【絶望のアベノミクス】10~12月小売販売額3.8%減 消費増税や暖冬が影響at NEWSPLUS
【絶望のアベノミクス】10~12月小売販売額3.8%減 消費増税や暖冬が影響 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:27 s1OLNBTt0.net
 
日本国内感染拡大の元凶はコイツだった
 
安倍首相が1月24日に出した春節の祝辞で「春節に際して更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている」と述べたことについて、批判の声があがっている。
 

3:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:30 kjnY0+a30.net
終わりの始まり

4:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:39 sce46Zoj0.net
ウイルスミクスくるよ

5:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:51 M4+6gQOq0.net
これからは春節キャンセルとコロナ出控えで更に加速するで!

6:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:58 GihtFJ7c0.net
いいねこれ

7:名無しさん@1周年
20/02/01 16:18:59 /P9SVnqf0.net
アベノミクスは道半ばだから…

8:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:05 U0uMmaTJ0.net
あ~、これはマジモンの不況ですわ…
安倍増税のせい

9:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:07 GihtFJ7c0.net
安倍ちゃん最高

10:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:10 gII7tKqW0.net
もう、野党はしっかりして!

11:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:14 GihtFJ7c0.net
景気がいいね

12:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:23 GihtFJ7c0.net
アベノミクス最高

13:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:23 iMOyxPYa0.net
>>3 >>1
アホなパヨちゃんにも分かりやすく説明してあげる

桜を見る会の参加者は18200人
仮に5000人が安倍首相の関係者だったとしても
全出席者のたった0.27%

つまり、出席者の99.83%は安倍首相後援会とは一切無関係
四捨五入すれば、100%

結論、100% 無関係

14:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:27 PSgOdc2t0.net
アベノミクスは地獄の蓋を開けてるようなもの
地獄はこれからだよ

15:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:30 GihtFJ7c0.net
すごく景気がいいぞ

16:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:34 sce46Zoj0.net
安倍ちゃんがマスクし出したら終わり

17:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:40 hOcETLYt0.net
1~3月はコロナウイルスのせいに出来るのにな

18:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:42 GihtFJ7c0.net
人類史上最高に好景気

19:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:47 5m4R0U7X0.net
増税は日本人の総意だぞ
安倍は何も悪くない

20:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:50 GihtFJ7c0.net
世界で一番の好景気

21:名無しさん@1周年
20/02/01 16:19:56 OaTeF81k0.net
今年は消費税上がって落ち込んでる所にこの暖冬で暖房費減らせて助かってます

22:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:00 5xVzMCpu0.net
安倍「マスクと除菌ティッシュは爆売れしてますから!」

23:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:03 Qof624/20.net
でも経済は緩やかに成長しているから...

24:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:07 GihtFJ7c0.net
安倍ちゃん

ありがとう

25:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:17 GihtFJ7c0.net
安倍ちゃん
大好き

26:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:19 U0uMmaTJ0.net
>>13
もう桜とかどうでも良いよ。
増税不況だけで、安倍は終わるからw

27:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:22 TBEmB8b10.net
金融の出口戦略とらないとマジでヤバイって

28:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:31 GzYmoxUp0.net
さすが反日首相w

29:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:34 M4+6gQOq0.net
むしろwindows10乗り換えもあったのに

30:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:36 teKNS/jM0.net
ジャップのセルフ経済制裁効きすぎワロタwwwwwwwwwww

31:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:38 CXJTh9en0.net
消費税を増税したからね
外食することもなくなったよ

32:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:48 GihtFJ7c0.net
オリンピックに向けてさらに好景気

33:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:49 LzIZE8yr0.net
まさに緊急事態

34:名無しさん@1周年
20/02/01 16:20:59 5xVzMCpu0.net
コロナミクスで製薬会社の株だけ爆上げ。

35:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:01 Al0LJXu70.net
安倍「天気ガー」

36:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:01 5/yHWbUM0.net
>>17
12月にコロナウイルスの報道があったから先行き不安で日本の景気が悪化したんだよ!

37:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:08 AIh6grn40.net
暖冬関係ねーだろ。次のマイナスはコロナだろ。泥棒安倍ウザイよ。

38:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:16 ITikvw2i0.net
全く必要性の無い、大義も無い消費税を完全廃止する
(消費税はキチガイ自民のスポンサー・経団連のための法人税減税の穴埋めにされてるだけ)

世界一の税金泥棒、日本のゴキブリ無能公務員の給与を民間(中小企業)並にする
莫大な天下り利権も当然廃止する
キチガイ売国奴・安倍下痢三のええカッコしいの何十兆以上の無尽蔵の海外バラマキを止めさせる
(安倍下痢三は仲間のチョンの慰安婦ビジネス詐欺にも血税10億以上プレゼントし、徴用工チョンの賠償金おかわり運動を激化させた)

富裕層優遇の超格差政策を止めさせる
大企業の空前の内部留保に課税する
金融所得税にキチンと課税する(今は最高税率20%で所得1億以上の富裕層は豚のように超え太ってる)

これくらいはやらないと、今や【世界唯一の衰退途上国】日本の未来は阿鼻叫喚の地獄しかない
日本国民の敵・史上最低のバカ総理、売国奴の糞安倍下痢三は責任取って即刻死ね

39:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:17 GihtFJ7c0.net
自民党ありがとう

40:キツネくん(茸)
20/02/01 16:21:20 dQ6G28Wr0.net
感染者数も実際は
もっと好景気なんだよな
実際は100人は越えてるか

41:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:22 p2F9CL1g0.net
消費税増税で一番打撃を受けるのは低所得者層。
消費を回復したいなら貧乏人に金を配れ。
富裕層や金持ち企業に減税しても消費は増えない。

全額消費に回す貧乏人に金を配るにはは
1低所得者層の大規模な減税
2低所得者限定のベーシックインカム
3最低賃金引上げなど。
これらを行うといい。

42:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:29 GihtFJ7c0.net
安倍ちゃんが総理でよかった

43:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:40 48NthkYZ0.net
ウィルスのせいにするんだろうけど、
増税もウィルス封じ込め失敗も安倍のせいだから。

44:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:44 st55TLW20.net
それまでも5800円で高いと感じてる床屋が先日行ったら7000円に値上がりしててワロタ。

45:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:44 Q5DR1dJt0.net
ダントウガー

46:名無しさん@1周年
20/02/01 16:21:49 hP+X/qT50.net
素敵!

47:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:01 GihtFJ7c0.net
自民党のおかげで景気がいいぞ

48:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:04 6Tbfc20L0.net
>>1
年がら年中天気のせいにしてるな
暖冬とはいえ普通に寒いんだから冬物商品買うだろ

49:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:05 /IyJJ2ge0.net
さらにコロナ騒動で減るからな
ほんと最適なタイミングで日本経済にトドメ刺したわ

50:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:12 GihtFJ7c0.net
安倍ちゃんのおかげで景気がいいぞ

51:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:22 0s2ac3dl0.net
GDPで見ると30年経済成長止まってるだろ?
あの手この手で増税の理由作ってるだけ

52:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:22 OaTeF81k0.net
コロナで中国経済が停滞してる反動がこっちにも来るから
かなり大きい波が来るだろうけど耐えられるのか

53:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:28 AIh6grn40.net
>>40
一般国民は検査してもらえないから真相は永久に闇の中。

54:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:31 cSQmFneA0.net
東日本大震災を野党のせいにしてた安倍ちゃんはコロナのせいに出来ないねえ

55:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:42 C62kCQWU0.net
自○党「適当に海外のせいにして国内の景気はつねに緩やかに回復してるって言っておけばいい。日本人は馬鹿で反発してこないから楽勝」

56:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:44 f5eE4cBO0.net
だからあれほど消費税を上げるなと言ってやったのに
今頃、財務省の官僚は大笑いしてるだろうよ

57:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:53 KTgVW3Pt0.net
コロナでとどめ刺されそうやなw

58:名無しさん@1周年
20/02/01 16:22:58 IDBvAmgm0.net
アベやめろ!
日本を潰す気か!

59:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:09 GihtFJ7c0.net
世界はコロナで大変だけど

安倍ちゃんのおかげで
日本はコロナを完全に防げたから
世界で一番景気が良くなるぞ

60:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:30 Ubr86fcb0.net
物が売れなけりゃ不景気だよね

61:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:39 KXbnGlhT0.net
>>1
グラフわろた…

62:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:43 kyh6LoD20.net
暖冬関係ないやろが

63:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:48 /IyJJ2ge0.net
>>52
無理やろ
オリンピックまで生きられるかどうかすら、怪しい

64:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:48 6Tbfc20L0.net
>>17
経済産業省は次の発表は言い訳考えなくていいから楽だな
今年上半期くらいはずっと「コロナの影響で」にしとけばいいもんな

65:名無しさん@1周年
20/02/01 16:23:55 F4lFgXmq0.net
2015って何があったんだ?

66:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:05 31IJYvzK0.net
ウチの団地の共益費が1000円上がるって

これ計算すると家賃全体の2%に相当するんだよ。もう消費税分値上げしたのと同じことじゃん!

67:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:19 6CCtKBzY0.net
さすが安倍さんだわ
そんなことより中国韓国はもっと悲惨だよ
サムスンやファーウェイ叩こうよ

68:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:25 q9aWxg9Y0.net
>>52
安倍にとってはちょうど良かっただろw
コロナ様様だぞ
コロナウィルスを国難って絶対言うからw

69:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:27 GihtFJ7c0.net
日本がだんだん豊かになってる

70:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:40 GihtFJ7c0.net
日本人の生活が見違えるように豊かに

71:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:41 ENWGfwbo0.net
次はウィルスのせいに出来るな

72:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:47 p2F9CL1g0.net
失われた30年の原因は金持ちを優遇し、
貧乏人から金を奪ってきたからだぞ。
それで消費が低迷してデフレになった。
消費税増税が開始されたのは30年前、
失われた30年も同じ時期から。
これは偶然ではない。
貧乏人から金を奪い取り始めてから消費が低迷に
日本経済は衰退していった。
衰退を防ぐには、貧乏人に金を配ること。
それしかない。

73:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:49 0eGpnip70.net
× 暖冬のせい
○ 安倍のせい

74:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:51 GihtFJ7c0.net
世界で一番豊かな日本人

75:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:52 /IyJJ2ge0.net
戻りが遅いどころじゃないよね
戻るわけがないし

76:名無しさん@1周年
20/02/01 16:24:55 zJbBgoGG0.net
安倍は任期途中で逃げそうだな

77:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:00 wPYI1PbX0.net
>>56
日本苦しめて喜んでるの?

78:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:21 l0ecZPSQ0.net
はい天気のせい

そして国民の自己責任

79:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:29 1PlzrkGa0.net
オリンピック好景気が来るのに
何を不安になってんだ?
前回の東京オリンピック後の好景気を知らんのか?

80:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:44 kyh6LoD20.net
>>69
アジアはな

81:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:46 AIKc9raT0.net
株価暴落してるから空売りのチャンスだねwしかも、無能が政治家してるし鬼に金棒

82:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:49 GihtFJ7c0.net
すごい好景気でお金がいっぱい

83:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:49 Ee5fg/Ju0.net
景気対策として、今年一杯消費税無くそうぜ

84:名無しさん@1周年
20/02/01 16:25:52 Z6tdjOa+0.net
消費税2年間廃止あるで

85:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:03 GihtFJ7c0.net
アベノミクスでとても幸せな気分

86:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:10 ZiER8Bw00.net
>>52
日本経済は中国におんぶに抱っこ。
日本は、中国急成長のおこぼれで何とか横バイを維持して来た。
とうとう中国の急成長が終わったから、日本の没落が加速する。

87:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:12 /IyJJ2ge0.net
>>77
それが自民党と財務省の目的だからな

88:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:20 F4lFgXmq0.net
あー前年同月比だから2015年3月は2014年3月の駆け込み需要の反動で普通にしてれば下がるのか
そしたら今回のはマジでやばいやつじゃん

89:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:30 Ubr86fcb0.net
>>79
おじいちゃん車の運転はやめて!

90:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:32 sG5cbCH80.net
この状態で雪まつりなんて行ってる奴いんの
中華に一番人気だろう

91:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:35 lmyFqgaW0.net
もうみんな貧乏だよな。
駐車場管理してるが
無断駐車もホント多いよ。1h100円
なのに。
年間100件ほど個人情報みてるが
銀行員、公務員、警察関係、なんかもいる
1円でも節約しようと必死だよ。

92:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:40 kyh6LoD20.net
安倍コロリがほしい

93:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:44 0jAl+DCT0.net
消費したら罰金だし

94:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:51 oQp5KIlQ0.net
アベノミクスでアベノパンデミック!

95:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:52 0s2ac3dl0.net
増税天国で安倍本人は幸せだぞ

96:名無しさん@1周年
20/02/01 16:26:55 B6I5jfxE0.net
ミンスだったらもっと酷くなってた

97:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:07 GihtFJ7c0.net
アベノミクスで日本人は豊かになったぞ

98:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:16 kyh6LoD20.net
>>96
という幻想にはもう飽きた

99:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:17 3hulVZ9Y0.net
暖冬

アベノミクスの暖かい風が全国津々浦々にまで吹きました

100:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:25 olKr0VRV0.net
デフレ脱却してないのに、増税なんかするから(笑)

101:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:30 KXbnGlhT0.net
たのみのキャッシュレスも全体で見れば不発か

102:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:32 PSgOdc2t0.net
そういえば安倍擁護が明らかに減ったな
世耕も変だしネトサポ用済みになったか?

103:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:51 zJbBgoGG0.net
日本だけ感染が広がるんだろうな

104:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:53 M4+6gQOq0.net
>>61
2014の増税と結局全く同じ反動してるなw

105:名無しさん@1周年
20/02/01 16:27:57 /IyJJ2ge0.net
>>96
他を下げる事でしか安倍を褒められらない信者はかわいそう

106:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:00 GsG8BdvN0.net
>>96
何年それ言ってんの?

107:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:04 Ubr86fcb0.net
アベノミクスって不況風だろ
とっくに全国津々浦々不況風吹き荒れてるわ

108:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:10 Y/w2iDxo0.net
>>1
韓国から嫌われても他国からの観光は増えてるからいいもんと余裕こいてたネトウヨの涙目が次の四半期楽しみ
インバウンドとか自国民は全くおもしろくもない虚業でGDP吊り上げようとするから天誅が降ったんだよ

109:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:17 WjEYqtPC0.net
>>96
まだ言うか

110:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:19 kyh6LoD20.net
>>102
世耕率いるネトサポ軍団は相変わらずいる
ただ普通の人は反安倍になった

111:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:28 DRG1B+QR0.net
石破茂は消費税40%にあげろとうるさい

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃【鳥取県利権】 消費税10%後の増税「議論必要」  石破氏、首相に異議 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
URLリンク(www.sankei.com)
自民党の石破茂元幹事長は5日、10月に消費税率が10%に引き上げられた後の増税の是非に関し
社会保障政策と絡めて検討すべきだとの考えを示した。東京都内の会合で「10年間で高齢化が進む。
どのように医療や介護を支えるのか議論が必要だ」と述べた。
┌──────────────┐
│安倍晋三首相が10年間は増税不要とした発言に異議を唱えた...│
└──────────────┘
格好だ。

112:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:29 /IyJJ2ge0.net
>>101
コンビニからどんだけ賄賂もらったんだろうな安倍は

113:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:30 ErqqNEsR0.net
広告の品、いわゆる特売品の棚のみ売り切れてるからね
いかに安いものを買うかにかかっている
産地やメーカーのこだわりなんて皆無だな

114:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:32 pUrw9hj80.net
絶望は分かったから、他の経済政策ないの?

115:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:35 LoRHjrno0.net
>>44
マジかよ、貴族しか行けないな

116:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:58 wPYI1PbX0.net
>>87
反日組織じゃないか

117:名無しさん@1周年
20/02/01 16:28:59 eq8/nBKzO.net
どーせ改竄してこれだから、気にする必要ないよ

118:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:05 Ubr86fcb0.net
>>110
世耕ってネトウヨDAPPIだよね

119:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:20.96 NfngNOFr0.net
アベノミクス関係ない
少子化で子供関係の需要激減
高齢化で介護費用増大、他に使う余裕がない

120:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:24.82 K6xtJzxD0.net
だから旧正月の中国需要だけは何としても確保したかったわけだよな
こっちの正月なんて出かけてる奴居るのかってくらい道空いてたからな

121:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:32.76 /IyJJ2ge0.net
>>116
そりゃ中国人から賄賂貰ってるぐらいだからな

122:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:36.80 M4+6gQOq0.net
>>96
国会の答弁もみんな最近これだからなぁ見ててつまらん

123:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:38.94 DRG1B+QR0.net
>>110
そんなアホ国民はいません。公務員のせいだって普通の人は知っている。
【財務省幹部】 「消費税率が低いのは国民を甘やかすことになる。不況でも増税を」
URLリンク(www.sankei.com)
消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに
実施するよう固執し自民党議員に「ご説明」に回った。
これに対し官邸サイドは、「増税容認」で固めてしまおうとする動きだとして激怒
安倍晋三首相が衆院解散・総選挙を決意した遠因とされている。
10月下旬、自民党有志でつくる「アベノミクスを成功させる会」会長の山本幸三衆院議員は
出席者が減ったことについて「財務省が根回しをしている」と同省への不満をみせた。
財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。
同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。
┌─────────────────────┐
│消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ.... │
└─────────────────────┘
若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。......┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。

124:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:39.05 Edw4CIdT0.net
台風と米中貿易摩擦とコロナウイルスのせいだぞ
財務省様と安倍を信じろ

125:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:41.84 kyh6LoD20.net
消費税増税すれば景気が悪くなる
こんな簡単なことも偏差値25総理は分からないんですよ
しかも2度目なのに

126:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:43.26 YOlUU6a50.net
こうしてまんまと大手キャリアの策略どおり
通話通信料金は変わらず、端末価格だけそっくりそのまま顧客の負担にさせられ
割高になってしまいましたとさw

127:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:53.22 F8tCxFCf0.net
捏造だろ
本当はプラスだと思う

128:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:54.27 0W9OLhwO0.net
実質賃金も上がらず実質世界一の増税内需を殺して外国人に依存
でも貯金は増えてるわ老後に三千万要るから無駄使いできん

129:名無しさん@1周年
20/02/01 16:29:56.99 MZrfEOy90.net
>>4
ウィルスミスがなんだって?

130:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:02.38 wPYI1PbX0.net
>>44
スゲー
1000円カットでさえ3カ月に一回なのに

131:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:04.29 iHcDiGaJ0.net
>>41
貧乏人から搾り取りたいから消費税なんだよ
わざと

132:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:06.28 JNK4ZMb20.net
官僚も政治家もバカばっか、
そりゃ教育レベル後進国にも抜かれるって

133:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:13.40 /wbllnot0.net
>>86
安倍さんのおかげで景気が良くなったことにしないとサヨク認定されるぞ

134:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:39.03 LyC/ASba0.net
まーた気候のせいにしてるw

135:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:41.19 dszeLTDh0.net
マスクと消毒液で巻き返します

136:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:41.66 1zC4ORLO0.net
自民党幹部議員共「前回の消費増税の反省を踏まえて経済運営に万全を期す」

137:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:56.30 DRG1B+QR0.net
<野党は、さらに消費税増税するために、国会で桜を見る会をやっています>
文書改竄一因に官邸VS財務省確執か 根深い不信から消費増税延期
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
背景には、「官邸vs財務省」の暗闘もありそうだ。
安倍晋三政権は「デフレ脱却」を掲げ、積極的な金融緩和や財政出動、成長戦略に基づく「アベノミクス」を推進してきた。
これに対し、財務省は、消費税増税と歳出削減により、財政赤字を解消する「財政均衡主義」の立場を取る。
2014年の「消費税率8%への引き上げ」の際、財務省は個人消費の低迷を「一時的」と見込んだが
想定以上に消費低迷は長期化した。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃安倍首相は財務省不信を募らせ、「消費税率10%への引き上げ」を2回にわたって延期している . ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
官邸と財務省の確執が根深いのだ。

138:名無しさん@1周年
20/02/01 16:30:58.06 kyh6LoD20.net
>>44
高すぎんだろやめとけ

139:名無しさん@1周年
20/02/01 16:31:24.59 YOhmrc2T0.net
キャッシュレス還元が終わる6月以降が本番だろ

140:名無しさん@1周年
20/02/01 16:31:25.87 /IyJJ2ge0.net
>>125
目の前で結果を確認しても、まだやるからなw
アホではもう説明つかんだろう
カラスですら一度失敗したら二度しないわ
悪意があって、わざと日本経済を悪くしてるとしか説明できない

141:名無しさん@1周年
20/02/01 16:31:31.80 zQxanNe1O.net
バーゲンでも服見てる人少ない
50%OFFとか書いてるけど寒くないから冬物の必要性感じないよな

142:名無しさん@1周年
20/02/01 16:31:42.30 M4+6gQOq0.net
>>127
幸せそうで何よりだ!

143:名無しさん@1周年
20/02/01 16:31:42.97 NZfI21S20.net
愚民どもよ。アベノミクスの果実を受け取ってくれたまえ。
シンゾー

144:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:03.93 I2dVPetG0.net
暖冬のおかげで冬物衣料も買わずに電気代も節約でき、サイコー!
老後2000万は国民の責務!頑張って節約に励もう!贅沢は敵だ!
愛国者なら新型肺炎予防も兼ねて、外食も買い物も国内旅行も取り止めよう!
アベノミクスで美しい国をトリモロス!トリモロス!トリモロス!

145:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:09.32 +cOXiI530.net
インバウンドもオリンピックも終了

146:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:17.72 DRG1B+QR0.net
>>140
違います。財務省が、人質戦法で脅迫しているのが真相
安倍政権増税先送り論 財務省は消費税32%試算を発表し牽制
URLリンク(www.news-postseven.com)
安倍晋三首相のブレーンの間では2017年4月に予定されている消費税率10%への増税を再延期するべきだという声が強まり
官邸と財務省の間に緊張が高まっている。
財務省は強力な予算編成権を武器に政界、財界、霞が関に隠然たる力を持つ。
安倍首相が予算編成前に「消費税再延期」を打ち出せば同省を完全に敵に回し
「一億総活躍社会」や「希望出生率1.8」、「介護離職ゼロ」といった新たな看板政策のことごとくに
「財源がない」と予算をつけてもらえなくなり、実行できなくなるからだ。
そうなれば安倍政権の基盤そのものが危うくなる。
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃すでに財務省は自民党に「増税実施圧力」をかけている . ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛
財務省は『消費税を予定通り上げなければ、財源不足になるから予算をつけるのは難しくなります』と説明し
社会保障では医療費の診療報酬引き下げ、農水予算では水田の転作要求、文教予算では教員削減や大学予算削減など
┌─────────────┐
│各分野でとても飲めない予算カットを突きつけてきている。.....│
└─────────────┘
財界や建設業界、農業団体への公約が反故にされ、医師会の診療報酬がカットされるようなことになれば
党内から選挙を戦えないと官邸への不満が噴き出すだろう」
予算を「人質」に取って地元や支持団体にバラ撒きたい与党議員たちを増税賛成へと切り崩し
政権を揺さぶるのはこの省の得意とする手法だ。

147:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:23.32 GH6SB4430.net
みんな知ってた、これでは1月~2月地獄の釜が開く状態
輸出、観光、外食、総崩れになる

148:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:24.98 kyh6LoD20.net
>>122
国会でそんなネトサポみたいな言い訳してんの?

149:名無しさん@1周年
20/02/01 16:32:50.43 /IyJJ2ge0.net
>>139
そこで耐えてもオリンピック不況が待ってるからな
まさに第二第三の刺客を用意して、確実に殺す計画

150:名無しさん@1周年
20/02/01 16:33:27.24 j+dkJJ+80.net
>>44
カラーやパーマなら材料費が上がったってことで値上げも分かるが
カットで千円以上上がるのは解せない

151:名無しさん@1周年
20/02/01 16:33:35.71 0jWBttor0.net
>>1
日銀黒田 「日本経済の緩やかな回復が見て取れる」(^^)

152:名無しさん@1周年
20/02/01 16:33:39.23 AbdsFo4L0.net
この数年で稼げてない奴は無能、自己責任とか言ってた連中出てこいよ

153:名無しさん@1周年
20/02/01 16:34:12.11 /IyJJ2ge0.net
>>150
客数が減ったら客単価上げるしかない
簡単な話

154:名無しさん@1周年
20/02/01 16:34:14.39 aVXLKvST0.net
春節は年間売り上げの1/5を稼ぐ超ビッグイベントと観光業者が言ってたしマジでやばい

155:名無しさん@1周年
20/02/01 16:34:35.00 qhadK2+p0.net
ミンスのせいミンスのせい
ミン

156:名無しさん@1周年
20/02/01 16:34:42.76 GH6SB4430.net
みんな知ってた、これでは1月~2月地獄の釜が開く状態
輸出、観光、外食、総崩れになる これは安倍ちゃん GJ
未だにミンスがーと言っているアホに驚愕

157:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:02.42 fXvmcu040.net
増税しといて補正5兆円だって?
貧乏人から絞りとって金持ちにお金を流す政策ばかり。

158:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:05.91 DRG1B+QR0.net
>>147
わかりきっていたことだよ
ここで、一気に地方公務員大リストラにいこう。
消費税は、全部地方公務員と天下り組織の人件費、地方公務員年金に使われている
社会保障とかいうけど、民主党政権時に、既に公務員共済は破綻していて
毎年2兆円の赤字を出していた。
国家公務員5000億円、地方公務員が1兆5000億円。
これを消費税増税で、社会保障に使うってだけ。誰も民間労働者に使うなんていっていない。
公務員は国民なんで、国民のために使うと。

159:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:07.21 xjmu+q+W0.net
>>119
でも、みんなは安倍増税のせいだと思うよ。
そして、いずれにせよ、安倍には不況をどうにかする力が無い事を理解する。
給料が下がる。リストラ・失業の不安。失業と就職難。
「能無しを代えろ!」コールが起きる。4選などもうあり得ない。

160:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:13.84 WjEYqtPC0.net
次はコロナウイルスのせいにするんだろうね

161:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:14.98 X8O2+tnY0.net
ありがとう安倍総理
ベストを尽くす安倍総理に日本人は感謝
しています
ねぇ、パヨクは日本から消えろ

162:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:27.19 511m4R150.net
アホウヨお前ら「韓国死ね」
パヨク俺「日本死ね」
ウィン・ウィン

163:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:40.34 7rXfpFbJ0.net
>>96
それはない

164:名無しさん@1周年
20/02/01 16:35:50.42 Ubr86fcb0.net
ミンスガーってアベはミンスの2倍以上の期間政権運営やってるのにこの体たらく…

165:名無しさん@1周年
20/02/01 16:36:01.41 j+dkJJ+80.net
>>153
ますます離れんじゃん

166:名無しさん@1周年
20/02/01 16:36:12.78 0eGpnip70.net
>>155
安倍のせいw

167:名無しさん@1周年
20/02/01 16:36:40.86 TdbutHye0.net
増税後は毎回これやん
何回やったら学ぶの?

168:名無しさん@1周年
20/02/01 16:36:43.63 /IyJJ2ge0.net
>>164
野田が決めた事だから、安倍は仕方なくやってるんだってw
安倍は野田の操り人形なんだよ
安倍サポにとっては

169:名無しさん@1周年
20/02/01 16:36:52.69 jtY0xXHn0.net
うちはアパレルなんだが消費増税前の駆け込み需要が無かったら麻生の消費増税後の落ち込みは
無いって言葉信じてたんだが、消費増税後に前回以上落ち込んだわ
商売止めるかどうかの瀬戸際に立たされてる

170:名無しさん@1周年
20/02/01 16:37:11.47 nKxZAkts0.net
昨日、閉店セールの帰りに寄った喫茶店も昨日で閉店だった。
増税後に近所のコンビニも閉店した。
実態はもっと悪いと思う。

171:名無しさん@1周年
20/02/01 16:37:12.00 DRG1B+QR0.net
安倍政権批判する奴は、国賊だからね
あいつら全然、安倍内閣でやっている内容を理解していない。理解していないので、見当違いの批判している。
典型的なのが経団連批判。
あほじゃねーのと。
第二次安倍政権になってからやっていることは、殆ど地方公務員のためにやっている政策

172:名無しさん@1周年
20/02/01 16:37:29.89 xjmu+q+W0.net
>>133
何認定でもしてくれw
事実は事実だ。

173:名無しさん@1周年
20/02/01 16:37:36.44 zJbBgoGG0.net
安倍がやってる事は格差拡大だから不況になるよな

174:名無しさん@1周年
20/02/01 16:37:59.07 3LtfxbSy0.net
最近は女性の美容院もカットとカラーで4000円位の店は流行ってる

175:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:05.09 /IyJJ2ge0.net
>>165
そうだよ
増税で税収減らしてる政府と同じ
しかしそれしか方法はない
上客が残ってくれる事を祈ってるんだよ

176:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:17.87 kCK62Nm70.net
戻りが遅い、か
人の心あるんかな

177:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:23.80 TRllYcP40.net
アベノミクスはまだ道半ば、って理解してない人が多いなー
トリクルダウンあると言ってた安倍さんを信じようず

178:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:27.76 uiMnppdn0.net
名無しさん@1周年2020/02/01(土) 15:58:54.11ID:DRG1B+QR0
>>547
解説します。財務省の公務員が消費税増税ゴリ押しで大失敗し経済崩壊した。
そこでまず春節のインバウンドで自治体の税収を確保し、次は新型コロナ特需を作り、全国の小売店等の売上創出
次はワクチンなどの特需を創出
公務員は何が売れても10%戴けるのでOK

179:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:32.02 7rXfpFbJ0.net
>>119
関係大有りだよ。アベノミクス三本の矢、大増税、大緊縮、低賃金維持の移民と派遣が婚姻率の低下および少子化加速を招いてるんだから。

180:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:41.06 xuxOAi5m0.net
どれだけかかってもそこそこの水準まで回復するなら搾り取れるギリギリの水準まで上げた方がいいって事なんだろう
どういう計算か知らんが消費税30%までは上げられるんだっけ

181:名無しさん@1周年
20/02/01 16:38:57.81 fXvmcu040.net
>>177
全くだよな。本丸は移民なのに。

182:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:08.50 jtY0xXHn0.net
>>159
増税は麻生が推進してるんだよ
安倍は増税反対してたが、もりかけ追及されて財務省に守ってもらったから
やむを得ず財務省の増税を飲んだ
悪いのはモリカケで安倍を追及し過ぎた野党だよ

183:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:21.88 2RGqJoLQ0.net
>>13
0.27%…?

184:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:25.53 M4+6gQOq0.net
>>148
してるよ、民主党の○○さんはこうでしたよねとか
あの人たちも国民を見てる訳じゃないって分かるよ

185:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:39 nrjOx5Mn0.net
>>180
搾り取る意味もなければ上げる意味もない
バカかお前

186:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:45 59zOCtbg0.net
暖冬でエアコンやこたつストーブが売れなかったってだけなのに
アベノミクスに結びつけて批判してる人ってなんなの?
リアルに朝鮮人?

187:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:58 /IyJJ2ge0.net
>>182
妄想たくましくですねw
麻生を任命したのは誰ですか?

188:名無しさん@1周年
20/02/01 16:39:58 t4VZPW3S0.net
いつまで経っても道半ばだしな(笑)

189:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:03 7OGnzCzk0.net
暖冬だったらむしろ上がってもよくね

190:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:04 k0RdIHFJ0.net
過去2回の延期より状況が悪い中強行したからな

191:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:05 Tm/GkQUz0.net
マスク需要が増えてるのにマイナスなのか

192:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:12 fBVIYAP90.net
五輪終了後に好景気洗脳ドーピング切れて確殺そこで逃げ出す予定だったが
コロナの不意討ちボディーブロー食らって、国防()メッキも剥がされました
逃げようにも習来々国賓プロジェクトを投げ出すわけにもいきません…という悪夢のような以下略

193:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:15 fXvmcu040.net
>>182
すべてが財務省の計画どおり

194:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:22 7rXfpFbJ0.net
>>168
「野田が増税決めた」ってアホに「じゃあなんで議員定数削減はやらないの」と聞くと100%黙る、

195:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:27 m1phb0QN0.net
こうなるのがわかってるのに、何で麻生と財務省の顔立てたのかなあ。
あと、二階の顔立ててキンペー国賓で呼ぼうとしたり
もうあかんやん。

196:名無しさん@1周年
20/02/01 16:40:35 kCK62Nm70.net
>>170
いつまで経っても入らない空きテナントと大杉で怖いんご

197:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:12 aUiSupV80.net
コートが早いうちに売ってたからな

198:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:12 eq8/nBKzO.net
景気とかもうどうでもよくね?
どーせ捏造データだし

199:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:14 n3sYLTxq0.net
コロナでスッカリ忘れていたが消費税増税で経済完全に終了したな

200:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:22 xjmu+q+W0.net
>>182
そんな政権の内輪話なんかどうでも良いよ。
国民にとっては安倍増税。

201:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:25 /IyJJ2ge0.net
>>195
権力を維持するためだよ
それだけしか安倍の頭にはない

202:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:28 RJJGRklV0.net
なんでお前ら支持したの?

203:名無しさん@1周年
20/02/01 16:41:30 fXvmcu040.net
>>194
増税法案に自民議員全員が賛成票入れてるのになんで野田なんだろうなw

204:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:10 tWf61EQs0.net
>179
アベノミクスの人口爆減はすさまじいよな。数十万人を生まれる前に虐殺したに等しい
1800年代の統計開始以来最低の出生数という超特大事件

205:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:14 UOZQ7bTz0.net
消費税増→景気悪くなって税収落ちる→消費税増
無限ループってマジ?

206:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:21 ST6qRxYp0.net
うつくしいくに
にくいしくつう

疫病神のABEちゃんと仲間たち

207:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:25 jtY0xXHn0.net
>>195
総裁選で大勝させてもらったのともりかけで財務省に公文書改竄までして
助けてもらったからな

恩をあだで返す訳にはいかないのが安倍の人情が厚いところなんだよ

208:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:29 vOSpQRkR0.net
2度の増税が無いアベノミクス、見てみたかったよ
増税のせいでせっかくのリフレ政策が無駄になったな

209:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:42 /IyJJ2ge0.net
>>202
そりゃ騙されたからだよ
選挙の時はまともな事言ってたもん

俺は14年の増税で騙された事に気がついたけどさ
まだ騙されてる連中がいる

210:名無しさん@1周年
20/02/01 16:42:52 Pwecmppu0.net
いやむしろ最悪のアベノショックは、今年だよ

今はこれでも消費税増税対策にお金をばら撒いてるんだけど
それも今年で打ち切られる
間違いなく経済恐慌になるよ

211:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:00 uiMnppdn0.net
81名無しさん@1周年2020/02/01(土)

アナタは現実から目を背けているだけ
第二次安倍政権になってからの全ての増税は、地方自治体向けの財源なんですよ
アベノミクスの金融緩和も、これは全国自治体の日銀への陳情政策です。
あなたは安倍批判しますが、では安倍がモルヒネ投与して安楽死処置ししてる全国の地方公務員や天下り組織の人件費
それから地方公務員年金をどうするのか?
その答えを用意してから批判しなさい。

82名無しさん@1周年2020/02/01(土)
いつの日か世界が終わると思ってだけどあっさり逝きそうだな

100名無しさん@1周年2020/02/01(土)

それで、地方公務員や天下り組織の人件費、地方公務員年金をどうするのですか?
今、アベノミクスのお陰で、税収を額面で水増しして、地方公務員の年収を3分の1以下にするなど改革をせず
実質インフレ増税の形式でやっているわけだ。だから民間労働者の手取りが減るのは当然なんだよね。
でもね、地方自治は憲法で決められているように、住民の自治が基本なんだわ
地方公務員をどうするつもりなの?
石破茂の鳥取県なんて、人口は八王子市と同じ人口なんだよ。完全に潰すべき自治体なの。
政令指定都市以下の50万人しかいない。毎年の出生数は、たったの5000人以下
こんなのを潰さないから、一般国民の生活は苦しいのは当然.

212:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:21 0eGpnip70.net
>>208
↑まだリフレ信じてるアホがいるw

とっても騙されやすいひとなんだね!

213:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:29 xuxOAi5m0.net
>>185
俺もそう思うけど消費の戻りが遅いに現れてると思うよ
そういう風に見てなきゃ何度もクソみたいな増税しないだろ

214:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:29 H7v+B3qM0.net
>>1
>>「キャッシュレス決済利用者の客単価が高い」といった声も聞かれるという
還元につられてキャシュレス使う馬鹿が大量発生したんだろうな
2~3か月後に支払額にびっくりするだろ

215:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:34 IhCuoqbq0.net
10~12月 ゾウゼイガー、ダントウガー
1~3月   コロナガー、チュウゴクガー

まで見える

216:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:34 n5rEUUde0.net
>>198
数字は誤魔化せても、経済活動の実態は誤魔化せないよ。
給料が減る。仕事が減る。クビになる。

217:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:36 kAwK5NoK0.net
桜で安倍が崖っぷちになったぞ
前夜祭の主催者は「参加者個人」だってよw
何百人もの参加者が個人でホテルと契約したんだってw
主催が安倍事務所ってことになると法に触れることしたからさ

218:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:46 M4+6gQOq0.net
>>202
俺は自民に入れてないからなぁ…入れてんの老人でしょ?

219:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:50 59zOCtbg0.net
>>177
経済におけるタイムラグを理解してない人達なんだよねー
消費増税の影響なんて出るのは何年も先なのに
ここでアベノミクスやめたら
悪夢の民主党時代に逆戻りなのにね

220:名無しさん@1周年
20/02/01 16:43:54 EoLboEn40.net
ネトウヨ「安倍ちゃんはもっと中国人呼び込んで!経済復活!

221:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:04 j6gjMQUv0.net
>>215
確実やでw

222:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:14 SoOvF8XW0.net
暖冬による冬物衣料や肉まんの買い控え
コロナウィルスによる中国富裕層の激減

毎度毎度イイワケのアベノミクス

223:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:21 k0RdIHFJ0.net
稼いだ奴から充分に取れないルールだぞコレ
「安定財源」連呼からも分かるように
そもそも上向かせるつもりもないんだろ

224:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:45 /IyJJ2ge0.net
>>219
ほんと呆れるな
7年あってまだタイムラグですかw

225:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:55 tSGVlfPA0.net
>>1
マスク業界は好景気なんだが?

自己責任なのを安倍さんのせいにするな!

226:名無しさん@1周年
20/02/01 16:44:59 n5rEUUde0.net
>>223
公務員を食わす為の税金だからな

227:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:04 dmDZOvIx0.net

sssp://o.5ch.net/1lgw5.png

228:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:07 TYrwbAFD0.net
-5パーくらいかと思ったがな
まあまあ悪くない
だが+転は当分は望み薄

229:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:11 dmDZOvIx0.net

sssp://o.5ch.net/1lgw4.png

230:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:19 beMpMNke0.net
安倍政治で貧しくなる一方の国民
早く政権交代しないと貧困化で食い物も買えなくなるぞ

231:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:19 mKZQR0kb0.net
安倍が中国人観光客拒否しなかったので家族でスキー旅行予定してたけどコロナりたくないからキャンセルしたわw

232:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:20 M4+6gQOq0.net
>>215
その先はオリンピック控えがーあってオリンピックで少し上がって
反動がーまでは俺も分かる

233:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:21 dmDZOvIx0.net

sssp://o.5ch.net/1fkwj.png

234:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:22 H7v+B3qM0.net
>>214
だいたいなぜ、経費使ってまでキャシュレスを進めるのか
そのへんが理解できてないから

235:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:26 XR420VdJ0.net
そもそも増税決めたのは民主党
コロナウイルスの件にしたって早急に対応したいのに野党が桜桜と騒いで進められない
民主党は責任とれ

236:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:33 dmDZOvIx0.net

sssp://o.5ch.net/1lib6.png

237:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:41 qJv0MuLo0.net
悪手を打ち続けるってすごいねー
後遺症は相当深刻になるねー

238:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:43 DRG1B+QR0.net
>>182
それはちょっと違う
君ね、財務省の近畿財務局のタブーを知らないのかい?
安倍は、逆に財務省を守った側だぞ
近畿財務局は、地方の外局で、ZやBの巣窟
日本が不良債権問題で在日に乗っ取られたのは、財務省官僚が近畿財務局を通じて密航在日に買収されたから
それで東京地検に財務省官僚が逮捕されている。
それが、近畿産業信用組合の破綻問題であり、全国の南北在日信組破綻処理問題

財務省は在日に支配され、日本国民の血税数兆円を密航在日に無料プレゼントした。
これどういう意味かわかる?
密航在日が何十兆も信用創造機能を使って資産を印刷して、焦げ付いて本来ならパーになる預金を
財務省が全て損失補てんしたってこと。
これが許されるならば、財務省は氷河期世代に1人4億円くらい賠償金を払えることになる。

239:名無しさん@1周年
20/02/01 16:45:47 7rXfpFbJ0.net
>>205
マジです。2014年にあわてて消費税増税したのは、金融緩和と財政出動(MMT)の期待値だけで、株価が跳ね上がり、景気が上向きになり、消費税無しでも税収が上がる事がばれるのをなんとしてでも財務省が阻止したかったからです。

安倍は四則演算もままならないアホだから、特に何も考えてない。

240:名無しさん@1周年
20/02/01 16:46:17 0L+VSIsQ0.net
>>235
養殖ならもっとうまくやれよ

241:名無しさん@1周年
20/02/01 16:46:39 TotLeO490.net
死ね国民
朝鮮自民

242:名無しさん@1周年
20/02/01 16:46:50 a2iaPYMo0.net
>>235
こいつバカかよw
ネトウヨはこの程度の脳足りんはばかりw

243:名無しさん@1周年
20/02/01 16:46:53 6c3ykX+10.net
>>186
統一教会が何だって?

244:名無しさん@1周年
20/02/01 16:46:55 gmqLgpgw0.net
>>235
実行したのは安倍

245:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:07 H7v+B3qM0.net
>>236
燃料は暖冬だからだよ

246:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:10 DRG1B+QR0.net
モリカケ問題の背後はこれですよ。近畿財務局のことですから。

┏━━━━━━━┓
┃【税金】 公的資金の返済状況 ┃
┗━━━━━━━┛
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
┌────────────┐
│朝銀(北朝鮮系)  1兆4000億円   返済のめどなし..│
│商銀(韓国系)    1兆6000億円   返済のめどなし..│
└────────────┘
「金丸・野中・小沢」の3人は、破綻した朝銀に日本人のお金を3兆円も只でくれてやったんですね。
┌─────────────┐
│※ 自民党 石破茂議員は、金丸・小沢一郎と北朝鮮訪問 │
└─────────────┘
朝銀の資金を私物化していた朝鮮総連は
元公安調査庁長官や日弁連元会長までも利用して、返済を逃れようとしている。
もはや「破綻詐欺」と言ってもいいですね。

日本の主な銀行
三井住友FG    1兆5000億円 2006年10月17日完済
三菱UFG FG   .1兆4000億円 2006年 6月 9日完済
みずほFG      2兆9490億円 2006年 7月 4日完済

247:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:11 pCOh5vB80.net
右と左を喧嘩させ、最後は左側に少し入った意見を受け入れる安倍首相、これでは日本がもつ訳はない。
更に経済界の言いなりでは国民はついていかない、民主党政権に逆戻り、諦めるしか無いようだ。

248:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:36 KXbnGlhT0.net
当たり前のように今年も台風くるしな

249:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:43 tuzpK6Be0.net
>>1
新型コロナウィルスやべーのに外出怖くて出来るかよw経済?知るかボケw
URLリンク(www.youtube.com)

250:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:43 /IyJJ2ge0.net
>>244
止められたのに止めなかったのも安倍

251:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:44 kzcfoqEm0.net
そもそも天候やら災害のせいにするほど経済を脆弱にしたことへの責任が
ゼロなのがやべーって話だが
キチガイネトサポに言わせると、暖冬とかもアベをいじめる売国奴になんだろ?
お前らほんと狂ってるよな、マジで

252:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:55 oyKe5+mo0.net
下野してるときに支えてくれた素敵な人達を裏切って、
権力におもねるクズどもの言うままに消費税を二倍にあげたんだ

253:名無しさん@1周年
20/02/01 16:47:59 XR420VdJ0.net
>>242
文句あるなら日本から出てけよ

254:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:04 DJ5zxkf60.net
改憲しないから景気が悪いんだ
景気良く改憲しようぜ

255:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:22 TgwMcESX0.net
>>233
意味はわかるけど、実際は現金なんて持ち歩かないよね。
数年したら意味不明な風刺画になっていそう。

256:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:25 rUiTGScO0.net
人口減なんだから上がりようはない、どんどん需要が減るんだからな

257:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:26 U7C3fJfv0.net
消費税10%に増税したら消費落ち込むわな

258:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:27 TuB2WzBG0.net
「アベノミクスで俺の周りは景気いいけどw」
って言ってたネトウヨは死んじゃったんですか?^^
 
そうですお ^^

259:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:38 /O5mKHjc0.net
>>253
おまえが出て行けば良いのでは?w

260:名無しさん@1周年
20/02/01 16:48:59 k0RdIHFJ0.net
キャッシュレス推進は決済周りに外国勢を食い込ませないとか
利用者を見れば結果的にその恩恵が若者に多く落ちそうとかあるけど
消費税率UP強行自体が常軌を逸してるから擁護の余地がない

261:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:05 SMGm2OZd0.net
冬物マジで売れてないってね
そろそろコートがめっちゃ値下がりしてくる
そこ狙って来年用を買おうかな

262:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:19 QiqN1eJU0.net
おい!
これすごい数字だぞ!

263:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:39 2KSL1Eiq0.net
>>214
つか、そこの客単価が高いとか喜んでる場合じゃなくて、
それ一種の駆け込みだから、還元が終わる6月以降がおそロシア

264:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:42 XR420VdJ0.net
>>259
俺日本人だから
いいから祖国帰れよ

265:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:43 4YywIPVU0.net
>>230
何度選挙やっても自公が勝つんだから仕方ないw
貧困化も増税もシュウキンペイ国賓も全て民意だ

民主主義である以上、選挙結果には文句言えまい

266:名無しさん@1周年
20/02/01 16:49:52 X7THkGXL0.net
>>256
97年から人口減してたんですかw?
単純に増税で内需潰れてるだけだよ

267:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:09 TotLeO490.net
あと25年くらいで0になります消費がw

268:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:09 4IDDOf5L0.net
>>153
末期の国鉄みたいだな。

269:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:11 zcIS0feQ0.net
安倍はすごいぞ、地震も無しに大不況
緩和インフレ政策で外国は回復してるのに日本だけセルフ経済制裁

270:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:11 /O5mKHjc0.net
>>264
( ´,_ゝ`)プッ

271:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:12 1PpDA/Xk0.net
金が無い

272:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:12 EL85dYgq0.net
>>235
>>244
裏から一貫してずっとつついていた連中は考えないんだな

273:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:16 QiqN1eJU0.net
>>253
おまえみたいなのがいるから安倍が暴走するんだよ

274:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:26 6hWJNEIx0.net
安倍どうすんだよこれ

275:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:33 beMpMNke0.net
バカウヨ

「大増税で大不況。さすが安倍ちゃん。ミンスにはできない経済政策

貧困化に反対する奴はパヨク、チョン。日本から出て行け」



276:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:34 kQ7fEeQs0.net
暖冬が影響

いつもの自然現象のせい

277:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:35 rvEEcW7k0.net
増税で服を新品で買うのを止めたわ
ユニクロでも高いといい聞かせて新品でも1000円以下か5~600円の古着買うようにしたわ

278:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:39 yP9XcrIk0.net
小売店はキャッシュレス化で4パーセント弱の手数料をクレジット会社に取られるんだろ

終わりの始まりだな これじゃ儲けがすっからかん

279:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:44 xChE0/Sh0.net
>>261
ブランド価格維持の為に、値下げせずに、裁断して焼却炉に放り込んで焼却処分するってテレビでやってたぞ。

280:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:53 a6e07M3N0.net
1~3月期も肺炎の影響で大幅マイナス。

281:名無しさん@1周年
20/02/01 16:50:59 wPYI1PbX0.net
今日も朝昼夜と卵と納豆と白米、牛乳。
コレで5年間生きてる。たまにはラーメン食いたい

282:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:12 TdVQOCv90.net
さすが中国愛の強い安倍さんだわ
日本には安倍さんしかいない!

283:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:16 DRG1B+QR0.net
>>252
公務員の責任を問えよ

自民党内で消えぬ消費増税慎重論、GDPが分かれ道の声も
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
自民党内で消費増税に慎重な意見が依然くすぶっている。
┌─────────────────┐
│青山繁晴参院議員は16日のインタビューで、「必ず消費を下押しする」と語った。....│
└─────────────────┘
米中貿易摩擦の影響などを考えると「増税見送りが妥当だ」と明言。
20日に発表される1-3月期の国内総生産(GDP)の結果が「運命の分かれ道」であり
マイナス成長の場合は「大きく判断が動くと思う」との認識も示した。
政府が増税への準備を進める中、自民党内に波紋を広げたのが萩生田光一幹事長代行の発言だった。
4月18日のインターネット番組で、日本銀行が7月に発表する6月の企業短期経済観測調査(短観)などで示される
経済情勢次第で「違う展開があると思う」と増税延期の可能性に言及した。
┌───────────────────┐
│自民党内でも西田昌司参院議員が、国会質問などで増税延期を政府側に求めていた。....│
└───────────────────┘
西田氏は先月のインタビューで、日本経済は「完全にデフレ脱却という状況になっていない」と指摘。
党内では「なかなか勇気を持って発言できている人はいない」というが
延期すべきだと考える議員は「それなりにいると思う」と話していた。

284:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:28 7GM1sEsX0.net
>>13
27%だろ
何言ってんだ
バカなのか
四人に1人じゃん

285:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:28 /ZLTT2tn0.net
>>1
ボーナス時期ですらこれか
2月はインバウンド需要も減るだろうからこりゃ当分下り坂だろうね

286:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:32 7yXZIszd0.net
>>252
支えてたって誰の事?
まさかお前のことじゃないよな

287:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:36 k0RdIHFJ0.net
核攻撃の悪夢から生物兵器の地獄だからな
飛ばし過ぎだしそろそろ改元でもした方がいいんじゃないか

288:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:44 X7THkGXL0.net
>>256
・経済成長してた時
1980年 GDP250兆円・個人消費131兆円
 ↓
1996年 GDP525兆円・個人消費280兆円 消費が2倍になり、GDPが2倍に。

・失われた20年
1997年 GDP534兆円・個人消費285兆円
 ↓
2016年 GDP535兆円・個人消費298兆円  消費が増えず、GDPも増えない。


人口減少と経済成長と関係ない
日本は97年から増税の影響でデフレになったために衰退した

289:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:45 XR420VdJ0.net
日本人はみんな自民党支持してるよ
選挙結果が全て

290:名無しさん@1周年
20/02/01 16:51:52 KqRIMqT50.net
もう安倍サポも基地外と煽りしかいなくなったな

291:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:00 bS0CAe9d0.net
>>1
今の政府って、大増税で負担を強いる上に、
コンビニみたいな割高なところへ、金も人材も全力支援って
ホント国賊みたいな政治をやってるんじゃないの?

292:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:00 /WnyedGH0.net
緩やかに回復してるってさ

293:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:03 vq28L5AR0.net
寒けりゃ寒いで
買い物に行くマインドの低下とか言うんだろ
アホかと

294:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:05 JxfsHqj/0.net
大丈夫もっと下がるからw

295:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:09 9tsMCzRD0.net
内閣府「それでも緩やかに回復している」

296:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:11 1PpDA/Xk0.net
俺にもクレカを出してくれ
しばらくも間 沢山買い物をしたる

297:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:13 hik/Yc1Z0.net
>コンビニエンスストアは2.0%増
ポイント還元はコンビニで買い物してる金持ちばかり恩恵があるからな
恩恵を得られない他店は全滅

298:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:13 rOPiGCcL0.net
パヨクどもが安倍様に嫉妬して発狂中wwww

299:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:18 EaJW4yXd0.net
改竄後の数字でこれってことでしょ
実際はもっと酷いんだろうな

300:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:29 27IDSTN70.net
台風とか暖冬とか新型肺炎とか言い訳するな、ゴキブリ安倍。

お前が下等生物レベルの知能しかなくて、その上、底意地が恐ろしく悪くて、消費税を上げたから、落ち込んどんじゃ!

ゴキブリ、蛆虫安倍、死ね、お前、早よ死ねや、キチガイ、ペテン師、サイキ、

安倍、死ね、死ねや

301:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:29 6jnk27wk0.net
おいおいおい
戦後、最大級の好景気の設定だぞ
本当のこと言っていいのかよっ

302:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:29 mPMujgGE0.net
公職選挙法違反で安倍夫婦を逮捕。
アベノミクス、笑わせる。

303:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:39 TuB2WzBG0.net
サイテー ネトウヨは日本から出てけ~(^O^)/
 
ネトウヨ「パスポート持ってないよ~( TДT)」

304:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:41 QiqN1eJU0.net
安倍ってアメリカから頼まれて日本をフィリピンみたいな位置付けの国にしようとしてるんだろ?
植民地らしい国にって。
でも、もうこれじゃ今までの日本人みたいに真面目に頑張りたくなくなるよ。

305:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:43 IZTN7gU30.net
新型肺炎で春節消費も国内消費もダメになり更に悪化w

306:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:45 2KSL1Eiq0.net
>>292
ここ数年ずっといってる気がするが…

307:名無しさん@1周年
20/02/01 16:52:45 aqP5kzBQ0.net
安倍のせいで山形のデパートは売上4割減で県内からデパートが死滅した

308:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:02 tWf61EQs0.net
>210
おまえらは本当に目先のことしか考えが及ばないのな

安倍ぴょんの呪いが発動するのは、現在の少子化層が成人になって以降の20年~30年後
その時、人口不足でなにをやってもダメな時代が訪れる
ようするに、今の失われた30年が60~70年に延長されることが確定したとこ。国家存亡の危機というか、滅亡が半ば確定した

後は自民のだれかさんが言ってた通り、アメリカの何番目かの州になるしかないけど、そのストレスも甚大だし、さらにその後もまた悲惨

309:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:02 JxfsHqj/0.net
暖冬のせいで暖かいモノ売れないんだってさ

310:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:02 DRG1B+QR0.net
<政治批判へのすり替え禁止します>
財務省、過去30年の政策すべて失敗で不況と税収減
URLリンク(biz-journal.jp)
結果からみれば、大蔵省・財務省(以下、財務省で統一)が主導してきたこの30年間の経済政策が失敗だった。
これだけ悪い実績が積み上がると、これから財務省の主導する政策に乗るのは、政治家も国民も蛮勇がいる。
むしろ迷ったときは、財務省の意向と反対の道を進むほうが安全にみえる。
┌────────────────┐
│一時成果をあげたアベノミクスも、つまるところ反ザイムショノミクスだった。│
└────────────────┘
バブル潰しのための過度の金融引き締めと消費税導入(89年)により、今度は不況の傷が深くなりすぎた。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃97年にバブル後の不況から脱出する前に消費税を5%に増税して、経済をさらなる不況に導いた。 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
バーナンキ前FRB(米連邦準備制度理事会)議長をはじめとするアメリカの有力な経済学者は
これらの日本の経済政策を「完全な失敗」として認識して反面教師とし、リーマンショック(2008年)後の対応で正反対の政策がとられた。
14年に消費税を8%に増税したのも失敗だったであろう。11年に国民的合意がとれた震災復興予算を関係のない案件にまでバラ撒くことで、政治家や他省庁からの求心力を確保し、消費税の増税に持ち込んだようにすらみえる。

311:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:08 KXbnGlhT0.net
中韓インバウンド減もボディーブローのように効いてきます

312:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:10 59zOCtbg0.net
冬場の消費の需要ってのは
寒さ対策のものがほとんどなんだよね
これだけの暖冬だと消費が前年比でマイナスになるのは当然の事なのに
無理矢理増税に結びつけて安倍政権叩きする
無知識人には殺意すら覚えるわ

313:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:10 hRk3ixuX0.net
>>1
この推移をみれば、増税前の駆け込みがほとんどないのは、
すでに余裕が無くなったからという観測が一番正しかったようだな
だから増税されたら更に落ち込むしかなかった
貧乏人を鞭打ちしてるのがアベ増税
公務員の給料ボーナス上げて貧乏人から捲き揚げる

314:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:14 X7THkGXL0.net
国の借金は膨大だ!孫の代まで借金残すな!返済するぞ!
社会保障の充実のためには消費増税もやむなし!
政府は金を使うな!もっと節約しろ!

 ↓ これを20年やった結果がこれ

2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル

2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

・国の借金は膨大だ! →日銀が大規模金融緩和で国債400兆円買い取った。国の借金の半分は日銀保有(返済も利払いも不要)
で財政的には健全ですがなにかw?
・孫の代まで借金残すな! →政府の負債は増え続けるもの。米国も中国も増え続けてますw
・返済するぞ! →誰かの負債は誰かの資産。負債を返したら世の中に生まれたお金を消すことになりますがw
・社会保障の充実のためには消費増税もやむなし! →消費増税してから社会保障の不安は増すばかりですがなにかw?
医療とか年金も改悪しかしてないけどw
・政府は金を使うな!もっと節約しろ! →デフレで個人も企業も金使わないからデフレなんです。不況でも金が使えるのは
通貨発行権のある国しかないんだけどw

315:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:18 TuB2WzBG0.net
>>298

今日もネトウヨ大勝利 なのに泣いてるお ^^

316:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:18 zcIS0feQ0.net
戦時中じゃないのに大本営で緩やかに回復しか言わないのには草
日銀の黒田は警告しだしたぞ

317:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:28 jtY0xXHn0.net
>>219
民主の時よりむしろ悪化してる
7年間我慢してきたがさすがにもう限界だわ

この消費増税で売上落ち込んで回復しなければ商売を畳むことになりそうだし、
トリクルダウンも7年待っても無かったから自民支持もここまでだわ

318:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:32 XR420VdJ0.net
>>307
日本壊したのは民主党政権だろ
そもツケがまわってきてるだけ

319:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:33 QiqN1eJU0.net
>>285
オリンピック終了とポイント還元の終了

320:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:50 yP9XcrIk0.net
パチ屋もつぶすアベノミクス

321:名無しさん@1周年
20/02/01 16:53:54 j+dkJJ+80.net
>>281
白米やめたらラーメン食えるじゃん
コメ高いよ

322:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:00 TuB2WzBG0.net
>>318

この書き込みで40円もらえるお ^^

323:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:02 59U3IyND0.net
エダノミクス、れいわミクス 期待してますwww

324:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:11 0eGpnip70.net
>>298
安倍のどこがいいの?
日本経済を破壊してるところ?

325:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:15 Ra2SU/c00.net
>>27
途中で出口に出てもなぁ…

326:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:17 /WnyedGH0.net
>>302
ほんと総理大臣だろうが違法は逮捕する姿勢をみせれば良くなると思うわ

327:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:21 GKVNH0rD0.net
え?そうなの? 大変だね

328:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:30 bBZN8ZnS0.net
引きこもり銘柄買え

329:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:31 LI1TnXvf0.net
失政を暖冬のせいにする安倍晋三と仲間たち

もうこいつら減圧室に叩き込むしか無いわ

330:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:32 9mC5EQvp0.net
1-3はこんなもんじゃ済まねえよ
4Q決算どこも壊滅だから覚悟しとけや

331:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:37 xNifpGWG0.net
何時ものように統計からの解釈を変えるだけでしょ

332:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:42 TuB2WzBG0.net
>>320
パチ屋とチャイナからワイロのミクス^^

333:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:47 p9TRDcSX0.net
>>288
一つ言えるのは「わざと」やってる
国策として経済成長させないようにしてる
そうじゃないと説明できない
少子化も国策
一極集中も国策

だから国の将来考えたってしょうがない

334:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:49 1PpDA/Xk0.net
IOCは五輪中止の検討も

335:名無しさん@1周年
20/02/01 16:54:51 QiqN1eJU0.net
>>719
7年だぞ・・・
頭大丈夫か?

336:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:01 v9VdRlyN0.net
>>330
死ねようそつきパヨク

337:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:01 QZ02EmPk0.net
そんなに絶望しているなら、日本から逃げ出したらどう?

338:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:02 DRG1B+QR0.net
>>324 安倍は、全国自治体へモルヒネ投与している名医。安楽死させてあげている。

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃【アベノミクスの正体】 考え懇願したのは全国地方自治体 ,┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
URLリンク(www.nga.gr.jp)
全国知事会が2011年末に怒りの声明発表
┌────────────┐
│円高の是正に向けた緊急声明  平成23年10月28日 . │
└────────────┘
円高に大きな危機意識を抱く全国知事会では、
新たに設置した「円高是正・デフレ対策PT」において、
┌──────────────┐
│為替政策、産業空洞化対策及び雇用対策、金融緩和政策の強化.. │
└──────────────┘
「非常事態」に対応する新たなマクロ経済政策運営の検討の4本柱からなる具体的な政策提言をとりまとめ
8月17日には
┌───────────┐
│政府・日本銀行に対し、緊急アピールを行った。......│
└───────────┘
各地で、企業が生産拠点を海外に移転する動きや訪日旅行者の減少による観光業への影響等が
続いており、地域経済には、もはや一刻の猶予も許されない。
実効ある円高是正策を検討・実施していただくよう、改めて、強く要請する。

339:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:11 rz3BK66p0.net
でもマスクの売り上げ増が株価を引き上げます!

340:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:31 Te1DLeOT0.net
ネトウヨ 「だったら何で自民に投票したの?www」

341:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:44 qhadK2+p0.net
台風のせい、暖冬のせい、コロナのせい
次はナニヨ?

342:名無しさん@1周年
20/02/01 16:55:57 v9VdRlyN0.net
地獄の民主党政権時代と比べたらバラ色だわwwww
騒いでる貧乏人は何もしてない無能だろ

343:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:00 TotLeO490.net
平成で景気が悪くなかったのは民主時代だけだった

344:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:08 iupWeJuI0.net
Atmic
Bio
Economics

345:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:09 TuB2WzBG0.net
>>336

実は4Qが何かわかってない ウヨちゃん^^

346:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:11 HNUrumCc0.net
2%増税したから景気が冷え込むとは思えないんだよなぁ
今はAmazonとか最安値で無駄なものを買わないっていう消費者の購買心理が
変化してるから海外とかでも消費は落ちてるんじゃないの

347:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:14 F9EQy72rO.net
桜を見る会招待者、財政支出は過去最高となりました!

348:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:16 1PpDA/Xk0.net
しばらく引きこもる事にした
細菌兵器が怖い

349:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:19 EaJW4yXd0.net
>>339
国内の在庫は安倍が中国にあげちゃって売れてないじゃん

350:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:19 hhSO2+Sk0.net
書道の遅れでオリンピック中止するしかないな
目先の春節につられて大物の五輪を逃したw

351:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:26 k0RdIHFJ0.net
約束果たすどころか途中で止めて
何故だか逆方向へ走り出したからねアベノミクスは
成功失敗以前の話だよ

「道半ば」とかで結果責任からも逃げ回ってるけど
コレが過程なら「治療」が終わる頃には息絶えてるぞ

352:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:27 DBF+Fe7D0.net
しってた(´・ω・`)

353:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:28 X7THkGXL0.net
30年前

中国 →人民服にチャリ漕いでた

日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた

      ↓

現在

中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。上海とか都市部じゃ高級外車乗り回すの多い

日本 →軽自動車しか売れない国内市場。軽自動車だらけw
ユニクロですら高級服扱いでメルカリで中古服買い求める日本人w
半額弁当に群がる日本人w

354:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:34 YbL/Vt0W0.net
>>337
安倍を代える方が簡単だし、
それが民主主義の筋。

355:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:37 QiqN1eJU0.net
惰性で民主党叩きしている人たちと心中なんてしたく無いお

356:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:37 9mC5EQvp0.net
ネトウヨ「そんなに絶望しているなら、日本から逃げ出したらどうw」

357:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:39 hik/Yc1Z0.net
>>343
これ

358:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:40 AeA7IRQw0.net
暖冬関係あらへんw

359:名無しさん@1周年
20/02/01 16:56:50 yP9XcrIk0.net
いまだに100円自販機が多数見かけるからな

企業も消耗戦だな

360:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:02 aoZjJiB+0.net
暖冬も確かにあるが
消費税増税のせいじゃねえの?

361:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:05 Hba5PHd60.net
安倍政権!一番好きな信仰です!

362:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:05 TuB2WzBG0.net
>>340
経団連のオケツを舐めると、お金をもらえます
 
そのお金で選挙を有利に進められます^^

363:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:07 PM/Mipma0.net
金融緩和に出口はない
地獄はこれから
死ね 安倍

364:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:08 Cbes+Okg0.net
またダンカンこのやろうか

365:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:16 v9VdRlyN0.net
>>354
安倍さんを誰に買えるんだよ
枝野か?太郎か?
死ねよwwww

366:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:24 QiqN1eJU0.net
>>337
ここにも極論馬鹿が居た

367:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:28 V4eXSycK0.net
消費増税じゃなくてコロナのせいって言いだすだろ

368:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:36 bBZN8ZnS0.net
マジレスすると首都圏の景気は悪くない

369:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:37 TuB2WzBG0.net
>>361

死ぬまで治らない病気 宗教^^

370:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:37 DRG1B+QR0.net
文句があるなら解散総選挙だ
また安倍圧勝だからね。安倍政権批判者は、全国自治体の9割が実質破綻している問題をどうするのか?
何の解決策も言わない。地方公務員大リストラして自治体を潰すしかないんですけどね。
モルヒネ投与している安倍名医は、必ず圧勝しますよ。どこに生命維持装置を施してくれる医者を潰す馬鹿いるの?

┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃【アベノミクスの正体】 考え懇願したのは全国地方自治体 ,┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
URLリンク(www.mayors.or.jp)
平成 23年全国市長会

9月7日、政策推進委員会を開催し、「野田新内閣発足に当たっての緊急要請」
┌─────────────────┐
│「円高是正対策と迅速かつ果敢な経済・雇用対策の早期実施に関する緊急提言」.│
└─────────────────┘
を取りまとめ、正副会長等により関係方面に面談要請。また
┌──────────────┐
│急激な円高の進行・高止まりや歯止めのかからないデフレの進行....│
└──────────────┘
に対し、11月17日、理事・評議員合同会議において、
円高・デフレの総合的な経済対策と地域経済の活性化に関する重点提言等を決定し、関係方面に提出。

371:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:38 Qq57hJxs0.net
キンペー「やれ」
安倍「喜んでー」

日本経済SHINE計画
日本人SHINE計画
実施中

372:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:42 rz3BK66p0.net
これ以上庶民は節約できないから景気も底打ちだろ

373:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:56 14pTS7RV0.net
アベノリスク、

374:名無しさん@1周年
20/02/01 16:57:57 aqP5kzBQ0.net
安倍のせいで小売がどんどん潰れてるこれが現実

375:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:09 TuB2WzBG0.net
>>368

コロナコロナ

376:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:15 F2LiDvsB0.net
で給料はいつ上がるの

377:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:23 SPfgZFde0.net
桜見会 例年より盛大に執り行い景気浮揚を図れ 
ネット みんなも協力しよう 秀吉の醍醐の花見を上回るものにするたい

378:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:24 JtvdBr9f0.net
>>1
暖冬はプラス要素ですけどね
大雪なら外でないって

379:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:29 X7THkGXL0.net
国民平均給与

1990年 460万円
 ↓
2019年 420万円


これがアベノミクスな(笑)

380:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:30 PkcdJ1e80.net
また天気のせいかよ

381:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:36 YbL/Vt0W0.net
>>365
アベサポ必死だなw
低学歴低収入なんだから、身の程弁えてちょっと黙ってりゃ良いのにw

382:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:46 k0RdIHFJ0.net
前回上げた後の動きを見れば「ケア付きの2%なら大丈夫」ではなく
「10%はキャパを超える」可能性も視野に入ると思うんだがな

383:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:46 iMUy0TEb0.net
いつまで天候のせいにしてるんだよ
原始人か

384:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:47 TuB2WzBG0.net
>>374
貧乏神・疫病神安倍ちゃん

385:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:49 zcIS0feQ0.net
首都圏の景気支えてた不動産バブルがピークだから今年からやばいぞ

386:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:52 jtY0xXHn0.net
>>351
道半ばも7年だからな
これで景気回復が止まったら、さすがにもう我慢の限界

あと何年でアベノミクス成功するか明確に言えないなら支持できないわ

387:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:53 /IyJJ2ge0.net
>>362
習近平からもプーチンからも貰ってんだよ
だから国賓待遇だし、ソ連の戦勝記念にも参加する

ほんと売国奴

388:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:54 PM/Mipma0.net
>>347
公務員給与も史上最高
有り難う 晋ちゃん

389:名無しさん@1周年
20/02/01 16:58:59 yP9XcrIk0.net
安部チョンのせいでガソリンスタンドもそうとう廃業したよな

灯油を買いに行くのも大変だわ

390:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:03 un/UGhmo0.net
>>378
コロナで外出る?

391:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:05 /82WNpuE0.net
いや、暖冬なら外出増えるから景気良くならないとおかしいだろw

392:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:07 TuB2WzBG0.net
チンカス安倍ちゃん負けないで~(>_<)
 
( ^∀^) ゲラゲラ (^∀^ )

393:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:10 I5B4qk6F0.net
上場企業共和国連邦「我々は(刷られて増えた札を会社で吸収するための)より良い経済を目指して働いた。
 我々以外が消費不調の原因で有ることは我々の勤労を知る我々にとって明白だ。
 一体何者が消費しないのかっ」(クワッ!

394:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:16 btZc4b9D0.net
コロナのせい

395:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:19 v9VdRlyN0.net
>>379
民間の努力不足
なんも売れる新製品出してない無能集団

396:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:21 X5HFOfSr0.net
クソマスコミは暖冬による恩恵語らんね
電気代抑えられるし野菜も安定価格だし

雪害の場合多額の税金遣うわけで

397:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:24 vggtx3DX0.net
日本人は買えないよね

398:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:27 7rXfpFbJ0.net
>>207
それ人情が厚いって言わんよ。権力におもねって、自己防衛しただけの卑怯な行為

399:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:27 /ZLTT2tn0.net
上がり目が無いんだよな、小売以外も

ルール変えて安倍4選にして後任の岸田育成待ちなんだろうけど

400:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:28 19552wx/0.net
安倍さんは魂を悪魔(国際金融資本)に売ったのかもしれん
だから金のためなら中共に尻尾振れるし、国民をゴイム(家畜)とみなしてるから徹底的に貧困化させて、穴埋めに外国人を呼び込む

401:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:29 1PpDA/Xk0.net
免税店って可笑しい
国内で商品してるだろ

402:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:29 X7THkGXL0.net
ここが凄い日本のモノづくり(笑)

・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国にボロ負け

403:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:49 QiqN1eJU0.net
>>372
コアコアCPI落ちてるのに雇用が少し増えているという謎国家日本。
もう社会構造が崩壊しているのは明らか。
日本で問題なのは、橋や道路や線路を作るような人材が今後完全に枯渇すること。

404:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:55 DRG1B+QR0.net
>>374
安倍のせいでは無い
地方公務員のせいです。
石破茂も、2万3000票ゲットすれば衆議院議員できて大臣になれる。こんな利権を手放すわけがない。

どう思いますか? おかしいですよね。八王子市の市議会議員程度の支持で、国政や外交やっている。

43 福井県  787,099 = 練馬区程度
44 徳島県  756,063 =    〃
45 高知県  728,461 =    〃
46 島根県  694,188 = 八王子市程度
47 鳥取県  573,648 = 八王子市程度

鳥取県第1区
当  石破茂 自由民主党 93,105票  ← なにこれww
    塚田成幸 日本共産党 22,888票

405:名無しさん@1周年
20/02/01 16:59:55 /IyJJ2ge0.net
>>389
あれほど手堅い商売無いはずなのにな

406:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:03 Ubr86fcb0.net
アベは日本人貧乏にしてそこそこ金持ってる中国人に日本の中流層維持させたいんだよ

407:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:06 1xEmhRgM0.net
>>314
その理屈・現実を一番理解していないのが、
安倍をはじめとする内閣。
罪務省をはじめとする役人。
二階をはじめとする自民党議員。
枝野をはじめとする野党議員。

408:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:09 vrqmfxli0.net
安倍ももう賞味期限切れやの
夢を見させてくれてありがとうもう安心して辞めな

409:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:11 GAhwCYGC0.net
内需より外需優先で失敗した日本経済

410:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:16 hnGoRyn20.net
また自民政府が嘘ついてたのか

411:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:17 TuB2WzBG0.net
頑張れ~チンカス安倍ちゃん・・・・・・・・頑張れ~(^O^)/

412:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:20 ATQQ4OPU0.net
消費税下げて法人税上げて
財政出動バンバンして内需拡大させなきゃだめ

413:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:29 /82WNpuE0.net
>>390
コロナは今の話であって、このデータは10~12月やで。

414:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:32 Fgc1pYTD0.net
>>281
すげー それだけで生きて行けるんだな
ちなみに何歳?

415:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:34 TYrwbAFD0.net
安倍もそうだが、公明党が諸悪の根源
あんな訳の分からん複雑な制度アホ杉だろ
全部10パーの方がよほどマシ

416:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:37 /2ZPBXU40.net
>>1
【討論】どうなる!?安倍政権と日本の行方[桜R2/1/25]
SakuraSoTV
URLリンク(y2u.be)
パネリスト: 
 伊藤達美(政治ジャーナリスト)
 潮匡人(評論家)
 小野寺まさる(元北海道議会議員・チャンネル桜北海道キャスター)
 加藤清隆(政治評論家)
 藤和彦(経済産業研究所 上席研究員)
 室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
 山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)
司会:水島総

417:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:48 PkcdJ1e80.net
>>346
25%の増税と言うことが理解できない馬鹿ウヨ降臨

418:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:49 TuB2WzBG0.net
>>408
株価ガラガラ~まで逃がしませんよ^^

419:名無しさん@1周年
20/02/01 17:00:55 kePWEe1M0.net
まだ好景気って続いてることになってるの?

420:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:06 ud39w+5I0.net
○安倍晋三の抹殺までの推移
最近下名がやっている事:安倍晋三の抹殺

 靖国神社(東京都千代田区)、明治神宮(渋谷区)、花園神社(新宿区)
 百済王神社(枚方市)阿比太神社(箕面市)住吉神社・八坂神社・高柳神社・大利神社(寝屋川市)お初天神・綱敷天神社・豊国神社(大阪市)
 石清水八幡宮(八幡市)八坂神社・下賀茂神社・京都御所内「宗像神社・白雲神社・厳島神社」・元祇園梛神社(京都市)長岡天満宮(長岡京市)
 長田神社・湊川神社・生田神社(神戸市)
 姫坂神社・男山八幡大神社・祇園神社・石清水八幡宮・吹揚神社・伊加奈志神社・三嶋神社・厳島神社・綱敷天満宮・椿森神社(今治市)
 石鎚神社・福岡八幡宮・三嶋神社・荒魂神社(西条市)一宮神社(新居浜市)
 福山八幡宮・深津塩崎神社・西荒神社・深津八幡宮(福山市)

2019/6/27 豪雨災害
 台風3号発生(6/27)名称:セーパット
 梅雨前線の影響による九州地方各地で記録的な大雨(~7/4)
 総雨量:宮崎県えびの市1089.5mm、鹿児島県鹿屋市901.0mmを記録、鹿児島市:累計659?、避難勧告・避難指示(緊急)規模:190万人以上が対象

※セーパット:2007/8/13に発生した台風と同じ名前
 私と安倍晋三との関連性
 平成19年4月 京阪本線西三荘駅前のパナソニック?の研究部門(当時の名称:R&I本部)での勤務がスタートするも近隣住民の佃重冶なる人物の嫌がらせも開始された。
  ※佃重冶 2007年の住所:大阪府寝屋川市石津東町30-27クォリティー石津108号:やくざの息子?同研究部門にも佃なる社員も在籍していた。同一人物?身内?
   同年9月 自殺を決意
  ※この佃なる人物は2007年当時、携帯電話のGPS機能を使った特定の人物の居場所を特定する何等かの装置?アプリ?を上記アパートにて製造し暴力団などに販売して
   いた事実を把握している。この人物から逃れる為に居場所を転々としたがなぜか常に居場所を特定されていた。
   この様な技術はパナソニック関係者なら容易に入手可能であるが、パナソニックの社員が社外で副業をしていた事実も把握している。
   例:1991年から2002まで在籍していた当時のビデオシステム事業部に河村活人なる本社社員が在籍していたが、とある宗教の勧誘を副業で行っていた事を把握して
    いたが、その事が会社にばれ途中で転勤する羽目になっている。
   佃重冶の件は2009年に大阪府警本部・警視庁に通報済だが、逮捕されたかどうかは不明

 2007年の安倍晋三
  5/28 以前から様々な疑惑のあった松岡利勝農水大臣が議員宿舎内で、首を吊って自殺
  7/29 第21回参議院議員通常選挙の大敗
  9/12 突然の総理辞任会見※セーパット発生の一月後
  9/13 朝日新聞社が行った緊急世論調査では、70%の国民が「所信表明すぐ後の辞任は無責任」と回答w
     日本国外のメディアもトップニュースで「日本の安倍首相がサプライズ辞職」、「プレッシャーに耐えきれなかった」(アメリカCNN)

 2008年
  9/24 麻生太郎現財務相が内閣総理大臣就任<-セーパット発生の1年後<-2009/8/30第45回衆議院議員総選挙に自民党惨敗、政権陥落<-麻生総理就任の1年後

考察:
 2007年にセーパットが発生の1か月後に内閣総理大臣を辞任したが、在任は1年という事だった。
 2019年にもセーパットが発生しているが総理在任は2012/12/26の2度目の総理就任から約7年という事で、セーパット発生7か月後の2020/1/26付近に安倍晋三の
 2度目の総理辞任に繋がる事象が発生すると断言する。

2020/1/26付近の日本国:
 通常国会がスタート<-「新型肺炎」「中東問題」「環境問題」「桜を見る会」問題、「IR汚職」、「河井夫妻問題」の徹底追及が開始される事は確定事項である。
 ※「新型肺炎」「中東問題」「環境問題」2020/1/28追加、「河井夫妻問題」2020/1/16追加

安倍晋三への要請
2007/9/12の出来事を回避の為、内閣総理大臣に対する不逮捕特権を利用し、九州運輸の越智正春とサポートシステムの森川ユカリと福山市長枝広直紀を殺害する事。

>>1へ代表者:James Arthur Watkins(米国)と一緒に「ERROR: もういいから祖国でやれwwwwwwwwww」

421:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:14 nTOyc/As0.net
マスク売れただろ、まだまだ行くよ

422:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:23 Lv6UzD9e0.net
★ニュース速報+ 19/12/09
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★17

423:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:29 TuB2WzBG0.net
>>415

公明に罪をなすりつける 卑怯な作戦だお^^

424:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:36 KXbnGlhT0.net
>>402
いやあああああああ

425:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:45 I2dVPetG0.net
>>281
貴様っ!卵と納豆に加え、白米と牛乳まで1日3食も飲み食いするとは何事だっ! 贅 沢 ハ 敵 ダ !
今後の食事は1日1回の塩パスタのみで済ませたまえ!週末は絶食だっ!

426:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:46 ZOPzXMq50.net
消費税収はどうなんだい?

427:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:47 QiqN1eJU0.net
最近、藤井聡なんかが国会に行ってたりしているのって、そろそろ小泉竹中路線を終わらせる動きが出てきたからか?

428:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:48 1PpDA/Xk0.net
自給自足しか生き延びる道はない
内需よ
さらばじゃ

429:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:49 1ItHOZ290.net
ジャップの捏造統計でもこれって
実態はもっとヤバイ可能性あるかもな

430:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:54 Khw096c60.net
僕のせいじゃない
コロナのせい
買わないお前らのせい
中国人封鎖しなかったから僕の経済政策は間違っていない

こんな人に憲法改正させたらだめだよ

431:名無しさん@1周年
20/02/01 17:01:58 DTE2oE6N0.net
とっとと消費税減税しないと、日本経済がどんどん死に近づいていくぞ安倍よ

432:名無しさん@1周年
20/02/01 17:02:00 enf3jbns0.net
>>402
でも日本にら奥ゆかしさがあるらしいから……

433:名無しさん@1周年
20/02/01 17:02:04 l5udrxN+0.net
寄生虫ゴキブリ公務員「安倍ちゃん最高!!やっぱり安心の自民だね!!」


・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも2000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・ネットで言われてるけど日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?

434:名無しさん@1周年
20/02/01 17:02:16 ud39w+5I0.net
☆安倍晋三の新型肺炎に対する対応:

利用料8万円の政府がチャーターしたANN機による有難迷惑な強制帰国作戦

思いついた日:2020/1/26
 安倍晋三の一日
 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後5時21分、私邸発。
 午後5時35分、公邸着。
 午後5時36分から同6時3分まで、
   沖田芳樹内閣危機管理監、北村滋国家安全保障局長、前田哲官房副長官補、今井尚哉首相補佐官、外務省の秋葉剛男事務次官、
   水嶋光一領事局長、宮嵜雅則厚生労働省健康局長。同4分から同5分まで、報道各社のインタビュー。
 午後10時現在、公邸。来客なし。

思いついた日の前日の安倍晋三
 午前8時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で過ごす。
 午後も来客なく、私邸で過ごす。
 午後10時現在、私邸。来客なし。(了)

問題点:
?26日の午後5時までは普段の同年代(安倍晋三は65歳)の老人と同じ休日を過ごしている。
?26日に官邸に関係する省庁の役人・国会議員を呼んだと思われるが、同日深夜に対応した茂木外務大臣が含まれいない。たった30分程官邸にいた事になるが
 呼びつけられた人物は安倍晋三に近いお友達だった可能性が高い。
?茂木外相の交渉相手は中華人民共和国の王毅外相だが、日本語の堪能な人物である為、その日の首相動静やパフォーマンスとしか思えないマスコミ各社との
 インタビューに激怒したと思われる。
 根拠:当初は27日に帰国予定だったが、翌日に延期されている。

安倍晋三が思いつた飯事染みた新型肺炎武漢在住者救出作戦の成果:

2020/2/1
 首相「経済に影響、対策取る」 新型肺炎で中国の客減少
※日中双方の入出国を禁止すればいいだけなのだが、Fランク大学の成蹊大学卒で神戸製鋼になんちゃって入社を果たし、議員秘書、国会議員しか経験していない
 先の大戦で軍民合わせて300万人の死者を出したA級戦犯の岸信介の孫が思いついた飯事染みた新型肺炎に対する対策である。

>>419へな訳ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch