20/02/12 22:23:39.98 8+JjRlWj0.net
AWSは便利で、S3やらセキュリティーの心配はしたことないな。 AzureもVisual Studioとのリレーションが快適で、IoTでお世話になっているで。 今後のAzureも楽しみ。
まぁ これらのベースをこれから作るのは、どうあがいても日本企業には無理。
20年前、NEDOの予算申請でプログラム開発費が通らなかった日本だもの。 こんなもんでしょ?
301:名無しさん@1周年
20/02/12 22:23:46.98 AMOm54kn0.net
たまには桜のことも思い出してください。
そういや2万分チケットもらったが使ってないな
302:名無しさん@1周年
20/02/12 22:24:05 2A/k936F0.net
オイラもクラウドのサポートが無かったら全くダメダメだったよ。
303:名無しさん@1周年
20/02/12 22:25:53 Yk2LmarE0.net
NTTにクラウドソリューション頼んでも持ってくんのはアマゾンかマイクロソフトの見積もりやで笑
304:名無しさん@1周年
20/02/12 22:28:13 2aXJulW10.net
>>265
トランプがAmazon嫌いだからAzureって噂もあるが
305:名無しさん@1周年
20/02/12 22:29:19 2A/k936F0.net
AWS サポートプランがあって何とかなる?
306:名無しさん@1周年
20/02/12 22:29:43 Yk2LmarE0.net
日立クラウドもアマゾンやで笑
日本で自前のクラウド用意出来るとこなんかあらへん笑
オンプレミスのとこだけ自前で本当のクラウドはアマゾンかマイクロソフトに辿り着く笑
307:名無しさん@1周年
20/02/12 22:30:06 PD+BAP+u0.net
>>4
安倍はトランプのケツ舐めながら約束したんやろ
308:名無しさん@1周年
20/02/12 22:32:33 G8mnxqF20.net
俺が変なもの買うとアメリカにバレちまう
309:名無しさん@1周年
20/02/12 22:33:25 VGVZzPtd0.net
富士通とかよりマシじゃね?
310:名無しさん@1周年
20/02/12 22:34:06 wAtgYjXC0.net
富士通ってキーワード聞くと具合悪くなるんだ
311:名無しさん@1周年
20/02/12 22:34:14 Xl7LlCMg0.net
日本企業でも従業員はシナ人
312:名無しさん@1周年
20/02/12 22:34:28 64DfJQId0.net
これを機に大阪ローカルリージョンのフルリージョン昇格が加速してくれんかな
政府のシステム抱えるなら国内にまともなバックアップサイトは必須だよな
313:名無しさん@1周年
20/02/12 22:34:34 NRnYB5Y80.net
こういう話があったから
日本で法人税払ってくれとか話すすんでたんかね??
314:名無しさん@1周年
20/02/12 22:36:01 Bita8LnD0.net
クラウドの利点は不特定多数が簡単にアクセスできる点。
役所は決まったとこからしかアクセスしないだろ?
なんの利便性があるんだ?
オンプレにしとけ。どんな糞企業が勧めてきたのよ?
そこは絶対にレベル低いから契約切れ。
315:名無しさん@1周年
20/02/12 22:36:19 oiw4DzI90.net
パブリッククラウドって基本ブラックボックスなのに大丈夫かね
316:名無しさん@1周年
20/02/12 22:37:13 DBjIiW9K0.net
>>296
他のとこもそうだろねw
317:名無しさん@1周年
20/02/12 22:42:12 IHtdGWJM0.net
>>292
それはおまえらが悪徳政治家に票を入れたから。
おまえらのせい。
318:名無しさん@1周年
20/02/12 22:42:20 2A/k936F0.net
運用ノウハウがあるのか是非聞かして欲しい
319:名無しさん@1周年
20/02/12 22:43:31 H2pwY0Ap0.net
そんなことに300億
そして米企業に利益をもたらす
ひどい話だ
320:名無しさん@1周年
20/02/12 22:43
321::56 ID:4AnJUQBT0.net
322:名無しさん@1周年
20/02/12 22:46:00 JPBr5XfY0.net
まあ自前でサーバー運用するよりずっと安いわな
AWS、Azure(マイクロソフト)、GCP(グーグル)しか
信頼性とコストが両立できる選択肢が無いんだから、米国企業になるのはどうしようもないね
Nデータとか富士通とかに同じことやらしたらいくらぼったくられるか
323:名無しさん@1周年
20/02/12 22:52:56 DJsoVnzb0.net
>>303
自分はNECやw
324:名無しさん@1周年
20/02/12 22:56:05.75 kpJjfHbD0.net
こういうのAzureかAWSの二択なのかな
325:名無しさん@1周年
20/02/12 22:56:39.94 no0QXwYg0.net
日本になぜかクラウド事業者いないから…
誰もがそんなの簡単だろって思ってんのになんでやんないのかね?
326:名無しさん@1周年
20/02/12 22:58:27.98 vHbpPKxj0.net
トランプ「シンゾーは何でも言うとおりに買ってくれるなHAHAHA」
327:名無しさん@1周年
20/02/12 22:59:11.56 L1tNPYAe0.net
>>190
日本といえば犬TTデータに決まっておろう、富士痛でも可(´・ω・`)
328:名無しさん@1周年
20/02/12 22:59:13.54 hr1CFP9x0.net
何で日本企業のクラウドを使わない?
税金は日本の会社にばらまけよ。
329:名無しさん@1周年
20/02/12 23:00:50.13 llZXpqei0.net
>>1
俺に発注すれば日本企業使って1兆でやってやるのに
330:名無しさん@1周年
20/02/12 23:01:04.72 hr1CFP9x0.net
>>317
膨大なサーバーインフラが無いからだろ。
331:名無しさん@1周年
20/02/12 23:03:32.21 hr1CFP9x0.net
クラウドなんてやったら日本の機密情報が米国政府に覗かれるだろ。
覗かれないと思ってるのか?
332:名無しさん@1周年
20/02/12 23:03:33.71 wNiiRRE50.net
そもそもOSや開発言語だってアメリカ産ばっかりだろ昔からアメリカ産しか無い
333:名無しさん@1周年
20/02/12 23:17:50 M49mM8uG0.net
おい無駄遣いは止めろ
俺に300億預ければ世の中の弱い女性を助けることに使う
体を売るという選択肢を余儀なくされた若い女性達を助けたい
私がお客に扮して1プレイに100万円プレゼントする1日3プレイ頑張ろうと思う
10000日かかるけどやり遂げたい
334:名無しさん@1周年
20/02/12 23:18:47 +XykKbyO0.net
ntオープンクラウド撤退と同時にこのニュース
335:名無しさん@1周年
20/02/12 23:20:16 PFQ9S6Jz0.net
売国奴すぎるw
336:名無しさん@1周年
20/02/12 23:38:05 tbXRRzNi0.net
CIA主導で半世紀 米独、暗号機販売し解読 日本含む120カ国公電
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
米独の情報機関、スイス企業使い各国の秘密情報入手 約120か国に暗号機販売 報道
URLリンク(www.afpbb.com)
他国が排除している韓国情報機関直結アプリLINEを堂々と活用したり、日本政府の態度は昔から異常に鈍感。
337:名無しさん@1周年
20/02/12 23:42:15.42 ZyDtxn660.net
>>323
Appleなら大丈夫なのに
338:名無しさん@1周年
20/02/12 23:52:15 8+JjRlWj0.net
AWSとDockerがあれば大規模でも小規模でもなんでも作れそう。 SaaS PaaS使うのは今時の常識。 きっと日本企業経由で丸投げだろうな。
339:名無しさん@1周年
20/02/12 23:52:50 tOwyAOlr0.net
もうこの国は完全にアメリカ帝国の植民地だな。
いったんアマゾンにどっぷり浸かった後では、
アマゾンがどんどんと値段をつり上げてきたときに、
もう逃げ出せなくなってしまうリスクを考えないのか?
最初はサービスを安く売って後から釣り上げてくるというのは、
麻薬の売人ばかりじゃないんだ。MSのMS-DOSからWindowsへの値段のつり上げ、
Officeだってそうだろ。公的なサービスをプライベート企業に牛耳られると、
水道もそうだが、後で酷い目にあうんだ。
いったん相手に預けたデータ・情報は、奪い返すことはできない。
複製をとってどこにでもしまっておける・隠しておけるからだ。
個人情報保護法がうんたらといっている片方でこういうことをする
政府って、きっと政治家や役人はみな買収されているんだね。
340:名無しさん@1周年
20/02/12 23:54:39 HK5AHBQl0.net
この売国は洒落にならんわ
安倍が辞めた後も影響が残るやんけ
341:名無しさん@1周年
20/02/13 00:02:52 S6HDk3Sf0.net
敗北宣言だな
342:名無しさん@1周年
20/02/13 00:07:21 oKq52MXw0.net
Lightsailはお手軽で個人用途だと一番おすすめ。
EC2みたいに設定間違えて鬼みたいな請求が来ないから安心。
343:名無しさん@1周年
20/02/13 00:08:26 AwkKV1KA0.net
アマゾンジャパンは納税してるし買い物も便利
日本にとって最高のクラウドじゃねーか
344:名無しさん@1周年
20/02/13 00:11:31 24PcjPt+0.net
楽天使ってやれよ
345:名無しさん@1周年
20/02/13 00:16:13.83 fBRpuZJv0.net
AWSとかAzureみたいなパブリッククラウドで仮想アプライアンス使うのは良いんだけど
トラブったときに全部ゲストOSのサポートに問い合わせてくるんだよね
IaaSのサポセンは細かく対応してくれないとか、自社でノウハウがないとかで・・・
パブリッククラウドって半分自己責任なことを認識してない人がおおい
346:名無しさん@1周年
20/02/13 00:23:24 yF4BiYWH0.net
awsに載せるとして、誰が作るんだろうな
347:名無しさん@1周年
20/02/13 00:23:57 FpZB27iA0.net
Amazonが日本にちょっと納税し始めたのはこれがあったからか
348:名無しさん@1周年
20/02/13 00:24:22 qmjaJc/S0.net
サーバーとかどこにあるんだよ?
国外か?
349:名無しさん@1周年
20/02/13 00:27:27 IW6C8N0V0.net
税納付とのバーターと考えれば安い買い物なのかもな
350:名無しさん@1周年
20/02/13 00:29:57 +h3bfAvI0.net
謎の瞬電でエラーになるぞ
351:名無しさん@1周年
20/02/13 00:31:01 fLUBYdRP0.net
>>4
悲惨な失敗例ばかりじゃんw
352:名無しさん@1周年
20/02/13 00:32:15 RRBbeIVz0.net
>>16
NTTですらできないと思うが。
AWS,Azureに食い込めるってことか
そんな企業国内にあるならみてみたいもんや
353:名無しさん@1周年
20/02/13 00:33:04 l8M11sqq0.net
国のデータや資産をAWSに預けるのか
アメリカには決して逆らわない(逆らえない)宣言だな
354:名無しさん@1周年
20/02/13 00:36:15 aNZE2k7P0.net
MSは国防総省とったから日本に興味なくなってアマゾンにあげたのかな
355:名無しさん@1周年
20/02/13 00:37:10 wPcXY9EX0.net
AmazonとはB2Bの取引したことあるけどサポートは悪いなあ
対応が機械的で話が噛み合わないところがある
356:名無しさん@1周年
20/02/13 00:42:15 5hklYArU0.net
脱クラウドがニュースになっているというのに。
民間ではクラウド便利だよ。政府がやっちゃいかんわ。outpostsならまだわからんでもないが。
357:名無しさん@1周年
20/02/13 00:43:25 5hklYArU0.net
>>347
サポートだけで言えば、何らかの窓口があるからまだMSの方がいいね。MSは金払う顧客へはサポートしっかりしてるよ。
358:名無しさん@1周年
20/02/13 00:45:40 RTtIQ9mA0.net
自前の鍵で暗号化して、鍵をオンプレ側に置いておいたらええやろ
359:名無しさん@1周年
20/02/13 00:55:02 WqV1xHqt0.net
ファーストサーバー事件、もう忘れたのかよ?顧客のデータ全消失。
さらに復旧を試みようとしてデータが一時的に部外者に丸見えになった。
ベネッセの情報流出事件は派遣会社のエンジニアがやらかしたな?
ハードディスクの廃棄を自分たちでやらずに丸投げしたら転売された事件も最近あったな?
重要なデータは絶対に他所へ預けてはいけない。
IT企業の現場はモラルもへったくりもない。重役レベルの人間でさえ平気でセキュリティ違反をする。
「情報管理省」を設置してカネがかかってもすべて自前でやるべきなのにもうアホの極み。
360:名無しさん@1周年
20/02/13 00:55:51 RzqwXl1T0.net
年一くらいでわりとでかい障害おきてる印象
361:名無しさん@1周年
20/02/13 01:08:07.42 fBRpuZJv0.net
>>347
それも一つの方法なんだよね
超丁寧なサポートを格安でやると人が足りなくなり、補おうとすると人件費が足りなくなる
「サポートには不満があるけど、使えてるからいいか」くらいのユーザを対象にしてる、と思う
362:名無しさん@1周年
20/02/13 01:10:23.83 nCOg5O400.net
>>348
オンプレ時代は高可用性がーって言ってた人が、「今は全部クラウド」とか言ってたりしてたな
一応耐障害性は考えてはあるけど止まるときは止まる
363:名無しさん@1周年
20/02/13 01:33:58 H+f76I/R0.net
AWSかAzureでいいような気がしてきた
国内企業に対する当てつけになる
お前ら何しているのと
364:名無しさん@1周年
20/02/13 01:35:55 5fzBPKKU0.net
>>16
ありえねぇよ、あほかw
365:名無しさん@1周年
20/02/13 01:36:13 dGVS0Hjc0.net
ちょっと前に大規模障害を起こしてたよな
366:名無しさん@1周年
20/02/13 01:37:28 fBRpuZJv0.net
>>355
パブリッククラウドは今更国産が作っても勝てない
作ろうとしても結局は丸投げ&丸投げ&丸投げでゴミクラウドができる
作ったとして、トラブルが無いように自由度をめちゃくちゃ下げてくるから、あれもできないこれもできないで
誰が使うの?ってものが出来上がる
367:名無しさん@1周年
20/02/13 01:46:41 wPcXY9EX0.net
>>353
ソフトウェア的な部分ではそれもいいと思う
けど権利問題とか法的なところで噛み合わないところがあってね
うちはアカウント作っただけで保留中
368:名無しさん@1周年
20/02/13 01:49:48 dn0bF59b0.net
いちいち独自システムを考え出し仕様決めと資料作成に精を出し
実装は他人に投げっていう無駄のオンパレードが始まるからな
日本のIT企業に任せると
任せる側もハンコ文化をデジタル対応させようとするような非効率のままの問題もあるし
369:名無しさん@1周年
20/02/13 01:50:48 fBRpuZJv0.net
>>359
そういうとこも含めて使える人が使うものだろうな
クラウドってそういうもんだし
370:名無しさん@1周年
20/02/13 01:52:33 nCOg5O400.net
>>360
最低限これだけあればいいってのは無くて、あれもこれもあったほうがいいって素人が考えた結果
独自システムオンパレードのプロジェクトが始まる
371:名無しさん@1周年
20/02/13 02:02:57 TzjMRveA0.net
>>347
AzureならMSのプレミアサポートが便利。1時間5万か7万か忘れたけど。
372:名無しさん@1周年
20/02/13 02:13:33 ttBNHZHV0.net
でもアマゾンも個人情報暴露しちゃった経験あるから、正直さすがにアマゾンはどうかと思う。
政府のもつ情報がばれてしまいました、テヘペロとなったら困るぞ。
おまけに一民間企業に国も情報を預ける真似するて国防としてどうなんだ?
373:名無しさん@1周年
20/02/13 02:14:45.63 nCOg5O400.net
「今はクラウドだー」でとりあえずクラウドで構築するぞって頭悪いお達しがあったようななかったような
374:名無しさん@1周年
20/02/13 02:25:41 XOAw2JDA0.net
富士通どの分野で食ってく気だろ
これから
375:名無しさん@1周年
20/02/13 02:28:41 nCOg5O400.net
税金バラマキのGIGAスクール祭りには参加するんじゃね?
376:名無しさん@1周年
20/02/13 02:34:46 IGv+UhXJ0.net
日本はもう終わり過ぎて笑えん
377:名無しさん@1周年
20/02/13 02:36:17 Lsha2YnX0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
NTT「メガクラウドは、市場にクラウドを啓蒙(けいもう)し、マーケットを拡大してくれた存在でもあります」
負けを認めた上に感謝してる無能やぞ
本人たちが負け認めてるのにお前らどうにかなると思ってんの?
378:名無しさん@1周年
20/02/13 02:38:18 ObZsj8/d0.net
>>351
もう日本の技術がトップレベルっていう時代はとうに終わったんだよ。
平成の30年間を、アホな財界の指示通りに政策やり続けたからな。
残念ながら今の日本は1960年代と同じ。
いい物は外国製。日本製はしょぼいよねという時代に逆戻り。
379:名無しさん@1周年
20/02/13 02:40:08.97 E47Gg56G0.net
クラウド使うなら、AmazonのAWSかMicrosoftのAzureのどっちか。二択だよ。
それ以外は使えない。
380:名無しさん@1周年
20/02/13 02:40:42.53 VX1kJ6fB0.net
機密情報ダダ漏れ
381:名無しさん@1周年
20/02/13 02:43:01.61 JDIfquy20.net
どうせ間に富士通とNECが挟まってんだろ
382:名無しさん@1周年
20/02/13 02:43:21.29 7zpT2J0Z0.net
永続的に、日本政府から金を巻き上げるシステムか
政府の中に収賄してる奴が紛れ込んでそうだな
383:名無しさん@1周年
20/02/13 02:45:17 SyTKtKsh0.net
AWSレベルを子くんさ企業は作れないということか
384:名無しさん@1周年
20/02/13 02:46:37 5obF8PKz0.net
普通は国内企業に発注するものだろ
属国は国防なんて考えなくていいからな
385:名無しさん@1周年
20/02/13 02:47:29 SyTKtKsh0.net
>>375 国内企業のまつがえです ●┓
386:名無しさん@1周年
20/02/13 02:47:39 vJGBMes40.net
アメリカに日本を売るのか
中国に日本を売るのかはっきりしろよ
387:名無しさん@1周年
20/02/13 02:47:49 22PBSCRs0.net
残念だけど斜陽を通り越して崖っぷちだな
388:名無しさん@1周年
20/02/13 02:49:40 43wfJxa60.net
んーでも杜撰な省庁と日本企業にやらせるより
amazonクラウドのがセキュリティずっと高そうw
389:名無しさん@1周年
20/02/13 02:52:16.19 HWaO2rfR0.net
>>9
隠蔽できなくなるから国民にとってはいいかもしれんw
390:名無しさん@1周年
20/02/13 02:54:31 HngtmSsN0.net
安全保障とか言ってる人いるけど、日本は敗戦後ずっとアメリカの監視下にあるようなものだから何言ってるの?って感じだけど。
391:名無しさん@1周年
20/02/13 02:56:50 22PBSCRs0.net
>>382
公文書の管理をアメリカの民間企業に任せていた例って過去にあったっけ?
392:名無しさん@1周年
20/02/13 02:56:55 JootBnFH0.net
日本企業には能力ねえしな
393:名無しさん@1周年
20/02/13 03:00:22 5yDLoW+f0.net
10年くらい前はIBMのサーバーとかも役所は買わなかったけど、もうそんな時代じゃないしな。
394:名無しさん@1周年
20/02/13 03:05:04 cvxvbGUQ0.net
インターネットもGPSも米軍が開発したものだし
PCのOSはWindows
スマホはiPhoneかandroid
何をいまさら
ITの分野でシェアとったことないのに危機感感じてるやつ何なの
395:名無しさん@1周年
20/02/13 03:11:42 LROQA1xJ0.net
経団連の中西よ なんか言えや
情けない話しやの
396:名無しさん@1周年
20/02/13 03:15:07 iYkiQUuX0.net
2/12
CIA、暗号装置の会社所有か 他国の秘密を大量収集? 2020/02/12
スレリンク(news5plus板)
【CIA】米独、日本含む120カ国以上に暗号機販売し外交公電解読
https:
//rosie.2ch.sc/test/read.cgi/editorialplus/1581480058/
【IT】米独、暗号機販売で外交公電解読
https:
//egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1581501269/
2/13
【スパイ大作戦】米独の情報機関、スイス企業使い各国の秘密情報入手 約120か国に暗号機販売 報道
スレリンク(newsplus板:1番),13,22,23,28
397:名無しさん@1周年
20/02/13 03:15:35 iYkiQUuX0.net
エドワード・スノーデン (Edward Snowden) 総合スレ
スレリンク(war板)
398:名無しさん@1周年
20/02/13 03:23:36 5yDLoW+f0.net
>>386
DRAMで大成功したし、日本のITベンダーが米国製機器に自社のロゴ付けてさも国産品に見せかけるのが成功してるからね。
ITに縁遠い人は日本のITは競争力があると思ってる。
399:名無しさん@1周年
20/02/13 03:51:21 0JjWfvOG0.net
アホなのかな
400:名無しさん@1周年
20/02/13 03:56:00 0JjWfvOG0.net
クソみてーな国
401:名無しさん@1周年
20/02/13 03:58:02 OSYtgZwt0.net
これで日本でマイナンバーが浸透すると、アメリカは中国や個人的なハッカーを装って、詐欺や不正しまくりだな
外人にとって、漢字と生年月日の擦り合わせで個人特定って、めちゃくちゃしんどいんだよ
漢字の読みなんか中国よりパターン多いからな
402:名無しさん@1周年
20/02/13 04:02:08.33 c8jrqh7d0.net
国内に発注すると中国に丸投げされて未完成に終わるからなぁ
403:名無しさん@1周年
20/02/13 04:11:58 BIobH4rz0.net
80年代はAIでも日本が一番だったのにな。
2018年まで寺島実郎は「ITなんて虚業。モノ作りをゆっくりコツコツやるべき」
なんて言ってたからなw
重鎮ぶってテレビで講釈垂れてる老害どもは何も理解していない。
今頃ネットとテレビの融合なんて言って躍起になってるが、
15年前にホリエモンが既に唱えてただろw
爺と若者を総入れ替えしないと未来はないな。
404:名無しさん@1周年
20/02/13 04:19:08 0iPTms5X0.net
アマゾンが税金払うのはリベートだったか
405:名無しさん@1周年
20/02/13 04:20:56 HXU+iOPW0.net
危機意識ねーなこの馬鹿政府は(´・ω・`)
406:名無しさん@1周年
20/02/13 04:21:45 BIobH4rz0.net
ホリエモンは20年前に「これからはクラウドの時代だ」と発言したら
財界の老害に袋叩きにあったからな。その老害どもが令和になって遂に
「これからはクラウドだ」とほざき始めたw
日本はDRAMやNANDを韓国のスパイに提供し続けた結果、競争に敗れ、
資金も底をつき、研究開発もままならないこの体たらく。
407:名無しさん@1周年
20/02/13 04:21:59 0iPTms5X0.net
>>397
国民なんか税を納める機械とそれを生む機械だからどうでもいいんじゃん
408:名無しさん@1周年
20/02/13 04:34:40 oBzJdIv40.net
>>176
そりゃ世界ランク26位の東大レベルの学力じゃ低すぎだものそれくらいで丁度良いんじゃないの
409:名無しさん@1周年
20/02/13 04:48:36 mUQGci6+0.net
大阪リージョン開設もこのためか
410:名無しさん@1周年
20/02/13 04:51:45 BIobH4rz0.net
東大文系は北朝鮮とよく言われるからw
411:名無しさん@1周年
20/02/13 04:52:38 mUQGci6+0.net
まあお前ら経済産業省発行のDXレポート読んでみろ
こうなるのは分かってた
これは富士通やNECでも切られるぞということを示すことで
国が国内企業群にDXへの覚悟を迫ったという側面もある
412:名無しさん@1周年
20/02/13 04:54:18 mUQGci6+0.net
>>402
URLリンク(www.meti.go.jp)
読め。
むしろこのまだ日本が取り返しのつくタイミングで、
こうした国は有能。
もはや荒療治でもなければ国内企業はなんもできん
413:名無しさん@1周年
20/02/13 05:12:50 lh155J7o0.net
首相がサーバーの事をサーバとか言う国だから
当然ぼったくられ
中身はアメリカ様に丸見え
414:名無しさん@1周年
20/02/13 05:21:41 JBq3Drcy0.net
これは賛成だなあ
役人のリテラシーをみたら
415:名無しさん@1周年
20/02/13 05:26:11 t
416:vSfeEvV0.net
417:名無しさん@1周年
20/02/13 05:27:14 KK2esaFE0.net
>>4
トヨタはほぼ自社用だしNECは実用レベルに耐えない、無理
418:名無しさん@1周年
20/02/13 05:31:33.99 lh155J7o0.net
グーグルとアップル以外の電話は存在しない上に
政府の情報までアマゾンにあげるという
日本は大盤振る舞いだな
政治家はおそらく全く理解してないけど
419:名無しさん@1周年
20/02/13 05:43:35.41 vJGBMes40.net
日本企業を応援しようと思ってNECでパソコン買おうとしたら
サイトのアドレスバーに保護されてない通信って出てて
泣きたい気持ちになった
420:名無しさん@1周年
20/02/13 05:56:35.57 nvEUCdIj0.net
多くの中央省庁内ですら LANもネットも
いまだに使っていないのに、クラウド?
絶対嘘だね
おそらくカジノ同様、仲介業者で政治家が税金をピンハネする
ためだけの中身空っぽの取引だろう
421:名無しさん@1周年
20/02/13 06:09:42 CXDVNUJu0.net
>>411
>多くの中央省庁内ですら LANもネットもいまだに使っていない
流石にそれはない
422:名無しさん@1周年
20/02/13 06:14:28 jrZsRmgz0.net
2000年の頃までは、役所の電子データって、夕方MOに保存して手提げ金庫に入れてから郵便局の金庫に預けるってことやってたけど、まだあんなことしてる役所あんのかな?
423:名無しさん@1周年
20/02/13 06:15:38 tycjv7cQ0.net
いいことじゃん
マイナンバーの年会維持費より安いとはね
クラウド化したら当然公務員は激減するんだよな?
まさか今まで通りの人数とかないよな(笑)
424:名無しさん@1周年
20/02/13 06:24:47 suiTUlkB0.net
それだけ国内企業が不甲斐ないということだろう
425:名無しさん@1周年
20/02/13 06:43:07.04 lNfIOMwx0.net
スパイウェア機器お買い上げありがとうございました
426:名無しさん@1周年
20/02/13 06:43:49.92 CCY/8yOJ0.net
Amazon内部のシナ人からだだ漏れまで読めた
427:名無しさん@1周年
20/02/13 06:45:20.08 e6dj3ir70.net
>>383
日本人みたいにすぐ焼いたりしないだろうから安心では?
428:名無しさん@1周年
20/02/13 06:47:51.17 Klg/V8Rq0.net
日本企業ざまあだなw
今まで割高のシステム作って何かあったら「仕様です」で適当にごまかしてたら国から見捨てられたらでござる~wwwww
429:名無しさん@1周年
20/02/13 06:47:53.42 wCV4J/vD0.net
クラウド化してもなぜか重要なデータだけはドリルで紛失されそう
430:名無しさん@1周年
20/02/13 06:58:30.59 +VYVJxu/0.net
売国奴
>>417
アメリカ様が流出させでも在日に証拠隠滅されそうだな
431:名無しさん@1周年
20/02/13 07:02:35 hzF7seg00.net
>>386
「日本の情報ガー!日本の技術ガー!」
って書いてる連中は、アカマイテクノロジー、オラクル、(オラクルに買収された)サン・マイクロシステムズなどの
「ネットの根幹を構築し握ってる」
Web1.0の企業の名前すら知らんから。
ベル研究所やA&Tすら知らなさそう。
富士通とかネットインフラにおいては、初めっからサン・マイクロシステムズの下請けだし、いまさらなにを言ってるのやら…?の話だよな。
432:名無しさん@1周年
20/02/13 07:10:50.43 wKPLuLmi0.net
>>417
今のアマゾンの現状見ても中国人のやりたい放題だよね。
容易に想像できる。
433:名無しさん@1周年
20/02/13 07:20:33 hzF7seg00.net
>>421>>423
「インターネット上最大の企業」
アカマイテクノロジー社
でもクグっとけ。
Amazonや「インターネットそのもの」を構築した主体のひとつ、アメリカ国防省ですら、この企業の配信網上でデータをやりとりしてるの。
中国みたいにすべて自前でネットインフラ構築して、さらに外部と障壁でも作らん限り
「いまさらなにをいってるの?
434:」なんだよ。
435:名無しさん@1周年
20/02/13 07:23:57 j4Yukgoi0.net
>>300
安倍首相とトランプ大統領はマブダチだからな
親友は隠し事はしないものだ
436:名無しさん@1周年
20/02/13 07:26:37 q2WvrA7e0.net
>>400
たしかに
そうすると日本の役人は外資財閥に行けなかった人が行く場所となるわけでそりゃ法規制は当然何か起きてからあたふたして規制開始、経済政策は当然民間、他国に出し抜かれ税金は湯水のように垂れ流し
終わってない?
437:名無しさん@1周年
20/02/13 07:34:58 CXDVNUJu0.net
サーバはともかく、外部ネットワークインフラだけでも自国で何とかしてりゃなあ
何なら独自プロトコルで鎖国してもよかったくらいだが
もう無理だろ
438:名無しさん@1周年
20/02/13 07:37:58 KR5ZG/EV0.net
アメリカ様に逆らえない日本政府に逆らえない国内企業よりも、気に入らなければ米政府相手でも
訴訟起こして争う気概があるアマゾンの方がむしろ安全、安心だろ
439:名無しさん@1周年
20/02/13 07:38:52 saW2l+9X0.net
日鉄や日立に任せたら仕事しないしな
440:名無しさん@1周年
20/02/13 07:39:23 lNfIOMwx0.net
どうせ裏から買わされてるんだろう
441:名無しさん@1周年
20/02/13 07:39:24 owLOSSOT0.net
小泉さんが日本のIT技術者叩き潰しちゃったからしょうがないね単価高いエース級軒並みいなくなったからね
442:名無しさん@1周年
20/02/13 07:41:38 IPXzI/Ov0.net
ここにいる氷河期ドロップアウト組のお兄ちゃんは
AWSなんぞや? Azureなんぞや???GCPはぁぁ???? 組の
15年ほど時代から取り残された人たちだから
アマゾンに売り渡したとか言ってしまうのだろうなぁ・・・
443:名無しさん@1周年
20/02/13 07:44:21 S7a1BuhB0.net
>>17
お前の方が悪い
444:名無しさん@1周年
20/02/13 07:45:10 VL4KJNQF0.net
まあ日本のクラウド技術は無いに等しいからな
日本にないものを海外に求めることのなにがおかしい
445:名無しさん@1周年
20/02/13 07:45:31 q2WvrA7e0.net
そもそも日本の企業のどこなら安心安全なんだ…?
446:名無しさん@1周年
20/02/13 07:46:04 IPXzI/Ov0.net
>>433
原価厨房もそうだし、今時のクラウド利用も
知らないDOSV世代の20年前の価値観の人ら見てると
ホント移民でいいかなぁって思えてくる (´・ω・`)
447:名無しさん@1周年
20/02/13 07:52:51.06 IPXzI/Ov0.net
売国とか言ってる社会的情弱お兄ちゃんはアマゾン選んだことによる
準拠法と裁判地でのリスクとか比較とかしろよ 国のクラウドとして
448:名無しさん@1周年
20/02/13 07:54:24.19 rnSJA01G0.net
本当にアメリカの犬だな
今更だが
449:名無しさん@1周年
20/02/13 07:58:56.03 lh155J7o0.net
>>436
小中学生1人1台政策が提示される中、熊本市iPadを2万3460台導入! その劇的成果とは
URLリンク(funq.jp)
何十万もするもの買わずに普通のipadで十分なのに
本当に東京ってアホ
450:名無しさん@1周年
20/02/13 08:00:06.52 yk9OKk810.net
タブレットも素直にiPadにしなよ
451:名無しさん@1周年
20/02/13 08:08:13.68 X/+oPcC/0.net
>>431
ITゼネコンばかり保護して新興の参入障壁を作ってたし
技術があってもITゼネコンの下請けにならざるを得ず
ITゼネコンの中は横流しだけ空っぽで高給
技術者は薄給
452:名無しさん@1周年
20/02/13 08:30:30 QL5MJ+tY0.net
>>52
NTTは場所貸ビジネス用の空き地がたらないので、新規に大規模な受注しとらん
453:名無しさん@1周年
20/02/13 08:31:52 QL5MJ+tY0.net
>>59
入札条件に日本の国土内で運用の事って位入ってるだろ
ん?入ってるよな?
454:名無しさん@1周年
20/02/13 08:40:41 jUIKYWBX0.net
>>8
実はHCIを使えばオンプレのほうが全部優ってるという試算もある。
455:名無しさん@1周年
20/02/13 08:43:35 B1u6ZaOf0.net
>>29
リース料は1台4万3千円だし。27万もするわけ無いじゃん。あんな記事を信じてたのw
456:名無しさん@1周年
20/02/13 08:46:37 ToZCV1iw0.net
税金払うようになったら入札もおけになったのか
>>437
客観的に見ると使う側のセキュリティ意識の問題だと思うよ。
使う側がザルなら、選ぶサービスが国内でも国外でもかなり心配。
現状、内部統制もデータ管理もザルで自民政権への忖度に都合よく使われてる印象も強いしね。
忖度基盤を税金で充実させるだけじゃねーの、結果的には
457:名無しさん@1周年
20/02/13 09:11:51.14 EYv+9KIh0.net
>>4
日本はアメリカと韓国による情報インフラ支配受けることを確定した国。もう手遅れだよ。
458:名無しさん@1周年
20/02/13 09:54:28 gOJ9NL3T0.net
IT業界の人間だけど、これは正解。
国内SIerは技術力が総じて低く、商売のやり方は
とにかく人を大量に集めて送り込めば人月で売り上げが立つってタイプ。
国内企業に国産技術なんてのは、ITに関してはもはや妄想でしかない。
459:名無しさん@1周年
20/02/13 09:56:24 Z4s/VChD0.net
なんでもアマゾンだな立法もアマゾンにやってもらおう
460:名無しさん@1周年
20/02/13 10:01:32 alqMSkaz0.net
>>4
貴様が売国奴だよクズ
URLリンク(matomame.jp)
461:名無しさん@1周年
20/02/13 10:06:31 alqMSkaz0.net
サーバーサーバー言ってるガラパゴス脳の老害は
この記事読めよボケが
マイナンバーのサイト、100億円かけ利用率0.02%
URLリンク(www.asahi.com)
462:名無しさん@1周年
20/02/13 10:07:38 yf5wM8qn0.net
国内企業が信用できないのか、トランプへの忖度なのか
463:名無しさん@1周年
20/02/13 10:08:17 POLgB6eF0.net
>>292
まだ27万円とか言ってる情弱はすっこんでろ。
464:名無しさん@1周年
20/02/13 10:08:29 0OqSaAIT0.net
>>2
>>4
あまりにも世間知らずな地方住み高卒ネトウヨ高齢者
465:名無しさん@1周年
20/02/13 10:08:48 0OqSaAIT0.net
>>452
こういう底辺馬鹿とか
466:名無しさん@1周年
20/02/13 10:49:34 gOJ9NL3T0.net
この手の業務系システム基盤を開発する現場が実際どうなってるかって話しで、超ブラックな最新のネタ
URLリンク(www.plus-one.tech)
通常は国内のSIerが受注して、そこから階層構造の有象無象の下請け業者に仕事が流れるが
これはフリーランスが受注して大コケした事例
467:名無しさん@1周年
20/02/13 10:51:07 5Rv2HHZ/0.net
>>1
これは国の恥
国内の企業を育てろや
468:名無しさん@1周年
20/02/13 11:11:04 VFcsPUY50.net
ハードは作れても
ソフトは無理ってことだ
昔からそうだし
ハード部分を作って
復興した国だよ。
469:名無しさん@1周年
20/02/13 11:13:54.99 gOJ9NL3T0.net
国内企業を育てるには、国産技術と日本人技術者を育てる必要がある。
しかし国内IT業界にとって必要だったのは、低賃金で奴隷のように長時間働ける労働力だった。
最初は中国や韓国から、次にインド、ベトナム、最近はミャンマーあたりから安いIT労働力を調達している。
最先端の技術は「新しいぶん、品質も低く不安定だ」として採用しない。
古くなってカビが生えたような技術を「バグも出し切って安定している」と、喜んで使う。
そんな業界に政府の重要な基盤システムを長年依頼してきたこれまでのほうが、よほど国の恥。
470:名無しさん@1周年
20/02/13 11:15:20 ofHfX9Op0.net
>>142
韓国や中国がやってることが、日本には出来ないんだw
471:名無しさん@1周年
20/02/13 11:15:29 POLgB6eF0.net
>>411
15年前に霞ヶ関でLanケーブル引っ張ったぞ。
472:名無しさん@1周年
20/02/13 11:17:19 POLgB6eF0.net
>>410
エプソンダイレクトでどやっ?
473:名無しさん@1周年
20/02/13 11:17:43 eMtDnASo0.net
>>166
だとしてもなもう国内企業は育てる気ないって言ってるようなもだな
474:名無しさん@1周年
20/02/13 11:17:54 Vcyc8CPs0.net
Newspickのピッカーと言われてる人達が劇褒めしていた
上流国民には何等かのメリットがあるらしい
475:名無しさん@1周年
20/02/13 11:20:52 aPBEFB1S0.net
今秋からスタートするIT という文面に眩暈がする
IT革命とアホみたいに連呼してたのがもう20年前なんだよなぁ
476:名無しさん@1周年
20/02/13 11:22:27 eRmyEYRS0.net
ねーねーチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもwwwww
「外資ガー!」って言わないの?
アベの売国はきれいな売国なの?
477:名無しさん@1周年
20/02/13 11:24:26 eRmyEYRS0.net
>>457
知ってた?
日本製OSが育たなかったのも売国奴自民党がウインドウズをあらゆるところで採用しまくったからなんだぜwwwww
478:名無しさん@1周年
20/02/13 11:28:39 eRmyEYRS0.net
>>437
別に外資でもいいんだよ?
良いものを選べばねwwwww
ただ、なんでも「外資ガー!」のチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもがいつもの「外資がー!」って言わないからおかしいなとwww
479:名無しさん@1周年
20/02/13 11:30:57 POLgB6eF0.net
アクセンチュアって会社が設計しとるんか。
あかんな。
480:名無しさん@1周年
20/02/13 11:38:24.97 IPXzI/Ov0.net
>>468
俺、ネトウヨだけど売国がーとか言ってる人らって
クラウドなんぞ?のリアルニート系でしょ・・・・
選ぶ選択肢ってMSかアマゾンかグーグルなのだけどね
もし、日本であったらソフバンだったのかな?
481:名無しさん@1周年
20/02/13 11:50:14 QK45AQrQ0.net
アメリカに金玉握られるのかw
482:名無しさん@1周年
20/02/13 11:54:53 2PzwYCdw0.net
IT後進国ジャップランドにそんな技術のある企業なんて無いからしょうがないね
483:名無しさん@1周年
20/02/13 12:02:54.99 gOJ9NL3T0.net
今の日本のIT業界のSI分野は、中国や韓国に大きく遅れをとってる
へたすりゃベトナム以下
484:名無しさん@1周年
20/02/13 12:06:11 o77KyPJ+0.net
>>177
陰謀論だけど、育てようとしても、何らかの形で潰されてきたんじゃないかって邪推しちゃうよ
TRONの技術者がまとめて消されたみたいに
485:名無しさん@1周年
20/02/13 12:07:13 yAekQTWh0.net
>>22
名刺が6社分用意された商流エンジニア
486:名無しさん@1周年
20/02/13 12:08:45 IUwvxRZq0.net
>>473
だって、富士通や日立にオーダーしても
クラウドはAWS、Azure、GCPのどれかという体たらくだもん
国内ベンダーなんていまや彼らの代理店だよ
487:名無しさん@1周年
20/02/13 12:26:55 ovWBGjQYO.net
国内でパブリッククラウド提供してる日本企業はあるけどね
azureとかしか持ってこないのは担当SEとか営業が知らないか、やったことなくて提案できないんでしょ
488:名無しさん@1周年
20/02/13 12:28:13 RDJ/xkGV0.net
>>476
一応、富士通には自社クラウド基盤はあるぞ
大したものではないけどな
489:名無しさん@1周年
20/02/13 12:29:16 ovWBGjQYO.net
しかし、基盤データはAmazonに、オフィス製品連携ではMicrosoftにデータを渡すのかな
もしそうならどっちかがこけたら動かないヘッポコシステムだなこりゃ
まあアクセンチュアだもんなあ
490:名無しさん@1周年
20/02/13 12:33:19 QL5MJ+tY0.net
>>478
館林とか大和の旧工場をデータセンター化したものの一部をプライベートクラウド用のエリアにしとる
491:名無しさん@1周年
20/02/13 12:36:21.68 Z4MVd/DD0.net
>>476
今こそ日本政府が主導して進めるというのはどうだ。
技術については、かの飯塚院長も輩出した工業技術院の後継、産総研を中心に据える。
政界からは、我が国のサイバーセキュリティ行政のトップとして世界中から知名度を得た、桜田元サイバーセキュリティ担当大臣にも尽力してもらう。
システム構想は、マイナンバーカードによる巨大システム運営普及経験のある総務省に頼もう。
492:名無しさん@1周年
20/02/13 12:38:50 FvSUMRjx0.net
物理鯖自体は国内にあるんだよな?
そこんとこ詳しく
493:名無しさん@1周年
20/02/13 12:39:16 2/4/bhb70.net
>>473
中韓からは3周遅れ
と思ってる奴もいるかも知れないが実際は5周以上の遅れ
もう何周遅れてるかさえわからない状態
494:名無しさん@1周年
20/02/13 12:42:53 QL5MJ+tY0.net
>>483
今や世界中でプロジェクトはアジャイル方式の方が比率が多くなっているのに、日本ではまだ一割以下とか言われてるからな
495:名無しさん@1周年
20/02/13 12:43:18 5UqgVjp70.net
これで蓮舫の「二位じゃ駄目なんですか?」は正しかったことが証明されたな。無駄金しか使わないから日本でITなんて発展しないし。
ま、自民政権になってから二位どころか三位にもなれてない事実について自民批判の一つも無いんだから、ただ何も考えずに民主叩きたかったって連中なんだろうな。
496:名無しさん@1周年
20/02/13 12:47:31 m73r6H9s0.net
フィリピン、見習えよ
フィリピン、「訪問米軍に関する地位協定」破棄発表
URLリンク(news.tbs.co.jp)
497:名無しさん@1周年
20/02/13 12:47:45 4X/NNK1Z0.net
>>14
かつて陸軍より海軍、つまり制海権を握った方が戦争(WW1)に勝ったように、そして制海権より制空権を握った方が勝った(WW2)、制空権より制宙権(米ソ冷戦)、それら全てより制サイバー空間権なんだよ。今は。
498:名無しさん@1周年
20/02/13 12:50:06 OuOf7IBv0.net
ジャップ管理よりawsのが安全だろ
499:名無しさん@1周年
20/02/13 12:59:19.91 4X/NNK1Z0.net
米政府がグーグルを後押ししていた頃、日本政府はイット革命でインパク音頭を踊っていた。
近代と中世くらいの差を縮めるなら、中世国家は潰すしかないじゃない。
500:名無しさん@1周年
20/02/13 13:04:50 4X/NNK1Z0.net
ただ差を縮めるには至らずともこれ以上差を広げない方法は無いわけでもない。アメリカが2000年頃導入したミレニアム法、あれをそのまま「劣化させずに」日本にも導入すること。それだけでは足りないのだけど、そこは必須だ。
まあ、それすら絶望的なんだけどね。
501:名無しさん@1周年
20/02/13 13:38:33 SyTKtKsh0.net
メールのシステムはMSエクスチェンジです
502:名無しさん@1周年
20/02/13 13:47:56 EGbxZ4jZ0.net
>>477
いや知ってて書いたのだが、
自分とこのショボいのなんて数億の案件前に
営業が恥ずかしくて出せないんよ
もうそりゃ営業はボロカス言ってるよw
503:名無しさん@1周年
20/02/13 13:51:41 dURZc07V0.net
俺ニートで、クラウドは、Dropboxにファイルを置いてパソコンとスマホで同じファイルを読み書きして同期を取るぐらいしか使っていないが、企業レペルのクラウドって何するの?
504:名無しさん@1周年
20/02/13 13:54:45.59 YgMDwNjG0.net
Amazonで買えないものはないな
まさかクラウドまで売っていたとは
505:名無しさん@1周年
20/02/13 14:01:58.31 e823wH+z0.net
企業レベルのクラウドはかなり進んでいくだろ
管理の手間と、場所によらずにデータ・アクセスできる
たとえばエクセル、ワードがいつもつかってるpcでしかアクセスできないのは不便
506:名無しさん@1周年
20/02/13 14:19:01.38 dURZc07V0.net
企業でもDropbox使えばエクセルをどこからでも開いたりできるようになると思うが、Amazonやマイクロソフト、Googleのやつだと何が違うの?
507:名無しさん@1周年
20/02/13 14:23:26.75 yHtNaEGP0.net
>>493
仕組みは同じだけど、
参照するデータベースが同一で、それに複数人が同時アクセスする感じ。
固まらないようにうまくやりくりする仕組みが必要。
あと、アクセス権限付与権者の仕組みも人事データと連動させてたり。
最近のは知らない。
508:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:07.84 lNfIOMwx0.net
米当局者「ファーウェイはバックドアを利用し世界中の携帯電話にアクセスできる。友好国は使うな」 なおエビデンスは
スレリンク(poverty板)
509:名無しさん@1周年
20/02/13 14:24:46.42 e823wH+z0.net
Dropboxとはセキュリティと安定面がちがうだろ
Dropboxはつかってないが、個人用のだったらパスワードを共有してつかうのか
Dropboxが企業向けにやってればそれでいいだろうが
510:名無しさん@1周年
20/02/13 14:25:48.39 HX+FrIv/0.net
日本企業よりいいだろクソ高いし使えないのばっかり作るから
511:名無しさん@1周年
20/02/13 14:28:32.42 N9CFrXCw0.net
Dropboxは単純なファイル共有サービス
AmazonやマイクロソフトやGoogleは何でもこなせる万能サーバーのクラウド版
セキュリティやバックアップも保障されてる
512:名無しさん@1周年
20/02/13 14:34:31.21 e2RdYzu20.net
>>408,447
技術は自分でやらないと身につかない。
お前の言うとおりにすれば落ちぶれる一方なんだよ。
>>450
安倍信者うるさい。
>>454
チョンうるさい。
>>474
> TRONの技術者がまとめて消された
それはソフバンのハゲにやられたんだよ。
513:名無しさん@1周年
20/02/13 14:38:03.68 dURZc07V0.net
なるほど
YouTubeとそれ以外の動画配信サービスを比較して、YouTubeは重くならずにすぐに再生されるのがすごいと思うが、そういうところが違うのかな
天気予報の計算を気象庁のスパコンじゃなくて、このAmazonのに計算させたらAmazonの方が速かったりして?
514:名無しさん@1周年
20/02/13 14:48:32 e823wH+z0.net
基本的にユーチューブ、ユーチューバーに大してやってるアクセス管理とクラウドシステムとほぼ同様かと
パスワードが盗まれれば破られるだろうが
515:名無しさん@1周年
20/02/13 15:00:04 4ztrHSXw0.net
>>503
気象シミュレーションは流体計算だから
気象庁か日立のPower7を採用するというアホな事をしたけど
流体向けにチューニングしているから越えるのは難しいんじゃ無いかな?
516:名無しさん@1周年
20/02/13 15:04:19 YOsDI1xK0.net
未だにトロン陰謀論語ってるやついるんだな
もう2020年だぞ老害
517:名無しさん@1周年
20/02/13 15:06:28 gdlKHPSh0.net
そういや昔どこかの企業で派遣で働いていた時に、シンクライアントではないが、ファイル類には社内ネットワーク上からしかアクセスできなくて、会社のパソコンにUSBメモリ等を繋いで読み出すこともできなかったんだけど、
自宅で立てた自宅サーバー上に作ったWebアップローダーサイトに会社のそのパソコンでアクセスして、試しにそのパソコンでテストで作ったエクセルファイルをアップローダーに上げたら上がっちゃったんだけど、セキュリティ的に駄目だよね?
518:名無しさん@1周年
20/02/13 15:08:12 YOsDI1xK0.net
>>507
天下りがいれば、想定外で許されます
519:名無しさん@1周年
20/02/13 15:25:06.81 WWfyI3dk0.net
>>15
池沼かな?
520:名無しさん@1周年
20/02/13 15:25:39.61 WWfyI3dk0.net
>>439
iPadって無料でLTE回線使えるの?
521:名無しさん@1周年
20/02/13 15:54:13 YOsDI1xK0.net
渋谷区の件は金持ち自治体だから、あの2倍以上とっても良いだろ
あいつら何も分かって無いから言われただけ払うぞ
522:名無しさん@1周年
20/02/13 16:02:30 POLgB6eF0.net
>>439
えっあのガセ記事を信じてるの?ピュアボーイやなぁ。
523:名無しさん@1周年
20/02/13 16:45:31 qaLSW4mO0.net
>>507 会社のフィルタリング回避する為にいまだに、中継鯖使ってる。ジャマー設置環境なので
524:名無しさん@1周年
20/02/13 17:01:27 6NKQihPH0.net
国内の地理的に離れた複数の拠点に暗号化してデータ保存。国外にもデータセンター多数。
耐久性は 99.999999999% イレブンナイン。
アマゾンに対抗できるのはマイクロソフトだけ。
525:名無しさん@1周年
20/02/13 17:03:22 FCJ9inDC0.net
よその国に基幹任せんなあほしね
526:名無しさん@1周年
20/02/13 17:39:56 KK2esaFE0.net
これの会計やらの運用はアクセンチュアが担当するのか?
そっちの方が心配だな
527:名無しさん@1周年
20/02/13 17:40:47 EGbxZ4jZ0.net
>>494
むしろそちらが本業(実は)
528:名無しさん@1周年
20/02/13 18:07:04.97 cZHyQhjp0.net
使いづらくて高い。それが日本製
529:名無しさん@1周年
20/02/13 18:37:06.79 BVYxCBlz0.net
>>1
年50億、国内で構築すれば年500億でも無理
530:名無しさん@1周年
20/02/13 18:50:32 HXU+iOPW0.net
>>398
堀江は他人に追随してるだけだ馬鹿(´・ω・`)
531:名無しさん@1周年
20/02/13 19:24:03 d17yNpZx0.net
どれほどのシステムを作るのか知らんけども
6年300億とか甘く見積もりすぎだろw
営業は運用設計とか分かってなさすぎる
532:名無しさん@1周年
20/02/13 19:25:09 QL5MJ+tY0.net
>>503
YouTubeが重くならない点はクラウドだからって理由じゃないけどな
533:名無しさん@1周年
20/02/13 19:29:03 E/2B4w3t0.net
>>521
お前の会社Amazonなの?
534:名無しさん@1周年
20/02/13 19:33:26 oKq52MXw0.net
アクセンチュアはNTTDとズブズブ
535:名無しさん@1周年
20/02/13 19:37:59.54 PJnJ47+H0.net
データセンターがどこにあるか知らないけど、災害が多い日本よりいいんじゃないの。
536:名無しさん@1周年
20/02/13 19:38:38.92 BVYxCBlz0.net
>>521
既存クラウドシステムをAmazonに引っ越しするだけだろうに
あとはAWSの従量利用料だろ
537:名無しさん@1周年
20/02/13 19:39:01.10 BVYxCBlz0.net
>>525
東京都大阪にできたので、この話になった
538:名無しさん@1周年
20/02/13 19:43:39.15 qnqwpGKg0.net
>>59
東京の他に大阪も正式リージョンになっております
539:名無しさん@1周年
20/02/13 19:45:29.76 IUwvxRZq0.net
>>526
いや霞が関に既存クラウドあんまないよ
540:名無しさん@1周年
20/02/13 19:46:04.11 qnqwpGKg0.net
>>208
ガバメントライセンス結構何でもやれるんだが運用がクソで切れそう
541:名無しさん@1周年
20/02/13 19:49:30.45 LNjGvZ3w0.net
他国に任せちゃダメ
542:名無しさん@1周年
20/02/13 19:50:55.96 nAD0ywtH0.net
>>9
流石にパトリオット法は考慮してるだろ…してるよな?
543:名無しさん@1周年
20/02/13 19:57:23 EVNOB+jh0.net
アメリカ政府は愛国者法に基づきアマゾン社員にデータの採取を命令できるがいいのか?
544:名無しさん@1周年
20/02/13 19:59:11 qnqwpGKg0.net
>>533
日本のローカルリージョンのみでやったら単なるデータセンター
545:名無しさん@1周年
20/02/13 20:00:27 q2WvrA7e0.net
>>481
ギャグのレベル高いね
んん?って思ったけど良かったよ
546:名無しさん@1周年
20/02/13 20:00:53 EVNOB+jh0.net
>>534
米国人がアクセスできればデータがどこにあっても同じ
547:名無しさん@1周年
20/02/13 20:02:34 dUHDFxv40.net
AWSよかAzureだろ。何考えて選定したんだ?
548:名無しさん@1周年
20/02/13 20:13:31 u0QG7PH60.net
>>52
AWSでもAzureでもインターネットに出ない網内完結あるよ
549:名無しさん@1周年
20/02/13 20:27:44.37 n3QbwfT10.net
>>526
物理基盤とOSとソフトウェアバージョンが違うと「全く違うもの」なんだ
同じアプリケーションが同じように動くと思ったら大間違いだぞ
そんなんだからバカにされるんだ
550:名無しさん@1周年
20/02/13 20:41:30 JK+QxqNr0.net
納税してるとこ?
551:名無しさん@1周年
20/02/13 20:46:33 rAraCtpg0.net
セキュリティは高いものな、AWSやAzureは
自前で構築して、突破される三菱電機より安心
中国に抜かれるより、アメリカ政府に抜かれる道を選んだ�
552:フは、正しいかもしれないw
553:名無しさん@1周年
20/02/13 20:49:02 LoRXVtMf0.net
2026年までかかるとか情弱にも程があるわ
プライム会員なら即日だぞ?
554:名無しさん@1周年
20/02/13 20:56:17.40 BVYxCBlz0.net
>>539
んークラウドシステムを理解してないのかな?
555:名無しさん@1周年
20/02/13 20:58:38.62 zO6Lug330.net
>>539
仮想サーバでどうとでもなるやろ。
556:名無しさん@1周年
20/02/13 21:04:11 mH+C5aSI0.net
>>543>>544
こんなんだから日本は駄目なんだな
IT後進国であることを痛感する
557:名無しさん@1周年
20/02/13 21:06:36 N9CFrXCw0.net
今ある環境をAWS上で再現するのは簡単だよ
そのまま運用するかどうかは別の話だが
558:名無しさん@1周年
20/02/13 21:13:12 jXQI5eTC0.net
Javaで開発とかしてたら動かんぞ(´・ω・`)
まぁJavaでなんて作ってないだろうけども
559:名無しさん@1周年
20/02/13 21:32:11 eBBHwE/T0.net
夫が珍しく子どもを叱っていたのだが、その叱り方が良い意味でとても凄かった「仕事でも頼られてそう」「工夫がすごい」
URLリンク(nbvco.khouja.org)
560:名無しさん@1周年
20/02/13 21:37:48 DC8rCUiE0.net
クラウドにするってことはマイナンバー登録が義務化か?
561:名無しさん@1周年
20/02/13 23:25:17 fBRpuZJv0.net
>>546
見えない制限とかあるからその辺気をつけないとな
セッション数とか
562:名無しさん@1周年
20/02/13 23:40:02 UQRrNAyB0.net
>>469
あほやろ
アクセンチュアか
個人的には日本の商社はかつてのアクセンチュアみたいなコンサル業務で稼ぐようになったが
次は日本の商社がアクセンチュアに習ってIT屋になるとおもうわ
563:名無しさん@1周年
20/02/14 00:06:36 uP+uTN2a0.net
会社名にコンサルって入ってるけど業態はSESな会社があるね
どことはいわんけど
564:名無しさん@1周年
20/02/14 00:57:33 D/PHb5X+0.net
こっそり架空の戸籍を作られて、スパイというか背乗りというか、
工作要員を日本人として送り込むことが容易になるな。
565:名無しさん@1周年
20/02/14 00:59:12 Ulcr2i+W0.net
楽天には出来ないから仕方ないね
566:名無しさん@1周年
20/02/14 01:38:21 uP+uTN2a0.net
パブリック/プライベートクラウド関係なく、扱う人はそれなりの知識を持った上で、且つ制限があることを理解した上で
触ってほしいけど、現実はそうもいかない
自前のプライベートクラウド上に建てたインスタンスのパフォーマンスとかをゲストOSメーカーに訊いてくる人らが普通に居る
567:名無しさん@1周年
20/02/14 04:24:48 sKQZpT2n0.net
>>551
ダイワボウあたりは進めてるね。もともとオフィス機器扱ってるところは顧客チャンネル持ってるから進出しやすいんだろうね。
568:名無しさん@1周年
20/02/14 07:33:19 e/MDy+ds0.net
アクセンチュア入って、開発期間6年で300億って安すぎじゃね?
どこの範囲をクラウド化するのかわからんけど。
そんなコストで大丈夫か?
569:名無しさん@1周年
20/02/14 08:34:42 VHmBqPLb0.net
>>557
年当たり300億説…
570:名無しさん@1周年
20/02/14 11:06:32 IjskFIXD0.net
>>557
クラウド移行なんて今はたいして難しい事じゃ無いだろ。
各種OSに対応した移行ツールが揃ってんだから。
571:名無しさん@1周年
20/02/14 11:11:18 MWT6vjs80.net
尼へか
572:名無しさん@1周年
20/02/14 12:09:45 ZZg7ntH/0.net
>>559
無理だっての
市販ミドルならともかく開発アプリがまともに動かない
573:名無しさん@1周年
20/02/14 12:14:24 e/MDy+ds0.net
>>558
ありうる…。
どの範囲を移行対象とするか次第だけど、移行は至難だろうね。みずほの二の舞にならないことを願う
574:名無しさん@1周年
20/02/14 12:20:51 Po9OhVir0.net
基幹アプリが互換性がない特殊な環境で作られてるなら移行は難しいだろうけど
普通にメンテされてる開発環境ならMSかunixなどの汎用性がある開発環境だろう
575:名無しさん@1周年
20/02/14 12:26:07.68 IjskFIXD0.net
>>561
VPNの存在を知らないだけとか、仮想化に対応出来ない相当特殊なデバイス使ってるとかかね。
576:名無しさん@1周年
20/02/14 12:30:31.30 uBkw51xB0.net
ログ出力先とか監視方法とかシステム間連携とかまるっと修正必要だからな、しかもくっそツマラン作業
俺はこの案件やりたくないわ
577:名無しさん@1周年
20/02/14 12:44:40 6ZA0wUD50.net
>>564
そういう部分でなく単純に自社開発のアプリで作ってるもの全てよ
まるっとコピーしてくれば動くと思ってるのが大間違い
578:名無しさん@1周年
20/02/14 12:48:34.29 IjskFIXD0.net
>>566
大雑把に言えばマシンイメージ作ってVMにコピーして展開し、
アカウント情報を入れ直し、ネットワーク通して対抗先のアドレス変えるだけだろ。
別にOSが変わったりプロトコルを変更する訳じゃないんだから。
579:名無しさん@1周年
20/02/14 12:54:36.45 Po9OhVir0.net
そうゆう互換性がない特殊な環境ならAWS移行なんて検討案出てこないだろう
580:名無しさん@1周年
20/02/14 12:58:52 IjskFIXD0.net
役所は未だにCGMTやフロッピー使ってるもんな。
581:名無しさん@1周年
20/02/14 13:01:39 grcE6Ve/0.net
楽天いじめ
582:名無しさん@1周年
20/02/14 13:03:19 8YYqqknM0.net
日本人削減計画遂行中
583:名無しさん@1周年
20/02/14 13:52:22 ggNBj7ys0.net
富士通の超低性能・超高価格PCを小中学校に
配るくらいならこういう仕事取らせてやれよ。
と思ったんだけHDD転売でデータ流出させてたのが
富士通リースってところだったね(´・ω・`)
584:名無しさん@1周年
20/02/14 14:23:53 YdMnPiib0.net
また竹中平蔵が絡んでるの?
585:名無しさん@1周年
20/02/14 14:26:33 zXAfOh3X0.net
>>572
頭悪そう
それって無料のLTEと3年間の保守ついてるのか?
586:名無しさん@1周年
20/02/14 14:28:32 zXAfOh3X0.net
>>572
アメリカ様の幻想はどうでも良いから高性能で同じサービスが利用可能という見積もりを出してくれよ
587:名無しさん@1周年
20/02/14 14:32:39 aAP1BsH60.net
>>539
アホっぽい
「」使ってて、あほさ倍増
588:名無しさん@1周年
20/02/14 17:50:41.77 inseFdy40.net
>>572
1台43000円くらいのリース料は高い?
589:名無しさん@1周年
20/02/14 18:39:45 EO7RPRDB0.net
で、バックアップは残るの?
590:名無しさん@1周年
20/02/14 19:34:10 J0FbJxWt0.net
>>567
それで動くシステムなんてそうそう無いよ
パスも変数もクロック処理とかも全てが違ってるんだから同じように動くわけねえっての
大規模なシステム改修は必ず必要になるから費用が更に膨れ上がるんだ
591:名無しさん@1周年
20/02/14 19:54:34.18 bHPTNueF0.net
セキュリティーにたいするベストプラクティスはアマゾンに全部任せるだからね。
ハード、os、データベースとかの更新メンテはアマゾンに任せればいい。
snow mobile がマイクロソフトにうちかった要因かも。
エクサバイトクラスのデータは 10gb の光回線でデータセンターに転送しても数十年かかる。
592:名無しさん@1周年
20/02/14 20:14:33.70 ChbCb6Q50.net
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
URLリンク(refocid.macrofox.org)
593:名無しさん@1周年
20/02/14 20:23:04 W3J1MLl60.net
>>22
日本のIT大手だと
光通信、ソフトバンクが真っ先にあがる
昔から強かったろ、この2企業
594:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:32 YdeGUpVh0.net
昔、原価1ドルのモノでもIBMが売ると1000ドルになるって話があったな
595:名無しさん@1周年
20/02/14 20:25:37 W3J1MLl60.net
JavaやRubyなどのプログラマだと、
クラウドやネットワーク系は弱いよな??(-_-;)
596:名無しさん@1周年
20/02/14 22:33:58 pTaSDR+E0.net
>>579
クロック処理だけは仮想環境の弱点だからわかるけどほか二つはなんか勘違いしてない?P2Vで展開なんて定番のクラウド化でしょ。
そもそもオンプレでも仮想化して集約もしくはBCP対策含めたフェールオーバー環境構築するのが主流だし。
制御系ならしらんというかクラウド化するメリットがわからんので除外。
597:名無しさん@1周年
20/02/14 23:18:51 3hjZqFza0.net
>>572
壊れたり、エラー出たら学校側で全て対応できるんなら、格安PC買えばいいんじゃね?
598:名無しさん@1周年
20/02/15 00:04:22 Wd/gqJiY0.net
>>585
そんな簡単に行けるわけないだろ
JavaやRubyですら丸コピでは動かんぞ
全く同じもので作る冗長化やBCPとは根本的に違う
599:名無しさん@1周年
20/02/15 09:45:37 nrXhRVaU0.net
そんな特殊環境ならAWS化なんて案出てこないだろう
600:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています