【お城】名古屋城天守閣にエレベーター「設置は当然だ。代替技術などない」 障害者団体が市批判 ★2at NEWSPLUS
【お城】名古屋城天守閣にエレベーター「設置は当然だ。代替技術などない」 障害者団体が市批判 ★2 - 暇つぶし2ch972:名無しさん@1周年
20/01/26 09:26:48 OodCayu00.net
>>912
俺もそれでいいんだけど、既に名古屋城木造再建で募金してて数億円寄付されてる

個人で1000万近く募金してる人もいる

その処理どうすんの?って問題もあるんよ

973:名無しさん@1周年
20/01/26 09:26:56 v6sbd5ge0.net
>>935
南海トラフきたら熊本城石垣みたいに崩れるからしかたない

974:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:00 lmId6Enm0.net
ワイが前から提案している愛知小型エレベータ仕様論はどうなった

975:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:03 SEJwlM8V0.net
観光目的で建てるならエレベーターは必須だな

976:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:03 S3Xo8XEt0.net
>>949
でも売店とかも置くんだろ?
上り、下りの仕切りもつけるぞ
なんでエレベーターだけダメなの?

977:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:05 exivjpiP0.net
エレベーターやエスカレーター、冷暖房などが必要な人物はダメ人間認定証をはって人権剥奪でよい

978:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:07 LUqGdxO20.net
>>902
元の名古屋城はエレベーターないから

979:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:13 xuLYPMaD0.net
土足で天守閣まで上がれる仕様だったら
観光客は攻め込んで来た夷敵の位置付けかな

980:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:48 Znjy+nw80.net
イオンの隅にあるゲーセンコーナーも置いちゃえよ
エレベーターつけるんだから歴史的な城なんてどうでもいいんだろ

981:名無しさん@1周年
20/01/26 09:27:58 QoTzOLz10.net
>>962 全部壊れるからその返しは却下、お帰り下さい

982:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:00 QozB93Hx0.net
こいつらは毎日名古屋城に通うのか?
せいぜい数年に1回行くかどうかだろ
もうチンピラの恫喝と何も変わらんなwww

983:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:01 1NxNoOSq0.net
>>829
もうそれでいいと思うよ
お城風味の展望台でいいじゃん

984:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:06 O2+z2H5x0.net
軌道エレベーター作って成層圏まで飛ばしてやれ

985:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:06 KAu1pGb90.net
何度でも言おう忠実な再現の否定は
オリジナルに対する侮辱

貴様は名古屋城を侮辱するのか
日本文化否定かこのクソ野郎

986:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:07 xuLYPMaD0.net
>>967
それだと室内電気照明もないよな

987:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:28 tKSgcevn0.net
>>958
> わけの分からない眺望私設作るんじゃないぞ。
俺が一番危惧してるのもこれだなw
木造で忠実に再現しておきながら隣に眺望用のタワーとか作ったら目も当てられないわw
ああいう施設はその付近一帯の統一性も大事だからね。タワーなんてあったら台無しw

988:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:50 5o/aVs/s0.net
>>945
>>957
海外では本物にもエレベーター付けてるぞ
欧州の古城なんかエレベーター設置の為に大理石の一枚板に穴をぶち抜いてるし

989:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:52 S3Xo8XEt0.net
>>967
だったら受け付けとか事務所も置かないようにな
休憩用の椅子もダメだし、展示物もダメ
完全な再現ならそうするべき

990:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:56 KrgOTQYj0.net
入場禁止なら平等

991:名無しさん@1周年
20/01/26 09:28:57 VX+faV+U0.net
>>916
同じやぞ。

日本理学士協会とかよくわからん団体が、
障害を抱えてエスカレーター片側に立てない人達の為に提言し始めた。

992:名無しさん@1周年
20/01/26 09:29:07 KAu1pGb90.net
>>972
ふざけんな
先人、文化、歴史的建造物に対する敬意すらないのか
このクソ野郎が

993:名無しさん@1周年
20/01/26 09:29:49 3P3BZNjB0.net
便利のためにと他県のトンネルはガンガン掘るくせに
自分んとこの建造物は歴史を重んじるじゃダブスタだな

994:名無しさん@1周年
20/01/26 09:29:50 QoTzOLz10.net
まさかオリジナルにない電気を引くなんてこと、しないよな

995:名無しさん@1周年
20/01/26 09:29:52 l+r3cUVS0.net
>>934
安土城は西洋風だし、武田信玄は水洗トイレを使っていた
厠というのは川でしたと言われているし

エレベーターは無いな

姫路城の大修理の時も白すぎとか、木が無いとか文句言われていた
これは時代劇の見過ぎ。時代劇は江戸時代なのに、昭和な風景だ。
木が石垣を壊すし、エレベーターも木造火事的に増やしたくない。

996:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:04 1NxNoOSq0.net
>>981
いやいや、現物がすでに無いんだから
再建した時点で、現代の建物だよ

997:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:08 sZGdP5KW0.net
歴史的建造物じゃなくて観光ための城ならキャラの着ぐるみ置いてジェットコースターか観覧車装備しよう
もういっそミニ遊園地にした方が早い

998:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:12 lmId6Enm0.net
>>976
お堀の北側に創価のでっかいビルが有るわ あそこの屋上解放したったらいい

999:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:25 xuLYPMaD0.net
水洗トイレダメぐらいならいいけど
ガラス窓ダメだと冬はめちゃくちゃ寒いよな

1000:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:30 OodCayu00.net
>>952
では具体的にどうぞ?
名古屋市民の俺を納得させてくれよ

感情的に動くのは否定せんが議員報酬の削減を自ら先頭になって進めたり、最近で言えば小中の給食改善も切り出してるし、トリエンナーレの件でも迅速に動く点を俺は評価してるよ?

1001:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:31 B5+b9tiu0.net
>>1
もううるせえって完成させたら良いよ。

1002:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:32 WGgRdnz+0.net
次回の建て替えの時にエレベーターつければいいじゃん

1003:名無しさん@1周年
20/01/26 09:30:46 PPabKjsY0.net
木造再現部分と観光用通路部分との二つが有れば良いだけに思えるけどな

1004:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:13 QoTzOLz10.net
江戸時代に電気通ってないのにエレベーターなんて動くわけないだろ

1005:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:17 S3Xo8XEt0.net
城好きの自分から言わせて貰うと年寄りや子供は階段の上り下りに時間かかって邪魔なんだよ
危ないし、エレベーターはあっていい
観光施設ならそうすべき

1006:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:20 LUqGdxO20.net
>>975
ないよw
でも照明なら取り外しは可能だし、建物の構造になんの影響も与えない。

1007:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:40 XU3wgfCO0.net
復元って意味知らない猿も票があるってのが間違い。
図面通りに作ってこその復元でしょ。
まぁ、この問題は解決簡単で天守閣は一般公開しなければいい。
城下の立ち入りだけ公開。

1008:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:40 B5+b9tiu0.net
何故か首里城には言わない障害者団体

1009:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:52 sZGdP5KW0.net
>>978
"できるだけ"再現の意味わかるか?
エレベーターがそこに当てはまらなかってところが問題
観光云々言ってる奴に関しては論外

1010:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:55 vgxOMjKS0.net
時には少数が切り捨てられることもあるんだっていうことを知ってるよね?

1011:名無しさん@1周年
20/01/26 09:31:59 tKSgcevn0.net
>>989
SL
展示場問題
市議報酬のぐだぐだ
カジノ
名古屋城

とりあえずグダグダになっただけでもこれだけの例があるけど?
しかもみんな駄目になった理由一緒だよな。河村の後先考えないトップダウンw

気になる人は調べてみてねw

1012:名無しさん@1周年
20/01/26 09:32:09 Znjy+nw80.net
オリジナルにない入場料すら取られるからなww
名古屋なんてそもそもどうでもいいわ

1013:名無しさん@1周年
20/01/26 09:32:11 o6hltwm50.net
障害者エゴ

1014:名無しさん@1周年
20/01/26 09:32:13 xuLYPMaD0.net
>>984
武田信玄がかつて使用していた水洗トイレて再建かよ
流石だぜ名古屋城
当時そのままにこだわってるな

1015:名無しさん@13周年
20/01/26 09:34:43.78 VFPb8nW17
>>1
階段を昇降できる車椅子を作れ!

1016:名無しさん@1周年
20/01/26 09:32:35 QoTzOLz10.net
できるだけなら付けていい

1017:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 0秒

1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch