【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、実は1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職at NEWSPLUS
【やはり日本人以外は耐えられなかったか】外国人アルバイト、実は1カ月で多くが辞めていた 85%が上司や先輩との人間関係の不満で退職 - 暇つぶし2ch212:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:29 qimBtcKz0.net
>>1
そもそも日本語も大してできないのに日本で稼ぎたいという考えが間違い

しかもなんの資格もなく接客業を選んだって接客なんて出きるわけない

日本人が海外出るときはまず語学学校に通いながら働くとか、それなりの体勢を作ってから出ていく

日本語もカタコト、語学を学ぶ気もない、お金だけ稼ぎたい


こんなの無理に決まっておる

213:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:29 ke9y4G600.net
コンビニの仕事量であの時給は安すぎるといつも思う
業務が複雑すぎる

214:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:43 4Kbcqoe60.net
>>202

普通にスーパーに行くわw

215:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:51 lBLjCZJY0.net
ベトナム 82.7%
ベトナム人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

216:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:56 WnV8DYtY0.net
こういう現実を無視して移民増やしていったらどうなるかバカでも分かるよね?

217:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:03 ziqX1Slq0.net
相手が弱い立場だとエゴ剥き出しにするバカが多いからなあ

218:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:11 Q+UXJvou0.net
>>1

ただ、外国人の人手がヤメテも、コンビニの営業には何の関係もないようだな。

セブンイレブン含めて、大手コンビニは、毎年、店舗数が増加している。
特にセブンイレブンなどは、店舗数が過去最高幅で増加している。

店員不足なら、店舗数の増加は不可能だからな。

219:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:21 4lT/AbcO0.net
>>204
日本人は死ぬまでやるけど外国人は死ぬ前に逃げるんだよな
そこは見習うべきだと思うわ

220:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:43 x6GYDIn70.net
コンビニに黒人の女性店員いたけど
あれはオコエやアジャコングみたいな
ハーフなんだろうな
普通の外国人だと厳しいだろう

221:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:44 OD7b1TRi0.net
>>214
スーパーはスーパーで違う雰囲気のあれが来るからな

222:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:44 Rzq0oD7q0.net
上野のコンビニなんて客も店員も外国人ばかりになったなw
そりゃ日本人は寄り付かない

223:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:54 BVsSK5l20.net
>>196
ユダヤ人いわく団塊世代は理想的な日本人と絶賛されるように、平和主義教育で改造された悲劇の世代だしな。
そんな連中が若者を正常に育てられるわけがない。

224:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:55 0tqLdbps0.net
コンビニバイトって純日本人超優秀人間でも大変な仕事だろ
人間性含めてあらゆるスキルが求められる
正直コンビニバイトが務まるならどこでもやっていけるわ

225:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:59 PG06ZeJ/0.net
実習生様に働いてもらうために待遇改善しないと

226:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:06 D+ndw0ur0.net
日本人は日本にしか逃げ場ないけど
外国人は日本以外にも逃げ場あるからな

227:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:09 S9sG58rX0.net
>>215
国かえったほうがゆっくり裕福な暮らしできると思うわ

228:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:15 OSzkPl7v0.net
外人は日本人以上に働かないからな
無能経営者が望むような都合の良い人材は地球上には存在しない

229:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:22 2om4j0GS0.net
うちの近所のコンビニはみんな長いよ?

230:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:25 mRqcHx6p0.net
コンビニの時給は2000円で良いと思う。

231:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:27 VDujjVog0.net
細かい性格の日本人が嫌がる仕事なら
外国人に出来るわけがないだろうが

232:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:59 9KDbkJLh0.net
他所の国で働くってそりゃ辛いだろ。

233:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:59 nZNYe5qG0.net
日本で仕事するなんて自殺行為と同じ

234:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:02 EPGEUFvx0.net
>>4
アメリカの白人みたいにリアルで喧嘩上等の露骨な差別もどうかと思うが、、、
向こうは差別やイジメを受ける側も強いんだけどね

235:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:11 o9Q4md6L0.net
まあ、かなり前から言われてるじゃん
日本の労働環境なんて、すぐ脱走する外人の方が正気なんだよ、と。
日本人は幼児期から同調圧力に過剰適応するように調教されてるから、
逃げる事に罪悪感を持つように育てられてるけどね。

236:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:18 WHmtHS/+0.net
公共の場での日本語使用を禁止する法律を作れば全てが上手くいく。

237:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:26 D+ndw0ur0.net
>>231
コレ

238:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:30 SG+yWWFo0.net
耐える日本人(というかB層)が異常

239:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:35 4Kbcqoe60.net
>>224

そういう切り替えのシビアさが実際必要だから、
バカ商売なんだよね。コンビニは。その実、頭のゆーるーい人向け。

240:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:38 ym8Z4QRz0.net
>>4
日本人じゃなくて、外国人の先輩との人間関係だろそれ。

241:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:41 ZQh0xp6i0.net
>>227
ベトナムはああ見えて
シナよりもガチの共産主義国家だから
それは無い

242:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:42 /CphJDhj0.net
いい加減学習したらどうだ?
新しい弱者を作り上げていじめ抜けば
将来の重荷になるんだよ
今の三十四十いじめて
今更社会保障の圧迫とほざく

外国人を連れてきてキツイ仕事をやらして
逃げられて不良外国人となり
将来の治安悪化の原因になる

今だけ金だけ自分だけ

243:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:43 XErikqv50.net
日本人の美徳か?

244:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:43 Yd4K2tjy0.net
>>115
その指示なくても、お察しで仕事してくれって考えが間違い。

245:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:44 lyKz4OPY0.net
前に工場やら借金やらで斡旋さるてってベトナム人の記事出てたし、いちゃもんつけようとしても無駄だ
悪さしてんの朝鮮人や在日企業だしw

246:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:44 ehADBXA50.net
ホントかよ
給料が高いからきました、って正直に答えるぞ彼らは

247:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:46 BVsSK5l20.net
>>228
一番酷使しやすいのは実は日本人なんだよな。妙な責任感もあるし。

248:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:49 idPSI8CT0.net
氷河期使えばいいじゃん
移民より劣るけど日本語ぐらいは話せるだろ

249:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:54 WHmtHS/+0.net
英語だけが言語であって、日本語など外で使っていいものじゃない。

250:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:57 p0Qd9oc70.net
>>16
ちっとも外人が来てくれなくて当てが外れた経団連が
しょうがなく氷河期に手を出そうとしているの図

しかも自分たちで雇うつもりは毛頭なくて、中小に引き受けさせようとしながら
日本型雇用は時代遅れと煽って、自分たちだけ新卒を囲い込もうという計略

251:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:11 DibDo5US0.net
>>16
下級国民と外国人同士でやりあっている事象なので

政財界の上級国民は高みの見物ですw

なので自民党も経団連も痛くもかゆくもないです。

252:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:15 tqC6GvkV0.net
そもそも、わざわざ言語が難しくて客としてはともかく、社会の
構成員としては排他的な日本社会にわざわざ飛び込んでくるほど
バイタリティのある人材が、奴隷みたいな肉体労働にダラダラと
いつまでも従事するわけ無いだろ

253:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:29 nGv1GLKD0.net
ざまあw

254:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:36 mDWmfHiV0.net
時給が倍でもコンビニバイトなんてやりたくない
他だと介護職員も同様

255:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:38 8dCG/pdy0.net
そりゃそうだわなw
俺も京都に行って感情労働の職場で働いたら疑心暗鬼になってすぐ辞めることになると思う

256:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:42 yoeXUx7h0.net
ベトナム人は順応力も忍耐力もない
ベトナムが途上国なのも納得

257:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:45 Uw+dnycY0.net
当たり前だろ ジャパンドリームを夢見てだまされて連れてこられて奴隷扱いで低賃金なんだから。この国は100年前にも自国民を騙してこの世のパラダイスとか大ボラ吹いてブラジルのジャングルとかに捨てる国なんだからな。そういう国民性なんだよ

258:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:49 GV62aGZ30.net
>>233
それな(´・ω・`)

259:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:53 cNwo7kCu0.net
外国人相手にも使い捨てできるほど母数がある
ということやろ

260:名無しさん@1周年
20/01/22 19:03:57 Yd4K2tjy0.net
>>126
it is not my/your business が通じんからな。
日本企業もだが。

261:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:11 D+ndw0ur0.net
>>248
氷河期は現実を知ってるから食いつかない
食いつかないから移民を入れるという話にもつながる

262:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:12 EPGEUFvx0.net
>>207
トロトロでいいじゃん(≧∇≦)b
肩の力抜いて生きようよ団塊爺さん

263:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:12 CqMs5pyw0.net
経団連は奴隷買い付けにベトナムかどこか行ったよね
ベトナムの人、みんな逃げてーw

264:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:12 S9sG58rX0.net
コンビニバイトってやったことないけど 見てるとすごい難しそうに見えるのよね。
あの膨大な商品数おぼえるだけで頭パンクするわ。居酒屋で100くらいのメニューおぼええて仕入れしてた
けどそれでもけっこうめんどかったのに、コンビニってあれ商品いくらあんだろ

265:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:16 HRWBFTYg0.net
外国人って広いとこから切り込んで中身ベトナム人ばっかじゃねーか、韓国みてぇなやり方だな

266:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:28 5TRG2RBV0.net
奴隷体質の日本人と同じ仕事無理だろw

コンビニ業界はバックレたベトナム人がやらかしたら責任取れよ

267:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:28 bjBAcIab0.net
>>212
ほんこれ

はっきり言って国籍どこだろうが真面目に働いて話が通じりゃなんだって良い
ろくでもない日本人店員なんてクソほどいるし、ただそいつらでも日本語は通じる
おでんでハンペンて言われてるのに半分は売れませんとずーっと押し問答してる外国人店員と日本人ジジイを見てて世も末だと思った

268:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:38 idPSI8CT0.net
やりたくないんじゃないんだよ
やらせるんだよ氷河期にな
あの手この手で重税しても働かせろw

269:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:39 SG+yWWFo0.net
>>1
× アルバイト
○ 高度人材

270:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:40 9E9u29rf0.net
>>1
で、移民党はどうすんの?
お得意の自己責任ですか?

271:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:56 obdkylwO0.net
>>256
フラグになるからそういうのやめようよ。
30年前自転車に乗っていた中国人も、今では大切な大切なお客様だ。

272:名無しさん@1周年
20/01/22 19:04:59 zelPMd2n0.net
ディスイズジャップ傲慢マウントパワハラ

273:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:12 S9sG58rX0.net
>>262
超高速で働かないとほかのやつに負担いく仕事もあるんだよ

274:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:17 /15KvMCz0.net
コンビニは凄まじい勢いで店員入れ替わってるな

275:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:24 ig/jRhTH0.net
>>1
上司や先輩との人間関係が良くない職場には
他所に転職できずに耐えるしかない奴隷日本人しかいない
そんな職場に外国人が奴隷奉公できるわけがない

276:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:25 Yd4K2tjy0.net
>>211
臭いだな

277:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:41 +ZP/XVZj0.net
日本人でも耐えられないのは直ぐ辞めてるやん

278:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:49 cNwo7kCu0.net
織り込み済みで採用してるんやろ
不法滞在だろうが観光ビザだろうが

279:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:50 8qIzr1N10.net
仕事しなくても外国人ならすぐに生活保護もらえるから養ってもらえばいい

280:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:50 7OoIR3NX0.net
今や日本人が世界で一番安くて長時間働くことは有名w

281:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:52 QYsMOV8I0.net
外国人への対応がひどいんでなく日本人にたいしても平等にひどいからな
雇ったら契約書とか唾吐いて捨てる感じ

282:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:53 idPSI8CT0.net
氷河期の分際で選り好みとかありえん

283:名無しさん@1周年
20/01/22 19:05:55 BVsSK5l20.net
>>257
日本は犯罪をやる分にはジャパンドリームの国だよ。単純労働者がどんどん入ってきて多数の犯罪組織を形成するようになるから、
前途有望な国だろな。

284:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:10 GCHoSQNg0.net
橋下徹「嫌なら辞めろ!!

代わりはいくらでもいる!!」

285:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:18 8ovDacfL0.net
滅私奉公を強いる日本の勤務態勢に外人がついてこれるわけねーだろ
古来から大名が通り過ぎるまで頭を下げ続けた日本人にしか無理なんだよ

286:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:20 3xhhhZPp0.net
>>9
自国で働いてた方が金になって、生活が楽だからな
僻地じゃない、農家の方がいい暮らしができる

287:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:22 ym8Z4QRz0.net
>>248
じゃあ、お前死ねよ

288:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:28 4Kbcqoe60.net
ワシなんか、因数が’11’だからまだ何とかなっとるけど、

そうでなかったら、ひたすら搾取だろうな。とは思う。

289:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:36 zhHFaaaP0.net
>>8
燗ビールとは雅な

290:名無しさん@1周年
20/01/22 19:06:47 HgHSyQ890.net
>>32
でもウヨくんはバイト続かないじゃん なんで?

291:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:01 Uw+dnycY0.net
>>283
そこは同意するわ。日本人なんかちょろすぎだろな。

292:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:09 o9Q4md6L0.net
トンボの佐藤なんて、あんなの氷山の一角だしさ
社会人になっても、中学生の部活みたいにシゴキと洗脳だらけの「社員研修合宿」とかやってるだろ

293:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:09 q2R4EZGW0.net
日本の経営者の思い込みなんだよね
日本の若者は働かない

ばーか 外国人はもっと働かないの^_^に

294:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:14 7jxwJADk0.net
奴隷の鎖自慢で勝っちゃったら負けじゃね?

295:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:21 obdkylwO0.net
>>265

もはや今の日本の経済力では、00年代みたいに中韓台湾香港人を使うことは出来ないでしょう。

296:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:30 cNwo7kCu0.net
>>281
出勤記録自体つけないとかな

297:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:46 ZQh0xp6i0.net
>>285
大名行列で土下座とか
時代劇の作った嘘なんだがw

298:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:46 Lynraob00.net
中世ジャップランドの掟に耐えられるのは北朝鮮の国民くらいだろw

299:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:52 pyFa8pPR0.net
新人くんとか言うのめっちゃ嫌いだわ
名前呼んだれよっていつも思う

300:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:58 8ovDacfL0.net
技能実習なんてなぁ、ジャンピング土下座の素振り10本で十分なんだよ
これを毎日3セットやる
するとどんな体勢からでも即座にジャンピング土下座できるようになる
こうなれば日本型雇用に順応完了

301:名無しさん@1周年
20/01/22 19:07:59 X6Lktwsn0.net
この前ニトリに行ったら中国人の店員だったけどめちゃくちゃ愛想良かったな

302:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:25 SzTE/Q7k0.net
氷河期非正規は使えない
とっとと駆逐すればいいのに

303:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:27 S9sG58rX0.net
>>301
台湾人じゃね

304:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:31 2GSddJ5b0.net
覚えること多過ぎだし日本人と同じに出来るわけねーじゃんw
就業中にスマホで遊べないと怒る生物もいるんだぞw

305:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:32 /CphJDhj0.net
>>283
国内組織が分裂してるから下手したら外国人集団が天下を取るかもしれない
日本が日本ではなくなる

306:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:42 4Kbcqoe60.net
>>290

薄らハゲに出来るわけないw

いきなりつり銭間違えて屯ずらがオチさw

307:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:47 GrEP+vcS0.net
>>1
日本人ほど奴隷精神に満ちた民族は居ないからな
千年間侍に足蹴にされながら
地面に額を押し付けるように
這いつくばって生きてきた奴隷のDNAは並みじゃねーわw

308:名無しさん@1周年
20/01/22 19:08:49 kvXrTXSF0.net
安倍政権はN5 N4を増やすなんて言っていたけど
実際使えるのはN2以上なんだよな・・・

309:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:00 6Z2ZQpOW0.net
>>257
50年前も北の楽園て有ったね
さしあたって今はインドネシアかな
この国は明治維新から変わってない

310:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:05 nW+GsBMg0.net
ヤマトの外国人は適当だわすぐにサボるわで日本人へのしわ寄せが半端ないけど

311:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:19 8OBNY7si0.net
ベトナムはまだまだ未開の地だな

312:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:20 EPGEUFvx0.net
言い方が悪くて申し訳ないけど
ざまあみろ自己責任だとしか感想がない

有能でない人間の心の痛みに配慮するべきだったよ
何もトロい奴を甘やかせと言ってるわけではない
心が壊れるまで叩けばそのうち代わりがいなくなって
人手不足になるに決まってるだろ

313:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:25 4c3TDlpa0.net
>>149
コンビニのバイト経験の全く無い50過ぎの俺には今更絶対無理だな・・・

314:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:25 5QZbv22L0.net
日本の常識が伝わらないのがキツクあたってしまう原因かも。
駄目だと言ってるのに賞味期限切れを勝手に持って帰って、何度注意しても
ステルノモッタイナイデシヨ!
イミワカラナイヨ!

そりゃ人間関係悪くなるがな

315:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:32 fAKUV7RA0.net
ワーホリとかで海外で働いた人ならわかると思うけど
アルバイトが日本人みたいに真面目に完璧に仕事をする国なんて無いよ
さらにはトイレまで綺麗にしてね
日本人の生真面目さは奇跡的だし、義務教育で何年も訓練されてきた下地がある
外国で育った外国人は日本人みたいになれない。つか日本人の方がすごすぎる
それを忘れない方がいいよ

316:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:45 bepixMDZ0.net
日本人にも無理だから
少なくとも俺は無理だった

317:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:51 zf77clmR0.net
国の親分たちが、日本人のように使いまわせると思ってるからな(´・ω・`)

移民大失敗どころじゃ済まなそうだな。サービスも店員の質も海外並みになってくだろさ。たとえ店員が日本人でも。

318:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:52 w+C3a2/z0.net
ゴーンでさえ日本社会が嫌いになった
日本がおかすい

319:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:55 S9sG58rX0.net
>>310
だろ。外人いれると同じ社員に負担いくんだわ。 なんつーかフォローしたり教育するのに
大量のエネルギーが使われる。 

320:名無しさん@1周年
20/01/22 19:10:13 Is4r2U9N0.net
>>285
滅私奉公してる日本人なんて絶滅危惧種でしょ

321:名無しさん@1周年
20/01/22 19:10:31 4Kbcqoe60.net
>>310

サボっててくれればそれでよい。まあ、古いやり口だけどね。

パア・リーグに通用しないセリグみたいなもん。

322:名無しさん@1周年
20/01/22 19:10:39 cNwo7kCu0.net
>>307
まあ中世まではいくらかましだったで
江戸時代という糞エラが悪い

323:名無しさん@1周年
20/01/22 19:10:58 T+vknBN00.net
外国人は日本へ寄生する事しか考えてない
ゴミ屑ばっかり

324:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:05 Q3pOJWRB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【世界が三つ無くなった日】?


*昨日、タイムマシンの再稼動の懸念に付いて書きましたが、簡単に続報を書きます


【赤い薔薇】とは
日米が核を落としたい都市の場所です
(第三次世界大戦の前準備)

一箇所は、フランス(パリ)と
他、千葉県(関東圏全域?)、イギリス(ロンドン)、インド、他です


--

【タイムマシンは再建されてました】

隠された世界(ホットスポット)を発見した

*タイムマシン仮設場所
ワシントンD.C.(ペンタゴン)
サンフランシスコ(GoogleやApple)
東京都内
フランス?

以前の跡地に再建しつつ
アメリカに拠点を移した感がある

フランスと千葉県の場合
日米が自分達の悪どさの口封じをする為に
わざとタイムマシンが稼働した危険な都市と断定付け
早期に核処理しようとしていた ab

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

325:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:09 V8M3h3oc0.net
>>298
むしろ共産圏の人は昼休みが満足に取れないこともあるとか
定時で帰れないに驚愕するんじゃないか

326:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:18 w+C3a2/z0.net
日本には人権というのが無い

327:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:22 NhSc1w4d0.net
今から20年近く前、田舎のローソンに中国人と思われる男女の夜間研修生?が来たわ
中華進出前の特訓だったのかもしれないけど、仲は良くなかったようで
オレが店に入る前から怒鳴り声が聞こえたりして、客が居ようが居まいが日常的に喧嘩してたようだったわ
レジやるときだけはニコニコしてたけどな

328:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:48 SzTE/Q7k0.net
>>320
日本では滅私奉公が当たり前
仕事の為に自分や家庭を犠牲に出来るのが使える人間

329:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:51 bVfN3l/Y0.net
甘えんなカス

330:名無しさん@1周年
20/01/22 19:11:55 8ovDacfL0.net
これだから最近の若い外国人は

331:名無しさん@1周年
20/01/22 19:12:08 rbsssBvO0.net
昨日バックレた43歳転職30回目のおやじからのメール

「今日で辞めます、電話不可、備品返却不可、給料振込可」

舐めてますね

332:名無しさん@1周年
20/01/22 19:12:08 S9sG58rX0.net
karoushiって英語圏でそのまま通用する単語らしいしな tunamiと

333:名無しさん@1周年
20/01/22 19:12:15 Uw+dnycY0.net
>>309
全く同意 そんな国に移民政策なんて無理だろな。

334:名無しさん@1周年
20/01/22 19:12:46 8c2UABh30.net
近所のセブンイレブンに国籍わからんけど女のガイジン店員がいる。すっげえ気合い入ってて床の足跡マークのところで待ってないと「オキャクサマ、チャントナラデクダサイ!」と語気荒く言うのでなんか怖い

335:名無しさん@1周年
20/01/22 19:12:56 l91JAxFl0.net
>>32
頼むから日本人の代表面すんなよな?
気持ち悪いから

336:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:07 G1F6pCpt0.net
俺は田舎に住んでるけど、5年くらい前からコンビニバイトはおばさんが増えた
それ以前は昼間でもフリーターの30歳くらいの兄ちゃんとかちょこちょこいたけどね
その人達は人手不足で正社員になったんだろうな。田舎ではコンビニバイトはおばさんが主力
それも昼間だけじゃなくて、23時くらいでも割とおばさんが入ってる。以前、70歳くらいのおばあちゃんまで入ってて驚いたけど

337:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:15 /CphJDhj0.net
移民反対、保守派と看板を掲げながら
移民を入れまくった罪は重いよ

338:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:18 yvR3HQVT0.net
日本の経営者よ!こんなんでイノベーションとか笑わせるわ!

339:あ
20/01/22 19:13:23 W9Kttr+30.net
ベトナムは中国人の下位互換で気質は似てる。
個人的にはインドネシア人がかなり日本と合う
イスラム教の問題あるけど、インドネシアのイスラムはかなりいい加減

340:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:29 CqMs5pyw0.net
>>305
日本で金持ってるのは上級国民くらいやで
それ以外はみんな貧乏

341:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:41 ZQh0xp6i0.net
>>328
それは団塊世代の一世代だけが作った幻想
それ以前も以降も、家庭を犠牲にしてまで働くなんて美徳は
日本には存在してない

342:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:41 2GSddJ5b0.net
コンビニや大手外食チェーンで働いてる外国人って目が死んでるもの
客が褒めると凄い笑顔になったりする
規則やルールが厳しくて怒られてばかりなんだろう
かわいそうに

343:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:46 R21R/UcF0.net
もはや日本は発展途上国からみても低賃金だからな
日本で働く根性があれば中国や韓国で働いたほうがずっと給料が高く労働も楽だからな

344:名無しさん@1周年
20/01/22 19:13:52 LrCIzcWu0.net
氷河期奴隷「いまの若いもんは」

345:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:02 oG2o+od80.net
出勤時間は厳格なくせに退勤時間はルーズだからな

346:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:13 lyKz4OPY0.net
そもそもベトナム人は韓国人に次いで凶悪犯罪ばっかやらかすしな、大阪であったベトナム人御用達の飲食店で対立するグループ同士でしょっ中抗争して死人迄だしてなかったか?あれも何十人って規模で暴れてたし入国規制していいぐらいだわw

347:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:22 cNwo7kCu0.net
ベトナムやアジアで役人が人買いヤクザ雇って店出してるんやで
犯罪や

348:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:26 FFH7/v450.net
>>8
レンチンしたってこと?

349:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:31 7L94ityX0.net
回答者の8割がベトナム人って

350:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:32 8OBNY7si0.net
>>336
ヨボヨボのばーさんが出てきてスイカでって言ったら
はーい、交通系ねって処理してくれて驚いちゃったね

351:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:34 w2R+fdL00.net
オラオラオラオラアアアアアアアア安倍どうすんだゴルアアアアアアアアア嗚呼

352:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:36 PUOXkW1k0.net
It's a system called feudalism in Japan.
ニンジャ、モノノフがどう生きていたか
ご理解いただけたようで何より
コスプレだけしても…な?無理だったろ(笑)

353:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:44 8ovDacfL0.net
>>342
謎の研修費名目とかで給料が謎のピンハネされてるからだよ
実質時給200円とかだぞ

354:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:45 zHWnrZCq0.net
>>336
それ人手があまりに居ないんで、経営者の家族が駆り出されてるだけなんじゃ・・・

355:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:50 yAfsiihO0.net
>>1
> 多くの外国人が人間関係を理由に、採用1カ月後、アルバイトを辞めていることがわかりました。

そもそも、何割が離職したか書いてないな

356:名無しさん@1周年
20/01/22 19:14:58 o9Q4md6L0.net
生きてる間に日本が潰れる所が見たいね

357:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:16 MEO0EsA20.net
うちに来たインド人、雑談は金の話しかしなかった。一週間で辞めた

358:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:16 l91JAxFl0.net
>>50
少子化と高齢化で限界が来るだろ。
外国人労働者も大切にしないし、
未来を想像出来ず、今さえ良ければいいと
考える馬鹿が多すぎる。

359:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:17 X4oTSZgf0.net
>>340
日本で貧乏を自称してる層が
アジア全体では中流層だからな
スラムもなければストリートチルドレンもいない国が
貧困という言葉を舐めすぎ

360:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:21 SzTE/Q7k0.net
>>341
そうやって甘えているからダメになる
仕事はしたくない
休みは取りたい
賃金を上げろ
くれくれタコラが全く

361:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:24 qtf3H4/30.net
日本人が給料以上に働くお人好しで強者にへつらってるだけのバカなんだよ
だからお賃金がずーーーと上がらないわけ

URLリンク(i.imgur.com)

362:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:27 4Kbcqoe60.net
メンドクサイのを乗り越えて、パラメータ満載のゲームに取り掛かれば、

勝てるよ。出来なかったら、嘲笑の嵐だけどなw

363:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:28 S9sG58rX0.net
>>349
あいつらわりあい知能指数高いから早く日本語覚えるんだわ。

364:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:08 wYtbrKg40.net
中国人はもう経済的に豊かになったからダメだね
貧しくて夢があるから来れるんだろうし
日本人もこういわれてた時期もあっただろうし

365:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:12 Z8VkfCOv0.net
日本の労働環境が世界に発信されていいことだ
もう日本は後退国奴隷国家。糞安倍氏ね

366:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:32 rN2Sft0Z0.net
社畜産業だからなw

367:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:36 Q52oXQjR0.net
>>356
お前の祖国の半島が先に逝くから
涅槃で待ってろw

368:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:45 fPisPxD40.net
>>1
>回答者の国籍: ベトナム 82.7%

統計データとして偏りが酷過ぎる
これだけで信頼に値しないことが分かる

369:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:48 lAhoPpPZ0.net
>>1
回答者ほとんどベトナム人
国民性とかあるから外国人で一括りにすべきアンケート結果ではない

370:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:55 EUn4ne600.net
韓国で日本人がバイトをした場合

韓国オーナー  使ってやるニダ
日本人     いらっしゃいませ!
韓国人客    おい寿司豚w訛り酷いな日本に帰れw
日本人     すみません!すみません!すみません!すみません!
韓国オーナー  お前態度が悪いから給料無しニダ
日本人     すみません!すみません!すみません!すみません!

371:名無しさん@1周年
20/01/22 19:16:56 4Kbcqoe60.net
まあ、そんなん関係ないって気付かないのもバカなんだけどな。

372:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:02 lyKz4OPY0.net
覚えるのは悪さばっかだろ?韓国人と殆ど一緒じゃねーかw

373:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:10 obdkylwO0.net
AmazonGoが自動化していることを外国人を低賃金で使うことで解決しようとしている事自体が無理があるだろう。
そんなに上手いやり方なら、Amazonだって機材を入れずそうするはず。

374:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:13 cNwo7kCu0.net
要するに公務員が税金をヤクザに流しておのれは観光旅行や

375:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:29 iRLmkjNY0.net
>>293
職種によるんじゃね?
肉体労働とか単純な作業は日本人の若者より外国人の方がよっぽど働きが良い

376:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:35 vCzfwFUS0.net
>>3
日本人って、凄いね。メンタル(笑)

377:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:40 w+C3a2/z0.net
コンビニでタバコ買いにいったとき

俺「○○2個」
俺「1020円出す(タバコ1個460、おつり100円)」
若いキッズ「(タバコ2個持ってきて、おつり560円)」

おつり560円出してきたけど大丈夫かよ?w

378:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:42 /VGh5H5P0.net
>>1
日本人でも俺に逆らうな持ち上げろ上司は不快だからな

379:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:49 /CphJDhj0.net
>>368
>>369
とは言っても
最近の移民のほとんどはベトナム人だから
それほどおかしくない

380:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:50 yvR3HQVT0.net
罰則が緩いからブラック企業のヤリたい放題の美しいニッポン!

381:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:52 pUuj/0uK0.net
>>1

みんな騙されるなよ

この記事には根本的なところで
読者を誘導するトリックがある

ジャーナリストや弁護士なら即、見破るだろうがな

382:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:56 o9Q4md6L0.net
日本人は6年も学校で英語やっても、一生喋れるようにならないからな
文科省の中の人がみんな英語アウアウアーだから英語に力入れたくないのと、
平民に英語力つけると、従順な奴隷がみんな逃げちゃうからね
島国に閉じ込めて、さらに言語の壁に作って、奴隷が脱走しないようにしてるわけ
でも、国はもう国産奴隷は要らないみたいだね
奴隷は外人で置き換えて行く方針だからな

383:名無しさん@1周年
20/01/22 19:17:59 l91JAxFl0.net
>>92
もうほとんど退職してるだろ。
団塊世代は糞だが、
いつまで居ない人間のせいにするつもりだよ。

384:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:17 S9sG58rX0.net
ベトナム人は顔は美少女多いからな、一見接客業に向いてるように見えるが
トロいんだわ。根はわるいやつらじゃないが 南国特有のトロさがあるのよ

385:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:24 CJbIGJ5U0.net
途上国の人間が途上国に稼ぎに来てどーすんだよ ほんまゴミw

386:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:28 G1F6pCpt0.net
>>354
違うに決まってるだろ。店に3人いて全員おばさんとか普通にあるぞ。
それも特定の店舗だけでなく、他の店舗でもおばさんが主力
45~55歳くらいの子供が完全に手がかからなくなった人が多いかな。
年齢的にテキパキ動けるし

387:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:30 z2IK+0+40.net
>>315
逆に言えば外国の客は寛容なんだな

388:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:36 REWU5UEK0.net
うちの現場も1ヶ月で外人消えたわ
社長がヤクザみたいな人でめちゃくちゃ怒号飛び交う現場だから耐性の無い外人には耐えられないと思ってた

389:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:36 OydH5y130.net
日本人だって耐えられないブラックさなのに加えて、言葉や習慣などさらに負荷がかかるんだから無理

390:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:38 obdkylwO0.net
>>359
アジアどころか世界トップクラスに豊かだったのに、
もうアジアの中流まで落ちたのか。
10年後はやばいね。

391:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:40 KM2RtCPg0.net
人間関係ってのも結局は日本語を正しく理解してない
日本語が殆ど判らない状態で働いてるからだろ
誰とも意思疎通できないんだからそりゃストレスたまるよ

392:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:00 tXi++MGM0.net
5回バックレした俺よりマシだわ

393:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:00 73bqCJyN0.net
すまんこ

394:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:13 yvR3HQVT0.net
外国人の皆さん騙されるなよ!日本では
「おもてなし=タダ働き」って
意味だからな!!!

395:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:13 P7EcDfxQ0.net
そら祖国捨てて一旗上げようと考える流れ者だからな
バカみたいに安月給でこき使われたらすぐオサラバするのは当然だわな

396:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:27 ctxBtZ/Q0.net
外資系以外じゃ外人さんはきついだろな

397:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:29 8OBNY7si0.net
沖縄でも沖縄時間とか舐めたこと言ってるでしょ
それより南だもんダメだよ

398:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:31 8ovDacfL0.net
外国人は労働を契約だと考える、これがそもそもの間違い
対等なわけないだろ、仕事をさせていただいている、んだよ
雇ってもらえるだけありがたいと思え
給料をもらえるなんて奇跡だと思え
お前らは奴隷なんだよ

自分は奴隷なんだと自覚できたとき
日本型雇用に完璧に順応する

399:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:37 S9sG58rX0.net
台湾人が一番日本と親和性高いだろうけど 数が少ないし大卒ばかりだしもう日本より景気いいからこないしな

400:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:38 MCyJuB4P0.net
コンビニを底辺職とか誰でも出来るとか言う奴は絶対に出来ないし逆ギレして一週間以内にすぐ辞めると思う

401:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:45 4Kbcqoe60.net
>>377

それでも、自動釣銭機には中々しないだろうな。

ゆーるい頭だと、仕方がないからw

402:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:51 +xd1tY0K0.net
陰湿な日本社会に
外国人が溶け込めるわけがない

403:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:06 l91JAxFl0.net
>>68
全然凄くねえよ。ただの臆病者の集まり
団結して運動を起こさず勝手に貧乏になってる
んだから救いようがない。
だからゆとりにさえ馬鹿にされる。

404:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:09 px+28AU60.net
>>358
氷河期世代を生み出した時からそうだよ
如何に自分達が良い思いをするかしか考えていない
自分が死んだ次の日に日本が滅ぼうが知ったことではない
明日より今なんじゃと種もみを食べる爺さんばかり

405:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:28 4Kbcqoe60.net
で、俺が辞めたら、速攻で導入。

だろ?w

406:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:41.78 0tqLdbps0.net
>>395
まだそうはなってないが今後そうなるだろう

407:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:43.17 Q52oXQjR0.net
>>390
日本の貧困層がアジアでは中流相当と書いたんだが
日本語読めないとこ見ると
まだまだ修行が足りないねw

408:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:51.20 kzbagmDX0.net
はい人手不足なのに外国人材来ません、積みます

409:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:51.99 o9Q4md6L0.net
外人は、帰る国があるからまだいいけどね
量産型日本人は、この国に生まれたが最後、日本の労働環境から逃げられない

410:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:54.63 RoDa8giu0.net
ベトナム人、タイ人は殺傷力高いから、そのうちイジメが元で殺される奴らも出てくるんだろうな。

411:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:57.47 UKH1FI0Q0.net
これを機に日本の異常さが世界に広まっていくといいんだけどなあ
日本人は外国からの圧力が無いと何1つ変われない馬鹿だし(笑)

412:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:03.79 qGBGX01e0.net
日本人ってマジキチガイ多すぎ
そこら辺を国家単位で見直さないとさ

413:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:12.84 /VGh5H5P0.net
>>328
滅私奉公が当たり前ってのは違う
それだけじゃないでしょ
それだけで議論の決着はない

414:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:20.26 rlqpGbST0.net
辞めて再就職や帰国するなら良いいよ
実際は犯罪者になるからなぁ

415:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:21.84 GrA07KPV0.net
環境が悪い
もう否定しようが無い

416:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:31.31 Z8VkfCOv0.net
>>400
本当にそうだして働いてる奴も自覚してるなら団体交渉するべき
でも実際は薄給で働いてる奴がいる限り一生地位は変わらない

417:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:42.01 vCzfwFUS0.net
>>377
タバコ一個分しか、とらなかった店員ってこと?
そのさ、1020円出して、おつりを100円だまで貰う!っての、日本人の感覚らしいよ。
2つで920円なのに、1000円でおつりでるのに、なぜに?20円プラス?って思うらしい

418:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:42.75 57404gYb0.net
仕事や客といった本来の業務より、職場の人間関係って生産性のない内輪で疲弊し、残った気力で働くんだから、そりゃ日本は衰退するわな。

419:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:43.06 4Kbcqoe60.net
ナルはどっちなら。言うてみいw

420:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:45.49 mz6HMiwb0.net
>>1
日本に来る外国人は情弱だけ
日本のデメリットである給料が安さや
業務外の業務をやらされる、日本語の汎用性がなさが知れ渡れば
日本で働きたがる外国人は減るだろう

421:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:47.41 p/HyO13v0.net
超絶ブラックが多いということを
もっと世界に広めるべき
そうすりゃ移民もこなくなる

422:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:55.01 UKH1FI0Q0.net
>>410
自業自得でしょ
日本人の代わりに外国人が然るべきことを代行してくれるだけ

423:名無しさん@1周年
20/01/22 19:21:56.76 GrA07KPV0.net
環境悪いのは
環境悪くしてる脳機能障害者が必ずいる

424:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:09.80 Q52oXQjR0.net
ベトナムもなんだかんだ言って共産主義国だからな
シナと同じ末路が目に見えてるから、海外に逃げ始めてんだろね

425:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:10.74 jSUo9Y2K0.net
クソガイジンは日本から出て行け。

426:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:12.97 7L94ityX0.net
そもそもこの人達どういう資格で日本にいるわけ
アルバイト渡り歩けるような資格あるの

427:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:15.92 OEFL517B0.net
>>412
教育が壊滅したからな

428:あ
20/01/22 19:22:21.58 W9Kttr+30.net
オーストラリアで、ベトナム人が下っ端の用心棒してるのって結構有名だよ
オージ曰く、直ぐにナイフでブスッ!っていくから、地廻りヤクザとして使えるんだって

429:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:31.63 btNMuc+r0.net
頭のいい底辺奴隷は自分と同じ思いさせたくないから結婚しない子供作らないを
徹底しとるとわしは思うちょる
質のいい奴隷がいなくなった日本が
楽しみじゃて

430:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:33.90 KM2RtCPg0.net
一番の問題は日本語が通じない事
正しく理解してないから誤解も多い
意思疎通できないんだよ

431:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:54.75 w+C3a2/z0.net
コンビニで台湾人のカワイイ女の子いるけどさ
いっつも釣り銭のとき俺だけに両手で触って釣り銭返すけど俺に気あるんかな?
並んでても他の客にはやってない
マジでこの台湾の子カワイイ

432:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:58.71 54TE9GTv0.net
飲食でバッシングが遅いわ、テーブルを雑に拭くわで、いないほうがいいといつも思う
座る前に片付けさせて、丁寧に拭けと言うけどさ

433:名無しさん@1周年
20/01/22 19:22:59.23 V8M3h3oc0.net
>>425
それだと底辺職を日本人がやるはめになるで

434:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:07.63 MULAJh850.net
>>348
レンチンサーストンか

435:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:11.46 E7QQ8bb+0.net
つきあいにくい、なんてもんじゃないもんなジャップて

436:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:13.67 2GSddJ5b0.net
まず日本人が集まらない時点でヤベー業界だからな

437:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:35.79 Ij55yHmE0.net
日本では、社会的に下と言われる仕事だと人権も無いし、精神的奴隷状態を受けいれないといけないからな。
外国人には難しい。

438:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:51.45 obdkylwO0.net
>>407
20年前30年前の感覚で考えたらやばいでしょう。
シンガポールですら貧乏な国扱いだった。
日本の貧乏人でもアジアならお殿様お姫様の生活ができた。

439:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:51.60 0tqLdbps0.net
夢や希望を持ってやってきた若者に酷いことするのは許せないよ
人の心を踏みにじるような事はしてはならん
最初から日本の労働は地獄だぞってのを教えてそれでも来るなら来いよってやってほしい

440:名無しさん@1周年
20/01/22 19:23:59.78 rn7aLm1T0.net
これで人手不足倒産とか言ってんだから笑える
まず低賃金ハラスメント体質を何とかしろと

441:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:05.87 lyKz4OPY0.net
人手が足りないのに移民増やしたら余計忙しくなんだろw
在日ぼった企業の税率あげればいいんだよ
パチョンコやガチャゲーや携帯キャリアとか色々あんだろ?w

442:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:10.42 g+HicFHV0.net
よし、日本人も外国人もダメなら次の奴隷は地底人で行ってみよー!

443:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:15.53 fmvtGoYh0.net
このスレをベトナム語やインドネシア語?に翻訳して向こうのサイトに投下しまくればいい

444:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:18.48 6PNiTAVO0.net
農業とかも酷いとか言われてるけど
多分日本の農家にとっては普通なんだろうな
それほど効率化とかしてないんだろう
結果は同じなのに苦労したほうが出来がいいみたいな

445:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:23.47 EUn4ne600.net
>>412
誠に申し訳ございません。
前向きに検討させていただきます。

446:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:25.15 P32JxAkt0.net
日本人が入ってもすぐに辞めていく様な大きな工場で中国人とフィリピン人がいたわ
派遣会社を四つから人材を補充してるような場所なのに疲れながらも必死に働いてたな
あの人達はメンタルが強かったんだな

447:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:32.09 DglaOwgF0.net
耐えられないというより、給料の額が耐える割に合わないという話だろ

448:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:33.05 /VGh5H5P0.net
>>430
意思疎通出来ても過度に従順になれと言われる
だから日本人でも嫌になってる

449:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:35.94 4Kbcqoe60.net
>>433
それが出来んのんなら、野球なんて辞めてまえw

450:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:39.13 NQCrR2vv0.net
>>1
そりゃそうよ。
完全マニュアル化されていないし、暗黙の了解が多すぎるからな。

451:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:39.82 ckIBsz0D0.net
人間関係って具体的にどういうの?
それが分からんと何とも言えん

452:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:46.06 HODv9K9L0.net
優しく忍耐強い日本人が相手だから一ヶ月もったんだろうな
他の国なら三日でクビになってただろう

453:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:54.65 vs78i6ir0.net
そもそも外人がバイトしてるのが本来間違ってる
企業が賃金上げたくないからで外人にバイトさせてるのだから
脱税してるようなもん

454:名無しさん@1周年
20/01/22 19:24:58.21 vCzfwFUS0.net
>>431
毎日通いな。沢山買い物しな。

455:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:15.07 O5QkXegZ0.net
これどうするのさ ? 経団連とか移民入れればいいって言ってた政府の人間は ?

456:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:28.09 7ECpS2R20.net
うちの街(杉並区阿佐ヶ谷)は世界初のネパール人学校ができて
日本最大のネパール人コミュニティがあるから
コンビニ店員はネパール人だらけで特にやめてるようにも思えない
いつ行っても同じネパール人がいる
あと商店街は日に日にネパール人が増えていってる

457:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:38.72 UKH1FI0Q0.net
外国人を奴隷扱いしたがるのは今の40代以上がほとんどだし、そういう奴らが外国人に報復されて痛い目見るのであればむしろ若者としては好都合だけどな

458:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:48.04 lyKz4OPY0.net
真面目に働かないのにそら忙しくなるw

459:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:52.49 Zbf1tj/Z0.net
日本人も辞める原因は人間関係が90%だと思うよ
人手不足なんだからそこら辺を工夫しないといけない
難しい問題だが

460:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:55.24 MPQm/wu90.net
すぐいなくなるよね

461:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:58.92 d/30yweP0.net
新人は虐めて追い出すからな
上手く立ち回れる人か鋼の忍耐力を備えた人じゃないと続けられない

462:名無しさん@1周年
20/01/22 19:25:59.74 IuHL2RN20.net
日本の経営層って娯楽で従業員を苦しめてる
経営のためじゃない
従業員の給与削るとき嬉しそうにしてるんだぜ
それは経費が減るからじゃなくてそれで従業員が苦しむから
官僚も国民を甘やかさないように消費税増税するとか言ってたしな
徳川家康だって農民は生かさず殺さずなんて言ってたし

463:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:03.23 SzTE/Q7k0.net
>>404
当たり前だろw
飢えた時に自分と子供がいて、目の前に一個のパンがあったらまず自分が食べる
子供はいつでも作れる可能性はあるが、自分は死ぬとそれまでだ
余計な情けは共倒れだ

464:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:02.79 fSvQnPUj0.net
底辺の仕事だと職場にはたいていキチガイが一人はいるんだよな。そいつが消えない限りは職場の安定は無理でしょ。

465:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:12.44 oyOeipcw0.net
まあベトナム人も糞頭悪いけどね
コンビニの職場環境も糞
つまり糞の二乗である

466:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:25.48 O5QkXegZ0.net
>>431
多分お前がお年寄りでお釣りを落としそうに見えたから

467:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:31.25 V8M3h3oc0.net
>>456
阿佐ヶ谷は日本のネパールか
西荻に乱立するカレー屋の供給源なのかw

468:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:31.56 Q3pOJWRB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【世界が三つ無くなった日】②

*現在のワシントンD.C.と、東京都、サンフランシスコの仮設置タイムマシンから
1981年当時(明治24年)のフランスに繋がっていた
1981年当時のフランスでは
大人や子供が、日米の企業の奴隷として
工場で働かせた動きが確認出来た
(死にたく無ければ、無料で奴隷になれとの脅迫)
他、戦国自衛隊の様に住民と軋轢を起こした上
抗議した過去のスイスを、準安田電子飛翔体が殺傷して廻ったらしい
--
*但し、現在のフランスは
イラン・イラクや、朝鮮半島、インド等を攻略する迄
ヨーロッパに戦争に加担させる為の懐柔アイテム
インドの攻略が済んだら、次にヨーロッパが戦禍に落とされる

*今朝、私の自宅にタイムマシンが設置されると噂が上がり、日米から核処理されそうになった
その目的は考案の丸パクリの件や被害者の口封じである ab
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

469:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:32.76 DP6Y7HNc0.net
終わってる国
底辺外人が逃げ出すような労働環境で頑張るジャップ
先進国脱落とかいうレベルじゃねえ
世界最底辺の国になりつつある

470:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:34.66 Q52oXQjR0.net
>>438
それでも日本はまだまだあのレベルには落ちてないよ
マニラやタイのスラムを夜一人で歩けるかという話
山谷や釜ヶ崎なんて余裕じゃん。つうかコンビニあるしw

471:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:40.67 UKH1FI0Q0.net
>>452
日本人が忍耐強いなんてただの思い込みだから(笑)

472:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:44.13 80Tb5Sxp0.net
>>398>>1
もっと深く考査してみ?
上司に、愛社精神も啓発思考も無いんだ。
その下で、怒られちゃ耐えかねるんだろ。
勤労に情熱も無い日本人社員の中に、外国人とし身を置く寂しさ虚しさ

473:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:46.55 idu3BunW0.net
>>385
衰退国な、間違えるな

474:名無しさん@1周年
20/01/22 19:26:59.10 /VGh5H5P0.net
>>451
滅私奉公だろ
中世封建の主君と家臣
今だにドラマで美談として流されてる
ただし歴史上はそれで社会不安が解決したり一定の成果を出したりした

475:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:02.95 8ovDacfL0.net
>>456
そこ杉並区じゃなくてネパール自治区だから

476:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:05.74 0FSTJoLP0.net
新宿のコンビニで、やたらと明るい中東のバイト君が久々に見たら、めっちゃグレてて不機嫌な対応に変わってたわ。

477:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:24.70 lkAU+Z2Z0.net
>>1
知ってた

478:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:30.09 mF8ekJtc0.net
グエンさん、ちょっと良い仕事アルヨ。

479:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:35.02 /VGh5H5P0.net
>>476
ww

480:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:40.96 mTZ8fBwi0.net
>>16
特殊技能の件でも現場から苦情が出てる
こんなんじゃ外国人こねーよって

481:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:41.06 TeusiuO50.net
ヘルジャパンでフツー暮らせてる日本人を舐めるなし

482:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:54.60 6ljFzb380.net
外国人は本当に辞めるの早過ぎだから安倍ちゃんもっと大量に新しい外国人労働者を受け入れてよ
常に新しい外国人労働者が入って来れば一か月で辞めても補充できる

483:名無しさん@1周年
20/01/22 19:27:59.30 /fY+MsPW0.net
典型的な日本の中年上司はご機嫌とらないと上司をたててないとか
自分を優先しないと常識がないやつだとか
そういう発想になるやつが多いからねそりゃ嫌になるわ

484:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:08.89 V8M3h3oc0.net
>>481
俺らは地獄の住人

485:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:24.89 yvR3HQVT0.net
お・も・て・な・し→✕
タダ働き→○
労基法が機能してない土人国

486:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:28.37 AZOAyrDs0.net
ワタミがホワイト大賞になる国だしな

487:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:29.71 5qVzQXZg0.net
>>1
日本人でも仕事上のストレス1位か2位になる「人間関係」が
外国人労働者がストレスに感じない訳がないしなぁ

488:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:37.53 CbMSJ4e90.net
日本なら簡単に職つける、楽して金稼げるって思ってるのが多いからなあ……

489:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:37.61 fbODe6s50.net
>>250
これだよ

490:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:46.62 O5QkXegZ0.net
>>476
うちの近所のコンビニで、中東系の若い男がいつも不機嫌そうにレジ打っていて
一ヶ月後に消えた・・・

491:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:52.92 UKH1FI0Q0.net
>>483
日本の中高年は異常だからね

492:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:53.46 uyZqfdD+0.net
日本人は努力不足でどーたらこーたら移民でOKハイ論破→1ヶ月で退職

493:名無しさん@1周年
20/01/22 19:28:57.67 uS80kPoq0.net
ベトナム人に復讐されたらいいと思うわジャップは

494:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:14.51 2GSddJ5b0.net
なぜ外国人労働者を入れないと業務が回らないのかを先に考えようね
観光の通訳に使える
安いから
言葉が分からないことを悪用できる
日本人すらこない厳しい職場
よく考えようね

495:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:16.14 8ovDacfL0.net
>>476
アブドゥルはなぜダークサイドに落ちたか

496:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:16.89 JSqadl4W0.net
外国人「勉強したから、アルファベット、ひらがな、カタカナ、漢字どれでも読めるよ」
正社員「空気読め」
外国人「」

497:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:21.53 jHnn84+G0.net
>>455
そもそも安い奴隷が欲しいから外国人入れようって考えが間違ってる
外国人は他に行くところいっぱいあるんだから劣悪な環境に耐えるわけねーだろ

498:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:28.17 jOdMV/tb0.net
いまだに日本と中国、アジアの経済格差が物凄いと勝手に思い込んでる老人が多いな
そりゃ大昔の話
時間が止まってるよおじいちゃん(笑)

499:辻レス
20/01/22 19:29:28.57 ORdBGjC50.net
>>1
まだ観光地や都心なんかでは
相変わらずなんだけど、
主要駅から少し外れた地域にあるコンビニ(の店員)
あるいは、そこらへんの町のスーパーなんかで
聞こえてくる日常会話・・・
とにかく、
ほんの2,3年前は異様に外人さんの姿が多かったけど
いつの間にかほとんど見なくなった
YOUたちは、いずこへ?

500:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:37.21 EQEtqf4t0.net
キツいなんてもんじゃないからな

501:名無しさん@1周年
20/01/22 19:29:43.89 3sfs7b+m0.net
文化が違うからゆるい国から来たら耐えられんでしょ。パワハラじゃなくても厳しく感じるだろうし

502:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:02.75 CJbIGJ5U0.net
急募 底辺労働者 
最低賃金で一生懸命働いてくれる外国人募集!

503:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:09.88 hW6/78FF0.net
白人のつもりになって自己責任とニヒルに笑う手遅れの猿の群れ
日本人

504:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:11.86 Csn6vsd/0.net
そもそも本国で働けないようなやつらが来るんだから当たり前だろw

505:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:24.02 lkAU+Z2Z0.net
>>476
新宿じゃ仕方ない

506:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:28.15 t2WSLt/V0.net
>>8
そのくらい大目に見ればいいのに

507:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:32.65 n20P8tJi0.net
車泥棒に大変身やな

508:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:43.38 NdX+/SOY0.net
パワハラは日本人のお家芸だから仕方ない

509:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:49.34 MEO0EsA20.net
>>426
色々ある。例えば父親が日本でレストランを開業すると言えば就労ビザがおりる。家族ビザで一家来日。ド田舎の激安テナントで開店休業。本人とその家族でアルバイト

510:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:50.57 lyKz4OPY0.net
>>476 そんなチャラついたやつばっかよ、直ぐクラブ行ってドラッグに手を出したりw
特にあの国とあの国の奴は素行悪いのはこれ迄の犯罪実績が立証してるしw

511:名無しさん@1周年
20/01/22 19:30:57.58 CbMSJ4e90.net
労働力が足りない→移民を就職させて対処→移民が仕事に耐えられなくてやめる→無職の移民が増える
さあ、その後どうなる?

512:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:07.43 fLcpM+mJ0.net
わざわざ外国から日本に来てるんなら
自業自得です
楽な仕事なんかありませんよ

513:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:08.79 Q52oXQjR0.net
>>497
でも欧米先進国なんて安い奴隷でなんとか国が持ってるわけで
まああのザマだけどw

514:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:11.06 SzTE/Q7k0.net
ま、オレ達の世代が一番優秀だったってことだな
氷河期もだめ
移民もだめ
証明されたな

515:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:17.83 pB0ISdCM0.net
※日本人でも耐えられません

516:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:17.94 O5QkXegZ0.net
>>499
>YOUたちは、いずこへ?
半グレやっている

517:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:25.84 5Gkdy/NS0.net
コンビニで2Lの水のペットボトル3本とか買ってレジ袋に入れられる
「これじゃ中身が重くて袋切れちゃうかもしれないから二重にしてよ」
と言っても
「タメテス」
こんな連中を使っていいわけない

518:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:29.09 UKH1FI0Q0.net
>>504
そんな奴らに頼ってる日本が異常ってことに気付こうな

519:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:37.24 hW6/78FF0.net
滅びろ

520:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:37.99 lkAU+Z2Z0.net
>>250
もちろん外人の時もそうだった様に補助金目当てで会社はドンドン儲かります
美しい国日本

521:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:38.87 /VGh5H5P0.net
>>483
年功序列の弊害だね
ルールは年長者が決める
権限が集中しすぎ
それを一体感としてドラマ等で美談に変えてる
高齢になると未知のものに対処する能力が落ちる、それは前頭前野で場所はおでこの上

522:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:43.57 idu3BunW0.net
諸外国
勤務時間は6時間程、昼休みたっぷり昼寝付きで15時あたりからバーで面白おかしく過ごす
ジャパン
始発で出社、終電で退社。昼休み?休みどころか座ることすら悪で椅子があっても立ちっぱなし。

523:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:43.48 yjj0PQJf0.net
移民募集したのに全然集まらない国日本

524:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:46.11 F0RRnbPi0.net
なんていうか奴隷扱いみたいな感じだしね

525:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:56.52 ZUbb9um60.net
本格的に受け入れる前に来るはずないやろ言ったら20レスぐらい反論されて外人さん3000万人来て日本滅びるとか言われたけどあいつら元気かな

526:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:58.20 nkcs7SVf0.net
東京ってそんなに外人だらけなの?コンビニとか飲食店とか

527:名無しさん@1周年
20/01/22 19:31:59.39 mz6HMiwb0.net
>>284
公務員の代わりならいくらでもいるな
倍率1000倍超えてるだろ

528:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:05.67 OBMluCqx0.net
>>66
せたけが低いってことだよ
6フィート2インチ以上必要

529:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:05.77 JSqadl4W0.net
>>511
氷河期が75歳定年制で頑張って納税する

530:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:08.12 w9sFpNla0.net
教え方がやっつけすぎるんだよw
日本人もすぐ辞めるじゃん

531:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:08.93 Zm6P6Ade0.net
>>1
ベトナムなんて役に立つんかい?

532:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:09.18 NK8n+l+r0.net
そして居着いて繁殖&ナマポ
ありがとう自民!!!

533:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:14.65 Q52oXQjR0.net
>>518
そんな奴らに頼ってない国を教えてくれw

534:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:15.07 IuHL2RN20.net
外人が逃げ出す環境で生きてる日本人は幸せか?

535:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:25.94 fSvQnPUj0.net
基本的にはキツイ仕事は目標の金額が貯まったら辞めるのが正解でしょ。昔から。

536:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:28.44 97uG5MUi0.net
>>514
お前1日中おるだろ

537:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:29.58 yPjySbLA0.net
そりゃ上に逆らわず鬼畜米兵に人間魚雷で突っ込む精神が無いと日本で働けないでしょ。

538:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:36.91 MxvY7lGW0.net
日本人は何もやり返さなそうなやつはとことん追い込む
噛みつかないとどんどんつけあがるからムカついたら金玉蹴るぐらいしたほうがいい

539:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:38.15 w+C3a2/z0.net
前にその台湾のカワイイ子に言ったんだよな
タバコと菓子買いにいったとき
俺「Where are you from?(どこの出身ですか?) 」
台湾の子「タイワン デス」
俺「日本語喋れるんだね、結構うまいじゃん」
台湾の子「アリガトウ ゴザジャイマス~」
俺「311の大震災のとき台湾から日本への義援金本当にサンクスね」
台湾の子「ア!、イイエ、トンデモナイデス~」
俺「じゃあの!」
台湾の子「アリガトウ ゴジャイマシタ~!」
これであの子のハートを射止めたのかもしれん

540:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:39.05 YEkKsYyM0.net
>>526
コンビニなんて外人部隊ばっかだよ

541:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:45.09 4Kbcqoe60.net
>>514
証明されてなんかあんの?w

542:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:49.91 FAocjUFT0.net
日本人は陰湿でカスヘヨ

543:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:53.66 A5Dn2otM0.net
自国民が耐えられない仕事を何故移民が耐えると思えるのか不思議なんだがなーw

544:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:55.84 V8M3h3oc0.net
>>526
牛丼屋もコンビニも外国人だらけだわ

545:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:59.04 0Ahr3ceP0.net
日本人てとにかく意地が悪いからね。

546:名無しさん@1周年
20/01/22 19:32:59.29 mTZ8fBwi0.net
めちゃ性格が明るかった日系アメリカ人がジャップ企業に就職して死んだような顔になるんだよな

547:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:00.25 UKH1FI0Q0.net
日本って無能な老人達を崇めるような国なんだから衰退して当然じゃん
老人を甘やかしすぎなんだよ

548:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:01.63 /VGh5H5P0.net
>>513
ただファブレスとか発想を出したのは欧米だと思うんだけど

549:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:02.44 2GSddJ5b0.net
>>509
ビザ下ろすのに目的の詐称やってるからな
本来は厳しく取り締まらないといけない

550:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:12.88 X9qrwaTH0.net
ワーオ、さすが神国日本だね!

551:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:18.46 Jm6vZXAw0.net
>>1
日本人って外国人に対しては結構甘いけど、それでも耐えられなかったのね
日本の労働環境は生き地獄だから仕方ないね

552:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:22.25 oplbQla00.net
日本人でも無理な職場あるぞ
わいの職場が今月来月で6人辞める
仕事まわらなくなるのみえてるし、普段から悪口大会の職場に嫌気がさしてたからわいも辞める言うた
けど相談ありがとうございます
また何かあれば相談してくださいね
って言われた、わいは辞めるっていってるんだが?

553:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:27.37 2Zd+ctq+0.net
仕事嫌いな外国人に勤まる訳がない
移民なんてしてもナマポになるだけ
あべちゃん日本人に手厚くした方がよいよ

554:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:28.43 obdkylwO0.net
>>534
既に
国内日本人人口→毎年減少
国外日本人人口→毎年増加

555:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:44.15 nP//RkLm0.net
日本のコンビニ極めれば他国で小売りサービス業で経営者になれるわ

556:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:45.63 2GSddJ5b0.net
>>543
それなw
お花畑過ぎる

557:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:50.69 yvR3HQVT0.net
2020年になっても、旧日本軍みたいなパワハラが横行する土人国だから仕方がない

558:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:53.85 O5QkXegZ0.net
経団連 「安月給で奴隷のように働け」
日本人 「無理です」
経団連 「日本人は情けない。変わりはいくらでもいる。移民を入れろ」
移民 「無理です」
経団連 「氷河期世代のおっさんたちを使う。無償で働け」
氷河期世代 「・・・」

559:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:55.70 k8FDLWYu0.net
辞めた外国人は生活保護へ

560:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:02.82 WPxT5vNA0.net
ベトナムから来てる方々とは英語でやりとりするのか?

561:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:08.20 oBlx1Z2G0.net
確かに
長くやってる外国人バイト見たこと無いな
大抵数ヶ月で変わってる

562:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:13.28 44geEZVy0.net
>>501
そういう相対的問題ではない
日本人はモラルのかけらもない異常人格、いい加減認めろ

563:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:16.38 RLZBjPcC0.net
ひと月もやれば
対価が割りが会わないってわかる

564:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:17.51 7ahIRv6A0.net
移民はもういらない

565:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:21.98 3gUZm2uU0.net
観光客の相手した方が良い

566:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:28.97 VGygb7LC0.net
パワハラ放置が当たり前だからなあ
しかも給料安くて仕事がしんどいのだから借金持ちの性悪しかいなくなるわなw

567:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:29.11 j+pGbe6K0.net
最近、外人は日本の新卒や氷河期と違ってよく働く
ってやつ聞かなくなったからな

568:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:33.40 HrvW49vI0.net
日本人って陰湿なゴミしかいないからな

569:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:34.25 NdX+/SOY0.net
>>513
で、その安い仕事すら必要になったら移民反対と言い出すわけだ
勝手なもんだ

570:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:37.90 iVQuaeYY0.net
生粋の田舎者だけど仕事で大阪滞在して早朝コンビニ行ったら店員が外国人オンリーでびっくりした
難波の交番近くのローソンにいた外国人の兄ちゃんはめちゃくちゃ丁寧な接客だった

571:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:39.57 l91JAxFl0.net
>>360
いつまで昔の高度経済成長やバブルの感覚で居るつもりだ?

572:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:50.46 UKH1FI0Q0.net
>>545
陰湿ではっきりと主張が出来ない
目上には頭下げて媚びへつらって格下とわかった相手にはデカイ態度
日本人ってゴミでしょ

573:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:55.61 V0vJQw9y0.net
飲食店の店員の仲間内での潰し合いは異常だからな。

574:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:01.73 IuHL2RN20.net
>>523
移民すら来ないのか
そりゃ地獄みたいな国だな
地獄に子供を産み落としたくないよな
少子化も納得

575:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:04.78 Zm6P6Ade0.net
>>526
東京というか首都圏は多いよ。コンビニよりファスト系の食い物屋に多い。かなりの確率で遭遇する。ファミレスはあんまり見ないな。

576:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:06.38 OBMluCqx0.net
アルバイトって期間従業員でしょう
1ヶ月以内の日雇い就労では?

577:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:10.34 2Zd+ctq+0.net
>>559
これな
これ目的で来てんだろ
怠け者達なんだから
馬鹿かと上級国民様は

578:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:10.52 X9qrwaTH0.net
いずれ、神国日本が世界を征服したら逃げ場なくなるけどなw

579:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:12.93 fCDJENU60.net
>>554
国内でも増えてるの駅前だけやしな

580:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:18.54 lkAU+Z2Z0.net
>>526
場所による
半分はもう外人
だが入れ替わり早いな

581:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:22.22 hW6/78FF0.net
鏡を見ろ
ゴミクズども

582:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:23.16 bCAEnXR30.net
日本人ですら精神病患者400万人突破するほどぶっ壊されているというのに

583:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:32.38 yPjySbLA0.net
>>558
70まで働け法案が通ったからねwww

584:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:32.83 Q52oXQjR0.net
>>548
そのおかげでアメリカは大量の失業者を出した上に
最底辺の仕事はすでに移民に占拠されてて詰み
トランプが勝つことになったわけでw

585:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:42.32 uS80kPoq0.net
>>551
>日本人って外国人に対しては結構甘いけど、
ねーよ
ジャップは東南アジア人に対して土人扱いしてバカにしてるやろ

586:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:45.50 k8FDLWYu0.net
外国人のお客様には過剰なサービスは喜ばれるだろうが、
外国人がサービスする側だと対価に合わないと理解する。

587:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:53.18 Jm6vZXAw0.net
>>360
デフレでは仕事をしないのが正解
みんな消費しないのに仕事ばっかりしてるから貧しくなるんだよ
合成の誤謬

588:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:56.29 u0cD5n6C0.net
>>567
もう旨味ないからな

589:名無しさん@1周年
20/01/22 19:35:57.46 O5QkXegZ0.net
>>526
東京は外人だらけだよ
レジは中東系の人間がレジ打っている
公園では黒人ハーフの子供が何人もいる
通りを韓国人学生が所狭しと歩いている

590:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:03.25 U4GpdxAL0.net
うんち喰らえ

591:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:05.76 p6GZA0VD0.net
やめても日本にはいたいんだろ?

592:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:21.42 IuHL2RN20.net
>>572
マジでそれな

593:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:43.27 2Zd+ctq+0.net
>>591
当たり前じゃ

594:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:52.91 j+pGbe6K0.net
上位2000人が64億人より金多いんだっけか
世界的な封建世界よな

595:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:53.35 UKH1FI0Q0.net
>>591
利用できるものは利用するのが当たり前
日本はそういう使い捨てられる国なんだよ

596:名無しさん@1周年
20/01/22 19:36:58.56 lyKz4OPY0.net
>>559 それのいい訳もあるな、やっぱ韓国人に強姦されまくって出来た子供が一杯いるとそうなって行くのかなw

597:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:05.37 au9vA6Xz0.net
つまりいじめられたということか

598:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:06.02 mumbZu5R0.net
消費税の相次ぐ増税で日本人も前よりギスギスしてるしな

599:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:06.19 Ku6hZivw0.net
外国人は下手に松屋とかすき家でやるより居酒屋の方がいいんじゃないかと思うんだよな

600:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:13.11 QesoDe5o0.net
子供部屋おじさんと一緒じゃんw

601:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:13.71 BctZPTrY0.net
>>551
今時は全然甘くないぞ。むしろいつ辞めてもいいからキツイ部署に回したりする

602:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:21.84 9KDPK2wv0.net
運用でカバー(笑)
死ねばいいのに。

603:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:21.84 fCDJENU60.net
出ては入っての繰り返しだろ

604:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:21.99 4Kbcqoe60.net
まあええけど、
大事な記録のかかった試合で最下位にいともアッサリ負けるカープみたいにはなるなよ?w

605:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:41.67 sFEZicGr0.net
外国にはサービス残業の概念って無いの?
日本人は当たり前に毎月100時間以上サビ残してるのに
外国人っておかしくね?

606:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:52.93 8dU34m//0.net
日本ってダメな社会だよな
海外を見習う必要はあるな
人間関係とか、日本はストレスだろな

607:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:00.01 yvR3HQVT0.net
低賃金の上、チップ制でもないのに過剰サービスを要求するブラック日本!

608:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:12.54 lkAU+Z2Z0.net
>>558
氷河期「無理です」
経団連「もういいどいつも使えない次はAIだ!」
AI「…」

609:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:14.48 UQsbokJt0.net
>>572
一億総公務員だからな

610:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:22.30 O5QkXegZ0.net
日本人だから、なんとか耐えてきた仕事なのに、
外人がもっと安い金額でできると思っている、経団連のお花畑の老人たちwww

611:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:25.56 JnMcW/mv0.net
昔から過労死出しておいて生産性低いもんな

612:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:34.95 8dU34m//0.net
日本ってダメな社会だよな
海外を見習う必要はあるな
人間関係とか、日本は日本人にとってもストレスだろな
見直さないとな

613:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:46.46 8kotyzuH0.net
アスペ大国だしね
然もありなん

614:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:50.22 sFEZicGr0.net
>>607
感謝があるだろボケ

615:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:56.42 HqgBcxHY0.net
>>572
あんたにゃ敵わんわ

616:名無しさん@1周年
20/01/22 19:38:56.82 Ixax4Sfy0.net
単純にさぼってるとこだめだしされて逆切れしただけでは?
あと遅刻とかさ。外人って日本人よりもはるかに時間にルーズだしな

617:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:00.99 5qVzQXZg0.net
>>605
それを言うなら日本も労基法っていうおかしな法律あるね

618:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:05.55 UKH1FI0Q0.net
>>605
それだけサービス残業してて20年間経済成長ゼロとか笑わせんな

619:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:10.95 8ovDacfL0.net
きちんと日本の義務教育を受けて、9年間みっちりと自分で考えることを放棄させないとダメ
外人は自分の頭で考える、これがそもそもの間違い
答えは常に先生がもっている、生徒はそれを察して当てるゲーム
自分の考え(笑)なんて求められてない
そんなクソの役にも立たんものは早々に捨てること
相手の欲していることを察する
この訓練をひたすら9年間みっちりと積めば
自分の頭で考えることを放棄した立派な奴隷が出来上がる
外人はこの訓練を受けてないから使いものにならない

620:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:17.39 MPQm/wu90.net
だいたい
すぐいなくなるけど
何処にいくんだろ

621:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:21.96 I7GLznj30.net
ホルホル案件

622:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:23.68 BYLCfFLa0.net
日本人は教え方が下手なんだろ
空気を読めとか、見て覚えろとか
カタコトの外人には無理だろ

623:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:32.87 uBsI0lNd0.net
中途半端な事せずに、ロボット普及に全力注げばいいのに
日本にグローバル化は無理だよ

624:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:34.72 O5QkXegZ0.net
>>608
コンサルタント 「このAIの導入費用は1億です」
経団連 「無理です」

625:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:39.83 idu3BunW0.net
ジャパンコンビニ店員
搬入品だし店内清掃レジ打ち、業務中は私語禁止立ちっぱなし無駄なく動け。
海外コンビニ店員
レジ内に私物持ち込みイヤホンで音楽聞きながら座って読書して客待ち。レジさえ打てば他自由。

626:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:55.85 sFEZicGr0.net
>>611
すぐ生産性生産性
効率だけ求めるような奴って人間としてどうなん?

627:名無しさん@1周年
20/01/22 19:39:59.15 MIvyLOQ90.net
>>570
都会のコンビニは外人ばかりだよ
仕事量多い上に他の店と時給変わらない
客イライラしすぎ

628:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:07.86 yvR3HQVT0.net
>>614
感謝で食えるかボケ!

629:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:10.81 SzTE/Q7k0.net
移民がダメなら仕方ないよな
お前ら80歳まで現役で活躍出来るぞ?
年金はお預けだが、その分働く喜びを噛みしめられる
政府に感謝しろ

630:あ
20/01/22 19:40:13.07 W9Kttr+30.net
>>549
あくまでも入管は書類さえ良ければVISAを出す。
その入管に必要な現地国の公的な書類偽造が問題になってるけど、それは現地国の政府の問題だから日本としては手が出せないらしい…
昔は中国や南米(日系の為の就労ビザ)だったけど、今はベトナムが酷い

631:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:13.34 d5mQMu3H0.net
外国人労働者に劣悪な環境で耐えられないと言われるのは
実際には日本人が耐えていただけってオチか

632:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:21.71 +TY/rtZa0.net
おまえの代りはいくらでもおる→日本人が来なくなった
日本人がいなくなったら海外から移民連れてくればいい→来なくなった
日本人もどうしようもないなクズばかりになったもんじゃ

633:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:30.54 44geEZVy0.net
ゴミクズジャパン人

634:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:30.80 UQsbokJt0.net
地方公務員教師に地方公務員根性を教わるんだから

635:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:35.84 cEZ2MoWg0.net
>>1
辞めた外国人はちゃんと帰ったのか?

636:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:43.17 mumbZu5R0.net
コンビニバイトとか結構しんどいからな
飲食店のバイトもしんどいアカギじゃないけど賃金に見合ってない

637:名無しさん@1周年
20/01/22 19:40:48.60 YSeAklr/0.net
>>8
強力なハイパワーレンジなら
爆発してるなwしかも破壊されて使用不可

638:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:03.89 Zm6P6Ade0.net
中国人はまれに優秀な奴いる。よく行くコンビニにいるねーちゃんは無茶苦茶手際いい。日本語の理解度も高い。かと思うと食い物屋でサラとかコップを投げるようにドンと置くガサツなのもいる。

639:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:09.43 oyOeipcw0.net
外国人同士でも序列があるらしく、中国系のやつらはあきらかに東南アジアを見下してるw

640:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:09.47 UKH1FI0Q0.net
>>631
正確には日本人が自分達は耐えられてると思い込んでるだけ

641:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:18.00 6pAOyXjP0.net
知ってた。

642:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:18.57 uS80kPoq0.net
>>625
これな
単価安い雑貨売ってる店の店員に過剰サービス求めすぎだわジャップって

643:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:21.91 bCAEnXR30.net
>>526
コンビニ牛丼屋は外国人だらけ。職場最寄りのコンビニはほとんど日本語通じないけど勢いでどうにかなってる

644:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:49.98 IuHL2RN20.net
移民てのは裕福な国に来るんだろ?
物質も心も貧しい国に来るのかね?

645:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:50.24 F1rMb8EZ0.net
>>40
異常な部分には気付いたほうが良いけどグローバル化する必要はない
まずグローバル化に夢見てる人が多すぎるし日本の経済規模なら資源輸入できるだけの外貨獲得できればいい

646:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:53.49 CJ2/jhZ30.net
そりゃそうだろ
日本の会社は日本の派遣パート以下の奴隷が欲しい
外国人はまともな仕事でもっと稼ぎたい
需給がマッチするわけが無いw

647:名無しさん@1周年
20/01/22 19:41:59.66 obdkylwO0.net
いよいよここまで来たか。
日本が豊かだった時代は、中韓台湾香港人が働いていたのに。
今や、ベトナム人にもそっぽ向かれる待遇。

648:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:00.09 VJ3CZWT30.net
さすが朝鮮族
日本には日本人しかいない様な書き込みばかり

649:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:11.38 BoZB6he20.net
あるタイ人女性が「大好きな国だけど日本で働きたくない」と嘆くワケ
URLリンク(www.moneypost.jp)
Aさんは、日本語を勉強すればするほど、日本文化を知るようになった。
そして日本で働くようになって、憧れていた日本がだんだん“嫌い”になっていったと話す。
日本人の、建前と本音を分けて“空気を読む”という感覚も理解しづらく、「それがわからないと排除されてしまう」と恐怖を抱くようになったという。
特にAさんを苦しめたのは、日本特有の「お金の価値観」と「自己犠牲の精神」だった。

650:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:11.87 tEonfxa50.net
日本人でも3ヶ月で半分は辞める

651:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:23.61 p9lTkdpi0.net
>>631 日本人は調教去勢済みで出荷されるからな。企業としては最も使いやすい生体だよ

652:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:24.89 Ink2jyFo0.net
激務とか薄給が理由じゃなくて人間関係で辞めてるんだから
そいつのコミュ力がないだけじゃん
母国に帰って勉強して日本語でコミニュケーション取れるようになってから出直せ

653:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:25.46 YA5iGJ3v0.net
近所の黒人の女の人は接客バイト掛け持ちしてうまくやってるよ
性格によるんじゃない?

654:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:27.23 cRSIynQB0.net
8割超が人間関係が理由ってことはやっぱり日本人って性格が悪いんだよ

655:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:28.54 9KDPK2wv0.net
技能実習生問題や労基の意味無し改善勧告とか
良く今まで海外から人権的ツッコミ入ってないもんだよな。
金にならんからかw

656:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:28.64 fCDJENU60.net
独身が増え始めた世代が還暦を迎えるから日本人の20代30代は絶対数が少ない有様

657:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:28.95 XnGTk5zh0.net
日本人でも耐えれんの結構居るのに外国人は無理だろ

658:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:34.11 NXNIp8uP0.net
>>643
分かるw

659:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:38.64 MMmRWT5n0.net
な?日本式の教育は大事だろ?18年かけて大人しい奴隷にしなきゃ国が持たない

660:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:40.13 wdbchLJ70.net
えーーー 日本人ってなんなの?

661:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:44.21 5V4jGA7E0.net
>>625
コンビニの外国人店員はきちんとしてるけどな
日本人と変わらない

662:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:46.65 sIdyl1Uu0.net
ちょっとした地獄だからなあ

663:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:48.75 p997Y5f/0.net
>>67
分かるw

664:名無しさん@1周年
20/01/22 19:42:50.74 8ovDacfL0.net
>>643
ッシャイマセー!とナミイッチョウ!とアリヤッシター!で大体通るからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch