【ロシア】露外務省報道官、日本のクルーズ船対応は「カオス」と批判…船内には24人のロシア人が乗船 ★2at NEWSPLUS
【ロシア】露外務省報道官、日本のクルーズ船対応は「カオス」と批判…船内には24人のロシア人が乗船 ★2 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:34.68 Hg9lwXB80.net
ロシア大使館の車両で迎えに来てロシア大使館内に2週間おいとけば良いだけ
日本政府はノーとは言わん
自国民を守るのが大使館の務めだろうが

201:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:35.49 XUCwVoQA0.net
やから言うたやろ?…安倍はホンマ、民意と逆へ逆へのドアホやわ…>>1

202:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:41.85 kSQW1WsJ0.net
なら迎えにこいよボケロシア

203:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:41.88 dvREertA0.net
ロシアは感染者出ていないんだっけ?
送り返してやれよ
人道だのなんだの言ってここまでやって文句言われたらたまらんよ

204:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:46.85 tIFnbEiD0.net
シベリアに送ったほうがよいの?

205:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:47.76 z8jNrxWV0.net
本日のおまいう案件

206:名無しさん@1周年
20/02/11 22:58:52.88 zFh4qVIJ0.net
船ごとロシアに引き渡せよ

207:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:01.63 TlSc2ply0.net
>>192
イギリスがやるべきところを日本が世話しているんだからな

208:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:14.52 Y03DQ3Vc0.net
面舵いっぱーい!
いざ、ウラジオストクへ!

209:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:18.96 RaJDfU6N0.net
厚労省は年金蒸発問題のときに潰しておくべきだったな!

210:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:22.24 hDDlORcf0.net
だから寄港させなきゃよかったんだよ
厚労省はダメダメなのは認める。だから各国迎えに来いよ

211:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:28.35 sQWYycvj0.net
アメリカは帰ってきてほしくないから
乗船しているアメリカ国民に日本の指示に従えって言ったからな

212:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:34.84 FAEjBvGg0.net
はよ連れて帰れや

213:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:36.98 PkR+AF3i0.net
ウオッカをひたすら飲むと言う消毒法等 ロシア流はシンプルに有効である

214:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:37.31 Hg9lwXB80.net
まあ、場当たり的で混乱してるのは事実だな

215:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:38.93 EdReb/wN0.net
ガバガバ日本政府舐めんなよ!

216:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:44.52 r/WKjPek0.net
>>188
アホ、共感などしてないわ
厚労相の無能とは別問題で
何もしない乞食が口出しをするなと言っている

217:名無しさん@1周年
20/02/11 22:59:53.90 tbfM49420.net
迎えに来いや露助w

218:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:13.28 GvPLL/Qf0.net
こういう危機にこそ、その民族の真の知能が知れるんだよな
ジャップはやっぱり黄色い猿だったわ

219:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:22.67 GgPIPfcA0.net
ロシアで同じ事が起きてたら
絶対棺桶発注してるだろw

220:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:26.51 CQn0g3sU0.net
引き取ればいいじゃん
スパイは直ぐ逃げるのに

221:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:33.28 morHJ4Wm0.net
批判する暇があるなら、引き取りに来てください。

222:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:34.97 Sfwu1et50.net
ロシア「普通、火炎放射で焼却か、船が勿体なければ毒ガスだろ、常考」

223:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:44.93 eoi32E/PO.net
>>1
北方領土に受け入れを要請しよう

224:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:47.19 zbuNN1GD0.net
日本国民だけ下船させてどっか行け次

225:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:47.90 RaJDfU6N0.net
厚労省にミサイルを撃ち込むくらいなら国民は許すと思う

226:名無しさん@1周年
20/02/11 23:00:54.09 g3UFB8xI0.net
ロシアなんてわりと近いんだから横浜港まで引き取りにくればいいじゃん
人数だって25人だけだろ?

227:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:12.36 Hg9lwXB80.net
プーチンと違って2世の坊ちゃんなんで、能力が低いのは仕方ない

228:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:18.68 l0y7eWsH0.net
さっさと57人乗りAn-72(アントノフ72)飛ばして連れに来い
日本の医療陣、自衛隊、税金に助けてもらってどれだけ図々しいんだこいつら

229:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:23.32 hNAzgc340.net
>>218
お前の国がね
永遠に劣等感の巣窟
おまえのように生まれたくないなあ

230:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:30.45 2/PFQd+n0.net
 80歳以上でインフルエンザになれば 13%肺炎に
 (大谷 義夫 医師 池袋大谷クリニック) 音声
「… 80歳以上でインフルエンザになれば 13%肺炎に
なるっていうデータ 65歳以上でインフルエンザでしたら
2~3% 肺炎になるんですよ それも怖いですし じゃ
持病を持ってらっしゃる方  高血圧糖尿病の方 コントロールが
悪くなって ストレスがかかって 薬も足りない コントロールが
悪くなれば 心筋梗塞や脳卒中の他の病気のリスクも高まる
もちろん 新型コロナ 肺炎まで 感染してしまう かもしれない
さまざまなリスクが増えてきてしまう」
(by.RX ひるおび! 20200211 昼13:26)

231:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:31.30 3xGdPhgT0.net
文句があるなら船でも飛行機でも引き取りに来ては。

232:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:42.60 cviqUpdx0.net
一番問題なのは船長の対応なのに
何故船長のコメントが何もないんだ??こんなのありえないだろ

233:名無しさん@1周年
20/02/11 23:01:42.89 zxAObstY0.net
ソビエト連邦

234:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:00.53 ku6lkTCQ0.net
香港は1700人を7日で開放した

235:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:00.74 jXTXCXMW0.net
文句言うなら船籍国に言えよ
船内は船籍国の領土扱いだろ

236:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:06.83 eoi32E/PO.net
>>201
じゃあ自分の関係者集めて、3,600人分の小部屋用意せいよ

237:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:16.20 I2SmMi080.net
ではウラジオストクへ

238:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:24.42 UkMZZNAx0.net
なら連れて帰れよ。
別に日本国内のことじゃないし、日本政府だって拒否する権限ないよ。

239:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:25.48 16K/3nLB0.net
>>4
まあ、北方領土は日本がポツダム宣言受諾した以上、ロシア領だよ。

240:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:49.62 CGP41Yze0.net
男の平均寿命60歳の国だろ?助けに来てもすぐ死ぬわ

241:名無しさん@1周年
20/02/11 23:02:55.19 zxAObstY0.net
>>3
ロシア乗ってて草

242:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:07.26 16K/3nLB0.net
>>6
日本だけ引き取らないってこと?

243:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:15.88 M4VONNjZ0.net
ざまぁぁぁぁ!クルーズ船抑留だ!

244:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:18.79 rIQPBSR/0.net
日本政府を解体して英米仏露中で分割占領すべきだろうね

245:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:22.17 iFkc1txK0.net
大使館に届けて差し上げろ

246:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:29.04 ABw4A2hb0.net
じゃあ迎えにこいよw

247:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:29.55 tbfM49420.net
日本国内でパンデミックしてないのは
ホテル三日月とダイヤモンドプリンセス号などで
集中管理しているから
安倍ちゃんはアホだがほんと運がいい
結局これが最善の策
アメリカですら引き取らずに
安倍ちゃんに任せたんだからな

248:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:31.24 Eg+FDv2E0.net
自国民を連れて帰れよ!

249:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:50.72 p8tkE+RoO.net
>>1
早くロシア人を引き取れよ

250:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:51.18 16K/3nLB0.net
>>8
1200人の日本人はどうする?

251:名無しさん@1周年
20/02/11 23:03:53.76 igjmhcv40.net
皆さん冷静に・・
この件に関してロシアはたいして悪くない。

252:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:02.91 mISuAJhD0.net
もうダルいから日本で金出して本国返還した方が早いよ
何日も世話するより安いし外人の人数なんてしれてるんだから

253:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:04.71 9309jENV0.net
>>238
そういう対応ならはっきりそう言うべきだってことでしょ
そういうことも言わないし特に意味もなくクルーザーを海上に止めてるだけ

254:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:13.47 ERVhaMyb0.net
ロシアに送ればいいらしい

255:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:24.65 16K/3nLB0.net
>>249
日本すら引き取ってないのに?

256:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:29.30 i41CskaM0.net
日本の政治家と官僚は問題が生じたとき先ず解決策ではなく責任回避策を考えるからな。
海外からみればうすのろい、行動力が無い、決断力が無いと判断されて当然。

257:名無しさん@1周年
20/02/11 23:04:36.75 fzW3qtgX0.net
シベリア送りで頼むw

258:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:00.63 X9e4Qv4K0.net
ロシア人だけ特別待遇にしたったらえ
コロナのふりかけをごちそうしてから送り届けろ

259:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:05.94 xVr9odQ+0.net
北方領土に放牧してやれよこそっと

260:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:17.45 1vLbEuNM0.net
家族が騒いだら麻酔打って黙らせればいい国と違うんだ

261:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:17.48 rBGUHiIH0.net
っていうかアメリカの会社の船なんだよね
船籍はイギリスで
会社は何やっとんのかしら

262:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:36.31 TlSc2ply0.net
>>251
世話してもらってるのにあれこれ言うなってことだよ

263:名無しさん@1周年
20/02/11 23:05:54.25 cviqUpdx0.net
>>239
連合国はww2を領土拡大戦争ではなく正義の戦争だとしたんじゃ無かったか?
だから一時的に占領した領土ものちに返還したやぞ
ソ連はそれに同意して参戦したんじゃないの?
第二次世界大戦で連合国の主要国に位置しながら新たな領土手に入れてるんじゃねーぞ

264:名無しさん@1周年
20/02/11 23:06:22.44 Pwq957xY0.net
>>251
安倍サポには何言っても無駄だよw

265:名無しさん@1周年
20/02/11 23:06:32.09 iIXPfe4l0.net
アメリカが自国民を本土に返す計画どうなった?
結局、日本任せかよ

266:名無しさん@1周年
20/02/11 23:06:50.06 ZHlgZcco0.net
>>261
トランプが見捨ててるからアメリカはどうにもならん

267:名無しさん@1周年
20/02/11 23:06:50.92 GGWkOltJ0.net
そんならすぐにロシア人を引き取って、シベリアに送ってください

268:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:05.36 zxAObstY0.net
>>247
阿部総理が短気で喧嘩するような性格なら世界で戦争起きてるとおも

269:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:12.70 gFCLygp+0.net
危機管理のプロっていないんだな
場当たり的、一貫した方針が無い
シュミレーションが甘いから原発もウイルスも
同じ様な失敗を犯す
普通なら自衛隊の中に担当があるのでは?

270:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:21.95 nBD6nBiR0.net
そもそも何で日本が対応しなきゃならないの?

271:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:28.92 A+3EzGYJ0.net
ロシアからロシア人受取にくればいいのに
ついでに入管にいるロシア人も引き取って行ってよ

272:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:34.97 upjZKKno0.net
東大出のバカが仕切るとこうなりますwww

273:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:36.71 cviqUpdx0.net
しゅみれーしょん?

274:名無しさん@1周年
20/02/11 23:07:59.95 mxzXuAzB0.net
>>260
催涙弾撃ち込んで人質もろともあの世に送る国ですwww

275:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:12.14 iN0kRk+l0.net
厚労省ははっきりと
世界に向けて言えよ
「ただの風邪」
「人から人には感染しない」
「武漢に関係無い人は検査しない」

276:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:12.87 LajV876W0.net
早く引き取れよ

277:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:15.92 42NNXIsv0.net
いい事思いついた!!!!!!
もう一隻クルーズ船をチャーターする!
そうすれば乗客に余裕ができる&感染者との隔離もうまくいく!
すげー俺天才
寝る

278:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:16.33 isdvg14H0.net
Be careful not to believe everything you read about conditions onboard the #DiamondPrincess .
Some passengers appear to seeking media attention by exaggerations and outright falsehoods.
機内の状態について読んだすべてを信じないように注意してください#DiamondPrincess 。
一部の乗客は、誇張とあからさまな虚偽によってメディアの注目を集めているように見えます。
午後6:50 ・ 2020年2月6日
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

279:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:23.24 cviqUpdx0.net
普通なら批判じゃなく協力しようだろ
3700人も面倒見切れるわけではないだろ
北方領土に流すぞ

280:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:39.77 9309jENV0.net
>>265
日本に一任するって言っただろ
送還するなら送還すると日本が決めればいいだけなのに何もしないで海上放置

281:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:40.54 QQP26YS60.net
チャーター機でロシア人迎えに来てもええんやで(ニッコリ

282:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:54.46 QdC5HqpU0.net
>>1
どーした、露助w
そんなこと言ってる前にサッサと迎えに来いw
誰もジャマしないぞwwww

283:名無しさん@1周年
20/02/11 23:08:57.06 AL0la2M60.net
それならばロシアがお引き取りください

284:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:04.46 Hg9lwXB80.net
>>250
多分ネックはそこ
もし各国が引き取ると言い出しても、日本人1500人を入れる場所がない
だから外人ごと船を隔離施設として使ってる

285:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:05.56 T/xpoSZj0.net
真面目に世界中でロスケにだけは言われたくなかった。
あいつらが占領した地域は囚人部隊の活躍で確実にカオスになってる

286:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:13.49 RaJDfU6N0.net
日本は貧乏だしお金がないし貧しいし生活も苦しいし政府機能も麻痺しているし何もない国だ
そこにいまさら文句言ったってしょうがないだろう?
そういうのを無い物ねだりって言うんだよ!わかったか!

287:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:14.32 cviqUpdx0.net
>>278
それを扇動してるのが日本人乗客だしな

288:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:42.30 7soW9zF70.net
大使館にメールしたわ
URLリンク(i.imgur.com)

289:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:43.17 2VXTbn2i0.net
別に各国の引き取りは誰も止めてないだろ
本土上陸さえしなければ良かったんだし

290:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:48.78 cviqUpdx0.net
>>280
そのままにしとくという両者の判断だろう

291:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:48.81 md85LGDR0.net
シベリアに送れよ

292:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:54.34 2Ek3VwGr0.net
じゃあ24人のロシア人を引き取りにきてください

293:名無しさん@1周年
20/02/11 23:09:59.87 sQWYycvj0.net
>>284
オリンピック選手村に余裕で隔離できるぞ

294:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:00.41 UkMZZNAx0.net
>>253
ん?なんで。
邦人を引き取りたいと言えばそれまででしょ。
なんか日本が拒否ってる物言いだけど。

295:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:11 FEFNSF0r0.net
はいでました隙あらばレッドチーム援護
後ろから撃つばっかのスパイ破階も見習うべきw

296:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:26 Y03DQ3Vc0.net
>>251
こういう風になにもしないのにあとから結果論持ち出してドヤ顔されるのにはマジでイラッとくる

297:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:27 TIM20NGn0.net
オランダ船籍だからオランダにに追い返せ
対応もオラやらせろ

298:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:31 pKoF6Uc/0.net
露助なら魚雷撃ち込むからな

299:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:37 r/WKjPek0.net
>>255
日本人だけなら引き取って撤収だけど
他所のがはけないと人数多すぎるからな
贔屓だの何だので全員のを
用意しないといけなくなる

300:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:37 i41CskaM0.net
ロシアがこのように日本政府批判したなら明日あたり南北朝鮮政府が喜び勇んで日本の対応を批判するはず。
韓国あたりは日本への渡航禁止令出すことも考えられる。

301:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:41 hS2Abzm80.net
虫の息すら・

302:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:42 LsJ/zGfT0.net
ロシアなら下ろした上で監禁してたな

303:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:51 TlSc2ply0.net
バルチック艦隊をよこしてロシアの乗客を引き取ってくれ

304:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:54 Sc6WG/Ao0.net
日本のアホさが露呈された
もう信用されない

305:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:54 aqTo6vQX0.net
外国船に日本人が沢山乗ってるってだけの話だよ
管理にも限界があるだろ

306:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:56 oLliuXuR0.net
チャーター機で引き取ればいいだけバカかこいつ

307:名無しさん@1周年
20/02/11 23:10:59 bLNWyqqn0.net
ロシアはシベリア送りにしてんじゃん

308:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:11 HjfDYE2/0.net
ロシアなら撃沈させてるもんな

309:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:14 mISuAJhD0.net
だから迎えにはどこも来ないんだってwww
日本政府がチャーターして送って差し上げろ

310:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:27 82of4HF/0.net
日本は航空機経由で中国人観光客を国内に入れ放題、
公共交通機関は一切止めていない、
検査治療施設、病床の不足は想定から明らか
破綻目前だが危機感は無い
国民の生命を守れるのか?

311:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:30 AdN9EsRn0.net
渡してやるから引き取りに来い。

312:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:31 kzvUmbjw0.net
19日になったら、クルーズ船の人たちってどうなるの?
まさか、日本に普通に入国?

313:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:35 Sef4vVqC0.net
平和ボケした日本は非常事態への対応に不慣れなんだよ

314:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:38 9c7a2Iua0.net
だったら、引き取りに来たら?w

315:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:40 U1AnIaQU0.net
>>1
強制収容所にぶち込めってことですよね、分かりますw

316:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:40 eOPIxswB0.net
文句ばっかり言ってないでなんか手伝えよカス

317:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:44 Bmp7uRnX0.net
露助死ね

318:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:46 r/WKjPek0.net
>>300
渡航の自粛要請はもうでてるね

319:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:51 cviqUpdx0.net
ロシアなら無理矢理乗客詰め込んで相手の許可待たずに送り返せるんだろうね
独裁国は違うわ

320:名無しさん@1周年
20/02/11 23:11:58 Y03DQ3Vc0.net
>>281
別にスペズナッツ投入して船内の汚物を消毒して貰ってもかまわん。

321:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:02 yaAHisyR0.net
アメリカとロシアってどんな関係?
日本のイメージ悪くしようとしてるとしか思えない記事だらけ

322:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:05 doxCJDoi0.net
引き取った方がいいよ
早く早く

323:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:10 9c7a2Iua0.net
>>312
現在、引き取りを希望している国はないらしいw

324:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:22 kvmNXYYZ0.net
24人ならさっさと送り返せよ

325:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:31 RaJDfU6N0.net
こんなことすらまともに出来ない可哀想な日本人に愛の手を!
国際的に可哀想な日本人を助けるために軍隊を派遣して治安を守ったり政府機能を補佐したり占領したり
そういった機運が出て来るのは時間の問題かもな(笑)

326:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:36 TlSc2ply0.net
>>304
いいよ あなたはどうぞ信用しないでね その方がこっちも気が楽

327:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:37 QdC5HqpU0.net
>>1

スパイは真っ先に引き取った癖にどーしたw

WW2で日本人を不当にシベリア抑留して

怠け者露助の代わりに労働力にした訳だ罠w

流石だなwww

328:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:39 AdN9EsRn0.net
しかしこの批判は正しい。

329:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:42 bLNWyqqn0.net
日本人だけさっさと下ろして
他の国はそれぞれの大使館に対応させればよかったよに
発症者を日本が面倒見なきゃならないじゃん

330:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:59 cviqUpdx0.net
あ引き取るためにチャーター便

331:名無しさん@1周年
20/02/11 23:12:59 2XcPZHrW0.net
>>25
いいから25人引き取りに来いってば

332:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:18 RpJbz+3c0.net
ロシアだったら潜水艦で轟沈させるくせに

333:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:22 16K/3nLB0.net
>>263
関係ないよ。
ポツダム宣言には、島嶼部の帰属はすべて連合国が決めることになってる。
ロシアは北方領土を帰属させただけ。

334:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:23 mISuAJhD0.net
引き取りは希望無しだから
日本政府がチャーターして無料送迎してやれ
もうめんどくさい外人いらんわ

335:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:27 aBvSyug50.net
引き取りに来いや

336:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:35 y3U44Grn0.net
スパイ引き渡せよ露助

337:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:37 Vdq8qiYyO.net
>>1
批判するなら船ごと引き取ってくれていいぞ

338:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:53 7Grp0BrX0.net
遠足のお迎えは国後島でやるよー

339:名無しさん@1周年
20/02/11 23:13:56 cviqUpdx0.net
>>333
関係あるよ大義名分を失ったら意味ないね
別にいいけど大義名分否定してこいや死ね

340:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:00 Y03DQ3Vc0.net
>>331
まあなんだ、露助ばびびってんだよ。情けない奴らだよ。口先ばかりでなにもしない。

341:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:02 aqTo6vQX0.net
正直全員感染する未来しか見えないけどな
自国民助けたいならとっとと迎えに来い

342:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:07 7jW61nD10.net
>>294
日本が断ってる。
アメリカでさえ、最初はクルーズ船内の米国籍者はまとめて回収して米軍基地に収容すると考えたが、日本政府が説得したのであきらめた。
これはちゃんと報道されている。

343:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:12.96 stE9HiRn0.net
電車内でコロナ感染したふりして倒れこんで痙攣まで芝居して逮捕されてるロシア人wwwwwwバカ丸出し

344:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:33.25 cviqUpdx0.net
>>342
またそうやってデマ飛ばすいい加減にしろ

345:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:40.52 ltrDCHcc0.net
日本型黒人まで検査して面倒みてやってんのに
この言い草
ならお前らはお前らの国の人間くらい
引き取って検査しやがれ

346:名無しさん@1周年
20/02/11 23:14:47.54 mxfkjCuW0.net
っていうかなんで日本が対応しなきゃいかんのだ
どっか行けよ

347:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:01.47 aqTo6vQX0.net
>>342
何で説得しちゃったかね
連れ出した後で感染がわかったら訴訟にでもなるのか

348:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:03.21 UkMZZNAx0.net
>>342
アメリカのことは知ってるよ。
でも「断った」なんて聞いたことないが。

349:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:04.63 wpxDpS8U0.net
>>8
いや責任も持たないのに寄港はさせたまんま、
諸国にも対応迫らぬまんま、というのがマジ謎でカオス
対応し切るつもりもないならさっさと拒否だろ
頭おかしいと映るでしょ

350:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:05.19 8nK32HYY0.net
あぁ、そうですかそうですか、今すぐロシア大使館へ護送しますヨ!と言ってやれw

351:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:11.06 WcvmFiel0.net
ウラジオから船出して客船の隣りに接岸したらいい
そのまま乗せて帰れば拡散の恐れもなかろう

352:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:15.10 kvmNXYYZ0.net
24人くらいなら隔離しながらロシア機に乗せられるだろ?
さっさと送り返せ

353:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:16.40 g3UFB8xI0.net
>>287
ニコチンパッチよこせババァは静かになったのか?w

354:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:29.82 2VXTbn2i0.net
ロシアは独裁国家じゃないよ
大小さまざまな国家の同一通貨圏集合体がロシア

355:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:36.64 RaJDfU6N0.net
ロシア軍が可哀想な日本人のために来たから順々に進駐して占領してくるのに対応して
中国軍や米軍、さらにeuや北朝鮮その他地域の軍もどんどん進駐してきて
そのうち日本人義勇兵と戦いになるんじゃないだろうか

356:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:38.87 16K/3nLB0.net
>>293
そうすればいいな。
森元が大反対するのかな?

357:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:45.75 3K/f/0mm0.net
>>325
きちんとやってるやん
他国は対応できないから拒否しとるんだろ。どっちが恥なのか考えたらわかるし日本人は人情深いのだよチョンくん

358:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:52.78 iW2/063O0.net
>>342
断ってないぞ
日本に任せただけ、

359:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:54.74 /ISlvPl80.net
朝日新聞デジタル
日本のクルーズ船対応は「カオス」 ロシア外務省が批判
浅草で消えた「ニーハオ」 中国客への依存、思い知った
中国人の消えた観光地 京都・祇園も「閑散、ビックリ」
室内清掃なし・診察3時間超待ち…クルーズ船の環境悪化
スキあらば 日本下げ論調 あさひしんぶん

360:名無しさん@1周年
20/02/11 23:15:57.78 Y03DQ3Vc0.net
>>342
それを掌返しで日本の対応に賛成!じゃ、あとはお願いね!したのは誰だろうか?

361:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:03.02 Fx6TnY/A0.net
船内に乗ってるどっかの白人おばちゃんたちが
「日本政府が断ったと認識してる」ってニュースに答えたからそれが拡散されちゃっただけ
アメリカは断られたなんて言ってないでしょ

362:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:08.62 IS/msVv30.net
チョンみたいに口だけやな
悔しかったら取返しにこい

363:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:15.19 6Z98Pj/l0.net
日本が悪いの?
船の所有国じゃなくて?

364:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:15.50 uWiVea6r0.net
たった24人だったらロシア大使館で引き取ればよいだけだと思う。

365:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:28.92 kvmNXYYZ0.net
>>342
まあ米軍基地に収容してもあいつら基地の外にも出るからな

366:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:34.03 16K/3nLB0.net
>>355
米軍はとっくに進駐してるけどねw

367:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:39.38 eTh3zLld0.net
そのままロシアに輸送しろよ

368:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:49.10 d3rRS8tg0.net
いつも日本の近海でウロウロしてるんだからさっさと引取りに来いよ

369:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:49.38 7soW9zF70.net
>>342
日本が断ったというソースはどこにあるの?
アメリカが「日本に一任する」というソースはあるけど。
日本としてはどうぞどうぞなんだけども

370:名無しさん@1周年
20/02/11 23:16:50.55 O8Y8v7jP0.net
まあそれが日本のいいところでもあるんだよ
場当たり的にやって発展してきた国なんだからこれでいいのさ

371:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:00.16 IgeBAahw0.net
引き取れよカオス国家

372:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:05.66 3K/f/0mm0.net
ロシアとかどうでもいいーーー
とにかくキンペーは日本国賓来日取り止めろ。
アメリカから日本が睨まれてしまうから迷惑だ

373:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:08.70 82of4HF/0.net
感染症研究所の予算を刈り過ぎていた安倍内閣、
これは致命的な過ち
病床は数万単位で不足しているのではないか?
船客を引き取る国が現れない理由とは病床の不足が原因、
世界の医療がパンクするという可能性が高い
お前ら満員電車に呑気に乗っていないだろうな?

374:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:09.34 g3UFB8xI0.net
>>298
ロシアの領海に入ったら全部、海洋投棄だろw

375:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:11.87 ZWLbFDI10.net
迎えに来いw

376:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:29.87 QdC5HqpU0.net
>>350
日本国内だから止めやwww

377:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:29.85 kvmNXYYZ0.net
ロシア人ならオスプレイ移動も堪えられるだろ
北方領土に下ろしてやれよ

378:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:43.35 JEPAw1J+0.net
プーチンが引き取れ

379:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:44.45 7jW61nD10.net
日本人が機転が利かない、緊急事態に使い物にならないことがこういう時も露呈する。
日本人の最大の弱点の一つだな。プレッシャーがかかると、まともな判断ができなくなる。
加えて、「のろま」というここ数十年の日本人の悪癖が結合した。
こんな船一隻の船内に薬品を届けて、食事と健康管理を行う、というシンプルなタスクさえまったくできない厚労省に、国全体を感染症から守るなぞ、そもそもできると考えるのがおかしい。

380:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:48.76 RaJDfU6N0.net
ちなみにネトウヨは義勇兵には参加せずギブミーチョコレート!と言って各国の軍隊におねだりをする

381:名無しさん@1周年
20/02/11 23:17:58.22 3c9KrwMO0.net
カオスならまだマシ、無能だろ

382:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:01.21 UkMZZNAx0.net
そりゃ2週間の缶詰だし、刑務所じゃない。
あいつら引き取ってもやることたいっしょだし、
他のクルーズ船の邦人も同じことやらされる羽目になる。
どの国もやらんだろ。
1年2年閉じ込められるんじゃないし。

383:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:06.56 16K/3nLB0.net
>>357
そうだ、君の家にも数人の乗客を隔離しておいてくれ。
厚労省に申し出てみたらどう?

384:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:20.02 Fx6TnY/A0.net
URLリンク(news.tbs.co.jp)
この夫妻がデマを広げ嘘を拡散させた
>夫婦は「すぐに船を下りたい」と訴え、アメリカの医療関連企業による救出準備ができているにもかかわらず、
>日本政府がそれを拒否しているとの認識を示し、批判しました。

385:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:38.69 Y03DQ3Vc0.net
別にロシアが特殊部隊連れて大黒埠頭のこのクルーズ船を制圧しても乗客以外は誰も文句を言わないと思うぞ。試しにやってみ?

386:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:42.77 wY5zepId0.net
立派な対応が出来るロシアが、引き取れ!!。
ロシアならこの世の中の事は、すべて無い事にしてくれる可能性が高い!1

387:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:56.47 C4yyHodM0.net
本当にカオスだよね
ロシアも自国民を引き取った方がいいと思うよ

388:名無しさん@1周年
20/02/11 23:18:59 yasvXilV0.net
はやくロシアに送り返してやれよ

389:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:32 QdC5HqpU0.net
>>372

1Fの上がどーしても呼びたいんだってwww

390:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:38 lxS2Tcn50.net
ではご要望にお応えして、ロシアにも強制送還しよう

391:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:40 wpxDpS8U0.net
>>384
今の時代なんだから
情報の真偽なんてすぐちゃんと精査して
嘘は嘘と共有できていいと思うのにな

392:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:42 6NFEYT1/0.net
連れて帰っていいよ
近くなんだしおいでよ

393:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:45 rB0BHPYk0.net
じゃあロシアに入れてやれよ。冷戦に見せかけてアメリカとイギリスとロシアは昔から今も仲良しだもんな。

394:名無しさん@1周年
20/02/11 23:19:47 B4Ri0FOv0.net
シベリア送りになったほうが幸せなんだそうです

395:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:02 Fx6TnY/A0.net
>>379
薬品はすでに受け渡され食品に関してはかなり前からかなりグレードアップされてるんだけど

396:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:06 7jW61nD10.net
>>384
TBSは一昨日だか、薬が足りないというのはサプリのことだという悪質なデマを流して厚労省を擁護した。
理由は知らんが記者がそういうつもりらしいので、一切信用できない。

397:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:21 ux8ekY840.net
政府省庁の対応がとっちらかってるのは認める
国民が見ててもあほやもん

398:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:33 1uXpptxJ0.net
さっさと祖国に引き渡してやれ

399:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:34 d3rRS8tg0.net
プーチンが引き取って乗客全員にハグしてやれ
勇気あるロシアと国際評価うなぎ上りだぞ

400:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:49 TlSc2ply0.net
ロシアよ 大サービスしている日本に折あれこれ言うより心配ならば自国民を迎えに来いよ 

401:名無しさん@1周年
20/02/11 23:20:50 yasvXilV0.net
とりあえず24人のロシア人をロシア大使館につれて行こうか

402:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:11 gDtZtn6D0.net
取りに来いよ

403:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:27 cx3Y+N4+0.net
露助なんぞにはそこらのウォッカ一ケースでも与えておけ


勝手に黙るから

404:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:33 Fx6TnY/A0.net
アメリカの400人はともかく24人ならすぐに引き取れるだろ
何故引き取りに来ないんだよ
チャーター便飛ばせよ

405:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:53 oLliuXuR0.net
スパイの癖に五月蝿いやつらだ

406:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:57 sQWYycvj0.net
入港拒否されてるクルーズ船にロシア人が乗っているなら
ロシアに入港させても貰えばいい

407:名無しさん@1周年
20/02/11 23:21:59 SOKLrsg90.net
хаос!!

408:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:03 7jW61nD10.net
>>395
薬はまだかなりの船客の手元に届いてないとさ。
厚労省が「届けた」と言っているのは、船の船医だか運営だかに届けたと言ってるだけ。
しかも、すべての薬が揃ってなくても「届けた」。

つまり厚労省の官僚答弁。真に受けるなよ。

409:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:04 faTTJKSM0.net
>>1
早く自国民を迎えに来いよ

410:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:07 ZFAA78Tx0.net
国によってはクルーズ船ごと沈めそうな

411:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:23 vSLGboZ10.net
自国民を助けにも来ないのに何を言っているのか

412:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:44 Fx6TnY/A0.net
>>353
あのヒステリークレーマーよりももっとやばい
日教組の活動家が載ってた
日本のテレビに出まくって大臣批判してる乗客の正体がそいつ

413:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:51 b4FjdSDV0.net
>>1
じゃあ迎えにこいよ

414:名無しさん@1周年
20/02/11 23:22:58 aFEVz/gl0.net
ロシアに引き取ってもらって
シベリア送りにされとけよ

415:名無しさん@1周年
20/02/11 23:23:10 U6W7Yqeo0.net
>>1
東京五輪ボイコットで良い

416:名無しさん@1周年
20/02/11 23:23:20 RaJDfU6N0.net
日本人義勇兵が海外からの越境進駐占領協力兵といざこざを起こし鎮圧されたあと日本政府は多額の損害賠償金を課されさらに各国の軍の自由な移動を妨げないことを目的として占領地を提供する講和条約を結ぶ

417:名無しさん@1周年
20/02/11 23:23:58 iN0kRk+l0.net
厚労省の発信が足りないんだよ
「ただの風邪だから検査も隔離もしない」って堂々と説明しろよ

418:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:07 Mf5Xv0H90.net
船で羽田まで送り直接チャーター機に乗せれば影響少なく本国に帰れるのになあ

419:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:14 Fx6TnY/A0.net
>>408
順次なのは当たり前じゃん
一度に揃うまで届けるなとでも?
これからも補給は続くんだよ
ところで日本政府が妨害しているソースは見つかったか

420:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:19 Jy0jQCQB0.net
同じ立場なら、もっと非情な処置を取るくせに

421:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:25 7A4R1Kit0.net
どいつもこいつも上から目線だけど、引き取ったら不味いこと分かってるんで日本に押し付けてんの笑う

422:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:30 OyyRCK2E0.net
パンデモニウムだがシベリア送りよりはマシだよ海は凍らないし

423:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:52 r/WKjPek0.net
政府は引き取りたい国があれば
申し出て下さいと発言しとけ

424:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:56 UkMZZNAx0.net
まあ、安倍さんが引き取ってもらって構わないと言ってもいいと思うが。
日本はそういうのせんからな。

425:名無しさん@1周年
20/02/11 23:24:56 hS2Abzm80.net
疫病様が無能凡人愚人をあぶりだして・

426:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:14 7jW61nD10.net
>>397
よく見ると、政府すべてが混乱してるわけじゃない。
外務省は渡航情報の発表から、避難機の発着の交渉まで、特にミスはない。
(避難機は、武漢に総領事館があった米英韓より交渉スピードで追い抜いて早く飛ばしたくらい。)
防衛省も医官やスタッフ派遣などしてる。
港湾をコントロールしてる国土交通省も別にミスはない。

ひたすらおかしなことを毎日やって日本の恥をさらしているのは厚労省。

427:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:40.29 7YDWdnrA0.net
土人にカオス言われてもなー
露助は死ね!

428:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:41.96 JEPAw1J+0.net
プーチンに嘆願書出せば?
迎えに来て~

429:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:47.10 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
春節に合わせてパンでミックを引き起こし、世界経済を後退させ
ジャップの消費税減税とハイパーインフレを促すユダー
ついでに日本でも流行させ、日本人の中国人対する感情も悪くさせるユダー
習近平の来日にも悪い印象を持たせるユダー
さらに野生動物に悪い印象を与え中国人にユダたちの女性ホルモン狂牛病まみれの牛肉を嗜好させ癌とホモと痴呆症を増やすユダー
中国の旧暦の廃止をも促し西洋のグレゴリオ暦を標準にさせるよう仕向けるユダー
春節前に都合よく中国で新型肺炎が流行るわけないユダー
突然変異で生じる限度を超えた感染力と毒性の強さユダーqqq
これは研究室で感染力と毒性の強い株を選んで培養してそれを繰り返さなきゃ生じないレベルユダよqqq
代々木公園で発生した不可解なデング熱のようにねqqq
モンゴロイドは根絶させるユダーqqq
y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない えwふぇ

430:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:55.85 lcDedIvE0.net
これはロシアから弾道ミサイルが日本に落とされても仕方ないな

431:名無しさん@1周年
20/02/11 23:25:57.77 Bk4XGNPI0.net
サイベリアに隔離されるよりはましだろ

432:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:04.21 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
や、やばいユダ、このウィルスが空気感染を引き起こすのがばれたら
今回の新型コロナウィルスが生物兵器だということを示す有力な証拠になってしまうユダー
ユダたちの生物兵器だとばれてしまうユダ
ケムトレイルなどによるウィルスの散布が大流行の原因だと感づかれてしまうユダ
武漢などの大流行している地域で空気を定点観測されてウィルス量を調べられたらバレちゃうユダ
空気感染する麻疹だってここまで感染はしないユダよqqq
■「~空気感染する感染症は結核、水痘、麻疹の3つだけです。」
URLリンク(www.tepika.net)
■中国の公式保健部は新しいコロナウイルスが空中を伝染する可能性があることを確認
URLリンク(www.xinhuanet.com)
■エアロゾル感染=空気感染
そもそも「エアロゾル感染」と言う言葉は正確な医療用語ではない。
エアロゾルが5μm以上なら飛沫感染(Droplet infection)
エアロゾルが5μm以下の小粒子なら空気感染(飛沫核感染、Airborne infection)
「ウイルスが5μm以下のエアロゾルを乗り物にして2m以上移動することによる感染」が空気感染
RoyとMiltonによる空気感染に関する新分類
①絶対的経路:小粒子エアロゾルの吸入のみによる病原体の伝播後、疾患が発生する場合(結核)
②優先的経路複数の経路を介した伝播により感染がおこるが、小粒子エアロゾルが主な感染経路である場合(麻疹、水痘)
③日和見的経路:通常は他の経路によって感染が引き起こされるが、まれに小粒子エアロゾルを介して感染が成立する場合
  (天然痘、SARS、インフルエンザウイルス、ノロウイルス)
URLリンク(square.umin.ac.jp)
■カナダ政府も新型コロナウィルスを空気感染する感染症に分類している。
URLリンク(www.dir.ca.gov)
The Aerosol Transmissible Diseases (ATD) standard (California Code of Regulations, title
8, section 5199), contains requirements for protecting employees from diseases and
pathogens transmitted by aerosols. 2019-nCoV is an airborne infectious disease covered
by the ATD standard.
■ドイツの研究者がコロナウイルスは最大9日間表面に感染し続けることができることを確認。
WHOは新型コロナウィルスには表面上で3〜5時間の感染能力しかないとしている。
また、この研究者らによるとエタノール、過酸化水素、次亜塩素酸ナトリウム、およびオゾンに基づく薬剤がコロナウイルスに対して効果的であることが示された。
URLリンク(www.thailandmedical.news)
5y54

433:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:25.48 rB0BHPYk0.net
まず船長が一度くらい顔を出して挨拶くらいしろよ、そんな事もまともに出来ないガキかよ

434:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:42.47 Fx6TnY/A0.net
でもロシアの乗客はシベリアよりこっちのがいいんでないか

435:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:45.04 sMNbLgtM0.net
歴史が正解を教えてくれる…
シベリアに抑留!

436:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:53.39 Maluhh470.net
>>396
デマというのは>>342のことかな
さっさとソースを出しなよのろま

437:名無しさん@1周年
20/02/11 23:26:59.08 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このウィルスは遺伝子操作でいくつかのウィルスの特性が組み込まれたものユダーqqq
せいぜいジャップのみんなは感染したくなければ空気感染が起こっていると考えて
高性能のマスクとメガネでも掛けておくことゆだねqqq
武漢みたいに国民すべてにマスク着用を義務付けさせるぐらいしなければ日本でパンデミックを防ぐことは不可能ユダよqqq
ユダたちのシュミレーションだとマスクを付けられるとかなり感染率が下がっちゃうユダなのよ、どんなマスクでもねqqq
■SARSと新型コロナウィルスとの感染者数推移比較
URLリンク(imgur.com)
■不顕性感染とは?
「感染していても、発熱やせきなどの症状がない状態は「不顕性感染」と呼ばれる。
大阪健康安全基盤研究所の奥野良信理事長(ウイルス学)によると、不顕性感染は、
おたふく風邪や風疹、インフルエンザなどでもみらる」
ここからは一般的なコロナウィルスでは見られない症状と伺える。
また、厚労省の役人の発言からも同様のことが伺える。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200130-00000069-asahi-soci
■新型肺炎、治癒後も再感染リスク 中国専門家
中国国家衛生健康委員会が31日開いた記者会見で、中日友好医院の※慶元(※簷の竹カンムリなし)医師は
新型コロナウイルスによる肺炎に関し「感染後にできる抗体には長期間持続しないものもある。
一度感染し治癒した患者にも再感染のリスクがある」と述べ、警戒を呼び掛けた。
www.jiji.com/sp/article?k=2020013101249&g=int
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1580471262/l50
■インドの科学者らが、新型コロナウイルスに、エイズウイルスが挿入された痕跡を発見か?
これについてはインドの学者が論文を取り下げたからデマ呼ばわりするメディアもあるが、これは誤解を
招かないためであり、再掲載する趣旨のことを言っている。
他方、この新型コロナウィルスは他のコロナウィルスには一切見られないHIVと類似したタンパク質を保持していることは事実であり、
しかも、そのうちのgp120やgagは外殻の部分で発現しておりそれも事実なわけだが、この外殻は細胞感染時の鍵となる要素であり、
HIVと同様の外殻構造ならば当然免疫細胞への感染能が存在することも示唆している。
これほどまで既存のコロナウィルスと性質の異なるものが自然に起こりうるものなのか疑問を抱くのが普通であり、
それを陰謀論だとかデマだとか詳細を一切検証せずに切り捨てる方がおかしい。
URLリンク(indeep.jp)
URLリンク(www.biorxiv.org)
■新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆
母子感染は風邪やインフルエンザでは起こりえず、全く性質の異なったウィルスだと伺える。
胎内感染するウィルスはHIVや肝炎ウィルス、ヘルペスウィルスなど。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
■ロシア高官、「新型コロナウイルスの拡大はアメリカの仕業」
URLリンク(parstoday.com)
■中国共産党系サイトが武漢肺炎ウイルスは人工合成の産物であり米国の人種絶滅計画だと結ぶ。
URLリンク(www.visiontimesjp.com)
5665うう

438:名無しさん@1周年
20/02/11 23:27:17.71 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今年に入ってインフルエンザの患者数が少なくなっているらしいユダけど
人は風邪とインフルエンザのウィルスを同時に感染することはほとんどないユダー
だからもしかしたら新型コロナウィルスかあるいは
新型ウィルスに感染すると劇症化する下地ウィルスがかなり流行しているかもしれないユダよqqq
これから再感染か別種のウィルスかある抗体の存在かあるいは
ウィルスがCD4陽性リンパ球細胞内で増殖することで免疫機能を破壊すること(エイズと類似)がトリガー
となって劇症化するのかは教えてあげないユダけど
肺炎による死者数が増えていくかもしれないユダよqqq
まあ、死にたくなければジャップのみんなは用心した方がいいユダよqqq
他方、ユダたちのアメリカでインフルエンザが流行しているのは新型コロナウィルスを流行らせないために
ユダたちが意図的に流行らせているからユダよqqq
だから新型コロナウィルスがどれだけ危険かわかるユダでしょqqq
この新型ウィルスはもしかしたらヘルペスやエイズ、エボラのように一生涯あるいはかなりの長期の間身体に潜むウィルスかもしれないユダよ
しかもねその潜む場所がどうも免疫細胞くさいユダよqqq
だから今回のウィルスによる肺炎やその他炎症は回復が非常に遅くなるみたいユダよqqq
■新型肺炎の対策効果?  インフル、低調に推移
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■なぜ風邪とインフルエンザは同時にかかりにくいのか
URLリンク(diamond.jp)
■全米で1500万人が感染、死者8千人超 過小評価されがちなインフルエンザの脅威
URLリンク(www.cnn.co.jp)
■新型コロナウイルスが母子感染する可能性を示唆
URLリンク(www.epochtimes.jp)
5y54y4

439:名無しさん@1周年
20/02/11 23:27:21.30 RaJDfU6N0.net
その後日本における各国の領有地をめぐって争いが勃発し日本国内外を舞台として占領軍の間に戦争が起こる
最終的には日本海海戦を経て双方疲弊の果てに講和条約が結ばれるが日本の占領は終わらない

440:名無しさん@1周年
20/02/11 23:27:40.52 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そろそろユダたちがイルミナティカードで予言した複合災害が起こるから注意した方がいいユダよ
複合災害は二つ起こるユダー、そのうちの一つはパンデミック、
これから馬鹿な政治家と官僚のおかげで東京上空を飛ぶことになった主に米国の航空会社の飛行機から
ケムトレイルによってばら撒かれて一気に感染が広まる気がするユダよqqq
もう一つは南海トラフ人工地震か、
ちゃんとブラタモリでも浜松と四万十川を特集して警告をして上げたんだからねqqq
それとも・・・
まあ、今年か来年のうちには明らかになると思うユダよqqq
この先の都知事選の結果でもどのような災害が何時ごろ発生するかわかる人にはわかるように
警告を発してあげるからせいぜい注意しておくユダよqqq
パンデミックで生産と物流を滞らせ、大天災で生産設備の破壊と膨大な資金需要を惹起させ
ジャップでハイパーインフレを引き起こすユダーqqq
URLリンク(i2.wp.com)
54y5

441:名無しさん@1周年
20/02/11 23:27:56.54 r/WKjPek0.net
>>430
偶には核ミサイル落とされたらどんな気分か
ロシアも体験した方が良いよ

442:高篠念仏衆さん
20/02/11 23:28:02.88 EJUBZyzL0.net
日本のクルーズ船対応は大木凡人?!
なんのこっちゃ?

443:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:04.12 sbvQpHr20.net
たすがにロシア流は無理だろ
うち日本だし

444:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:09.45 rr3rXn190.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新型コロナウィルスでモンゴロイドを根絶させるユダー
■(CNNニュース)中国の武漢からの避難したアメリカ人の最初のグループの中にコロナウイルスに感染した者は皆無。
URLリンク(ouopjoo.konjiki.jp)
■なぜか武漢に住んでいる700人のインド人は新型コロナウィルスの感染者がゼロ。
URLリンク(www.chinatimes.com)
y5544

445:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:17.53 7jW61nD10.net
>>419
職業人の仕事ってのは、必要なものを正しい届け先にまで必要な時間までに届けることだ馬鹿。
とりあえずできるものだけとか、預けた後は各人に届いたかどうかは知りませんとか、それじゃ世の中普通は仕事したことにならん。
こどもか?

446:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:19.17 82of4HF/0.net
案外非情な手法で解決するという流れが世界の主流だったりするのだろうか?
医療がパンクする程のインパクトは中国で既に見ている
その分析が何処まで深く為されているのかだ
国内備蓄のマスクを送って善意のアピール、これは愚策
生産国は主に中国である筈

447:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:21.78 K+A0j/sM0.net
こっそり送り返して
ロシアをパニックにしてやれば?

448:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:35.94 rr3rXn190.net
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券100兆円 
その他 76兆円|当座預金  361兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。
【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  438兆円|発行銀行券440兆円 
その他 76兆円|当座預金   21兆円
           |その他    53兆円
計    514兆円|計      514兆円
65う5

449:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:47.41 N7krld6E0.net
>場当たり的
何でもそうだな 基本日和見が日本的

450:名無しさん@1周年
20/02/11 23:28:48.46 mOuoVTDY0.net
ロシア人が居るのなら急いで助けに来るかしろよ

451:名無しさん@1周年
20/02/11 23:29:01.36 EB8lG7QW0.net
運営会社が船を用意して各々の国に送り返すのが筋だよ

452:高篠念仏衆さん
20/02/11 23:29:13.84 EJUBZyzL0.net
URLリンク(youtu.be)
大木凡人完全一致!

453:名無しさん@1周年
20/02/11 23:29:14.90 UkMZZNAx0.net
日本の領海内じゃ手続きで予定の19日過ぎちゃうだろうし、
邦人乗せるために了解の外に出るの?ってなったら、
おまかせしますだろう。
でもこんな無礼な発言をするなら、どうぞって話だ。

454:名無しさん@1周年
20/02/11 23:29:17.24 ZrVw3WD60.net
各国に引き取り要請か医療の応援頼めないのか

455:名無しさん@1周年
20/02/11 23:29:42.60 RaJDfU6N0.net
その後日本は世界対戦の舞台となるが蚊帳の外で蹂躙されまくり挙げ句の果に共産主義革命が起こり日本人民共和国が出来る

456:名無しさん@1周年
20/02/11 23:30:22.20 ux8ekY840.net
>>426
厚労省あの素人知識で病院現場絞めまくって医療崩壊引き起こしてるから
高官総取っ替えして欲しいわ

457:名無しさん@1周年
20/02/11 23:30:35.74 r/WKjPek0.net
>>453
感染者で続けてるけど
リセットかからないの?

458:名無しさん@1周年
20/02/11 23:30:36.56 YCSAzpll0.net
>>269
普通じゃない憲法押し付けられたから。

459:名無しさん@1周年
20/02/11 23:30:41.22 h+bUBW1l0.net
えらそーに
潜水艦事故の乗組員を見殺しにした連中が。
事故の説明会で抗議中の女性に注射を刺して黙らせた光景は忘れんぞ。

460:名無しさん@1周年
20/02/11 23:30:50.08 WbReB9pt0.net
じゃあどうしろっていうんだ
陸に上げて感染拡大させろと?

461:名無しさん@1周年
20/02/11 23:31:09.95 D2osUhsj0.net
それならロシアが連れ帰って隔離すればいいよ
元々はそっちの国民なんだしさ

462:名無しさん@1周年
20/02/11 23:31:12.15 0tZ7Ov5N0.net
日本って台湾人からも対応おかしいって非難されてたよな
結構ガサツでノウハウないんだろうな...ガッカリ

463:名無しさん@1周年
20/02/11 23:31:23.00 RaJDfU6N0.net
そして遂に!待ちに待った時代!
日本に労働改造所の時代がやってくる!

464:名無しさん@1周年
20/02/11 23:31:45.12 wnv3OOKI0.net
chaosの正しい発音はカオスじゃなくてケイオスだな
URLリンク(ejje.weblio.jp)

465:名無しさん@1周年
20/02/11 23:31:58.11 ToqaD/fI0.net
>>1
じゃあお前が引き取れ

466:名無しさん@1周年
20/02/11 23:32:09.59 Fx6TnY/A0.net
>>445
意味不明なこと言ってるなカス黙れ

467:名無しさん@1周年
20/02/11 23:32:15.82 A8lJECNM0.net
>>1
シベリア抑留・・・

468:名無しさん@1周年
20/02/11 23:32:47.76 UkMZZNAx0.net
>>457
かかりそうだな。最大潜伏期間24日説も出てるし。
でも、4000人もフォローできないし、1200人の邦人おろして出てってもらったほうがいいんだけどねえ。

469:名無しさん@1周年
20/02/11 23:33:23.49 ToqaD/fI0.net
>>342
断ってない
アメリカが丸投げしただけ

470:名無しさん@1周年
20/02/11 23:33:37.25 jw0z6J7X0.net
待機中に船内でパーティーしてたんだろ?
バカかと。

471:名無しさん@1周年
20/02/11 23:33:55.08 kXMQOkpj0.net
今からでも各国に迎えに来てもらえないの?
日本人だけならどうにかなるんじゃないかなぁ

472:名無しさん@1周年
20/02/11 23:33:59.20 Fx6TnY/A0.net
>>462
っていうかまずこの船を日本のクルーズだと思ってる外国人が多いことと
そもそも何故こんなに拡大したのかという前情報を持ってないやつが多いからだよ
日本が隔離したから感染拡大したと思ってるけど
それ以前に感染が出てもギリギリまでパーティやイベントで楽しんでた連中だってことは知られてないからね

473:名無しさん@1周年
20/02/11 23:34:10.79 uovueBCh0.net
日本もシベリア送りのような手法を見習うべきだ

474:名無しさん@1周年
20/02/11 23:34:50.55 lDJ2KbJH0.net
迎えに来たげてよ

475:名無しさん@1周年
20/02/11 23:34:57.28 rkL0T7aQ0.net
寄港先をロシア領内にしてやれや

476:高篠念仏衆さん
20/02/11 23:35:00.10 EJUBZyzL0.net
URLリンク(youtu.be)
周回遅れ丸出しw
宇宙へ行けて自宅が圏外

477:名無しさん@1周年
20/02/11 23:35:34 nCcBHjuF0.net
ロシアの大使館の電話番号教えて
電話してやるから

日本の対応を批判する前に

ロシア政府が、乗船してるロシア人乗船客を引き取ってから言え
とな

日本政府に面倒くさい事を押し付けておいて
何様だ

478:名無しさん@1周年
20/02/11 23:35:42 2/PFQd+n0.net
 新型コロナウイルスと アメリカ・インフルエンザの違い
〔きのうの時点〕 〔説明ボードより〕

〔死亡〕
      908人 新型コロナウイルス〔中国国家衛生当局〕
約1万2000人 アメリカ・インフルエンザ

〔感染者〕
.4万 171人 新型コロナウイルス
約2200万人 アメリカ・インフルエンザ

〔致死率〕
2.3 %  新型コロナウイルス〔湖北省を除けば0.2%〕
0.05 % アメリカ・インフルエンザ

 〔表記並び順は こちらで変えてます〕
(by.RX ひるおび! 20200211 昼12:07)

479:名無しさん@1周年
20/02/11 23:35:57 EB8lG7QW0.net
運営会社さん
アザーズに対する割引とか返金とかどうでもいいから引き取って隔離して

480:名無しさん@1周年
20/02/11 23:36:06 r/WKjPek0.net
>>467
中国と国境を接するロシアでは、
中国への列車の大半を運休とし、
国境の検問所をすべて閉鎖した。
さらに5日には、武漢から避難させた自国民を、シベリアのキャンプに送り、
2週間隔離することが発表された。

481:名無しさん@1周年
20/02/11 23:37:07 7jW61nD10.net
いくらお前らが擁護しても、厚労省がとてつもなくのろまであるという認識を世界はもう忘れない。

482:名無しさん@1周年
20/02/11 23:37:15 02B/uwu80.net
早く引き取って

483:名無しさん@1周年
20/02/11 23:37:25 7soW9zF70.net
>>396
NHKで報道された薬袋の1つ目の薬をググったらアレルギーの薬だったし
その他の報道を見てもフェブリクやらロキソニンシートやらの生活習慣病の薬で
直ちに命に影響があるものではなかったんだけど

すぐ届かなかったのも死にゃしない薬だからだろう

484:名無しさん@1周年
20/02/11 23:37:58 agyCafpu0.net
>>473
姥捨山
村八分
サナトリウム

昔から日本にあるよ

485:名無しさん@1周年
20/02/11 23:38:12 KCOoGQzL0.net
瀬取りで渡してやるから取りに来いよ!

486:名無しさん@1周年
20/02/11 23:38:20 SM7TDiKE0.net
武漢:人口1000万人 感染者2万人 で0.2%
クルーズ船:人口3000人 感染者120人 で4%

武漢の20倍危ない奴ら

487:名無しさん@1周年
20/02/11 23:39:44 15WQYEhD0.net
各国引き取りに来させろ。
日本が武漢に迎えに行ったのと一緒だ。
死者が出てからでは遅い。

488:名無しさん@1周年
20/02/11 23:39:50 rOqOvOki0.net
部外者がグチグチうるせえな
安全圏から口撃してる暇があるなら、さっさと迎えに来いやボケ

489:名無しさん@1周年
20/02/11 23:39:59 HYzETT1v0.net
これは船内放送だな
ロシアのお客様はロシア政府の要請により帰国が認められました
尚ロシア入国に際してはシベリア抑留もとい隔離が決定しております
どうぞ良い旅を

490:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:02 +BeC19x40.net
サハリンに向かいます

491:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:13 7jW61nD10.net
>>483
官房長官は、記者会見で、インスリンのような命に関わる薬がいろいろあると明言してたが、お前はどういうソースを見ていってるんだ?
まさか画面に映った『ひとつめの袋』がアレルギー薬だからというのが根拠なのか?

教えてくれ。人間はどうやったらそこまで馬鹿になれるんだ?
生まれたときからそうなのか? それともどこかで頭を怪我したのか?

492:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:13 PQWgelk80.net
安倍がテレビで引き取れいえばいいのに
良い顔してるから押し付けられて文句も言われる
オリンピックとのコンボで最悪な事になってるわ

493:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:22 sEecgWiL0.net
是非、引き取りに来て下さい
ロシア様、お願いします……

494:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:42 UkMZZNAx0.net
>>491
それより日本が断ったソースだせよ。

495:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:45 i3Cm7nxC0.net
文句言うなら引き取って下さいよ
クール便の着払いで

496:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:47 qYj4LcLi0.net
飛行艇で横浜港まで引き取りに来な

497:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:51 Cm0/tcrK0.net
感染してない人はさっさと船から降ろせよ
次々感染していってパンデミック起こしてるじゃねえか
日本の事だから全員感染するまで船内にいさせるんだろうな

498:名無しさん@1周年
20/02/11 23:40:56 wlWTvtcW0.net
クルーズ船対応は日本の責務ではなくただの援助だからな。
露助は勘違いすんなって。

499:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:01 nCcBHjuF0.net
>>342
お前デマ飛ばすな

日本政府がアメリカ政府に打診したが

アメリカ政府が引き取り手を拒否したんだよ

アホ

500:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:16 8+/AdYG+0.net
はよ帰れよ

501:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:43 7jW61nD10.net
>>499
話をひっくり返すな。お前こそソース出せよw

502:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:43 Fx6TnY/A0.net
>>497
感染してないかどうかなんて検査だけじゃ分からないから下せない

503:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:47 FQkMrq5l0.net
早くロシアの潜水艦が来て救出してやれ
近海にいるんだろ?

504:名無しさん@1周年
20/02/11 23:41:49 lZJtYR7Z0.net
ロシアならシベリア抑留で確定なのにね

505:名無しさん@1周年
20/02/11 23:42:03 nCcBHjuF0.net
>>501
ワイドショー見てないの?

ワイドショーでやってたぞ

506:名無しさん@1周年
20/02/11 23:42:20 FYnXB6I90.net
停泊させてるのが間違い。次に進ませろ

507:名無しさん@1周年
20/02/11 23:42:29 fCirZnYP0.net
>>349
対応はしてるだろ

文句あるなら引き取りにこい ボケ

508:名無しさん@1周年
20/02/11 23:42:46 nCcBHjuF0.net
>>501
テレビすら見てない

アフィカスのバカ

さっさとしねよ

509:名無しさん@1周年
20/02/11 23:42:51 Fx6TnY/A0.net
このさい日本人乗客は諦めるからクルーズごとシベリアに送りつけたい

510:名無しさん@1周年
20/02/11 23:43:15 EB8lG7QW0.net
>>486
どっちも検査率1割以下、武漢の平民はアザーズよりはるか下の検査率だから比較はできんよ

511:名無しさん@1周年
20/02/11 23:43:40 pBD4KNLP0.net
うるせぇ引っ込んでろ
シベリアに送るぞ露助

512:名無しさん@1周年
20/02/11 23:43:43 5CsUhEh/0.net
つか、護岸に着岸させて自衛隊の科学版と医者と警察警備してテント設置ぐらい出来るやろ
後厚労省の糞役人並べてクレーム窓口作れや
前例が無いとなんも出来んなこの国は

513:名無しさん@1周年
20/02/11 23:43:43 AXhfqWOG0.net
>>1
うるせえロスケが

514:名無しさん@1周年
20/02/11 23:43:57 EGI8G1Xs0.net
まぁ、こう言う流れになるわな

515:名無しさん@1周年
20/02/11 23:44:01 7jW61nD10.net
>>505
>ワイドショー見てないの?
>ワイドショーでやってたぞ

ワイドショー、、、
ワイドショーでみのさんが言ったからか、それとも小倉なんとか?
おれはTV見ないから知らんが。
まさか冗談で書いたんだよな?

516:名無しさん@1周年
20/02/11 23:44:36 nCcBHjuF0.net
>>515
知らないなら

すっこんでろ

貧乏人のコジキアフィカス

517:名無しさん@1周年
20/02/11 23:44:43 lbB2jAo+0.net
対応が不満ならどうぞロシア人引き取ってください

518:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:09 7jW61nD10.net
>>516
ごめんな、ワイドショーの悪口言ってw

519:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:14 HVZAf9B60.net
ほな、お前らが自国民の乗客引き取れや
たった24人を何で引き取らないんだ?

520:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:16 tSLgCHtw0.net
ロシア人がカオス言うなんて

521:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:30 HnHXJZcL0.net
迎えに来れば、誰も引き止めないよ

522:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:34 nCcBHjuF0.net
>>515
お前コジキだから
アフィカスなんてやってんだろ?

貧乏人シッシッ

貧乏が移るから俺様にレスすんな

523:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:47 AXhfqWOG0.net
ロスケは祖国に送り返せ
どーせ殺して肺炎ナイナイってやるつもりなんだから

524:名無しさん@1周年
20/02/11 23:45:54 7soW9zF70.net
>>491
薬がないと主張していた人のインタビューと動画やぞ
どれだけ緊急性のある薬かと思ったら大したことなかった

緊急性ある薬は先に届いて、命に別状のない(のに、声だけは大きくて要望書書くような)
やつらの薬が届くのは遅れたんだろ。

声だけが大きい人の心配だけしてれば国が周るわけじゃないよ
もっと大人になりなよ

525:名無しさん@1周年
20/02/11 23:46:23 nCcBHjuF0.net
>>518
コジキのアフィカスがなんか言ってら

このスレまとめてるTwitterのアカウント凍結させてやるぞ

526:名無しさん@1周年
20/02/11 23:46:28 UvdakYcf0.net
場当たり的でカオス 当たってるやん

527:名無しさん@1周年
20/02/11 23:46:35 6fRsb2im0.net
日本の対応に文句言う資格あるのは自国民引き取った国だけ

528:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:14 GZN5N7Um0.net
早く引き取りに来いよ、洋上で

529:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:21 ux8ekY840.net
北方領土に隔離施設作るロシアの医療ってあんまり評判聞かないけどどんなの?

530:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:30 wazIoX7L0.net
今からクルーズ船をウラジオストックに送れよ。
ロシアが引き受ければいい。
もっと良い対応ができるんだろ?
日本人は迷惑している。
Win Winだよ。

531:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:35 fCirZnYP0.net
現状はただの隔離で感染症状待ちの状態だろ

それがここ数日で空気感染するってなったから、じゃあこれじゃだめだなってなっただけ
本来なら隔離期限をくぎってそれで終わりだったんだ

だいたいクルーザー内で隔離後にパーティやってたり、おかしいのはクルーザー側だろ
イギリス船籍でアメリカの運営なんだから、おかしいのはアメリカの運営会社だ

532:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:42 lcNMmqV20.net
引き取れって言うと、困るだろうな

533:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:43 8SyA/Lzg0.net
まあそりゃ批判されるよ
追い返すこともしてないし

534:名無しさん@1周年
20/02/11 23:47:45 Agmzc8zc0.net
ヘリ飛ばして自国民だけ連れ帰れよw
なんでやらねーんだよw

535:名無しさん@1周年
20/02/11 23:48:17 BDlvxVgl0.net
>>1
ロシアごときの戯言も政権攻撃できると思えば 日本をなめ腐った寝言も垂れ流すアサヒヤロウ

536:名無しさん@1周年
20/02/11 23:48:56 F93B1k3e0.net
>>1
じゃあ、船ごと引き取ってくれよ

537:名無しさん@1周年
20/02/11 23:49:07 Fx6TnY/A0.net
>>531
それなんだよな
そこ批判されるべきなのに船長が何一つ外に向けてコメントも出さない
船長の責任はどうしたっていう

538:名無しさん@1周年
20/02/11 23:49:18 52zSmmRK0.net
ロシアさんもっとピリッと言ってやってください

539:名無しさん@1周年
20/02/11 23:49:19 icS9f1vy0.net
可哀想だろ
今すぐロシアに帰してやれ

540:名無しさん@1周年
20/02/11 23:49:20 7J+EHi750.net
>>1
文句があるなら、サッサと引き取りに来い!

541:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:01 XBAyXcXg0.net
>>1
サリンも大地震も乗り越えて
おまえらバルチック艦隊にも勝った日本だ
能書き垂れるんなら直接日本政府と交渉しろ

542:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:02 6Z98Pj/l0.net
感染力がすごく強いよね
なんでこんなウィルスを漏らしてんだよ
悪いのはクルーズ船でも船の客でもなく中国だろ

543:高篠念仏衆さん
20/02/11 23:50:03 9rgLlWSJ0.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
何故歴史は繰り返すんだろう……

544:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:25 yUnbhhZg0.net
ロシアへ運航させロシアに委ねろ!

545:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:33 UvdakYcf0.net
>>531
横浜発着クルーズ企画は日本の会社と聞いたけどデマかね

知らんけど

546:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:38 kTxr0JVB0.net
クルーズ船も空気感染だったのか

新型コロナ、高層マンションで大量感染、下水管や通風口が原因か。生存者は戸建に緊急避難…香港 [422186189]
スレリンク(poverty板)

547:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:56 VVhYlI7M0.net
箱の中に隠れて出ろよ
ロスケ

548:名無しさん@1周年
20/02/11 23:50:56 MAGt74G90.net
日本の対応は世界一ひどい

549:名無しさん@1周年
20/02/11 23:51:12 lbqkW2ZI0.net
スパイを送り込む寄生虫国家の人間なんぞ焼却処分が妥当だろ

550:名無しさん@1周年
20/02/11 23:51:30 /sk3vzx60.net
引き取りに来いよ
それとスパイはこっちに戻せ

551:名無しさん@1周年
20/02/11 23:51:30 k17sZx/J0.net
ならさっさと引き取れよ、迷惑なんだよ。押し付けやがって

552:名無しさん@1周年
20/02/11 23:51:56 r/WKjPek0.net
>>538
良い方法があるから
後はウチに任せろぐらい言って欲しいわ

553:名無しさん@1周年
20/02/11 23:52:00 mEnWqFvN0.net
日本には「臭い物にはふたをしろ」って言葉があるんだよw

554:名無しさん@1周年
20/02/11 23:52:04 gFCLygp+0.net
昨年末には問題を認識できていたのだから、対策もスタート出来ていた
だが対応は2ヶ月遅れたので、武漢のパンデミック対応とほぼ同じ対策スケジュールとなったのではないか?
武漢の死者数が多いのは、そのエリアから出したら世界な破綻するとの認識の下に完全に封じ込めるという選択の結果である可能性はある

555:名無しさん@1周年
20/02/11 23:52:12 rwzlWgF90.net
ロシアは彷徨っているクルーズ船を寄港させ、
お手本見せてくれよ

556:名無しさん@1周年
20/02/11 23:52:13 DyP0FQSh0.net
ロシアなら問答無用で僻地に監禁だろうしな。やるなら最初から決めてやんないと不満ばっか出てくるよねそりゃ

557:名無しさん@1周年
20/02/11 23:52:34 agyCafpu0.net
>>546
エレベーターやオートロックのボタンだろうな。

558:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:06 Ob6+9Hap0.net
>>1
じゃあ迎えに来いよ

559:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:32 G6ZSf6480.net
じゃあ引き取ればいいじゃん

560:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:33 OCpZ9HPr0.net
国内外共に、アカはアホしかおらんな

561:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:33 7jW61nD10.net
わかってるだけで160人、実際はまだまだ居るのが明らか。
でも160人の誰も死んでない。死にそうになってヤバい人もいない。

答えは出たろ。このウィルスはそんなに危険じゃない。
隔離の必要なんて無いことはこの船が皮肉にも証明してくれたよ。

しかし厚労省はのろまだから、多分隔離を止めるのもいちばん遅いだろう。
ここで厚労省擁護してるネトウヨと同じで、リアルの仕事はできないノロマ。

562:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:34 sNWwpvpY0.net
>>1
やかましい、なら迎えに来いや

563:名無しさん@1周年
20/02/11 23:53:53 fCirZnYP0.net
>>545
イギリス船籍でアメリカの会社所有の船が日本でイベントやってただけだろ
そのイベント会社が仮に日本だろうが最終責任はアメリカの会社に決まってんだろ

ディズニーランドで日本の会社がイベントやろうが、最終責任はディズニーに決まってる

564:名無しさん@1周年
20/02/11 23:54:37 buBOeby60.net
>>6
漂流中のクルーズ船
ロシアが全て引き受ければ
少しはロシアのカブ上がるぞ
どうだ?

565:名無しさん@1周年
20/02/11 23:55:05.74 KCyoUMJv0.net
文句あるならチャーター便でさっさと迎えに来い
そのほうがこちらとしても大助かりなんだから

566:名無しさん@1周年
20/02/11 23:55:09.62 l9zY2FGEO.net
船にいるロシア人は検査せずに送り返してやれ。

567:名無しさん@1周年
20/02/11 23:55:23.57 yNGud0wX0.net
その通りだから連れて帰れ

568:名無しさん@1周年
20/02/11 23:56:04.81 kpav+jVa0.net
反論出来んがじゃ持って帰れや

569:名無しさん@1周年
20/02/11 23:56:38.61 ZDYkv8wZ0.net

URLリンク(o.5ch.net)

570:名無しさん@1周年
20/02/11 23:56:43.90 7cBNG0XS0.net
>>561
このウィルス最初からはとばさないのよ
最初は風邪っぽいの
三週間後やばくなる
二度目の感染で劇症化多臓器不全で人がばたばた死に始める

571:名無しさん@1周年
20/02/11 23:57:18.41 buBOeby60.net
まあしかし計画性が全く感じられない日本の
場当たり的対応も見事にらしいが

572:名無しさん@1周年
20/02/11 23:57:34.07 5b5vIG6q0.net
引き取りに来いって言えや
安倍はもう本当に何にも出来ない人だね

573:名無しさん@1周年
20/02/11 23:57:36.37 82of4HF/0.net
日本の戦略的能力がベンチマークされた
成績は最低
まともな国家としては相手にされなくなる

574:名無しさん@1周年
20/02/11 23:57:36.50 q0jFBfj90.net
日本人だけ下して追っ払えよ、いつまで居座るんだよ

575:名無しさん@1周年
20/02/11 23:57:43.51 cwMLFqXW0.net
ネトサポなんか言えよ

576:名無しさん@1周年
20/02/11 23:58:12.02 ojOk29dV0.net
だったら引き取りに来いよ

577:名無しさん@1周年
20/02/11 23:59:02.88 kTxr0JVB0.net
>>557
前に感染者が出た部屋の真下の位置の10階下の部屋で感染者が出たんだって
排気管繋がってるらしい
中国の都市部でコロナ伝染しまくってるのは高層マンションだらけだからなのかな

578:名無しさん@1周年
20/02/11 23:59:05.13 SxSqWO/z0.net
じゃあひきとれや

579:名無しさん@1周年
20/02/11 23:59:23.50 4Ulxyseb0.net
シベリア送りとどっちが良いのかは
解らないけどな

580:名無しさん@1周年
20/02/11 23:59:56.15 ymEk2dDH0.net
「クルーズ船見殺し政策」のお陰でマスク無しで満員電車に明日も乗れる。
さすが安倍ちゃんだ。
もし自分が厚労相なら乗員を順次検査して陰性だったら即、下船させ乗員を解放してるワ。
感染を広める危険性はあるもず~っと拘束したままじゃ人権問題になるから。
俺は所詮「小者」だなw

581:名無しさん@1周年
20/02/12 00:00:25.06 l5aBCDQY0.net
検査前日までダンスパーティーやってるんだもん
そりゃ感染拡大するよ

582:名無しさん@1周年
20/02/12 00:01:32.45 fh6wohx/0.net
>>1
ほんとにー?
では、24人のロシア人、さっさと引き取りに来てね♥

583:名無しさん@1周年
20/02/12 00:01:39.09 on42+WKH0.net
シベリア
ツァーリボンバ
好きな方を選べ

584:名無しさん@1周年
20/02/12 00:01:50.33 Bc3MdXCP0.net
そんなにカオスなの?
ソ連崩壊やチェルノブイリ以上なのか

585:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:09.47 lXjz+YiH0.net
セントラル空調と個別空調、
船の空調には優劣があると読んだ
ダイヤモンドプリンセス号の空調システムは
各部屋の空気を混合するプロセスを有する可能性がある

586:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:14.55 Tq2viyDk0.net
>>552
全てを闇に葬り去りそうであります

587:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:18.25 wltqEKHU0.net
こんとんじょのいこ

588:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:36.58 85NPNsAL0.net
早よ引き取りに来い

589:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:37.18 grUGyep+0.net
そりゃそうだよ
解決策は埋めるしかないんだから

590:名無しさん@1周年
20/02/12 00:02:46.79 yeShIuCR0.net
ロシアはシベリア送りしたって聞いたけど

591:名無しさん@1周年
20/02/12 00:03:02.87 b3q5MQSL0.net
>>580
その後、流行させた責任とって
遺族に詰め寄られた状態で
謝罪会見するアレか。

592:名無しさん@1周年
20/02/12 00:03:14.59 Ndi0I2rA0.net
停泊後も陽性クルーが働いてたとか政府が検疫を理解してないw

593:名無しさん@1周年
20/02/12 00:03:23.64 vvXiDaWe0.net
>>585
それって空気感染を認めてるのか?

594:名無しさん@1周年
20/02/12 00:03:43.47 Rj68tRkx0.net
カオスというよりイミフって感じ

595:名無しさん@1周年
20/02/12 00:03:49.30 FW8aHP2a0.net
文句言うなら迎えに来いよ

596:名無しさん@1周年
20/02/12 00:04:10.50 eCkFs6a80.net
じゃあ引き取りに来いよ。
大使館で船でも飛行機でもチャーターして、
ウラジオストクでもユジノサハリンスクでもモスクワでも連れて行けばいいw

597:名無しさん@1周年
20/02/12 00:04:17.51 4zVUED8U0.net
なにしろご存知の通りプーチンにいいようにあしらわれたバカが総理なので、
とでも答えてやれ。

598:名無しさん@1周年
20/02/12 00:04:30.29 LFd3SGQW0.net
願わくば跡形も無くねwww

599:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:06.86 MJfd6h1d0.net
オリンピックもカオスの予感w

600:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:22.34 HJ1y98dM0.net
.
.
丁寧に ロシアに送り返したれ
必死になって 国内上陸拒否すんぞ あの阿呆なロスケなら。

601:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:22.44 VWhi/euM0.net
もはや国際問題発展
アーベ君、どーすんの?

602:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:25.47 CXpGXerC0.net
まさかオリンピックで無観客試合が観れるとは思わなかったな

603:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:27.93 ytDeD0ED0.net
どいつもこいつも引き取りに来ないで文句言うだけ

604:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:38.19 aaTfWOON0.net
>>239
それ占領下の施政権だけだし。

605:名無しさん@1周年
20/02/12 00:05:50.59 l5aBCDQY0.net
アメリカってまだまともな国だったんだな
協力するとはいわずに非難しない国なんてファックだぜ

606:名無しさん@1周年
20/02/12 00:06:06.62 fh6wohx/0.net
>>569
ロシア人乗客が一番それわかってる
大使館が引き取りの話だしたら、ロシア人乗客が嫌がるw

607:名無しさん@1周年
20/02/12 00:06:12.21 VWhi/euM0.net
Welcome カオスの国へ

608:名無しさん@1周年
20/02/12 00:06:20.43 IP+GdTE/0.net
シンゾーは危機対応能力はミンス以下だから

609:名無しさん@1周年
20/02/12 00:06:23.29 wB99hRqt0.net
ロシアがいくら日本はダメだと言っても乗客は日本を離れようとしないんだよな、在チョンと同じくなwww

610:名無しさん@1周年
20/02/12 00:07:05.80 Fk3R5hvk0.net
日本の批判をしている国には、現在海上でさまよっているクルーズ船達を是非受け入れてもらってどのような対応をすれば良いのか、お手本を見せて頂きたい

611:名無しさん@1周年
20/02/12 00:07:06.80 ZiAMStNp0.net
ロシアならとっとと追っ払うか、上陸させた人もしっかり隔離するってことだろ
日本の対応がカオスなのはその通りだ

612:名無しさん@1周年
20/02/12 00:07:13.57 z1OEP1ne0.net
ロシアさん引き取って差し上げろ

613:名無しさん@1周年
20/02/12 00:07:15.94 c4ONyisY0.net
 感染症の権威が語る
いま必要な新型肺炎対策
〔日本の感染症への危機意識は〕
 (大利 昌久 院長 おおり医院) 音声
「薄いですね  感染症を やる先生が まず少ないもん」
「感染症というのは地味な 医者の中でも地味な仕事だからねぇ」
「病気に凄い 好奇心持って当たらないと」
「顕微鏡から見るじゃん昔わぁ ああいう気持ちが無ければ
医者やってられないよ w 」
 (大江 麻理子 MC) 音声
「… ニッポンではその 感染症への危機意識が薄くて
感染症の医師が少ないという御指摘でしたね」
(by.TX WBS 20200206 23:29)

614:名無しさん@1周年
20/02/12 00:07:52.58 sdzuQ7Zh0.net
露助なら秘密裏に撃沈だろうなあ
おそロシア

615:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:00.17 8p31sp+10.net
じゃあロシアで引き取ってよ

616:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:10.87 qbIesey90.net
ロシアにそんな事言われたら死んだ方がマシ
ロシア大嫌い

617:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:19.49 gZupzL8c0.net
追い出さないだけマシ

618:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:23.39 vvXiDaWe0.net
>>602
いや~それどころか選手、全員マスクに防護服と完全装備
でプレーするからw

619:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:25.67 Bc3MdXCP0.net
ホロドモール以上にカオスだってか
国の為に人命を消費できる共産主義が羨ましいぜ
人は畑で取れるから埋めとけば来年収穫できるもんな

620:名無しさん@1周年
20/02/12 00:08:35.21 MemzpnOd0.net
じゃあさっさと迎えにこいやハゲ!

621:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:03 lXjz+YiH0.net
>>593
そこは文脈の読み方による
ほぼ空気感染なのか、或いはズバリそれの何れかなのだと思って見ている
飛沫が不活性化するまでの時間に到達するのであれば、そこについては空気感染というイメージ
狭い船内なら蔓延する可能性は高い

622:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:04 9eMUcIzG0.net
ロシアに帰りたがるのはスパイぐらい

623:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:18 JGAYkY260.net
さっさと、ロシア人を連れて帰れ。このバカ男

624:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:29 VWhi/euM0.net
キンペー:あーらいやだ、お隣はカオスだって
アーベ君:お前んとこのせいだろ

625:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:29 +M2JVZSh0.net
乗客は日本に停泊できて
ものすごく安心したろうに
こんな対応しかできないなんて
ほんとガッカリだろうなぁ
おもてなしの国が聞いて呆れる

626:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:32 MIUmqMZC0.net
引き渡しを拒否してスパイは急いで帰国させたのに一般ロシア人は迎えに来ないで放置。日本は温情で色々やってあげてるのに感謝もせずに批判かよ!ロシアなんぞと領土交渉なんて無理。経済協力も無駄。

627:名無しさん@1周年
20/02/12 00:09:49 vdphw+TN0.net
あれだろロシアだったらゴムボートに乗せてRPG撃つんだろ。

628:名無しさん@1周年
20/02/12 00:10:03 oQ2i27YV0.net
速攻シベリア送りで文句を言わせないロシアからすれば人権問題で右往左往する日本は滑稽に見えるのかもしれない

629:名無しさん@1周年
20/02/12 00:10:21 yWdRZPOU0.net
>>625
どこまでおもてなししなくちゃいけないの?

630:名無しさん@1周年
20/02/12 00:10:27 qs+9m9rv0.net
おめーらのとこならシベリア送りでいいんだろうけどよぉ

631:名無しさん@1周年
20/02/12 00:10:50 Vo4Wgf0bO.net
ロシア大使館で引き取れや。
ただし、大使館員は完全隔離な。

632:名無しさん@1周年
20/02/12 00:10:56 1ug6Jvca0.net
さっさと連れて帰れよ

633:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:01 jusFENPa0.net
一番最初に文句言ってくると思ってたよ。この強姦魔国。お前らが引き取りに来い。医療も糞もないくせに

634:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:09 Q04fUONt0.net
>>1
シベリア抑留は黙ってろ

635:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:39 qVaCansg0.net
だったら連れて帰れ
間抜け

636:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:48 VUVVfSUn0.net
>>43

実は思考停止しているだけ。まったく何も考えていないよ。

637:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:51 kIkdNJIP0.net
プーチンマンセーの人


638:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:51 b3q5MQSL0.net
>>625
それ、ウエステルダム号の乗客が
聞いたら怒り狂う。

639:名無しさん@1周年
20/02/12 00:11:58 PfYkZQEk0.net
迎えに来いよ
羽田まで送り届けるからさ

640:名無しさん@1周年
20/02/12 00:12:05 X2TnrZFSO.net
漂流中のクルーズ船みんなロシア行けばちゃんと対応してもらえるよ良かったね

641:名無しさん@1周年
20/02/12 00:12:18 mcIYZkFx0.net
>>1
だったらヘリを飛ばして連れてきゃいいだろ
あほか・・・朝鮮系ロシア人のゴミクズ

642:名無しさん@1周年
20/02/12 00:12:44 SIaX1ag00.net
邪魔しないから引き取りに来いやw

643:名無しさん@1周年
20/02/12 00:12:50 yWdRZPOU0.net
>>639
空母を横に付けるからヘリコプターで迎えにくればいい

644:名無しさん@1周年
20/02/12 00:12:55 lXjz+YiH0.net
既に各国にウイルスは伝播済であり、各国は感染を抑えなければならない
日本はこの点でノーガード、むしろ感染を促進する環境を放置している
これではオリンピックを放棄したも同然だ

645:名無しさん@1周年
20/02/12 00:13:11 Bc3MdXCP0.net
ロシアなら乗客が面倒な事やらかしたら収容所おくりだもんな
銃突きつけて言う事きかせないとな
場合によっては射殺できるし
資本主義社会はみてて馬鹿馬鹿しいだろ
国民に国が振り回されるとかカオスだよな

646:名無しさん@1周年
20/02/12 00:13:28 wB99hRqt0.net
シベリア送りにされた感染容疑者もさぞ羨ましいだろ、日本で停泊したロスケ人が

647:名無しさん@1周年
20/02/12 00:13:41 PfYkZQEk0.net
24人くらいなら大使館で保護できるだろ?
何ならお連れしようか?

648:名無しさん@1周年
20/02/12 00:14:15 4ZpgaX+q0.net
てか、このダイヤモンドなんちゃらって、どこの船なの?
船籍はイギリスで、運営会社はアメリカで、乗客のほとんどは日本人て・・・
なんなのこれ?
この船の運航をして、税収や人件費収入、企業利益が有るのはイギリス?アメリカ?
てか、なぜ日本に停泊してんの???
で、このイギリス船籍の豪華客船の疫病の対処費用は日本国民の税金で出すの???

649:名無しさん@1周年
20/02/12 00:14:42 klDwTVco0.net
>>1
まぁ、ロシアの場合は船ごと爆破処理して終わりかな?

スッキリしてて良いねっ!

650:名無しさん@1周年
20/02/12 00:14:53 l5aBCDQY0.net
24人くらいなら引き取れるのに何で引き取ると一言言えないのだ

651:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:06 UEkKwJjh0.net
ロシアにも情報あげればいいんじゃね。
アメリカは、情報開示した途端、態度を180度変えた。

652:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:07 ElXY3JHO0.net
もうこれで、ゴタゴタを背負った何処の船籍、クルーズ船企業、クルーズ観光客も、世界の国々から、鼻つまみ確定!だね、まず、クルーズ企業に対応能力がない、

653:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:09 yWdRZPOU0.net
>>648
イギリスとアメリカならメーガン夫妻が出せばいいのに

654:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:13 z2ec6Jb60.net
おう
じゃあ持って帰っていいぞこの汚物

655:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:14 VYLKrZlN0.net
はよ連れて帰って

656:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:21 hr0ZXUgN0.net












657:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:22 Zjp589N70.net
そのまま北方領土に行って感染者増やそうぜ

658:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:27 fh6wohx/0.net
まあ最後、3700人感謝すると思うよ
他のクルーズ船は、さ迷ってるし
ダイヤモンドプリンセス号はラッキーだった

659:名無しさん@1周年
20/02/12 00:15:56 M1iNyMgh0.net
ラジオや報道機関に言ってないで直接言えよ
ヘタレか?

660:名無しさん@1周年
20/02/12 00:16:00 yWdRZPOU0.net
>>658
感謝って言葉を知っているとは思えない

661:名無しさん@1周年
20/02/12 00:17:12 lXjz+YiH0.net
最早緊張度は世界戦争のレベルにある
他国の細菌線戦即応チームを船客引き取りとしても
自国に引き入れるなどと仮にも言う事のリスクを
よく考えて欲しい

662:名無しさん@1周年
20/02/12 00:17:15 JcQqS9h+0.net
あ~あ
絶海の孤島に

間抜けなロバさんが・

663:名無しさん@1周年
20/02/12 00:17:31 syGE2sAD0.net
官民上げてインバウンドを推進している最中
しかも東京五輪の直前

政府の見通しが甘かったとは言え
時期的に全てが裏目に出た感じだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch