【LIVE】症状がない人の新型コロナウイルス感染確認 千葉県が会見at NEWSPLUS
【LIVE】症状がない人の新型コロナウイルス感染確認 千葉県が会見 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@1周年
20/01/30 14:33:36 D0PnGrdH0.net
>>579
コロナ還付金 いっそ大胆にコロナ消費税撤廃

651:名無しさん@1周年
20/01/30 14:33:39 EA39LM9t0.net
>>645
マスクないときはこれ買え

652:名無しさん@1周年
20/01/30 14:33:52 IHJT5HVq0.net
>>625
>>627
ありがとう
結構少ないんだなぁ

653:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:06 FM03t4tRO.net
だから2週間隔離しろよ

654:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:13 vOOEsKLA0.net
ホテル三日月と亀田病院がタッグを組んでこれからの風評を覚悟で人道的に受け入れをしたこと。大変な千葉が大変な人を支えることを選んだ。

655:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:16 D0PnGrdH0.net
>>569
マジでw⁉︎

656:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:23 17xdghIj0.net
>>147
一番いいかげんな人だろ
隣のおっさんと変われって言いたいわ

657:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:31 qgJ1qr5n0.net
オイオイ、あの2人もヤヴァイだろ
受診拒否でいいぞ
誰か名前晒せ

658:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:44 Hbb341d70.net
症状がないのにどうやって気づいたんや

659:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:45 P5oIDyKF0.net
>>506
医療機関直行組から発熱1名
ホテル待機組から無症状2名

660:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:49 F3hFpS2t0.net
子供と老人、免疫が弱まった若者のみに発症か
感染しててバラ撒きまくってる人多数だろうから、ヤバいことになりそう

661:名無しさん@1周年
20/01/30 14:34:53 EA39LM9t0.net
ディズニーホテルで隔離しとけばいいよね

662:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:13 F3hFpS2t0.net
>>658
念の為検査行ったんちゃうか

663:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:17 E/WCEtH30.net
>>649
(´・ω・`)濃厚接触してない

664:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:26 q3dM9qVr0.net
>>654
そこは真の愛国者達だな

665:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:30 H7gOg+Gp0.net
マスク ダース買いしといたわ。 
仕事せねばいかんからなぁ。。。

666:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:32 ZeT2XkqZ0.net
>>649
とはいえ、運転手はあっさり感染したわけで
しかも重症化

情報が隠蔽され過ぎてて辻褄が合わない

667:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:36 U6WFOYjo0.net
ミッキーの中に入れとけ

668:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:39 NHltplhj0.net
ぎゃあああああああ😭ぎゃああああああ😭

669:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:45 IHJT5HVq0.net
>>647
免疫力すごいんだな

670:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:46 YzhyBM8y0.net
>>649
だろうね

671:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:50 eJK9tTyb0.net
だんだんわかってきたが
満員電車に乗ると必ず感染するということだ。

672:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:52 P5oIDyKF0.net
>>658
検査に出してから結果待ちでホテル待機だった

673:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:56 63oIsDNJ0.net
>>662
チャーター帰国者だから2名を除く全員の検査で引っかかった

674:名無しさん@1周年
20/01/30 14:35:59 pqFcOcUn0.net
>>633
そうだよ
でもそういうやつが媒介して感染を拡大させる

問題なのは今の政府の対応が「咳や発熱があるやつがいたら警戒しよう」っていうスタンスなこと
警戒の基準に引っかかってないからダダ洩れで感染拡大させてる

675:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:00 E/WCEtH30.net
>>658
封鎖前に脱出した人だと思うよ。インタビュー受けてたりした人

676:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:05 EA39LM9t0.net
>>665
ファブリーズの代わりに消毒用エタノールも携帯しときなさい

677:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:07 vOOEsKLA0.net
当分の間はホテル三日月行かない。
なぜホテルを使うの?

678:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:11 DOxrW+Yj0.net
これだから千葉なんだよ

679:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:14 IikGESzC0.net
>>622
ドンキと幾ら違ったのか分からないけど大声で騒ぎまくってて中国人っぽいなーと思ったよ
未開封だったみたいで店も返金してたけど…何となく怖いよね

680:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:39 SBm13Ddh0.net
コロナウイルスってただの風邪の一種だよ
わかっていない馬鹿が多すぎる
いつも通り生活すればいいんだよ
予防の必要はないし、マスクもいらない

ただの風邪が少し変異しただけなのに騒ぎすぎ
すぐに病院に行くような馬鹿な人もいるみたいだな
けれども、風邪くらいほっとけば勝手に治る
手洗いと、うがいをしていれば、何も心配ない
ねてろバーカ

681:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:39 rpW3FABr0.net
なんかの伝染病の映画で見たけど人間って1日に3000回も顔触るらしいね
常に手を清潔にしてないとマスクしてても意味なさそう

682:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:41 I9FdbMSn0.net
ワイドショーで映ってたけどホテル三日月・・なの?

683:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:54 MHYP2QAT0.net
一週間寝込んでやっと良くなって来た
ネギ巻いたのが効いたか?
まだ完治してないけどね
秋葉原で貰った気がする

684:名無しさん@1周年
20/01/30 14:36:54 YzhyBM8y0.net
>>603
ゼロ
手洗いうがい消毒マスクあらゆる予防をしてる
いざなっても良い様に備蓄もしてある

685:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:02 ga5ndRm/0.net
>>603
子供の頃に1回だけ
大人になったらワクチンしないけどインフルにかかったことない
たぶん毎年冬には当たり前にマスクしてるからだと
今年も11月からマスクしてるからたぶん俺は大丈夫

686:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:05 EA39LM9t0.net
>>680
あきた、

687:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:10 dRbTdypN0.net
もしかして日本人の大半は症状が出ないパターンなんか
武漢から旅客が散らばってても感染感染の波は起きてないし

688:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:10 Ww4SwJlQ0.net
>>648
症状出なくて本人気づいてないだけで、かかってる人って結構いるのよ
過去に一度もかかったこともない、ワクチンも打ったことないのに抗体持ってる人いるから

689:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:13 E0Z08ORn0.net
ホテル三日月って 一度潰れて チョン資本になった所だろう
企画モノのAV撮影を受け入れるんでその業界じゃありがたい存在

690:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:16 pqFcOcUn0.net
>>669
すごいのかどうかは知らん
前述の通り下痢はしょっちゅうなるから相性の問題だと思うよ

691:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:20 q3dM9qVr0.net
>>677
政府に協力してくれて感謝だろ
三日月が拒否したら政権終わるレベルだぞ

692:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:35 5t2XYMCAO.net
>>543
本当に元から日本人なんだろうか?と疑ってる。
日本の教育受けてたら、小学校でもう伝染病の事はある程度習う。
潜伏期間が何か、もし感染してたら症状無くてもうつす可能性が有るって知らないわけ無い。
あまりにも常識外れ過ぎてちょっと考えにくいから、帰化人では?と疑ってしまう。

693:名無しさん@1周年
20/01/30 14:37:40 eJK9tTyb0.net
このコロナ大騒動の最中にも
通常のインフルエンザに感染し
肺炎で亡くなる人が千倍多いんだろうねぇ。

694:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:01 sJuVb0hU0.net
中国人が入国後検査拒否も可能なのか。人権なら。滞在延長も。
知られたらマズいな大量に来るぞ。

695:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:04 cDbqI8PW0.net
>>649
農耕接触してないのと雨が多かったのもよかったのかもね
でもこれからは晴れの日も多いし
ウイルスが飛散しまくるだろう

696:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:15 EA39LM9t0.net
ガチでネットじゃもうなんも買えないよ

697:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:22 EOQhGNoU0.net
>>553
個包装されてるマスクもあるよ
自分はいつもそれのボックス買ってる

698:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:22 gpyJV38L0.net
都心だけど、マスクしてない人の方が圧倒的に多いな

699:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:24 vOOEsKLA0.net
当分の間はホテル三日月行けない。
なぜホテルを使うの?

700:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:25 nCLy1qQU0.net
>>666
つ感染してた中国人バスガイドとの
濃厚なんとか

701:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:26 S0MXwk5N0.net
アキラ マエダvsケンサク モリタ

702:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:28 rxYfjEIt0.net
あらたな国内での感染者の、かっかっ確認が、ぅへっ ぐふふ~
か、か、確認が、げっへへ か、か、感染者の やべ~笑いが止まらん!
厚労省といたしましては、こ、こ、今後の今後もこんこん今後も、 ぎひひひ

703:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:30 U6WFOYjo0.net
>>695
畑の話かと思ったw

704:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:40 z/cVtgW90.net
急に倒れるやつとは違うんかな

705:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:50 eJK9tTyb0.net
まぢで
中国の病院待合室
おっさんが
多い日も安心のナプキン
広げて口に貼ってたぞ。

706:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:54 P5oIDyKF0.net
>>697
日本製?

707:名無しさん@1周年
20/01/30 14:38:57 D0PnGrdH0.net
>>539
あら そういえば森コンツェルンの出だしって勝浦の海藻焼きだわね
地味に旧軍の観測遺構(主に空)があったり

708:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:00 MHYP2QAT0.net
>>699
アルコール消毒で余裕だろ

709:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:06 cDbqI8PW0.net
>>691
東京のホテルに宿泊させろよ
感染拡大を許す政権などつぶれてしまえ

710:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:13 U6WFOYjo0.net
日本だと助かるんだろう

711:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:21 7tc0J6Ix0.net
>>697
うちもそれだ、いいよな

712:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:24 QJlKRJYz0.net
チャーター帰国者って書いてよ
ビックリするじゃん

713:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:24 yJ3hDGnd0.net
ん、潜伏って事ではないの

714:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:25 iCpQyPE50.net
人がウィルスの宿主になったのが遂に確認されたな

715:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:35 gpyJV38L0.net
>>699
他に宿泊ができる隔離施設が無いからだよ

716:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:39 QIiCysVB0.net
>>340
クンニは素人にするもんだろ

717:名無しさん@1周年
20/01/30 14:39:40 VZTXqZG60.net
>>600
各メーカーが増産体制に入ってるからもうじき出回り始めるらしいよ

718:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:00 BrZEcWhG0.net
寒くなったらコロナのファンヒーターで暖まろう

719:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:09 EA39LM9t0.net
>>717
そして中華が買い漁る

720:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:14 BTNbBg+r0.net
もう佐渡島や八丈島とか島暮らしの人以外は日本全国行ってるだろ

721:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:19 yJ3hDGnd0.net
>>718
杏ちゃんは東芝だっけか

722:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:25 94mZf/8T0.net
そんなことより家が心配だ

723:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:25 0BufN8Aa0.net
千葉で台風とか大雨でぼろぼろじゃん
なのに受け入れてくれたのは感謝だな。

724:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:30 3BTNnoLV0.net
>>716
なんでだよwww

725:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:40 2pZJ/Mdi0.net
>>388
バス運転手とバスガイドはそれだろうなあ

726:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:45 B2Syod7h0.net
症状がないのにこの人は何で病院行ったんだろう?

727:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:47 mDFQSPeE0.net
>>677
去年の台風以降千葉の観光業は大打撃なんだよ
だから宿泊客を他に回してでも一括で政府に貸す方がメリットがある
終わったら政府の指導の下で徹底的に清掃もされるし大丈夫だよ

728:名無しさん@1周年
20/01/30 14:40:49 HTTU7VMk0.net
>>1
中国の観光客の入国制限しないと大変なことになるよ

729:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:00 nCLy1qQU0.net
>>718
コロナの除湿機は
抗ウイルス・除菌・脱臭が可能

730:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:05 MHYP2QAT0.net
風邪が吹くと

731:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:28 9ZDboIjk0.net
>>689
なんで嘘つくの

732:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:35 mDFQSPeE0.net
>>682
そう勝浦にあるホテル三日月

733:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:36 36mAsUJV0.net
>>680
当初の武漢もそんな感じで余裕ぶっこいてたらこの惨状になってる訳だが

734:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:46 wPqZyfhK0.net
>>663
>>666

いや、既に多くの日本人も感染してると思うよ
ただ、発症してないだけ
あるいは、発症はしたけどただの風邪レベルで、
重症化して肺炎になる前に治ったかだよ

発症率とか、重症化率とか、そもそもの分母が
そんなに正確じゃなさそうだから意味無いよ

735:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:47 EA39LM9t0.net
中華が黒いマスク好んで使うのは炭入りだから

736:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:50 SCQyeMDf0.net
>>666
そこはこのツアー客との接触の距離や長さとかも関係してくると思うし
それに加えて運ちゃんは運転の疲れも結構あっただろうし

737:名無しさん@1周年
20/01/30 14:41:56 yJ3hDGnd0.net
のちに彼が抗体をもつ救世主となるのであった

738:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:07 5t2XYMCAO.net
>>677
200人を一ヶ所に囲い込める場所なんて、そう無いよ。
てか全部で750人って言ってた。
日本は他国より狭いから、そんな使ってない余裕有る建物が無いから、次は警察学校とか船も使うらしい。
大型船で停泊だけじゃなく2週間クルーズさせてあげたら、不満も出ないだろうから、良いかも。

739:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:15 5e1ZVLZm0.net
全てあべのせい
あべはじにんすべき

740:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:20 0BufN8Aa0.net
ホテル三日月ってむかしよくCMやってたところ?
竜宮城がどうたらこうたらとか

741:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:21 jxAHLsQq0.net
相部屋にされて感染した人訴えていいで

742:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:40 oIctSH370.net
マスクしたってコートやスーツにべったりウイルスついてるぞ

743:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:46 mDFQSPeE0.net
>>689
そうやって平気で嘘をつくからお前らネトウヨはどんどん嫌われるんだよ
言っていい事と悪い事の区別もつかない子供かっての

744:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:47 B2Syod7h0.net
>>680
日本以外の国は厳戒態勢なのに
なんでそこまで自信満々になれるのか

745:名無しさん@1周年
20/01/30 14:42:58 wcxIWQ130.net
>>192
ヨーグルト食って免疫を付ける

746:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:03 xnhRydYz0.net
国やマスコミ、ネットも含め
千葉をひどく扱いすぎなすぎな気がする

747:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:09 cL/GOxQ+0.net
>>721
旦那が憎いね!の三菱だろ

748:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:09 BPYVnlfS0.net
博多港だっけ?数日前に約5000人乗りの客船が・・・これじゃ襲来だな。

749:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:15 3HINCr3+0.net
>>294
水疱瘡みたいに体内に残って別の症状起こす可能性もあるな

750:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:31 KfuiWSyt0.net
>>741
そもそもかかってた可能性のある帰国者はそれを証明できないから難しくないか

751:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:37 EA39LM9t0.net
>>742
ファブリーズの代わりに消毒用エタノールでいいよ

752:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:51 EOQhGNoU0.net
>>706
車に置きっぱなしだから今は確認できない
もし持ってるのが他国製でも日本製の個包装マスクもあると思うよ

753:名無しさん@1周年
20/01/30 14:43:57 isTfwtKJ0.net
>>715
警察大学校にぶちいれただろ
次は自衛隊施設や

754:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:01 noYRIhjl0.net
>>1
検査拒否されたまま自由の身の二人いたはずだが。。

すっごくやばくねこいつら

755:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:03 qSJCRz+k0.net
>>677
都内のホテルに隣接した高度医療の大規模病院がないから千葉になってんだろ
最悪の事態想定して数百人規模の患者を受け入れ態勢できる病院は亀田病院しか無かったから決めた

756:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:04 mDFQSPeE0.net
>>744
タテヨミ

757:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:07 r+TW2baT0.net
>>744


758:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:21 Cvc2BIXn0.net

sssp://o.5ch.net/1m06e.png

759:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:40 cDbqI8PW0.net
>>738
東京のホテルは拒否したってことか
ふざけすぎだろそれ

東京の放射能汚染されたホテルに全員隔離しとけよ

760:68歳 ◆iegFNCiIf2
20/01/30 14:44:45 lXzNaNxx0.net
>>649
感染から1~2週間で発症するわけであって

そこから重症化するまでまた2週間かかったりするらしいぞ

761:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:53 EOQhGNoU0.net
>>744
たてよみでふざけてるだけだよ
馬鹿っぽいからもうやめればいいのにコロナ関連のスレがたつといつもコピペしてるんだよ

762:名無しさん@1周年
20/01/30 14:44:53 U6WFOYjo0.net
>>758
何このクギボール

763:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:05 B2Syod7h0.net
>>756
>>757
キャッ///

764:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:13 SBm13Ddh0.net
>>745
R4

765:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:14 8/PKa/9m0.net
サウナの中でストロングゼロ飲んてりゃ治るらしいから
安心して純烈応援しようや。

766:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:22 uKUcfdT70.net
>>15
こいつマジか

767:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:24 vuUbkiP+0.net
拒否して帰ったバカは今どう思ってるんだろう
これでも我関せずなんだろうか?

768:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:30 2pZJ/Mdi0.net
>>576
だから武漢からの帰国者だって

769:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:31 jR2M8Uag0.net
サイレントのほうが怖いのだが

770:名無しさん@1周年
20/01/30 14:45:56 EA39LM9t0.net
無水エタノールならまだ買えたりするけど、濃度薄めてね

771:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:05 7tc0J6Ix0.net
マスクわざわざ行きのチャーター機に乗せて
中国に支援物質としてして運んでんだもんな
ほんと国民はやってられない

772:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:15 r+TW2baT0.net
>>759
チャーター機は成田着なんだから
最寄りの千葉のホテルを取るのが当然だと思うが

773:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:16 5OoOB9Cq0.net
ネズミーランドのせいなのか?

774:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:20 noYRIhjl0.net
>>15
すげーなw

775:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:21 H7gOg+Gp0.net
>>751
白衣・マスク・帽子 使い捨のやつでしのぐか・・。

776:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:37 5e1ZVLZm0.net
ウイルスは高度な知能を持っていて
中国人に寄生すれば一番効率よく仲間を増やせるのが
分かってんだよね
安倍がバカなのも計算ずみなんだよウイルス君は

777:68歳 ◆iegFNCiIf2
20/01/30 14:46:40 lXzNaNxx0.net
>>649
おまえの次回作に期待

778:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:44 SHT/5VZo0.net
>>7
ついさっき、一応買っとくかーとマツキヨ行ったらほぼ売り切れ(数枚しか入ってない高めマスクのみ)
その後近くのドラッグストア2件回ったがどこも売り切れ
この周辺どこもそうだろうなと諦めて帰ってきたところ
ちなみに除菌ウェットシートも買う予定だったがこれも品薄か売り切れだった
東京から電車で30分ほどの関東でこれだよ

779:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:48 EA39LM9t0.net
>>771
日本人にはまわらないよな

780:名無しさん@1周年
20/01/30 14:46:51 cDbqI8PW0.net
東京のホテルは世界中から五輪感染のための外人用だもんな
アベンキ政権とっととつぶれろよ

781:名無しさん@1周年
20/01/30 14:47:04 0BufN8Aa0.net
>>772
昨日みてたけど羽田じゃなかった?

782:名無しさん@1周年
20/01/30 14:47:16 yJ3hDGnd0.net
>>747
そっかそういうことか言霊おそろしす

783:名無しさん@1周年
20/01/30 14:47:31 BPYVnlfS0.net
日本は、帰国者をメディアが囲み取材


米国は、健康状態に問題ない人だけを窓のない貨物便にて、アンカレッジ経由で再検査し
更にカリフォルニアの空軍基地へと、着陸後は防護服の人々に迎えられた。

784:名無しさん@1周年
20/01/30 14:47:37 Sf9JCy0c0.net
>>765
むしろ、サウナで感染しそうだけどなw

785:名無しさん@1周年
20/01/30 14:47:41 5KI0yEPN0.net
>>742
そう
マスクなんか全く役に立たない
免疫力で勝つしかない

786:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:00 EA39LM9t0.net
>>775
エンベロープだからエタノールめっちゃ有効なんだって
白いやつや色落ち気にしないやつならハイターとかにつけ置き

787:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:02 mj/joVQK0.net
>症状がない人の新型コロナウイルス感染確認 

空港での検疫
サーモグラフィ検査
意味なし

788:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:04 kQlPkIqW0.net
そのまま発症なしとかもあるんなら
風邪みたいなもんやん はしかとか風疹のがヤバそう

789:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:08 SBm13Ddh0.net
>>744
   ___
  /___\
  / |・ω・` | ヽ  さぁ 考えすぎじゃね?
 /   ̄ ̄ ̄  ヽ くよくよしても仕方ない
 L二⊃枝野  |∪ らい週にはきっとウイルス落ち着いてるよ
  |     ノ シンパイすんなって
  ヽ_⊃/ /  よ
    (_/

790:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:10 AosTk4XA0.net
見られなくなってない?

791:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:17 tFWJTIea0.net
>>745
馬鹿じゃねえのw
ヨーグルトwww

792:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:20 3Lo2oeMc0.net
症状がないなら、本人はとりあえず自宅待機してれば自然治癒もあり得るのかな?

793:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:40 yJ3hDGnd0.net
>>786
飲酒でもおK?

794:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:49 5xlB+LDX0.net
在宅勤務できるしないとだめだな

795:名無しさん@1周年
20/01/30 14:48:53 E0Z08ORn0.net
昨日50枚入りマスクを2箱確保した
お一人様1箱の表示があったが、女房と二人分で 2箱ゲットできた
今度行ったら イソジンうがい薬も買ってこよう

この調子じゃ 来週は日本もパンデ状態だろうから 俺は勝ち組になるな

796:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:03 U6WFOYjo0.net
こういう時になんとなく自分は大丈夫とか思っちゃう心理ってなに?

797:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:06 Q/lQ7b8K0.net
いやぁメルカリで小さく儲けてるわ
300円の商品が2000円以下だと飛ぶように売れる
コロナ頑張れ!コロナ加油!

798:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:08 2pZJ/Mdi0.net
>>705
ペットボトルでもマスク作成だっけ

799:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:17 3HINCr3+0.net
>>771
それがチャーター機を送るための条件なんでしょ

800:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:18 8/PKa/9m0.net
>>784
それな。むしろあの座るところのタオルって相当きったねぇよなぁ。
玉油つゆだくだろ。

801:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:22 r+TW2baT0.net
>>781
すまん、第一便は成田から出発して羽田に戻って来てるのか

802:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:24 yJ3hDGnd0.net
>>796
昨日ガッテンでやってた
なんとかバイアス

803:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:27 65ReSWh30.net
>>742
スーツやコートに付いててもいいじゃない
それらを触った手を消毒すれば済む話

804:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:45 1bH4/t2i0.net
チャーター機離陸当日にホテルに要請

三日月に拒否られてたら安倍政権終わってたな


ホテルによりますと、29日朝、受け入れの要請があり、当面の予約の受け付けを停止したうえで、すでに予約をしていた利用者には同じグループで経営している千葉県の木更津市と鴨川市のホテルに宿泊先を変更してもらうなどして準備を進めてきました。

そして午後6時すぎからバス7台が到着し、マスクを着用した人たちが次々と降りて、ホテルの中に入っていきました。

滞在者は検査結果が出るまでこのホテルで過ごし、経過観察が行われることになっています。

千葉県「関係機関と緊密に連携したい」

チャーター便で帰国した人のうち、症状のない人を千葉県勝浦市のホテルで受け入れることについて、千葉県は記者会見し、近くにある病院の支援も受けながら、対応にあたる考えを示しました。

この中で県は、職員や保健師をホテルに派遣したほか、近くの病院から医師や看護師についての支援を受けながら、滞在者の対応にあたる考えを示しました。

805:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:50 EA39LM9t0.net
>>793
濃度が大切

806:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:55 od7+pSAd0.net
>>796
マジレスすると生存バイアス

807:名無しさん@1周年
20/01/30 14:49:59 BPYVnlfS0.net
日本は、帰国者をメディアが囲み取材


オーストラリアは武漢帰国者は孤島へ隔離

808:名無しさん@1周年
20/01/30 14:50:38 U6WFOYjo0.net
>>802
ああ、これも正常性バイアスなのか

809:名無しさん@1周年
20/01/30 14:50:56 5KI0yEPN0.net
>>807
科学教育の差だろうね
本質的には理系と専門家を馬鹿にする風土が日本にはあるから

810:名無しさん@1周年
20/01/30 14:50:57 8/PKa/9m0.net
>>805
どうりでロシアがおとなし訳だ。。

811:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:05 sNUL2hfY0.net
昔から存在してるだろ

チフスとかでも発症していないだけで伝染してる人とか

812:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:09 yJ3hDGnd0.net
>>805
そっかそっかありがとうテキーラレベルか無理だ…

813:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:14 EA39LM9t0.net
>>795
イソジンがもしなくてもポビドンヨードが主成分のうがい薬なら大丈夫だよ

814:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:24 SBm13Ddh0.net
>>802
後知恵バイアス でパヨクは誰かのせい(´・ω・`)

815:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:29 AosTk4XA0.net
>>796

正常化バイアス

816:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:43 HptJ4XJH0.net
>>806
正常性バイアスの方じゃねーかな
生存バイアスは終息後だな

817:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:43 r+TW2baT0.net
>>807
日本のマスゴミが大量に感染して死滅してくれることを願う

818:名無しさん@1周年
20/01/30 14:51:54 BPYVnlfS0.net
日本は、帰国者をメディアが囲み取材

北朝鮮は22日から自国民の帰国も禁止

819:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:00 h3msu/A10.net
県知事が剣道着で登場すればすべて解決

820:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:15 2pZJ/Mdi0.net
次のチャーター便はどこに隔離すんの?

潰れかけの温泉地の旅館とかなら貸してくれそう

821:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:15 wwxToUBB0.net
>>796
これ保土ヶ谷パイパスってやつか

822:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:35 sNUL2hfY0.net
日本のマスコミがフリージャーナリストを使うようになったら危険かな

823:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:43 wglIzAWn0.net
三日月は千葉が去年災害で大ダメージうけて停電ずっとしてたときに
風呂ずっと無料開放してくれたホテル

824:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:45 Fkv9Zoj60.net
健作が既に逃亡してるww

825:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:47 0yiX1T1f0.net
>>819
インフルエンザで休んでますよ

826:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:54 cL/GOxQ+0.net
>>795
お前が発症した時はベッドは空いてないし病院もパニック
廊下で転がされているならまだいい方
自宅に追い返されて何の治療も受けれなくてあぼん

乗り遅れるなよw

827:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:55 5t2XYMCAO.net
>>666
1m位の距離で濃厚接触なんだって。
て事は、中国人客→ガイド→運転手じゃないかな。
ガイドは体調おかしくなってから何度も医者に行っても肺炎が分からず、
自ら保健所に相談に行ってから肺炎が発覚したから、運転手より前に感染してるっぽい。

828:名無しさん@1周年
20/01/30 14:52:59 3V2MVH860.net
>>802
正常化バイアスだっけね

ウチの職場の上司はできる人だし頭も良い理系の人のはずなのに、つい最近まで中国旅行を予定に入れてた
バイアスのかかりかたには頭脳の良し悪しは関係ないんだなーってしみじみ思った

829:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:04 SZhg+Wts0.net
SARSの場合

臨床経過
初発症状としては38℃以上の発熱がほぼ全例に出現し、悪寒や頭痛、筋肉痛などのインフルエンザ様症状を伴うことが多い。
咽頭痛や鼻症状は20%程度にしかみられない。
発症後、3~7日後にほとんどの症例で乾性咳嗽が出現し、60~80%の症例で息切れが、20~70%の症例で下痢がみられるようになる。
その後80%程度の症例では改善傾向となる

が、残りの約20%の症例において呼吸不全が増悪し、その半数以上が人工呼吸管理を要する呼吸不全に陥り、
さらにその半数が死亡する。死亡率は8,096名中774名、9.6%と報告されている。

830:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:06 PXV6O2Fx0.net
ちょっと畑の様子を見てくるよ

831:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:14 8/PKa/9m0.net
>>821
深谷バイパスならネギを首に巻いて安心。

832:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:14 DZxn/m9N0.net
中国内だけだよ、感染しやすいのは
家族間でうつることはあっても以外に感染力は高くないのかもね

833:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:15 kQlPkIqW0.net
養命酒飲んでおけば大丈夫?

834:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:24 Jyk+B3yi0.net
おい
すでに武漢化進行中だろこれ

835:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:31 EA39LM9t0.net
>>812
大人しくしとく消毒用エタノールか無水エタノール買っときなさいよ
無水は80ぱーに濃度薄めてね

836:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:33 CtDwPkGv0.net
>>4
感染疑いのある人間の、鼻水やよだれを採取して
ちまちま一人づつ顕微鏡で調べてるんだろね

でもまぁ
潜伏期間が長いのは当初から分かってたし、そんなに驚くほどでも無いっつーか

837:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:40 wglIzAWn0.net
>>820
それなりの大きい病院がある近くになるだろうね
あんまり無いよねそんなところ。

838:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:42 7GH/pT0r0.net
>>603
人生で一度もかかった事ない。因みにワクチンした事ない50歳だがね

839:名無しさん@1周年
20/01/30 14:53:44 aEViTBzl0.net
ん?なんでパイパンの話してんの?

840:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:13 cPvo2xXc0.net
三日月は政府や国民に感謝されるレベルだよな
貸していい事なんてひとつも無い

841:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:15 84PZadms0.net
>>15
こいつに票入れた奴らは心底後悔していてほしいわ

842:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:20 RM4YWhwx0.net
症状がなくてもキャリアになって
その人から移されて発症することがハッキリしたってことだよね
もうすでに、どれだけのウイルスが持ち込まれているんだろう
 2月中旬には3桁の発症者が出そう

843:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:22 5KI0yEPN0.net
韓国人に放射能コロナオリンピックとバカにされそう

844:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:22 8kXjut8E0.net
>>818
現地の末端の状況を実際に見ての行動なら、中国の情報はでっち上げで最悪なのかもね。

845:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:28 hZGr9Lt10.net
業者のオイラから言わせればアルコール濃度76のセハーの業務用消毒剤が手には最強。
病院でも使用。

846:↑
20/01/30 14:54:33 QXwht/wd0.net
千葉県って人気無いんだなあ。。
スレの伸びが悪い。

847:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:47 5t2XYMCAO.net
>>699
どうせ元々行く気なんか無いクセに。
何かに文句言いたいだけだろ。

848:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:49 h3msu/A10.net
>>825
ヽ(・ω・)/ズコー

849:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:49 SBm13Ddh0.net
>>839
  彡 ⌒ ミ   .彡 ⌒ ミ
  (´・ω・`)   (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \/    /
     ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄

850:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:53 368G1FSA0.net
日本人って結局感染者が近くにいてもマスク手洗いうがいをして予防してるんだと思う

851:名無しさん@1周年
20/01/30 14:54:54 XPoeAV9K0.net
国が千葉に感染を広げたんか?
東京埼玉神奈川千葉は死なば諸共だから時間の問題だが

852:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:08 ots4pQdL0.net
日本人だから
こういう情報があると
行動が、ますます慎重になっていく

853:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:11 TZb8sgJN0.net
症状出ないってコロナウィルス最弱じゃね?

854:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:13 SfNCQUGu0.net
マスク買い占めとかホントアホ。

855:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:22 U6WFOYjo0.net
実家が奈良公園のそばで
今住んでるところが運転手が入院してるであろう病院の近くなんだが
俺もこれかな

856:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:22 zRHOe1cH0.net
>>11
それはそれでいいんだが、問題の多い老人はたいてい施設にいるんだよな。
よほどのくそ施設じゃない限り、市中より安全。
バカな家族なんかが持ち込む可能性は十分あるが

857:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:25 9hMCsq87O.net
症状ないなら普通は検査しないし、わからんわな

858:名無し募集中。。。
20/01/30 14:55:29 DMErPZ4Q0.net
>>82
本田とは

859:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:29 7GH/pT0r0.net
>>795
N95千枚持ってるわ。ごめん圧勝だわ

860:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:38 EA39LM9t0.net
>>854
中華に言えや

861:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:46 cDbqI8PW0.net
>>828
理系なんてそんなもんよ

科学的な理屈だけ立派でもそれ以外の人文学的な要素を考慮に入れてない
理系がトップだと国が滅びる

862:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:51 JmzAp0xc0.net
関東でパンデミックになれば日本沈没
オリンピック中止

863:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:57 Sf9JCy0c0.net
都内のリーマンに感染者が生じたら、満員電車で一気に感染拡大するんだろうな

864:名無しさん@1周年
20/01/30 14:55:57 CtDwPkGv0.net
>>838
50代なら、小学校の頃頻繁に予防接種やってた頃だから
多分やった事はあるんでないかな

865:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:02 yJ3hDGnd0.net
>>15
レスめっちゃつくわけだよな
もう逃げ切れないな。はよ辞めてくれ

866:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:06 oLU8tBnF0.net
感染しても高熱出るのは重症化した一部の人で
微熱で症状も軽微なままの人も多くいるみたいだな
レントゲンなんか微熱だと撮らなかったろうし気づいてないまま保菌してる人山ほどいそう

867:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:09 axKPl8m90.net
除菌ジェル系があまりないなぁ

868:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:22 VD3IOs5U0.net
>>838
すげー 引きこもり最強~

つ 表彰状

まぢですごいと思うぞ。

869:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:25 8/PKa/9m0.net
ずっとフルフェイス被ってりゃ安心なのに。

870:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:29 BPYVnlfS0.net
米国は、健康状態に問題ない人だけを検査してOKの出た人を窓のない貨物便にて、

アンカレッジ経由で再び二度の再検査し

更にカリフォルニアの空軍基地へと、帰国者は着陸後に防護服の人々に迎えられた。 ここで完全に隔離。

871:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:37 TFXRBIg/0.net
>>843
チョンはお前だけバカにしてるんじゃね?

872:名無しさん@1周年
20/01/30 14:56:50 EA39LM9t0.net
ヨドバシ、無水エタノールならまだ買えるよ
80%くらいに薄めて使えば大丈夫

873:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:02 vNa3W8hb0.net
中国では自覚症状なくても亡くなった人もいるそうだよ
恐ろしい

874:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:08 zbmxgc660.net
>>15
逃げたぞ!!

875:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:12 D5TXPem50.net
神奈川だったらインフルエンザかもしれないですね!
で終了

876:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:28.29 yzMFAb/3O.net
競馬も中止かよ

877:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:34.94 cDbqI8PW0.net
>>859
早く使わないと劣化するから大変だなw

878:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:44.95 2pZJ/Mdi0.net
>>837
色々揃ったデカイ病院あるとこってそれなりの都会だよねえ
武漢からの帰国者も関東圏だけの人じゃないよね
関西も受け入れすんのかな
淡路島とか?

879:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:46.19 qhcjNztr0.net
気づかず感染してる人は多そう
全人類に感染しそうな勢い
重症化率も死亡率も実際のところ低そう

880:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:58.50 ClG2Gfhj0.net
記事が消えてるけどガセ?

881:名無しさん@1周年
20/01/30 14:57:58.89 5KI0yEPN0.net
>>871
お前は誰からも馬鹿にされてるじゃん
自覚あるだろ?低収入だし

882:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:02.10 SZhg+Wts0.net
>>872
焼酎でいいじゃん

883:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:08 9dcmvzal0.net
>>859
つよい

884:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:10 77C3AcdH0.net
検査から逃げた2人の行方を追えよ!

885:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:13 SBm13Ddh0.net
>>853
ウィルス感染拡大という意味では最強系
1発の破壊力凄い兵器じゃなくてステルス兵器系かな

886:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:14 cL/GOxQ+0.net
  (  ゚д゚) 武漢楽しかったな・・ゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J


/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ

887:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:17 EA39LM9t0.net
燃料用アルコールはあれメタノールだから買わないでね

888:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:19 pqFcOcUn0.net
>>859
いまなら中華に売りつければ10倍の値段で買い取ってくれるぞ

889:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:22 /aiRRCv70.net
ソース消えてる

890:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:27 CtDwPkGv0.net
>>866
んー…まぁ、国民に過度の恐怖を与えない、って事なんだろうけど
一応全員「風邪のような症状」から~「肺炎症状」は出てるみたいだね

891:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:28 cDbqI8PW0.net
>>865
そいつ逃げるのが1週間早かったw

892:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:29 f3XwbzUc0.net
オロナミンC飲んどけばだいたい平気ってばあちゃんが言ってた!

893:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:41 2pZJ/Mdi0.net
>>827
濃厚接触は感染者の半径2メートル以内に30分以上いた人

894:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:43 5t2XYMCAO.net
>>723
それだけ空きが有ったって事は、中国人団体のキャンセルでも有ったかも。
日本は今は後楽シーズンじゃないけど、オフシーズンも何らかの団体客は居る筈なのに。

895:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:44 7GH/pT0r0.net
>>877
劣化しないんだなこれが。

896:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:52 U6WFOYjo0.net
>>882
あのペットボトル被れるしな

897:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:58 EvEfvl330.net
>>864
その頃から引きこもりなんでしょ

898:名無しさん@1周年
20/01/30 14:58:58 EOQhGNoU0.net
もし感染者が老人ホームや高齢者が多く集まってるような入院型のリハビリ病院に行ったらやばいんだろうな

899:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:01 EA39LM9t0.net
>>882
濃度いくつよ
70%~80%はないとな

900:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:02 7YCXoVhA0.net
>>859
俺普通のマクラ4箱だわ

901:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:05 gWmlKi510.net
空気清浄機を顔面に貼り付けた生活する

902:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:16 4dPnGtMM0.net
>>840
ほんとそれ。
亀田病院もね
ただ地元の人たちは嫌だろうな。w

903:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:20 YcY1ONDo0.net
>>1
見れなくなってる
誤報だったのか?

904:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:21 URJUn0OX0.net
>>128
納豆、緑茶、カレーライス、ニンニクましましラーメン

食生活は大事

905:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:23 ots4pQdL0.net
症状のないやつが感染した、ということで
外出するやつが、それだけでだいぶ減るはずだから

あした、あさってと、電車のラッシュが、だんだんと緩くなっていく、可能性がある

906:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:26 8/PKa/9m0.net
>>882
大五郎を飲んで備えて飲み終わったら
自作マスクを作成が
満点回答!

907:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:26 yJ3hDGnd0.net
このコロナの事件で大喜利レベルあがってるよな
スレに面白い話がたくさんコロがってる

908:名無しさん@1周年
20/01/30 14:59:41 dAcRfFhx0.net
チャイナ本土ではなく日本に来て感染したらチャイナ人ガッカリだろね

909:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:01 VZTXqZG60.net
>>649
認定されずに肺炎とか免疫不全で入院してる人多そうだよな
そして来年度統計データで明らかになりそう

910:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:03 YcY1ONDo0.net
>>550
そういう意味じゃね-だろw
症状がないんだから調べないだろ
チャーター便で帰国したやつだけだろそんなことするのは

911:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:08 CtDwPkGv0.net
>>882
ぶっちゃけ、焼酎の水割り(蒸留水)でもいいだろうけど
酒臭いよね致命的に

912:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:10 2pZJ/Mdi0.net
>>859
高値でメルカリに出せば中国人が買ってくれるね

913:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:10 rlaJbI8P0.net
>>724
いや、君がおかしいと思う

クンニは普通は嫌がる
金払って嫌がることさせられるのはおかしい

914:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:13 OtF2xWFp0.net
>>612
それはウイルスを他の雑菌や花粉と勘違いしている。
たしかにウイルスが付着している可能性があるので消毒などはするに越した事は無い。
でもコロナウイルスはどうかは分からないけど、インフルエンザウイルスなどと同じ性質なら空気中ではすぐに死ぬ。
余計な雑菌などで免疫が弱くなればそれだけ感染のリスクも増えるので手洗いなどは当然した方が良い

915:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:16 pqFcOcUn0.net
>>895
なんだ
使用期限も書いてないパチモンのN95か

916:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:26 BPYVnlfS0.net
>>オリンピック中止

小池百合子は、先週の金曜日辺りにまだ「おもてなし」を、口にしていたから。全然危機意識なかった。
今年は7月上旬に都知事選もある。7月23日は五輪開幕。

917:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:28 kn0cbvr+0.net
>>908
彼ら曰く日本の方が安全らしいけど

918:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:31 GhRoZhyR0.net
結局だたの風邪レベル
重篤化する人は老人だけ
これは風邪となんら変わりない

919:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:40 7RbiPkNv0.net
>>1
記事メイヨー

920:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:46 U6WFOYjo0.net
春のパンデミックまつりで白いマスクがもらえるって聞いた

921:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:48 2pZJ/Mdi0.net
>>867
パストリーゼ買いなよ
まだネットで売ってるし

922:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:51 QhnUQUlZ0.net
???ん?
武漢からの帰国者ではなくて?
情報はよ

923:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:55 3V2MVH860.net
>>861
そう言う話ではないのだが、のっかるなら人文学っつーかこの場合は社会学的要素かねー中国の発表を判断の根拠にしてたので
中国の発表は信じちゃいかんとあれほど

924:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:55 cDbqI8PW0.net
>>917
武官にいたらいつさっ処分されるかわからないからなw

925:名無しさん@1周年
20/01/30 15:00:56 RM4YWhwx0.net
>>878
コロナウイスルは変異しやすいから
宿主を殺す方向で変異するのか
コオモリみたいに共存する方に変異するのか

926:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:18 NMahdPsM0.net
時限爆弾いっぱいですね

927:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:20 H7gOg+Gp0.net
ロシアのウオッカ消毒がこれほどまでに有用とは・・・。

928:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:21 YcY1ONDo0.net
25年間インフルエンザにかかったことがない俺最強ってことでいい?
もちろん一度も予防接種すら受けたこと無い

929:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:23 gNuOn8R30.net
>>920
w

930:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:42 xNRBo1Wj0.net
>>882
焼酎はアルコール濃度40%程度だから鍋で半分の嵩になるまで煮れば80%になるからオススメ

931:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:43 1HyP7mV40.net
一ヶ月もしないうちに、マスク大安売りになると予想。

932:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:47 dHooIF2a0.net
>>15
コイツいつも逃げてんな

933:名無しさん@1周年
20/01/30 15:01:57 ql9RvVYn0.net
WHOついに「かゆ うま」宣言発令準備か 世界各国に警告へ
スレリンク(news板)

934:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:01 ai0Yrvur0.net
>>905
壺に虫いれて共食いさせるコドク作成中

935:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:03 hLPuatkR0.net
>>920
パンパンパン!パンパパン!

936:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:18 SZhg+Wts0.net
みんな、この中国人を見習おう。焼酎4リットルのペットボトルをゲットするぞ。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

937:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:23 7GH/pT0r0.net
>>888
一枚3万でも売りたくないね

938:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:27 qd1K3XB60.net
>>570
同じく喘息持ちだからかかると症状重いんだよね

939:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:27 fkRSN9Ai0.net
大手ドラッグストアは軒並み売り切れだった。消毒ジェルとか箱入りマスク。かえってスーパーとかならまだあるのか?

940:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:30 iGOHWNZW0.net
>>917
これだけ野放図な日本より強権発動の中国の方がマシっぽいわ

941:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:30 ots4pQdL0.net
>>908
中国からきている、という情報も
だいぶ日本では浸透している

942:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:46 CtDwPkGv0.net
ウーハン、春のパンデミック祭りフイタ

943:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:56 ZJbvHq2v0.net
>>3
東京ディズニーランド、なのに千葉県

944:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:59 5e1ZVLZm0.net
マスク買い占めて儲けようとしても痛い目みるだけ

945:名無しさん@1周年
20/01/30 15:02:59 LpoWK/0M0.net
>>527
ハレー彗星かよ

946:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:10 E0Z08ORn0.net
マスクで思い出したが
彼女とラブホに行って ナースコスプレをオーダしたら、ピンクのマスクが付いてきた
最初 ベロチュウから入ったんで パンツやブラより早くマスクを外したんで
無駄だなーー と思った

まあ、コロナとは関係ないどうでもいいことだが

947:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:15 cDbqI8PW0.net
>>923
すまんそこは社会学だね

中国の発表以前に中国に行くこと自体がありえないでしょ
いまも日本人が何人も無実の罪で捕まってるのに

麻薬がいつの間にかカバンおなかに入っていて死刑になってるのに
大気汚染や食い物も安全ではないし核実験で放射能汚染もひどい
行くやつは基地外

948:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:28 u2dV2Tre0.net
>>61
千代田区で散髪かと思った

949:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:31 H7gOg+Gp0.net
>>930
オイ・・・。 それ沸点低いアルコール飛んで、ただの汚水だろ。

950:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:35 BPYVnlfS0.net
>>チャイナ本土ではなく日本に来て感染したらチャイナ人ガッカリだろね

でも、日本政府が患者は国費負担と言ってるんで、「ま、いいか。日本なら高度医療で安心」って感覚かも?

951:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:41 ow4ZFj5U0.net
>>886
wwww

952:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:44 L4yZ7KTk0.net
検査しないで帰った二人は大丈夫なのか?

953:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:56 77C3AcdH0.net
祭りは2月1日から
URLリンク(www.ssnp.co.jp)

954:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:58 cDbqI8PW0.net
>>908
向こうにいたら焼却処分されるからな
逃げてきて政界だよ残念ながら

955:名無しさん@1周年
20/01/30 15:03:59 3V2MVH860.net
>>930
すごい罠だなw

956:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:04 nD2DhmMh0.net
>>904
にんにくは腸内細菌まで一層しちゃうからどーのこーの。

957:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:17 uoQ/XmHb0.net
>>939
さっきイオン行ったけどなかった都内
除菌スプレーとかも全然ない

958:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:30 vCOxwbUi0.net
>>26
濡れてる?

959:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:34 gNuOn8R30.net
>>951
レス辿ってくそわろたw

960:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:43 4kxPD14u0.net
無症状で陽性反応とか…
インフルなら症状出てても陽性反応でないことがあるのにね
本当に新型コロナは無症状で感染するんだな
そりゃあ感染拡大するわ

961:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:43 hLPuatkR0.net
>>930
どういう計算をしたのか気になるわw

962:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:51 nBNe1pMs0.net
時間経過で容態は明かされるのかね?(;・ω・)

963:名無しさん@1周年
20/01/30 15:04:58 OKYMsebu0.net
電車の中はマスクしてるの3割くらいだよ

964:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:09 2pZJ/Mdi0.net
>>931
花粉症の季節なので売れるよ

965:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:11 cDbqI8PW0.net
>>946
よく他人と粘膜接触できるな

細菌とか病気とかいろいろ移るぞ

966:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:12 7GH/pT0r0.net
>>939
日本製サージカル買うか無いなら中華製三枚重ねしたらN95並みにはなるよ 自信はないが

967:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:13 Nie5bnJj0.net
地上の楽園千葉が壊れていく

968:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:18 U+aS9rgP0.net
これで何人?

969:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:20 ZJbvHq2v0.net
>>939
マジか?
昼飯買いにコンビニ行ったらたくさんあったぞ?

まぁ九州の話だがw

970:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:24 qJF0p2xA0.net
中国人の観光訪日を大歓迎する安倍晋三首相

URLリンク(www.cn.emb-japan.go.jp)
URLリンク(www.cn.emb-japan.go.jp)


安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞(2020年1月23日)

令和2年1月24日掲載

春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。
その際、ぜひ東京以外の場所にも足を運び、その土地ならではの日本らしさを感じて頂ければ幸いです。
同時に、更に多くの日本国民が中国を訪問し、中国への理解を深めて頂きたいと思います。

971:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:27 CtDwPkGv0.net
>>957
ぶっちゃけ菌ではないから、エタノール吹いても100%無意味なんだけどね

972:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:35 bJgW4C7H0.net
>>7既にメルカリとかのフリマアプリでアホみたいな値段で転売されてるわ

973:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:47 77C3AcdH0.net
森田がすでに昨日からばっくれててわろた

974:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:53 AosTk4XA0.net
ニュース消されたぞwww

975:名無しさん@1周年
20/01/30 15:05:53 5t2XYMCAO.net
>>736
来日中国人は40代や50代が多いみたいだけど、運転手はハワ代だしね。
東京~大阪って交代無しで一人で運転するのかな。
かなり疲労してそうだから、感染しちゃったかも。

976:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:10 BPYVnlfS0.net
>>マスク買い占めて儲けようとしても痛い目みるだけ

中国人の女性らしき人が5箱限定のところに二度並んで買おうとして店員んに注意を受けていたそうだ。
言葉が通じないふり?していたらしく、店員に奥に連れて行かれたそうだ。

977:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:25 gNuOn8R30.net
見えない恐怖が一番厄介って死んだじっちゃんが言ってた

978:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:41 5e1ZVLZm0.net
メルカリでマスク売るようなゴミにはなりたくないわ

979:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:44 2pZJ/Mdi0.net
>>963
関西はめっちゃマスクしてる

980:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:51 sQX13Pc40.net
今からR-1飲んでも間に合う?

981:名無しさん@1周年
20/01/30 15:06:51 3V2MVH860.net
>>971
コロナの場合は一応はきくらしいぞ、高濃度なら

982:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:02 M2CSloRs0.net
>>974
何でだ?誤報?

983:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:15 q8ArdW/x0.net
なんか軽度のインフルエンザみたいになってきたな

984:ばーど ★
20/01/30 15:07:15 6MuIf99q9.net
>>636
(つд`)

985:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:20 cDbqI8PW0.net
森田は一番感染力が強いときに指揮してくれるのだろう。
今のうちに休んで体を休めておいてほしいw

986:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:20 p4ZO9Qu/0.net
インフルエンザめちゃくちゃ流行ってて病院行っても車内待機で待合室にも入れて貰えないから
車で病院行った方がいいよ~

987:ばーど ★
20/01/30 15:07:40 6MuIf99q9.net
会見終了しました

988:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:44 gNuOn8R30.net
ほんとだ消えた森田に飛び火したのが不味かったのか

989:名無しさん@1周年
20/01/30 15:07:52 DqxiJ+p+0.net
>>928
オラも
ちなみに血液型は?

オラはB型なのね、明石家さんまがインフルエンザ一度もなったことないってこの前言ってたから、ますますB型インフルエンザにかかりにくい説が有力かな

990:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:05 CtDwPkGv0.net
>>981
ウイルス細胞を包んでるエンペローブは
俺らの細胞と同じ材質だ

つまり、ウイルスのエンペローブを破壊できるような濃度は
俺らの体も溶ける

991:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:11 ots4pQdL0.net
無症状の人で、感染者がいる


という情報を
日本で流した時と
中国で流した時では

国民性の違いが出る

だから興味深い

992:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:20 p4ZO9Qu/0.net
インフルエンザと初期症状は一緒だからね

993:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:22 2MBHjO140.net
>>930
天才あらわる

994:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:26 wcxIWQ130.net
>>102
腸内細菌
SARSの時は日本人はこれが良かったと言われた
納豆、ヨーグルト、etc

995:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:35 YrFbJqy60.net
新コロナはエンベロープだからエタノールは有効だぞ

996:名無しさん@1周年
20/01/30 15:08:56 3V2MVH860.net
>>990
数で勝てるやろ

997:名無しさん@1周年
20/01/30 15:09:11 U6WFOYjo0.net
あなたは武漢から?ワタシはのどから

998:名無しさん@1周年
20/01/30 15:09:22 cDbqI8PW0.net
1000なら東京壊滅

999:名無しさん@1周年
20/01/30 15:09:37 IM9dqOzc0.net
相部屋の二部屋から各一人、って
相部屋にされた人はたまったもんじゃないね

1000:名無しさん@1周年
20/01/30 15:09:53 gNuOn8R30.net
殺ナ

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 36分 28秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch