【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も★2at NEWSPLUS
【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も★2 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@1周年
20/01/22 20:43:52 Xksr6idI0.net
>>836
以前は電話番が新人の仕事だって客もわかってたから、下手してもわかってくれたけどなあ
サッサと〇〇さんやら上の奴に変われって言われたけどな

いま、それも微妙

851:名無しさん@1周年
20/01/22 20:43:53 DOwX6KT10.net
>>1
バカじゃねえの
さっさと死ねよキチガイ

852:名無しさん@1周年
20/01/22 20:43:58 R+Yz0nCT0.net
>>846
俺もこないだ上司のやつと言い合いになった。

言った言わないで。

メールのほうがはるかに仕事は効率があがる。

853:名無しさん@1周年
20/01/22 20:44:34 usjzsByM0.net
>>839
じゃあ君たち若い子同士で会社作ってがんばってね
邪魔だから普通の会社に入ってこないでね

>>845
最初はそうかもしれんけどそもそも仕事なんて初めてのことの連続なのにそのうちのひとつってだけじゃん

854:名無しさん@1周年
20/01/22 20:44:38 ueeaTVKr0.net
>>1
>「固定電話恐怖症」

これはかなり昔から有る。
「釣りバカ日誌」という漫画でも、社長(スーさん)の甥っ子の「多胡」くんが新入社員として主人公(ハマちゃん)の居る営業三課に配属された時、
着信ベルが鳴る固定電話を怖がって机の下に逃げ隠れる描写があった。
(ちなみに、一旦受話器を取ると普通に会話出来る、という設定だった)

855:名無しさん@1周年
20/01/22 20:45:27 3+s/GdM40.net
>>832
ゴチャゴチャ言わずまず体で覚えろと言ってマニュアルも申し送りも無く
仕事の効率を悪くさせるのは日本の悪しき慣習だな

856:名無しさん@1周年
20/01/22 20:45:37 bSf+CDu10.net
>>780
コールセンターで働いたことあるか?
テンプレートはあるがクソみたいなクレーマーばかり
一般人相手のの電話のほうが病まない

857:名無しさん@1周年
20/01/22 20:46:04 Xksr6idI0.net
>>848
そういう関係になってるか、無視してもいい関係ならな
電話しなきゃダメな関係の相手ほど、商売上重要だったりする

むしろ何でもメールで片付ける奴はヤバいわ

858:名無しさん@1周年
20/01/22 20:46:15 UpmeL2+10.net
>>849
メールの返事で効率上がらない言うなら
slack 使ってみな

ブラインドタッチもできない馬鹿なのかな?

859:名無しさん@1周年
20/01/22 20:46:15 VwiAfvLj0.net
最近固定電話がなくて問い合わせがメールのみの会社があるけどそういうわけだったのか

860:名無しさん@1周年
20/01/22 20:46:24 X8VxlVA00.net
慣れるしかない

861:名無しさん@1周年
20/01/22 20:46:56 usjzsByM0.net
slackしか言わない無能感

862:名無しさん@1周年
20/01/22 20:47:00 R+Yz0nCT0.net
>>853
初めてのものっていうか、電話自体出ちゃダメ!ってきつく教育されてきたから、固定電話=悪、何か不安なものって固定観念になってる。

取り除くのは容易じゃないし、それだったら今の世相に合わせて携帯なりメールなりを活用したほうが良い。

863:名無しさん@1周年
20/01/22 20:47:31 05UOW09U0.net
>>836
仕事がまったく分からん新人だからやらせてたのよ
・相手先や社内の人間とのつながりの構築
・マナーの学習
・コミュニケーション能力の向上
・問い合わせの対応による知識向上

等々を現場に出る前に学ぶには電話番は手っ取り早かった

864:名無しさん@1周年
20/01/22 20:48:00 ohyz0n/g0.net
>>849
だからメールでなく簡潔なLINE
あと数年でそうなるだろ

865:名無しさん@1周年
20/01/22 20:48:01 mpQKyDd+0.net
メール「あの件○日でお願いします」
一瞬で用件確認終わり
電話「お忙しいところ恐れ…先日はありがとうございま…ただいまお時間…」
いらん挨拶に10秒20秒平気で使う
さっさと言え!用件だけをすぐに言え!
何かしてた途中に鳴っといてこれイライラする
お時間よろしいときなんかほとんどないからサクサク喋れ

866:名無しさん@1周年
20/01/22 20:48:38 Lc5dpdjZ0.net
>>863
かける側からするとさ
新人がアタフタ対応する時点で失礼なんだわ
時間も無駄なの

867:名無しさん@1周年
20/01/22 20:48:40 usjzsByM0.net
>>862
会社側が新人君に合わせてくれるやさし~い会社なんて実際ほとんどない
諦めて克服するしかないぞ
家で練習するとかさ

868:名無しさん@1周年
20/01/22 20:48:47 puWDdBZT0.net
>>230
お前のために使うコストなんて商品の値段に入って無いって事だよ

869:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:03 kSxSY/us0.net
電話の内容より相手方の名前が聞き取りにくいのが嫌

対面だと名刺とか名札見れば間違えないけど電話でしかも珍しい名前だと最悪
ヤマダなのかハマダなのかカマダなのか分からねーよ
自分宛の電話じゃなくて上司宛の電話で不在で後で報告した後に名前間違ってると怒られるしよ

870:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:11 /3K9BUHx0.net
普通の職場なら三コール以内に出ろ、用件を聞け、電話を取り次げって教わるやろ

871:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:14 s8ySh7RM0.net
10回鳴ったら用があったんだなって思う

872:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:14 aj41aW9G0.net
「ツレがうつになりまして。」のツレさんが正にこれだったな。
尤も彼の場合は、PCサポセンで毎日暴言吐きまくりなクレーマーの応対をしてたせいで
心身にストレスが溜まって鬱病を発症、電話のベルや受話器からの声そのものに恐怖心を抱くようになってしまったという
切実な理由があるのだけど。

873:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:17 tIDiYBgr0.net
玄関のピンポーンの方がドキドキする

874:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:24 DOwX6KT10.net
>>832
ただの無能なバカじゃねえかw
電話に出るなんて当たり前なんだよ
出来て当然の常識なんだよ
それすら出来ないバカのお前はさっさと人間辞めて死ね!

いつまでも甘えてんじゃねえぞ!カスが!

875:名無しさん@1周年
20/01/22 20:49:49 UpmeL2+10.net
>>857
そういう関係なら
代表番号じゃなくて、
携帯電話に直電しろ

876:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:03 vfnieThk0.net
おれもいい歳だけどやだよ
名指しでくるときは大抵無茶な要求してくるお得意さんだから

877:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:17 usjzsByM0.net
>>865
モノによるだろ
それにメールだって定型文あるし、定型文コピペしたり署名で引っ張ってくるにしてもノータイムじゃないじゃん?
使い分けよ
電話のがはえーなってこともあればメールのがはえーなってこともある

878:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:30 Xksr6idI0.net
>>863
中途とかでも社内の人間のつながり構築とかもあったから、当時のビジネス本だと
電話は兎に角率先して取れってされていたんだよな

879:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:30 GbNdS8hM0.net
電話対応を盗み聞きして後で文句つける周りの老害

しつこいテレアホ

重要な用件と見せかけて実はテレアホ

↑こいつら死んでくれ

880:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:36 jBUXYO740.net
内線とか保留ってどうやるんだっけ?って考えてるうちに相手の名前忘れる

881:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:43 LSOL+LAL0.net
転送失敗すると焦るよね

882:名無しさん@1周年
20/01/22 20:50:50 dlFq8+Wc0.net
>>869
今日、部下から「飯塚さんです」と電話の取次ぎがあって
出たら「西澤さん」だった。

883:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:06 Ihl9kMe90.net
デスク横の透明な空間にライン的な連絡(立体文字)が流れて
AIが勝手に優先順位をつけてくれる時代が数年でくるだろー

884:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:11 Wxp4KpvZ0.net
>>858
あなたは人に簡単に馬鹿などと言う癖を改めたほうが良いですよ

885:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:48 usjzsByM0.net
>>880
それ大人の発達障害の可能性あるぞ
ググってみ たぶん何個か症状当てはまると思う

886:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:55 aWtG2mKZ0.net
まともな会社なら社内携帯を1人1台持ってるだろ
なのにわざわざ代表電話に掛けてくる馬鹿は何なんだ

887:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:57 3+s/GdM40.net
>>873
ニートだと特に

888:名無しさん@1周年
20/01/22 20:51:59 R+Yz0nCT0.net
>>863
そうかね?

俺も電話番やらされてたが、まったく言ってる意味が分からないからいちいちパニックになるし、怒鳴られるし、げんなりするだけだよ。

ある程度仕事の大まかな構造が分かったところで電話番やらせるか、取次だけならまだいいが、詳細な仕事内容を伝えといてくれっていっても、

概要を把握してないからチンプンカンプン。

よほどの記憶力の良いやつなら一度で一字一句間違わず復唱できるが、ふつうはそうじゃない。

中堅クラスがやる仕事だよ。

889:名無しさん@1周年
20/01/22 20:52:15 PaBZYVlU0.net
>>854
このスレみてると職場の固定電話が苦手ってより、電話自体が苦手なガチのコミュ障もいるな

890:名無しさん@1周年
20/01/22 20:52:25 05UOW09U0.net
>>846
>>852
電話は慣れてくると「ここだけの話」とか「本音」とか「愚痴」みたいなものが聞き出せたりする
そっから情報を得たり貸し借り作ったりするんだよ

メールはそれがなかなか難しい

891:名無しさん@1周年
20/01/22 20:52:39 UpmeL2+10.net
うちの職場でもみんな押し付けあいで
パワーゲームで弱い子がいやいや出てる

みんな、音声電話なんてなくなりゃいいと
思ってる

892:名無しさん@1周年
20/01/22 20:52:51 tIDiYBgr0.net
>>877
あほ
電話のがはえーはかける側の一方的な都合
急にかけられた方は今時間取られたくないときかもしれんの!

893:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:14 dlFq8+Wc0.net
>>883
クレーマー対応AIが発売される。
音声は勿論若い女の声。で、「女性差別だ!」と言う
オバサン対応のために若い男の音声パックが追加発売
される。

894:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:20 yNlf9c1L0.net
なんも問題ないなら電話かかってこねーもん
絶対なんか問題起きたからかけてきたんだよってなるわ

895:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:28 ohyz0n/g0.net
>>890
それ飲み会の誘い文句と同じ
実際は99%無意味

896:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:35 Xksr6idI0.net
>>875
普通はメールするか、した後に
コレコレこういう意図です、もしくは意図でメールしますけどいいですか
なんだよ

文章だとこじれてクレームになる可能性もあるから

どうでもいい客や笑って済ませる客だとそういうことしないけどな

897:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:56 usjzsByM0.net
>>892
家ならそれでいいが、会社はお金もらってやる仕事なんやぞ

898:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:57 UpmeL2+10.net
>>884
馬鹿って言ってごめんね

死にぞこないの老害

899:名無しさん@1周年
20/01/22 20:53:59 Lc5dpdjZ0.net
>>890
そんな長話してないで仕事しろ時間内に終わらせろ
うちの会社の上司はこうですよ?
間違ってないと思うけどね

900:名無しさん@1周年
20/01/22 20:54:13 HDEWbaR80.net
氷河期だけど電話恐怖症で電話にでんわ

901:名無しさん@1周年
20/01/22 20:54:29 +w316ZQ40.net
>>895
営業マンの世界ではほんとそうだよ
友達じゃないけど電話の方が親密になれる

902:名無しさん@1周年
20/01/22 20:54:32 19Zwl46/0.net
会社への電話=

完璧な謙譲語を使って、よどみなく喋り、相手を不快にさせず
相手の言うことを完璧に理解して聞き取ってその担当者に完璧に伝えろだからな

903:名無しさん@1周年
20/01/22 20:54:49 rjuYyceG0.net
わかる
内線で繋ぐ時に5秒以内と言われてて嫌だ

904:名無しさん@1周年
20/01/22 20:55:11 jibPESBX0.net
慣れる気あれば慣れるだろ
仕事だよ?w

905:名無しさん@1周年
20/01/22 20:55:15 usjzsByM0.net
>>891
そういう電話したくない子同士で会社作ればいいじゃん
slack使用のみって社則作りなよ

906:名無しさん@1周年
20/01/22 20:55:18 uVtSYeI/0.net
電話番くらいしかする事ないのにそれさえ拒否

907:名無しさん@1周年
20/01/22 20:55:25 9t0TjFVn0.net
昔は彼女の家に電話するのにドキドキしたよな

908:名無しさん@1周年
20/01/22 20:55:37 tIDiYBgr0.net
アポもなしで急に電話かけるやつって死ねばいいのに
99%はメールですむ話

909:名無しさん@1周年
20/01/22 20:56:03.07 q80DdHL20.net
>>863
とる方は当然うまく対応出来ないから落ち込むよ
落ち込むと余計電話に苦手意識が出来ちゃう
自分がそうだったから解るんだけど、やっぱりある程度社内の様子とか流れを把握してから電話対応させた方がいいと思うんだ
じゃないと電話受けてもどの部門に繋いだらいいかも解らなくて掛けて来た相手先にも迷惑かけてしまう

910:名無しさん@1周年
20/01/22 20:56:47.32 R+Yz0nCT0.net
>>890
固定電話だとと記録に残らない場合が多いからダメ。

スマホなら全部自動録音だから聞き間違えた個所も後から聞き返すこともできる。

911:名無しさん@1周年
20/01/22 20:56:53.75 aWtG2mKZ0.net
自分はしょっちゅう人の名前間違えたり、間違えて電話切ったりしたら電話番から外された

912:名無しさん@1周年
20/01/22 20:56:56.62 jDAS2zAF0.net
昔からそうだったよ
彼女に電話したいのに親父が電話取るから怖くてかけられない

913:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:06.00 1yBK5Kqu0.net
電話、慣れちゃうと面白かったけどな
とりあえず一番にでる競争するとか
めんどくさいのは、とりあえず上司に投げちゃえばいいんだよ

914:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:15.15 Lu/TlhbQ0.net
>>869
地方にいけばわけわからん方言と訛りで捲し立てられとりつくしまがないという

915:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:16.06 3MvMoSBh0.net
>>846
計算してる最中に電話がなると殺意すら覚えるw

916:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:19.03 bSf+CDu10.net
電話派の人は文章が読めない書けない人も多いとは思う
40過ぎると老眼、短気になるからだろうね

917:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:30.55 HDEWbaR80.net
>>882
「トラスコの中山さんです。」
「トラスコ中山だろ!」
→トラスコ中山の中山さんだった。ならある

918:名無しさん@1周年
20/01/22 20:57:31.80 bjnTcJSA0.net
うちの会社ではパソコン苦手な老害くらいしか電話は使わないな。
そしてかかってくる電話もたいてい老害あて。
老害は電話していると仕事している気になるらしい。
メモも取らないからヘマしてばかり。

919:名無しさん@1周年
20/01/22 20:58:24.32 OLaCDt8Y0.net
問い合わせはすべてメールにしたところ、無茶な要求はなくなり、作業効果がアップしたという。
これ導入すべきだね 

920:名無しさん@1周年
20/01/22 20:58:28.61 R+Yz0nCT0.net
>>867
そんなの社会問題になれば会社が合わせるようになるさ。
実際ゆとりの子たちには優しくなったじゃん。
俺らのときみたいに厳しく言ったらすぐに辞めると分かれば社会全体が変わっていくだけ。

921:名無しさん@1周年
20/01/22 20:58:30.46 Boz1zNWb0.net
単純にキャリア積むと電話かかってくる相手はだいたいがある意味知り合いか格下になるのよ
だから電話に出るの別になんとも思わなくなる
若い頃はかかってくるのはのかな見知らない人みたいなもんだからなそりゃこええさ

922:名無しさん@1周年
20/01/22 20:58:33.47 OkRGT/nY0.net
携帯も固定も電話自体がストレス。

923:名無しさん@1周年
20/01/22 20:59:00.40 aWtG2mKZ0.net
若い人や女性はかなりまともなのに
中高年男性の電話の態度は最悪
就職氷河期のジジイが採用されないもの納得した

924:名無しさん@1周年
20/01/22 20:59:15.03 rCQp1A9B0.net
仕事の電話は割り切ってるので普通に出て仕事用の
テンション、声で話せるけど、家の固定電話にはまず出ない。
留守電で誰か確認してから出るようにしてる。
特に親戚からの電話は本当にうざいので絶対に出ない。
こちらのことを根掘り葉掘り聞こうとしてくるところがたまらなく嫌。

925:名無しさん@1周年
20/01/22 20:59:32.41 mpQKyDd+0.net
自分はこれやってから電話しよとか都合いいタイミングで体勢整えてかけるんだろ
かけられた方は違うんだよ
やりかけのことを急に鳴られてワタワタ片したりして体勢もそこそこに出んの!
メールにしろや!

926:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:05.22 SQDZW/5v0.net
自分から急ぎで用事がある時には電話してすぐに対応させる
相手からかかってくる電話はムカつくので後でメールで送ってと言って切る
これが正しい電話の使い方

927:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:05.16 muhhWN8k0.net
耳が遠いから嫌だわ
若い奴とれよ

928:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:18.72 eVZWF9ea0.net
家の固定電話はセールスか親戚が死んだ時
マジでドキッとする

929:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:23.45 aWtG2mKZ0.net
コールセンターこそが高齢男性に向いてると思うけどね
クレーマーは相手が女だとなめた態度とる奴が多い

930:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:42.07 +w316ZQ40.net
>>925
電話終わったらまた再開すればいいじゃん
集中力切れるとかそんなん言い訳よ

931:名無しさん@1周年
20/01/22 21:00:59.58 UpmeL2+10.net
音声電話がいいならそれでもいい
携帯電話に直電しろよ馬鹿

932:名無しさん@1周年
20/01/22 21:01:17.24 oQC/cC1a0.net
90年代までは両手に受話器持って仕事してることよくあったわ
時代やね

933:名無しさん@1周年
20/01/22 21:01:29.58 5P4HQwPs0.net
ってかさ 今の時代 自分に関係あることは(社用でも)自分の携帯にかかってくるし
追加発注とかいい話ほど むしろ担当者の携帯に直接来る そういう時代なんだよ
そうなると固定電話にかかってくるのは それらの残りで カスみたいなトラブルばかり
老害管理職が得意先にやらかして通話中偽装アプリで逃げ回ってるクレーム案件とか
しかもそういう電話に出て対応して時間を奪われても 全く評価されない そればかりか
その得意先に「今日中に折り返し電話させろ」って一方的に言われて切られて報告したら
その逃げ回ってた老害管理職が「何で勝手にお前が約束するんだ」と逆ギレまでされる
固定電話が当たり前の時代を知ってる俺でも 絶対に出たくないわ 20代が正しい

934:名無しさん@1周年
20/01/22 21:01:52.50 05UOW09U0.net
>>888
>>909
最初は電話苦手なのはみんな同じだと思うし怒られるのも苦手さ
だから必死になって覚えるわけ

935:名無しさん@1周年
20/01/22 21:01:55.03 R+Yz0nCT0.net
>>926
まぁよほど緊急の場合は電話。
それ以外はすべてメールじゃないと、仕事がいちいち中断される。
かけた相手は悪いとは露とも思ってないから一度ブチ切れたことあったわ。

936:名無しさん@1周年
20/01/22 21:02:10.37 k+6RtMDF0.net
作業を中断させられるのが非常につらい

937:名無しさん@1周年
20/01/22 21:02:15.36 12mK7y+T0.net
取り次ぎの取り次ぎが要るのかな

938:名無しさん@1周年
20/01/22 21:02:28.09 Xksr6idI0.net
>>929
それが不思議に対面謝罪だと若い女の子つれていくと成功率が高いんだよなあ
なんもしゃべらなくてもw
クソだよな、この国w

939:名無しさん@1周年
20/01/22 21:02:30.06 AUCk7+od0.net
>問い合わせはすべてメールにしたところ、無茶な要求はなくなり、作業効果がアップしたという。
用が足りないから使うのをやめただけなのにw

940:名無しさん@1周年
20/01/22 21:03:22.81 T6l6rct10.net
気持ちは分かる
就職したばっかりの頃は内線すらなんか怖かったわ
1週間で慣れたけども

941:名無しさん@1周年
20/01/22 21:03:30.36 tIDiYBgr0.net
>>930
前触れもなく急に人を慌てさせることって失礼極まりないだろって話
長くて30秒くらいしか待たないけど、急に鳴らしといてすぐ出て当たり前って何様?

942:名無しさん@1周年
20/01/22 21:03:36.50 1b52ItSs0.net
ゆとりは本当に駄目だな
さっさとリストラしとけよ

943:名無しさん@1周年
20/01/22 21:04:01.40 dJEf8Ln00.net
現場仕事の職に就けばええさ
机の前で仕事する事が少ないからみんな基本携帯だわ

944:名無しさん@1周年
20/01/22 21:04:01.71 g8gQgJUY0.net
いきなり会話しろってかかってくる失礼な固定電話だもんな
一日中誰とも会話してない時にかかってくるとろれつが回らない時がある

945:名無しさん@1周年
20/01/22 21:04:44.35 rFZy6GmX0.net
クレームやトラブルなんてものは仕事だからな
出来ないのは社会不適合者

946:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:03.81 05UOW09U0.net
>895 >>899
対人メインでやる仕事に関しては「相手の声を聞く」ってのはけっこう大事なんだけどな

947:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:07.58 FP96Gwhl0.net
>>833
アホすぎる

948:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:08.71 ohyz0n/g0.net
こ、心の準備が有るからあ///

949:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:10.32 R+Yz0nCT0.net
>>939
まぁ、これ。
頭冷やしてあまり緊急性、重要性がないと思えば人間電話なんか面倒になる。
固定電話なんか今時セールスとかよくかかってくるから即やめたほうが良い。
あんなの百害あって一利なし。
携帯で十分だわ。

950:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:17.15 uVD7GZ0f0.net
つか、会社の方もこういうの「ちゃんと」教えないよね。
研修の人に任せて、クソの役にも立たないのを一応やるくらいで。
実際の職場でこうしてね、こうするんだよってのを
実際に見せてやるだけでいいのにな。

951:名無しさん@1周年
20/01/22 21:05:42.13 QNZvUBo90.net
>>936
電話しながら作業できるようになればいいやで

952:名無しさん@1周年
20/01/22 21:06:05.56 aWtG2mKZ0.net
仕事にクレームは付き物だろ
問題解決能力の無い奴はリストラ候補だよ
トラブルが無いんなら全部AIでいいじゃんってなる

953:名無しさん@1周年
20/01/22 21:06:09.62 sMaoEfdX0.net
親からの電話が1番怖い

954:名無しさん@1周年
20/01/22 21:06:10.84 g8gQgJUY0.net
>>933
携帯はうんこしてる時にもかかってくるんやで、何処にも逃げられなくする呪物

955:名無しさん@1周年
20/01/22 21:06:16.39 R+Yz0nCT0.net
>>947
なにがアホなの?

956:名無しさん@1周年
20/01/22 21:07:14.99 usjzsByM0.net
結局電話だけじゃなくてなんでもそこそこ臨機応変にできるようにならないと周りのお荷物よ
年齢は関係ない

957:名無しさん@1周年
20/01/22 21:07:30.77 usjzsByM0.net
自分ができないことを正当化しようとしてるってだけやね

958:名無しさん@1周年
20/01/22 21:08:59.18 Lc5dpdjZ0.net
>>946
対人メインでやる仕事なら
電話じゃなくて直接のコミュニケーションを鍛えるべき

959:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:00.81 ozzgb1OW0.net
>>100
そうかのやりそうなこった

960:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:07.86 R+Yz0nCT0.net
固定電話に電話するのがふつうって思ってる奴は、特になんの用もなく110番するタイプ。
119番とかもちょっとしたことでかける迷惑人間だろう。

961:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:19.32 lgxC9D8kO.net
携帯に掛かってくる仕事の電話は平気なん?

962:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:32.31 ROrkV/4D0.net
いきなり知らない奴から電話かかってきて要件も予想つかなかったら出たくないわ
言葉詰まるし。

963:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:43.84 UMsyJv1f0.net
それ適応障害

964:名無しさん@1周年
20/01/22 21:09:45.50 UpmeL2+10.net
若者叩こうとしてるけど
老害の方がゴミなのが露見した

965:名無しさん@1周年
20/01/22 21:10:00.80 fQx3/T4f0.net
俺は外国人恐怖症。
英語で話しかけられたら聞こうともせず逃げ出す。
この電話の件も同じ心境なのかな?

966:名無しさん@1周年
20/01/22 21:10:05.14 8KDmZgTP0.net
明治時代かよ

967:名無しさん@1周年
20/01/22 21:10:17.34 ohyz0n/g0.net
わい学生、電話した記憶は
・ばーちゃん家
まじでこれだけで草
彼女も電話嫌い
電話怖くなんてないし二刀流で両耳で受けたい位だが
今後は簡潔なライン式に変わると思うよ

968:名無しさん@1周年
20/01/22 21:10:41.24 R+Yz0nCT0.net
>>961
携帯は一応録音できるから俺の場合セーフ。
固定は言った言わないになるでしょうが。

969:名無しさん@1周年
20/01/22 21:11:44.57 yaEbwrlkO.net
>>951 なんでボクの仕事中にどうでも良い話で割り込んでくるんだ

970:名無しさん@1周年
20/01/22 21:12:37.02 Xksr6idI0.net
今コールセンターとか嫌わていて人手不足ですごい
以前からあまり離職率が高い職場だったらしいが、さらにひどいらしい
時給もちょっと専門性がありゃ1500円近く、定時帰りでも25万近い月収とのこと

971:名無しさん@1周年
20/01/22 21:12:37.54 ohyz0n/g0.net
SNSの影響であまりにもあまりにも文章でのやり取りがデフォすぎる

972:名無しさん@1周年
20/01/22 21:12:46.51 R+Yz0nCT0.net
>>951
そういうのがながらスマホやって事故起こす。

973:名無しさん@1周年
20/01/22 21:13:39 aQ83ELYJ0.net
年齢関係ないだろ
40代でも電話を平気で無視するデブ女が前の職場にいたわ

974:名無しさん@1周年
20/01/22 21:13:48 OHMgxFgh0.net
Q2で鍛えた俺に緊張、嫌悪感は無い

975:名無しさん@1周年
20/01/22 21:14:12 RW7+/D770.net
「うわっ!電話だ!、、、今日で辞めます」

976:名無しさん@1周年
20/01/22 21:14:19 yaEbwrlkO.net
>>965 まず、 ウェイ?って言うんだよね

977:名無しさん@1周年
20/01/22 21:14:37 UpmeL2+10.net
>>971
記録が残る
冷静で論理的なやり取りができる
他人に仲介の労がいらない

いいことずくめ

978:名無しさん@1周年
20/01/22 21:14:57 rP53gCSx0.net
>>858
お前みたいなバカに限って何もできない
だってバカなんだもん

979:名無しさん@1周年
20/01/22 21:15:23 R+Yz0nCT0.net
>>975
それシャレのつもりだろうが、実際今の若い子はそういうの多いよ。

980:名無しさん@1周年
20/01/22 21:15:43 cQ/wj0l90.net
まず音が怖いよね

981:名無しさん@1周年
20/01/22 21:15:45 UpmeL2+10.net
>>978
老害は墓場行けよ

982:名無しさん@1周年
20/01/22 21:16:30 R+Yz0nCT0.net
>>977
メールやSNS利用しない人間って文章能力に自信がないんじゃないかな。

983:名無しさん@1周年
20/01/22 21:16:42 usjzsByM0.net
面接官
「最後に質問はありますか?」

あほ
「御社では電話対応の業務はありますか?」

面接官
「はい、あr」

あほ
「辞退します」

こんくらいスピーディーに対応してくれ
退職とかじゃなくてこっちの労力無駄だからはなからこないでくれ

984:名無しさん@1周年
20/01/22 21:17:00 RGZ224SZ0.net
ツイでイキってるやつって大体こういうの多いよな
恥ずかしいわw

985:名無しさん@1周年
20/01/22 21:17:08 KzfAzPM90.net
私も電話応対苦手で事務所は辞めた 噛みやすいから取りたくない

986:名無しさん@1周年
20/01/22 21:17:20 BDLCh2lA0.net
>>970
若者はバカで老害は横柄でまとな客がかけてこないからか?

987:名無しさん@1周年
20/01/22 21:17:48 YK4nqk0v0.net
31だけど、電話恐怖症
社名が全く聞き取れず、代わってもらってる

988:名無しさん@1周年
20/01/22 21:17:54 R+Yz0nCT0.net
会社に毎日ICレコーダー持ってい行ってる身としては固定電話なんか有難がる意味が分からん。

録音できないじゃん。

989:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:03 usjzsByM0.net
ごく普通に仕事する人は電話もメールも当然併用する
これこわーいwできなーいwはさすがに無能

990:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:10 ohyz0n/g0.net
>>980
猫の声に変えようぜ

991:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:23 05UOW09U0.net
>>958
その練習として電話番させてる面もあるんだよ

992:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:30 HjzhCpa70.net
電話に出れる様に練習してあとは実践で経験積むだけじゃないの

993:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:43 6HWJW1wP0.net
研究者になれば客と電話でやりとりしなくて済むよ

994:名無しさん@1周年
20/01/22 21:18:52 PaBZYVlU0.net
>>985
なんでも慣れだよ
やらないと上達しないぞ

995:名無しさん@1周年
20/01/22 21:19:03 rAcdQL/e0.net
内線繋げたはずが切れていた、あると思います
相手わからなかったからそんなに怒られなかったけど

996:名無しさん@1周年
20/01/22 21:19:43 R+Yz0nCT0.net
>>989
電話だけ、のバカは死んでいい。

997:名無しさん@1周年
20/01/22 21:20:03 ohyz0n/g0.net
>>977
ツイッターで簡潔な文章が身に付いてるからな
オッサンほど長文

998:名無しさん@1周年
20/01/22 21:20:21 /DdfW/Qc0.net
早口の奴とか滑舌の悪い奴は聞き取れなくて困る

999:名無しさん@1周年
20/01/22 21:20:32 Xksr6idI0.net
>>986
うん、もともとストレスが多く離職率が高いわりに、少子化でなり手がいない

1000:名無しさん@1周年
20/01/22 21:20:37 R+Yz0nCT0.net
>>997
年齢がすぐばれるな

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 32分 8秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch