【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号乗組員が明かす現実「厚労省の人たち頭悪すぎ」「41人降ろすのに8時間以上も」 ★3at NEWSPLUS
【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号乗組員が明かす現実「厚労省の人たち頭悪すぎ」「41人降ろすのに8時間以上も」 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/12 14:44:23 VGnVUzYQ0.net
誰か パンデミック
止めて パンデミック

3:名無しさん@1周年
20/02/12 14:44:48 2fmLWPdU0.net
人人感染はありません( ー`дー´)キリッ

4:名無しさん@1周年
20/02/12 14:44:59 W5s3aO3z0.net
人が死んでんねんで

5:名無しさん@1周年
20/02/12 14:45:03 1dp13YqD0.net
アホネン

6:名無しさん@1周年
20/02/12 14:45:18 Lz9VfpTr0.net
>>1
>ひどいと思いませんか?

バカ特有の言い回しww

7:名無しさん@1周年
20/02/12 14:45:25 CLIEM/h10.net
この国が戦争やって勝てる可能性、あると思うか?
こりゃ東南アジアの小国が相手でも負けるわ

8:名無しさん@1周年
20/02/12 14:45:47 5q/gwazU0.net
運航海者は専門家ではないからな

だが検疫担当は専門家だろ、マスクのみ対応をさせた責任者はでてくるべき

9:名無しさん@1周年
20/02/12 14:45:51 vvnhkvZ80.net
負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じぬくこと それが一番大事♪

10:名無しさん@1周年
20/02/12 14:46:15 PCZZPMYS0.net
8時間とかいわずに1週間かけてもいいんだよ
そもそも下船させたくないんだし

11:名無しさん@1周年
20/02/12 14:46:27 RUWU+o1Y0.net
女性乗組員の「家族」だって

12:名無しさん@1周年
20/02/12 14:46:52 Rr/vT7oi0.net
厚生労働省が日本人を皆殺しにしようとしている

13:名無しさん@1周年
20/02/12 14:46:55 DJydnv3H0.net
いつまでとか誰にもわかるわけがないだろう
第三者からすれば2か月くらい隔離して再発症しないか確認してほしいわ

14:名無しさん@1周年
20/02/12 14:47:08 kubabzlf0.net
野党「武漢からの帰国者の飛行機代は国が負担しろ」
安倍「断る」
野党「2月7日まで待たずに指定感染症2類を即日適用しろ」
安倍「断る」
野党「指定感染症2類から1類に上げて対応を強化しろ」
安倍「断る」
野党「コロナウイルス対策の予算確保を」
安倍「断る」
野党「厚労委員会を開いて新型コロナウイルスの集中審議を」
自公「断る」

NHK・フジ・日テレ・バカウヨ・>>6「野党ガー」

15:名無しさん@1周年
20/02/12 14:47:32 a6iT/EB50.net
トマホークで沈めろ!俺は感染者になりたくない!

16:名無しさん@1周年
20/02/12 14:47:39 vr1SVPk30.net
しかしひでえ会社だよな。
さんざ世話になっといて裏でカスゴミに
あることないことタレコミですか。
まあ俺がクルーズ船に乗ることはないだろうけど
仮にあってもここは絶対選ばないわ。

17:名無しさん@1周年
20/02/12 14:47:51 S0UJ+9m90.net
会見見てわかってた。
年金の問題も同じ原因だろうね

18:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:22 /0opifM90.net
このクレームで担当は防護服なしになった
結果感染
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハ!!

19:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:25 q8vJak8A0.net
>>1
>ひどいと思いませんか?
別に……

20:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:28 2Y01RBgV0.net
救急車で病院まで運ぶんでしょ
1人1人慎重に準備して乗せてってやってたら
そんなにとんでもなく時間が掛かってるようには思えないけど

21:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:35 UQkS+LNo0.net
まだやってんのかよ

公務時間にいい訳大会? m9 wwwwwwwwwwwww

22:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:46 P6iKa6Gl0.net
外務省

文科省

厚労省

3大アホ官僚。

23:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:47 6i7iDqXe0.net
下ろすのに時間がかかっているのは受け入れ先の
病院が決まらないからだろ。
もう感染症病床もパンク寸前なんだぞ。

24:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:50 2IfO2HgB0.net
香港じゃ体温計るだけで上陸できたから
香港に戻れよ

25:名無しさん@1周年
20/02/12 14:48:57 uOCT91oc0.net
厚労省は知恵遅れ集団です

26:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:19 maKaNuuo0.net
確かに厚労省はバカだけど、ウイルスを外に放つのはどうかと思うけどな

27:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:33 S0UJ+9m90.net
人柱にしてるんだろうな
厚労省クルーズ船を拒否したいから

28:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:44 6i7iDqXe0.net
>>22
アホじゃない省庁ってあるんですか?

29:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:47 rdbkkmPv0.net
ただ単に41人の健康な大人を下ろしてるわけじゃない
要するに
とっとと下ろして寒空の中寝転がしておけって言ってるんだろ?この家族とやら
救急車待つなとかさ…
搬送先確定しなきゃ救急車って動かないよ
救急車に乗ったことのない頑丈な家族なんだな

30:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:57 CvohRFRX0.net
情報操作で隠ぺいばっかり

基地外

31:名無しさん@1周年
20/02/12 14:49:59 PCZZPMYS0.net
疫病持ちが蔓延してる客船とか来るだけで迷惑で
追い出されないだけでもありがたいはずなのに
停泊させてもらって検査までしてもらって文句までいってらぁ

もう追いだしちゃえよ

32:名無しさん@1周年
20/02/12 14:50:19 XFJb9gl70.net
最初からずっと 悪い見本の例になっとる

33:名無しさん@1周年
20/02/12 14:50:25 mafqc8JP0.net
財務外務総務に行けないけど公務員になりたい人がやる仕事
試験は受かってるから地頭は悪く無いはずだけど

34:名無しさん@1周年
20/02/12 14:50:40 ydSDNObT0.net
人の不幸、災難で倒閣の機を窺うパヨクマスゴミ
せっせと扇動記事

35:名無しさん@1周年
20/02/12 14:50:48 bJzxw4hx0.net
>「厚労省の人たち頭悪すぎ」

今頃気づいたのか。
陸地の人間はみんな知っとるで。

36:名無しさん@1周年
20/02/12 14:51:11 rdbkkmPv0.net
>>31
日本が受け入れたから物資補給できるのにな

37:名無しさん@1周年
20/02/12 14:51:39 FllTXjF60.net
なんで8時間かかったのか理由を聞かないと何とも言えないな。
ただの風邪ひきで降りる訳じゃ無いんだし、それなりの手続きが
あっても不思議ではないと思うんだけどね。

38:名無しさん@1周年
20/02/12 14:51:50 6i7iDqXe0.net
もう疫病パニックだー

39:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:02 G5rUTsoG0.net
>しかも、感染者を引き取る厚労省の担当者たちは自分たちが完全防備の防護服なのに、客室にいる感染者を連れてくるのはマスク1枚だけの乗務員任せ。厚生省の担当者は乗降口付近から動かないそうです。ひどいと思いませんか?」

ひどい

40:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:08 HgwXPJqX0.net
バカ過ぎ

厚生労働省はバカだから

41:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:10 B0tBMfx20.net
いまだにアメリカ人搭乗者をなんでアメリカがわざわざ引き取ると言いに来たのに断ったのかがナゾすぎる

42:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:30 h56F6p460.net
厚労省は頭悪いが
すぐ下ろすのはもっと頭が悪い

香港やアメリカのクルーズ船でそういう頭の悪い対応やってしまっているけど
知事が今のところ問題ないって言っているけど

43:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:33 rvY5UiZs0.net
イギリス船籍i、アメリカの運営会社というのを乗客も日本国民も
まったく認識してない、マスゴミは政府批判できるから、何も言わない。

44:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:45 qV1TzdK60.net
>>33
いわゆる官僚主義
知能指数とか一切関係ない

45:名無しさん@1周年
20/02/12 14:52:49 sE4eeAQ/0.net
バカ厚労省と知恵遅れ安倍がこのウイルスをなめていたのが敗北の原因だ。
すでにクルーズ船以外でも感染は広がっているだろう。

いま感染症対応のベッドは外国人で埋め尽くされており、
日本人が発病しても使うことはできない。

知恵遅れ安倍は一般病棟を使用しろというが、
そんなことをしたら病院はコロナウイルスの巣となり感染者が激増する。
そして一般患者と医者と看護師が死にまくる。

危機感ゼロの知恵遅れ安倍が首相の時点で、このゲームはもう詰んでいたのだ。

46:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:00 xdi6uPS/O.net
検疫官「パイナップルが届いたから外に出ておいで♪(´Д`)・∴ゴッホゴホ」

47:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:05 xvPnq9UA0.net
もうこのクルーズ船の対応しなくていいよ
外洋に行ってもらお

48:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:18 o7H5Zmxl0.net
>>1
政府なんて広告関係なく
電通がいなければ何もできないと聞いたがw

49:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:24 LRaegJEb0.net
>>1
勝手に不満爆発して暴動起こして死ねばいいんじゃない?
なにさま?脅してるつもりか?
ウィルスどもに生きていて欲しいなんて欠片も思ってないんだけど?むしろ今すぐ全員海の藻屑となって欲しいくらい

50:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:36.43 bR9Qx8R20.net
>1
>乗客は4日の夕食までそれまで通り船内のレストランで食事をとっており、シアターやカジノ、カラオケも営業。
>乗組員にマスクを着用させたのが6日から。
厚労省以上に頭悪いのは乗組員の方だろ。
誰がどう見ても乗組員経由でコロナウイルス蔓延させとるやないか。
この危機意識の薄さからして、
この手のクルーズ船の旅行で、インフルエンザの船内流行は日常茶飯事だって話は本当だったんだな。

51:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:40.00 IefupTBE0.net
税金の無駄遣い

52:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:44.73 8lIMRqiv0.net
>>1
>「しかも、感染者を引き取る厚労省の担当者たちは自分たちが完全防備の防護服なのに、客室にいる感染者を連れてくるのはマスク1枚だけの乗務員任せ。厚生省の担当者は乗降口付近から動かないそうです。ひどいと思いませんか?」
ここが頭の悪さの象徴。どっちかというと頭おかしいレベル。移りたくないのはわかるとして一人に重荷を背負わすとか異常

53:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:55.47 h5WeRKb50.net
迷惑かけてんのはお前らなのに。

54:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:56.92 G5rUTsoG0.net
厚労省の担当者達は完全防備
→これが「正しく恐れる」ということ。
厚労省の「言葉」ではなく「服装」を見て信用しよう
口では何とでも言える。
厚労省の服装は嘘をつかない。

55:名無しさん@1周年
20/02/12 14:53:57.80 6i7iDqXe0.net
>>41
中国からホントの感染率入手しているんじゃない?
スパイとかスパイとか

56:名無しさん@1周年
20/02/12 14:54:06.68 nfzaht+f0.net
>>1
60人中40人感染!!!

57:名無しさん@1周年
20/02/12 14:54:12.35 zLFAQQrl0.net
まあ ババアに話を聞けばこうなるわな
何も分かっていない

58:名無しさん@1周年
20/02/12 14:54:26.91 rvY5UiZs0.net
>>41
アメリカ政府はアメリカ国内へ入れたくないから、
日本政府に任せると言い放って逃げたんだぜ、日本は断ってはいない。

59:名無しさん@1周年
20/02/12 14:54:36.87 CWOWwQcM0.net
△厚労省の人たち頭悪すぎ
◎役人はみんな頭悪すぎ

60:名無しさん@1周年
20/02/12 14:54:54.44 G5rUTsoG0.net
>>41
ちっぽけなプライドねえ。
ありがたくお願いしたら良かったのに。

61:名無しさん@1周年
20/02/12 14:55:08.50 0vzBivC40.net
拘禁反応
まずとにかくイライラすることからはじまる
そして攻撃的になり
妄想が発症し
ついには自傷に走ったり人に暴力を加える
人間を閉じ込めるとこうなるんだよ>>1

62:名無しさん@1周年
20/02/12 14:55:14.84 IefupTBE0.net
>>45
厚労省の検疫官が通勤時にばらまいたから首都圏アウト!

63:名無しさん@1周年
20/02/12 14:55:22.04 3qtF2yaI0.net
>>2
胸がー
胸が―

64:名無しさん@1周年
20/02/12 14:55:53.36 dE6N4vZA0.net
>>2
胸がー 胸がー
くーるしっくーなるー↑
(くーるしっくーなるー↓)

65:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:03.09 3T4s1TU00.net
>1
別に助けなくてもいいんだけど
こいつら何でこんなに偉そうなの

66:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:03.55 XWDtbXvg0.net
ダイヤモンドプリンセスの入港がロシアだった
と思えば3000人は海の藻屑だったかも日本の
紳士的対応に感謝するも避難は出来ない

67:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:06.78 BZdpZWz20.net
岡田春恵を参謀に入れろ
あんな不倫ババアがトップだと見殺しにされかねないよマジで

68:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:08.56 Gg48TM890.net
って言うか、感染者がいたのわかってからもイベント尽くしを決行して、感染者増やしたくせに、人のこと、アホって言えるかね?
乗船員の末端は分からなかったにしても、こんなこと公にして、一般人に入港拒否してやればよかったのにってますます思われるぞ

69:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:13 sE4eeAQ/0.net
>>37
搬送用の救急車が大阪などの遠方から来ていたからだろう

70:1号スタスばーどみつを同一キャップ追放
20/02/12 14:56:19 FxQt48o+0.net
違反スレ

反日AERA

【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号乗組員が明かす現実「厚労省の人たち頭悪すぎ」「41人降ろすのに8時間以上も」 ★3
スレリンク(newsplus板)

二次感染したら

朝日AERAの

せい

71:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:27 PCZZPMYS0.net
>>41
逆に受け入れる国が無い
アメリカもイギリスも韓国も自国籍船客は助けないと言った

問題はこの1匹じゃない、全員下船などさせようものなら
まわりでうろうろしながら様子見てるやつらが、一斉に日本の港に入ってくるで

72:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:36 lPQaMq6V0.net
安倍のせいで疫病が持ち込まれたわけだが
ネトウヨは息してんの?高齢だからコロナに感染して死んじゃった?

73:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:38 omT4btuq0.net
厚労省って一番の馬鹿を集めた処だもん。
最低だよあそこの役人は役立たず。

74:名無しさん@1周年
20/02/12 14:56:57 RnalBtVS0.net
批判するなら他の国に引き取ってももらってよ
乗員乗客の不満をマスコミが政府批判に使ってるからね

マスコミが騒げば他の国は他のクルーズ船引き受けないよ

75:名無しさん@1周年
20/02/12 14:57:03 G5rUTsoG0.net
>>61
今まで怒ったことない人?

76:名無しさん@1周年
20/02/12 14:57:06 LRaegJEb0.net
>>41
断ったんじゃなく、実務協議にはいって日本がつかんでる実情話したらすぐにてを引いたんだよ
つまり手遅れ
さっさと潔く自沈して全員海底に沈めばイア

77:名無しさん@1周年
20/02/12 14:57:09 BZdpZWz20.net
このままだと必ず日本は未開の地で人権侵害で訴訟起きるぞ間違いなく

78:名無しさん@1周年
20/02/12 14:57:19 0vzBivC40.net
ただ閉じ込めるだけでも拘禁反応が恐ろしいのに
乗客は高齢者で持病持ちが多い
さらに目に見えないウイルスが蔓延していて
日に日に感染者が増えていく恐怖にさいなまれ続ける

これで発狂しない人間なんていないよ

全員、おかしくなって当たり前

79:名無しさん@1周年
20/02/12 14:57:42 Dm5hdsUE0.net
そら上が安倍みたいな腐りきったやつらなんやから官僚もくさるよ

80:名無しさん@1周年
20/02/12 14:58:10 sE4eeAQ/0.net
すでに関東~関西の感染症病棟は感染した患者でいっぱいだ
これからは北海道や九州の病院に搬送することになり
さらに時間がかかるだろう

81:名無しさん@1周年
20/02/12 14:58:25 FllTXjF60.net
厚労省が一番の馬鹿なんて言ったら文科省の立つ瀬が無いだろう。

82:名無しさん@1周年
20/02/12 14:58:49 rvY5UiZs0.net
どこもクルーズ客船は受け入れる国はないよ。
乗客「早く自由になりたい」・・・世界中無理です。

83:名無しさん@1周年
20/02/12 14:58:52 BZdpZWz20.net
>>41
情弱かよアメリカもインフルエンザ死亡で大変だから日本に任せたんだぜ

84:名無しさん@1周年
20/02/12 14:58:52 G5rUTsoG0.net
>>76
日本がつかんでる実情なんてあるの?
現場の防疫官に防護服も着せないレベルなのに?

85:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:00 j1uoR45z0.net
それでは歌っていただきましょう
ダイヤモンドダイヤモンドで「プリンセスだね」

86:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:02 G1smFV4f0.net
厚労省の責任者は出てこい

87:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:07 cxXx+rP80.net
まるで自分は賢いみたいな言いようww


ばーかwww

88:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:10 Rp/PsbzN0.net
公務員だから残業したがらないんじゃね
アホばかりだし

89:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:29 H2pwY0Ap0.net
クルーズと帰国チャーターで病床が埋まる

90:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:41 0vzBivC40.net
そろそろ日数的に「幻覚がみえる乗員乗客」これが発生するころ

「神の声がきこえたもしくは神を見た」
「知らない人がドアから入ってきた」
「船室に水があふれている」

こういうの

91:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:41 b4BimsWD0.net
>3日の夜から厚生省から派遣された検疫担当者が入って検査を始めていたのですが、乗客は4日の夕食までそれまで通り船内のレストランで食事をとっており、シアターやカジノ、カラオケも営業。

なんでこんなクズクルーズ会社のせいで、日本が対応しなくちゃならないんだよ
今具合悪い人らはこのあたりで既に感染してるだろ
恨むなら雇い主を恨め

92:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:41 iujK0aIu0.net
厚労省「ふーんわかったよ。あとはお好きに」

93:名無しさん@1周年
20/02/12 14:59:56 Q4/05k2y0.net
厚労省が馬鹿なせいで感染が広がっている。

94:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:14 nxorW1uh0.net
1人あたり10分ちょっとというのはむしろ早いんじゃないかと感じるが
とりあえずみんな一緒に出て―っててわけではないんだろ?

95:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:25 vzPD2Od+0.net
防疫の観点から41人が39人でも42人でもだめだし
決め事の通りの移送ができてるか監督してたんでしょ。
ゼネコンの監督みたいなもんで手を動かしちゃいかん

96:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:33 3JSWNsrj0.net
まぁ学歴高いだけの知恵遅れだからな

人としての資質には大いに欠けとる事実

97:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:35 5X+yPjlr0.net
省庁に入る人って日本人基準では優秀なんだろ?
つまり日本人頭悪すぎってことやん

98:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:39 e2uDJ4iZ0.net
クルーズ船の中のやつはらは自分の立場わかってないな
お前ら全員ゾンビなんだぞ

99:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:42 efpqHAWP0.net
そりゃもうすでに感染してるかもしれない乗組員はマスクで十分だわ


それだけに検疫官が感染したのは大きな失態だよね

100:名無しさん@1周年
20/02/12 15:00:46 j1uoR45z0.net
>>64
ラビデュ〜

101:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:03 d9jTtOEL0.net
頭いいからダラダラ仕事したり感染者対応は乗務員にやらせとるんやで

102:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:04 G5rUTsoG0.net
そりゃ乗客も乗務員がマスク1枚で検疫官が軽装で
厚労省役人がフルアーマーだと混乱するわな

103:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:15 BZdpZWz20.net
>>68
船会社は責任問題になるかもなだから迅速に旅費をただにしたのもあるよな

104:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:28 FbNgN2sp0.net
かと言って、お前らが頭いいことにはならんがな。

105:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:28 z1WwCIuK0.net
搬送先の手配とか準備とか関係者の感染対策とか色々あるでしょ…

106:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:37 jLMNz4ro0.net
ひとりあたり12分程度
そんなもんじゃね?

107:名無しさん@1周年
20/02/12 15:01:39 G5rUTsoG0.net
>>99
防護服着せてなかったんだもの

108:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:00 8rGYW9il0.net
夜中に船から突き

109:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:00 6i7iDqXe0.net
>>90
テレビつけっぱなしにしといたらそういことはおこらないから大丈夫w

110:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:01 FOnibIjZ0.net
国家公務員ってのは自分の頭で何も考えてはいけないんだぞ
ある意味北朝鮮みたいなもんだ
今回も何時までにやれって指示がなかったからチンタラチンタラやってたんだろ

111:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:20 iujK0aIu0.net
>>93
コロナウイルスがわかってからもクルーズ船の中はお祭り騒ぎしてたから

112:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:23 9wljKe/k0.net
>>14
ここぞと言うときに意固地になって
絶対に人の言うこと聞かない人っているよな
大体、後になって後悔するんだけれども…w

113:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:36 2p2YPEDH0.net
>>1
日本政府に対応を丸投げしてるアメリカとイギリスに言えよ

114:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:41 b4QipPvc0.net
>>1
そんなことは加藤勝信厚労大臣見てりゃわかる

115:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:41 SuzRgxZw0.net
>>78
やっぱり爆撃して沈めるしかないな

外国はこの船を見捨ててどご自国民を引き取りに来ない
下船させたら日本国民の多くに感染する

116:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:55 0vzBivC40.net
今後の予想

拘禁反応によって
高齢者の10人に一人が暴れ始める
数名は海に飛び込んでそのまま死亡
拘束時にそのままショック死も一名

117:名無しさん@1周年
20/02/12 15:02:55 PCZZPMYS0.net
>>68
感染者が増えたってかまわないんだよ、日本のせいじゃ無いんだし
船のせいだろ、感染者を沢山乗せた船が日本に来たんだよ
追い返さずに停泊させてあげて、補給したり検査したり
至れり尽くせりやってあげたうえに

日本に来ないで海漂ってたらこんなに増えなかったとかアホみたいなことは
言わせない、ここまでしてこんなこと言うなら日本人はブチキレていい次元の話やわ

118:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:05 G5rUTsoG0.net
厚労省大臣は
今後も検疫官に防護服着せるつもりはないんでしょ?
現場に感染者が出てるのにこの国の大臣のリスク管理は
どうなってるの。

119:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:20 RnalBtVS0.net
この時期にクルーズ船もリスクあったろうに
運行会社も甘かったろうに

危機管理が対応が悪いなら自分等で他の受け入れ先探してね
文句ばかり迷惑だわ

120:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:40 QprAtdBy0.net
優秀なら民間企業行くもんな

121:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:41 fmHfkF1u0.net
だからな、クルーズ船を病院船しろと小一時間

122:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:46 FLfREVRy0.net
入り口突っ立ったままの厚労省の担当は防護服で
直に接する検疫官はマスクに手袋だけ

大臣と首相がノーガードで船に視察に乗りこめばいいよ

123:名無しさん@1周年
20/02/12 15:03:48 7aPHTpUl0.net
>>52
船内は日本じゃないし搬送担当なんて検疫官のように立入権限ないから当然の対応だよ
乗船許可もないのに入ったら外交問題だぞ

124:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:06 3ahd2M0r0.net
普段、医療現場に無理難題押し付けてる厚労省。
たまには医療現場と一緒に苦労しようぜ。

125:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:14 41wmWd1Y0.net
別に間違ってなくね?乗務員は感染者の可能性あるだし。
でも検疫した人だっけ?なんか情報おかしいな。

126:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:20 7y/w40F90.net
責任回避してきた人物が上にいるからどうにもならんよ

127:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:22 0X5gzbS+0.net
>>118
自分の足元が燃えてないならどうでもいい精神

128:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:24 G5rUTsoG0.net
>>112
全部裏目に出てるというか
致命的なミスばかりだわ

129:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:25 qI/Sepvk0.net
三日月はどうなんだ

これで全員陰性だったら空気感染より怪しい食事や散歩タイムの濃厚接触での感染、それ以前のパーティー感染もあり得るからな

130:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:26 nxorW1uh0.net
>乗客は4日の夕食までそれまで通り船内のレストランで食事をとっており、
>シアターやカジノ、カラオケも営業。船外で大騒ぎになっていることは知らなかったようです

バカなの?

131:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:26 bJzxw4hx0.net
>>41
裏取引があったんでしょ
トランプ
「アベちゃん、国民の手前公式発言はああ言ったけど実は引き取りたくないんだ」
「日本が断った体にしてくれんか」
アベちゃん
「ボスの言う事なら仕方ないですなヒヒヒ」

132:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:31 0vzBivC40.net
拘禁反応で死んだ受刑者はかなりいるんで

今回は刑務所のケースよりも理不尽で過酷なので
このまま拘禁状態が続くと
その規模からいって必ず死者は出るよ

133:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:33 4Umv2KEj0.net
厚労省は三流省庁と言われいるらしいが それが国民にばれたな

134:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:39 6i7iDqXe0.net
>>118
防護服を着せないんだったらいちいちシャワーを浴びさせろw

135:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:42 jFyQ34kD0.net
ワザとやってんだよ

136:1号スタスばーどみつを同一キャップ追放
20/02/12 15:04:46 FxQt48o+0.net
違反スレ

反日AERA

【新型肺炎】ダイヤモンド・プリンセス号乗組員が明かす現実「厚労省の人たち頭悪すぎ」「41人降ろすのに8時間以上も」 ★3
スレリンク(newsplus板)

二次感染したら

朝日AERAと

反日日教組の

ばかの

せい

137:名無しさん@1周年
20/02/12 15:04:53 +EE6OC6M0.net
むしろ8時間は短いわ
しっかり検査すろよ

138:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:02 EgfVKv0P0.net
厚労省は責任とるんだよな?

139:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:02 G5rUTsoG0.net
>>127
腐りきってるのね

140:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:16 2jJqRRu90.net
乗船客や乗務員を
1人単位で完全隔離し 14 日間経過観察して
何もなければ退院ってのが
単純明快で確実だが
三千数百人分のそんな設備はないだろうなぁ...

141:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:16 b9Wx0az80.net
>>1
犯罪者集団、関西生コンの方ですね?

142:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:21 3j67Azud0.net
日本への渡航禁止
オリンピック中止待ったなしだな

143:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:22 QKmG5WjA0.net
安倍もね^^

144:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:23 fByuvM6C0.net
>>1
でもその乗組員て船のこと以外の知識ないでしょ?

外野からあれこれ言うのはラクでいいよね

145:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:34 N7mYwYl60.net
>厚労省の人たち頭悪すぎ

確かに
拒否して、他国に行かせればいい事。

146:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:34 IBpMK4uYO.net
この時期にダイヤモンド・プリンセスに乗船した人も
頭悪すぎだよな。

147:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:35 RnalBtVS0.net
検疫する前に船は体調不良はいないと申告したらしいよね
沢山体調くずしてるひとがいた
船はどんな対応してたの?

何様なんだかねぇ

148:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:49 lNg+zbCH0.net
外部から入る人数を制限してるんだろ
船内は普通の環境じゃないからな あたりまえ

149:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:51 6/7+VWnm0.net
「頭悪い」とか
思うのは勝手だが、あんまり言わない方がいいと思うが
日本政府が対応してるのは
あくまで人道的な善意からであるということを知っているなら

こんな状況は厚生省職員にとっても初めてでテキパキできないのは仕方ない

苦情ばかり言ってる一部の乗客も
クルーの人たちのご苦労を思いやってあげて欲しい
彼らはもっと過酷な環境で耐えながら『乗客のために日夜働いている』のだから

150:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:51 xc8ULmLv0.net
各国の対応が鈍い理由はクルーズ船に乗ってる人間はわかってるだろ

151:名無しさん@1周年
20/02/12 15:05:53 3T4s1TU00.net
>>117
今も受け入れ先が無くて彷徨ってるクルーズ船たくさんあるからダイプリ客は極めて恵まれてるんだよな
この時期に香港に行かなきゃもっといい環境に居られたのは言うまでもないが

152:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:02 JmQdGgqZ0.net
クルーにバカにされるww

153:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:05 bJzxw4hx0.net
>>130
客を責めても仕方がない。
客に情報を渡すか否かはクルーズ会社が決める事だから。

154:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:05 P0jkGPIS0.net
だって、既にパンデミックになってる中、各国から集まった金持ち連中が船という密室の旅に出たわけだろ?
だったら自業自得だろ
しかも返金されるのにパスタやパンばかりとか文句言うなよ

155:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:10 aCDXxGdS0.net
船内は海外扱いなのでは?
そりゃ、スタッフのための防護服などを求めるのは船会社の仕事でしょ。

156:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:14 3G/k48vx0.net
こういう状況でなにが食べたいとか
清潔アピールとかマジ人としての生命力の無さアピうざすぎ

157:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:21 G5rUTsoG0.net
>>131
アメリカ国内世論は感染者を連れて帰るな!と反対なの?

158:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:22 udxlSpAO0.net
遊びでクルーズしてたんだから、
日本に帰港しただけでもマシなのに。

159:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:32 crAtaBDf0.net
生コンだったのか

160:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:34 9wljKe/k0.net
>>128
俺の近くにもいるよ、この手の奴
反対反対のことをやる。
で、同然真逆の結果になって
ゴモゴモ文句言うんだよ
全くのおバカさんだわ

161:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:35 iujK0aIu0.net
>>132
最初はびっくりするが他のクルーズ船なんか放置されてるんだから誰も驚かなくなるよ

162:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:40 FllTXjF60.net
>>133
今や財務省さえレベル低いよ。あとは推して知るべし。

163:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:43 6i7iDqXe0.net
>>140
14日じゃ足らん。

164:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:45 z/RfvkSb0.net
さすがにグッティもやばいと思ったのか活動家千田を出さなくなったな

165:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:52 ugd5aUgg0.net
キワコが鍵かけててがっかりだわ

166:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:58 WZPZiaHc0.net
>「もう検疫と厚生労働省の人たち頭悪すぎるんだけど」
>「41人降ろすのに8時間以上かかってる」とあった。

なんでそんなに時間がかかるかに考えは及ばないのかね
頭悪いから、そこまで想像は及ばんかw

167:名無しさん@1周年
20/02/12 15:06:59 N7mYwYl60.net
>厚労省の人たち頭悪すぎ

確かに、ほっといて。
他国に逝けだわ!

168:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:01 3ahd2M0r0.net
普段は厚生労働省は医療現場知らずに上から命令してるだけだし、
こういう時、少しは現場の苦労おもいしれ。

169:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:03 Oi52bhZ00.net
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ  組合の予算を使い切る為に豪華客船でクルージング中や ~
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_

170:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:03 lg5pM9fo0.net
>>127
もう燃えてる事にも気付いてないようだからそのまま焼け死んでおけってレベル

171:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:22 HPR2QFRe0.net
所詮はマニュアルに従って仕事する事しか出来ない素人集団よ

172:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:28 58DvtWX00.net
>>131

URLリンク(hissi.org)



働け

173:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:35 6i7iDqXe0.net
>>146
去年の終わり後から中国で謎の肺炎が流行ってるって言ってたのにね。

174:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:44 hH0iwshL0.net
パンデミックで待っててね

175:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:45 vx+qo6Rc0.net
ざけんな
船ごと大平洋に放り出すぞ

176:名無しさん@1周年
20/02/12 15:07:49 u88sCcdh0.net
現場を知らないバカ共が言いたい放題だな
これ8時間でもかなり早いよ
事前に何度もシミュレーションしたはず
俺はご苦労様と労ってやりたい

177:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:17 zilKd+xo0.net
てか船主や船長の声がさっぱり聞こえてこない

178:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:18 X8dSRXdt0.net
頭悪すぎと批判するのがマジなら
そこに乗船してるあなたが頭が悪かった
それが最大の励ましです
死なないように頑張って欲しい

179:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:21 ToRo7EP10.net
厚労省はバカの1つ覚えのように検査キットがないない
肺CTで代替すりゃええやん
人道上の処置で一時的に上陸させて順番にCTすりゃしまいの話
マジで頭合悪すぎなんだよ

180:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:26 RnalBtVS0.net
受け入れ先なくてクルーズ船がさまよってるということ知らないの?
だったら船で航海に出ればいい
日本のないのにね
各国は引き取ってくれないのに

181:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:28 0t/UiZVF0.net
自民政権も終わりだな
すべてが後手後手
無能すぎる

182:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:32 PUPznOQl0.net
>>172
3~6時4時間寝た以外2ちゃんねるフルタイムパートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

183:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:36 D/97WJ5X0.net
頭悪すぎってこの人はどんだけ素晴らしい方法で降ろすことができるんだか

184:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:37 lg5pM9fo0.net
>>123
なんでウィルスの感染リスクの高い検疫官防護服を着せず、
感染リスクの比較的低い遠巻きで見ているだけの自分たちが完全防護服着てるんだって話なんだが

185:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:44 k3N1GssS0.net
現在の日本の官僚の出来はG20の中で最低である
これでは日本が良くなるはずがない

186:名無しさん@1周年
20/02/12 15:08:47 6/7+VWnm0.net
在日アメリカ大使からアメリカ人乗客へ激励のメールが届いたようだが
「迎えに行く」とは言ってない

187:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:10 I40uaSQL0.net
本物の上級はこんな乗り合いの船じゃなく自前の船に乗るだろうしな
所詮は底辺がやられる仕組みよ

188:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:18 6PGLvkBz0.net
労組に加入してる公務員の典型的な仕事ぶりだよな
徹底的な非効率ぶりはパヨク労組員の証

189:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:20 6i7iDqXe0.net
>>157
大統領選で忙しいから隔離が必要な疫病なんて問題外。
選挙集会が開けなくなる。

190:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:20 bJzxw4hx0.net
>>147
そりゃ、中国があんなふうになってるのに、
船内に体調不良者がいると報告したら着岸許可出ないかもしんないし。
そこまで計算しての嘘だよ。

まあ、嘘ついても日本政府はバカだから許可したかもしれんけど。

191:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:22 L3Lm6f1X0.net
会見見て察した

192:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:24 bYi/Wm9d0.net
>>179
お前が考えつくようなことはすべて検討済みだと思うぞ

193:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:25 1xMzob720.net
ほんと鈍臭せえやつらだよ
民間なら10分で捌け言われるわ

194:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:34 T/EJvcnB0.net
今まで不祥事だらけでも抗議せず、自民や公務員は優秀とか言って官僚を支持してきただろ
自己責任

195:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:41 lNg+zbCH0.net
通常従業員は相部屋だが個室に変更とかあったんじゃね
それで使える部屋が減って
医者が乗り込んで検査に使える部屋が確保できなくて
人海戦術が取れないんじゃね

厚生労働省もアホじゃないからなにか理由があるんだって
閉鎖環境でおかしくなって文句言ったり邪魔する人とか

196:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:44 2jJqRRu90.net
>>163
潜伏期間はもっと長いの?
ある程度正確な潜伏期間とか
WHO が告知してもいいハズなのになぁ...

197:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:47 PCZZPMYS0.net
この客船の乗客を見捨てた国だらけだからな
自国籍の客を助けませんとハッキリ言っとる
この客船を相手してるの日本だけだよ

198:名無しさん@1周年
20/02/12 15:09:51 rdbkkmPv0.net
>>179
普通の肺炎は隔離対象じゃないから
この乗客たちのようなサヨクは家に帰ろうとするがそれでいいのか

199:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:00 UxkPCXiy0.net
>>1
頭が悪いっていうより、人のことを考えてないんだよ
俺たちはマスゾエで学んだはず

200:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:01 M0lUqzkw0.net
41人で8時間とか早いほうなんじゃ。
いろんな国の人がいるんだし、入院先間違えないよう一人ひとり対処したんだろう。
一人10分ちょっとでしょ。
年寄り多いんだから、そんなもんだろう。

201:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:11 OwrLEUre0.net
日本の役人ってホント自分が無事なら
国民も国家もどうでも良いってのばっかなんだな
矜持も無いし責任も取れないけど
手厚い待遇だけは食み続けますって

202:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:13 UJeKQ4eD0.net
>>130
2/1の時点で、降りた客が感染して発症していたことが知らされてるからな。
船長がおバカだったのさ。
武漢の役人と同じさ。
イギリス人だっけ?
でも勝手に判断したとは思えないから、アメリカの本社の司令だろうな。

203:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:19 RnalBtVS0.net
>>180誤字
日本のせいではないし
各国に引き取ってもらって

204:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:23 G5rUTsoG0.net
>>149
日本ってマニュアルがあることは他国から称賛されるほどテキパキできるけど
そうでないことは亀のごとくだものね
日本よりテキパキしてる他国は防疫マニュアルを普段から経験していて慣れてるのか  
上の指示やマニュアルにとらわれず現場の判断で身を守ることを最優先できるからなのか

205:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:26 EWedm7FO0.net
己がすでにゾンビ化してることの自覚がない
文句があるなら自力で脱出しろ

206:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:45 B2bzHBdS0.net
厚生省の人の振る舞いは何ら問題ない
万が一にでも感染してしまわないようにすべきなんだから
軽率な行動して後で感染がわかりでもしたら「サーセンww」で済むようなことではないんだから

207:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:48 WZPZiaHc0.net
>「もう検疫と厚生労働省の人たち頭悪すぎるんだけど」

一つだけ言っておくけど
厚生労働省の人たちは、あんたより何倍も頭いいよw

208:名無しさん@1周年
20/02/12 15:10:54 W4n9dN7n0.net
役人に何期待してるんだよ
役人なんて自己の利益以外興味ない連中が就く仕事
出世する事にしか興味なく、出世争いに負けたら天下ってのうのうと生きることしか
考えていないのに
厚労省なんて特に酷いというのは周知の事実だが

検疫官に文句言うのは筋違い、現場の失態は上層部の責任だよ

209:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:05 zilKd+xo0.net
クルーズ船は以降すべて拒否で頼む
めんどくさい

210:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:09 41wmWd1Y0.net
480分で41人。人当たりり10分程度。

211:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:15 bJzxw4hx0.net
>>187
日本の収入分布からすると上の中くらいではある。
なんせ日本はアベちゃんのおかげで清貧になったから。

212:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:18 rdbkkmPv0.net
>>183
たぶん一気に降ろして港にテント張るんだよ
その方が寒くて肺炎悪化するけどな
その程度の頭だろうな

213:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:19 GuFt1CYy0.net
>「41人降ろすのに8時間以上かかってる」とあった。

降ろすっつってもそのまま受け入れ先の病院に直送やろ
車が人数分あるわけでもないからその分時間かかるだろそりゃ

214:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:26 0vzBivC40.net
あとこれがやばいのは拘禁反応だけではなくて
スタンフォード監獄実験のようになる条件が整っていること

乗員は会社と契約している以上のサービスを乗客に提供している状態なので
乗客が不満を言えばいうほど
乗員には過剰なストレスがかかる
とうぜんながら衝突が多発するが
船からは降りられない

よって乗員はきわめて劣悪な心理状態のまま
乗客に接することになるため
今度は乗員と乗客の衝突が起きる

乗客は高齢者が多いからブチ切れやすいが
体力はないため
乗員に一方的に暴力で制圧されることになる

そのようなことが多発するとその音が船内に響き
ウイルスよりも恐ろしい乗員から逃げ出さないと殺されるとの妄想が
乗客を支配し
次から次に逃げ出していく

ここで追い詰めると飛び込むよ

215:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:46 yLH4V9bd0.net
ここにいるいきり連中が罹患した時に手のひらを返して助けを求める様がもうすぐ見られると思うと

216:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:55 N7mYwYl60.net
めんどくさい、あっちえ行け。
どこも拒否されたんじゃね!

217:名無しさん@1周年
20/02/12 15:11:55 1xMzob720.net
何をやらせても遅い

218:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:02 0vzBivC40.net
>>161
政府の責任問題になるよ

219:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:02 zbo8Q07F0.net
非感染者はフル装備、感染者はサージカルマスク1枚が標準的な感染予防策ですって誰か伝えてやれ

220:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:03 fmHfkF1u0.net
>>184
すでに感染濃厚なやつに排出頼んでるだけや

221:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:04 3T4s1TU00.net
>>197
つまりやっぱり日本政府が馬鹿ってことだな
どこの国も助けず見捨てた船に手を差し伸べて差し入れや治療までしてるんだから
さらに検疫官まで感染させて本当に馬鹿
お人好しにもほどがある

222:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:22 QGKgCVRz0.net
8時間かかったと言っても、一人当たり12分だろ。
船から降ろしたあとも病院に連れて行かなければならないし。

救急車10台用意しても最後の患者を載せるのには病院と港を3往復した後
8時間かかってもおかしくも何ともない

遅いとか言ってるヤツは救急車41台を港に整列させておく余裕があると思っているのだろうか。

223:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:30 G5rUTsoG0.net
>>207
悪い方向へだけどね

224:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:38 bJzxw4hx0.net
>>207
その頭を自己保身と出世にだけ使うんだから始末に負えないんだよな。
かえってタチ悪い。

225:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:50 0wt+KuWW0.net
日本じんだけ 降ろして 追い返せ! 

226:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:50 6i7iDqXe0.net
>>196
香港大?の研究者の言ってる24日を
信用して採用したほうがいいんじゃないの?
WHOなんかつい先日10日でいいとかいってたけど
チャーター便の隔離組から覆すような例がでてるし。

227:名無しさん@1周年
20/02/12 15:12:50 uBoqS8Dl0.net
「41人降ろすのに8時間以上かかってる」

そりゃ山梨あたりまでピストンしてんだろうから
それくらい掛かるだろ
新型肺炎だけのために救急車は運営されてるわけじゃねーんだぞ
どこまで特権階級意識強いんだこの乗客たちは

228:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:02 4T5EF2gQ0.net
クルーズ船は厳しい チャーター機で帰国したホテル三日月
の人は中に陽性の人が出ても今日解放される 50代男はやっと
解放されるから思いっきり街中を歩きたいと嬉しそうに言って
ました

229:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:02 qI/Sepvk0.net
ジジ「高血圧の薬無くて怖いですね」←それは怖いですね、支援したいです

ジジ「16日旅行なんで16日分しか薬用意してないですね」←船旅で何起こるかわからんのに?

ジジ「カップラーメンくったw」←高血圧の病気で恐れてたのに?

ジジ「無料で酒タバコ貰えるうれしい」←呼吸器の病気流行ってんのに?

230:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:10 pwOg3G8s0.net
>>1
これが後に「ダイヤモンド・プリンセス号の反乱」として人口に膾炙される大事件の発端である。

231:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:15 Ry/efQbS0.net
これじゃあ再び来年シナで新型感染症が支那で誕生したら、また今年と同じく日本で感染爆発を起こすよ。

インバウンド拝金主義の痔民党とクソボケ厚生省に危機管理能力はない。
もちろん「桜を見る会がー!」のクソボケ左翼野党にも。

日本には「愛国心」と「日本人の安全」を第一に考える”真の”保守政党がない悲劇。
保守層の受け皿がない。
 

232:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:22 N7mYwYl60.net
日本が救助する必要無し。
追っ払えばいい。

233:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:30 3vaGnd4e0.net
>>177
余計なこと言って、都合よく解釈たら損だからな

234:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:33 6i7iDqXe0.net
>>227
横浜から山梨って救急車でそれくらいかかるのw
重体だとやばいね。

235:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:33 2jJqRRu90.net
>>204
日ごろから
細菌戦に備えてるんかね...

236:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:41 GuFt1CYy0.net
ピストン運搬した人への感染も大丈夫なのかね
運転席はちゃんと分かれてる車?

237:名無しさん@1周年
20/02/12 15:13:45 RnalBtVS0.net
自分達で受け入れ先探したらいいよ
批判されたり文句言われる筋合いないし

この時期のクルーズ船もかなりリスクあるし。
わかってないの?

238:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:05 +yp0LEq50.net
生コンが乗船してるんだってな

239:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:09 fj7C2UOH0.net
わい「この船、丸ごとこうたるわ!なんぼや。ほれ、なんぼや!!?」

240:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:30 0vzBivC40.net
まあとにかくこんなことが現代社会で起きるのかよというくらいヤバイ状態だから
こんなもんは全員、とっとと選手村にでも移動させたほうがいい

それしないで死人が出たら安倍は世界から攻められるよ

241:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:36 W5jABj4i0.net
活動家が乗ってるそうで。偶然にしちゃよく出来てるな。

242:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:43 WoWjCpe30.net
可能な限りもうmウイルス感染者を触りたくない降ろしたくないんだよ
分かれ

243:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:44 FUQhLKGY0.net
>>123
乗船許可を申請すればいいだけ
申請して不許可になった事実はあるのか?

244:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:50 qghLNYO80.net
厚労相はバカばかりだ

245:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:53 t/NAlh6r0.net
神戸大医学部教授の岩田健太郎先生に陣頭指揮を取って貰おう

246:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:55 YPZQl8lc0.net
官僚の劣化も凄いんだろうな

247:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:57 6i7iDqXe0.net
>>228
一昨日発症した人がいるのに開放していいのかね?
あともう1週間隔離したほうがよくない?

248:名無しさん@1周年
20/02/12 15:14:58 G5rUTsoG0.net
>>227
高速道路経由で4時間くらい掛けて運ばれた人もいるんだっけ。酔ったとか。
長旅だわー。

249:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:02 zbo8Q07F0.net
>>23
まぁ現場は大変なんだよ
振り分けされて何人今日午後受け入れお願いを突然される。自分の勤務先の感染症病床も配分など細かく調整しながら今日で半分埋まった
厚労省に思うところはあるが、彼らも予算も人員も削減され、今回泥縄で応援の素人を指揮しながら不眠でやってんのよ
個人的にはどこまでも他人事で文句言う連中の方がイラっとする

250:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:06 iTNW8QPv0.net
こんなもん人道的に、とか考えてると後手後手で死人が出るぞ

251:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:11 diO+aWI10.net
サーズ、マーズ、コロナ何度も感染病流行させても、中国は全然過去から学ばない民族。

中国は自業自得。日本及び外国は被害者

去年も日本の重要サイトハッキングを中国がしてきたことばれてるし。

そんな連中に税金でマスクなど送る必要あるか?

どうせまた同じこと繰り返すだけなのに。

252:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:13 Ry/efQbS0.net
映画化されるな。
ゾンビウィルスが豪華客船で蔓延し、そのまま日本に入港し日本でゾンビが感染させまくるパニック映画。
 

253:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:27 M0lUqzkw0.net
役所、役人がどんくさすぎるってのはわかる。
飛沫感染だから、ほとんど本気出してないわけ。
諦めるしかないw

254:名無しさん@1周年
20/02/12 15:15:53.75 6/7+VWnm0.net
>>179
感染しているかもしれない約3600人
どこに一時的上陸させるんだ?

255:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:04.38 R/caTRrF0.net
厚労省はまともな仕事できない連中しかおらんのか?
完全拡大してるのは人災としか思えない

256:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:07.81 zqgbD56w0.net
テレビでのインタビューと随分差があるねぇ

257:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:15.61 N7mYwYl60.net
疫病船、助ける必要無し。

258:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:22.14 6i7iDqXe0.net
>>236
ばっちり武装した救急車もいたけど、初期の頃のはどうだろう。。

259:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:24.98 cDt9Ln7P0.net
どうなんだろう
なんでこんな騒いでるかって新しい病気でよくわかってないからじゃないの?
感染者広げるわけにも行かないし
時間が掛かってるからそれがダメとは思えない

260:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:25.38 I1QbcAkF0.net
日本としては航行可能なクルーズ船なんて
退去してもらった方が理にかなってたりするけどな
実際他国はそうしてるしさ

261:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:28.61 qghLNYO80.net
乗組員は窓の無い下層の部屋に詰め込まれている
乗客よりも先に下船させないとトンでもないことになるぞ

262:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:31.49 Hsh6itwC0.net
厚労省の担当者たちは完全防備の防護服なのに検疫官はマスクと手袋だけだったのか
これは酷い

263:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:36.77 3vaGnd4e0.net
>>52
で、検疫官が感染してるんだから世話ないわな

264:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:48 jycmNTl30.net
ほんとなんでこんなの受け入れたんだか

265:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:53 kpGsUw/e0.net
この頭悪そうなノリの女、船内で特定されるだろw
父親がベラベラ話し過ぎ情報さらしすぎのせいもあるけど

266:名無しさん@1周年
20/02/12 15:16:59 G5rUTsoG0.net
>>219
前者はうつらないため
後者はうつさないためね

267:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:05 pf4RbCgS0.net
あなた達は被害者ではない。
感染の可能性がある人達ということだ。
運が悪かったと諦め我慢しろ。

268:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:14 seUxQLIX0.net
>>221
香港も台湾もタイも馬鹿ってことでぃすか?

269:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:15 bJzxw4hx0.net
>>231
さりげなく共産党の宣伝すんなボケが

270:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:21 4T5EF2gQ0.net
>>226
WHOは金次第で 潜伏期間が変化する

271:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:24 xc8ULmLv0.net
脱法カジノ船

272:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:42 M0lUqzkw0.net
>>229
猫のジジが頭に浮かんでくるw

273:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:51 zilKd+xo0.net
飛行機だと墜落直前までキャビンアテンダントが任務遂行するわけだし、
船だって沈没するまで乗客を救命ボートに乗せないといけない。
この女は覚悟が足りない

274:名無しさん@1周年
20/02/12 15:17:55 UxkPCXiy0.net
>>255
頭があっても、心がないんだよ
人のこと国民のことは頭にない
そういう連中の巣窟

275:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:03 qghLNYO80.net
早くオリンピック村に救出させろ

朝鮮人の安倍は虐げられた民族の苦労が解るだろうに

276:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:12 N7mYwYl60.net
チャイナに行け、船丸ごと焼却だ。

277:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:28 G5rUTsoG0.net
>>274
わかるー

278:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:39 sRddtx5P0.net
東京オリンピックで世界の笑い者になるんだろなと思ってたが
もう笑い者になってたわ

279:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:42 gFZPuGmP0.net
>>260
俺もそう思う
日本人だけ下ろしてさっさとアメリカとかイギリスに帰ってほしい
この船会社アメリカなんだろう
船籍はイギリスだろ
正直日本は関係ない

280:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:44 ZgJnxQRI0.net
厚労省は防護服着てるのに検疫官は防護服着ないの?

281:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:47 bJzxw4hx0.net
>>262
多分検疫官だけ外様なんでしょうな。

282:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:51 jkG4aRGw0.net
21世紀 死者数リスト

0人 ノストラダムス地球滅亡 アルカイダのテロ~ BSE 2001
0人 SARS 2003
0人 牛表示偽装事件 2004
0人 鳥インフルエンザ 2005
0人 不二家 2006
0人 赤福 白い恋人 船場吉兆 毒冷凍食品 2007
0人 毒ギョーザ 2008
0人 口蹄疫 2010
0人 福島原発放射能~ 2011
0人 オスプレイ 2012~
0人 エボラ出血熱 デング熱 中国チキン 2014
0人 MERS 2015
0人 ジカ熱 2016
0人 北チョンミサイル~ 2017
0人 豚コレラ  ヒアリ 2018
0人 コロナ肺炎 2020 


ヒアリ並に死ぬ!一刻も早く!!!!

283:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:52 Y4/K6wH/0.net
希和子ばーさんも今頃発狂してるんかな

284:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:54 RnalBtVS0.net
中国もWHOも渡航制限しなかったから広がった

日本のせいなのか?
おかしいよね
マスコミも日本政府に文句いうが
WHOにも中国にもだんまりね

285:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:58 L3Lm6f1X0.net
小娘がちょっとLINEで親に愚痴っただけなのに血相変えて反論するって
まるで図星みたいじゃん

286:名無しさん@1周年
20/02/12 15:18:59 eWDhVQwb0.net
頭悪いと言うかなれて無い
日本の役人らしいと言えばらしい
と 言うか船内の行動に付いては船長が権限を持つのが昔からの慣わし
どのように搬送するかなども船長と協議して決ってるはずだから
それ船長が無能と言ってるのと同義だと思うが

降ろすと言っても色々状況あるからね
本当に41人を下船させるだけだと掛かりすぎだと思うが
その状況など見ないと何とも言えない

287:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:07 FvD/OLdX0.net
のんでこんな近くでグダグダやってんだ、はよ追い払えよ

288:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:14 ppL625wg0.net
>>1
ニホンノやり方が気に入らないのなら最も良い港へ移ればいいのに、、出てけよ

289:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:23 qI/Sepvk0.net
検閲官(時給1000円の非常勤)
装備:マスク 手袋
ミッション詳細:防護スーツ縛り(ルール違反は免職) 濃厚接触の恐れあるが手洗いうがいやれば大丈夫

290:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:23 fGzadq9V0.net
役人が本当にバカなら全員下船させてるわwww

291:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:46 NF7fSeiF0.net
公務員は突発的な対応にはマニュアルないから無理だよ

292:名無しさん@1周年
20/02/12 15:19:58 oYP8moxO0.net
クルーズ船ごと丸々燃やすのが最善手な所人道的に対応してやってんだし文句言うなよ
自分が既に潜在的キャリアーで時限爆弾な自覚を持ってくれ

293:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:02 M0lUqzkw0.net
感染者が出なくなってから2週間で下船できるって、
最初から言ってない船側が悪いんじゃ。
最悪、何カ月とか掛かるよ。
諦めて!

294:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:04 G5rUTsoG0.net
>>279
そうすりゃよかったのにね
日本人だけ下ろして
食料品と日用品だけ積み込んであげて
あとはグアムでもハワイでも行って貰えば良かったのに

295:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:12 gITZMSLC0.net
>>1
感染容疑者の癖になに抜かしてんだよ
とっととどっか行け

296:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:30 pshqJC0u0.net
っていうか、運航会社に言えよ。
厚労省は全然関係ないんだけど。
だからこんな連中の入港を認めるべきじゃないんだよ。

297:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:40 UJeKQ4eD0.net
検疫する人は無防備で船に入れて、感染者が出たとなったら、船にも入らないって?
まさか、検疫する人って非正規とか?
空港のアルバイト募集してたよな。

298:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:43 y5VdjOuP0.net
フクシマがあるじゃん
あそこなら人住んでないから、何万人降ろしても大丈夫

299:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:46 3vaGnd4e0.net
>>282
オスプレイ結構死んでなくね?

300:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:48 zRB4AfXr0.net
>>1
>ひどいと思いませんか?

いや、思わん。なんでそうなってるのか自分が頭悪いと思いませんか?

301:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:50 yt/K0n2B0.net
>>9
ワタミおつ

302:名無しさん@1周年
20/02/12 15:20:59 EWedm7FO0.net
fuck you!ぶち殺すぞ・・
質問すれば教えてくれると
他人が何でもやってくれると思ってるのか?
甘えるな!

303:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:00 TxVioqT+0.net
乗務員の扱いは船の運行会社に文句言うべき
船長含め乗務員も感染してるかもしれないのは分かりきってるんだから船室にこもらせて、サービス続けるなら新たにクルー呼び寄せてやるか、自衛隊とかに任せるかすべきだった
そもそも2/4までなんの対策もせず普通に過ごしていたのが間違いだし
クルーズ運営会社が駄目対応だったのがまず1番の敗因
責任取れ

304:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:06 p2HjA5Sc0.net
みんなおとなしいのが逆に怖いな
ガス抜きしないと急に爆発しそう

305:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:07 bJzxw4hx0.net
厚労省の役人どもは、

国民は基本的にバカで本当の事言うとパニック起こすから
本当の事言っちゃだめ、バカにはだまっとけ。

というスタンス。
割とマジだよこれw

306:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:19 JgtBXE3/0.net
急遽長崎の軍艦島に病院を建てて上陸させてあげればいいんじゃない
他のクルーズ船も呼んであげれば喜んで来るぞ

307:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:25 rDXHYmuO0.net
こういう意見は今後のためにも貴重だし、有り難いんだけども。

世界的パニックの中で中国人とタオル振り回してどんちゃん騒ぎ
結果船内で大流行してたクルーズ船乗客に頭悪いと言われるのは強烈だな。

308:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:26 UjO8q9QC0.net
人から人へと空気感染してるのに
密閉された船内に隔離とか
乗客全員を感染させたいのか

あほかと

中国人が大量に来日してたが
国内で日本人が感染した報告はない
現に町の医院に感染者が殺到していない
死人が大量に出てたら火葬場がパンクする
そういう報告もない

もしかして
中国人(感染者)と密室で濃厚接触しなければ 感染しないんじゃないのかと

309:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:46 c8eAuS+10.net
厚労省の職員は入管の職員と違って船に入れないのでは?
船内は国外だからね

310:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:50 2CbbEe500.net
役人は、頭固くて柔軟な対応ができない。

311:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:53 sk5pERL50.net
>>46
「ちゅどーん!」

312:名無しさん@1周年
20/02/12 15:21:54 HkfyUqjY0.net
現場を早く知ってください

313:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:10 ppEba7Xu0.net
>>1
頭悪すぎって連呼する奴の言うことって、結局
「自分の都合のいいようにとりはからえ、今すぐ」
でしかなかったりするよな

314:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:18 3vaGnd4e0.net
>>308
バスの運転手とバスガイドは?

315:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:25 G5rUTsoG0.net
>>305
それって厚労省がエリートパニック起こしてるってことやね

316:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:25 JqJzpgoN0.net
公務員はお勉強だけが出来る集団の集まりだしそんなもんだろうな

317:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:35 qghLNYO80.net
首相が馬鹿チョンだと厚労省も馬鹿チョンだらけになっちゃう

318:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:35 vNFXFCYH0.net
火神山病院に引き取ってもらったらどうだろ?あんまり文句言うんだったら。

319:名無しさん@1周年
20/02/12 15:22:43 QIrMdhcN0.net
遊びの奴らが態度でかすぎだろ。
雪山で遭難したのとかわらないだろ

320:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:00 +fodWCfB0.net
家族が一番頭悪すぎ。

内部情報を出してはいけない。

321:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:00 h56F6p460.net
>>226
WHOはとっくに12.5日だ

14→10→12.5

322:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:06 EhdG91SN0.net
情けないけど、防護服着ずに感染したことが証明してるな

323:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:14 4T5EF2gQ0.net
>>255
薬害エイズはアメリカは血液製剤の危険に気づいて中止
したが日本はそれを知りながらその後数々の反対に
あいながらも10年も患者を作り殺し続けた
まさか知らんの?

324:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:15 c1r9UBgu0.net
厚労省の担当者たちは自分たちが完全防備の防護服なのに検疫官は未着用
日本ってのは馬鹿の集まりです

325:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:18 yX8ANs+e0.net
別にクルーズ船をもう一隻用意して 分散したほうが
不満も感染者も減るんじゃないの

326:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:28 bYG8/xLE0.net
ずっと洋上にいろよ、老人が

327:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:30 zT0rSomz0.net
昨日たってたTwitterで武漢帰りのやつが断られてたやつ知らない?

328:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:32 3GqLoPRM0.net
五輪中止を阻止するために引き伸ばしに必死だわ、政府は。
3月いっぱいまで保たせれば時間的に代替え都市を探すのが難しくなるから。それまでは牛歩戦術、のらりくらり。

329:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:33 vNFXFCYH0.net
>>305
薬害エイズの頃からの隠蔽体質は継続してるんだろうね。

330:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:39 qI/Sepvk0.net
武漢の医者たちも最初何も装備してなかったもんな

331:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:46 bJzxw4hx0.net
>>313
まあ、厚労省職員は国民の事を第一に考えるのが職責だという前提においては
バカと言われるのは仕方がない。

332:名無しさん@1周年
20/02/12 15:23:49 CkKo/B4v0.net
特にやることもないだろ
勝手に病気になって勝手に治った奴から下船
それ以外に何やるのよ?
汚染地に行ったのは個人の判断だからな

333:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:03 c8eAuS+10.net
>>308
前日までカジノやカラオケ、パーティーしながら濃厚接触してたんだよ
飛行機のたんなる移動と濃厚接触パリピの集団生活移動を
同列に考えられるなら想像力が欠如している

334:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:20 qghLNYO80.net
首相が安倍ちょん じゃあ馬鹿な官僚しかついていかないぞ

335:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:21 /psAI5SI0.net
検疫官に感染者が出た時にこれを出すタイミングの悪さよ。
乗員乗客をはめようとしてない?

336:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:23 6i7iDqXe0.net
船の中に日本の地デジアンテナ配ってワイドショーが見れるようにすれば
いいのに、船の外が大変なことになってるのを知ったらびっくりすると思うw

337:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:28 t/NAlh6r0.net
本当に飛沫感染だけかな?
空気感染の可能性はないのかな(CDC

338:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:31 6/7+VWnm0.net
>>200
>一人10分ちょっと
そう考えると、
何だテキパキやってるじゃないかと思える

339:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:34 UxkPCXiy0.net
>>319
それもあるよね
被災者がいつの間にか王様に変わってるというw

340:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:35 G5rUTsoG0.net
>>320
隠蔽を強要するのは日本の悪いところ

341:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:36 naAcmWu60.net
厚労省への励ましのお便りはこちら♩
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

342:名無しさん@1周年
20/02/12 15:24:58 qI/Sepvk0.net
DQNの川流れ思い出した

343:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:07 wyCgMlpK0.net
こんなときにのんきにクルーズしてるアホが勝手なこというな

沈められないだけありがたいと思え

344:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:10 6i7iDqXe0.net
てかスマホでAmebaとか見てる人おらんのかなw

345:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:17 OCXKKQzY0.net
これはもう手に負えないんだな・・・

もう、勅命で高野山か比叡山の坊主に疫病退散の護摩でも祈祷させるしかないな・・・

346:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:22 2jJqRRu90.net
>>293
ただ、ある程度の規模の集団に分けて
相互に接触不能にしておかないと
「最後の」感染者が出るのが
三千数百× 2 週間後になる可能性があるw

347:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:25 RnalBtVS0.net
香港から連絡あったあとも船内は普通に過ごしてたのに
全部日本のせい?
体調不良の乗客への対応は?
船内の危機管理はどうしてたの?
何様なんだかねぇ

348:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:25 PCZZPMYS0.net
>>296
感染者いませんとシレッと港に入ってきたからなぁ
検査したら感染者がわらわらいた
そこで追い返すべきだった、せめて
船内に医者派遣して患者の治療をすればよかったのにね

349:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:49 G5rUTsoG0.net
>>329
それね

350:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:55 UxkPCXiy0.net
>>343
シナ共産党なら魚雷を撃ち込みかねないしな

351:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:56 HStCSuiO0.net
乗組員はコロナを拡散させた加害者側の立場の人間なんだけどな
乗客はともかく乗組員が文句言うのなら会社に対してだよな

352:名無しさん@1周年
20/02/12 15:25:58 F6edtAw60.net
みんな自分の落ち度になるのが怖いんだよ
保身保身

353:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:09 AoHaQsBH0.net
頭悪くて悲しくなる
どうしてこんな人たちに任せてるのかな
もっとテキパキ動けないの?

354:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:13 mnYnaDRL0.net
責任者出てこーい!!

355:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:17 Af81E9eV0.net
>>347
普通じゃねーよ。
ダンスにブッフェに勧告無視した。

356:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:18 bJzxw4hx0.net
>>334
アベちゃんはマジもんの低知能だから厚労省の思惑にドップリとハマっている可能性はある。
一国の行政のトップがこれじゃダメなんだけどね。

357:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:32 oVGZlmei0.net
だれかパンデミックとめて
パンデミック
むーねがーむーねがー苦しくなるー(くるしくなる)

358:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:39 2Tmmaxvb0.net
確かに、世界の破滅望んでたけどさ
コロナは時間かけすぎ
俺が望んでたのは核で一瞬で終わるようなやつなんだよ神様

359:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:48 vqpR6GU00.net
>>感染者を引き取る厚労省の担当者たちは自分たちが完全防備の防護服なのに、
>>客室にいる感染者を連れてくるのはマスク1枚だけの乗務員任せ。
>>厚生省の担当者は乗降口付近から動かないそうです。

目に浮かぶ

360:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:50 G5rUTsoG0.net
>>338
1人しか担当者がいないのか・・・

361:名無しさん@1周年
20/02/12 15:26:54 6i7iDqXe0.net
>>321
12.5って日本の厚労省がチャーター便用にいってるんじゃないの?

362:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:06 fGzadq9V0.net
役人をかばうつもりは毛頭ないけど、加害者になりうるやつらの態度デカすぎで
ムカつくわ。俺なら日がな一日船から釣り糸でも垂れてるわwww
イカとかアジとか釣れるんじゃね?

363:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:17 t/NAlh6r0.net
感染症専門医のワーキンググループが
厚労省の医官を指導しないと

364:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:23 4T5EF2gQ0.net
>>306
お前が病院を建ててやれ 日本が外国のを
受け入れる筋合いはない

365:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:27 1S5CL02/0.net
プリプリのダイヤモンドが聞きたくなったので
久しぶりに聞いてみたら歌詞の内容かすってて感慨深い

366:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:29 EsjU0b9m0.net
船降りたら今度は自分が見世物にされるのに呑気なもんだ

367:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:35 3vaGnd4e0.net
>>357
蔓延が(フー↑)止まらなーい

368:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:36 ppEba7Xu0.net
>>331
船上の2~3千人の国民と、陸地にいる一億三千万の国民を天秤にかけるとこうなる、ってことじゃねえの?

実際、日本の政府にしろ役所にしろ、誰かの権利を制限する類の施策には基本極度に及び腰だろ
小を捨てて大を取る、なんてまずやらない

369:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:41 OC4PF37T0.net
頭が悪いって、

彡⌒ミ

のこと?

370:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:46 G5rUTsoG0.net
>>353
ここに書き込んでる人たちも
自分達が乗客だったらそう思うよね

371:名無しさん@1周年
20/02/12 15:27:48 ugXIUESq0.net
家柄だけはいい馬鹿ってたちが悪いな
直ちに消えてくれゲリゾー

372:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:27.03 /z3f3OjD0.net
なんで乗員が叩かれてるの?
安倍一味が大量に沸いてるなぁ

373:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:28.28 L3Lm6f1X0.net
>>347
まさにその当時のこの船が今の日本だな
連絡あったのにダンスやパーティビュッフェしてる状態が今

374:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:31.96 G5rUTsoG0.net
>>363
それ!

375:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:34.40 S8fLrJCU0.net
うっせー
年金ポケットに入れるのに忙しいんだよ!
金にならん医療なんて厚労省の管轄外だわ

376:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:34.59 190YyM030.net
乗組員のほうが頭が良いの?

377:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:46.34 F6edtAw60.net
>>353
自分の落ち度にならないことだけを考えてるから
でも日本人なら乗客の人だって立場が逆なら保身に走る

378:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:49.68 UxkPCXiy0.net
>>353
だからその頭を動かすのも心(動機)だろ。
高性能のPCを持っていても
人の為に使う心がなければ、そのPCは
ただのガラクタなんだよ
俺たちはマスゾエで学んだはずだよw

379:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:50.52 0b2lfnwK0.net
文句あるなら船の会社か船籍の国に言え

380:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:54.64 PEIIKS9g0.net
>>1
いや意味わからん
文句があるなら降りてこなくていいわ

381:名無しさん@1周年
20/02/12 15:28:58.98 6/7+VWnm0.net
>>279,294
日本人だけ下すって言っても
客の三分の一は日本人なわけで
一挙に約1000人隔離するのは困難だと思われ

382:名無しさん@1周年
20/02/12 15:29:07.54 G9P/n7LW0.net
驚くのは最初に感染者が居る事が分かったのは、
1月25日なんだよね・・・・
それから2週間経ってこの対応。
これは伝説に残るぞ。

383:名無しさん@1周年
20/02/12 15:29:18.48 6i7iDqXe0.net
>>371
こういうときゴーンみたいなワルじゃないと生き残れないよね。
映画では。

384:名無しさん@1周年
20/02/12 15:29:36.26 lg5pM9fo0.net
>>315
実際ロシアの官僚からもクレイジーと呼ばれるほどのちぐはぐな対応をしてる訳で
厚労省は実質機能停止一歩手前のパニック起こしてる

385:名無しさん@1周年
20/02/12 15:29:53.69 bJzxw4hx0.net
>>352
そりゃそうだよ。
睡眠時間削って勉強して旧帝大にやっと合格して
安定高給目当てで省庁に入ったんだから。
自分の立場が一番になるのは当たり前さ。

386:名無しさん@1周年
20/02/12 15:30:08.43 RnalBtVS0.net
各国に引き取ってもらったら
それか他の国に受け入れてもらって

387:名無しさん@1周年
20/02/12 15:30:08.78 zilKd+xo0.net
軍隊の防疫部隊が完全防備で対応して
どっかの島に強制隔離すればいいのにね

388:名無しさん@1周年
20/02/12 15:30:24.78 MnNCI0ST0.net
リトル武漢号いよいよ大詰めだな
ここで対応をしくじると完全隔離船として島流しだ...

389:名無しさん@1周年
20/02/12 15:30:57 f2sM9BPd0.net
ネトウヨ『乗組員は在日!』

390:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:06 6i7iDqXe0.net
>>388
横浜港封鎖からはじめます?

391:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:22 bsoGbT6s0.net
この出来事で船長が全く顔を出さないのが信じられない
船のトップの船長は今何をしているのだろうか

392:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:28 fGzadq9V0.net
そのまま病院船に指定して沖合で治療しろ

393:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:33 TjIR7Rc40.net
竹島上陸でいいよ

394:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:43 CvEK8JmZ0.net
共産党員には嬉しくて仕方ないんだろ、
じゃ、お前かお前の家族が死ねよ。
祝ってやるから。

395:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:49 Z/zcvHyi0.net
いろいろな自治体からDMATが出動して病院に運んでるんだよ。時間がかかるのは仕方ないと思うよ。頭悪すぎとか言ってるやつ、噴飯ものの発言だと思うわ。

396:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:54 jkG4aRGw0.net
>>299
0だけど?

397:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:54 vhoMTbXU0.net
いや乗組員は文句言う資格あると思う
感染者の搬送させられてるんだろ?マスク一枚で

398:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:55 gGlB45gp0.net
感染者多数いるのがわかってるのに、乗客下ろすなよ
コロナが日本で蔓延するのが一番マズイ

399:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:58 mPTFdBaG0.net
役人なんて馬鹿の集まり

400:名無しさん@1周年
20/02/12 15:31:59 G9P/n7LW0.net
>>387
離島である必要もないと思うけどね。
大切なのは、一つの空間で隔離しない事。
安全が確認され次第随時放流する事だろ。

クルーズ船で一括にしてると、何時までも放流出来ない。

401:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:08 DA6oCgJR0.net
頭が悪いんじゃありません
無駄なリスクを避けてるだけです、乗組員より頭が良すぎるんです

402:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:12 U+peuOZx0.net
>>1
じゃあ他の国に行けよタコ

403:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:15 4T5EF2gQ0.net
>>324
厚労省は完全装備してるのにマスク一つの従業員に部屋から
感染者を連れ出させるという 厚労担当者は出入り口に
居て中に入って来ない だから仕事がもたつくのさ
彼らはいつもこんなもんさ まさか一生懸命に働いて
いるとか思わないよね

404:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:22 G5rUTsoG0.net
>>384
指導してくれる防疫専門のアドバイザーチームとかいないの?

405:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:45 XdmZHYk60.net
下ろした人たちをどこに待機させるつもりだよ
ひとつの病院に全員収容されるわけじゃないんだし、当たり前だろ
おまえの方が馬鹿すぎるわ

406:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:53 TAxpkfLZO.net
>>1
外国籍のクルーズ船日本から早く出せやマヌケ
武漢から帰国で自宅待機の奴も罹患したし

407:名無しさん@1周年
20/02/12 15:32:57 M0lUqzkw0.net
というか、この女、客だと思ってたら、乗組員かよw

408:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:00 U+peuOZx0.net
>>397
文句言うなら船長に言えよ
日本は知らんわ

409:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:00 zcdM9HFM0.net
>>41
アメリカは引き取りたくない
日本に任せるって言ってきたんだよ

410:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:06 X1qWjwkE0.net
おまえらに質問するけど
どうすれば効率よく仕分けできるの?

陰性の人からは移らない、
ただし待機してる間に、感染する可能性があるって当初の条件だと

411:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:07 4a/vgCEl0.net
クルーズ船には連帯ユニオンの平沢保人が乗っていて朝日新聞の取材に写真を送るなどしている
意見を厚生労働省へ送るのではなく「厚生労働省記者クラブ」に送っているところからして騒ぎにするのが目的だし左翼記者とつながりのある日本人と見て間違いないだろう。

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

412:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:09 c2MYGvc90.net
中に関西セメントの幹部がいるんだっけ?

413:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:10 yhK5oph+0.net
武漢のように銃もって船内巡回させるか?

414:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:19 rDgW+ilz0.net
外国船籍、ツアーの運営は米国の会社、船長は英国人。
チャイナの領海侵犯についても行動を起こせない日本。
日本の船でないのに勝手に行動できない。
役人だとて人の子。お墨付きをもらっているわけでもないのに何もできないのが当たり前。
誰か葵の御紋入り印籠をあげてください。

415:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:27 3vaGnd4e0.net
>>386
良いんじゃない?
「ニッポンの当局は無能なんでボクたちじゃ対処できましぇん(>_<)たすけてー(;_;)」
て土下座して頼むと助けてくれるかもよ

416:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:31 pshqJC0u0.net
医者の派遣も船会社の仕事。
日本政府は、船会社が安全を証明してから入港許可すればいいだけ。
浅知恵で中途半端なことするから全部面倒見る羽目になる。
船会社は費用全額負担するって言ったのか?

417:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:38 G5rUTsoG0.net
>>397
それな
泣きたいよね
防護服貸してあげればいいのに

418:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:55 oou63N+40.net
>>1
バカすぎだろ国家公務員!凸(゚Д゚#)
国民の事をなんか考えていない、自分は上級国民で一般人を扱ってる感じかよ!凸(゚Д゚#)

419:名無しさん@1周年
20/02/12 15:33:57 3vaGnd4e0.net
>>396
ハワイかどこかで墜落してなかったっけ?

420:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:03 ppEba7Xu0.net
>>394
あいつらは、平穏な時ですら失政や騒乱を望んでやまないからなあ

421:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:07 qI/Sepvk0.net
プレハブだけでいいから港に設置して怪しいやつ監視でもしてくれよ

新型インフルのとき全国の病院やってたろ

422:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:13 MynCa1Bh0.net
クソだな、役人って

423:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:16 y9qlbgLw0.net
>>8
一番の専門家であるはずのWHOに従った結果がこれ
危機に際して、誰に従うかを決めるのは自分だって事だね

424:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:17 6i7iDqXe0.net
>>400
いくつかのグループに分けて陸上で隔離したほうが
いいとおもいます?でも外国人は対象外だよね?
それをどうするか。

425:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:24 jkG4aRGw0.net
>>419
ハワイ??は?何言ってんの??

426:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:38 OCXKKQzY0.net
もう、大黒ふ頭を封鎖して倉庫とかを接収し巨大な隔離島とするしかないなwww

427:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:38 rvY5UiZs0.net
日本船籍の船だったら、まずは船長が対策に動き回るだろう、
この船の船長は引き籠りかよ。

428:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:45 2jJqRRu90.net
>>400
こういうときに
(潜伏期間の判定にもよるが)
確率的/期待値的に
何人の集団に分ければベストなのか?って
はじき出せる数学者とかいないのかね?

429:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:52 L3Lm6f1X0.net
段取りがめちゃくちゃ悪かったんだろうな
マニュアルが無いから

430:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:55 3vaGnd4e0.net
>>425
ん?どゆこと?

431:名無しさん@1周年
20/02/12 15:34:58 Mlee4Zo70.net
>出入口から動かない。酷いと思いませんか?

思わねえわー
やっぱ業界により考え方違うよ

432:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:04 OLApkFIz0.net
防衛省指揮下で厚生省職員は自衛隊と協力してあたれば良い

433:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:05 B/DhHmfB0.net
>>227
客じゃなくてクルーなんだなこれ

434:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:08 NUfCFiCx0.net
厚生省の頭の悪さは国民みんな気付いてるが船には船の責任があったにもかかわらず軽視したのもかなりの重罪

435:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:10 190YyM030.net
>>418
クルーズ船乗ってるのも上級国民だけどな

436:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:26 t/NAlh6r0.net
>>384
パニック起こして自殺するレベルの官僚が
日本の医療行政の中枢にいる恐怖

437:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:33 bJzxw4hx0.net
>>378
話題ズレちゃうけど、舛添は小池よりずっとマシだよ。
石原よりも。

舛添は医師不足解消のために医学部定員を増やそうとした。
医師数を絞りたい日本医師会に目をつけられてみみっちいネタで失脚に追い込まれただけ。
数万の公金を私的利用するのは議員なら誰でもやってる。
田舎の町議レベルでももっと額多い。
不自然に思わないでマスコミに乗って叩いた民衆がバカなの。

438:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:34 jkG4aRGw0.net
>>430
書いたままだが

439:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:39 4K4lcju10.net
5ちゃんのコロナウイルス関係スレに
政府側の工作員の書き込みがだいぶ増えてきてるな

440:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:39 6i7iDqXe0.net
>>397
もう乗組員もほぼ感染者だし。人にうつさないことを考えないと。

441:名無しさん@1周年
20/02/12 15:35:59 Mlee4Zo70.net
個人的に思わないわ

自分の商売でしょ?

442:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:02 OqrvO9Hm0.net
体調崩したほうが船降りて病院いけるし、感染してなけりゃ帰れるし、感染してたら治療受けて回復すれば家に帰れる。

船にいるよりマシかもな。

443:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:17 G9P/n7LW0.net
>>424
外国人を下ろして隔離すべきでしょう。
外国人であれ、日本人であれ、封じ込めに失敗すれば世界的に蔓延するわけだし。

勿論、保守とか言われてる様な人達は、それが狙いなんだろうけどw

444:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:19 bv/OV+Vm0.net
感染者一人ずつ降ろさないといけないし一人10分だろ?
乗務員がマスクしかしてないのは自分らが悪いだけでは?
防護服ぐらい会社で用意しろ

左翼一家

445:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:21 h56F6p460.net
>>361
そうだよ

政府はチャーター機で帰国した人たちが施設に滞在する期間について、潜伏期間に関する
WHO=世界保健機関の知見が再び改められたことから、いったん10日間に短縮した期間を12.5日間に変更すると発表

帰国邦人のホテル退出は12日以降 潜伏期間12.5日に
帰国邦人の施設滞在期間も12.5日に延長になった。
潜伏期間について、同省は4日に最大14日から10日に見直したばかりだが、世界保健機関(WHO)の情報更新を受け、再変更した。

446:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:27 DA6oCgJR0.net
世界のセレブと楽しく海外旅行が楽しめる素敵な職場です!
なんて求人に釣られたアホ女のくせに東大卒の国家公務員をバカ呼ばわりとは身の程を知れ。

447:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:28 G5rUTsoG0.net
>>423
WHOに従ったのは日本だけ
他国は完全防備
この事実は重いわ
つまり日本がお馬鹿だとゆーこと

448:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:35 3vaGnd4e0.net
>>438
オスプレイはハワイで事故起きて死人出てなかったっけ?

449:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:43 Mlee4Zo70.net
線引きの問題よ
自分だったとしても出入口から絶対うごないw

450:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:48 bsoGbT6s0.net
>>427
イギリス貴族が名目だけ船長になって乗せられてるのかな
平穏な航海ならそれでも何とかなる
乗客は貴族の船長を見て喜ぶし

451:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:49 zcdM9HFM0.net
どこにも行けなくなったクルーズ船に比べればこいつらは横浜に接岸できるだけ良いほうだよな

新型肺炎、さまようクルーズ船 入港拒否相次ぐ
URLリンク(www.nikkei.com)

452:名無しさん@1周年
20/02/12 15:36:58 rvY5UiZs0.net
こんな時にも安倍がぁぁあべがぁぁってかわいそうになるな。

453:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:11 DeJ2hiEw0.net
何で助けてやってんのにこんなボロカス言われなきゃあかんの?
船ごと中国に送り出したれや
どんだけ日本の待遇が親切か分かってないだろ

454:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:20 8BcZolAf0.net
そもそも降ろす必要がない

455:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:21 uGQlwjWk0.net
感染してるかもしれない奴はマスク一枚で十分だろ。
そのマスクは飛沫防止で感染を防ぐためのものじゃないからな。

はぁ・・

456:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:23 6/7+VWnm0.net
>>384
その ”クレイジー”な環境に自国民を放置して日本政府に丸投げして迎えにも来ない
ロシアはじめ各国の対応

457:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:25 G9P/n7LW0.net
>>435
ダイヤモンドプリンセスて、最下級のクルーズ船やで。
一週間で15万くらいだし。

458:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:35 TwfD073R0.net
のん気に無策に船内で感染拡大してたくせに
人道的に受け入れてくれた相手に文句言って
検疫検査医療業務をパンクさせてるくせに
上から目線で遅いだの頭悪いだのと

嫌なら公海へ出て自分たちの客は
自力で何とかしなさいよ

459:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:39 4T5EF2gQ0.net
>>437
舛添は創価朝鮮人だから
結局は化けの皮がはがれる

460:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:39 HonVh/QC0.net
>>112
安倍は全部これなんだよな

自分が賢いと信じてる人は何も勉強しようとしないから
いつまでも不勉強で馬鹿なままなのだ

461:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:42 jkG4aRGw0.net
>>448
ハワイ?は??鳥取の?

462:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:43 Mlee4Zo70.net
断られてもおかしくない

463:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:46 GVtERHGS0.net
頭悪いのはそっちの方だろ。
船内は日本じゃないのを理解できていない。
その船は嘘をついて入港したんだぞ!
本来なら船籍のある国に行くべきだった。
甘ったるい譲歩ばかりの自民党政権だからマスごみは言いたい放題。

464:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:51 TgbLHCAO0.net
厚生省の役人がバカなのは歴史が証明している。今更すぎ。

465:名無しさん@1周年
20/02/12 15:37:54 FvD/OLdX0.net
セレブどもの悲鳴が心地良い

466:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:05 iwFu1huV0.net
フジテレビの頭悪そうな岡田ってオバサンは、3700人検査すべき、全員早く下船してやれ
ミヤネ屋の賢そうな医者のひとは、貴重な検査キットを全員に使うのは無駄、陰性でもお墨付きは無いから検査意味なし、下船も部屋が無い
真逆でワロタ

467:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:14 LzjufLei0.net
なに?希和子が吠えたの?

468:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:14 G5rUTsoG0.net
>>446
プライドだけは高いからなあ

469:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:27 G9P/n7LW0.net
>>454
保守派と言われる人達の間では永久に隔離。
全員が感染するのが待つべき!て意見が根強いよね。

470:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:29 L3Lm6f1X0.net
バカって言われて怒るのはバカだけだから安心して

471:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:35 QScRA8Qi0.net
世界よ
これが日本の無能役人だ

472:名無しさん@1周年
20/02/12 15:38:56 3vaGnd4e0.net
>>461
ん?今は湯梨浜町だが

473:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:04 HonVh/QC0.net
>>423
WHOは専門家でもなんでもないただの寄り合い所だぞ
WHOの緊急事態宣言出るまで何も緊急対策をしなかったのは日本だけだ

474:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:06 bv/OV+Vm0.net
降りるまではクルーズ船の責任だから

475:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:19 t/NAlh6r0.net
WHOが正しいよ派
WHOが全て正しいと言えないよ派

まあアメリカを始めとして白人国家は
後者なんだよな

476:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:21 Mlee4Zo70.net
>>465
セレブの話じゃない
それで儲けてる業界の人の話だわ

477:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:29 0fxRs8Fp0.net
完全防備ってWHO基準何ですかねぇ
おかしいですね~

478:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:36 U+peuOZx0.net
>>451
ホントだよ
世界トップクラスの治安と医療の好待遇を受けている
文句あるならマジ離岸して海洋に出ていけと言いたいよ

479:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:36 roc6iy0M0.net
ウィルスを持ちこんだのはお前ら乗客だろうに
受け入れてくれるだけありがたいと思えよ

480:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:42 w0oKFgbY0.net
まあまあ、あんまりもめるとまた自殺者出ちゃうからさ

481:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:43 HonVh/QC0.net
>>9
* 小さな墓石 *

482:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:47 bN7PyZVL0.net
俺たちの命綱の残業ばっかり削ってないでしっかりやれ厚労省

483:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:48 G5rUTsoG0.net
>>457
日本のクルージング船が高過ぎるとゆーのもある
小さいのにね
飯はうまいんだろうけど

484:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:53 GHgDaQQD0.net
いや、マジで迷惑なんだよ

感謝される覚えはあるが

非難されるいわれはない

485:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:55 X0LzLZS/0.net
>もう検疫と厚生労働省の人たち頭悪すぎるんだけど
こういうアホの意見を取り上げなくていいわ

486:名無しさん@1周年
20/02/12 15:39:58 Mlee4Zo70.net
>>474
あたりめーだよなあ?


487:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:01 b4QipPvc0.net
安倍チョンカスが全部悪い 解散して腹切って死ね

488:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:06 aUrYKHBd0.net
>>395
日本政府がやってるんやで 乗客たったの3700人にあたふたして方針も二転三転
未だにどうするのかも決められない
呆れるわ 

489:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:10 jkG4aRGw0.net
>>472
死んだソースまだ?

490:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:16 6i7iDqXe0.net
>>446
そうなんだよな。2回陰性で3回目でやっと陽性なんだから
症状が出てない人は2週間位してから検査でもいいかも。

491:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:23 kKKhIiaf0.net
そもそも日本が面倒見てくれるだけありがたく思え

492:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:26 RgR400Dg0.net
馬鹿シナ畜は責任とれよ

493:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:29 1wPMZYbp0.net
もう出航しろよ
日本が受け入れたから搬送されるのに
こんな文句言うならずっと漂流しとけよ

494:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:33 odM2ROsq0.net
>>87
あはははは(笑)

495:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:37 9h5Xb3mc0.net
>>461
常磐じゃねーのw

496:名無しさん@1周年
20/02/12 15:40:44 bJzxw4hx0.net
>>459
キミの書き込みを見ると、
厚労省が民衆がバカだという前提で動くのも無理ないと思うわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch