【医学】40代で脳の成長が止まってしまう人の特徴at NEWSPLUS
【医学】40代で脳の成長が止まってしまう人の特徴 - 暇つぶし2ch328:名無しさん@1周年
20/02/04 22:53:18 l2vdhSw20.net
>>311
男が成長した気がしてるのは
周りが気を使ってるだけ
だから退職して用なしになると
ヨイショや下駄を差し出されなくなり
途端にボロが出て相手にされなくなる

329:名無しさん@1周年
20/02/04 22:53:25 KVny5n7J0.net
女はマジで12位で脳の進化止まるよな

330:名無しさん@1周年
20/02/04 22:53:32 FP92smU00.net
>>143
介護職を座学と現場でやれば?

331:名無しさん@1周年
20/02/04 22:53:36 OfFBW5Pw0.net
>>221
鯖缶ブームが過ぎて価格も元通りになったよ。
ブームの頃は酷かった…値段が2倍になってたからな

332:名無しさん@1周年
20/02/04 22:53:41 qS5YylQH0.net
>>289
そこから趣味始める人多いよ。
今どきのバイク乗りの9割が おじさん。
子供載せてドライブしなくていいから 2シータースポーツカーも乗れる。
ゴルフ始めるのもいいし、
フィットネスクラブ行き始めるのもいい。


>>294
おっさんだけど 説明書とか 商品パッケージ裏の注意事項とか読める気がしない。はずきるーぺー必須かのーw

333:名無しさん@1周年
20/02/04 22:54:00 MG4GQ+qR0.net
>>325
と子供部屋の学習机から発信中w

334:名無しさん@1周年
20/02/04 22:54:12 g1TLghqG0.net
あー・・・
このスレにもさっそく大量に湧いてる「ネトウヨ」「こどおじ」とかいうワードをすぐ書いちゃう言葉の自動機械のおっさんのことだね・・・

335:名無しさん@1周年
20/02/04 22:54:18 l2vdhSw20.net
>>318
すげぇ「やりとげた感」ありそうだな
あっぱれよ

336:名無しさん@1周年
20/02/04 22:54:56 so9T5CNH0.net
大丈夫だ。Youtubeへ行って、宇宙に関する動画でも見ろ。
大きさとか長さ、距離、時間。もう地球の社会とか人の考えとか
標準なんてない!ってのがよくわかる。
>1の言ってることなんてクソ微塵な事だわ。
明日は憎き部長の机を蹴っ飛ばし、ビンタして帰って来い。

337:名無しさん@1周年
20/02/04 22:55:21 IZc6KVNr0.net
>>330
やめたれw

338:名無しさん@1周年
20/02/04 22:55:24 9HDym7eH0.net
>>1

うるせー!
男は40からだぜぇ~~~~!!!!

by 漢を建国した劉邦

339:名無しさん@1周年
20/02/04 22:55:25 XrWKtN0Y0.net
>>328
最近は孫に馬乗りにされてます
ウマ風情

340:名無しさん@1周年
20/02/04 22:55:36 EcDryF6q0.net
若い時に勉強し学ぶ事しておかないないと
40歳からでは覚えるの苦労する

341:名無しさん@1周年
20/02/04 22:55:57 s2tyYtOm0.net
URLリンク(i.imgur.com)(´・ω・`)

342:名無しさん@1周年
20/02/04 22:56:18 XrWKtN0Y0.net
>>331
ありがとうな(ヽ´ω`)
まだ年寄りが生きてるんだよウチ

343:名無しさん@1周年
20/02/04 22:56:21 H9WZlWg10.net
>>328
>説明書とか 商品パッケージ裏の注意事項とか読める気がしない

最近の家電は、説明書レスが増えたわ・・・
特に中華製は日本語の説明文がおかしいから、読まないほうが良い

344:名無しさん@1周年
20/02/04 22:56:21 zdUZrnD00.net
人間の細胞は7年もあればすべて入れ替わる
入れ替わるというのに、劣化してるってなんなんだ 病気はそのままだしw
これは、非常に大事なことを示唆している
この視点で情報を集めて、すべてやればいい

345:名無しさん@1周年
20/02/04 22:56:28 4bIh5M/R0.net
お前ら嫌いだろうけど
ゴルフやってる老人はあんまボケないよな

346:名無しさん@1周年
20/02/04 22:56:52.39 o/pV/yX20.net
以前買ったことがある本を再び買ってしまうことが増えた…

347:名無しさん@1周年
20/02/04 22:57:02.44 XrWKtN0Y0.net
なんと最近涙もろい

348:名無しさん@1周年
20/02/04 22:57:21.94 2n9YXiXT0.net
人間50年っしょ
無駄に生き過ぎだよ

349:名無しさん@1周年
20/02/04 22:57:35.60 c99zLIF90.net
40代で暗記ができなくなるとか嘘だろ?
英単語とか英検1級の単語いま覚えてるけど
余裕だぞ

350:名無しさん@1周年
20/02/04 22:58:06.98 NJvRASBj0.net
40になる頃には仕事のルーティーンもパターン化して新しいことをしなくなってるからなあ
そりゃ脳の働きも弱くなるってもんだろ

351:名無しさん@1周年
20/02/04 22:58:19.33 4XKOwKOv0.net
>>330
嫌儲板とか見れば分かるけど、パヨクはそもそも認知が歪んでて会話が成り立たないからな

352:名無しさん@1周年
20/02/04 22:58:22.27 REW9Nf0g0.net
>>6
意味がわからん

353:名無しさん@1周年
20/02/04 22:58:23.07 s2tyYtOm0.net
URLリンク(i.imgur.com)(´・ω・`)

354:名無しさん@1周年
20/02/04 22:58:24.38 H9WZlWg10.net
>>340
劣化した部品が、さらに劣化した部品に入れ替わっているだけであって、新品と入れ替わっているのではない

355:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:03.61 Bjz8DEtN0.net
筋肉は100歳だって鍛えられる
脳だって同じ
実際、意識は成長し続けられるのだから
脳も知能も成長し続けられる

356:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:07.38 EcDryF6q0.net
40代で孫いる人もいるからな

357:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:16.54 rbC0HnpT0.net
>>1みたいに安易に類型分類したがる連中ってのが
まさに思考停止してる人間の特徴じゃないですかね

358:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:19.67 W9jIy1Bt0.net
ギターの速弾き運指なんかを日常的にやれば処理速度は上がるんじゃないのか

359:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:49.92 A2cAzxaH0.net
残業に通勤時間があるからねえ
7時間睡眠は結構厳しいね

360:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:52.16 SOjGt9hw0.net
>>53
一生ウヨネタを考え続ける病

361:名無しさん@1周年
20/02/04 22:59:59.16 9Kop24Or0.net
>>2
自分も絶対に無理だわ
4.5~5.5時間がせいぜい

362:名無しさん@1周年
20/02/04 23:00:19.15 e3fJu89c0.net
多いな
特徴とは呼べないまとめじゃねこれ

363:名無しさん@1周年
20/02/04 23:00:38.00 14urRkge0.net
ゲームとアニメに夢中な40代はダメだろ

364:名無しさん@1周年
20/02/04 23:00:49.29 H9WZlWg10.net
>>354
音感のピークは16歳ぐらいで、20歳を過ぎると一気に劣化する

365:名無しさん@1周年
20/02/04 23:00:52.44 MGXP9dA80.net
車の運転が怖くなったな。睡眠時間7時間も取れねぇわ

366:名無しさん@1周年
20/02/04 23:01:22.12 c99zLIF90.net
ロングスリーパーとかはIQ高い人がそういう傾向があるんじゃなかった?

367:名無しさん@1周年
20/02/04 23:01:49.30 2BZ+Xo6k0.net
経験則だけに頼ってたら思考停止するんだよ。

368:名無しさん@1周年
20/02/04 23:01:49.68 O79taPFg0.net
成長しないといけませんのん?

369:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:00 xSwP6e8z0.net
若いのに混ざってゲームやっているけど
それほど衰えたとおもうことはないよ

370:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:03 MG4GQ+qR0.net
>>345
余裕なら既に1級受かってるはずじゃ・・・

371:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:17 H9WZlWg10.net
>>361
>車の運転が怖くなったな

車道にチャリカスが増えたからだろw

372:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:22 OpaOEb050.net
>>354
あれは脳を使わなくても済むようにする訓練だから…

373:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:23 56/WvUZb0.net
なんでタバコの害スルーしてるの

374:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:43 A2cAzxaH0.net
まともに働いてる人間なら
今この1~2時間だけ が唯一、自由・リラックス時間帯だからなあw

375:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:49 c99zLIF90.net
>>366
昨年末から始めた
センターなら9割取れるよ
英語だけだけど

376:名無しさん@1周年
20/02/04 23:02:54 MG4GQ+qR0.net
>>365
そういうおっさんの自覚がないおっさんっているよね

377:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:04 4bIh5M/R0.net
昔のことは良く覚えてるのになぁ

378:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:07 JpM4fg4k0.net
僕20で止まっとるで
新しいことやる気ない

379:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:08 H9WZlWg10.net
>>345
三国志を読んでも、武将の名前を覚えられなくなってくる

380:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:26 BqnLC3bg0.net
40代といわずに中学生ぐらいで面白いほどストップしてるやついっぱいいるやん

381:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:42 u5uRGjry0.net
>>330
パヨクは独身オッサン多そうだしネトウヨ連呼することで一体感を感じて孤独を紛らわしてるんだろう
もはや豚の泣き声に近い

382:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:48 MG4GQ+qR0.net
>>371
1級勉強中と言いながら、センター9割取れるぜ!ドヤ
とは・・・

高卒?

383:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:52 JpM4fg4k0.net
>>364
ほんま仕事とか新しいこと全然入ってこんわw
死ぬまで同じことやるだけでええわ

384:名無しさん@1周年
20/02/04 23:03:55 c99zLIF90.net
>>375
3回繰り返して読んでみ
8割は覚えられるはず
勉強法が悪いんだよ

385:名無しさん@1周年
20/02/04 23:04:31 guaSYO5h0.net
>>347
>>377
パヨクってのも大概…

386:名無しさん@1周年
20/02/04 23:04:34 OpaOEb050.net
>>365
あんまり周りに気を使わせないようにな!

387:名無しさん@1周年
20/02/04 23:04:43 W87YGH6D0.net
20才までに共産主義にかぶれない者は情熱が足りないが、
20才を過ぎて共産主義にかぶれている者は知能が足りない。

388:名無しさん@1周年
20/02/04 23:04:46 H9WZlWg10.net
>>380
劉備玄徳が死んだあとに出てくる武将の特徴がいまいちで覚えにくいんだよな・・・

389:名無しさん@1周年
20/02/04 23:04:50 c99zLIF90.net
>>378
いちおうIQは124
高校の偏差値は74の高校卒業
大学は都内国立大学卒です

390:名無しさん@1周年
20/02/04 23:05:03 GiQ3mNDE0.net
人の名前が出てこなくて焦ることある
顔もその人が何やってるのかどこに住んでるのか全部記憶してるのに
なぜか名前だけが出てこない

391:名無しさん@1周年
20/02/04 23:05:28 pFM3Wrz/0.net
>>113
俺はのぼりで上見ながらハァハァするな

392:名無しさん@1周年
20/02/04 23:05:28 FhM+Uoom0.net
>>1
30代だけどほとんど当てはまる(´・ω・`)

393:名無しさん@1周年
20/02/04 23:05:38 pElJSrpT0.net
肝心な時に立たないは10代からあるよ
メンタル弱いもん

394:名無しさん@1周年
20/02/04 23:05:41 c99zLIF90.net
英検1級の単語レベルだとさすがに全然わかんね

395:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:03 4bIh5M/R0.net
そろそろ薬で何とかならんもんか

396:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:14 MG4GQ+qR0.net
>>385
そうは見えないけどw

397:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:14 pmTqW12G0.net
「肝心なときに下半身が役に立たない」

42だけどそろそろ風俗卒業するわ
携帯のメモ見たら述べ人数216人
顔も見たことない穴兄弟いっぱいいんだろうな…

398:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:29 40tdJ6iU0.net
40代で老化が始まるのは医学的には常識
人類数万年の歴史のうちほんの200年前は50才で死んでた。

399:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:30 H9WZlWg10.net
>>386
AKB48 のメンバーの名前と顔が一致しなくなったら、やばい

400:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:33 7iBa8c+/0.net
これは割と合ってると思う
追加で「叱られなくなる」も入れてくれ
なんだかんだ苦言を貰えるってのは
成長する上でありがたいこと

401:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:35 Y4knBrtn0.net
>>1
(´・ω・`)俺じゃん

402:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:50 dIab8nte0.net
コロナウイルスも流行ってる事だし引きこもり最強

403:名無しさん@1周年
20/02/04 23:06:56 rfywt46y0.net
そら脳だけ老化しないとは思わないよ

404:名無しさん@1周年
20/02/04 23:07:06 OpaOEb050.net
>>395
最初に覚えるのが苦痛です><

405:名無しさん@1周年
20/02/04 23:07:17 ZLP40UUb0.net
ふと無気力になる瞬間がある

考えなくてもこなせることが増えたからだろうか

406:名無しさん@1周年
20/02/04 23:07:40 4bIh5M/R0.net
何でもネットで調べちゃうのも良くないんだろうな

407:名無しさん@1周年
20/02/04 23:07:41 wc77P00N0.net
>>345
暗記は相当年とってもできるよ

408:名無しさん@1周年
20/02/04 23:07:53 cNuw


409:FJCJ0.net



410:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:06 JR/ndHdO0.net
冬になると毎日12時間くらい寝るんだよな
気圧の関係かな

411:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:08 c99zLIF90.net
数年前の東大理?入試
40歳の人が首席合格

人それぞれだよ

412:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:14 A2cAzxaH0.net
顔と名前を覚えるのは、昔から下手だわw
AKBも絶対無理!
営業職はは無理だと解ってる
技術職を選んで正解だった

やっぱ人には向き不向きがあるから!w

413:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:17 58YvILMX0.net
何度も抜いたAV嬢の名前を
忘れるようになってきた

414:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:33 2rLKfWOS0.net
>>1
それが普通っていうか自然なことなのに
自然の摂理に逆らってアホみたいに長生きしようとするから
ガンだの認知症だの苦しむんじゃないの?

415:名無しさん@1周年
20/02/04 23:08:47 l0k2bqgm0.net
>>254
やり始めで20年ぐらい前に書いたレスのことも憶えてる
自分の書き込み大好き

416:名無しさん@1周年
20/02/04 23:09:25 drJxwG/20.net
>>406
君は医学部でも受けるの?
センターの勉強とかしてるみたいだけど

417:名無しさん@1周年
20/02/04 23:09:26 uEwUHiR/0.net
>>1
よけいなお世話といえばよけいなお世話だろ。無理して鬱になったりアルツハイマーにならなきゃいいじゃん

418:名無しさん@1周年
20/02/04 23:09:40 kwYfBPYQ0.net
喋ってて途中で丁度いい言葉が出てこなくなったりするな

419:名無しさん@1周年



420:
>>407 営業職ってすげえよな・・・ 10年前に一度訪れた車のディーラーの営業の人・・・俺の顔と名前を覚えていたわ



421:名無しさん@1周年
20/02/04 23:10:14 MG4GQ+qR0.net
>>409
そうなんだよね。
てか、こっちが長生きしたいんじゃなくて、
医療界が儲かるから、無理やり生かされてるのよ
私たちは。

422:名無しさん@1周年
20/02/04 23:10:22 i6XOaasF0.net
つーか
アホな奴は20代でもボンクラ
全然伸びない

役員になるようなおっさんは20・30代でも切れ者だし
60になっても衰えない

423:名無しさん@1周年
20/02/04 23:10:30 Qq2TJsNi0.net
脳がどうなってるかはよくワカランが、老眼が一気に進んだのは困る

424:名無しさん@1周年
20/02/04 23:10:35 MG4GQ+qR0.net
>>410
きも

425:名無しさん@1周年
20/02/04 23:10:42 c99zLIF90.net
>>411
センターは毎年やってるよ
年々難化してるのな
医学部はちょっと考えたけど辞めた

426:名無しさん@1周年
20/02/04 23:11:28 AJbKFXP90.net
>>1
睡眠が足りないと認知症になるのか
立派な人でも認知症になるのはそういうことか

427:名無しさん@1周年
20/02/04 23:11:48 MG4GQ+qR0.net
>>414
街のクリーニング屋のおばあちゃんもすごいよ。
半年か1年に1回しか行かなくても、名前覚えてる。

428:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:06 GiQ3mNDE0.net
>>414
営業の鑑だな
そんな人滅多に出会えない

429:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:14 MG4GQ+qR0.net
>>416
役員になるようなおっさんはごく一握りだから

430:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:24 l0k2bqgm0.net
反射的に「ゆとり!こどおじ!ネトウヨ!パヨク!」って書き込んじゃうのはあんまり頭使ってないと思うから気ぃつけーや

431:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:25 b6lPqtYc0.net
>>235
ちんこは筋肉ではないので負荷かけちゃダメ

432:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:27 drJxwG/20.net
>>419
ただの学歴コンプなの?
センターの勉強したり、高校の偏差値言ったり、東大入試に詳しかったり・・・

433:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:30 H9WZlWg10.net
>>416
どうしてこの、何もできない無能なおっさんが役員になったか、不思議でたまらないようなおっさんが多いけどなw

434:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:49 wXV3Q/UK0.net
鈴木史郎も加山雄三もバイオハザードめちゃくちゃ上手いだろ
情熱があれば違う様な気がする

435:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:51 OpaOEb050.net
>>402
言葉や歴史や用語の意味ならさくっと調べた方がいいんだけど、
解法とか組み方とかは、まず自分で悩まないとダメかもね

436:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:52 2o4X3HoP0.net
40代の俺が答えてみる

<もう成長できない人の特徴>
1.新しくやりたいことがない
→クソほどあるけどなあ
2.最近行動半径が変わっていない
→たしかに変わってない、変えたい欲求は強いが、企画して動く時間がない
3.昔を振り返る機会がない
→そんなになくもない、夜中とか。
4.スマホの使用時間が長い
→長いと思う。それがどう悪いのかわからない。
眼球運動?バカか?
5.睡眠をうまくとれていない
→子供のケリを食らったとき以外は大丈夫かなあ
6.職位への執着
→ある、自分がオーナーで経営してるし。
7.仕事にやりがい・意義を感じない
→ない。クライアントは喜んでくれるし、楽しいよ。
8.年下と接するのが得意ではない
→あると思う。だからうちの社員はみんな俺より若いけど、みんな俺にタメ口で話すようになる。タメ口で話されて俺がイラッとする社員は、残念ながら辞めていく。イラッの基準は仕事ができるかどうかだと思う。
9.学んだことを仕事に生かせない
→学んでないので問題外
10.自分の居場所がないと感じる
→オーナー経営者やってるとこれだけはないかなあ

437:名無しさん@1周年
20/02/04 23:12:56 l0k2bqgm0.net
>>418
まぁきもいかな

438:名無しさん@1周年
20/02/04 23:13:03 yrDFTjqD0.net
腹減ってる�


439:セけど晩飯食ったっけ?



440:名無しさん@1周年
20/02/04 23:13:11 c99zLIF90.net
>>426
学歴に関してはもうなんの後悔もない
10代で燃え尽きた
ま、脳トレだね

441:名無しさん@1周年
20/02/04 23:13:26 bPIokCtE0.net
大人になって、仕事したり、運転したり、恋愛したり・・・何かする度に
あれも駄目、これも駄目、危ない、法律違反、マナー違反とか
ナンでもカンでもダメダメダメダメの社会で生きてたら
行き詰まりを感じない方が無理やろ。

442:名無しさん@1周年
20/02/04 23:13:43 H9WZlWg10.net
>>235
若い子を見るとチンコの立ちは良くなるよ

たぶん、心の問題

443:名無しさん@1周年
20/02/04 23:13:49 XrWKtN0Y0.net
>>385
i don't think.so

444:名無しさん@1周年
20/02/04 23:14:57 OpaOEb050.net
>>427
営利企業がそこまで無駄なこともできないので
やはり自分に分からない部分で偉いことをやっているのではなかろーか

無能だと切り捨てるより、そう思って接する方が得るものもあるべ

445:名無しさん@1周年
20/02/04 23:15:03 9qnbDLTT0.net
ぶち切れして怒鳴りまくっていたら
途中で何で怒っているのか忘れた。
終わったと思った…

446:名無しさん@1周年
20/02/04 23:15:23 drJxwG/20.net
>>433
高校時代にちゃんと勉強した人が
脳トレで高校の勉強しないと思うんだけど・・・

勉強しなかった人がやるっていうのはよくあるけど

447:名無しさん@1周年
20/02/04 23:15:44 ZLP40UUb0.net
>>424
ま、5chの日常風景だよねw

同じ書き込みばかりでボケないのかしら

448:名無しさん@1周年
20/02/04 23:16:03 SuSLr3Kl0.net
医者が人殺しを手伝うとか

「労働生産性が上がらないから給料を上げられない」の嘘
URLリンク(assetnotes.jp) ←まあこれは厚労省が作った画像だが
過労死・過労自殺の推移
URLリンク(hatarakikata.net)

449:名無しさん@1周年
20/02/04 23:16:23 c99zLIF90.net
>>436
ま、IQと学力は遺伝で
私の努力じゃないですね
親も小中と学年トップから浦和進学でしたから

450:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:11 XrWKtN0Y0.net
子供育てあげて自分の自慢なんてすでにねーわ

451:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:20 d7UkUOHB0.net
完全に当てはまるわ…やばいな俺

452:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:21 b6lPqtYc0.net
>>236
人が多い山だけにしといたほうがよい

453:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:32 7iBa8c+/0.net
まぁこのくらいからマクロな視点の
仕事することも増えるからな
細かいことを覚える必要が減ったとも言える

454:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:37 fNTQP5Me0.net
俺は小学生で脳の成長が止まってしまったんだが・・・

455:名無しさん@1周年
20/02/04 23:17:44 XrWKtN0Y0.net
>>442
浦和(笑)
偶然だね

456:名無しさん@1周年
20/02/04 23:18:11 UgWYxgVA0.net
要はネトウヨてことだろ

457:名無しさん@1周年
20/02/04 23:18:16 BjPi2Q3+0.net
40にもなって車も腕時計もいらないってのは脳がお子様な証拠

458:名無しさん@1周年
20/02/04 23:18:20 eFgPkVy90.net
>>1
全部あてはまった万歳\(^_^)/

459:名無しさん@1周年
20/02/04 23:18:29 H9WZlWg10.net
脳の成長が止まろうがどうなろうが、

人間はその時点で持っているカードで勝負しないといけないんだよ。

460:名無しさん@1周年
20/02/04 23:18:33 c99zLIF90.net
>>439
英語は別に高校教育だけのものではないのかと
英語は一生やり続けてないとどんどん能力低下していくよ

461:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:02 6KBGuE9E0.net
>>393
肝炎とHIV検査したほうがいいね

462:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:03 1M5H8QPs0.net
SPAに乗ってたネタだな

あの雑誌見ると鬱になるから見ないけどw

なんか、ネガティブな事しか書いてないんだよなw

貧困特集とかw

463:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:12 HBkF8IGM0.net
年取ればガタ


464:がくるのは自然なこと 老化が自覚出来てるなら問題ない 5cj見てると割とそうじゃないのがいるけど見ていて痛々しいだけ



465:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:19 O79taPFg0.net
過去の学歴自慢とか始めたらもう終わりよ

466:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:23 JGp9Ad8e0.net
>>450
つまり歳を取ると車や腕時計を欲しくなると。

467:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:31 KJydDeh70.net
ツレェわ

468:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:34 SuSLr3Kl0.net
俺の時代は75超だったけどな
75あっても落ちる可能性はありますという意味

469:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:46 1M5H8QPs0.net
>>454
これはマジで1年に1回はやっておいた方がいい、俺は毎年春にやるよ
タダだしね

470:名無しさん@1周年
20/02/04 23:19:52 XlDxR0xO0.net
>>6
髪が無いから?

471:名無しさん@1周年
20/02/04 23:20:34 jGqyYpsI0.net
>>434
逆に、何でもありの規律なし・完全に自由な社会だと
確実にモヒカンがヒャッハーする状況となる
※今のアフガンとか中東、南スーダン、ベネズエラ辺りを想像していただけると良いかと

472:名無しさん@1周年
20/02/04 23:20:49 xMVYZnJP0.net
症状が軽ければ
大概筋トレで解決する

473:名無しさん@1周年
20/02/04 23:21:05 CltU8noS0.net
安倍は7歳で止まった

474:名無しさん@1周年
20/02/04 23:21:07 H9WZlWg10.net
>>450 >>458
あんた、50代の価値観だろ、それw

475:名無しさん@1周年
20/02/04 23:21:08 XrWKtN0Y0.net
>>453
inEnglish,plz

476:名無しさん@1周年
20/02/04 23:21:57 9HDym7eH0.net
加齢臭プ~ンと匂わせて、堂々と風俗にイクがいい!!

477:名無しさん@1周年
20/02/04 23:22:17 JGp9Ad8e0.net
>>466
俺に言うなよ車ない。
職業柄腕時計は使うがGショックの安いのだ。

478:名無しさん@1周年
20/02/04 23:22:19 uBnF/zqq0.net
>>437
いや、アホが多い。

479:名無しさん@1周年
20/02/04 23:22:38 XrWKtN0Y0.net
嘘までついて何になる

480:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:00 5tYiot300.net
会社の仕事以外だとやる気出るんだが…

481:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:03 1M5H8QPs0.net
洗濯の時に柔軟剤のある程度高いの使うと加齢臭だいぶん抑えられるけどね
洗濯用の洗剤だけじゃなくて

482:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:12 X8pQMVIo0.net
でも、これ会社だけの側面だよね
それで答えが出るものなの?

483:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:30 c99zLIF90.net
公立中学時代思い出す
勉強できない子と上位グループ
一生噛み合わないこの感じ

484:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:42 1M5H8QPs0.net
>>450
時計とか車に凝るのが、そもそもオッサンらしくていいねw

485:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:51 XrWKtN0Y0.net
>>475
あんただよ笑

486:名無しさん@1周年
20/02/04 23:23:58 +j8JpCH20.net
私もセンター試験を毎年解いているなあ。
昨年は娘が大学受験で、私のセンターの点数のほうが良かったので、娘が拗ねた。

487:名無しさん@1周年
20/02/04 23:24:10 DuS920Ro0.net
>>6
あるあるある!
シャワーしている時にふっと我にかえって、これは
最初の予洗いなのか
シャンプーを流したあとなのか
コンディショナーを流したあとなのか

が分からないんだよね
これが週に2回はある
酷いとドライヤーが全然乾かなくて、流し忘れてる(乾燥気味だから身体洗ってる間にトリートメント5分くらい放置してる時)

488:名無しさん@1周年
20/02/04 23:24:23 xcQd5clX0.net
>>6
あるある
頭洗って体洗い終わったら「あれ?頭洗ったっけ?」ってなるわ

489:名無しさん@1周年
20/02/04 23:24:39 Wg6vcV3k0.net
ウチの部長は超人というか狂人かも・・・
VBやらPython、C#とかを50過ぎてマスターしてそれを業務に応用、案件を瞬殺しまくり
そして部長のレベルから取引先や社内他部署に、それが俺たちの部のレベルと思われて
俺たちはウスノロの無能扱いだよ・・・もしかして新手のリストラ方法なのかな?

490:名無しさん@1周年
20/02/04 23:24:40 4dhRjIva0.net
>>6
トイレで
アレ?
ケツ拭いたっけ? ならある

491:名無しさん@1周年
20/02/04 23:24:53 IWERZktg0.net
脳年齢チェックとかいまだに二十代のままだ
もうすぐ60歳なのに

492:名無しさん@1周年
20/02/04 23:25:00 OpaOEb050.net
>>470
人を下に見るのは表に現れるから、注意な

493:名無しさん@1周年
20/02/04 23:25:23 MG4GQ+qR0.net
>>479
タオルで頭拭いてるときに気づかないの?

494:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:10 c99zLIF90.net
>>477
おまえみたいなのがよくいたよ
俺の何が気に食わないのか知らないけど
なんか気に触るようなこと言ったか?

495:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:13 ZPEXRBXC0.net
つまり
・5ちゃんねる中毒
・ガールズちゃんねる中毒
・ヤフコメ中毒

496:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:22 OpaOEb050.net
>>481
すげえw

497:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:25 ZLP40UUb0.net
>>463
せっかく気分が盛り上がってもやる気をなくさせる余計なルールや慣習があるから困る、ぐらいの意味だろうな

別に社会の秩序が不要とか言ってるわけではないのでは

498:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:32 8B6cVJKK0.net
ニート35歳だけどすでに脳の成長は止まっている気がする

脳だけではなく人間的な成長も止まっている気がする。

気持ちだけはまだ高校生くらい

499:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:34 pmlBFRIr0.net
70年間思考停止状態の共産党にはかなわない

500:名無しさん@1周年
20/02/04 23:26:45 XrWKtN0Y0.net
>>486
浦和出してきたからだよ

501:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:04 Cllm7oFa0.net
まぁ年とともに記憶力が落ちてくるらしいけど、若い時もとことんまで追い込んで記憶力駆使した事がないからそもそも自分の上限がわからんし。
アラフィフでも高校生の時挫折した700選とか覚えられたよ。今は音声CD付いてるし、文法の解説サイトまであるからね。手取り足取り良い時代だ。
逆にあの時代、耳で覚えずに自分の声の音読と書き写しで覚えた同年代のヤツ凄いなと思うわ

502:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:10 duBSn7hZ0.net
社会的には安定を求められる年齢
自分的にはそれが停滞に感じる
その辺のせめぎ合いがキツイ年齢かもな

503:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:24 IZ6Vp7La0.net
傾向と対策に因ってのその制度が上がって来ると対策の立たないに抵抗を感じる様になり
色々消極的に成って勝手が分からない物に関わらない事が凄く楽に成って来る

504:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:41 MG4GQ+qR0.net
>>486
お前が一人で浮いてるんだよw
他の人はID:XrWKtN0Y0と同じように
思ってるよ。

505:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:45 c99zLIF90.net
>>492
浦和は俺のオヤジだw
おれは都内私立だわ

506:名無しさん@1周年
20/02/04 23:27:57 VqFjycPW0.net
40すぎると腕時計に凝るよねw

507:名無しさん@1周年
20/02/04 23:28:20 GiQ3mNDE0.net
>>490
それは高校から成長してないと言うんじゃ

508:名無しさん@1周年
20/02/04 23:28:37 DuS920Ro0.net
>>485
タオルの上からだとどの道濡れてるから分からない
ドライヤーをかけ始めてしばらくして、
はっ!乾かない、まさか!またやっちまったか!
と思ってもう一度シャワー掛けると大抵流したお湯がアワアワ
たまに対してアワアワじゃないと、とても損した気持ちになる

509:名無しさん@1周年
20/02/04 23:28:41 XrWKtN0Y0.net
>>21
これは何だ?
>>497

510:名無しさん@1周年
20/02/04 23:29:33 XrWKtN0Y0.net
親父のキャリア自慢かよ
ダサ

511:名無しさん@1周年
20/02/04 23:29:47 JGp9Ad8e0.net
>>481
すまん

512:名無しさん@1周年
20/02/04 23:30:06 z5e8wgpt0.net
同じことを繰り返すのが退屈だと感じてても、強制力みたいなのが働いて同じような日常が繰り返されてるわ
みんなおんなじだよな??

513:名無しさん@1周年
20/02/04 23:30:24 1M5H8QPs0.net
確かに常に新しいことにチャレンジせんと脳がサボるよなあ

原付二種の免許取るかいの。。。

514:名無しさん@1周年
20/02/04 23:30:24 iaOzMxZV0.net
風呂で歌ってたりするとシャンプー後なのかわからなくなるときあるな

515:名無しさん@1周年
20/02/04 23:30:27 MG4GQ+qR0.net
>>500
流してないとぬるっとしてて、
拭いてもぬるっとしてるから、そこで気づくでしょw

516:名無しさん@1周年
20/02/04 23:30:50 1M5H8QPs0.net
>>498
今はほとんどスマートウォッチなんで、そう金かからんけどな

517:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:37 c99zLIF90.net
>>501
そのままだけど?

518:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:38 cLuksLOn0.net
>>3
あれは脳が腐る病気だから

519:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:42 iaOzMxZV0.net
さすがに流し忘れはない・・・

520:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:44 KY/N06KA0.net
>>1
それ更年期じゃないのか?

521:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:51 9HDym7eH0.net
>>3
ほんこれ
脳が劣化した年寄りがネトウヨになる
その証拠に若者にはネトウヨはいないからな

522:名無しさん@1周年
20/02/04 23:31:55 zJqINxMC0.net
結局体力やで(抵抗力、ストレス耐性含む)
体力なくなるから色々めんどくさくなる、やる気がなくなるわけや
松岡しゅーぞー並にやる気だそうと思ったら
やはり体を鍛えるのが手っ取り早い

523:名無しさん@1周年
20/02/04 23:32:12 c99zLIF90.net
>>502
浦和で自慢になるのか
なるほど
君の属性がわかってきた

524:名無しさん@1周年
20/02/04 23:32:20 OycaFZyD0.net
お前らは中学生で止まってるんやろ

525:名無しさん@1周年
20/02/04 23:32:35 z0TFL42c0.net
根拠あるんか?これ

526:名無しさん@1周年
20/02/04 23:32:50 k254DygD0.net
うむ 夢や目標を持つのは大事だと思う

527:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:33 R6Dg3XB50.net
>>508
スススマートウオッチ…
きみぃ、腕時計といえば自動巻きしかないだろう?

528:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:43 IRAks4kC0.net
自分が嫌いなタイプを書いて、脳が成長してないと馬鹿にしてるのかw
いいぞ~やれやれッ!争えー!

529:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:47 c99zLIF90.net
浦和なんて都内私立にいけない子が行くところ
400人近く集まって東大たったの30人合格レベルの高校だぞ

530:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:48 TM8Wa76f0.net
気にするな
五十代にもなると諦めがつく
あとは死ぬのを待つだけよ

531:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:48 A2cAzxaH0.net
>>504
いつまでも同じことの繰り返しで定年して、長生き出来ると思ったら大間違いw 

毎日、『今日が、地上で最後の戦い』 だと思って仕事してるから
そういうのは全く無いね!

532:名無しさん@1周年
20/02/04 23:33:55 1M5H8QPs0.net
>>519
JJY

533:名無しさん@1周年
20/02/04 23:34:04 MG4GQ+qR0.net
>>511
もうすぐ来るよー

534:名無しさん@1周年
20/02/04 23:34:11 rp9flCFS0.net
【悲報】創価学会から学会員に指令!

「ネットを見るな、信じるな」

⇒学会員「公明党だから間違いない。自分では考えない」

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

535:名無しさん@1周年
20/02/04 23:34:23 OpaOEb050.net
>>505
思い切って大型いこうぜ!

536:名無しさん@1周年
20/02/04 23:34:52 LUR+5vav0.net
40の腹の出たハゲたおっさんがスマートウォッチしてても似合わない

537:名無しさん@1周年
20/02/04 23:34:57 YRgkIbXS0.net
また薬の副作用に
ほかの理由つける運動してるの?

538:名無しさん@1周年
20/02/04 23:35:43.56 MG4GQ+qR0.net
>>528
確かに。
見た目だけでなく、老眼問題もあるしね。

539:名無しさん@1周年
20/02/04 23:35:51.44 1M5H8QPs0.net
>>527
それは無理だわ。。。

540:名無しさん@1周年
20/02/04 23:36:07.72 dCQwWmAI0.net
40にもなってパソコンのアダルトゲームを卒業できないやつおる?

541:名無しさん@1周年
20/02/04 23:36:08.81 QOOv3D6k0.net
>>6
さっきなにを言おうとしたっけ?とか家のカギを掛け忘れたかな?と一緒のレベルの気がするから大丈夫じゃね?

542:名無しさん@1周年
20/02/04 23:36:13.87 hMu19t+E0.net
一般的に二十歳で脳の成長は止まるよ、後はできるだけ劣化を遅くすることしかできない。

543:名無しさん@1周年
20/02/04 23:36:50.65 G8Oi1Ea20.net
>>532
さよ教オススメ

544:名無しさん@1周年
20/02/04 23:37:32.97 ZLP40UUb0.net
>>508
スマートウォッチにはどんなメリットがあるの?

545:名無しさん@1周年
20/02/04 23:37:38.56 XrWKtN0Y0.net
>>521
50絡みで学歴自慢とか他人にケツの穴見せるくらいアホだよあんたw

546:名無しさん@1周年
20/02/04 23:37:42.54 1M5H8QPs0.net
>>530
miband4いいぞ
有機ELで老眼でも見やすい
電池持ち3週間
お値段約4000円

547:名無しさん@1周年
20/02/04 23:38:18.27 XwVx7N950.net
チャレンジしろってのはごもっともだが
失敗が許されない年齢になっちゃうからな
「いい歳こいて」なんて言い方があるし
年齢と共にチャレンジへのリスクが大きくなる

548:名無しさん@1周年
20/02/04 23:38:33.12 c99zLIF90.net
>>496
他の人???w
5ちゃんなんてやってる下衆に自分の価値基準を判断してもらうことにどういう意義が?

549:名無しさん@1周年
20/02/04 23:38:35.17 1M5H8QPs0.net
>>536
電話かかってきたら震えて教えてくれる
万歩計
SMS見れる
心拍数測れる
とか

550:名無しさん@1周年
20/02/04 23:39:16.86 XRCOn6S00.net
成長が止まるじゃなく
劣化するじゃないの?

551:名無しさん@1周年
20/02/04 23:39:53.25 c99zLIF90.net
>>537
自慢に聞こえたなら申し訳ない
たかが地方公立高卒で自慢になるとは思わなかった

552:名無しさん@1周年
20/02/04 23:40:00.93 XrWKtN0Y0.net
>>540
もう少しケツ穴みせるんか
眠いから歯磨きしながらで良い?

553:名無しさん@1周年
20/02/04 23:40:44.13 58YvILMX0.net
>>539
あるある 石橋を叩いて渡るね
失敗を恐れて安定を求める
死に近づいているはずなのに

554:名無しさん@1周年
20/02/04 23:40:49.14 MNVSHnKU0.net
登山用のスマートウォッチなら持ってる
心拍数を測れるのは便利だよね
ペースを上げすぎると震えて教えてくれる

555:名無しさん@1周年
20/02/04 23:40:55.41 u2ILsSp40.net
>>6
過去に2度歯磨きしようとしてシェービングクリームを歯ブラシに付けてしまった

556:名無しさん@1周年
20/02/04 23:41:05.39 MG4GQ+qR0.net
>>540
え?
なんか気に障るようなこと言ったか?
って気にしてるみたいだから教えてあげただけだけどw

557:名無しさん@1周年
20/02/04 23:41:15.31 H9WZlWg10.net
>>508
中華製スマートウオッチはよく壊れるし、数値が正しくない

558:名無しさん@1周年
20/02/04 23:41:35.10 JGp9Ad8e0.net
好奇心を失うくらいなら死んだ方がマシだ。
まだ行っていない場所、食ったことの無い料理、やっていないゲーム、読んだことのない本、出来る事なら他の惑星だって行ってみたい。

559:名無しさん@1周年
20/02/04 23:42:12.24 WTkTezqo0.net
>>513
若い奴でネトウヨなんてやってるのは今までよほど酷い人生送ってきたか
統合失調症か何かの精神疾患者か軽い知的障害者くらいだろう

560:名無しさん@1周年
20/02/04 23:42:29.90 IMajD9+I0.net
下半身以外は全部ダメだねw

561:名無しさん@1周年
20/02/04 23:42:31.12 XrWKtN0Y0.net
>>549
fitbitもらったな
もう面倒だから外した

562:名無しさん@1周年
20/02/04 23:42:50.53 5Qmr15eH0.net
>>545
だからこそ
趣味というリスクの無い領域で
好き勝手やるのが老化防止になるのかもね

563:名無しさん@1周年
20/02/04 23:43:05.10 1M5H8QPs0.net
>>549
あんたxiaomiって知ってんの?
それに、今はほとんど全部中華製だぞ

564:名無しさん@1周年
20/02/04 23:43:07.56 c99zLIF90.net
>>548
俺にとってはオマエは他人
おれにとって他人は5ちゃんのクズ
俺にとってその他人クズの基準はどうでもいい
わかる?

565:名無しさん@1周年
20/02/04 23:43:27 XrWKtN0Y0.net
>>555
シャオミか

566:名無しさん@1周年
20/02/04 23:43:29 ZMUpUcdN0.net
絵を書くのがいいそうだな

567:名無しさん@1周年
20/02/04 23:43:49 dGDub/tk0.net
若者は凄かった頃の日本をまったく知らないから『日本スゲー』には至らないって話よ
ナチュラルに中国が上と思ってる

568:名無しさん@1周年
20/02/04 23:44:24 MG4GQ+qR0.net
>>556
じゃあ、�


569:ネんでこんな質問したのw? 486名無しさん@1周年2020/02/04(火) 23:26:10.76ID:c99zLIF90 >>477 おまえみたいなのがよくいたよ 俺の何が気に食わないのか知らないけど なんか気に触るようなこと言ったか?



570:名無しさん@1周年
20/02/04 23:44:40 ZtwqYNjD0.net
>>555
ワイのはガーミンや
高いぞとはいっておく

571:名無しさん@1周年
20/02/04 23:45:02 ZLP40UUb0.net
>>541
SMSって使う?

572:名無しさん@1周年
20/02/04 23:45:21 c99zLIF90.net
>>560
おまえ
国語できないだろ?

偏差値いくつだった?

だからなんだよ?w

573:名無しさん@1周年
20/02/04 23:45:32 YRgkIbXS0.net
>>559
アメリカに助けてもらっただけじゃん
韓国人みたいだなお前

574:名無しさん@1周年
20/02/04 23:45:48 +bxLNtyP0.net
>>562
宗教上の理由でLINEが使えない人とか?w

575:名無しさん@1周年
20/02/04 23:46:05 XrWKtN0Y0.net
青歯のスピーカーはいいね
電話きたら音止まる

576:名無しさん@1周年
20/02/04 23:46:05 MG4GQ+qR0.net
>>559
実際、日本のGDPは世界26位。

577:名無しさん@1周年
20/02/04 23:46:07 +l1nWQUt0.net
頭の回転が鈍くなったという自覚はあるわ

578:名無しさん@1周年
20/02/04 23:46:29 pCVvMt+Z0.net
やる事が単調になったわ

579:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:04 MG4GQ+qR0.net
>>563
国語は70超えてたけど。

お前、アスペっぽいよねw

580:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:04 YRgkIbXS0.net
30代で睡眠薬のむ

40代でバカになる

これだけだろ

581:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:08 XrWKtN0Y0.net
眠いときは落語聴く
落ち着く

582:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:39 d5YigTxH0.net
>>567
は?26?
落ちぶれたもんだなぁ…😭

583:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:40 PmJWsidN0.net
睡眠時間だけは超えてるな。

584:名無しさん@1周年
20/02/04 23:47:51 BlU3Ay450.net
>>562
メールは設定次第でどんなデバイスでも受信できるけど
SMSはその番号の入った端末だけだから
不意にSMSを使われると困るしな

585:◆titech.J3E
20/02/04 23:48:06 aCK/0ZhV0.net
センター試験なら英語は今年は169まで戻したよ。
後半の長文は素早く読んで多少意味を取り違えても、大きく崩れることが無いから、
点数は安定しやすいだろう。
一番苦しくなってくるのが数学。
難問はまず出ないから、特に数?Bは時間無制限ならほぼ確実に満点取れるが、
制限時間内に解くには、日頃から訓練していないと無理、
さらに解く時の体調や精神状態に大きく依存してしまう。
文章を読むのと違って、1つの計算ミスが致命傷になり残り全部0点になるし、
途中で気付いても時間が厳しくて間に合わない。
20年以上前の数学とは今の数学は別物。
ある程度まとまった時間をとって、素早く解く訓練を繰り返さないと戻らないだろう。
英語や社会理科のように空いた時間でちょくちょく参考書眺めるでは無理。

586:名無しさん@1周年
20/02/04 23:48:35 WNLYVtr60.net
>>570
国語って…

あなた、もしかして高校にいってないのでは?

587:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:03 MG4GQ+qR0.net
>>573
我々世代の影響が大きいんでしょうな。

588:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:04 c99zLIF90.net
>>570
もういいや

久しぶりに公立中学思い出した
世の中広いんだな

589:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:22 kwYfBPYQ0.net
>>490
ニートの定義は35未満だから只の無職だな

590:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:28 s6yo1cxO0.net
独身子無しおじさんは中学生くらいで脳みそ止まってそう

591:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:29 1M5H8QPs0.net
>>562
今はヤフーのPWがSMSになってる
paypayを使うとそうなる
つか、老人の巣でこんな事言っても通じるんかな。。。

592:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:36 YmbH5xjt0.net
>>335
自分の子に馬乗りにされてます
40代だけど

593:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:45 OeKi6p/R0.net
オナニーだけは毎日欠かさない俺。

594:名無しさん@1周年
20/02/04 23:49:53 MG4GQ+qR0.net
>>577
国語は国語だけど。
お前、高卒?

595:名無しさん@1周年
20/02/04 23:50:13 XrWKtN0Y0.net
>>579
そんなに肩肘張ってるとスレタイ


596:みたいになるよ 落ち着きな



597:名無しさん@1周年
20/02/04 23:50:48 MG4GQ+qR0.net
>>579
自分が利口だと思ってるバカの典型だよね。
周囲は引いてるから何も言わない。
で、気づいてないのは本人だけw

お前、一橋?

598:名無しさん@1周年
20/02/04 23:50:52 8deKrawJ0.net
受験は国語算数理科社会かな?

599:名無しさん@1周年
20/02/04 23:51:36 XrWKtN0Y0.net
>>583
楽しければいいよ
なかなか無いもん楽しいとか嬉しいとか
喜怒哀楽でもそのふたつは

600:名無しさん@1周年
20/02/04 23:51:50 MG4GQ+qR0.net
>>588
国語英語日本史で受験したよ。
お前も高卒?

601:名無しさん@1周年
20/02/04 23:52:08 jQzIxLUG0.net
これは簡単すぎる

602:名無しさん@1周年
20/02/04 23:52:59 e37dHPTT0.net
そう慌てるなよw
もうみんな察してるから…😊

603:名無しさん@1周年
20/02/04 23:53:31 XrWKtN0Y0.net
>>590
3科目受験なら当然
うちも娘がそれ、日本史Bで

604:名無しさん@1周年
20/02/04 23:53:37 MG4GQ+qR0.net
大学受験してない高卒だと「国語」に違和感覚えるんだな。
現国、古文で受験すると思ってるのかw

605:名無しさん@1周年
20/02/04 23:53:40 29KHPMkX0.net
これが炙り出しってやつか

606:名無しさん@1周年
20/02/04 23:54:54 DCr6UnUQ0.net
>>21
めちゃくちゃ見下してくるぞ

607:名無しさん@1周年
20/02/04 23:55:06 XrWKtN0Y0.net
>>594
国立なら5教科7科目でたまに古文ぶっこんできたり
選択すればの話だけど

608:名無しさん@1周年
20/02/04 23:56:15 ZtTGtEcG0.net
これが脳の成長が止まった高齢独身パヨクオッサンの脳
パヨクの巣窟の嫌儲板にたくさんこういう人いるでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

609:名無しさん@1周年
20/02/04 23:56:27 jQzIxLUG0.net
疑いを持てないほど
頭が固くなるともうセメントを
流したように変わらなくなる

610:名無しさん@1周年
20/02/04 23:57:08 SnDmokJi0.net
年下を育てなければいけないが、そんなことより自分の成長が優先。と思ってしまうアラフィフ。

611:◆titech.J3E
20/02/04 23:57:26 aCK/0ZhV0.net
現代文は、彫刻の中の人物が生き生きしてるように見えただかの選択肢で間違えた。
彫刻が生き生きしてるように見えた、って早合点していて、中の人物、って部分を見落としてたんだな。
古文漢文は結構酷いw
現代文と違って意識的にやらない限り、日常ではまずやらないから。

612:名無しさん@1周年
20/02/04 23:58:07 MG4GQ+qR0.net
>>597
国立なら、私立も受けてるはずだから
国語に違和感はないはず。
模試も国語だし。

>>577
>>588
は大学受験してない層かと。

613:名無しさん@1周年
20/02/04 23:58:38 1M5H8QPs0.net
確かに脳の成長止まったぽいオッサンが延々とバトルしててワロタw

614:名無しさん@1周年
20/02/04 23:58:42 ZLP40UUb0.net
>>582
普段キャッシュレス決済することが多いけど、PayPayはちょっとね・・・

615:名無しさん@1周年
20/02/04 23:58:50 777jv4630.net
独身オッサンたちは10代から20代前半くらいで
時が止まってるのとはまた違う?

616:名無しさん@1周年
20/02/04 23:58:55 FQGnT6820.net
40まで成長したら上出来だろ

617:名無しさん@1周年
20/02/04 23:59:21 XrWKtN0Y0.net
>>602
たまにいるよ いっちょ噛み
気にせずいこう(笑)

618:名無しさん@1周年
20/02/04 23:59:30 c99zLIF90.net

ぶんさんがが吠え出してるw

619:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:08 ZVvGk9ws0.net
>>608
12時にリセットか
最後っ屁みたいだな~

620:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:36 QON1S/e30.net
脳の成長が止まると高齢独身パヨクオッサンやツイフェミオバハンみたいになるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

621:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:44 ZVvGk9ws0.net
ねまひょ

622:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:44 fi87BSi30.net
俺だわー
70歳定年とかよりスイスみたく安楽死合法化して欲しいわ

623:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:50 K30EU5kr0.net
受験科目
英語、国語、日本史か


軽量入試というやつかw

624:名無しさん@1周年
20/02/05 00:00:57 ymKBOKgP0.net
>>1
>直前にやろうとしていたことがわからなくなった
googleのページ開いてから「何、検索するつもりだったっけ?」ってなることは、
20代の頃から頻繁にあったな

625:名無しさん@1周年
20/02/05 00:01:12 UKEQgvOi0.net
やっぱり今の+民って、40,50代なん?

626:名無しさん@1周年
20/02/05 00:01:23 ZVvGk9ws0.net
>>613
空気乱すのは老化現象

627:名無しさん@1周年
20/02/05 00:01:52 S2f7JSC00.net
昔わテレビのせい
今わスマホのせい

628:名無しさん@1周年
20/02/05 00:02:22 nxTdgYls0.net
日本から出たことがないのでわからないのですが、日本は本当に治安が良いのですか?
URLリンク(dzzer.greig.biz)

629:名無しさん@1周年
20/02/05 00:03:54 K30EU5kr0.net
受験科目
英語、国語、日本史

これも脳の劣化の原因じゃねーかなと
国語なんて無ベンで良いし
英語とただの暗記科目の日本史詰め込んでぶんさんの出来上がり

630:名無しさん@1周年
20/02/05 00:04:59 7EFxiSRN0.net
>>3
保守や革新といった本来の意味も理解できずにインターネット上でウヨサヨ連呼することしかできない無知で無学で無教養な頭の悪い孺子はインターネットなんかしていないで紙の本でも読んで勉強してろ混蛋

631:名無しさん@1周年
20/02/05 00:05:27 ZNFGQ+ikO.net
漢字全然書けないわ

632:名無しさん@1周年
20/02/05 00:06:00 AI9b5hxf0.net
全部当てはまってるw

会社のシステム新しくなって全くついていけてないし

633:名無しさん@1周年
20/02/05 00:06:22 sEqVlILf0.net
糞スレになったなw

634:名無しさん@1周年
20/02/05 00:08:45 4oFGNT2j0.net
お前らだめじゃん

635:名無しさん@1周年
20/02/05 00:09:07 RSjpKgFd0.net
脳の成長

636:名無しさん@1周年
20/02/05 00:11:20 yVkPutzs0.net
でも日本人は欧米人に比べると遺伝子的に新奇探索性が低いらしいぞ

637:名無しさん@1周年
20/02/05 00:12:56 rmSrdcNv0.net
早く床についても3時間で目が醒めてしまうのですが・・・
精神が結構ヤラれてる自覚がある

638:名無しさん@1周年
20/02/05 00:13:13 51zofiEg0.net
異性に全くときめかなくなったな

639:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:00 npTmFWvt0.net
物忘れ以外はセーフ

640:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:14 0D5m3gZf0.net
20代で脳衰え始めるんじゃなかった

641:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:20 jdTSbJg20.net
>>626
そりゃ基本的に日本国内でずーーーっといたからね

642:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:21 x4m/7CcV0.net
流行りものに流行ると
その重さが見合わないと
足枷になる いつの間にか
重さが月日とともに年となって
もう戻れなくなる

643:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:37 of57Q6VI0.net
食べることしか楽しくない

644:名無しさん@1周年
20/02/05 00:14:49 7VMleTNe0.net
>>1
えっ、20歳くらいが脳のピークなんじゃないの?

645:名無しさん@1周年
20/02/05 00:15:04 vQ4Kk0/f0.net
>>607
ねー
不思議なのは本人は高卒なのに
学歴マウンティングを試みちゃうところ。
謎だわ。

646:名無しさん@1周年
20/02/05 00:15:39 JyuI750w0.net
>>628
本当どうでもよくなるよね
そんなことより健康が大事w

647:名無しさん@1周年
20/02/05 00:15:46 vQ4Kk0/f0.net
>>613
私立はこれだけど。え?

648:名無しさん@1周年
20/02/05 00:16:20 vC3xs5kz0.net
最近、使い終わったラップを引き出しにしまうつもりで冷蔵庫に入れようとすることが多い

649:名無しさん@1周年
20/02/05 00:16:37 vQ4Kk0/f0.net
>>619
>国語なんて無ベンで良いし
プッw
そんなんだから社会出て、仕事出来ないって言われるんだよ。

650:名無しさん@1周年
20/02/05 00:17:22 vQ4Kk0/f0.net
>>626
農耕民族、土着系だからね。

651:名無しさん@1周年
20/02/05 00:17:27 RSjpKgFd0.net
>>638
俺なんかこないだ植木鉢に電源ケーブルさそうとした

652:名無しさん@1周年
20/02/05 00:17:30 dDJStxCD0.net
40代以降で成長するはずがないだろw
説明もなしにマイルール的な言葉遣いはやめろ小学生かよw

653:名無しさん@1周年
20/02/05 00:17:55 vQ4Kk0/f0.net
>>628
それが正常。
おっさんが女性にときめいてたら、滅茶苦茶キモいだろ。

654:名無しさん@1周年
20/02/05 00:18:20 c3


655:+6t2O00.net



656:名無しさん@1周年
20/02/05 00:18:36 7VMleTNe0.net
ショートスリーパー自慢の人ってどうなるの?

657:名無しさん@1周年
20/02/05 00:18:38 vQ4Kk0/f0.net
>>641
なんで?

658:名無しさん@1周年
20/02/05 00:18:40 2ZnPZBhz0.net
>>1
10代で成長が止まるハクジン馬鹿にすんなよww

「作戦失敗部下置き去り逃亡マッカーサー!」
「貢ぎ犬ルーズベルト!」
「能無しウェッブ!」
「英雄になりたい偽証のキーナン!」
「空気の不細工チャーチル!」

「パペットトランプ!」
「幼児のマクロン!」
「脳みそウェッブのプーチン!」

ヒト「バカの集大成や!www」

659:名無しさん@1周年
20/02/05 00:18:49 BMZX1mSf0.net
子供部屋に住んでいる

660:名無しさん@1周年
20/02/05 00:19:04 K30EU5kr0.net
>>637
私立・・・
文系・・・

これ以上言うの辞めとこうw

661:名無しさん@1周年
20/02/05 00:19:30 nxeufNBo0.net
最近、仕事に意欲はわかないが、山奥で自給自足の生活したいという意欲はある・・・

662:名無しさん@1周年
20/02/05 00:19:34 vC3xs5kz0.net
>>645
早死にするよ

663:名無しさん@1周年
20/02/05 00:19:43 vQ4Kk0/f0.net
>>649
お前、田舎モンでしょw

664:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:00 K30EU5kr0.net
>>652


665:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:05 x12FknZg0.net
>>226
お前そんなん寝てて脳は使えて無さそうだなw

666:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:18 7VMleTNe0.net
>>643
しょっちゅうトキメイてるけど
それを表に出さない能力が備わるだけ

667:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:50 cyG+hA8u0.net
>>17
AppleTVがいいのか

668:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:52 0sjKcmyZ0.net
40代ってのは本当に鬼門だわ
やるべき事やりたい事やろうと思えば出来る事と時間の制約の下で実際に出来る事の乖離が激しくなってくる
20代の頃はそれら脳内需給の均衡が取れていた

669:名無しさん@1周年
20/02/05 00:20:59 vQ4Kk0/f0.net
>>650
ぽつんと一軒家のおじいちゃん、皆
かっこいいもんね

670:名無しさん@1周年
20/02/05 00:21:29 K30EU5kr0.net
私立文系の受験科目晒して

ドヤっ
おまえ田舎モンだろ?


・・・

671:名無しさん@1周年
20/02/05 00:21:39 c3+6t2O00.net
生きるってなんだろうな?
プログラムとしてのアプリケーションは健在でも、肉体と言うハードディスクはあぼーんして死ぬ感じ?

672:名無しさん@1周年
20/02/05 00:21:42 vQ4Kk0/f0.net
>>655
そりゃそうだ。表に出したらすべてが終わり。

673:名無しさん@1周年
20/02/05 00:21:47 1HpIUHKn0.net
自殺したい

674:名無しさん@1周年
20/02/05 00:21:54 BkHvE9rH0.net
ネトウヨ、バサヨはいずれも当てはまりますねw

675:名無しさん@1周年
20/02/05 00:22:16 vQ4Kk0/f0.net
>>659
国立が正義だと思ってるのって
偏差値50くらいの地方民でしょ。

違うの?

676:名無しさん@1周年
20/02/05 00:22:20 muNRvvKR0.net
>>226
ジャングル黒べえかジェロニモみたい

677:名無しさん@1周年
20/02/05 00:22:24 jJijfRLk0.net
音楽をする
オリジナル曲、必須な

678:名無しさん@1周年
20/02/05 00:22:31 IL+bMGhT0.net
>>659
学校の勉強しか誇るものないんだろうなw

679:名無しさん@1周年
20/02/05 00:22:57.75 vQ4Kk0/f0.net
>>666
作曲は結構だけど、人前で披露しない方がいいよ

680:名無しさん@1周年
20/02/05 00:23:11.70 K30EU5kr0.net
>>664
旧帝一工って知ってる?

681:名無しさん@1周年
20/02/05 00:23:28.97 FS9qI+wm0.net
>>650
虫やら蛇やら熊やらいるよ

682:名無しさん@1周年
20/02/05 00:23:35.42 BaJ6a20c0.net
>>1
ソープで脱童しようとして勃たないのは?

683:名無しさん@1周年
20/02/05 00:23:39.32 x4m/7CcV0.net
>>634
そうじゃなくて、
生き物の吸収力は
からっぽのが一気に学習できる
だから若いほうが吸収力が高いって言われる
疑いが少ないから どっちに行くかは別として

684:名無しさん@1周年
20/02/05 00:23:53.82 IL+bMGhT0.net
>>671
リラックスしろよ

685:名無しさん@1周年
20/02/05 00:24:17.72 vQ4Kk0/f0.net
>>669 知ってるよ。ひいおじいちゃんやおじいちゃんが行ってたけど。 で?



687:名無しさん@1周年
20/02/05 00:24:48.62 jJijfRLk0.net
>>658
群れは停滞し狂う
ボッチは成長する
社畜は体は生きてても精神は死に
自営業は苦労はしても何でも出来る自分でいられる

688:名無しさん@1周年
20/02/05 00:24:57.66 K30EU5kr0.net
>>674
非田舎者が通う都内超進学校高の進学先
見て皆

689:名無しさん@1周年
20/02/05 00:25:06.33 vC3xs5kz0.net
てか、小学生の頃からランドセル忘れて下校したり、帰宅のつもりが自宅の前を通り過ぎたり
担任の先生に声掛けるのに「お母さん」って呼んでしまったりいろいろやらかしてたけど、それらとどう違うの?

690:名無しさん@1周年
20/02/05 00:25:07.50 XPBwXANC0.net
ワイを否定する奴はネトウヨ…
みたいな危ねーやつ嫌儲にたくさんいるよな

ちなDe

691:名無しさん@1周年
20/02/05 00:25:15.78 HTyL1Z330.net
そしてネトウヨへ…

692:名無しさん@1周年
20/02/05 00:26:18.86 vQ4Kk0/f0.net
>>675
仕事そのものより、組織の中に存在し続けることが
目的になるからね。

693:名無しさん@1周年
20/02/05 00:26:42.53 x0kI121l0.net
体も頭脳も衰え 財布の中まで寂しくとも
小鳥に挨拶してみたり
電柱に話しかけたり
齢を重ねるごとに 心は優しく豊かになっていく感覚はある

694:名無しさん@1周年
20/02/05 00:26:56.25 vQ4Kk0/f0.net
>>676
ひいおじいちゃんが行ってたけど。
見てみなって何?

695:名無しさん@1周年
20/02/05 00:27:03.92 uhk71gjo0.net
>>3
ネトウヨはガキのころに在日朝鮮人にカツアゲやら鼻鉛筆やられたりで恨の塊なんだよ

696:名無しさん@1周年
20/02/05 00:27:41.62 jJijfRLk0.net
>>668
お前がそうだったのなら
不思議は無い

697:名無しさん@1周年
20/02/05 00:28:17.40 RSjpKgFd0.net
>>660
ハードが劣化するとプログラムもエラー多くなるしな
今このレス書いてる間にもどこ押したんだかメモ帳起動したし

698:名無しさん@1周年
20/02/05 00:28:26.12 vQ4Kk0/f0.net
>>684
うわっ。人前で披露しちゃってるんだ・・・
やめときな

699:名無しさん@1周年
20/02/05 00:28:34.19 jdTSbJg20.net
チンコが立たなくなってきてからが本当の人生かもしれん

700:名無しさん@1周年
20/02/05 00:28:52.47 jJijfRLk0.net
>>680
これな
国家、組織腐敗の本質

701:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:14.87 vC3xs5kz0.net
>>681
それ外から見たらきちがいだよ

702:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:21.35 FS9qI+wm0.net
わくわく感がほしいのよ
新鮮味がないよね

703:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:30.67 K30EU5kr0.net
>>682
意訳しないとわからない人?
非田舎ものの超進学校に通う生徒の文理比率と国立私立進学比率
ないしその国立進学者の旧帝一工比率
調べて皆
非田舎ものエリートの趣向がわかるよ
これで理解できる?

704:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:33.65 2H1+U9yR0.net
やろうとしてた事なんていつまでも覚えてるわけがないけどねえ

705:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:38.02 jJijfRLk0.net
>>686
だから
お前はそうだったのは
お前に才能が無かっただけだろ
俺はお前と圧倒的に違う

706:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:54.63 cN47FMQv0.net
部屋からキッチンにいったら
何しにキッチンに来たのか忘れるわ

707:名無しさん@1周年
20/02/05 00:29:55.27 +MBl0Dlk0.net
40過ぎてるのにめっちゃ寝る油断すると10時間は寝る
夢も見ずトイレにも起きない
寝すぎて死ぬんじゃないかと心配なる
病院行っても異常なかった
そして起きるといつも腹が減っている…

708:名無しさん@1周年
20/02/05 00:30:01.79 jqQu/H5c0.net
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡   これが40代で脳の成長が止まってしまう人の特徴ですqqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |~─ -| |~~~/x569

709:名無しさん@1周年
20/02/05 00:30:33 vQ4Kk0/f0.net
>>691
男女差無視?

710:名無しさん@1周年
20/02/05 00:30:54 QQIwxb/C0.net
スマホの代わりに本や新聞にしても一緒だけどな

711:名無しさん@1周年
20/02/05 00:31:04 vQ4Kk0/f0.net
>>693
やべーのいたw
痛いおっさん、若者に迷惑かけるなよ。

712:名無しさん@1周年
20/02/05 00:31:11 bQJAtrAI0.net
40代になったときにやたら感じてたのは十代の思い出が懐かしかった事かな。
それは年を追うほど大きくなっていったわ
一番仕事に夢中だった二十代の記憶は薄く15~二十歳の記憶ばかりが鮮明だった
そして50になるともはや30代の時の事もあまり思い出せないことが増えたのにやっぱりティーンエイジャーの頃の記憶だけが鮮明で、だんだん下がっていき最近は小学生時代の思い出がよく甦る。

713:名無しさん@1周年
20/02/05 00:31:12 RSjpKgFd0.net
>>681
いいなそういうの

714:名無しさん@1周年
20/02/05 00:31:52 FS9qI+wm0.net
>>681
じわるw

715:名無しさん@1周年
20/02/05 00:31:54 vQ4Kk0/f0.net
>>695
同じだわ。
年取ると寝られなくなるって、意味わからん

716:名無しさん@1周年
20/02/05 00:32:04 Kr2tdp1c0.net
>>3
うけるwどのスレもだけどスレッド立ったら直ぐにパヨチンレスww
ずっと寝ないでウヨウヨとか書いてんの?
ていうか、もうボケて毎日同じことを書いてんの?

717:名無しさん@1周年
20/02/05 00:32:15 qpiS/FtL0.net
加齢臭とか言うけど、あれって結局は死臭なんだよね

成長することを止めた身体からはその死臭(ノネナール)が発生する

新たな学習をしない、体を動かさない、体に良い食事をしない、朝起きて会社に行って仕事して返って来る
毎日がこのパターンだと身体や脳の老化が進み、死臭を発するようになる

早ければ30代、多くはこのスレタイにあるように40代から死臭を発するようになる

気になる奴はとっとと生活習慣を変えた方がいい

718:名無しさん@1周年
20/02/05 00:33:00 K30EU5kr0.net
>>697
つか超進学高校なんてほとんどが男子校
東大の男女比率も調べてみ

719:名無しさん@1周年
20/02/05 00:33:05 FS9qI+wm0.net
>>701
え?電柱と会話が?w

720:名無しさん@1周年
20/02/05 00:33:38 +MBl0Dlk0.net
>>703
眠りが浅いの意味もわからんよな
寝入りも良すぎて目瞑ると落ちるように寝てしまう

721:名無しさん@1周年
20/02/05 00:33:45 vQ4Kk0/f0.net
>>705
臭くならないようにするには
どんなタイムスケジュールで生きたらいいのかね?

722:名無しさん@1周年
20/02/05 00:33:50 Fg66G+Er0.net
40代からもそんな成長するものなの?
みんな止まるんじゃない?

723:名無しさん@1周年
20/02/05 00:34:23 IF+jssdb0.net
睡眠は平均4~5時間程度だわ・・・早く寝ると早く起きるから2時過ぎてから寝る

724:名無しさん@1周年
20/02/05 00:34:29 vQ4Kk0/f0.net
>>706
結局、言いたいことは何?
あるなら早くいいなよw
ないなら絡むな。

725:名無しさん@1周年
20/02/05 00:34:34 6LaL7PEr0.net
>>2
同意
家事やら育児やら色々やってたら無理無理
そして何故か二度寝できない体質になってしまった

726:名無しさん@1周年
20/02/05 00:35:08 PvINtPnV0.net
40代は赤ちゃん産めないし生物としてもう終わってる

727:名無しさん@1周年
20/02/05 00:35:35 loVdfnmI0.net
そりゃそうだろ。
人生50年だからな。

728:名無しさん@1周年
20/02/05 00:35:38 vQ4Kk0/f0.net
>>708
そうそう。寝よ→目閉じる→ZZZ だわ。

729:名無しさん@1周年
20/02/05 00:35:50 Y35VFtdT0.net
こないだ馬を英語でなんていうのかすぐ出てこなくて焦った

730:名無しさん@1周年
20/02/05 00:35:58 K30EU5kr0.net
>>712
お前は田舎者だということ
それかその属性とは何の関係もない属性の人
都内進学高校生徒の趣向すら理解できてない時点で

731:名無しさん@1周年
20/02/05 00:37:01 CwckQrv80.net
脳の成長なんか30位で止まるでしょ。
30以降に新鮮な気持ちでぐんぐん吸収できたことなんかなにもないわ。

732:名無しさん@1周年
20/02/05 00:37:49 vQ4Kk0/f0.net
>>718
東京で私立より上と考えられる国立は
東大の他は2校くらいでしょ。
それ以外なら私立を選ぶ。それが東京の感覚。

で?お前、地方民でしょ?違うの?

733:名無しさん@1周年
20/02/05 00:37:52 dZkMcCo50.net
>>681
いよいよやなw

734:名無しさん@1周年
20/02/05 00:38:13 jJijfRLk0.net
>>699
若者のふりして一生を終える寸前の奴の常套台詞だなー

735:名無しさん@1周年
20/02/05 00:38:49 /hEtDDUY0.net
>厚労省のデータでは、40代で7時間以上睡眠時間をとっている人は20%以下

寝貯めって科学的にできないって証明されたんだっけ?
休みの日の前夜から休みの朝まで6時間睡眠→昼寝3時間→夜から翌日朝まで6時間睡眠
とかやるんだけど
人体的に寝貯めできたらなあ

736:名無しさん@1周年
20/02/05 00:38:58 FS9qI+wm0.net
( ´・ω⊂ヽ゛ねむいの

737:名無しさん@1周年
20/02/05 00:39:15 b02e/keU0.net
全て当てはまる

738:名無しさん@1周年
20/02/05 00:39:35 9YuIAOju0.net
段々と新しいものを覚えようとしなくなるわ
仕事でも事なかれ主義になって新しいこと提案しなくなる

739:名無しさん@1周年
20/02/05 00:40:09 vQ4Kk0/f0.net
>>722
お前、相当迷惑がられてそうだなw

740:名無しさん@1周年
20/02/05 00:40:09 +JvfYz+U0.net
>>6
20代のころからあった気がするわ

741:名無しさん@1周年
20/02/05 00:40:49 AZCK3NUX0.net
>>21
タイーホ

742:名無しさん@1周年
20/02/05 00:41:20 K30EU5kr0.net
>>720
まじか・・・

東大、一橋、東工、東京医科歯科医学部医学科
都内の超進学高校の生徒はここを4大都内最高峰大学としてる
そこに落ちたら浪人
浪人して落ちたら致し方なく私立

743:名無しさん@1周年
20/02/05 00:41:32 yFdwsTH+0.net
>>710
成長をジャッジするのは結局世の中だから
若い人間が汗かきかき頑張ってる姿は微笑ましく映るが
年取ってから必死でそういうのやってるやつは何やってんの?って話になる
宗教的な気分で褒め称えてもらえることもあるが
大体は小馬鹿にするあざ笑う
最悪迫害すらしてくる

もしほんとに成長する伸びしろが確実にあるとしたら
人に見つからず目立たないように成長する術を身に付けなくては
あと結局自己満足で終わる覚悟

744:名無しさん@1周年
20/02/05 00:41:54 eFswZOat0.net
今の40代がこの傾向でやばいなら、今の20代の20年後は絶望的じゃね?

745:名無しさん@1周年
20/02/05 00:42:25 v47RKUO80.net
まあ、アルコールを摂取してる人はどんどん崩壊していく年代なんだろうね。

勉強好きだから、どんどん吸収していく感覚はまだある

746:名無しさん@1周年
20/02/05 00:42:36 NOyHAYKh0.net
>>6
髪が濡れてるから分かるだろ・・・

747:名無しさん@1周年
20/02/05 00:42:46 vQ4Kk0/f0.net
>>730
医学部入れてきたかw
医学部なら慶応選ぶと思うけど。都内なら。

で、お前、東京じゃないだろw



748:何でこの質問には徹底的にスルーしてるんだ?



749:名無しさん@1周年
20/02/05 00:42:50 umcMfwUM0.net
社会人になってから全く勉強しなくなる奴

750:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:12 yFdwsTH+0.net
>>723
寝溜めはできないけど横になってることによって消化の促進とか疲労の回復はぐっすり睡眠ほどでないが確実にあるから

751:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:13 jJijfRLk0.net
>>727
誰にも迷惑かけたくなかったら
死んでおくしかないぞ

752:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:24 0Yi1Np0h0.net
>>563
確かに偏差値が稚拙な文章だな
若い時に如何に努力していたのか
社会に出てから30代や40代で差が開くからな
どの国へ行ったとしても学歴社会ですよ

753:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:27 CdEPKOKN0.net
環境の変化が無く、ぬるま湯に浸かったような生活してるせいだろうな
時代に取り残されてる感じがすごい

悪い意味で保守的になってるわ

754:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:44 K30EU5kr0.net
>>735
私立選択なんて超進学高校では最後の最後
まじで都内在住なのか?

755:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:49 Wp1HXDX60.net
そうなの?

756:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:52 FS9qI+wm0.net
(*´~`*)おやすみぃ~

757:名無しさん@1周年
20/02/05 00:43:53 vQ4Kk0/f0.net
>>738
やべーよ、お前。
陰で相当言われてるよ。

758:名無しさん@1周年
20/02/05 00:44:16 b02e/keU0.net
あと人の名前を憶えなくなってくる
名刺も相手から来た場合交換してる
自分から積極的に渡すことはないな

759:名無しさん@1周年
20/02/05 00:44:34 tBsUK7JT0.net
「わかんなかったらとりあえず人に訊く」って人と「わかんなかったらまずは自分で調べる&人から訊かれることが多い」って人だと
脳の使い方は全然違うと思うわ

760:名無しさん@1周年
20/02/05 00:44:45 yxzBzk+l0.net
このスレでマウント合戦になりがちなのは
やっぱり年寄りの特性なのかねw

761:名無しさん@1周年
20/02/05 00:45:01 vQ4Kk0/f0.net
>>741
お前、超進学校でも東京出身でもないだろw

私立、文系でぷーっwってやってる時点で
バレバレだわw

762:名無しさん@1周年
20/02/05 00:45:04 c3+6t2O00.net
>>695
50過ぎだか眠りめっちゃ浅いぞ
夢めっちゃ見る。いろんな夢。最近それが快感になってきた。夢オモロイわ

763:名無しさん@1周年
20/02/05 00:45:23 rEK+6Kcj0.net
>>747
そのコメントもまたマウントなんだよな

764:名無しさん@1周年
20/02/05 00:45:48 Y78APs2M0.net
メンタリストダイゴな記事w

765:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:01 OQOmxVhO0.net
>>3
ネトウヨ見てると未だに「団塊がー」とか「日教組がー」とか言ってるし
他じゃとっくに使われなくなった2ちゃん用語とか顔文字とか使ってて
コイツラ時間止まってんなーと思うわ

766:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:01 nxTdgYls0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ

URLリンク(dzzer.greig.biz)

767:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:02 jJijfRLk0.net
両手で箸を使えない奴は堕ちていくのみ

768:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:25 umcMfwUM0.net
>>39
俺の兄貴だわw
暇潰しでもどうかと思うのにいい年こいてゲーム中心の生活してる奴はヤバいよな

769:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:35 5awlyJCq0.net
手使う職の人はなかなか脳衰えないと思う

770:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:38 K30EU5kr0.net
>>735
筑駒、開成が慶應医に合格者出してるけど
蹴ってる人も多い
東京医科歯科医学部は合格者ほぼ全員進学

771:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:44 b02e/keU0.net
>>746
ただ、後者は仕事が遅いのが多いよ
残業制限のある昨今で持ち帰り仕事になり
仕事人生への道に進むことになる

772:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:52 qEoB9opn0.net
いつまでも古い話をしたがるお前らのことだな

773:名無しさん@1周年
20/02/05 00:46:5


774:5 ID:vQ4Kk0/f0.net



775:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:15.81 yms2hxzh0.net
>>739
偏差値が稚拙ってw
偏差値が低い大学の出身者かな
社会に出てからは給料の高い職や職場を選択しないと同じ業務でも差がつく
そんなこと、社会人なら偏差値40のやつでさえわかってるやつはわかっている
偏差値70でも能力で給料が決まると思ってるバカは、現実が認知できないバカなんだから給料は安くて当然だな

776:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:17.21 yFdwsTH+0.net
>>732
目が死んでる奴多いよね
父ちゃん母ちゃんになんか聞かれてもそんな感じの受け答えしてるの何度も見る
父ちゃん母ちゃんも特に注意もしない
あれってそれ以前の世代からすると
露骨に小馬鹿にしてるように映るからなあ
だいたい悪気はないんだけど悪気大ありな場合もあってね
>>750
意識高い系とか認知バイアスとかマウンティングとか人を縛る言葉ばかり増えていくよな

777:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:17.90 jJijfRLk0.net
>>744
アルツハイマーの初期は
幻聴らしいぞ

778:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:28.74 K30EU5kr0.net
>>748
筑駒の私立文系進学者
調べてみ
いらだってるところ悪いけど

779:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:37.92 CavzNIyc0.net
最近苦手なカラオケがそこそこ楽しくなってきた
あんなに嫌だったのに、声や表現を今までになく出してみたら
なんとか採点で90点以上出るようになり、趣味がひとつ増えた
これだけでも脳にいいんだろうか

780:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:46.75 vQ4Kk0/f0.net
>>757
私は聞いたことないわ。
地方の田舎モンさん、結局何が言いたいの?

781:名無しさん@1周年
20/02/05 00:47:53.79 rEK+6Kcj0.net
>>758
まぁ、前者は人に投げて終わりだから速いよな
解決するかどうかはしらんがw

782:名無しさん@1周年
20/02/05 00:48:01.93 qEoB9opn0.net
>>756
知識は若い頃のままで止まってるからそれはないw

783:名無しさん@1周年
20/02/05 00:48:39.23 tBsUK7JT0.net
>>758
前者は仕事すらしないからなw

784:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:00.03 K30EU5kr0.net
>>766
聞いたか聞いてないかじゃなくてさw
調べなさいよ

785:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:05.89 yms2hxzh0.net
現代のサラリーマンのうち、結構な割合が「おじろくおばさ」になってると思うわ
人間性がなくなってる

786:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:16.58 vQ4Kk0/f0.net
>>763
若者の前で自作の曲を披露しちゃう痛いおっさんが
何だって?

787:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:17.28 b02e/keU0.net
>>765
楽しめることが増えただけでも収獲と脳の活性化になる

788:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:33.54 j2hjKPU10.net
>>735
横レスの田舎者だが。
学歴板で、都民は北大や九大よりは市立の大東亜帝国選ぶってレスあったけど、本当だったんか

789:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:33.39 nnHqvcT90.net
その年代ごろになると奴隷は自分の時間を徹底的に削られる人が多いからだろ
世界中ほとんどで同じような傾向があるはず
つまりキャパオーバーやね

790:名無しさん@1周年
20/02/05 00:49:42.94 TE2UyOeb0.net
マズローの欲求分類のうちの第三段階までで、
満たされない欲求が幾つかあるということじゃね

791:名無しさん@1周年
20/02/05 00:50:07.75 S2f7JSC00.net
中学受験者は中学のうちにだいたい止まる

792:名無しさん@1周年
20/02/05 00:50:26.97 8kk0Lczg0.net
>>3
ネトウヨはこどおじじゃないのか?家からでないのに何で睡眠足りなくなるの?言ってることの矛盾も気づけない馬鹿なの?

793:名無しさん@1周年
20/02/05 00:50:31.55 JbAdVf/S0.net
脳医学の分野はブルーオ


794:ーシャンだから色んな人が我こそはって理論を打ち立てて金儲けしようとしてる そんな中で俺が信用できると思った話が硬膜の話 歳をとると硬膜の硬さが増してきて思考力が落ちるというもの これは解剖医学的に確認可能なので信じていいと思った



795:名無しさん@1周年
20/02/05 00:50:49.28 vQ4Kk0/f0.net
>>770
調べるw?
あれ?田舎モンさんが必死にググってるのかな?
で、結局何が言いたいの?
俺は田舎モンとは限らないんだぞー!と。
でも、田舎モンなんでしょ。
ここまでのレスで確信しかないけどw
東京に近い身内はいない。

796:名無しさん@1周年
20/02/05 00:51:12.99 CavzNIyc0.net
>>773
そうなんだ、やっぱり趣味を見つけるのは大切なんだな

797:名無しさん@1周年
20/02/05 00:51:20.60 qpiS/FtL0.net
>>709
例えば余裕を持って起床し、散歩する
それが無理なら通勤の経路の半分以上を徒歩、若しくはチャリにする
ちなみに俺は片道15キロをチャリ通し、会社近くのジム(24時間営業)で軽く筋トレしてシャワーを浴びて出社している
電車通勤ならイヤホンで外国語を聴く
日本語に無い発音を脳に覚えさせることで、脳が活性化する
昼休みでもよい
食事はオメガ3などの油(亜麻仁油など)を摂取することを心掛ける
最近は小分けされている奴もあるので携帯して昼飯時にサラダにかけて食べればいい
あとはミネラルが不足すると老化が加速するので、ミネラルの補給(サプリでOK)をする
白髪には銅と亜鉛、シワにも亜鉛、目にはルテイン
それに身体を作るたんぱく質も積極的に摂る
最初は面倒に感じるだろうが、慣れたらなんてことはない
確実に老化に抗うことができる

798:名無しさん@1周年
20/02/05 00:51:31.79 tBsUK7JT0.net
>>780
やけに田舎モンって言葉に反応する時点でお察し

799:名無しさん@1周年
20/02/05 00:51:44.30 vQ4Kk0/f0.net
>>774
無理に入って来るなよ。
お前は歌でも歌ってろ。人前はダメだよ。

800:名無しさん@1周年
20/02/05 00:51:45.18 GrwP2EPc0.net
>>1
ワイは脳じゃなく毛髪の成長が止まったでwww

801:名無しさん@1周年
20/02/05 00:52:07.20 rEK+6Kcj0.net
>>780
こんなあからさまな自己紹介は初めて見たw

802:名無しさん@1周年
20/02/05 00:52:09.49 LYnTkuNe0.net
俺は目覚ましかけないで起きた時間が起床だからだいたい11:00~13:30~1400起きる
セミリタイヤしてるから自由人
20代から彼女やナンパ、出会い系、テレクラ、風俗大好きで
15年くらい落ち目でブランクあったけど、5年前から復活して
毎週のようにソープランドに行って若い女の子を抱いてるわ
生きる力が漲って毎日のように大嫌いだった筋トレしてる
最近は、こんな性格良くて、大学生でスタイル良くて、本気で気持ちよさそうにプレイする子が次から次に出てくる
日本が確実に変わってきている
風俗嬢も競争が激しくて1日に15人くらい待機してるから稼げないとどんどん消えていく
残ってるのは、グラビアアイドル風で、ただのオッサンにペチャクチャ喋ってきてその間もただのオッサンにニコニコしながらあちこち触ってきて
早くしようよ、早くしようよって時間引き延ばしの昔とは正反対
ただアスペのように勝手に喋ってくるんじゃなくて、心遣いも凄い
可愛い看護師さんにでも看病されてるかのように至れり尽くせり
よく聞くと元保育士さんだった
子供にも大人気だった様子が話でわかる
話が逸れたが、日記を見てると上品な洋服で黒髪ロングの清楚なお嬢様にしかみえない
食事もお嬢様そのもので友人も普通に上品
本物のお嬢様付き合ったこともあるが、もう見分けが付かない
強いて言えば本物のお嬢様はこんな美人でもなスタイルも揃ってるとは限らない
風俗で勝ち抜いた、すべて揃ってる女の子なのだ
そんな雲の上のような女の子が毎回のように出てきて差し入れを一緒に食べて飲んで抱いてると
オッサンの脳から身体から未知の分泌物出てきて天国で暮らしてるような生活になってる
長い!

803:名無しさん@1周年
20/02/05 00:52:29.55 7Px2iMhM0.net
>>2
毎日4~5時間ぐらいかな
肉体労働なのに
おかげで休みの日は16時間ぐらい寝るけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch