【新型ウイルス】日本企業影響深まる 中国工場再開も先延ばしat NEWSPLUS
【新型ウイルス】日本企業影響深まる 中国工場再開も先延ばし - 暇つぶし2ch23:名無しさん@1周年
20/02/09 18:25:32.41 UjqmkvU40.net
昔の義和団事件とか今見たら「アホかこいつらw」と思うけど、未来人がこの安部日本みても同じように思うんだろうな・・・

24:名無しさん@1周年
20/02/09 18:27:16.22 DKZuvAp50.net
>>1
中国“人民蜂起”寸前か!?「生死の瀬戸際」に立たされ政権打倒へ
新型肺炎“元凶”は習政権の隠蔽体質
識者「万が一、中国が崩壊した場合…」
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
(抜粋)
 万が一、中国が崩壊した場合、日本経済への打撃を心配する読者も多いだろう。
一時的な混乱が起こり、中国大陸で多店舗展開をしている小売業や中国べったりの
商社などに大きな打撃を与える可能性はあるものの、世界のデフレの元凶である中国での
生産・輸出が止まれば、長期的に世界はデフレから脱出する。
特に工場・雇用を奪われていた日本など先進国の経済は好調さを取り戻す。
 日本の数分の一のエネルギー効率しかない中国から先進国に生産拠点が戻れば、
化石燃料の使用も大きく減る。
グレタ・トゥンベリさんに教えてあげたいものである。
 

25:名無しさん@1周年
20/02/09 18:29:14.43 Ge83Zgls0.net
今、脱チャイナをせずに何時チャイナを出る?
潮時だ
元は塩漬けにして撤退するしか無い

26:名無しさん@1周年
20/02/09 18:30:38.98 nkrViC7P0.net
イトーヨーカドーのパンツはインドネシアだかベトナム製だったから無問題のはず

27:名無しさん@1周年
20/02/09 18:31:52.13 NCWjLvFk0.net
チャイナリスクを舐めすぎ

28:名無しさん@1周年
20/02/09 18:32:43.43 /rf68UbS0.net
これからサプライチェーンからの中国切り離しが始まります。
乗り遅れることのないよう、お願い申し上げます。
バスに乗り遅れるな!!!!!!

29:名無しさん@1周年
20/02/09 18:33:43.28 X8GJ9Riz0.net
工場が止まる⇒在庫がなくなる⇒欲しくても物が手に入らない⇒金利が低いのにインフレ
スタフグレーションってやつが来るな。デフレの今のうちに腐らない物は買いだめ。
工場が止まると原油は爆安になるから、そっちは助かるが。

30:名無しさん@1周年
20/02/09 18:34:31.61 cdPW1OPQ0.net
まあええやんけ
ゆっくりしようぜ

31:名無しさん@1周年
20/02/09 18:34:42.06 2OGH2rIC0.net
実を言うと中国はもう駄目です
突然こんなこと言ってごめんなさい
でも本当です

32:名無しさん@1周年
20/02/09 18:36:07.20 HPtA4pSt0.net
国内回帰で一応景気は良くなる

33:名無しさん@1周年
20/02/09 18:38:23.81 i6Y8kyqe0.net
今回のウィルスもっと頑張ってほしいわ
がんばれがんばれ コ ロ ナ !!!!
がんばれがんばれ コ ロ ナ !!!!

34:名無しさん@1周年
20/02/09 18:45:05.66 zE3fG7wy0.net
>>7
馬鹿だなーいままでかおかしかったと思う。ピンチはチャンス、中国に依存せずにやったいこうぜ。

35:名無しさん@1周年
20/02/09 18:49:26.54 DSIkgclV0.net
今時の株トレードはAIにやらせてるからね
AIはパンデミックの影響なんてまだ学習したことないから株価が落ちないのは当然
これがいつまで続くかは知らん

36:名無しさん@1周年
20/02/09 18:50:26.15 eNmetvK60.net
支那国内の部品工場などは従業員が出勤拒否すると思うねw
出勤する為に電車やバスを利用したくないからね!工場が合弁会社、支那企業関係なく出勤出来ないとなるだろう!支那国内で感染する事は色んな意味で危険だからねw終息もしていないのに………

37:名無しさん@1周年
20/02/09 18:52:47 U8oTVJtM0.net
>>36
末端の労働者としては正しい判断だな
日本人はこういうことを自分で判断できないからな

38:名無しさん@1周年
20/02/09 18:52:58 eNmetvK60.net
もう日本企業は支那から全面撤退するべきだなw チャイナリスク極まれりw

39:名無しさん@13周年
20/02/09 19:17:05.31 opnRpUEQ3
需要も減っちゃうね

40:名無しさん@1周年
20/02/09 19:00:20.49 eNmetvK60.net
2月中は操業出来ないと見るのが当たり前!来月もどうなる事やら………
ワクチンが1~2ヶ月で出来る筈もなく……あと1~2週間で終息すると誰が断言出来るだろうか!?
国内企業の製造業が部品納入遅延で影響すのは避けられない!

41:名無しさん@1周年
20/02/09 19:07:15.15 Vp1lcBfo0.net
欲の皮を突っ張らせながら経団連が一言↓

42:名無しさん@1周年
20/02/09 19:12:00.22 4RZmcZD00.net
明日からは仕事して欲しいけど中国はまだ収束してないのか

43:名無しさん@1周年
20/02/09 19:18:13.49 zjg2rLgA0.net
少なくとも秋までは再開不可能
都市機能すらいつ戻るか不明


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch