【EU離脱】イギリス人、ブチギレ「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」at NEWSPLUS
【EU離脱】イギリス人、ブチギレ「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」 - 暇つぶし2ch467:名無しさん@1周年
20/02/01 19:41:33 q4PcDlC30.net
>>375
あのさイギリスがなぜ何もしない事前提なの?

468:名無しさん@1周年
20/02/01 19:41:36 Vyqx5Pwl0.net
EU内ではイギリスは立ち回れない、離脱してこそイギリスの力を示せる

469:名無しさん@1周年
20/02/01 19:41:44 OcznmVsO0.net
>>1
難民受け入れしたくないからやろ
それだけやろ
ハロッズなんか未だに短パンとデブ入店拒否してるぐらいだろ
貧乏人や難民も入店拒否したいんだろ
そういう国だ
難民が居たら医療費無料がもう不可能になるだろし

470:名無しさん@1周年
20/02/01 19:41:50 vZO6hKtn0.net
>>1
ヒント 日本

471:名無しさん@1周年
20/02/01 19:41:55 lBCd+dkL0.net
>>321
増税を決めた野田のことか

472:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:03 RfpQvDvh0.net
移民によって、イギリスは壊滅的な打撃を受けた。

473:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:10 YOhmrc2T0.net
>>470
それ答え

474:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:11 aEIN/s5A0.net
>>432
そう言う旧ソ連のブラックジョーク見たいのはふゆかいだよ

475:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:12 AsslW+aO0.net
投票2回もやってまだぶーたれてんのか

476:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:12 kmPKEri30.net
>>270
URLリンク(i.imgur.com)

477:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:12 TzdVWm0G0.net
馴染めない国家

478:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:18 M0Ml87g30.net
セルフ経済制裁?んー、日本

クロージング音楽がスコットランドでも蛍の光なのでちょっと感動した

479:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:18 4RhK+46A0.net
御座います

480:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:19 Up74dErP0.net
>>234
不法移民じゃないんだから、住み続けたいなら帰化すりゃいいだけじゃね

481:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:21 RiU1jmlH0.net
>>448
それは我らが日本でもナマポと俺らが同じ一票なのでよくあること

482:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:22 dLOBSjrO0.net
ドイツ危ないから近い内に血の気引くよ
EUドボン来るよ

483:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:23 YWpIcyB10.net
>>1
大陸の盲腸とし言われる場所にある。

484:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:35.58 gyLNqcub0.net
皆が協力して平等で皆が自由で皆が豊かで幸福
なんて夢物語だからな
すべてが壊れるしすべての特色がなくなる

485:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:38.31 fi5N49TP0.net
\ここにあるぞ!/

486:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:38.72 Iwk6QTQ10.net
ユーロトンネルからも難民と称するのがガバガバ入ってきたからなw

487:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:44.61 VHJUkqdy0.net
日本人は7年間も自国にセルフ経済制裁を課しているが?
どうだ怖いか?

488:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:46.15 Pwecmppu0.net
日本にも維新信者がいるから
他の国のことは言えん

489:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:47.53 t4VZPW3S0.net
日本ってやっぱりバカな国だったんだなww

490:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:50.24 A2d+uU4M0.net
>>442
あいつは新自由主義の走りやぞ

491:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:58.40 QPwtbWGh0.net
まあノルウェーもスイスも抜けてピンピンしてるし大丈夫っしょ

492:名無しさん@1周年
20/02/01 19:42:58.64 4FrvoQkZ0.net
>>1
キムチ臭い連中がつい最近やらかしてね

493:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:02.01 eWjDT9Vk0.net
EUいてもイギリスはわりくい続けるだけだけどな。

494:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:03.14 HLfKdjz90.net
EU ってのはそもそももう第一次第二次世界大戦のような戦争はやめましょうっていう理念でもあるんだよな。
それを経済的理由で離脱しちゃうのはなあ。。。

495:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:05.85 4KSiFxVY0.net
ありますよ、極東の某半島に

496:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:06.33 B2t6fNBW0.net
>>442
底辺ウヨを北アイルランドに押し付ける

497:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:12.11 6ccHx7jI0.net
文句言ってるの移民だからなあw

498:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:12.98 9zoy90aN0.net
日本と韓国のことか

499:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:13.65 GeEIlK2A0.net
>>11
毎年、日本円で400億もの大金を上納金として支払ってる。

え?そんな大金を?今すぐ脱退だ!(EUって何だかよく知らんけど)

500:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:17.24 y0G4DBGv0.net
>>11
イギリスだけ右ハンドルだろ?
だから。

501:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:28.07 OhsG1/Xy0.net
一度国民投票の結果を無効にする国民投票でもやればよかったのに

502:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:34.84 yZ+JDjHI0.net
>>3
セルフ経済制裁なら現在進行形で

503:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:41.03 RfpQvDvh0.net
イギリスは、移民を受け入れない方針に舵を切ったってこと。
EUに加盟してから、イギリス人は、移民によってひどい目にあってきた。
移民にイギリスという国は滅亡させられる一歩手前になっている状態。

504:名無しさん@1周年
20/02/01 19:43:51.14 sSwx86+/0.net
ブロック経済発動w

505:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:05.94 UNnyNa/I0.net
主だった国が政策ミスしまくり
金融危機を乗り越え、大戦も起こらず、羅針盤を失ってバラバラに

506:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:08.67 2XJRTkpY0.net
>「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」
イギリス人たちよ、侮っちゃあいけないよ。
バブル崩壊後のデフレ期に緊縮財政と消費税増税を20年続けて国を
すっかり衰退させた人類史上空前のバカな国が、あるんだよ。

507:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:14.22 qcdit3V30.net
>>463
多少の不満ならな。
日本人も神社の撤去が始まり強制的に毎日アッラーにお祈りさせられる未来が見え始めたら話は変わると思うけど。

508:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:16.14 cxWFYs6Q0.net
まあイギリスにある日本企業はヨーロッパ大陸に工場を移さざるを得ないよな
イギリスがEUだったからこそイギリスに工場置いたんだし

509:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:21.77 4FrvoQkZ0.net
>>503
わかる
日本もアイヌと琉球民以外は要らない

510:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:23.28 C5LRRVT70.net
>>11
ポンドのままでMMTやりたいから

511:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:25.53 M0Ml87g30.net
「あるぞ!ここにひとつな!」

512:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:26.46 QfGioV8b0.net
ブリウヨ「嫌なら出ていけ」

513:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:28.77 RfpQvDvh0.net
クソみたいな移民のせいで、イギリスは今、滅亡寸前。

514:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:31.14 wniduC6R0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ
URLリンク(callar5.sfxslibrary.org)

515:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:31.24 R4AG4Xz40.net
長い目で見ろ。離脱して正解だったと思うだろう

516:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:33.39 lmtIDMjZ0.net
東洋には10数年の失敗から何も学ばずウイルスをばら撒いて自国の経済に大ダメージを与えた国があるらしい

517:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:40.26 xbjOT6pk0.net
セルフ経済制裁については大先輩である日本に聞くと良いよ(笑)

518:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:42.02 lBCd+dkL0.net
>>1
> 議会の前で「離脱が失敗したら、きちんと責任をとるべきだ」などと抗議の声をあげてきました。
残留が失敗したならお前も責任を取れよ

519:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:41.97 e007QaCW0.net
金に変えられないモノがある
そう思ったはずだけど

520:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:47.67 GAXO2Ac+0.net
>>391
日本もこの数十年間で数十万くらい移民来てると思うが
実際在日外国人めちゃ増えてるし
他人事じゃない

521:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:58.18 Xwk3joxC0.net
>>318
まあチョンは人間じゃないしなw

522:名無しさん@1周年
20/02/01 19:44:58.43 Cn3N/6+V0.net
>>489
白人に言わせればカラードは馬鹿らしい
極東アジアの有色人種なんだから馬鹿に違いない

523:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:00.04 X7AgE+5q0.net
いや、そうでもない

524:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:02.93 9nYCEqUL0.net
>>429
EUから出ていったイギリスに誰が投資するんだよw自分の国の銀行すら出ていく言ってんのに
>>467
逆に聞くけど何ができるの?
EUはイギリスと同規模以上の日本とEPA結んだからイギリス離脱の悪影響は最低限に食い止められるだろうが、イギリスは貿易の40%がEUな訳で、アメリカでも賄えないよ?

525:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:08.90 s/SzqnV10.net
ヨーロッパ内は移動が自由だから移民を制限出来ないんだよな

526:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:09.48 /vC2TCEq0.net
人々は、自らの行為に恐怖した。

527:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:11.06 1s4bZn+t0.net
あれ?
意外と馬鹿な国多いんだなw(スットボケ)

528:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:11.27 RfpQvDvh0.net
イギリス「うちは、移民お断り。移民は出入り禁止な。 おまえ、出禁だから。」

529:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:15.06 bkGo35RW0.net
イギリス人もバカだからな

530:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:16.25 tipyWoYS0.net
>>487
いや、もう20年以上やってるんですが
97年頃の消費税増税から
セルフ制裁解除したのは小渕政権だけ

531:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:20.54 a1qdVyuh0.net
日本と韓国はやるね

532:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:29.50 RL+XbakHO.net
>>1
日本「せやな」

533:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:40.22 dLOBSjrO0.net
五月蝿いやつも移民かもよ?
そりゃ奪われる立場だからね

534:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:42.35 7Ma6Qtci0.net
イヤなら出てけばいいだろ
これだからブリカスは困る

535:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:42.61 YOhmrc2T0.net
エキゾチック
エキゾチィックゥ~

536:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:43.34 C5LRRVT70.net
>>469
このままEUに居たらポンドが無くなって通貨がユーロになるからだぞ

537:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:48.45 4RhK+46A0.net
島国ってやっぱあれだよな
「俺は違う」みたいなところがあるよな

538:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:48.58 0YdEeot50.net
あります、ここに

539:名無しさん@1周年
20/02/01 19:45:53.16 b2pnRrgK0.net
>>444
そりゃ戻れるが
足元見られて厳しい条件
今の脱退も未だ世論割れてる足元見られて
厳しい条件
進むも戻るも地獄しかない

540:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:03.09 cxWFYs6Q0.net
そういやイギリスがTPPに参加するらしいけど日本がイギリスから買うものなんかあったっけ?w

541:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:03.45 0VRCg27M0.net
君のとこちゃうかな…
実際にいるんだから仕方ない

542:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:04.52 RfpQvDvh0.net
新手の、移民追放よ。
やってることは、ナチスとかわらん。

543:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:09.32 5fNV7tca0.net
やっぱユーラシアの端っこの島国どうし、似たもの同士だね

544:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:13.33 StYlHLuT0.net
>>503
逆だ
移民はもっと自由に入れるようになる。
ただし裕福なもののみね。
ジョンソンは貧しい人はそのままで、金持ちにもっと裕福にさせる政策とるから、早々に倒れるよ。

545:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:16.09 9nYCEqUL0.net
日本は棚ぼたでEUと凄く仲良くなれたからありがてえありがてえ

546:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:21.54 7Ma6Qtci0.net
>>530
そしたら謎の死を迎えた小渕

547:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:28.29 oQtXfQW10.net
あるんだなあこれが…どことは言わんが

548:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:29.66 Vyqx5Pwl0.net
2千年も戦争してきたヨーロッパがまとまるわけない、50年持たずして
ほころびはじめた。それぞれ元に戻るだけだろう。

549:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:35.78 Y6gJBSv10.net
>>3
中国とか韓国とか?

550:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:41.86 4Zr0ovXQ0.net
イギリス人は、消費税爆上げを断行して、日本を破滅に追い込んだアベという
さらに上をいく存在を知らんのかな?

551:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:50.53 C5LRRVT70.net
>>419
国際金融のトリレンマによると
グローバル化と民主主義と国民主権はどれか一つは放棄しないといけないらしい

552:名無しさん@1周年
20/02/01 19:46:54.46 7O2d5FDM0.net
日本「はーい」

553:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:01.08 tkKmb4pF0.net
セルフ経済制裁って、日本のことだろ

554:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:02.79 AcZFFg6u0.net
大阪都構想「取り消せよ…いまの言葉!!」

555:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:05.21 fKULvxTb0.net
EU加盟は将来、「歴史的規模の政治上の失策」と見なされるであろう、とサッチャー元首相は続ける。
それゆえ、次の保守政権はEUとの新たな関係の構築に努めねばならない。
イギリス政府は共通の農業政策ならびに外交・安全保障政策から脱退し、イギリスの通商に対する単独の管轄権を取り戻すべきである。
EUは「われわれが彼らを必要とする以上に」イギリスを必要としているのだ、とサッチャーは主張しているお(´・ω・`)

556:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:06.59 F6Wt5GgW0.net
ゴミみたいな日本人

557:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:08.38 Fgc1pYTD0.net
>>505
気候変動要因も含めて今までの資本主義が臨界点を迎えつつあるのでは

558:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:14.74 LbP07r/30.net
増税で消費冷え込ませたバカな国が極東にあるらしい

559:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:17.80 GubxkRUo0.net
普通に離脱してよかったと思う
もうEU全体が経済的に沈んでるし
便利な面もあるけど過剰な競争にさらされるってのもあるし
EUに金をむしられ続けるのは回避できたじゃん

560:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:22.67 mPGWaBdK0.net
でもイギリスってジェットエンジンのロールスロイスとかEUよりすごいところもあるよね
アメリカ日本と組めばEUと切れても割とやっていけそうではある

561:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:27.72 13DJ+4MH0.net
主権と経済をバーターにするのはアホだろ
イギリス人に統治能力が無くて他国に任せたほうがいいなら話は違うけど

562:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:29.34 elgdBst60.net
日本の隣にあるんだが

563:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:31.17 uP7HkRyY0.net
>>545
EU落ち目だからね
武漢肺炎で総崩れになる可能性が本当にある状況になった

564:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:31.53 QfGioV8b0.net
日本もおなじ
安倍によるセルフ経済制裁

565:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:36.74 nt+vKPhB0.net
イギリス人は白い日本人

566:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:44.18 qPGcMR4G0.net
選挙結果だろ

567:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:44.93 YOhmrc2T0.net
>>550
シンゾー・アベは稀代の愚帝としてヨーロッパの歴史の教科書に載るよ

568:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:46.76 StYlHLuT0.net
>>507
儲かってりゃどんな国でも隣の人がどんな宗教やってようが気にならないよ。
移民を反対してる人は総じて底辺。

569:名無しさん@1周年
20/02/01 19:47:56.68 MNnVZDY20.net
イギリスの日常
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
i.imgur.com/Xo3yoiO.jpg
i.imgur.com/vNy1yOs.jpg

570:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:00.62 UaikNYLA0.net
>「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」
日本の隣にあるよ

571:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:04.70 /InygM750.net
日本みたいに30年もセルフ経済制裁やって落ちぶれた国があるのに学習しないのは愚かだな

572:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:06.79 RfpQvDvh0.net
イングランドは宗教国家。
スコットランドは、北海油田もっているから、もうイギリスから独立する。
イギリスは、EU脱退で、アイルランドと戦争になる確率が非常に高い。

573:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:10.76 bdkcVgQ20.net
あるんだよデフレをわざわざ悪化させる国が

574:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:22.56 L25533FJ0.net
>>524
そら中国人様を呼び込む事よ

575:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:35.98 Qq4k1yFW0.net
全くだ、俺も日本から独立したいね

576:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:37.92 EMVKLJwn0.net
イギリス・・・・本当に愚かよのぉ・・・・・お前ら、松岡洋右や内田康哉を
笑えんのぉ・・・・・。
工場:そもそもEUと関税がないから進出している例がほとんど。
   BREXITでデメリットだらけでメリットは見当たらない。
金融:と言っても、主要顧客はEUだから、BREXITで手続きが煩雑に
   なって金銭的利点もなくなって、イギリスの金融機関が出て
   行っている有様。
物品:これから入管など廃止されたものを復活しなければならないので、
   一時的にかなり物流は混乱するであろう。
それでも出ていくって、ドイツ銀行の破綻が秒読みだったら別として、
それ以外に見当たらない。

577:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:40.99 8skrIDZM0.net
>自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!
あるぞ?
さすが、一流国の国民ともなるとそんなあほな国は見たこともないんだろうなww

578:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:42.21 8cXZPPMJ0.net
>>470
そのお隣にある国が答えか
なるほど

579:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:44.35 bmhfYUJF0.net
>>1
自分の人生を生きろよ

580:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:47.72 10W6yK4N0.net
俺がEU側ならそんな簡単に締結はしないよね
国内の混乱を面白がって見てる

581:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:52.57 u4oByuWl0.net
イギリスも島国同士仲良くしよう

582:名無しさん@1周年
20/02/01 19:48:54.49 StYlHLuT0.net
>>555
サッチャーはアルツハイマーでだいぶ前に亡くなったよ。

583:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:04.38 4+td73bk0.net
あるだろwww草www

584:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:05.01 6ccHx7jI0.net
フランスもそのうち同じ問題を抱えるよ

585:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:06.27 Axf1vGep0.net
イギリスは野菜果物の自給率が15%しかない食が貧しい国
日本は86%

586:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:10.60 Y66/JBwk0.net
日本はもっと酷いぞ(^ω^)
外国に金ばらまいて、自国民には税金をあげるんだから

587:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:11.96 GbamSVVA0.net
>>480
うーんこのガチアスペ

588:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:13.52 w+Gvrcxx0.net
>>540
英語教師。
アメリカフィリピンってライバルがいるけど、本家はブランド
あとはウイスキーくらいかな。スコが独立したら知らん

589:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:16.26 rvwd60od0.net
>>1
これな>>176
なぜ何もしない前提なのかが全くわからん
ノルウェーはEU非加盟だけど協定結んでるじゃないか
馬鹿なのか?
民主主義で採決されたものをいつまでも後ろ向きに足引っ張る行為こそ経済損失であり
ただの妨害行為

590:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:16.29 qcdit3V30.net
>>559
時が経てばイスラム系人種が経済の中枢に入ることになる訳だけど、イスラム系の文化で欧米型経済って回せんのかね。

591:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:19.16 uVMLWXA+0.net
EUのメリットは
まとまれば超大国アメリカに太刀打ちできる
→トランプには通用しなかった
ドイツが戦争を起こすのを止められる
→EUで一人勝ちしてるのがドイツw
イギリスはEUに埋もれるか残るかで国を残す選択をした
EUの小国はヨーロッパの一地方になるのを避けられない

592:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:31.16 szCU8lm+0.net
しょっちゅう手首切る国がありますよw

593:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:40.29 cxWFYs6Q0.net
>>569
俳句激ワロ

594:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:41.82 9nYCEqUL0.net
>>563
武漢とEU経済が何の関係があるんだよ
ガイジか?

595:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:44.65 UyV7MzBu0.net
>>567
はやく日本から出ていけよ
糞朝鮮人

596:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:50.72 RfpQvDvh0.net
移民のせいで、イギリスはもう、めちゃくちゃにされている。

597:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:51.44 B2t6fNBW0.net
工場勤めのブリウヨが働く場所なくなって
野垂れ死ぬんだろうね
暴れないで静かに死んでくれてらいいけど

598:名無しさん@1周年
20/02/01 19:49:54.14 7Ma6Qtci0.net
>>540
金髪メイドがあるだろ
>>560
やっていけそうもなにも
大陸では独仏がロシアにどっぷり漬かってしまったので
イギリスとしてはこの選択肢しか無い

599:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:09.44 15+EcrrT0.net
日本の隣に周辺国全部にけんかを売ってセルフ経済制裁状態の国があるよ

600:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:12.62 0YdEeot50.net
>>585
税金と関税で守られてればそりゃそうなる

601:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:16.47 HkvysKIr0.net
残留派見苦しいな
韓国みたい

602:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:16.56 9nYCEqUL0.net
>>574
中国がEUの代わりになれるかいな

603:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:18.20 u6xbGaNu0.net
ここに増税してセルフ制裁している国があるぞー

604:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:22.94 mPGWaBdK0.net
>>558
人手不足で生産がギリギリだからわざと冷え込ませてるんじゃね?

605:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:26.19 9XP+vAmX0.net
朝鮮人のことかな

606:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:36.11 RfpQvDvh0.net
イギリスは、EUに加盟してしまったせいで、
どこもかしこも移民だらけ。
もう、国家の体裁をなしていない。

607:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:39.71 iK8010kl0.net
押し付けるな価値観を。バカサヨの悪いクセだわ
今も環境だLGBTだと日本に押しつけてキモいけど

608:名無しさん@1周年
20/02/01 19:50:49.76 gN2w0WQM0.net
あるんだなコリア

609:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:09.66 EMVKLJwn0.net
>>176
EUがイギリスに無関税を続けるものか。そんなことをしたら、
デンマークやスウェーデンが後に続き、取り返しがつかない
ことになる。EUとユーロの結束を保つうえで、イギリスの無関税は
絶対にありえない。

610:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:13.48 qcdit3V30.net
>>568
隣の人がで終わらないだろ。
俺は神社が破壊されて毎日アッラーにお祈りを日本人がさせられる未来が見えたらと言ったんだよ。

611:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:38.33 mT22w/eb0.net
イギリスは自前で産業を作っていけばいい
産業を抑えられているから出ていくぞとか言われる

612:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:38.70 StYlHLuT0.net
>>606
イギリスが移民だらけなのはEUのせいではなく、大英帝国の支配国から移民をどんどん連れてきたからです。

613:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:45.64 6nKiXur00.net
金融しか産業残らないなんて悲惨なことになりそう

614:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:46.70 dlreVB060.net
バブル以降縮こまってるから制裁しっぱなしよ

615:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:51.66 79nbFXYj0.net
やはり島国はバカ

616:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:51.95 8nOCfi+l0.net
は?制裁?
金融で食ってるから独立性の方が大事
むしろEUに属してる事が制裁

617:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:53.90 C5LRRVT70.net
でも鎖国と保護貿易ってそういう事だろ

618:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:56.04 S9kgNLRd0.net
メディアは離脱が悪いことのようにしか報道しない。
賛成の人の声は報道しない。

619:名無しさん@1周年
20/02/01 19:51:55.94 i80AsbvL0.net
>>568
宗教上と建前で図々しく原住民のアイデンティティを侵略してくるだけだろ
今は価値観違うと割り切ってるがそのうち数の暴力でみんなはイスラム教に従ってるのになぜあなたは違うのですかくらいのプレッシャーをかけまくるぞ
移民にも底辺だから上級国民みたく割り切らず価値観の殴り合いするなんて目に見えてる

620:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:00.50 0YdEeot50.net
非国民が国を動かし
非国民がネットでデカい顔してる国だから
セルフ経済制裁なんて結果になる

621:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:03.21 Iwk6QTQ10.net
>>594
武漢には自動車部品メーカーとかがあるよ。

622:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:07.22 0qNDGjoj0.net
イギリス人がぶち切れてるんではなくて、イギリスを乗っ取って
うまく利用しようとしてた中国人や朝鮮人がぶち切れてるんだろ。
本当に気味が悪いよな、こいつら。
損正義もさっさと退場しろ、本当に反吐がでる。
この掲示板の朝鮮人たちも冗談で済むと思うなよ。

623:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:12.48 A2d+uU4M0.net
>>571
EUはドイツとフランスと属国みたいになってるけどな
アメリカとイギリスが脱グローバルになるのは流石だよ

624:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:14.46 RfpQvDvh0.net
イギリスの狙いは、たった1点。
移民の締め出し。
移民を一切受け入れないようにすること。

625:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:25.69 Xk8jz51d0.net
財政規律で自殺中の国が有るよ!

626:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:25.77 xlPY0mLz0.net
もしかして我が国のこと?

627:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:27.99 fKULvxTb0.net
>>582
マーガレット・サッチャーの名言
我々は核兵器のない世界ではなく、核戦争のない世界を目指すべきです。
だお(´・ω・`)

628:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:33.86 ibzpSAGY0.net
>>3
シナ!!
チョン!!

629:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:36.09 QScq5r6j0.net
>>39
外国のみんなが日本の経済政策を学んだからね。
反面教師として。

630:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:42.78 4Zr0ovXQ0.net
韓国は経済規模がミジンコ程度だから、世界に何の影響も無いが、
アベのセルフ経済制裁はガチでヤバい

631:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:48.45 dLOBSjrO0.net
そもそもなぜ祖国を捨てて移民するんよ?

632:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:51.99 8kMvV/500.net
民主主義による決定だから仕方ないさ

633:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:56.90 A2d+uU4M0.net
>>590
子沢山だから回るだろ

634:名無しさん@1周年
20/02/01 19:52:58.30 68JQUEcp0.net
NHKいい加減にしろよ

635:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:01.43 6nKiXur00.net
>>611
金融しかないんですよ自前というのが。
>>609
日本メーカーはポーランド移転するよおそらく。

636:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:02.39 9nYCEqUL0.net
>>609
EUはイギリス以上の日本とEPA結んだからなぁ
イギリスにはもう強気で交渉できる。

637:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:03.41 uFwCi58x0.net
>>581
大陸国家とは適度に距離を保った方が良いわな。

638:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:04.53 0qNDGjoj0.net
おぞましい事にイギリスのマスメディアも中国朝鮮の傀儡に乗っ取られてるからね。
BBCもCNNもようやくまともになってきましたけどね。

639:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:05.39 4+td73bk0.net
原爆2発落とされて万歳三唱して喜んでた国がある

640:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:14.88 uuCbE5kD0.net
>>571
プラザ合意はアメリカの脅迫みたいなもんだ
経世会の没落の流れが色々と怪しいわ

641:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:16.22 bpOoehr70.net
国民の多くが離脱望んだからこういう結果になったんだろ?
大多数が恩恵感じてないからこういう結果になったんだろ?
EUに残留した方がいいって提示出来なかった結果じゃん

642:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:19.39 RfpQvDvh0.net
おまえらの大好きな、企業
会社って、
イギリスの株式会社システムそのまんまだからな。
社畜はイギリス人みたいなもん。

643:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:21.95 C5LRRVT70.net
>>631
田舎から東京に出ていくようなものよ

644:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:23.02 dTaYRShU0.net
メイのバカ!!

645:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:32.86 StYlHLuT0.net
>>610
だから、それも裕福なら気にする人なんて少ないの。
事実、リーマンショック前にはそんなこと大した問題にならなかった。
全ては貧しい人の僻みなんだって。

646:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:36.97 yuFL2hYp0.net
でも、離脱賛成が過半数ということは、デメリットもでかいんじゃねーの?

647:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:39.45 Axf1vGep0.net
イギリスと日本の貿易額はシンガポールメキシコインドネシアマレーシア以下であり
日本にとってはぶっちゃけどうでもいい国
企業進出数も年々減少中
留学先としてもトップ10にも入らないマイナー国

648:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:40.18 08PAo9ud0.net
移民反対でいいやん

649:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:40.58 2XJRTkpY0.net
>「自国にセルフ経済制裁を発動する、そんなバカな国が地球上にあるか!」
イギリス人たちよ、世界を舐めてかかっちゃあいけないよ。
経済面で人類史上最大の自然災害が起きたときに、
あろうことか 復 興 増 税 なるセルフ経済制裁をやらかして、
自国経済に盛大に二次災害をもたらしたバカ丸出しな国が、
地球上にはあるんだよ。

650:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:46.81 YOhmrc2T0.net
実質賃金が上がらないのに車の値段ばかり上がって
軽自動車が売れまくってる国があってな

651:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:47.70 beMpMNke0.net
自国に経済制裁をしているジャップランドという馬鹿な国がここにあるぞ

652:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:48.27 q0+EON+d0.net
EUより英連邦でやっていった方がいいかもわからんね

653:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:58.16 /WAzucXo0.net
まさかロシアとしんみつになったりさないよなぁ…。

654:名無しさん@1周年
20/02/01 19:53:59 9nYCEqUL0.net
>>621
だったら以前あったタイの洪水で日本経済は壊滅してなきゃおかしいな
お前高卒やろ?

655:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:01 /X4lf8D80.net
そういう考えもいいんじゃん?
うんざり派もいるだろう

656:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:08 RnWTAXnX0.net
ヒトラーが作りたかったドイツ帝国が今のEU

657:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:13 StYlHLuT0.net
>>619
裕福な時は誰も気にしませんよ

658:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:16 GAXO2Ac+0.net
>>624
既に移民は900万人以上居る
難民を含めればそれ以上いるだろう
移民問題は単に移民に門戸を閉じるだけでは解決しない
増えすぎた外国人をどうにかしないと

659:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:24 RfpQvDvh0.net
イギリス人は、世界で一番、移民に対して不寛容な国民だから。
これクリな。

660:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:36 08PAo9ud0.net
長期、人手不足というバカなくにが
あってだな

661:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:38 yGkINx4A0.net
 


経済も財政も知らない、クソド素人が財政危機を煽って

更に別のクソド素人が消費税上げなんてものをやったバカな国が極東にあるよ!


 

662:名無しさん@1周年
20/02/01 19:54:39 i80AsbvL0.net
>>455
ひと昔のニューディール政策みたいなことは出来ないだろうね。他が綻んだら総崩れのリスク孕んでるのがEU

663:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:02 lGTyoGb20.net
イギリスで生まれた赤ちゃんの名で最も多いのがムハンマド(数年連続)
かつて最も多かった「ウィリアム」は圏外

664:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:06 PDil948j0.net
>>643
いやいや
英語も話せない青森の田舎者が資産もないのにニューヨークに移住決断するようなもんだろ
言葉が通じて近い東京にしておけって普通は思うぞ

665:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:10 GubxkRUo0.net
>>590
宗教色がどんだけ入るかじゃない?
イギリスで教育をきちんと受けて宗教に慣用なイスラム系の人が上にたつならうまくまわりそう
今のイスラム系の人がイスラム教全開の国にするとか言い出したら経済回らん
EUの大抵の国ではイスラム教が与党とるのみえてるし
荒れると思うなぁ

666:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:12 DRAf6RPQ0.net
イギリスの代わりにトルコ入れてあげれば良いんじゃないの?

667:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:21 cpMiB1HT0.net
安倍國でしょ

668:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:24 abramNN00.net
日本のパヨクにも言えることだけど、
民主主義を尊重して自分のエゴを捨てろや

669:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:24 /X4lf8D80.net
>>657
そんなこたあないべ

670:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:26 9nYCEqUL0.net
>>646
英のEU離脱、残留に比べ「年約10兆円の経済損失」=英研究所

デメリットの方がでかすぎる
雇用はすげえ減るだろな

671:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:27 StYlHLuT0.net
>>662
ニューディール政策は失敗し、第二次大戦によってアメリカ経済は復活しました。

672:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:29 uuCbE5kD0.net
角栄逮捕、橋竜失墜、小渕、中川酒の死
経世会の動きは裏に何かが、というかアメリカ潰しが掛かってるようにしか思えん

673:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:32 RnWTAXnX0.net
イギリスは実際の大きさは日本の3分の1程度の国

674:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:32 RfpQvDvh0.net
イギリスでの移民による犯罪がやばすぎ。
リアル北斗の拳の世界。

675:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:35 JNqeUxtU0.net
お前はまだチョンを知らない

676:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:37 08PAo9ud0.net
ベルリンよ
り凄そう

677:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:47 Up74dErP0.net
>>508
イギリス向けに販売するものはそこで作って、
EU向けに販売するもの向けはEU内で新設するだけ
イギリスはEUに所属してただけのミソッカス国じゃないぞ

678:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:57.22 B2t6fNBW0.net
>>663
ブリウヨが底辺で子供産まないからだろ
自業自得なんだから諦めろよ

679:名無しさん@1周年
20/02/01 19:55:58.73 5HHfMjhW0.net
>>652
スコットランドとかアイルランドとか不満タラタラやん?

680:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:12.44 rdeODW1a0.net
自国民を殺しまくる国があるし
中国とか

681:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:16.94 iRX5tKhJ0.net
>>506
東大での官僚がバカだったんだな。東大をありがたかったり、恐れてそのあとの努力をしなかったほかの人間も同罪だがな。

682:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:18.04 A2d+uU4M0.net
>>664
英語話せない奴はいっぱいいるよ

683:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:23.94 qCBSVBcs0.net
あるんだなこれがニダ

684:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:31.28 /oJHdjP80.net
>>670
EU向けにイギリスに拠点を構える必要性がなくなったからね

685:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:31.67 YJr0JaZI0.net
>>609
EU側の立場での建前や理想はそうだが
メイの時に強気一辺倒だったEUが折れただろ?
EUもイギリスに合意無き離脱されると困るんだよ
だから100か0かの選択は無い
それからこの問題を長引かせて先行き不確定が長期がする事も望んでない
それ自体が企業や経済的にも悪影響だから

686:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:38.81 PDil948j0.net
>>670
それは移民による社会的コストまでキチンと計算出来てるのか
文化の違いによる軋轢とかコスト半端ないぞ

687:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:57.45 BRvb7GMI0.net
あるんだよなあこれが

688:名無しさん@1周年
20/02/01 19:56:59.06 cxWFYs6Q0.net
>>677
確かホンダはイギリス撤退するはずだけど?w

689:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:07.20 uFwCi58x0.net
>>650
都会:車必要ない
田舎:でかい車は不便
若者:デートカー?なにそれ(プ
そら軽しか売れんわ。

690:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:09.03 7Ma6Qtci0.net
>>663
その先にあるのはレコンキスタだなw
異端開いて悦に入ってた馬鹿共の末路だ!
ってバチカンの高笑いが聞こえてきそう

691:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:23.68 /EKXe91R0.net
>>1
全てジョンソンに任せておけ

692:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:24.44 YOhmrc2T0.net
安倍をさぁ、1回すき家でワンオペのバイトさせた方がいいと思うんだよ
半年くらいそれさせて、その後首相に復帰させたら
たぶん日本は猛烈に良くなるよ

693:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:30.90 RfpQvDvh0.net
移民はならず者

694:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:36.67 Iwk6QTQ10.net
>>674
イタリアもヤバい事に。

695:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:44.93 fcBO9iEm0.net
>>92
肝心のドイツは今……

696:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:58.30 fDYVim3g0.net
日本人「あるよ?」

697:名無しさん@1周年
20/02/01 19:57:59.93 cxWFYs6Q0.net
日産もイギリスにはいられないだろw

698:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:00.84 4Zr0ovXQ0.net
>>681
大学で法律しか学んでこなかった連中が、経済政策を安倍に具申してるからな
判断能力の無いアベは、それにメクラ判押すだけ

699:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:02.04 9nYCEqUL0.net
バカは離脱肯定してるがスコットランド、ウェールズ、北アイルランドは独立してEU加盟を言い出すだろうし、しかもカタルーニャと違いEUは容認する可能性が高い
終わったなイングランド

700:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:13.62 Uh9Z+qqX0.net
>>692
お前安倍のクズっぶりナメ過ぎ

701:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:15.93 LD1cyo6O0.net
>>666
イスラムカスなんか入れられるか!
という剥き出しの本音

702:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:16.07 3rR+Ta5s0.net
割とあるんだよなぁ

703:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:19.48 znAhBL+K0.net
>>1
あるよ、ジャップw

704:八つ墓村
20/02/01 19:58:23.11 DNpH9gmF0.net
祟りじゃ
帝国主義気
祟りじゃ

705:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:28.90 +S0m9N0e0.net
「経済」は重要ではあるが
全てじゃないんだよね
政治もあれば宗教もあれば民族もある
イスラム国なんてもんを「経済的合理性」で説明できるかな?

706:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:30.29 C5LRRVT70.net
>>664
もう国には戻らない覚悟だから
言葉が分からなくても全然構わないのよ

707:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:38.78 BRvb7GMI0.net
もともとイギリスはEU加盟も渋ってたし、これで良かったのでは?
通貨もポンドですっきりしたろ

708:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:39.38 C8bnFubA0.net
>>1
韓国のことですね

709:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:45.40 bOvk5Nhx0.net
ありまぁす!

710:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:49.31 PDil948j0.net
>>695
ドイツで右翼が支持されるとかかなり危険だよな
極右政党の支持率の高さがドイツ人が今の移民をどれだけ嫌ってるかの指標になる

711:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:49.38 GasccwTu0.net
島国だからパスポートコントロールで
移民を防いで雇用と治安を守れるからだろ。

712:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:49.71 QPBlskuk0.net
>>692
その店舗がつぶれて終わり

713:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:51.09 So63nMdm0.net
EUは産業のある国にはとても有利なシステム
安くて優秀な労働力をヨーロッパ中から無制限に集められるし、幾ら儲けてもユーロで通貨は安定するし儲け過ぎによる経済サイクルのデメリットも回避可能
元々世界最高水準で産業が強いドイツはEUがある限り無敵といえる
一方イギリスは国内産業なんかとうに売り払い金融でうわまえ跳ねて不労所得で貴族生活をしてきた国
だから福祉も充実してた
つまり働けば豊かになれるドイツには働き者の移民が集まり働かなくても生きていけるイギリスには働きたくない移民が集まったという訳
国内産業が乏しいイギリスにはそんな移民は負担でしかない
だったらもう一度国内産業を起こして移民共々真面目に働けば良いじゃないって話だが、今更工場でセコセコ働くぐらいならEUなんて辞めてやるってのが今回の事の本質

714:名無しさん@1周年
20/02/01 19:58:54.79 Rn74x7c90.net
南朝鮮という国がありまして

715:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:09.45 QmO7Xwyo0.net
経済成長が数十年横ばい、人口が5年前にマイ転、実質賃金低下なのに増税してるバカジャップのことか?

716:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:09.82 onFqtEjT0.net
文句言ってるのは安い労働力の移民をこき使うことができなくなった経営者とかだろ

717:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:12.39 Axf1vGep0.net
ドイツフランスだけでEUの50パーセントを占める
ロンドンのGDPは東京の半分しかない
ロシアのGDPはインドネシアと同じくらい

718:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:15.00 XGZEFXB80.net
日本なら誰でも知っているぞ

719:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:15.68 RfpQvDvh0.net
スコットランドは、油田をもっているから、お金持ち国家。
イングランドは、一部の国際金融資本はラクしてほくほくだけど
大部分は、超不幸な貧乏労働者。
どっちもプロテスタントだから、生きてた楽しくない。

720:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:19.92 7mVHF5Ob0.net
なんで国民っていわんの?

721:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:21.88 Xql7YqJd0.net
正直何がしたいのかわからん

722:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:28.81 EMVKLJwn0.net
>>664
青森県民は英語は得意だけどね。アメリカの移民が多くて、
英語がないと親戚付き合いができない、という状態らしい。
(厳密には隣県出身の落合博満の言葉だが)

723:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:36.78 zDV5M+zK0.net
いまコロナで忙しいから、イギリスとかどうでもいいから

724:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:37.31 qcdit3V30.net
>>633
子沢山なだけじゃ駄目だろ。
仕組みと文化がある程度噛み合わないとあまりいい結果にならないことがある。
アフリカなんて子沢山だけどまだまだ欧米に追いつけないだろ。

725:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:39.69 7Ma6Qtci0.net
>>699
それを本気でやると確実に内戦になるんだが
それだけの根性があるか?

726:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:40.10 DA8KFc600.net
EUの嫌がらせがあっても1年あればEUだけでなく日本や米国とは貿易協定はできるさ。
ブレグジットで揺れても経済成長は日本より上だし。
セルフ経済制裁大国は現実にあります。
それは日本です。
英国のあのゴタゴタを笑えないのが日本なのです。

727:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:41.78 rCr47XIj0.net
え!?

728:名無しさん@1周年
20/02/01 19:59:57.84 ksBOTwj80.net
まんまとスレタイに引き寄せられちゃった…あるのよ

729:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:01.40 TsQxXRbn0.net
グローバリストの敗北なんやで
格差社会の行き着く先って事を理解してね
君達が貧者を酷使し続けるからこうなったんや・・・

730:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:03.85 JykVrgRR0.net
>>692
安倍にそんな複雑な仕事とは無理、計算もあるし
蚊取り線香の箱詰めがやっとだぞ

731:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:04.16 AAcx803i0.net
>>657
アラブは裕福なはずなのに全然寛容じゃないね
裕福さとアイデンティティは関係ない

732:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:08.23 9nYCEqUL0.net
>>686
雇用が確実に失われるのに移民がーも無いだろww

733:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:14.62 Z0ZuywUx0.net
不景気なのに消費税増税2回もかました安倍政権知らんの???

734:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:14.72 ey4dEAVC0.net
エクスカリバーは公室抜けたヘンリー前王子が手にすればブリテン復活かも・・・な

735:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:18.56 l25iaugA0.net
消費税増税でセルフ経済制裁してる国がありまして…

736:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:22.57 2gBL1AOn0.net
>>1
在寅「呼んだ?」

737:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:23.37 C5LRRVT70.net
>>707
これ以上EUに居ると通貨もユーロになる所だったからな
そりゃ離脱してポンド保持したい議員とか一杯いるんだろうし

738:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:30.79 RpbXQThd0.net
でもEU離脱することでアメリカと組んでクソジャップに原爆投下することができるんですよ

739:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:31.60 g4Y+DLuu0.net
何だ、日本のアベノミクスのことか

740:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:32.34 Iwk6QTQ10.net
これでやっとウェールズが独立できるなw

741:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:44.76 YOhmrc2T0.net
>>700
安倍がさぁ、
「賃金低すぎ!つうか消費税高すぎ!どうやって暮らせっつの!」叫んで
猛烈に法整備が進むと思うんだよ

742:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:51.71 mxYbxbsl0.net
消費税の事かよ

743:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:54.89 /4TblDc/0.net
>>1
あるんだなそれが

744:名無しさん@1周年
20/02/01 20:00:59.42 YOhmrc2T0.net
>>712
確かに

745:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:01.24 mPGWaBdK0.net
>>660
え?労働者にとってはいいことだろ

746:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:02.61 pvPFbyWd0.net
朝鮮半島を知らないなんて言わせないぞ?

747:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:04.44 viHuc3sV0.net
>>677
つ関税

748:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:11.92 w+Gvrcxx0.net
>>699
スコットランドだけ。
ウェールズは独立なんてありえないよ。北アイルランドだってもU.K.に残るために分裂したんだから。

749:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:13.72 IkDba9gj0.net
日本は地球上に存在してなかったのか

750:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:15.03 A2d+uU4M0.net
>>724
そりゃ欧米が権利握ってるから
移民と外国比べるのアホ過ぎ

751:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:28.71 qcdit3V30.net
>>645
流石にそれは無いわ。
その段階で問題になりにくいのは、すでに日本人がマイノリティになって、政治的発言力が無くなっているからと言う理由以外にないから。

752:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:28.78 naQHgXnu0.net
【速報】バーガーキング社「縦読み勝利宣言はしていない。偶然です」★5、
スレリンク(newsplus板)

753:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:30.39 9nYCEqUL0.net
>>725
内戦になって誰がイギリス側につくんだよww

754:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:36.87 G1dBiPvl0.net
韓国って国がありまして

755:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:46.13 7Ma6Qtci0.net
>>710
そもそも
自分達が自分達でありつづけたい連中を
極右と言ってヘイトすることが間違いだろ
自分達が自分達でありつづけて
一向に現地に馴染まない移民共と何が違う?

756:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:46.49 F6Wt5GgW0.net
きさまらはじめ

757:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:46.79 TsQxXRbn0.net
EU離脱は正しかったってドイツ銀行が破綻して思い知らせてくれるよ
EUは近いうちにレッドチームと一緒に沈没するんやで

758:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:48.48 aED3rEzN0.net
質問「どう言うチャンスがあるのですか?。」
馬鹿「大きなチャンスです。」

759:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:52.23 bpOoehr70.net
EUも当初の目的通りに経済統合だけしてりゃ良かったのに
移民受け入れろ!とか政治活動の方がメインになっちゃったんだもん
嫌になるやつ多く出るよ

760:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:54.34 xMRJXcB20.net
>>11
コレだよ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

761:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:54.46 XPjT/BIQ0.net
>>1
セレブ経済制裁はありまぁす

762:名無しさん@1周年
20/02/01 20:01:55.74 Axf1vGep0.net
日本とイギリスの経済取引額は上位20カ国にも入らないので
「イギリスは日本にとってどうでもいい」は正直に言えば正しい

763:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:00.18 2XJRTkpY0.net
>>681
まあそれだね。
超エリート官僚のお役所仕事と、政治家、マスコミ、そして有権者のDQN。
これ典型的日本国破滅パターン。
いいなあイギリスは。まだその程度の「セルフ経済制裁」で
ちゃんと怒る国民がいて。日本なんか20年セルフ経済制裁やってて
国が目に見えて衰退しても茹でカエルなバカばっかり。

764:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:03.15 XGZEFXB80.net
>>738
ファーウェイにすり寄ったせいでアメリカとも仲悪いじゃん

765:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:08.22 Uh9Z+qqX0.net
>>741
翌日すぐに逃げて血税ゴルフに行くんだよ
お前本当安倍のクズっぷりナメ過ぎ

766:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:08.77 R8AZqJq/0.net
イギリス人よ朝鮮があるぞ

767:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:11.57 +S0m9N0e0.net
経済的に不合理としても、なぜ離脱するのか。
ひとことでいや移民だ
「移動の自由」のせいでなんぼでも移民がやってくる
それに国民が我慢しきれなくなった
NHKがここまで残留派に同情的なのは
世界が「反移民」に動きつつある事実に逆らいたい
局内の在日どもの世論操作なのである

768:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:16.28 RfpQvDvh0.net
イギリスはプロテスタントだから、娯楽がない。

769:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:19.48 br7lvJBK0.net
>>1
日本という国を知ってる?

770:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:22.99 G1hEEOlr0.net
国と民族の自由と独立は金で買いえるものじゃないし値段もつけられない。
ボリスは結果的に出エジプトのモーゼとなった。
彼に海を割るほどの資質があるかどうか?
・UKは王室以外の王を崇めてはならない。
・UKは自分のためにフィギュアを作ってはならない。
・UKは女王の名をみだりに唱えてはならない。

771:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:23.65 fBD83ZoE0.net
極東にもあるんですよ

772:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:23.77 B2t6fNBW0.net
>>677
ネトウヨ土人ってイスラム土人並みに馬鹿なんだろうね

773:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:36.28 hkqg0tNy0.net
事実は「離脱支持の与党が選挙で圧勝した」ことだよ

774:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:45.93 ZDsS2fD60.net
30年経済成長してない国が世界にあるらしいぞ

775:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:48.82 26Bi5nZV0.net
世代間抗争だからな
古き良きイギリスに郷愁を抱く年寄りが勝った

776:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:49.38 9nYCEqUL0.net
>>748
まぁスコットランド独立が一番打撃なんすけどね

777:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:56.46 C5LRRVT70.net
日本も鎖国とかいう経済制裁してないで
移民入れてグローバル化を推し進めろって事?

778:名無しさん@1周年
20/02/01 20:02:57.53 A3LrwwUo0.net
スコットランド兵のスカートをめくるとパンツをはいていない そして気がつくと彼の
バグパイプを咥えているっちゅうわけです 

779:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:04.96 TsQxXRbn0.net
>>759
移民じゃなくて難民な
一番たちが悪いやつら

780:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:11.59 SMzHR/hG0.net
>>52
スレタイ見て真っ先に韓国が思い浮かんだけど、よく考えてみたらデフレ真っ只中で増税し続ける日本もだと気づいた

781:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:13.55 yKfxgtLr0.net
日本が脱退するときも、ファラージくらい面白くぶちかませば良かったのにな。あれはすごいわ。

782:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:13.85 6oUFzPoA0.net
じゃ

783:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:22.34 xuxOAi5m0.net
それがあるんだよ

784:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:22.46 9nYCEqUL0.net
>>772
経済を全く理解してないよな

785:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:28.14 q0+EON+d0.net
セルフ経済制裁っていうより
セルフ大陸封鎖って言って欲しかった

786:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:29.26 viHuc3sV0.net
>>741
それ以前に、戦力にすらならない。
嘘を言うし、店の金を横領するっての。

787:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:32.62 5nGBV84z0.net
まー普通そうだろ
老い先短い年金暮らしの老人なんか
どうでもいい話だろうが、未来のある若者達にとっては
様々な可能性を潰されたという点で大幅マイナス

788:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:35.15 RfpQvDvh0.net
イギリス人「移民はわたしたちにとって、エイズです。」

789:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:36.84 JykVrgRR0.net
>>754
でも、韓国は民主主義の国なんだよな
正直羨ましい

790:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:39.60 6ccHx7jI0.net
EUに残った物は地獄を見る

791:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:40.87 WPTd7ffv0.net
TPPに入るんでしょ
大歓迎

792:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:41.11 kDdbx8vk0.net
韓国政府は21日、微量の放射性物質を検出し送り返した日本産の食品について、さらに検査の回数を2倍に増やすと発表しました。
 「放射能が微量でも検出されて返送された履歴がある輸入食品に対しては、その回収量を2倍に増やして、より一層徹底的に検査する計画です」(イ・スンヨン輸入食品安全政策局長)
 韓国の政府機関は21日、加工食品や農産物など日本産の食品17品目について放射性物質の検査を今月23日から強化すると発表しました。
 韓国政府は、福島県など8県の水産物などを輸入禁止にするとともに、放射性物質が検出された場合、追加検査の証明書を提出するよう求めています。証明書が提出されなかった食品が今回の検査強化の対象となります。
 韓国政府は、これまでにも日本からの廃プラスチックなどの輸入品について放射性物質の検査を強化すると発表していて、一連の措置は日本の輸出管理強化に対する事実上の対抗措置とみられます。
URLリンク(news.nifty.com)

793:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:54.03 S3/JsdVS0.net
恩恵を受けてきた既得権の国民より
主権を奪われていたと感じる国民が多かった結果だろ
既得権に対して市民革命が起きたんだよ

794:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:54.42 C5LRRVT70.net
>>767
元から不法入国しまくりだから
離脱しても移民は減らないと思うぞ

795:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:55.21 sjJIbW0K0.net
>>731
サウジアラビアやuaeは裕福で、移民入れまくってますね。

796:名無しさん@1周年
20/02/01 20:03:59.37 2gBL1AOn0.net
>>749
ハルボジ、既に韓半島は日本から独立してるスミダよ?

797:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:00.75 7IqxMFpf0.net
>>1
東洋にはあるのだよ!

798:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:16.59 4Zr0ovXQ0.net
霞が関は、日本の無能を集積した集団だからな
日本にはシンクタンクというものが存在していないから、こういうことになる

799:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:16.76 dtH2wEr30.net
EUにいてもギリシャみたいな働かない糞国家にチューチュー吸われるだけだから国民の大半がNOを突きつけたんだろ

800:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:22.99 YOhmrc2T0.net
>>786
確かに

801:名無しさん@13周年
20/02/01 20:09:39.42 oeSRE30au
 
女子アナ格付け(データ提供:「標準と貧困層」、「気分屋の投資家役務提供」)。*敬称略

AAA
江藤愛

AA+
皆川玲奈

AA
角谷暁子

AA-

A+
山本里菜、宇賀神メグ、若林有子、相内優香、田中瞳、佐藤真知子、水ト麻美


日比麻音子、篠原梨菜、出水麻衣、黒木千晶、岩田絵里奈
高島彩、坂木萌子、大橋未歩、大江麻理子、須黒清華

A-
加藤綾子、森麻季、田中みな実、夏目三久、鈴江奈々

BBB+
佐々木明子、渡辺真理、宇垣 美里、小正裕佳子

BBB
有働由美子(元NHK、腐り切った体質のNHKに見切りを付けフリーへ転身。)

BBB-
<格付け機関は、NHKの 存在意義 及び 経営実態 に 重大な疑義 が生じているとして、
 NHK所属のアナウンサーには「BBB-(視聴適格)」以上の格付けは出来ないとの見解を示しています。>

BB+
赤木野々花、副島萌生、橋本奈穂子

BB

BB-
保里小百合、近江友里恵、林田理沙、井上あさひ、桑子真帆、守本奈実、合原明子、鈴木奈穂子、和久田麻由子

B+

B-

CCC

CC
小池百合子(OG、「排除」主義者、喫煙者も「徹底排除」の嫌煙ババア、学歴詐称疑惑あり。)


丸川珠代(OG)、青山祐子(元NHK、7年間の育休取得も復職せずNHKを退職した事が問題に。)
 

802:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:35 0/vLqdgX0.net
>>1
労働者階級が離脱したがった、極めて納得できる理由がある。

EUは金・物・人の流れを圏内で自由にするが、これを利用して経営者は安くて文句を言わない労働者を、旧東ヨーロッパから連れてくる。
んで、労働者としての権利をうるさく主張する英国人労働者は、クビにする。
さらに経営者は、他国から連れてきた労働者をクビにもするが、その社会保障費用は英国の地元だ負担するわけだ。

……似たような流れで、日本国内でも、悲鳴を上げてる自治体がある。
「群馬県大泉町 外国人 問題」で調べればいくらでもヒットするだろう。

803:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:34 RfpQvDvh0.net
ウェールズだって、すでに独自の議会をもっているし、9割がた独立しているようなもんだからな。

804:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:54 YcJ9DLei0.net
輸出大国のドイツと観光強国の地中海沿岸地域ばかり良い思いして
イギリスにたいして旨味なんてもたらさなかったくせに
いざ抜けるとなったら引き留めたり制裁したりふざけた話だな

805:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:56 qALFWgIx0.net
いずれEUなんて解体されて昔のように独立国家ばかりになるわ。
イギリス アメリカのような国の方が安定する。

806:名無しさん@1周年
20/02/01 20:04:59 7Ma6Qtci0.net
>>753
安全保障は経済活動よりも上位の概念なので
EUに留まって経済的利益を得ようとも
内戦になればそんなの完全に吹っ飛ぶので
余程の理由が無ければ
そういう決断にはならないよ

イギリスから独立してでもEUに残留する可能性があるのは
アイルランドだけ

807:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:12 A2d+uU4M0.net
>>787
そもそも若者はEU加盟前を知らんし

808:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:21 yKN1VcF90.net
ポーランドがお怒りですよ

809:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:36 gierqiMn0.net
EUはドイツがいいとこ取りするためのシステム
英が離脱したのは賢明だと思う
EUは近い将来崩壊するのは確実
中国経済崩壊→ドイツ経済崩壊→EU財政崩壊までは見えている
新型コロナ肺炎で中国崩壊が加速しており、EU崩壊の日も思った以上に早くやってくるだろう

810:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:45 mPGWaBdK0.net
>>697
思ったんだけど、自動車に超保守的で日本車買わないEU圏よりも
イギリスで関税で不利になるドイツ車蹴散らして大きなシェアとったほうが儲かるんじゃね?

811:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:48 +S0m9N0e0.net
ヒトラー 「俺の言ったとおりだろ?」

812:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:50 1zDy3HaH0.net
壁を作ることイコール経済制裁とか

813:名無しさん@1周年
20/02/01 20:05:55 PWbREuJC0.net
平成からの日本人

女性進出(売春社会)
グローバル(移民)

814:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:06 q0+EON+d0.net
血迷って一帯一路に行かないようにTPPにお誘いしろ

815:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:07 A3LrwwUo0.net
スコットランド兵に掘られて私はバグパイプみたいな声で鳴いたものです 良かったなあ

816:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:09 RfpQvDvh0.net
EUが癌なのは、
EUに加盟すると、移民が自由にイギリスに入っこれるということ。
それだけを、イギリスは辞めさせたいのよ。

なぜなら、移民は悪魔だから。

817:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:10 KrA2xiQU0.net
バカな国はありまーす!

818:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:11 7Ma6Qtci0.net
>>795
お前はどんだけ勉強不足なんだよ
移民と外国人労働者はそもそも全然違うぞ?

819:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:18 2gBL1AOn0.net
>>789
平壌から書き込んでるスミカ?

820:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:20 dQLR0cFj0.net
え?日本とか

821:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:24 J8SUo3Pm0.net
>>1
日本の悪口やめてくれる?

822:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:30 +gXoThsp0.net
デフレで消費税増税した日本の事か!!!

823:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:32 JNqeUxtU0.net
イギリスのことだから自分が被る損害計算して
何とかなりそうな額に抑えられる段階まで持って来れたら
次はEUそのものを崩壊させる策に出るだろうね
イキりスコット黙らせるには頼みの綱のEU崩壊させるに限るからな

824:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:33 w+Gvrcxx0.net
日本はできるだけ高く売込め
日本に足りないのは英語力と金融だ。
それをイギリスは持ってる
英語教師をどっさり連れてこい

825:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:34 RuA0zEMG0.net
国民投票で決めたことだろ
議会前で議員に抗議しても仕方なくないか

826:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:38 qcdit3V30.net
>>753
どう考えてもEUとアメリカの代理戦争みたいになるから、支援者はいると思うよ。
よその混乱は他国にとってメリットになることが多い。

827:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:40 TEaPBN+v0.net
「そんなバカな国が地球上にあるか!」
「またまた~w」

828:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:46 HLfKdjz90.net
ロンドンって今イギリス人30%くらいらしいな

829:名無しさん@1周年
20/02/01 20:06:48 JykVrgRR0.net
>>805
それは無い
ほっといても世界中で経済の力で結ばれる
お前さんの生活見れば解るだろ
中国、東南アジア製品の中で暮らしてる

830:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:00 4ZnOmK+W0.net
イギリスは糞
落ちぶれろ糞国家

831:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:04 GAXO2Ac+0.net
主に自分達の血税のおかげでようやく成立している社会保障制度が余所者に食い物にされていると考えたのだろう

832:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:11 nuDCbw8A0.net
東アジアに集中してるが

833:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:17 5M2To2W60.net
越境チートのシャブ中

834:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:25 JeRL9CqZ0.net
>そんなバカな国が地球上にあるか!

ヒント:日本

835:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:38 uVMLWXA+0.net
>>1
自国にセルフ経済制裁する国なんてあるか!?

コイツにコリアを教えてやれwww

836:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:39 QFWu9bfm0.net
移民流入によるデメリットがEU残留メリットを上回る

837:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:47 yKN1VcF90.net
支配階級が馬鹿だと国家が崩壊する

838:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:47 RpbXQThd0.net
かつての超大国大英帝国に戻るね
オーストコリア、カナダ、ニュージーランドを従えて
いろいろ仕掛けてくるだろう

なんだかんだ言ってもこれまでドイツ大先生が
それを食い止めてくれていたが
ソレもなくなった

839:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:47 CUIr3iMS0.net
日本、韓国「…」

840:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:48 uuCbE5kD0.net
>>805
国家の歴史は離合集散の歴史でもある

841:名無しさん@1周年
20/02/01 20:07:52 IdXP7yEA0.net
え?EU離脱は日本と真逆の政策じゃん
何がセルフ経済制裁なんだ?
そらグローバル企業はそういうだろうが
内需で食ってる企業は大喜びだろ
日本と真逆

842:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:00 UGCQriqJ0.net
>>670
それは一方的な経済損失でしょ
移民や諸々の問題を無視した
だから分断が起こってブレグジットに発展したといつになったら理解するのか?

843:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:03 T+c47u5L0.net
あるだろ、知らんのか

844:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:09 q0+EON+d0.net
まあ正直これからのイギリスよりも
これからのEUの方が心配なんですけどね

845:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:11 08PAo9ud0.net
鉄の女が、ブチギレ

846:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:11 RfpQvDvh0.net
北海油田で大儲けしているスコットランドは、イギリスから独立するぞ。
スコットランド人とイングランド人は、1000年以上戦争していて殺し合いしているんだから。

847:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:19 w+Gvrcxx0.net
学問、高等教育もある。日本の若者はどしどし英国に留学すべし

848:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:21 JJLPWlVD0.net
アメリカと仲良くしたいから離脱という面もあろうが
アメリカはヨーロッパ系は大嫌いなんだよな

849:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:31 SvFoP/dS0.net
>>760
これはいい表現

850:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:47 3eEG+VWi0.net
イギリスの国会議員が権力をなくしちゃうから離脱しないといけないんだよ。
市民レベルでみれば、移住者が増えてなんか嫌だとかそういう問題。
でも移住者は仕事があるから移住してくるんだけどね。イギリスは移住するひともいなくなるよ。
仕事がなくなるんだから。

851:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:54 sKj7Gdow0.net
あるんだなこれがw

852:名無しさん@1周年
20/02/01 20:08:56 TsQxXRbn0.net
>>837
馬鹿というより傲慢と言った方がしっくり来るかな
民への施しを締め付け過ぎた結果だわ

853:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:00 toso507R0.net
>>732
雇用が減ったら移民が出ていくだろw

854:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:02 RfpQvDvh0.net
ちなみに日本のニセ天皇は、イギリス人。
昭和のニセ天は、イギリス陸軍元帥

855:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:03 OeNFIJzH0.net
日本にも「CO2排出量を1990年比で25%削減します」と高らかに宣言してひんしゅくを買った宇宙人総理がいたんですよ
誰もそんな事は要求してなかったのに

856:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:04 PWbREuJC0.net
小学校で駅前英会話義務化

857:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:04 o4fmesdN0.net
チョンさん・・・

858:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:04 +sx88kYt0.net
>>760
この例えは分かりやすいな
統一国家や連邦制になるならともかく、EUって中途半端やったしな
国家間の不公平がまかり通るなら所属するメリットなんぞ無いわな

859:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:08 CyL6F1/J0.net
他にもあるぞ。大丈夫だ

860:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:08 pvPFbyWd0.net
日本と朝鮮とかゆう 極道… あ、いや まちがえた 極東の場所 知ってますか?

861:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:20 C6ikQeme0.net
なぜパヨクが大喜びで書き込んでるんだw
自分たちの祖国のことだというのに

862:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:20 q0+EON+d0.net
>>838
インドやパキスタンも英連邦だしな

863:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:29 C5LRRVT70.net
>>841
日本とか韓国とか言ってる奴はなんなんだろうな
文章とか字が読めない人達なのかも

864:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:42 RpbXQThd0.net
最後まで日本の植民地化と日本人の奴隷化にこだわったのが大英帝国だからね
EUの足かせがなくなるとオーストコリアニュージーランドカナダを従えて
再度やりに来るだろうと思う

865:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:45 RfpQvDvh0.net
長州ファイブはイギリスの工作員

866:名無しさん@1周年
20/02/01 20:09:59 /QOvXHaW0.net
>>789
ムンは自分たちの不正を捜査してる検事を軒並み左遷して地方に飛ばしたよな
凄い国があったもんだw

867:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:00 WPTd7ffv0.net
イギリスが落ちぶれたのはチャーチルのせいなんだよ
第二次大戦でフランスが降伏した時点で素直にドイツと和平を結んでいたら、世界中の植民地は今もそのままだ
ヒトラーもそれを望んでいた
さらに日米戦争もなかった

868:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:04 G1hEEOlr0.net
EUの成り立ち自体が間違いのもと。
国家は独自で通貨共通はないわ。

NATOみたいな軍事同盟&TPPみたいな関税抑止(なしは非現実)程度でよかったのに。

869:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:04 hlq1kr7Q0.net
大丈夫だ 日本もそうだ 問題ない

870:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:19 B2t6fNBW0.net
>>863
何も書くことないとネタに走るしかなくなる

871:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:19 0aKPtVvR0.net
離脱を選択した人たちは今までのほうを
何かから制裁食らってると感じてたんでしょ

それは他者との融和を掲げる人たちが離脱を選択した人たちとは
融和する気がなかったってことなんだから破綻は当然の帰結

872:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:20 PWbREuJC0.net
政策が一つ残らずカタカナ
タスクフォース
プレミアムフライデー

873:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:24 Wqx2I82E0.net
>>1
それ以上日本をディスるのはやめて(´・ω・`)

874:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:35 FyNQ5zzB0.net
なぜイギリスがその道を選んだか?ということについてあまり語られないよね
日本は元より世界のリベラリストに都合悪いのは理解してるけど
原因について不自然なほど情報が出ないのは逆効果にもなる

875:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:39 sjJIbW0K0.net
>>751
ドバイでは8割が移民
しかし現地の支配者層は問題にしてない。
めちゃくちゃ裕福で、移民を同じ人間と見てないからね。

簡単な話。
自分たちが貧しくなって、移民が隣にいた時に排斥に移るのよ。
これは歴史で何度も何度も繰り返されてきたこと。

876:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:42 xoxD8Ms20.net
それがあるんだよなぁ~・・・。
安部ちゃん率いる自公政権w
こんだけリソース(資源)や貯蓄(金)や不動産がある国で、
色んな失政を繰り返し続けるバ・かたれ。

877:名無しさん@1周年
20/02/01 20:10:56 RfpQvDvh0.net
カトリックのアイルランド人が、イングランドにやってきすぎて、
イングランドがカトリックに荒らされてやばいことになっている件。

878: 【小吉】
20/02/01 20:10:56 1vyJc2fM0.net
EUからの独立記念にフランスから自由の女神を頂こう

879:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:05 SG4EqAZh0.net
イギリス人(リベラル側)
まるで総意のように語るのはいかなものか

880:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:12 3xUFwvVd0.net
それが民主主義やー

881:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:17 pvPFbyWd0.net
>>854
そして、北の まんどころは 最近 調子悪いらしいわ?

882:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:19 I5B4qk6F0.net
つか、世界経済ニスタン共和国連邦のグローバリストは、
政治リスクをというか、
世界経済ニスタン共和国連邦を構成する各共和国の好き勝手が有る現実を排除したいだろ?
で、
子飼いのお偉いさんを使ってのトップダウンでもって、
米か中か米中かの官僚党を中央組織とする党政治局員を各共和国の元首に据えるとして、
その超巨大な連邦政府やその地方共和国の誰がどこにどんな小さな自由市場を形成して市場原理の下で経済成長する気になるんだ級の、
ド世界共産革命をセルフなんて呼べばいいかで悩むんだけども、
とりあえず、”セルフ日本型急成長と長期停滞世界版”でいいかなあ?

883:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:33 5nGBV84z0.net
>>807
まーこれから知るんだろ
自分が勤めている会社でも、
イギリスの法人と取引してたのはイギリスがEUへの窓口だったからだけど
そのメリットが無くなったからEU域内の法人に切り替えた

そゆこと

884:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:34 mPGWaBdK0.net
>>829
それ、EUどころか民主主義国家同士じゃなくても貿易には支障ないって話なんだがw

885:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:36 U9pVX+dW0.net
イギリス人は韓国と日本を知らんのだな

日本はバブル崩壊以降39年間セルフ経済制裁をやって今や賃金は他国の2/3から1/2だぞ

886:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:37 +8aS1DSB0.net
あるんだな、これがw

887:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:42 DA8KFc600.net
中国に入れ込んでいたEUはやばいが
それを助けるかの如く日本は自らそこに向かっている。
成長どころか色々奪われるから関わるなとトランプが言うているのに。

888:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:48 zE4iykKB0.net
庶民にとって反ユダヤ反ロスチャイルド闘争だからね
そこが全然語られてない

889:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:50 zme0UXZ50.net
あるぞw

890:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:53 fdtp5jeg0.net
早くTPPに来いよ

891:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:58 TiuCuiWx0.net
しかし正解なんだなこれが

892:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:58 RfpQvDvh0.net
イギリスが第一次世界大戦のときに三枚舌外交をした結果、
今のイスラエルがある。

893:名無しさん@1周年
20/02/01 20:11:59 sjJIbW0K0.net
>>818
どう違うのか説明してくれよ
適当で頭悪い無知なことばっかり言ってるお前ができるのか?

894:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:05 PWbREuJC0.net
電車の表示がハングルと中国語で日本語が見当たらない

895:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:12 64VwUA+T0.net
>>1

セルフ経済制裁は

韓国の得意分野ですが

何か?

896:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:20 suhNGyup0.net
>>850
東欧の貧乏国の家族の手当までイギリス国民が負担している
家族連れて来てイギリスの医療受けさせる
それはイギリス国民の負担で成り立っている
日本と違ってシリアで大量移民が発生した時に不満が爆発した
もういい加減にしてくれと

897:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:24 RfpQvDvh0.net
移民がバカ。

898:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:26 /QOvXHaW0.net
>>867
それはそのとおりなんだよな
イギリスの国益を考えれば確実にそのほうがよかったはずだ

899:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:33 oOURsuj10.net
BREXITがセルフ経済制裁かどうかは別として
自国にセルフ経済制裁をする国は存在しますね

日本はそれに関してはイギリスの先を
行ってますからね

900:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:39 mzaJ2PE60.net
自虐とは日本の為にある言葉である

901:名無しさん@1周年
20/02/01 20:12:55 5M2To2W60.net
越境窃盗団の自民党
あいつらは外来ゴキブリだからな

902:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:19.50 kxmsF+5q0.net
日本も憲法改正で同じ道を歩むから、地球上に少なくとも2つはバカな国があると思っていいよ

903:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:25.49 C5LRRVT70.net
>>885
制裁の意味分かってるないだろ
貿易や関税とか国際交易について制限してるって話なのに
なんで日本とか韓国が出てくるのか

904:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:30.49 jD5pk7Nd0.net
>>1
韓国

905:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:31.03 4/uJ8LVP0.net
その国今はセルフパンデミックやろうとしてる

906:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:35.48 EMVKLJwn0.net
>>867
まだそんなことを言っているんだ。
植民地解放を最も真摯にやった国ってどこか知ってる?
もちろん日本じゃないよ。正解はアメリカ。
アメリカは、自国の資本の活動の阻害となるブロック経済を解体したかった。
だから、戦後植民地解放を非常にまじめに行った。
イギリス、フランスは内心嫌だったが、そっぽを向いてソ連の侵略に
晒されるのも嫌だったので妥協した。
おい、旧植民地諸国よ、もっとアメリカに感謝し、アメリカを崇拝しろよ!!

907:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:50.26 WoJMbs0L0.net
何年かしてEUが破綻するか中国に乗っ取られるかしたら
賢明な判断だったといわれるだろ

908:鈴木倫明
20/02/01 20:13:50.52 IrfaBXRk0.net
東アジア経済圏の成立が待ち遠しい
日本だけ豊かな生活をするのは憲法違反だ

909:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:53.04 soymkh5U0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
よく見たらアホ面だしな

910:名無しさん@1周年
20/02/01 20:13:58.44 esmdulR90.net
>>11に対する回答が本当なら離脱したいわ

911:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:02.00 j8NoMbfU0.net
あくまで現状が続くのであれば、
EUの隣で
・独立通貨
・独立市場
やってることのうまみが増すんだよな。

912:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:10.36 kwFpiks70.net
安倍「そんな国あるはずがありません」

913:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:17.20 e5jxA/dZ0.net
安倍「消費税はセルフ経済制裁に含まれますか?(震え声)」

914:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:25.13 RfpQvDvh0.net
イギリス人って、みんな英国国教会で団結してたのに、
今となっては、カトリックとか長老派とか、モスリムとかニセユダヤに
おされて、もともとの特権イギリス人が滅びそうになってきているんだよ。
その前に、宗教対立で、殺し合いになりそう。

915:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:33.07 cequtnRo0.net
20年以上も自国民に経済制裁を課してる国ならあるぞw

916:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:36.33 kwFpiks70.net
>>6
褒めてるんだけど

917:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:42.69 4r7W/y+m0.net
違う民族や思想が入り乱れて大変だね
イングランドから離脱したら良いんじゃないかな

918:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:48.82 VH0kJZNa0.net
>>1
フランスと南朝鮮は不景気で失業者だらけなのに最低賃金を上げたし、日本はデフレ脱却もできてないのに消費税を二回も増税したよ。

919:名無しさん@1周年
20/02/01 20:14:50.04 yKN1VcF90.net
>>868 高い確率でソ連系の工作員の仕業だな

920:名無しさん@1周年
20/02/01 20:15:02.73 03xr+WHG0.net
日本がある

921:名無しさん@1周年
20/02/01 20:15:15.51 RfpQvDvh0.net
ギリシア東方教会系やカトリックが移民してきているのが悪いよ。

922:名無しさん@1周年
20/02/01 20:15:35.63 2yb+IH0D0.net
早く滅びろ日本人
見苦しい

923:名無しさん@1周年
20/02/01 20:15:37.06 gsHQCe2g0.net
自由に関税を設定できるんだから国内産業を保護できる。どこの国も基本は国内経済だよ

924:名無しさん@1周年
20/02/01 20:15:59.20 G1hEEOlr0.net
>>906 ヒリピン「・・・・」ベトナム「・・・」

925:名無しさん@1周年
20/02/01 20:16:02.75 03xr+WHG0.net
>>357
その通り


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch