暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch2:のモデル数の多さとは、Mac売り場と比較すると象徴的だという。Macの売り場は展示されているモデル数が絞り込まれているので、自分が購入するモデル選びはWindows PCほど難しくない。250モデル以上が店頭に並ぶWindows PCは、下調べをして店頭に出向いても戸惑ってしまう人が多いようだ。  「店頭で商品を見比べても、どれを選べばいいのかわからない。商品の説明を聞いてもわけがわからない。そういう場合、選択に利用するのが店頭に表示された機能の有無をまとめた○/×表です。その比較表を見ると、機能が少ないよりも多い製品を選ぶ方が得策と思えてくるのです」。  そういった「機能が多い方が良い」ということで選ばれるものの代表が、「DVDドライブ」だそうだ。  マイクロソフトの調査では、PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多いそうだが、それでも「搭載しているモデルを買いますか? 搭載していないモデルを買いますか?」の2択になってしまうと、「搭 ~略~ 全文はソースで https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/miura/1231638.html ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580525754/



3:名無しさん@1周年
20/02/01 15:26:11 99UfTufq0.net
DVDドライブ付いてないとゲームできないじゃん

4:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:10 Ty5IQfYH0.net
ベースボールはSSD

5:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:23 Bl6rnXZr0.net
ジャップにはSSDとか作るの無理だからねぇ哀れだわ

6:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:37 xIyxLft10.net
ビデオ見れない
写真書き込めない
ダビングもできない
DVDドライブ無しは無価値と知れ

7:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:47 SrrvJJzj0.net
最近中古無いみたいね

8:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:55 JogamGBm0.net
光学ドライブ有り無しで余り値段が変わらないので、どうせ買うなら光学ドライブ付き買っちゃうんじゃね

9:名無しさん@1周年
20/02/01 15:27:59 7eiLvjUv0.net
エロゲのせいだろ

10:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:04 +jjc+pZS0.net
また出たか
カイガイデハー笑笑
はいはい日本はガラパゴスガラパゴス

11:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:08.96 aScLjC5n0.net
用途の違い
SSD:システムストレージ
HDD:データストレージ
コレを理解してなきゃ好きにしろとしか言いようが無い

12:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:13.92 xIyxLft10.net
>>4
は?キオクシア舐めてんの?

13:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:38.77 AbYN+0Q80.net
円盤とか化石だろ
ガラパゴスではまだ使ってんのか😂

14:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:48.37 KudGFDXs0.net
DVDドライブがついてないとデータを物理的に保存できないだろ

15:名無しさん@1周年
20/02/01 15:28:55.48 94UKWDLe0.net
海外との比較データは無いのか

16:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:01.08 ZP3BbD0Z0.net
使用頻度考えたら外付けDVDドライブでええやん。

17:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:01.48 suwf/hBD0.net
容量が大きく便利なほうがいいもんな

18:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:21.85 znAhBL+K0.net
>>1
>社畜ノートのスタンダード
>メモリ4GB
>HDD500GB
>1366*768 TN液晶
>2.2kg
>Office付
>10万円以内
>だからな
交換液晶ならaliexpressでIPSが4000円くらいだぞ

19:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:30.55 9UhcmPSR0.net
HDDは倉庫用で併用
光学ドライブはSATA接続のを
使う時だけUSB接続で使う
ノートPCはSSDだけにしてるなあ

20:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:33.62 urXynGka0.net
>>2
世界ではDL販売だから
それもまた日本特有

21:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:44.53 Ty5IQfYH0.net
>>13
HDも物理やん

22:名無しさん@1周年
20/02/01 15:29:59.93 L2KgZKH60.net
ドライブは使ってるとヘタってくるからUSB接続のやつで十分

23:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:09.18 G4r/7R860.net
DVDは茶の間で再生出来ないだろ

24:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:11.58 M8HTzAuZ0.net
光学ドライブは外付で良いだろ、と
重くなって邪魔でしかない

25:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:13.31 eTXbFY6D0.net
SSD無しとHDDありでSSD無しを選ぶアホっているのか?

26:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:18.77 NG2pQ3bw0.net
オレの、SSD&DVD付。

27:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
20/02/01 15:30:28.85 pAQQyTCw0.net
(; ゚Д゚)5インチベイは残してよ

28:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:36.03 1x8FVsS60.net
ITオンチですから

29:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:53 rUb/fKDC0.net
そういやISOファイルをマウントしちまうから結局DVD何ぞ使ってないな

30:名無しさん@1周年
20/02/01 15:30:54 VCbX3xd20.net
SDつかうのは 勝手だが、じゃあDVDドライブ貸して下さい、って都合良すぎないか?

31:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:00 QCWxGZ6f0.net
便利なのは便利かもだが、自分のノートはホコリかぶってんなぁ
自転車通勤なもんだから家も会社もデスクトップと

32:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:08 C/2p2HD60.net
頭の悪い年寄りばかりの国だからね

33:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:31:15 pAQQyTCw0.net
(; ゚Д゚)つか5インチベイは2つ欲しいよ
一つは光学ドライブ
一つは小物入れ

34:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:32 +fy4GrH70.net
メーカーが儲かるからだろ

35:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:43 urXynGka0.net
>>24
>SSD無しとHDDありでSSD無しを選ぶアホっているのか?
確かにその二択でSSDなし選ぶ奴はいない
その二択だとSSD無しって内蔵ストレージ無しになるん、だから

36:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:48 aScLjC5n0.net
>>32
小物入れて(・ω・`)

37:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:50 N+EYlkNT0.net
DVDも動画配信が進めばいらなくなるな。CDみたいに。
データ保存はDVDに焼くより外付けHDDのほうが手軽で早い。
SSD無しではもう我慢はできない。

38:名無しさん@1周年
20/02/01 15:31:54 1nsNEuQn0.net
まず普通にいわゆる社畜仕様の糞PCエクセルでデータを作って印刷する。

液晶画面が死んで変な外付けモニターに繋がったWin98のPC(いつ壊れてもおかしくない)に
専用ソフト(20年前に作られた)に印刷物を見ながら「こっちの数字は半角、ここは全角」って間違わないように注意しながらポチポチ入力。
本体のキーボードはご臨終してるキーもあり、数字がすり減ったボロい外付けテンキーで打込む


39:。 マウスじゃなくて手前についたボールをコロコロ転がしてカーソルを動かすのだが、球がすり減っていて思い通りに「入力」をクリックするには熟練がいる。 それをフロッピーに保存して、鍵のかかる専用ケースに入れて、書類とハンコ持ってスタンプラリー。 それが終わったら関係部署に持って行き、スタンプラリーしてボロPCにフロッピーを入れる。 関係部署の人には「作業用」として普通にエクセルで作った印刷物も「裏」で渡してる。 これが毎月月末ある。



40:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:17 Uh+D7gau0.net
>>26
自作用のケースでも1個しか無いとか普通になってきたからね。
個人的には3個位欲しいけど。

41:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:34 l7FQ+oH40.net
もうデスクトップPCを保有しているのはプロやマニアを除けば40代以上が多いんじゃないの

42:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:37 E7dV0uEn0.net
Windows7がサポート終了で10に移行するのにPC作ったけど、
最近は5インチベイが無い自作PCケースが珍しくないのね
M-ATX以下の大きさのケースだとほぼ5インチベイが無くてあるのはかなりの少数派

俺は光学ドライブはあった方がいいので、5インチベイありのケースを使ったけど
次回作るときは5インチベイが無いケースばっかりになっちゃうのかね

43:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:39 V9j/mVQr0.net
関東地方じゃスーパーで「すあま」置いてあるが
西日本じゃ「すあま」の存在すら知られていないようなものか?

44:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:43 2qXGJ4un0.net
>>2
もうsteamとかじゃん

45:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:48 HcmYiIxB0.net
企業向けPCもSSDなしでは起動が遅くて作業開始までの時間を労働時間に換算すると
相当の人件費を無駄にしていることになることに気付よ。

46:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:55 qNLTAMsO0.net
そもそも日本ではノートパソコンを小型デスクトップとして使ってるからな。
ノートパソコンを持ち歩いて使う奴は少数派で、そういう層は DVD 付なんて選択してない。

47:名無しさん@1周年
20/02/01 15:32:59 JfNfh+VF0.net
DVDを選ぶのは分かるがHDDは選ばんだろ
SSDのDVDが標準では?

48:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:04 JYpiLD/S0.net
SODはイマイチだったなー
もう少しインパクトが欲しい

49:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:05 yYDiQiDH0.net
いまどきCドライブがHDDとか詐欺商品レベルだろ

50:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:06 MEXArBzZ0.net
今どきHDDとか起動の遅さで発狂するだろ、我慢大会か何かの修行かよ

51:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:24 O2/IPiGL0.net
>>32
>>1で言うところのPCはノートパソコンじゃなかろうか?

52:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:29 oQp5KIlQ0.net
レガシーが一杯あるし容量的はやっぱHDDだし

53:名無しさん@1周年
20/02/01 15:33:56 NiMG9fLe0.net
2020年にもなってDVDwwwwww
どんだけ古代wwww

54:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:06 1S9OL1nC0.net
>>35
飴とか仕舞っておくんじゃね?

55:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:10 0oZSnnKD0.net
PC買い換えるつもりだけどSSD+HDDを買おうかな
ちょっと割高のが気になるが

56:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:18 NzVrUyHp0.net
CDに焼いとけばディフェンダーから削除されないからな
最近はウイルスじゃないのに削除しやがる

57:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:18 lfns0u8C0.net
>>1
>海外ではExcelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なうといった使い方をするようになっています。そういった新しい使い方をしていないのが、多くの日本のコンシューマユーザーだったのです

バイトならともかく、会社勤めの日本人は頻繁に仕事探ししないし、少子化で学校の宿題なんて需要は少ないだろ。
そもそも、そんな使い方に目新しさを全く感じないんだが。

58:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:30 VxyVQ5ex0.net
SSD、DVDあり買ったけどw

59:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:30 3vkYsVJ/0.net
256GのSSD+1THDDとかアホじゃないかと
1Tもあったらバックアップも大変だしNASなんかの外のストレージ使うだろ普通

60:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:34:32 pAQQyTCw0.net
>>35
(; ゚Д゚)アイネックスが出してるんだよね
5インチベイ用の小物入れ

61:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:33 vtwkgg+j0.net
便利に見えて案外使えないのがSDカードスロットだよな。
本体付きのやつはやたら読めなくなるのが多かったよ。
初めSDカードの方が壊れたのかと思い込んでいた。

62:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:38 k4eGyfd70.net
今って17テラのHDD出てるんだって??
そんなに詰め込んで壊れないんかあれ

63:名無しさん@1周年
20/02/01 15:34:48 BcdEwkxE0.net
ネットが高いからだろ

64:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:20 l7FQ+oH40.net
デカい筐体はいらないけどモニタだけは大きいのが欲しい
容量増えてSSDをモニタに内蔵出来る様になれば便利だな

65:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:20 oIge+fz30.net
vaio505の時から光学ドライブは外付けだわ

66:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:23 BcdEwkxE0.net
>>60
相当ハイスペックにしないとファイルが並べられないと思う

67:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:26 VxyVQ5ex0.net
PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多い

 気持ちはわかるw

68:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:34 hLbn6XQ90.net
日本の店員が老人に無理やりいろんなものがくっついてるのを売ってるからだよ

69:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:36 SLVzhN0z0.net
DVDが必要なのは、企業でのデータ渡しや動画プレゼンでのDVD配布が多いから
あと、どこぞのオンラインサーバが消えてしまい、そこを利用していた企業が回帰してしまった

HDDは簡単な話で「10万円パソコン」に収めるため
ちょうどリース契約や買い替えの4年程度が寿命だから

70:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:36 57dzoZ8m0.net
5インチベイおじは老害だから帰れ

71:名無しさん@1周年
20/02/01 15:35:49 W7Uv1BPx0.net
>>59
相性とかあるよね
コストの兼ね合いあるから仕方ないのかも

72:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:04 2qXGJ4un0.net
>>57
たったの1TBで大容量とか
こういう人は10年前から来た人かな?

73:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:33 ZQWv61B+0.net
高齢化の影響だ
新しい機能は使いたくないし、否定したい
そんな高齢者だらけの国だし
それに付け込んで不要なものを高く売りたいサラリーマンだらけの国だよ

74:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:36:37 pAQQyTCw0.net
>>38
(; ゚Д゚)最新のだと一つもないとかあるもんね~
選択肢無くなるのはつらいっすよ

>>49
(; ゚Д゚)ノーパソか...
ノーパソも無いの多いのか

75:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:45 rvFjU8hV0.net
DVDドライブはいるだろ
過去のコンテンツもってんなら
外国みたいにDVD買ったらダウンロードキーついてて
ネットでも落として見れますよっていうサービスないじゃん

76:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:46 /rpcoxBp0.net
>>10
そこがもう違うんだろうな。
?家に2台あれば、一台はファイルサーバーでHDD有り、
ノートPCはクライアントでSSDのみ。
貧乏な日本人は、ノート1台しか持てないから、それが出来ない。
?海外では、クラウドが広まってるんだろうな。
クラウドを信頼する人にとっては、HDDは不要。

77:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:47 aScLjC5n0.net
>>58
マジか!
ブルーレイ入れて2スロット余ってるから買うか

78:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:52 7uboec2L0.net
>マイクロソフトの調査では、PCを購入して7年間、1度もドライブを利用しなかったという人が圧倒的に多い

確かに
最近はOS再セットアップの時にすら使わんな
でも無いとなんか不安なんだよなあ

79:名無しさん@1周年
20/02/01 15:36:54 8scpo6nz0.net
光学ドライブや保存HDDは外付けの方がいいわな

80:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:02 KmQRpiJo0.net
昭和脳の老人が支配する国だもの

81:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:0


82:3 ID:4rX7TM5E0.net



83:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:05 KSNEiNI10.net
1年半前にレッツノートのカスタマイズモデルをPanasonicの直販サイトで買ったけど、
普段あんまり使わないけどあれば便利かなと思ってBDドライブ付けといた
起動にCDが必要なタイプのゲームをたまにやるんで付けといて正解だったなと思う

>>40
自分も去年の年末に8年ぶりに組んだけど店でケース選んでる時に間違って
5インチベイなしのケース選んじゃった
店の奥から在庫持ってきてくれた店員さんに謝って5インチベイが1つついてるのに替えてもらった
内蔵光学ドライブはたまに必要になった時に場所とらないからいいんだよね

84:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:12 ShzBHylo0.net
DVDドライブはCIV4をプレーするのに必要

85:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:21 3vkYsVJ/0.net
>>70
じゃあお前内蔵してんの?
買い換えるときいちいちコピーすんの?

86:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:48 Jtss0Fxf0.net
CDいう媒体が現役バリバリなのがやばいけども
20年くらい時間止まってるんだろな

87:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:50 utce3DFe0.net
何だかんだ言って、光学ディスクにデータを保存するのって最も安定して長期間保存できる方法だからな
ちゃんとしたメーカーのディスクでちゃんと保存すれば、何年たってもちゃんと再生できる
HDDはいつ壊れるか分からないし、ZipとかMOなんてもうなくなった
ネットにアップしてると絶対ハッキングされる

88:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:55 FyAY1DQH0.net
ビックカメラ行ってChromebookもいいもんだなと思った。
ホテル泊まった時、部屋で使うのとiPadよりいいかなと。

89:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:56 jqjpfrkV0.net
DVDドライブがないと、もし大人のDVDが手に入ったときに困るじゃないか。
エロ社会にお金を払ってるのは、わしらなんじゃよ。 どっこいしょ。

90:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:57 KmQRpiJo0.net
PS5もSSDとBDドライブ積むぞ

91:名無しさん@1周年
20/02/01 15:37:59 coE3zEDJ0.net
自分もDVDは付いてるけど使ってないなぁ、SSDも無いけど外付けHDDある

92:名無しさん@1周年
20/02/01 15:38:07 VCbX3xd20.net
てか今どきのガキどもは快適なものに慣れすぎて甘やかされ杉だぞ?
だいたいパソコンとかでエクセルとか使えるのか?
スマホでやってるやつなんかいないぞ?バカだと思われるぞ?

93:名無しさん@1周年
20/02/01 15:38:13 HEedz9pP0.net
そういえばXPをインストールしようとCD入れたのにセットアップ起動しなかったなぁ~

94:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:38:35 pAQQyTCw0.net
>>75
(; ゚Д゚)淀でもビックでも尼でも1000円ほどで売ってるよ!
USBメモリ入れたり、飴ちゃん入れたり、超便利!

95:名無しさん@1周年
20/02/01 15:38:54 rjkYeK200.net
DVDドライブ無しって外付けにしてるってことかね
BDドライブでもなく?

96:名無しさん@1周年
20/02/01 15:38:59 cRf18usY0.net
今までためたDVDをノートPCでみたいって人が多いからじゃない?

97:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:07 SLVzhN0z0.net
>>37
官公庁はすさまじいからね
いまだにPC-9801パソコンをだましだまし使っているし
時たま新品のようなマシン情報が出たらすぐさま争奪戦

98:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:12 57dzoZ8m0.net
>>89
エクセルって方眼紙ソフトだよね
普通の人はRやPythonを使う

99:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:15 wfVC590K0.net
円盤なら売ること出来んのにDLって?

100:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:39 DAU3ZgHM0.net
一つ質問したい
2013年に買ったSSDWindows7ノートを期限ぎりぎりにWiindows7にアップグレードした
使って最初の1週間は快適につかえていたのだが、2週目ぐらいからやたらSSDのアクセスにもっさり感出てきて、表示切替も反応悪い

仕方なく我慢して使ってたら、3,4日前ぐらいからWindows7で使っていたころのサクサク感出てきた
この現象っていったいなんだったかわかる人いる?

101:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:42 urXynGka0.net
>>92
ノートPCでは円盤を使わない

102:名無しさん@1周年
20/02/01 15:39:46 FLrDo1an0.net
まだ現役ですじゃ

103:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:03 +EOVChiv0.net
光学ドライブなんて無料同然だから付いてる方が得じゃん。

104:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:07 Fq8lPlih0.net
録画文化が染みついてる

105:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:07 JfNfh+VF0.net
本当はBD欲しかったけどPS4で妥協した

106:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:15 6ex/TJG30.net
>>57
1TBごときでどうこうなの?
>>73
今どきDVD見るヤツがほとんどいないと思うが
4Kの時代にDVDわざわざ見ねえだろ

107:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:17 /rpcoxBp0.net
音楽をCDで聴く人間にとっては、
CDからPCに取り込むために、光学ドライブは1台は必要。

108:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:25 V3ADHTV90.net
速さより大容量がCドライブの方が使いやすいんだよ
PS4でSSDに買い換えたけど特に恩恵感じなかったし

109:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:27 Ybk1jWNB0.net
>>PCが選ばれる特殊市場だった
メーカーがそうしているだけで、消費者は逆

110:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:39 aHN0CjXQ0.net
>>94
いまだにワープロ専用機で用紙を印字してコピーしてるとか普通なのが役所。

111:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:40 HEedz9pP0.net
なんでもダウンロードは良くないよなぁ~、通信インフラを圧迫する

112:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:43 c00F2mJ60.net
USBのドライブがなきゃ内臓で欲しいな
CD取り込んだりいかがわしいDVD見たりする

113:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:44 QWT5Eblv0.net
さすがにいまどきシステムドライブがHDDでは我慢できんな
HDDでいいというのはよほど気が長いのだろう
光学ドライブはまあ使わないがドライバをwebで公開するのをやめてしまうメーカーがあるからな

114:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:45 wdzoB7v30.net
>>82
僕は2TB NVMe SSD+2TB SATA SSD+12TB NASですけどね

115:名無しさん@1周年
20/02/01 15:40:47 hvLDSXvJ0.net
昔買ったエッチなDVD見れないじゃん

116:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:03 VxyVQ5ex0.net
単純に家のDVDだと読み取ってくれないDVD増えた
だからPC買い替えのときあえてDVD搭載選んだけどな
1回しか見てないけどw

117:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:17 r56uqOAn0.net
>メール、ブラウジング、写真の保存と2000年頃から変化がないんです
すまんのう

118:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:22 KmQRpiJo0.net
InternetExplorerのシェアも日本だけ3倍くらい高いんだよね 未だにIEじゃないと見れないサイトとかある

119:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:26 /rpcoxBp0.net
>>96
みんな雲(クラウド)の上の存在の奴隷になってるw

120:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:31 aYRaeGxH0.net
サムが束になっても
スパコン一つ作れないのは屈辱

121:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:38 1x8FVsS60.net
2000年代初めよりPCの使い方が退化してるな
アミューズメントはスマホで、事務はPCで、って認識になっちゃった?

122:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:45 AuMzBEIa0.net
会社の富士通サーバー(TX100S3)のケース使って
i9 9900K
NH-D15
32GBメモリ
AsusのZ390M
クロシコのBK450W電源(若干電源部切開加工)
1TBのM.2SSD(P34A80)
パラレルポート増設ケーブル
他PCでアップグレードしたときのWin7のライセンス>Win10化
これで10万くらいでWin10廃スペ化させた、領収書取って経費、DVD-ROMドライブはそのまま使った。

123:名無しさん@1周年
20/02/01 15:41:46 4rX7TM5E0.net
>>85
人にもよるかもだが
買ってみたがあまり出番がない

124:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:41:52 pAQQyTCw0.net
>>110
(; ゚Д゚)ドライバ公開しないって、


125:じゃあどーすんの!?



126:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:02 511m4R150.net
SSDはレビューですぐ壊れる言うやつが多くて躊躇してる

127:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:11 SLVzhN0z0.net
「ファイルスロット」なんて書いたら何人反応するか
官公庁はそろそろ5インチやめなよ

128:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:20 aHN0CjXQ0.net
FAXモデム内蔵でないと購入許可が下りないのもありがち。

129:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:29 L2KgZKH60.net
内蔵ドライブは安物だから使いまくってたら書き込みができなくなる

パイオニアの外付け買ったほうがマシ

130:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:37 7KLw36uA0.net
>>121
標準で十分っていうのでしょ

131:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:41 OMs8dbSm0.net
この前買い替えたけど自分には大容量メディアは必要ないから
HDD搭載モデルは真っ先に候補から外した

132:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:46 aN2gTepJ0.net
容量、画素数、高解像度、、、
大艦巨砲主義は堕ちゆく国の象徴なのよね
バブル期は世界最小最軽量がハイテクの証だったのにどうしてこうなった

133:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:48 oE7VTYSY0.net
光学ドライブなんて買い足せば良い誰でも簡単に取り付けられる
それが出来ないなら外付けBDドライブでも買えば良い

134:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:48 5nt3nYMn0.net
DVDレンタル100円

スマホ4ギガ1000円

この差が埋まらないと、ドライブ無くせない

135:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:52 xOinL4e30.net
無知な年寄りで溢れる国
島国ガラパゴス文化てほんまやったんやなって

136:名無しさん@1周年
20/02/01 15:42:59 Sgy1pAuU0.net
会社で導入するPCいいかげんSSDに変えようぜって提案したけど
上の人間から却下された
2.5インチHDDとかイライラが募るだけなのにな

137:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:08 w/2oTmLn0.net
今の日本だとPCに求めてるのはスマホじゃできないことって話なんじゃねえのか
HDDはともかく光学ドライブ必須なのもその一つだろうか

138:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:15 rFMDGPPo0.net
HDD500GBって
テレビ録画50時間しか無理だぞ
圧縮してもたかが知れてる
SSD4TB外付けでいいわ

139:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:16 zexPAW0H0.net
突然壊れるSSDを使うのに抵抗があるからHDDでいい
HDDも別に256GBあれば十分

140:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:30 P/pfN36w0.net
日本のPC市場はバッタ屋が大半占めて販売したのが原因だけどな
自作市場が縮小してしまったのも、それ原因
平気でリユースを新品で売ったりして信用無くしたりで、だったら最初からメーカーが検品した物の方が信用出来るってなった

141:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:31 w8KLotjE0.net
知識ない年寄り騙して売るって問題になってたけどコレと変わらんよな
結局情弱相手にソフト一杯入ってるよ、ドライブ付いてるよ、綺麗に見えるグレアだよ
って感じで知識無い人に売ってるだけだろ

142:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:49 2Txo7ufy0.net
据え置きノートの需要を無視してるんじゃないか?
持ち歩かないならストロークの大きいキーボードの方が良いし
光学ドライブが付いてる方がいい。

143:名無しさん@1周年
20/02/01 15:43:57 GIHlKvvE0.net
購入やリースの決済判子押すのはジジイだからな。
SSDとか意味判らんのやろ。DVDはエロ見れなくなるから必要なんだろうし。
もうバカ加藤

144:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:04 1nnRdwAQ0.net
メディアドライブは欲しいわ
外付け繋げる飲めんどう

145:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
20/02/01 15:44:14 pAQQyTCw0.net
>>122
(; ゚Д゚)全然そんなことない
数年間毎日数時間起動して、寿命が数%減った程度

146:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:16 VCbX3xd20.net
そんなこと言ってたらFAXなんて伝書鳩と変わらんぞ?
いつまでピーひゃららーやってんだ?
リコーやゼロックスはそれでいいのか?
NTTはFAX�


147:竄゚てメールで送受信させろ!



148:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:27 ONiocu+L0.net
iso配布するときにDVDがないと配布できないじゃん

149:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:32 2BHyYM+y0.net
hddの立ち上げスピードとかもう耐えられんわ

150:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:57 ScClU/gZ0.net
>>84
米軍も先進各国の政府行政も世界中のメガバンももはや全部クラウド 

それより重要なデータを持っているハイテク通のヒキか独居老人のお前凄すぎ

151:名無しさん@1周年
20/02/01 15:44:58 ShzBHylo0.net
SSD240とHDD1T、こういう構成が一番理解できない
HDDをわざわざつけたい人はもっと大容量を希望するはず

152:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:10 cRf18usY0.net
レンタルDVDがレンタルUSBになればドライブなくなるんじゃない?

153:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:14 EzhKMPka0.net
付いてないのかって、外付けのを買えばいい
使いまわしできるし

154:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:22 Uh+D7gau0.net
>>91
穴開けてケーブル通してドングル入れるのに良いかもしれんね。

155:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:23 xOinL4e30.net
>>137
悪いのは無知な消費者側
消費者がアホだからこういう市場になる

156:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:26 5nt3nYMn0.net
たぶん、マイクロソフトにとってはDVDとかのドライブ用の製品を長期間使われると困るんだよ

ネット上で全部管理させれば、毎年課金できる

157:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:27 Fq8lPlih0.net
貧乏性で保守的

島国の知恵

158:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:33 TYVvSCaQ0.net
SSD 光学付が欲しいんだが

159:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:35 KmQRpiJo0.net
会社の仕事とかWindows95の頃のPC環境でも全然事足りるもんな
むしろ今のWin10の方がメモリ逼迫してパフォーマンス悪い

160:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:47 EzhKMPka0.net
>>146
法人向けだろ

161:名無しさん@1周年
20/02/01 15:45:55 2qXGJ4un0.net
>>136

セレロンPCを法人も個人もぼったくりで買うんだろ

162:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:13 yaWUQ9A+0.net
西洋って市場の独占・寡占化を肯定しているのか
世界中を見ても儲けている企業は独占・寡占企業ばかりで、自由経済という理想とは
程遠い

163:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:17 ls54bG8K0.net
PCケース内のスペース重視してるからだろ

164:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:17 UI4GDoJM0.net
今どき光学ドライブなんて使わないだろ
OSのインストールですらUSBメモリだぞ

165:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:21 z6m6hXtu0.net
まススド&デーブイデードライブ付がいいかな
結局円盤も読める冗長性は欲しいモンな

166:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:29 KSNEiNI10.net
>>122
マトモなSSDなら普通はすぐ故障したりしない
衝撃や振動で故障することがない分むしろHDDより長持ちすると思うぞ

うちは20台のHDDをNAS3つで使ってるけどそのうち数台は何年か使ってるうちに
エラーが増えてきて警告メッセージが出るかいきなり故障するかして交換したけど、
SSDについては10台近く使ってきて今のところ壊れたのは1つもない

167:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:29 f4Q2FGnp0.net
HDDも10,000RPMのやつとかいつの間にか無くなったな。
7,200RPMのやつも減ってしまったw

168:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:30 tme1fqnJ0.net
OSインストールもDCDドライブなしで出来るんだっけ

169:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:34 rvFjU8hV0.net
>>103
すまんな。現代でも日本で一番売れてる映像コンテンツはDVDで
ちなみに購入者は男はブルーレイが多く、女はDVDが多い
まあ動画配信のほうが視聴回数は圧倒的に上だろうけど

170:名無しさん@1周年
20/02/01 15:46:44 /bbxE6ys0.net
save” でカセットに記録します

171:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:01.66 ScClU/gZ0.net
>>71
航続距離が1000kmないEVなぞ使い物になるか! 普及するわけない!
ワシが5年乗っている今の車での最高の遠距離旅行は東京-伊豆の往復300kmだけど
じゃが超遠方に行く用がいつか来るか知れんだろ そのとき4時間ごとに30分の充電とかやっていられるか! 大大問題じゃ! 大大問題じゃ!

172:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:12.12 Tl9Hz6Ee0.net
どうしても必要になったら外付け買えばいいよ
そっちの方が何かと便利でしょ

173:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:18.79 xOinL4e30.net
日本が衰退する理由が分かる
とにかく進化を恐れる国民性

174:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:31.30 f49+0OAN0.net
民主党と自民党しか選択肢が無い間抜けジャップ国だもんな

175:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:40.47 zI/DBSaO0.net
DVDなんていらんわと思ってPC組んだけど
windows10はUSBに入ってたのでDVDはいらなかったが
結局、グラボかマザボか忘れたが、ドライバインストール
するのにDVDドライブが必要だった

176:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:42.53 99UfTufq0.net
>>96
それだよな

177:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:44.60 AuMzBEIa0.net
正直現状では、光学ドライブなんて一昔前のFDDくらいの立ち位置にあるよ
USBポータブルDVDドライブが2000円であるから、お守り代わりに一個持っておけば事足りてしまうと言う

178:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:49.92 nrfGMggc0.net
Core i5やSSDを搭載した東芝製の15.6型ノートPC「dynabook Satellite B551/D」の中古品が、PCコンフル各店で特価販売中。

 販売されているのは動作保証30日間がついた中古品で、店頭価格は税込7,800円。同店によると「赤字覚悟で攻めてます!」とか。
 本体の主な仕様はディスプレイ解像度が1,366×768ドット、搭載CPUがCore i5-2520M(デュアルコア/HT対応)、メモリ4GB、ストレージ128GB SSD、OSがWindows 10 Pro(64bit)など。搭載SSDは「新品のもの」(同店)に変更されているほか、DVDマルチドライブを備えています。

179:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:50.78 7KLw36uA0.net
>>154
win95 16Mで動かしてたもんねw

180:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:56.34 ZSMQLZK50.net
>>43
1日10分節約したら1ヶ月で5時間になるんだぞ!とかいうアホ?

181:名無しさん@1周年
20/02/01 15:47:56.97 rjkYeK200.net
>>98
ノートの話なのか…

182:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:00.84 dTnsL+it0.net
>>11
日本じゃないだろ

183:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:15.60 Uh+D7gau0.net
連呼リアンちゃん斜め上に大はしゃぎでワロタw

184:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:16.65 57dzoZ8m0.net
>>166
お爺ちゃんは定期的に休憩してよ

185:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:26.37 pXrnqdOD0.net
DVDは外付けでいいだろ、てかWin10でシステムドライブがHDDとかマゾだよな

186:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:37.41 qNLTAMsO0.net
>>121
パーツ買った時についてきた DVD を保存しておくんだよ

187:名無しさん@1周年
20/02/01 15:48:40.99 eWNGpI730.net
外付けにすればPC本体が軽くてええやん

188:名無しさん@1周年
20/02/01 15:49:01.94 Nogg1WFQ0.net
>>103
おっさんの思い出が全てBlu-rayやら配信になってると思ったら大間違いだぞ

189:名無しさん@1周年
20/02/01 15:49:18.84 kRRJCoQF0.net
CPUもintelじゃなきゃだめ、Ryzen?AMDは糞っていってそう

190:名無しさん@1周年
20/02/01 15:49:35.42 d33neJTO0.net
>>74
海外の低速ネットでそれはないわ

191:名無しさん@1周年
20/02/01 15:49:55.11 PyrEHnV50.net
一度SSD使ったらHDDには戻れないけどね

192:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:00.64 tme1fqnJ0.net
光学メディアの開発もブルーレイで打ち止めなのかな

193:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:02.15 zXKSdbrw0.net
日本は早くからDVDメディアが大量に普及し、今


194:でも持っている人は多い。 そして日本人特有の「もしも」を考える人が多く、どうせならついてる方を選ぶ。 そして数年前に買ったPCの切替時期になってない人が大量にいる。 HDDが多い理由の一つであり、DVDメディアがついてる理由でもある。



195:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:11.99 0jAl+DCT0.net
昭和で止まってるジジイだらけの終わってる国

196:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:17.44 7KLw36uA0.net
>>184
intelはintelでもatomなのはなーんだ

197:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:22.34 SLVzhN0z0.net
>>107
その点富士通派はよかった
OASYSあるし、専用キーボードまだ作っているし

198:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:22.39 ov6thwhJ0.net
いまやTBクラスのSSDもかなり安くなったし
1TB以下の容量ならSSD一択だと思うわ

199:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:36.03 Iw6L0LDF0.net
>>140
わかる

200:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:48.09 SDhHcRXo0.net
ブートディスクがないと心配マンだからDVDドライブは欲しいわ

201:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:49.39 3Qolwqkg0.net
dvdドライブなんてあんなおっそいの

202:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:53.56 0jAl+DCT0.net
DVDなんていらねえよw

203:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:53.77 c00F2mJ60.net
>>173
なんそれサブノートに欲しい

204:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:53.80 tSDNBNzK0.net
CDもDVDも買ってるしな

205:名無しさん@1周年
20/02/01 15:50:58.76 KmQRpiJo0.net
光学メディア自体はソニーとか東芝とかパナソニックのパテントがいっぱい入ってるから日本の良き時代のレガシーではある

206:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:00.24 7+Ne1WiP0.net
有料動画配信がもっと充実してくれればDVDはいらないな。
PC新調するたびにDVD再生ソフトいちいち入れないといけないしな。
最悪、外付け使うから、ノートPCに内蔵されてる必要性は感じないね。

207:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:06.15 0W9OLhwO0.net
ソフトはディスクもあった方が安心はする

208:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:09.60 27+aGSgP0.net
ノートは光学ディスクを内蔵する必要は無いな。

209:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:10.10 cky+M7qT0.net
流石にネタだろ?
今時DVDドライブ付きノートなんて売ってるのか?

210:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:17.87 qNLTAMsO0.net
>>145
という事は、アマゾンやマイクロソフトは軍事機密も政府情報も見放題って事か。
そりゃまずいだろ。

211:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:36.29 a+saBKNX0.net
家庭のパソコン普及率が高かったんだろ
今ついてるなら新しく買うのにも付いてて欲しいのが心情
まず使わないから外付けで十分なんだろうけどさ
そもそもパソコン自体要らないってのがトレンドでは

212:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:36.83 ONiocu+L0.net
>>186
付けっぱのPCだとあんまりSSDのありがたみがわからん

213:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:39.85 6YT5cCJH0.net
MacBook Airの2011年モデルが最高

214:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
20/02/01 15:51:42.72 pAQQyTCw0.net
>>149
(; ゚Д゚)使い方自由自在だよねw
>>126
(; ゚Д゚)マジか...
不具合出たらさようならってことか

215:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:50.77 4AHDYXsf0.net
DVDドライブいらねえよ

216:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:53.13 1Fs9hgms0.net
SSDやべーよ。高負荷だと3年もたないで突然死する。例の時限爆弾バグがなくても。

217:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:53.90 HEedz9pP0.net
ISOイメージは仮想ドライブで対応可能だろう

218:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:53.92 E7dV0uEn0.net
>>170
一応はメーカーのHPでドライバをDL出来るけど、付属のDVDに入ってるドライバを使う方が楽だわな
メーカーHPで最新版のドライバが出てるかもだけど、付属DVDの方で問題が起こってなければ気にしない

219:名無しさん@1周年
20/02/01 15:51:58.96 fp9edyAD0.net
オマエラみたいな余計なもんはイランって感覚じゃないんだよ
あるとないならあるに越したことは無いみたいな考えの人達なんだよ

220:名無しさん@1周年
20/02/01 15:52:22.08 qCBSVBcs0.net
むしろ


221:外付けDVDをおまけに付属させるって発想がないメーカーのほうに驚く



222:名無しさん@1周年
20/02/01 15:52:22.79 7KLw36uA0.net
もしSSDを使うならば 月1程度のOS含む ディスクのクローンを作ることが
最低条件よ 
HDDはな  音とかで   ん?  ができるんだよ

223:名無しさん@1周年
20/02/01 15:52:33.22 65CPPrh80.net
最近はDVDなしでOSのクリーンインストールできちゃうんだっけ

224:名無しさん@1周年
20/02/01 15:52:33.43 0BiTh9lr0.net
>>1 SSDに一度変えたけど恩恵が微妙な割にぷちふり問題があったから
かえってマイナスだったわ。HDDに戻した。
SSDよりも、モニターいいやつ(大型複数枚とか)使えるほうが
検討項目としてはるかに上だわ。
他にはCPUやグラボなんかも検討項目としては上だわ。
影響の低い部品についてあれこれ言われてもねぇ。

225:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
20/02/01 15:52:49.55 pAQQyTCw0.net
>>181
(; ゚Д゚)そういうのは全部取ってあるな
でもグラサンはドライバCD付いてないときあるね

226:名無しさん@1周年
20/02/01 15:52:54.62 6lD0BQnx0.net
自分がDVDいらんのはいいけど他人にそれを押し付けるなよ

227:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:01.71 hik/Yc1Z0.net
日本人が貧乏なだけだろ
ウイルスとインバウンドしかない国だぞ
SSDとHDDのノートPCは値段が違う

228:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:05.69 RLXgj0qS0.net
DVDドライブないとレンタルしてリッピング出来ないじゃん(違法だけど)

229:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:06.08 QzD2kFmS0.net
ケース開けると保証期間なくなるとか言うとこあるからだろ

230:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:06.45 UI4GDoJM0.net
ソニーなんか10年前からゼロスピンドルってフラッシュメモリ、光学ドライブ無しモデル出してるのにな
全く日本はガラパゴスだぜ

231:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:08.18 Q5D1kbna0.net
日本人は共有馬鹿じゃないんだよ。
日本人はガイジンみたいにクラウド脳じゃないんだよ。
情報筒抜けは嫌だ。

232:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:08.56 FcfC2U/J0.net
必死に静音化してんのにカリカリうるせえHDDなんか使えるかアホが

233:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:43.88 TC6bOdNp0.net
> 海外ではEXCELの利用をはじめ
なんか草

234:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:50.53 dTnsL+it0.net
>>221
そんなん今する奴いるのか?
昭和か?

235:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:56.45 tkb+uCk/0.net
DVDROMドライブついてると出張したときビジネスホテルで映画が観れて便利
というおっさんが過去を忘れられないから

236:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:56.57 2qXGJ4un0.net
>>159
自作向けのDSP版はDVDという笑い話

237:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:56.64 ONiocu+L0.net
>>216
それができるのは上級者だよ

238:名無しさん@1周年
20/02/01 15:53:56.70 pePi3lD90.net
アップルが真っ先に光学ドライブ外したんだよね
まあWin10に買い替えるにあたってBlu-rayも欲しかったんだけど、
そんなモデルはさすがにもうなかった

239:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:00.75 SuiHVV0O0.net
そら置きっぱなしのノートならドライブを外付けする方が煩わしいわ

240:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:07.68 /+Nkpc7c0.net
10年20年保存するならHDD
5年程度ならSSD
この辺の使い方は人それぞれだろう
しかし最近はQLCでもSLCで書くようなモードもあるからもしかしたら耐久性も上がるかも知れんが

241:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:09.74 Y4PDZ+sA0.net
>>2
もしかして外付けってものを知らないの?

242:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:19.88 6WGuBwci0.net
>>1
モデル選びにこだわるところはあるかもね
WinもMacもそれ買えばそうなんだから、
あなたが悩むことじゃないのにって思う。

243:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:25.12 O2/IPiGL0.net
>>146
システムディスクは速い方がいいけど、逝った時のことを考えるとデータを置


244:いておくストレージが別にあった方がいいって用途でしょ そんなに不思議がることが不思議だよ



245:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:37.20 SMGm2OZd0.net
いまだにスマホにSDカードとか入れる人種だから仕方ない

246:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:44.23 PyrEHnV50.net
>>221
ストリーミングで映画とかドラマとかみる癖ついちゃうと
DVDで見るのがマジで面倒くさくなる
まず借りるのが面倒、ディスク入れるのが面倒、取り替えるのが面倒
人間的には退化してるとは思うけど

247:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:50.07 q9OJYCT50.net
>>12
同意。円盤がアホに見える。円盤さんには悪いが。

248:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:53.01 57dzoZ8m0.net
>>229
自作しているやつは自前のOS用USBを使うから

249:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:56.88 93nXXVM10.net
>>225
爆音ファンつけててアホやろ
せめてuプロセッサー禁止、廃盤にしてy一本化にしてからだろ

250:名無しさん@1周年
20/02/01 15:54:59.76 6YT5cCJH0.net
>>231
初代iMacでFDD無くした時も衝撃だったね

251:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:04.42 njf1Y8xB0.net
そもそも個人向けのPCはスマホに押されて売れてないんだろ?
だったら企業向けになるからバックアップ等の都合上
そう言う選択になるんじゃね?
 

252:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:05.31 7KLw36uA0.net
>>208
プレグとかの特殊なドライバ使って高速転送とかは
なんかそれじゃなきゃダメだなってのはあったけど
そこらに売ってる3000-5000円程度のドライブに
特殊なのっている?

253:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:16.44 ASrxMrsf0.net
日本でもデスクトップのパソコンよりも今は圧倒的にノートパソコンの時代になっている。
しかしそれは軽量、コンパクトのためだけであり機能的にはデスクトップの機能をスライドさせたものの需要が必要とされている。
DVDがいらない層はそもそもパソコンよりもタブレットのほうが割り切りはいいだろう。
パソコンはむしろDVDを見るためのポータブルDVDの役割の担っていると言っていい。
オールインワンPCと言うのなら、その中にDVDは必要不可欠である。

254:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:17.79 HHPeeyJZ0.net
まず液晶の大きさは15.6インチが一番人気
そしてその製品ラインナップにはDVD有りと無しがあって、無しを選んだからといって特に
本体が薄くなったりするわけじゃないし、中途半端なRadeonとかついてくる
ゲームしないなら全く意味ないし、それならDVDついててくれた方がよっぽどいいやってことになる
15.6インチでDVD無しで、DVD無しのメリットを生かしたもっと本体が薄く手ごろな値段のモデルを
出さないから結局15.6インチではDVD付きが選ばれてしまう

255:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:24.01 0W9OLhwO0.net
円高民主最高とはいえノート含めPCの値段自体は落ちてるからな
パーツは変わらないか上がってるけど

256:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:27.68 SLVzhN0z0.net
まあ国税庁が国内メーカーを守っていると思えばよいかと
でも、中身はマザーから画面までほとんど外国製になったけどね

257:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:32.54 TC6bOdNp0.net
ノートに光学ドライブはいらんな
自作には必ず付けるけど

258:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:35.31 0jAl+DCT0.net
DVDドライブなんてdaemontoolsとかあった時代からいらないだろ

259:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:38.32 Dy0EnNZh0.net
いまだにThinkpad R61使ってるけどね 15年目だが何の問題も無い
そもそもPCを買い換えるとか不要ですよ

260:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:45.95 3tAsD/lC0.net
まぁ、リッピングは違法なんだがそうしないとアメドラの1シーズン借りたりするのに時間かかってしゃーない
そういうのも、もう配信で観ることになりそうだけど

261:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:51.28 smsEZZV90.net
議員や


262:官僚様が ツイッターやライン使ってる国だよ?



263:名無しさん@1周年
20/02/01 15:55:52.81 20T18ikT0.net
ノートPCで光学ドライブ内蔵だと持ち運びのショックとかで光学ドライブが壊れやすいのよね。
ノートPCは駆動部品があるパーツは少ないに越したことはない。

264:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:10.18 DapPyp6T0.net
HDD>SSDが意味わからないは当然として
それすら凌駕する価格的にそこまでの価値を擁してるDVDドライブって今の時代に何に使うんか
日本ってあらゆる事に対してガラパゴスなの

265:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:17.88 ezi48nWu0.net
メディアドライブは外付けにするとして
どの製品がいいのかいまいちわからん
とりあえずバファロー製なのか?

266:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:18.99 2qXGJ4un0.net
>>248
会社も海外のメーカに買収されたけどな

267:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:25.05 RSLMsprx0.net
外付けもありますよと教えてあげないのが日本のメーカー
オプションでドライブ付けるだけでいいのに

268:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:38.54 ONiocu+L0.net
>>243
法人は社員が勝手に外付けパーツをつけるのを嫌がるし、まだまだCD/DVDでデータくれて言う客が多いからDVDは必須。

269:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:43.66 FoJUoMPT0.net
>>228
FireTVstick持ってけばネット回線あれば見れちゃうんだよな
おっさんは悲しいな

270:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:45.06 66VLjv9w0.net
>>1
HDDは別にいらんがDVDかBDドライブは欲しいぞ
まだフロッピーとかみたいに完全に消えてる訳じゃないから
図書館で借りたりとかしてたまに使うし

271:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:45.76 2qXGJ4un0.net
>>258
外付けを嫌がるのが一般人

272:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:46.52 SuiHVV0O0.net
>>254
だから置きっぱなしで使うんだよ

273:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:46.95 99UfTufq0.net
>>234
知ってるが?

274:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:48.47 yrp2CiuZ0.net
>>249
世の中にはノート一台で生活してる人のほうが多いんですよ

275:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:48.85 Uh+D7gau0.net
ソフトバンクの子会社だっけかクラウドのデータぶっ飛ばした上にバックアップにとどめ刺しちゃったとこ。
クラウド脳の人ってそういうの全く考慮出来ずにガラパゴス言いたいだけなんちゃうかとw

276:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:50.51 9PmiYKk00.net
>>Excelの利用をはじめ、仕事探し、ゲーミング、さらに子供達が学校の宿題をPCで行なう
SSDとDVDドライブ関係ない

277:名無しさん@1周年
20/02/01 15:56:58.80 0BiTh9lr0.net
>>46 PRESTAGEはパッケージはインパクトがあるんだけど、
中身は全然修正してないからなぁ・・・
中身も全部修正しろよって思う。だからあのメーカは絶対にみない。

278:名無しさん@1周年
20/02/01 15:57:16.14 bbeq7zEy0.net
20年前のCDーR → 読める
10年前のBDーR → 読める
7年前の500GB HDD → お亡くなりに
読み込みの遅さと容量の少なさはアレだが、悪くはない予感»光学ドライブ
でも外付けで良いかも。

279:名無しさん@1周年
20/02/01 15:57:23.22 N+EYlkNT0.net
>>238
だよね。
で、リッピングやらする手間考えたら、安くなってる配信で金払ってみたほうがお得だし。

280:名無しさん@1周年
20/02/01 15:57:23.71 q81Y7XDp0.net
RWの信頼性って超低いと思うわ
メーカーは1000回書き換え可能とか言ってるが絶対に嘘だと思う

281:名無しさん@1周年
20/02/01 15:57:47.25 7KLw36uA0.net
っていうかさ、 外部ドライブをbluetoothで認識できるようにしてくれれば
すっごい楽だよね USBで繋げるからめんどいのであって
bluetoothくそおっそいのが悔やまれる

282:名無しさん@1周年
20/02/01 15:57:52.18 RSLMsprx0.net
>>256
どれでもええわ
1000~3000円程度だし
どうせ消耗品なんだから


283:



284:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:00.57 1x8FVsS60.net
>>245
ああ、そうか
日本人の場合ノートPCが母艦なんだからか
そういうことするのもまたITオンチだよなぁ

285:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:01.01 B0lt0e/40.net
>>21
光学ドライブって消耗品に近い気がする
中身に簡単にアクセスできないノートPCだと換装もできないから
付いてない方がマシ
ドライブベイを使う時代でもないし

286:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:01.11 ov6thwhJ0.net
個人用じゃなくて企業用での話だけど
耐久性や故障率の面でもHDDよりSSDの方が良くなってる
という話をEMCのセミナーか何かで聞いた覚えがある

287:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:03.32 3yFe/cVw0.net
ディスクはいらんけどHDDは付けたい
持ち運び用のサブ機とかならSSDだけで良いけど

288:名無し
20/02/01 15:58:06.83 d6aOSHAv0.net
日本は駄目な国、もはや先進国ではない、オワコン。
最近、こういうスレが多いね。

289:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:20.48 7yXZIszd0.net
>>246
トランセンドとかの安物でもまず問題はない。

290:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:21.36 xdmoncg30.net
Macにすればいいんだよ。レジストリに糞を溜めこむwindowsとか不安定で使ってられない。

291:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:21.79 57dzoZ8m0.net
そもそもDVDが持て囃されたのは回線が遅かった頃の話
もうオンラインでいいわ

292:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4
20/02/01 15:58:22.40 sNSFPcxA0.net
>>244
(; ゚Д゚)スマン、そこまで詳しくないからわからんかったわ
ID変更スマソ
Wi-Fiから4Gになりますた...

293:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:23.64 nWqGVdDR0.net
ものすごく好きな歌手のCDはわざわさわ買って取り込むので読み取り機は必要だな

294:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:24.13 rn/WFyEc0.net
Excelが新しい使い方って言ってる奴がまずおかしい

295:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:28.28 E7+ZpCBx0.net
ハイブリッドSSDが良いのでは?
SSDの速さとHDの容量のいいとこ取り
確かラヴィの高級版にあるはず

296:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:38.28 ATORjTfR0.net
>>259
法人は、前任者退任時にデータ全消去をすることがあるから、リカバリメディアを使える
環境が必須ってのもありそう。
最近はUSBメモリからブートもリカバリもできるけど。

297:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:43.37 61osToiG0.net
光学ドライブはいらないけど有線LANはほしい

298:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:52.98 VxyVQ5ex0.net
>>252
リッピングは別に違法じゃない
それを営利目的で使用するのが違法

299:名無しさん@1周年
20/02/01 15:58:55.13 tipyWoYS0.net
>要因の1つは日本のコンシューマユーザーのPC利用シナリオだという。
PC利用の用途は関係無いんじゃ
どのような用途だろうと大容量データ保存以外でHDDは要らないのだから
ただジジババが良く分からないので適当に選んでるだけの話

300:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:05.03 wrK9ETiG0.net
子供に自作PCを教えたほうが役に立つと思うけどね
メーカーのPCなんていらんソフトがたくさん入って無駄に高い。

301:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:11.53 asJ2CkHE0.net
HDDのが安いからな
あと容量大きいし

302:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:11.95 c+O7qT3k0.net
>>285
いや、あれは結局SSDより遅い

303:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:31.12 O2/IPiGL0.net
USB4.0の時代は、GPUまで外付けになるらしいな
その内CPUも外付けに可能になるんだろうか?

304:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:47.64 /rpcoxBp0.net
>>133
海外じゃ家のPCは据え置き型で、そっちに光学ドライブ有ったりする。
ノートは、持ち運びオンリーのサブPCな感じかな。
日本は、ノートPC1台しか持てない貧乏になってしまったからなあ。
政府が産業界のアホな要望に沿って強力なデフレ策を続けてきた
お陰で、みんなして貧乏になってしまった。
そして企業も消費者も完全にデフレ脳になってしまった。予後不良。

305:名無しさん@1周年
20/02/01 15:59:59.54 G2vuhTJQ0.net
10年ぐらい前は、もうハードディスクに保存とか古い、
これからはクラウドで用がたりる!ってどや顔の人けっこういたな…
いまはやっぱりハードでとっとかないと、って傾向になってたけど。
シャットダウンの必要もなくてスリーブでOKって話も、もとにもどっていまはシャットダウン推奨になった。

306:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:05.91 w/2oTmLn0.net
>>246
そもそもノートに外付けモニターキーボードマウスにHDDゴテゴテ付けてる
意味分からん使い方してる奴居るからな
これスペース的にはデスクの方が効率いい奴ですから・・・

307:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:06.89 PyrEHnV50.net
>>270
月額千円程度でレンタルビデオ店より揃ってる
1話終われば自動的に次から次へと動画が変わる
借りる手間も返す手間もいらない
時間泥棒の側面は心配しなくちゃならないけど
DVDレンタルはもう最初から勝負になってないよね

308:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:10.84 FOLH3HYs0.net
ドンキ ストイックPC イチキュッパ!(19800) 3
スレリンク(notepc板)

309:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:12.38 cLjRfGdW0.net
日本はすべての道はエロに通じてるんや

310:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:20.24 Rm+qeO1a0.net
SSD、DVD無しを選んだんだけど異端だったか。
これが今の普通だと思ってた。

311:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:20.89 JAiyLPTd0.net
>>249
自作も最近のケースは5インチベイが省略されてたり(´・ω・`)

312:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:21.30 93nXXVM10.net
>>272
Wigigあったんだけどなくなったな
5Gと同じく60GHzで7Gbpsで通信できる
USBとか全部ワイヤレスで使える
HP 1012とかThinkpadの薄いやつとかにあった

313:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:27.79 0jAl+DCT0.net
まあSSDは1年前くらいまでは高かったから
今新しく買ってHDDは馬鹿だけど

314:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:28.99 c+O7qT3k0.net
>>280
Macは対応ソフトが少ないし、あってもOS更新で使えなくなる方法多い

315:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:35.00 V0t0zioj0.net
親がそうだったな
実家に帰ったら光学ドライブとhdd積んだ低解像度のクソノートPCが増えてた
家電量販店の売り方に問題があるんだろうな

316:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:35.93 tpBUYbiH0.net
日本ではオールインワン、これが大事
あとからいろいろと買い足すとか、無くて不便な思いをするようなのはダメだな

317:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:39.85 d33neJTO0.net
>>293
昔のAVコンポみたいで楽だな

318:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:40.46 Uh+D7gau0.net
>>284
ガラパゴス言いたい一心で取り敢えず無い知識を振り絞って適当な事言ってみましたって感じの馬鹿記事感が半端無いw

319:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:56.39 l/8VKQHd0.net
128SSD外して500HDDに変更で-3000円
別にSSD買って取り付ければ同じ値段で500GBHDDがついてくる
HDDで買ったほうが得だよね

320:名無しさん@1周年
20/02/01 16:00:59.15 qulQiBEV0.net
無料サイトで拾える動画は拾うがまだまだDVDドライブは大活躍w
マニアものはなかなかネットで見付からないw

321:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:02.03 asJ2CkHE0.net
>>300
騙されたね

322:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:02.31 3tAsD/lC0.net
アメドラもDVDでレンタルするのは「ゴッサム」で終わりかな
アマゾン「高い城の男」とかネトフリ「ナルコス」とか、もう盤自体になん�


323:ネいしな HBO制作のドラマもほとんど配信で無料になってるし



324:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:04.67 lqUecyQ40.net
SCSI HDDをSSDに変換する奴2万くらいしたな

325:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:07.71 70h+qtSJ0.net
>>1
長すぎて読む気せんがSSD(HDD)は必要だろ
DVDはまあ要らんちゃ要らんが

326:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:12.99 hgC2P2nd0.net
ガラパゴス国

327:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:13.84 Sfbkzmcj0.net
家、ドライブ付き
↓↑
通勤中、ノーパソ
↓↑
会社、ドライブ付き
だよね?普通は

328:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:14.09 7yXZIszd0.net
>>277
母艦はHDDだろ。
データー肥大化してるから、SSDじゃ厳しい。

329:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:20 VxyVQ5ex0.net
>>297
今んとこそれはない
配信は新作面で弱すぎる

330:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:27 3C9TnBk40.net
昔と違ってOSをUSBインストールできるから
唯一の用途すらなくなっていらん子になった

331:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:31 HHPeeyJZ0.net
>>271
どうせ1000回も使うやついねーだろって盛りに盛ってる気がするな
何度も使いまわす奴でも20回使えば凄いんじゃないかな

332:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:33 4/KERzG50.net
未だDVDとかデータ保存に使ってる連中は、それより良いものがあるという発想すら無いんだよな。

333:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:43 0W9OLhwO0.net
>>278
上級が世界のイノベーションについて行けなかったからね
独自規格や無競争で社会に押しつけてガラパゴス化した感じ

334:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:48 3tAsD/lC0.net
>>288
サラリーマンのシゲル、嘘教えとんか?

335:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:50 jcR/lAdR0.net
ゲームや学校の宿題なら1980年代の8bit機でやってたが。
今は自宅のはノートがSSD+光学ドライブ
デスクトップがSSD+HDD+光学ドライブだな。
それとは別にタブレットなどもある。
まあ売れ筋は安いのになるし、基本忍耐強い国民性
だから少々起動が遅くても平気なんだろ。

336:名無しさん@1周年
20/02/01 16:01:50 l3HczddI0.net
windows10のインストーラーもusbだから今後はドライブいらんのよね

337:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:00 eiLixz1q0.net
SSD値崩れしたよな
サムスンのボッタくりがバレたのかの

338:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:09 BcdEwkxE0.net
SSD 500G程度って1万だっけ?
微妙にまようなあ

339:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:14 rFMDGPPo0.net
いまどきタブレット使ってない会社はそれ以上伸びない
サーバー&モニターキーボードマウスで十分
家のpcに金使うなんてバカしかいない
自作PCで十分

340:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:17 c+O7qT3k0.net
>>309
128GBのSSDのメーカーによるな

341:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:28 tipyWoYS0.net
>>300
いや、それが普通だから

342:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:31 MigWTe6O0.net
外付けのが買い換えのとき楽

343:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:38 61osToiG0.net
ノート+外付けモニタが便利

344:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:39 MwlSXnM/0.net
エロに特化してるからな

345:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:40 TC6bOdNp0.net
コーディングやゲーム、創作(音楽映像絵)やらん人が普通だとするなら、普通な人はパソコンで何をするんだろ?

Androidのテレビとスマホで良くないのか?

346:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:51 ONiocu+L0.net
>>297
それはここ10年ぐらいからそうなっな。
その前はVODてあったけどバカ高くてDVDレンタルのほうが安かったのでまだレンタルは生き延びられたけど
とうとう滅亡したか。

347:名無しさん@1周年
20/02/01 16:02:59 V2UklSQU0.net
未来ずら

348:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:17 VxyVQ5ex0.net
>>323
ってか普通に常識
自分で楽しむだけなら推奨してる
DVDに書いてあるぞ

349:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:17 asJ2CkHE0.net
>>334
エクセルとパワーポイントだよ

350:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:19 66VLjv9w0.net
>>258
外付けドライブの多くが外部電源必要だからな
家でなら


351:問題ないが屋外等では使い辛い



352:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:19 0xMM7dak0.net
SSD2GB1万になったら買うわ

353:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:27 Y4PDZ+sA0.net
>>74
クラウドも1T超えるとHDDのほうが安いでしょ
クラウドは必須のものだけいれてるわ

354:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:30 mtEBML9p0.net
TSUTAYAでレンタルする派がまだ大半の国

355:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:31 93nXXVM10.net
>>319
定期で更新しろよ
いるようになった4年後とかに一部書きかわってたりする

356:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:34 w/2oTmLn0.net
>>321
他人に渡すとかだったらこれ以上のものは存在しない
ほんとうの裏モノは昔からネット経由でやりとりはしていない

357:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:37 tipyWoYS0.net
>>327
500Gなら、6000円~8000円ぐらいかな

358:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:42 yKN1VcF90.net
ネット見る程度なら10年前の機種でもなんら問題ないからな。

359:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:42 5nt3nYMn0.net
OFFICEは1997年版あたりから実質的な機能の向上がみられない

いつまでもバージョンアップで稼ごうというのが間違いで、
PCを廃棄した数だけOFFICEのDVDが中古市場でリユースされなければならない

360:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:50 vg2ohTR50.net
文系の馬鹿記者にパソコンの記事を書かせるなよ

361:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:54 tEq4eONf0.net
甥っ子のパソコンはSSDなしのBlu-ray付きをBTOで頼んでもらった
甥っ子はパソコンのことが全然わからずインストールする時はともかく次へを押すだけw
インストールドライブの変更くらい簡単に覚えれると思うが覚える気がないからな
1TBくらいだとすぐにいっぱいにするからシステムドライブがSSDだとまずいのよね
だからSSDで2TBとかは高いからHDDにしといた
ゲームを買いすぎなんだよな

362:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:57 l3HczddI0.net
>>334
ヱロじゃねーの?

363:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:59 70h+qtSJ0.net
SSDもだいぶ安くなったが最近底打った感じでじわじわ値上がってるよな

364:名無しさん@1周年
20/02/01 16:03:59 C3fsDkkh0.net
俺のはSSD+Blu-rayドライブだぜ!!

(  ̄。 ̄)y━~~

365:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:17 izdSGNGC0.net
光学ドライブなんてもう化石だろ

366:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:23 oNpMVmlm0.net
ってかさ、PC自体がオワコンなんじゃねーの?

367:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:24 RUs52sIP0.net
あらためて…BDってスタンダードにはならなかったな

368:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:27 +KJCkqJD0.net
DVDドライブは年に数回しか使わんな
SSDにOS入れてHDDにデータ
でもSSDも大きくなってきたからHDDも何年かしたら終わるかもな

369:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:29 k6O5/TAi0.net
その何にも付いてないPC用に外付けのULTRAHDドライブ買ったわ

370:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:30 +yNuSJ0s0.net
一度も机の上から動かさないのにノート買う人が多いからって話じゃないの?

371:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:40 CyynoZzD0.net
i3
4GB メモリ
500GB HDD
の安ノートを3万円で買って
メモリを8GBに増設、256GB SSDに換装したが
肝心の画面解像度が1366×768ピクセルで超使いにくいという悲しみ
みんなはケチっちゃ駄目だぞ!

372:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:42 Uh+D7gau0.net
>>327
秋葉原なら1Tクラスの買えるよ

373:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:54 GyLaq9By0.net
ジジイには
ワケわからんだろ

でもネットブートとかUSBブートは知ってると思うが
それ考えると謎い

374:名無しさん@1周年
20/02/01 16:04:59 2qXGJ4un0.net
>>326
値上がり中だが?

375:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:04 asJ2CkHE0.net
>>3


376:58 だって今はデスクトップのが高いんだもん



377:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:21 0Zb8/9/Z0.net
利用してるならDVDドライブでいいじゃん
利用法まで海外に合わせても仕方ない

378:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:27 fXvmcu040.net
また捏造記事か。

379:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:28 57dzoZ8m0.net
>>338
それって正直画面出力と入力を強化したスマホで十分じゃね?

380:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:29 O2/IPiGL0.net
>>334
そうだよ
だからみんなパソコン買わなくなった

381:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:32 yKN1VcF90.net
>>334
ネットでしょ。スマホは画面が狭すぎて、外出時にはコンパクトでいいけどね。

382:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:40 oNpMVmlm0.net
>>358
災害の多い国だから、机の上におきっぱでもノートが重宝される
なんせ、いざとなればノートPCは抱えて逃げれる
デスクトップPCは泣く泣く家に置き去りにするしかない

383:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:44 70h+qtSJ0.net
しかしまあ
長年HDD使ってきてSSDにしたときの驚きったらなかったな
PCでこれだけ驚いたのはGoogleマップのストリートビュー以来か

384:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:47 hcuL2N/70.net
不思議やな
そのくせスマホはやたら高性能選びたがるよね
スペック扱いきれてない奴がほとんどなのに

385:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:54 VxyVQ5ex0.net
>>358
すぐデスクトップに買い替えたわ
ノートはショボすぎて妹にあげちゃった

386:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:54 A72AUs1A0.net
>>323
わかりにくい表現にしてるのはメディア売ってる方

387:名無しさん@1周年
20/02/01 16:05:54 KCFPouuZ0.net
へんな記事

388:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:13 GyLaq9By0.net
>>359
そのVGAでスペックなのにノートで8G乗るの?

389:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:15 izdSGNGC0.net
>>354
むしろeSports需要

390:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:17 XJ9Dt4VH0.net
日本人はもう化石だもん新しいことを考える力はないよ

391:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:19 Uh+D7gau0.net
>>356
HDDは業務用のストレージで残るっしょ。まだ容量のレベルが段違い。

392:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:22 DNpH9gmF0.net
それって
DVDを「搭載してる/してない」で選んでるのではなく
「拡張性がある/ない」で選んでるんじゃ……

393:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:27 uP5aMoks0.net
キマシタワーを久しぶりに観ようと思ってDVDを引っ張り出して来たら
BDドライブがお亡くなりにBDドライブはやはり消耗品だね

394:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:31 eiLixz1q0.net
>>362
この2年程度で半額に落ちてる商品だらけじゃねーかw

395:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:39 k6O5/TAi0.net
>>288
法律が変わったんじゃ

396:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:40 oNpMVmlm0.net
>>334
マジレスすると、俺のPCは電化製品を兼ねてる
テレビもPC
オーディオもPC
ゲームもPC
オナニーもPC

397:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:40 /rpcoxBp0.net
>>278
実際そうだからw
日本企業って、創業家を追い出して叩き上げが経営やってるだろ?
そういう会社はダメなんだよ。
創業家がやるか、企業を渡り歩く経営者がやらないとダメ。
叩き上げが経営やったら、社内政治が全てになる。経営が出来ない。

398:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:43 FcfC2U/J0.net
外に逃がすのにHDDは理解できる
常時見るわけじゃあるまいに動画程度のデータはSSDで十分見ない分は外に逃がせ
SSD1機を満載になるほどのデータを常に使うのであればHDDは速度面で候補に挙がらない

399:名無しさん@1周年
20/02/01 16:06:59 CyynoZzD0.net
お前らパソコンの大先生はデスクトップPC何台も持ってるかも知れんけど
最近のナウなヤング達は自宅にパソコンがなくてスマホで済ますのが普通なんやで!

400:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:01 oY9pClUw0.net
急にSSDの値が上がってきたな。10日くらい前までが底値だったんだろうな

401:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:04 3tAsD/lC0.net
>>326
>>327
現世代で一番いいらしいサムスンの860 EVOの500GBが一時期7千円だったがいま9千円まで上がってるな

402:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:06 A72AUs1A0.net
>>369
重要データはスマフォだわ。
パソコンなんてもうただの道�


403:�



404:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:10 fXvmcu040.net
>>322
おまえみたいな単細胞がいると思うとゾっとするw

405:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:11 vy7WWBvx0.net
漫画にしかり老若男女物理メディアを有り難がる人種だからの

406:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:28 asJ2CkHE0.net
ほんとうに昔はエロ雑誌の付録のDVDをPCでみてたけど
XVIDEOとか使えるようになったらDVDのドライブはまったく使わなくなったな

407:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:29 HHGQJYTS0.net
>>371
スマホはスマホゲーができれば十分なんだよ

408:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:35 Up74dErP0.net
>>13
ジャパニーズハイレベルエンジニアって感じのレスだな

409:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:46 61osToiG0.net
>>363
今デスクトップPCって買うの人って単にノート以上の性能欲しい人だと思う

410:名無しさん@1周年
20/02/01 16:07:56 MCKZLII20.net
ソースを読んでみた
結論は「日本人は古いPCを長く使い続けて買い替えしないので
オリンピックを契機に新しく買い替えろ」と業界の手先の意見としか感じられなかった

411:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:02 4/KERzG50.net
>>349
何も考えず次へはまずいだろw
変なスパイウェアとかマルウェアとか入ってるだろ…

412:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:02 CyynoZzD0.net
>>392
俺もhotgoo知ってからはDVDドライブは埃を被ってるな

413:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:09 RtFJUpTl0.net
普通の人は動画編集や配信とかしないもんな

414:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:17 oNpMVmlm0.net
>>378
HDDは上限が16TB、という化け物染みてるからな
容量だけで言ったらSSDの敵ではない

415:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:18 66VLjv9w0.net
>>337
DVDにはリッピング防止のプロテクトがかかってて
そのプロテクトを解除する行為が違法になったと思ったが

416:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:21 0W9OLhwO0.net
大画面の2K4Kの操作に慣れちまうと家じゃデスクトップがええわ
モバイル端末には要らないな壊れやすく重くなるし

417:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:27 O2/IPiGL0.net
>>371
日本人はガラケー時代からスペック厨やぞ
問題はそれがどう使い勝手に貢献するのかは全く考えていないってこった

418:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:28 HHPeeyJZ0.net
あまり持ち運びしないなら15.6インチでNVMeのSSDにシステム入れて、2.5インチのSSDかHDDにデータ入れて
ドライブはバスパワー駆動の外付けがいいと思う

419:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:29 fXvmcu040.net
どんでもない馬鹿記者ということでは一致してるようだ

420:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:33 CyynoZzD0.net
もうSandyおじさんきた?

421:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:41 /sGMeilN0.net
DVDなんていらねえだろ・・・

422:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:52 /rpcoxBp0.net
>>386
スマホは情弱の道具。

423:名無しさん@1周年
20/02/01 16:08:56 tpBUYbiH0.net
家に1台置くならとりあえずDVDが付いててHDDの容量も1TBはないとな
親戚から写真の入ったCDやDVDが送られてきたりするし
音楽CDも取り込まないといけない

424:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:03 wreCDu950.net
>>388
SATAではサムスンが一番だな
でもM2にすると上は読み込み5000とか越える3万くらいするのとかある

425:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:04 viiSLgxV0.net
SSDの無いPCなんてウンコだぞ
PS4だって一度SSD付けたら二度と戻れない

426:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:04 kAwK5NoK0.net
前のPCのDVDドライブはタバコの煙でレンズがやられ誤動作するようになった
そんでリカバリがCDからとかもう最悪 雑巾で拭いたり叩いたりして稀にうまくいく

427:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:07 VxyVQ5ex0.net
>>382
変わったんじゃなくて違法動画に厳しくしただけ
このスレはPCに詳しいのにそっちに疎い奴多いな

428:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:14 oNpMVmlm0.net
>>389
データの問題じゃないよ
金かかってんだよデスクトップPCはw

429:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:25 v+Ol77mD0.net
>>34
オプション料金がボッタクリなので自分で換装した方が安い

430:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:31 eiLixz1q0.net
>>388
最新型とかいつの時代も高いだろそりゃw
HDDなんて型落ちがずっと1万越えとか普通だったんだぞ

431:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:36 k6O5/TAi0.net
>>413
法律変ったんだってば

432:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:37 uag/pjMk0.net
SSD乗せたノートで外付けBlu-rayドライブ使ってる

433:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:39 Sgy1pAuU0.net
>>334
DMMの見放題chライト視聴 (´・ω・`)‘

434:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:41 q9OJYCT50.net
言っとくけど、円盤って塩ビだからな。湿気で加水分解してるぞ。読み込みできんくなるぞ~w

435:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:44 abramNN00.net
NECとか富士通とかのメーカーっていまだに、この構成で販売してるよな。
HDDは高額だけどBTOで変更可能だからともかく、光学ドライブ強制は
このご時世、さすさにどうかと思うわ。
DELLとかだと数年前から、光学ドライブ無し、システムドライブはSSD512GBが標準。

自分は無用の長物の光学ドライブが付いてくることが理由で、国内メーカーPCは買わない。

436:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:50 vgs6/piQ0.net
DVD付きはともかく、何故SSD付きにしないかは理解できない。
起動速度が全然違う。

437:名無しさん@1周年
20/02/01 16:09:53 tEq4eONf0.net
>>397
ネットはほとんどしないからその点は大丈夫だと思う
パソコンはゲームかBlu-ray見るのに使うだけかな
ネットはゲームのライセンス登録とかそんなのに使うくらい

438:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:03 QJYQSPUQ0.net
これノートPCに限っての話か?
それなら円盤なしはわからんでもないが、SSDではなくHDDってどうよ?

439:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:08 oNpMVmlm0.net
>>327
目玉セールの時に買いに行くと3980円

440:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:16 7yXZIszd0.net
ノートはビューワだからスペックは低くて良い。
どうしてもオフラインで作業しなければならない時のためのアプリと、作業領域が有れば間に合う。
解像度は欲しいが、ディスクの容量やメモリはそんなにいらない。
ネットワークは無線以外に有線は欲しいかな。

441:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:29 asJ2CkHE0.net
>>399
3DCGのモデリングとかCADとか使う人はやっぱりPCのがよさそう

442:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:43 ONiocu+L0.net
一番の原因は値段じゃね?
持ち運びできるようなノートは結構高いし、汎用部品で組み立てたノートはバカでかくて安い。
知らないやつはデカイけど何でもありの安いノートを買うてところじゃないの?

443:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:43 /rpcoxBp0.net
>>396
そうだろうとは思った。ソース元のアドレス見た段階でw

444:名無しさん@1周年
20/02/01 16:10:58 dZOq1vO10.net
ほんの少し前までフロッピー使ってました
職場ではネットに繋がないけどXPが現役です

445:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:00 O2/IPiGL0.net
>>412
たばこのせいじゃんw

446:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:04 c+O7qT3k0.net
>>340
今500GBで1万切ってるで!

447:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:15 qJRCqqUq0.net
最新の3万のcerelonやatom搭載のローエンドのノートPCより1万売ってるで8年前のcore i5の方が3倍くらい早い
インテルが糞過ぎるせいで世代交代が進まずに8年前のノートですらまだまだ余裕で戦える

448:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:21 TC6bOdNp0.net
しごとでーM.2のSSDをー使わせてくださいー!

449:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:24 70h+qtSJ0.net
>>422
起動が全然早くなったな
異次元だわ
休止状態に移行復帰するよりシャットダウン起動の方が圧倒的に早いという
マジ異次元

450:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:25 CyynoZzD0.net
正直
・4GBメモリ
・500GB HDD
・画面解像度1366×768ピクセル
の安ノート軍団は日本の生産性を押し下げてると思う

451:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:30 oNpMVmlm0.net
ってか、俺には死守しなければいけないデジタルデータが無いんだよな~
お前らは一体、どんなデジタルデータを後生大事にしてんだ?

452:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:36 K+m0ZaTl0.net
>>399
そりゃそうだしスペックに拘らないしなw

453:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:47 exG+bdku0.net
>>1
うん。一台多目的はやらん

わしはPCに弱い女だが、
5ちゃん用と仕事用は別々だし、
念の為、ネットと断線させている3機目に
色々投げ込んでバックアップしてる

ゲームはPCと電話ではやらない。箱でソロゲー

移動中は板とスマホだが、新幹線の中で仕事するような
みっともないマネはしない

454:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:49 eiLixz1q0.net
HDDがゴミになってPS3、4は時代遅れのHDDになり
SSDがゴミになってようやくPS5はSSDになった

455:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:50 9PmiYKk00.net
粗悪なSSDつけられるくらいならHDDにしといて
あとからSSDに取り替えたほうがまし

456:名無しさん@1周年
20/02/01 16:11:54 w/2oTmLn0.net
>>371
それも5年ぐらい前の性能飽和する前の感覚だな
今は昔ほど我慢して割引完走待つなんて言うほど劣化しなくなったし
ハイエンド一択ではない

457:名無しさん@1周年
20/02/01 16:12:22 oNpMVmlm0.net
>>399
編集しなくても、ただの書き込み目的でも、メカニカルキーボードと高価なトラックボールで操作するのは
ちょっとした快楽

458:名無しさん@1周年
20/02/01 16:12:39 +fy4GrH70.net
>>436
同感
リース品がそういう構成だよね

459:名無しさん@1周年
20/02/01 16:12:46 3ZH+CRvH0.net
SSDでないと起動に時間かかってやってられないと思うんだが
よくHDDで我慢できるな(´・ω・`)

460:名無しさん@1周年
20/02/01 16:12:51 H1g9MXgB0.net
>>420
やっぱそうか。10年位前買った新品円盤、全部読み書き出来なくっていた。
見た目は新品なのだが。

461:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:07 4rX7TM5E0.net
数千円で追加できるわけだし
とりあえずつけてるわ
年数回も使わないけど

462:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:09 BbEXn29R0.net
>>439
隙きあらば自分語り

463:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:14 3vkYsVJ/0.net
>>111
内蔵SSD+外部はNAS HDDだろ?
普通そうするだろ

464:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:25 tEq4eONf0.net
>>422
2TBが数千円で買えたらSSDでもいいかもな

465:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:32 bez0V8Ba0.net
>>368
スマホで済むくらいのネットならモバイルモニター買って繋げればいいじゃん
ノート買うよりはるかに安上り

466:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:37 WPRz5hJb0.net
DVDドライブはマジいらん

467:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:50 3IzwfZII0.net
また日本のガラパゴス性が浮き彫りになった

468:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:53 fz3LHZGz0.net
WinMXやWinnyで手に入れた今では絶対
手に入らない貴重なポエム数十TBを
SSDに保存しろとでも言うのですか?

469:名無しさん@1周年
20/02/01 16:13:56 VxyVQ5ex0.net
>>446
そういうのはだいたいハード側変えると見れる

470:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:02 JPJ19FiN0.net
別に起動してしまえばC2D・HDD・メモリ8GBで十分だしな
Core i7やRyzen 7は大手企業勤めに、Core i5やRyzen 5は一部上場企業勤めに、
Core i3やRyzen 3はその他上場企業勤めに、PentiumやAthlonは中小企業勤めに
Celeronは非正規に、Atomは無職に供給すればいい

i7のCPUは15万円にして、AtomのCPUは1000円で販売で富の再配分

471:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:04 K+m0ZaTl0.net
>>441
某ドスなんちゃらみたい信用出来ない物なら自分で換装した方が絶対にいいしなw

472:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:05 CyynoZzD0.net
うちの64GB SSDはまだ元気に動いとるで!
いつ買ったか忘れたが最新のSSDに比べると死ぬほど遅いんやろなあ

473:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:07 exG+bdku0.net
>>448
聞いてくれんでもいいよ

わしは書くが、無視しなさい

474:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:14 euwD13r20.net
ガラパゴスPC多すぎ。

475:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:14 wreCDu950.net
DVDドライブはいらんけどクソ安いんだし別に付けてもいいやんて思う

476:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:22 Uh+D7gau0.net
>>433
AMDの追い上げ凄いから尻に火は付いてるだろね。

477:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:22 FoJUoMPT0.net
SSDは

スマホメーカー、うおおお10万以上高級スマホ売るぞー

普通に売上下がる

あっフラッシュメモリそんないらなくなったんで

で供給過剰になったな

Apple含めてアホばっかだったけど
お陰で安く買えた

478:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:24 +i4SHX030.net
この国・・・(笑)

479:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:27 zJzfZSh10.net
>>17
1366*768 TN液晶

ワロタ

ドットめちゃデカくてザラザラ、
真っ青で色スカスカ、正面から見ても上と下で濃さが違って見えるやつなw

480:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:29 RtFJUpTl0.net
日本人はディスク信仰があるんだろうか

481:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:35 abramNN00.net
>>445
起動以外の点でもHDDは遅くて使ってられないが、
起動だけの問題ならHDDでも、いちいちシャットダウンなんかしないで
スリープにしておけば、ある程度は緩和されるだろ。

482:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:38 O2/IPiGL0.net
>>436
たまにその手のゴミで仕事させられると、作業領域の狭さと所々の動作の引っ掛かりで苦痛がすごい

483:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:43 BHsJRzrm0.net
>>395
そう思う俺なんて一番安いノートでも性能の一部しか使ってない

484:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:49 VxyVQ5ex0.net
>>451
スマホって遅くね?
あと人差し指で入力がたまらなく面倒

485:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:50 66VLjv9w0.net
>>436
というか日本企業のPCはとにかく初期搭載メモリが少なすぎる
わかってるやつからオプションでボッタくろうとしてんのかしらんけどさ

486:名無しさん@1周年
20/02/01 16:14:50 asJ2CkHE0.net
>>446
いまだに俺はPS2でエースコンバットZEROやれる
10年くらいならよっぽどひどい保存の仕方しない限り大丈夫だべ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch