床で入院可能に 国内の感染症病床は1800のみ! ★3 [649819358]
スレリンク(poverty板)

【建国記念日】安倍首相がメッセージ「輝かしい未来切り拓く決意を新たに」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1581422210/       

437:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:13 GZEjAbrW0.net
>>343
子供数人押し込んだり節約しながら使ってんのにまだ足りないのか
やっぱ消えた武漢民500万人って……

438:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:14 gFKodgGn0.net
>>393
何を根拠に言ってるのかって話ですね

439:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:21 CxCeFrKS0.net
勤務先の病院でも国からのお達しで感染の疑いがある人の検査をする事になったわ
もう場所は設けて、早ければ今日中にでも始めるらしい
鬱だが、まぁ国の危機だしやるしかない

440:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:25 fUyeotR/0.net
今からでも良いから空調を止めろバカ
寒いなら電氣毛布でも配ってやれ

441:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:28 gpB7RVk00.net
>>414
宝くじみたいなもんだなーw
俺引き悪いから真先に死にそうw

442:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:28 rEKRT/sN0.net
ってか4000人弱の人間検査するのに何でこんな時間かかるんだよ
もうすでに日本国中蔓延してるだろうが調べるのは不可能と見てるよ

443:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:35 X8AQ3M+W0.net
>>364
東京だけで済む訳ねーだろw
東京が陥落した時点で他の地域もやられてるよ

444:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:39 qYch6uMZ0.net
国際クルーズ拠点整備、下関で着工式
URLリンク(www.nikkei.com)

全部安倍のせいだから笑える

445:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:41 7oAqLxh90.net
>>402
重症は4名と会見でいってるやんwww
うち3人が日本人

446:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:41 7YQerFCY0.net
>>388
>他のクルーズ船じゃ、こんな異常な発生はしてない

比較できる例ある?

447:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:44 b4VcEAlZ0.net
>>435
河野太郎のTwitterみて

448:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:50 Tz3BSN400.net
あんな汚いところで暮らしてる中国人が罹るんだろ
潔癖で抵抗力のない日本人なんてイチコロだろ

449:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:50 od2teqjN0.net
>>388
異常な発生はしてないってなんで言えるん
ダイヤモンドプリンセスも傍目ピンピンしてるぞ
そもそもアメリカ政府は最初に支持表明してる
文句言ってるのはCDCだ

450:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:53 tmR/Jl3r0.net
スカスカ・ボロクソ木造アパートの住人大勝利の時代くるーーーーー

451:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:56 o+7iyRmh0.net
>>337
>個人の意思を尊重して帰りたい人は返せらせればよかったのでは?

あのさあ
まず船内は外国なのよ
入国してもらうためには検疫しなきゃいけない訳
そこで引っかかってる時点でフリーパスで日本の地は踏めない
当たり前だろ
それが嫌なら船長の判断で他国の港を目指せばいい
船籍の港なら嫌でも入港できるだろうさ
第一自国民を引き取る国が1つもないのに何言ってんだ?としかならんな

452:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:58 QsQnja+f0.net
保健所は中国帰りの人間しか検査しないという突っぱねた対応しているからな
実際に路上で人が転がり始めても目を背けて五輪が終わるまで一切報道とかもしないだろうね

453:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:02 FHLrzT520.net
とりあえず毎日ヤクルト飲むわ

454:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:06 P8SFAO1q0.net
>>343
キェーーーーーーー

455:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:08 eXwDEiN00.net
ノーガード戦法の家の婆様がさっき帰ってきて
マスクしてないのは私みたいなアホ面ばっかりだったと
俺にマスクを要求してきた
だれがやるか
あれほど出るなと警告してるのに

456:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:09 s89I8CT+0.net
コロナ大国

457:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:17 Aha6ptB80.net
>>396
しかも自殺させてるしな

458:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:18 IQszR8eo0.net
国会でコロナの質疑もやっているよ。
バカが国会を見て無いだけで。
何で長い時間コロナの議論をするの?
それは政府の対応が無能と言っているだよね。

459:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:22 mLUITAF20.net
>>422
どこ県住みなのよ

460:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:25 9rvyy1/00.net
新ウィルスだから検査も時間掛かるんじゃね

461:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:33 bw6LAgwa0.net
>>21
解せん
だろ?

462:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:36 7/qUgXMC0.net
>>442
そりゃ体温を測って問診して診察して
インフルエンザの検査をするだけなら
すぐ終わるけどなw

463:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:38 jWij2KFd0.net
>>416
少しでも動いた時点で止めを刺されてな

464:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:39 gFKodgGn0.net
ほんとクソみたいなバイト雇ってんだなプラスも随分変わったなってのはあるけどさこんなん野放しにしちゃいかんでしょうよ

465:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:50 RfgFmw+q0.net
>>429
サンクス
海外からのバッシングを恐れ始めたかw

466:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:50 +rPi/pxU0.net
>>432
インド人嘘つかないからな
マジこの国やばいぜ

467:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:51 1DO7Rp9I0.net
しかしすげー感染力だな
クルーズ船にとじこめておかなかったらどうなってたことやら

468:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:51 qfnANc2T0.net
>>22
おちんちんみたいだな

469:名無しさん@1周年
20/02/13 14:26:59 M4ooR34P0.net
何人乗ってるの?

470:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:01 bL3tw5cy0.net
この感染率なら日本中世界中に感染するのは必死
インフルエンザと似たようなものだよ

471:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:01 lCEsZ1j80.net
文鮮明(統一教会教祖)
『日本にはカイン・アベルのような二人がいるのですが、一人は知性世界を代表する中曽根氏であり、もう一人は金丸氏です。
今回行って、この二人を一つにしなければなりません。今回私は、日本の衆議院と参議院の国会議員三十人以上を一つにまとめました。十二弟子以上をつくったのです。』

“安倍枠”招待のジャパンライフは中曽根元首相ともズブズブ
URLリンク(www.nikkan-gendai.com) 

472:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:08 S2AKxLeS0.net
>>359
上陸させられないのは「乗客の半数以上がガイジンで船もガイ国籍だから」

当事者のイギリス政府やアメリカ政府が見て見ぬ振りをしてんのに
日本国政府を批判するなど言語道断

473:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:09 WksA4v/t0.net
>>406
まあ、そうだけどね
船どころか、インドネシアなんて、国ごとやってねーって
騒いでたな
日本だって、すでに、数千人、街中に保菌者いたって
不思議じゃないってことを立証してるよね
解説者が、壮大な生体実験だって口すべらしてた

474:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:10 7YQerFCY0.net
>>442
時間おいても検出されないってところまで検査だからさ。

475:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:10 Hr26xPEc0.net
フジテレビで大学教授がいい話してるな。
「水際対策はもうやめていい。」
その通りだ。
もう入ってきているから、免疫力勝負だろう。

ただ、心配は要らない。
感染してもほとんどは無症状か風邪症状だ。

476:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:12 DmFqSYN+0.net
>>425
誰が配膳するの?
ドローンでも使う?

477:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:14 AVGcD9L10.net
外国人だけでもさっさと帰国してもらわないと

478:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:16 gFKodgGn0.net
>>451
入国させる前提なの?なんで?

479:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:18 MeF+LBFx0.net
検疫官はエプロンだったがインナーキャップを被ってる

480:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:30 FHLrzT520.net
免疫力を高めて自衛しかないな

481:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:39 H9GzOuc30.net
>>475
イヌが増えてきたな。

482:名無しさん@1周年
20/02/13 14:27:42 HPgGb1Jh0.net
残念ながら、高齢者がこれだけ多く感染してしまったらこのクルーズ船内から確実に死者が出るね。責任問題だろうが、どうなるのだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch