【プルプル ぼくはわるいれじぶくろしゃないよ】海で溶けるレジ袋 7月にも販売開始の見込みat NEWSPLUS
【プルプル ぼくはわるいれじぶくろしゃないよ】海で溶けるレジ袋 7月にも販売開始の見込み - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/22 15:11:56 L1OYBud/0.net
海で溶ける水着も…

3:名無しさん@1周年
20/01/22 15:12:35 HJMt8pBA0.net
誰も海に捨ててねえのに

4:名無しさん@1周年
20/01/22 15:13:45 eonRI/lZ0.net
分解されやすい袋つくるより
捨てさせない努力だろ
ポイ捨て厳罰化しろ
道にゴミ捨てるトラック運転手は死ね

5:名無しさん@1周年
20/01/22 15:14:33 DmNjT2Xf0.net
溶けても消える訳じゃないんじゃないの?細かくなった袋の残骸が魚に入って人間の口に入るんじゃ?

6:名無しさん@1周年
20/01/22 15:15:14 lxmy777j0.net
そもそも普通のレジ袋でも
一週間海に浮いてたら
ボロボロになって溶ける

7:名無しさん@1周年
20/01/22 15:15:33 5ecH8c4U0.net
捨てずにプラごみにすれば問題ないんじゃないの?

8:名無しさん@1周年
20/01/22 15:16:02 eonRI/lZ0.net
あとビニールを捨てやすくしろ
建前だけの分別やめて普通に、回収して燃やせ

9:名無しさん@1周年
20/01/22 15:16:10 xuJ+hWTr0.net
何年で溶けるの?
50年?
100年?

10:名無しさん@1周年
20/01/22 15:16:58 eonRI/lZ0.net
>>5
入ったからどうだってんだよ、このボケ

11:名無しさん@1周年
20/01/22 15:19:55 febig/e00.net
>>1
まーーーーた糞虫のふざけた作文スレタイ
剥奪剥奪剥奪剥奪剥奪

2018/11/06(火)
【自治】最近のニュース速報+に「足りない・ウザイ・しつこい」スレは何かを答えてください
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1541500661/

2019/01/07(月)
【徹底議論】水星虫★のスレタイについて【本人歓迎】
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546818276/

2019/05/03(金)
【自治スレ】剥奪してほしい記者は誰ですか?
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1556869868/
※水星虫が首位

2019/05/14(火)
★★★【投票実験】すらいむ★追放投票場 ※追放・追放に賛成の意見多数の場合、すらいむ★は追放されます(本人了承済み)★★★
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557782247/l50
すらいむ★の追放に
賛成:153
反対:318
水星虫★の追放に
賛成:335
※CBスレの話し合いでは水星虫★は投票が行われた場合「自分が嫌われていることに納得する」ことまでしか了承しなかった

12:名無しさん@1周年
20/01/22 15:21:30 Xzm59xUd0.net
ガイアの夜明けで見た。ようやく販売できるレベルになったのか。

13:名無しさん@1周年
20/01/22 15:21:35 Y5+yk2ED0.net
CO2発生するとグレタに怒られる

14:名無しさん@1周年
20/01/22 15:24:43 M3fQv3020.net
レジ袋減らすのに反対はしないけど何買っても容器やパッケージにプラスチック使われてるじゃん
肉や魚買ったらレジ係が勝手にビニール袋に入れるしレジ袋減らす意味あるのかよ

15:名無しさん@1周年
20/01/22 15:25:29 AdQHnqLG0.net
そこはシャカシャカやろスレタイ

16:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:04 x+KrIs+h0.net
いずれにしても日本では環境に害を与えるほど不法に投棄されてない
したがってレジ袋を規制しても何の意味もない
ただのポーズに国民の負担を強いる馬鹿げた悪法

17:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:31 iv0wvXHn0.net
ストローとかのプラスチックも全部これにしたら良いんでない?

18:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:14 VZAf/8lS0.net
おいおい、マイクロプラスチック化するんじゃないのこれ

19:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:41 t7jWsXAB0.net
>>2
www.

20:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:16 cEZ2MoWg0.net
溶ける前に亀が食べても大丈夫?

21:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:58.07 8S0C9F8d0.net
裂けにくさみたいなのが一番大事なんだがその辺頑張って開発してくれ。
牛乳パックの角なんかで裂けて中身ブチまけたりするのは悲しいからな

22:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:28.32 BZ4CHnkF0.net
そういうことではない

23:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:43 5RR0AkNp0.net
赤潮

24:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:17 wx6hAgsM0.net
レジ袋の受難は続く

25:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:01.96 4bfN2G/K0.net
>>6
それボロボロにマイクロプラスチックになっただけ

26:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:39 GIkpycV50.net
レジで買うのも7倍~10倍の値段になるのかな?
35円~50円か…高いな

27:名無しさん@1周年
20/01/22 15:52:09 fOQ9Owwi0.net
ガルルルとか呻くめっさ怖いスライムおったよな?
セリフ見ただけで泣きそうになった

28:名無しさん@1周年
20/01/22 16:02:55 NcsD0BgG0.net
百貨店はこれだな

29:名無しさん@1周年
20/01/22 16:17:16 O6rNCqLw0.net
>>4
厳罰化しても守らない人いるし
こういう方面でアプローチする方が良いと思う

30:名無しさん@1周年
20/01/22 16:21:05 +QpK8z3u0.net
>>1
いいや、おまえは生まれてくるべきではなかったんだ

31:名無しさん@1周年
20/01/22 16:21:52 +QpK8z3u0.net
>>2
海水だと溶けないけど真水だと溶けるのがいい
でも、水着だけ溶かすスライムの方がいいかな

32:名無しさん@1周年
20/01/22 16:22:26 +QpK8z3u0.net
>>4
それを守れる文明ならいいが、守れないガイジのチャイナがいるからな

33:名無しさん@1周年
20/01/22 16:23:41 x1EFeV240.net
釣りのワームの方が深刻なんじゃね

34:名無しさん@1周年
20/01/22 16:24:01 4rsRHE9A0.net
今度は海の富栄養化で赤潮連発するとかな。

35:名無しさん@1周年
20/01/22 16:25:05 wrCPF0HA0.net
釣り具入れて持ち歩いてるうちに袋分解されて落とす人いそう

36:名無しさん@1周年
20/01/22 16:32:15.06 AvWh+wfN0.net
>>31
なにいってんだバーカ。
ちゃんと働けよ。

37:名無しさん@1周年
20/01/22 16:33:25.43 JsdlNusj0.net
使用期限付きかよ?

38:名無しさん@1周年
20/01/22 16:36:36 cUE5UFJI0.net
つまり食べられるレジ袋

39:名無しさん@1周年
20/01/22 16:39:02 /O2qgtfT0.net
年間400億枚作れるか?

40:名無しさん@1周年
20/01/22 16:40:01 u1PGaiQU0.net
BB弾なんて20年前から生分解のあるのに
遅すぎるわ

41:名無しさん@1周年
20/01/22 17:08:58.27 Hxvfs02E0.net
>>2
昔そんなドッキリがあった
子供たちに溶ける水着を着させてプールを泳がせる
上がるころにはみんな全裸になってた
今だったら児童ポルノだの児童虐待だの総叩きにあってるな

42:名無しさん@1周年
20/01/22 17:27:09 xks2/hKo0.net
>>1
これ、何のセリフだっけ?

ドラクエ4?
ドラクエ6?

43:名無しさん@1周年
20/01/22 17:43:02 au9vA6Xz0.net
>>1
スレタイ遊びは嫌儲というやれる場所があるだろ
行けないのはどんな事情があるのかな

44:名無しさん@1周年
20/01/22 17:54:57 1SZeQda10.net
>>1
それは紙袋じゃなかろか

45:かなよはオール1じゅんこは1と2?ともみは不登校ひとみもーみは
20/01/22 18:02:30.76 mQh8evVY0.net
レイプ大丈夫?自衛隊って何気に多いから…

46:名無しさん@1周年
20/01/22 18:03:53 C44/wNXe0.net
スーパーマーケットの紙袋は、濡れると破けるのが嫌われて絶滅したんじゃなかったか?

47:名無しさん@1周年
20/01/22 18:05:45 wYRPZgYw0.net
きちんとひとつ残らずゴミとして回収して、焼却炉で燃やせばいーんだよ。
ナフサは炉の燃料にもなる。
焼却炉の排熱を再利用している処理場も多い。

ゴミの収集やリサイクルがテキトーな土人国家の都合で不便を強いられるのは間違いだ。
間違いは正すべき。

48:水星虫 ★
20/01/22 18:13:17 HJpWtZtp9.net
>>43 今は人を呼べるスレタイが推奨されている。時流も知らずに唯イチャモンをつけてくるだけのお前は
存在価値が無いどころか害悪でしかない。この板から消え失せろ!

49:名無しさん@1周年
20/01/22 18:13:46 TDj+C/4M0.net
100%生分解されるもの?
それとも何割かは分解されないプラスチックが含まれる?

50:名無しさん@1周年
20/01/22 18:23:45.56 4Ka9vOOd0.net
これだと海洋生物たべても消化されるのかな?

51:名無しさん@1周年
20/01/22 18:26:05.82 wzunwbl20.net
>>1
なぜ「世界初」をスレタイにいれないのかなあ

52:名無しさん@1周年
20/01/22 18:31:33.61 jTngKvkB0.net
>>4
そもそも日本では問題になってなく
第三世界を中心に、ちゃんと廃棄されたゴミが業者によって海に捨てられて問題になってる
日本でも夢の島問題とかあったろ、それだよ

53:名無しさん@1周年
20/01/22 18:33:22 KOnmpnfe0.net
分解されるのは条件が揃ったときだけだろ

54:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:48 1SZeQda10.net
>>48
人来てねーじゃん

55:水星虫 ★
20/01/22 19:40:23 HJpWtZtp9.net
>>54 当たり外れはありますがな(´・ω・`)

56:名無しさん@1周年
20/01/23 11:02:59 tXNORicj0.net
二酸化炭素に分解されます。って

グレタがまた怒りそうw

57:名無しさん@1周年
20/01/23 13:14:53 2PonQ5hE0.net
>>16
普通に海岸いきゃ何らかのゴミが転がってるが、、、

58:名無しさん@1周年
20/01/23 19:17:47 OT+EWufU0.net
化繊衣類の洗濯排水はスルーですか?

59:名無しさん@1周年
20/01/23 22:53:47 PBr3j/ot0.net
グレちゃう

60:名無しさん@1周年
20/01/23 23:12:02 ohVeLKy60.net
レジ袋有料化になってからんなもん出したって仕方ないじゃん

61:名無しさん@1周年
20/01/23 23:58:42 fSopr+N50.net
プラスチックはいくら細かくなっても分子には分解されない
植物由来の樹脂100%なら細菌やバクテリアによっていずれ分子に分解される
CO2は全くといっていいほど大気には影響を及ばさないレベル

62:名無しさん@1周年
20/01/24 10:54:58.27 tFLegmc10.net
>>60
有料どころか禁止しようとしてたから
自分は手ぶら星人なので
レジ袋を存続してくれるならうれしい

63:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch