20/01/22 15:26:42 E8RVtIbQ0.net
名刺にも電話番号は書かない時代に
今時直電ある会社って
コールセンターとか無いんだよね
793:名無しさん@1周年
20/01/22 15:26:43 qU+nmlAt0.net
よくこんなので仕事できるね
うちなら確実にクビだわ
794:名無しさん@1周年
20/01/22 15:26:52 umCGWFFa0.net
>>756
電話って迷惑だろ。メールとかLINEで連絡して来いよ
ホリエモンは「電話してくる奴は縁を切る」と言ってたぞ
795:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:13 Ch2WU2wl0.net
電話番もできない屁理屈野郎
いつもみたいに俺理論展開しろよ
796:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:17 d3+gH2Pw0.net
40代だけど、電話好きじゃないな
仕事もプライベートも
797:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:30 UWFAS8LP0.net
>>765
「面倒くさい」ならいいよ
現実は「怖い」だからなw
スレタイ見た時衝撃過ぎたわw
798:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:32 DUic5J4k0.net
いいから田舎帰って土臭い仕事してろよw
799:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:42 vB6dUS5t0.net
50近いけど対人恐怖症だったから会社の電話が苦痛だったわw
いきなり切れてきたり訳わかんなかったw
800:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:50 nAW2MLIO0.net
前にいた会社でやめる数日前に多分クレカの所在確認だと思うが上司宛にかかってきて嫌いな上司だしもうやめるからいいやと思って、そのようなものはいませんと言ってやったよ
801:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:54 6aczJ+BI0.net
>>779
さすがホリエモン頭良すぎワロタwwwwwww
旧世代の遺物を誇ってるおじさんだらけで糞ワロタwwwwwwww
802:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:58 P1cAwjKK0.net
若い家族に世代代わりした家に電話したら
固定電話そのものがなくなってた
803:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:08 ct6DfeBV0.net
>>270
でも、SNSでは、自分の名前とか出身校を自らさらすのは平気なんでしょ。危ないのに。
804:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:13 45rxuFjA0.net
相手の本心を知りたいときは電話
自分の本心を知られたくないときはメール
805:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:14 mepURlTC0.net
電話の出方ぐらい研修あるやろ
外線内線とメモ用意するだけや
大したことじゃない
806:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:40 Nv1GzM7j0.net
50代以上のばばあが何回も問い合わせ電話してくるイメージあるなぁ 電話って迷惑だよマジで
807:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:46 zJECo5FD0.net
>>2
80歳になるうちの祖母が若いころは、電話がある家は珍しかった。
電話に出られるというのは就職する際に問われるスキルの一つで、
「君は電話に出られるのか?」
「我が家には電話が引かれているので、電話応対ができます」
で就職が決まったそうだ。
808:名無しさん@1周年
20/01/22 15:28:56 uEibFcfY0.net
>>777
コールセンターは電話繋がらんし対応も糞なことが多い
809:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:18 BGwjnseT0.net
>>788
みんなやってるから大丈夫というやつだ
810:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:21 2j3K/E7f0.net
若者の固定電話離れ ←わかる
若者の業務電話離れ ←新人様どうか仕事して頂けますか
811:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:23 ct6DfeBV0.net
>>792
呼び出し電話だったそうですね。
812:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:32 u/NzD3EP0.net
>>768
自分で調べりゃ済むことすら電話だものなこれが大半w
対応時間ロスぱない
>>770
ハジマタって思ってる遅いくらい
ラインはともかくw
813:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:33 k39sFqNh0.net
電話の相手が長州力ばりに滑舌悪い時、
新人の頃は「スミマセン、お名前、もう一度おっしゃってい頂けますか?」
三年もすると「聞こえませんが!?大きな声でお願いします」
になるよ、そうなれば電話なぞ怖くない
814:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:41 P1cAwjKK0.net
会社の電話と
家の電話では
対応がまったくことなる
家では受話器をと�
815:チて「はい?」しかいわない それで相手の反応をみる
816:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:52 XVr9ONiD0.net
>問い合わせはすべてメールにしたところ、無茶な要求はなくなり、作業効果がアップしたという。
実はその会社への注文が減ってるだけだったりしてw
いや、人情としてはよくわかる
自分勝手だが、俺だってクレーム電話なんか取りたくねぇ
817:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:04 H+kI3ftZ0.net
昭和のおっさんは
みんなテレクラって奴の
早取りで電話が得意なんだって
会社の先輩に力説されたわ
まったく想像つかないけどw
818:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:13 ct6DfeBV0.net
>>794
あきれてため息しか出ない。
赤信号皆で渡れば怖くないは、ギャグで有って、本気にしちゃダメなのに
819:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:14 xOEyfK+L0.net
>>1
携帯ならば大丈夫なの?
820:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:27 PmYobtQJ0.net
>>1
まじかい(´・ω・`)
821:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:34 idPSI8CT0.net
会社入った時、電話出るの嫌だったなあ
822:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:36 2j3K/E7f0.net
電話怖い、饅頭怖い、若い女怖い
823:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:36 VvFB+qye0.net
不審なクソジジイのせいで固定電話はトラウマだししばらく男性不信になったので気持ちが非常によくわかる
824:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:38 umCGWFFa0.net
>>791
スマホとかで突然電話してくる奴いるよな(最近はほぼいないけど)
あれ本当迷惑だよ
825:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:53 F2721pJ/0.net
>>751
速度と確実性は電話に分があるでしょう?
メールは受信の問題、読んだか読んでないかわからない、
メールを打つ時間、相手がメールを打つ時間、どうする?
5分後に動かないといけない案件、5分以内に動けば成功する案件の場合、電話しかないと思うんだが。
826:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:11 D+ry3LqA0.net
今大手企業って電話出るのけ?
もうメールとかLINEが主流だと思ってたわ
827:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:12 45rxuFjA0.net
お問い合わせはDMでお願いします
828:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:13 obdkylwO0.net
電話で対応するから、相手も電話をかけてくる。
電話を使えば不便なようにすれば、嫌でもネットに移ってくる。
台湾企業と取引するけど、全部ネットだな。
機材が故障しても、そのシーンを撮影して会社のオンサポに投稿すれば、修理の仕方も動画で教えてくれる。
2020年どころか2010年の時点でこんなんだったぞ。
829:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:15 cKHn+Pkr0.net
あれ?
我が社との貿易コピペがないな
830:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:27 5dab2H9Y0.net
学生時代に受電のコールセンターでバイトして慣れとくんよ。苦手意識のある人は。避けてると入社して困るだろ?
831:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:31 Ch2WU2wl0.net
文句と屁をたれるのは一人前か
あきらめろ
電話番もできないゴミなんだよおまえは
832:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:32 aRAz8JlZ0.net
46のじじいだが固定電話怖いよ
833:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:37 6aczJ+BI0.net
電話とか非効率なものを自慢気に話してるおじさんクソワロタwwwwww
若い子や忙しい人の時間を奪う老害ワロタwwwwwwwwwww
834:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:47 9ku+SJiv0.net
こわいよねー
835:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:51 k39sFqNh0.net
>>793
大手企業なのに、一時間待たせて、片言の中国人のバイトみたいな事あるしな、コールセンター
836:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:53 dsY/BwG50.net
自宅って個人が安心できる唯一の場所なんだから
固定電話やインターフォンってそれを侵害してるわ
考え方を見直すべきやで
837:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:57 8t0f98Jz0.net
>>604
使えない底辺は
老害だろうよ
老害が電話とれよ
838:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:58 IJK2Hv9I0.net
>>685
断る自信があればいい
オススメは筋トレ
ハァハァ汗かいたボブ・サップみたいのが出てきてみろ
反応想像するだけでワクワクするだろ
人に合うのが楽しくなるぜ
839:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:58 Q0QYlNbF0.net
コールセンターに2か月くらい出向したらいいんじゃないか。
840:名無しさん@1周年
20/01/22 15:31:59 GGC5XWyx0.net
日本人が嘘つきばかりでオレオレ詐欺みたいな電話の悪用するせいだな
知人と固定電話で連絡する時代でもないしこうなるわな
841:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:02 9xnVI1FL0.net
>>779
勘違いしてはいけない。
みんながみんな、ホリエモンのようなお大臣様ではない。
ツールを指定出来るのは選ばれし者だけだ。
842:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:04 u4MsTEeU0.net
コールセンターもこれからは全部チャット対応に変換していくんでしょ
843:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:12 iUlb4r320.net
>>796
こういうのだっけ。
URLリンク(d2l930y2yx77uc.cloudfront.net)
844:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:26 bC5sT5o70.net
んなもん知るか、としか
845:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:28 H+kI3ftZ0.net
用事があるんなら電話する前に
電話しますとメールで知らせるのが常識じゃね?
846:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:35 obdkylwO0.net
>>809
だから、全てが本当に緊急性を要するものなのかということ。
確実性は分からないな。
ネットは動画も添付できるし。
847:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:35 Uwe/AhZh0.net
おれの世代(35才)もおれより上の世代も最初はみんな嫌だったんじゃないかね?
しかも今の人達は家の固定電話に親が出させなかったり、携帯電話もlineやメールで連絡取ったりでおれら以上に電話に馴染みが無いだろうし
ただ、数ヶ月経ってもビビってたり、電話に出ることを指示されてるのに恐いからと出なかったりするのは良くないな
848:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:36 BGwjnseT0.net
>>800
ただのクレーマーは怒りを文章にするのが苦手だからなw
849:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:42 3MUsnxSG0.net
携帯も固定電話も同じだろ
○○でございます
お世話になっております
承りました。
少々お待ちください
失礼いたします。
これだけ言えたら十分
850:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:49 P1cAwjKK0.net
>>817
むかしはミカカ代に月4万つかったのじゃ
そうおいそれとは固定電話を捨てられないのじゃ
851:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:52 9LnC7d8h0.net
>>30
ラインで思っクソ電話してる世代なのに
852:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:59 ct6DfeBV0.net
>>798
長州クラスだと頑張って聞き取ろうと、却って集中してしまうw
853:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:11 /1XHKSwz0.net
ダイヤルを回すって意味
通じるんだろうか?
854:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:16 prgGHXXa0.net
>>633
不用意の電話に出るのって凄い心的エネルギーが要るから
携帯に知人、友人から来てもまずは出ないな
緊急なら何度でも掛けてくるから、その時は出て
あとは自分の心の準備が出来次第掛けなおしてる
855:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:17 bRqdmXv10.net
緊張してカミカミになる
頭がまっしろになる
856:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:19 u/NzD3EP0.net
>>809
その手っ取り早いが自らの手間省くためや手段の更新面倒だ
から来てるとしたら相手方のロスの蓄積すげーだろうな
857:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:27 Wipclrqz0.net
質問しながら要件固めたい時は便利なんだよね
チャットでもいいんだけど。
858:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:28 3rLQdE9h0.net
電話は迷惑ツールでしかないからな。老害は相手の迷惑関係なしに、大声でかけまくって嫌われる。メール送りましたとか言って電話するアホもいる。
859:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:49 ct6DfeBV0.net
既読スルーの方が、つきあい方分かんない
860:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:00 nNxzNCjU0.net
分かるわ、メール着信の音も怖い
自営業だけど繁忙期に仕事これ以上くるなって
いつもお祈りしてる
861:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:01 d3+gH2Pw0.net
まあ、まだ掛けるほうがラクかな
862:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:03 +LnxzbI60.net
電話…怖い…
863:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:04 9LnC7d8h0.net
黒電話時代でも新入社員の時は電話怖かったから固定電話が問題じゃない
864:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:11 BGwjnseT0.net
>>825
ですね。電話の方が早いって人も多い。
865:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:15 lB6oc7GT0.net
会社に何しに来てるんだろうな
866:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:15 u4MsTEeU0.net
>>798
長州はともかく天龍は無理だわ
867:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:19 Uwe/AhZh0.net
>>798
恐いと思うのは、
誰からどういう要件でかかってくるかわからない。
どう対応して良いかわからない。
どういう人かわからない。
っていう、わからない3要素があるからだろうな
868:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:23 F2721pJ/0.net
>>830
どれが緊急性があるかわからないやん
ベストは両方使えること
869:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:35 ct6DfeBV0.net
>>841
分からないところその都度確認しながら話進めたいわな
870:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:38 DUic5J4k0.net
話すのが苦手なら会社勤め選ぶなよw
どんなつもりで仕事してんだよw
871:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:56 u4MsTEeU0.net
>>779
そこはLINEじゃなくslackで
872:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:01 BGwjnseT0.net
↑ベルが
↓エジソンが
873:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:02 ct6DfeBV0.net
>>849
パソコンいじりにきてんじゃないかな
874:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:03 Wipclrqz0.net
電話恐怖症大杉w
875:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:10 5gU4aBsG0.net
>>781
俺も同じ。友達でも電話で長話するの苦手だし、営業マンやってるけど担当者の携帯に直接掛けるのはあまり好きじゃない。担当者の会社に直接電話して取り次いでもらうほうが心理的にラク。
876:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:14 ct6DfeBV0.net
>>850
w
877:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:29 LN3DmVl70.net
昭和世代だけど昔電話恐怖症だったわ
呼び出し音の幻聴までしてた
878:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:30 HAGFVTMq0.net
自転車と一緒、慣れよう
879:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:31 JhZpMif80.net
電話する前にLINEで知らせるのがマナー
880:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:37 F2721pJ/0.net
>>840
両方使いこなせないの?
881:あみ
20/01/22 15:35:40 bFw8vZuT0.net
確かに怖いわ、、
とつぜん鳴るからね
882:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:00 qPpSV6S10.net
過去の取引先企業でいつもヒステリー起こす方が男女それぞれいた
管理する企業側も対応に苦慮しているようだが、それでも野放しにするのはやめてほしい
883:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:01 glbYZzfH0.net
ガイジ世代
884:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:02 sydzQSrm0.net
出るのも嫌だが掛けるのも嫌だった
掛けるとそれ以降全部俺宛てに掛かってくるようになるし
885:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:25 BGwjnseT0.net
>>865
黒電話は最初にチンって鳴って予告があったからいいんだけどね
886:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:29 Uwe/AhZh0.net
>>809
同意だな
メールも便利だが、電話の方が良い場面も多いよな
887:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:33 KScj4qnK0.net
俗に言うメンヘラだろ
888:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:43 1tiXMsBZ0.net
メールだと微妙な機微とかニュアンスとか言外のことが伝わらないから電話の方がいい
889:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:46 lbNIjlXX0.net
生きていけるの?
890:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:57 rkWUYQc10.net
俺なんて、職場に行くのが嫌
891:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:16 u4MsTEeU0.net
>>869
いいかもw
892:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:19.50 BGwjnseT0.net
>>863
20年前はメール送ったら電話で送ったことを伝えていたのにな
時代は変わつたものやな
893:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:20.60 UWFAS8LP0.net
>>862
今はナンバーディスプレイの補助輪付きの三輪車
894:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:21.41 zVJcQ9Tg0.net
コールセンターの仕事してる人て若者はいないのか
895:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:29.50 h34HiPST0.net
これだけは慣れ
真面目な子が多いんやろね
896:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:32.27 ct6DfeBV0.net
>>874
それは皆です!
897:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:35.89 NG8J62if0.net
こんなの昔から言われてるからな
新人に電話でさせてもわからんだろ
898:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:37.01 2j3K/E7f0.net
長州力クラスが電話かけたら
天龍源一郎クラスが電話出たので引き分け
899:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:50.86 Uwe/AhZh0.net
>>830
確実性も電話の方があるでしょ
メールも開封通知とか飛ばせるけど、相手側で外すことも出来るし
900:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:52.32 YdWfFcvu0.net
職場の電話使い方ようわからんのだよな
外線内線保留なんて使ったことなかったもん
聞いても馬鹿にされるしで恥ずかしかったわ
901:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:53.56 t2buBSlQ0.net
先輩が「俺と電話の練習しよう、耳を慣らそう、メモ用意して、活舌よく大きな声で、要点と名前と連絡先」
なんて指導もなく「電話取れよ!なんでメモしねぇんだよ!使えねーな!」
んで人手不足で倒産
902:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:57.55 FhQ21fRW0.net
実際に訪問する時は訪問するほうが先に名乗るのに、
電話はなんで受け取った方が先に名乗らなきゃいけないの?
903:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:57.83 obdkylwO0.net
>>852
緊急性がないのに繰り返し電話をかけて来る相手には、電話による対応はしないという割り切りも必要だな。
もう人手不足だし、日本語で対応となると日本人を使うしかないから更に人手不足だし。
904:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:06.74 u4MsTEeU0.net
>>874
みんな行きたくないよw
しょうがなく行ってるだけで
905:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:21 NMaU6tWN0.net
NTTデータのせいで
906:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:39 6es+ah790.net
まあ仲のいい人からの電話ならともかく、知らない相手からの一方的な要件を
聞かされてリアルタイムにやり取りしなきゃいけないのは嫌だね
9割方こちらが幸せに思う電話ではないだろうし
下手するとオレオレ詐欺みたいな悪人かもしれない
907:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:40 BGwjnseT0.net
>>884
聞かぬは一生の恥ですよ!!!
908:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:41 5gU4aBsG0.net
>>831
でもやっぱり慣れだよ。家で留守番してて子供が電話に出ることはいくらでもあった。
「お母さんいるかな?」とか子供向けに言葉替えたりして電話する大人も当たり前だったし。
今は子供の留守番バレるから電話出ないとかっていうのも分かるけども。
909:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:44 nBfHYUVB0.net
慣れでどうにかなる
でも電話自体が仕事中断の原因になるから嫌う人は多いだろうな
910:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:49 LiZm7kmU0.net
逃げてばかりいても慣れない
慣れればなんてことないことも多い
911:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:57 YbZfYydO0.net
ワロタ引きこもってろよw
912:名無しさん@1周年
20/01/22 15:38:57 ct6DfeBV0.net
>>881
昭和の生まれの人でも、職場で電話を、かけると皆が聞いてるようでいやだと言ってる人居たわ。
そこは仕事と割りきらないと。
913:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:25 7TQynYtB0.net
電話恐怖症は昔からあるメンタルの病気
914:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:32 YMuvTsg70.net
もはや家電(いえでん)とか100%ろくなものがない
誰かが倒れた亡くなった
くだらなすぎる勧誘&調査
金が滞ってるから払えの催促
915:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:35 BGwjnseT0.net
未来想像図ではテレビ電話が普及しているってのがあったけど
全然普及してないな。
916:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:40 obdkylwO0.net
>>883
やりとりを全部録音しないと、言った言わなかったの問題が出るよ。
録音していても、声が似ている別人が対応していましたというのもありえる。
917:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:44 UWFAS8LP0.net
>>881
そもそも誰でもできる簡単な仕事だから新人にやらすわけで
918:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:49 ct6DfeBV0.net
>>885
その先輩は、他の仕事も教えてくれなさそう
919:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:52 8t0f98Jz0.net
音声電話は本当廃止した方がいい
920:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:53 1tiXMsBZ0.net
>>876
FAXも送った電話があったなw
まあトレイに置きっぱなしのヤツが多いけど
921:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:04 ygMeBoSm0.net
うちはスマホ+内線にしとるわ
922:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:06 XY8H4rdQ0.net
>>12
最近こちらが聞くまで名乗らない馬鹿が増えたな
923:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:36 1tiXMsBZ0.net
>>903
お前いくつだ?
924:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:45 D8UUEfas0.net
慣れてくると声のトーンでかなり伝わるけどね
メールのがつらくないか?
925:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:47 ct6DfeBV0.net
>>899
透明チューブのなかを乗り物が走るはずでしたな
926:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:53 BGwjnseT0.net
>>906
王さんはイチローからの非通知の電話に
「王です」と出たのにな
927:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:58 JwDcTl+S0.net
>>903
まだこんなこと言ってる奴いるんだな
928:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:06 5gU4aBsG0.net
>>868
俺は相手の携帯に掛けると、番号登録されて会社じゃなくて直接掛かってくるようになるから、会社支給のスマホ使うのすら嫌だ。使うけどさ。
929:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:12 ygMeBoSm0.net
>>903
車とかで移動中は音声でないと応答できん
930:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:15 F2721pJ/0.net
>>900
緊急性のない言った言わないが生じるものはメールでいいじゃない
両方使えるのがベスト
931:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:19 gEE+uutn0.net
電話にでないからオレオレ詐欺には引っかからないな
それにしても退職て・・・・・・
932:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:39 Wipclrqz0.net
>>899
えっ。おねーちゃんとゲフンゲフンな事で超使いますがな!
933:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:41 h5FFqvOo0.net
会社対会社ならお互いの言い分があるから問題なし
お客対応はクレーム対処とかしんどいし、どんな内容なのか出るまでわからないからアドリブ要求されるしな
934:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:42 FhQ21fRW0.net
>>909
デブもガリも銀色のピッタリタイツ着て往来を歩くはずだった。
935:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:43 nBfHYUVB0.net
>>904
メールも性質的には本来そうよ
ただの投げっぱなしの「手紙」だから
936:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:54 u4MsTEeU0.net
>>899
一時普及したのに最近使う機会減っちゃったね
やっぱり音声だけのほうが楽だからかな
仕事ではテレビ会議ばっかりだけど
937:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:56 opg5AqZC0.net
スマホ鳴る方がビビるわ
938:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:59 6aczJ+BI0.net
>>873
電話チリンチリンおじさんの方が生きていけるのか心配でクソワロタwwwwwww
未だに40代以降は固定電話使ってるとか映画スターと同じでワロタwwwwwww
939:名無しさん@1周年
20/01/22 15:42:15 eYoT9Vjg0.net
若者はスマホのタイピングの方が話すより速い
いっしょにいてもスマホで対話する
その方がログが残るし面白い画像見つけたらすぐ見せれる
940:名無しさん@1周年
20/01/22 15:42:25 F2721pJ/0.net
>>887
そんな相手は電話出なきゃいい
941:滝川クソシテル
20/01/22 15:42:42 aRzVG6Nx0.net
どんだけ豆腐メンタルなんだよwww
942:名無しさん@1周年
20/01/22 15:42:43 zp5aoJO/0.net
職場の電話は慣れで克服できたな。
バブル崩壊して仕事が無い時に顧客に電話して車の点検の仕事をもらってたな。
943:名無しさん@1周年
20/01/22 15:42:49 t2buBSlQ0.net
ADHD
「ハイ〇〇が△△ですね、わかりましたー失礼します。…何が何だっけ?」
944:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:04 3wSRcvcl0.net
自分も客らクレームが来る職場の電話はとりたくないな
945:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:14 u/NzD3EP0.net
>>899
現状のパケット有限主体や帯域不足じゃ無理やけど
そろそろ4Gが空きだしたり5G などで増強されたら
割と普通になるかもな
>>903
データ無制限simが普及しだせばなぁ
946:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:14 6ivTQzUe0.net
新人さんは緊張するわな
だから電話取りはいい勉強になるんだよ
逃げるな
947:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:16 vJwAdQ000.net
マトリックスでトラウマになったのか?
948:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:25 6qDeaKaY0.net
ベルが鳴るとドキドキするって恋する乙女みたい
素敵やん
949:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:37 lbNIjlXX0.net
>>922
え…なんでそんな必死なん?
950:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:38 FhQ21fRW0.net
>>927
それこそメモれよ。
951:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:51 0Ahr3ceP0.net
>>53
自分の名前は教えたくないよ。どうせクレームつけてクビにでもするのが目的なんだろ。
電話してくるなよ。
952:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:59 wtarsJJt0.net
新卒に電話教える係だったけど、コールセンター経験ありの女性以外誰も出なくてビックリした
怖いって言ってた
怖いじゃねーよ仕事だろ出ろクソって思ったが
大丈夫だよー最初は緊張するよねーと煽てて模擬練習してなんとか全員出たけど手間かかりすぎるわ
953:名無しさん@1周年
20/01/22 15:44:33 rkWUYQc10.net
公衆電話から彼女の家に電話しようとして、
緊張のあまり自分の家に掛けてしまって親父が出た時には焦った
良い思い出だ
954:名無しさん@1周年
20/01/22 15:44:49 mNH2Xw2R0.net
>>5
NHKも押し売りみたいな感じだけどね
よく言うと思うわ
955:名無しさん@1周年
20/01/22 15:44:51 BGwjnseT0.net
我々の世代は親が家で普通に電話してて
その相手も会社の上司とか部下とか、親戚とかいろいろなパターンがあって
そういうのを見て聞いてたのを思い出して真似できたからな
平成生まれはそういう光景をあまり目にしていないからゼロから覚えないといけないのが大変
956:名無しさん@1周年
20/01/22 15:44:56 8h1QyPWD0.net
受話器取ったら「ハーイ ジョージー」とか言ってきたら震えるな
あと知り合いが TV放送のリング(RING)の電話が鳴るシーンにあわせてわざわざ電話かけて来たときは震えた
957:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:02 1tiXMsBZ0.net
>>899
個人主体のスマホだとテレビ電話は普及してるけど、職場の電話をテレビ化するのは掛ける方も受ける方もイヤだろうな
958:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:08 eYoT9Vjg0.net
電話が普及して100年程度
それが当たり前と思うのが間違いなわけ
実は怖いってのが当たり前の感覚かも知れんしね
959:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:13 Uwe/AhZh0.net
>>900
そこまで疑いだしたらメールも成りすましとか出来るからな
電話で話して、時間があるときに確認で電話の内容をまとめてメールしたり、
逆にメールしてから電話でメールした旨を伝えたりメールの内容を確認したりと、
電話は相手に伝わったということがメールよりハッキリしてる
960:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:19 FhQ21fRW0.net
>>936
ちゃんとエスカレーションの手順教えてやらないと、
「全部自分で対応しなきゃいかんのか」とビビる。
961:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:20 7TQynYtB0.net
コールセンターで働いて克服しろ
962:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:21 u4MsTEeU0.net
>>936
怖いって感情は結構大事だと思う
問題はそこじゃなくて慣れるかどうかね
963:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:36 ygMeBoSm0.net
郵便配達は
964:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:43 obdkylwO0.net
みんなストレスなのに、どうしてなるべく使わない方向にしていかないのだろう。
FAXと同じで廃れていくものなのに。
昭和生まれがいる限りずっと続けるつもり?
965:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:53 F2721pJ/0.net
>>925
ほんと。怒鳴ってくる相手ならどなりかえしてやれよなあ
966:名無しさん@1周年
20/01/22 15:45:57 eYoT9Vjg0.net
電話は怖いが対面ならそれほど怖くないんだろ?
ならOKじゃん
967:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:02 6aczJ+BI0.net
>>933
必死じゃなくてワロタwwwww
用件はチャットで宜しくって言ってるだけなのにクソワロタwwwwwww
968:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:12 5gU4aBsG0.net
>>936
逆に言うと、今の新人なんて電話自分から取るだけで評価バク上がりするから賢い奴はこういう事を踏み台にするんだろうな。
俺も自分の子供には短期でいいからコールセンターのバイト勧めたい。
969:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:30 8t0f98Jz0.net
怖いから電話でないんじゃなくて
非効率な連絡方法に関わるのが
無駄で非生産的だからだよ
理にかなってる
970:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:33 SsMN/t
971:+q0.net
972:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:36 BGwjnseT0.net
>>948
決定的な代替がないからな
973:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:43 elbaX0H00.net
毎日何十件も電話は取り扱うけど
確かに伝達手段として乱暴さは感じる
若い人が苦手なのも理解できる
でもそれが仕事なのでやるしかない
「従業員」とはそういう意味だ
それが嫌ならサラリーマンになるべきではなかった
974:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:46 ly6nnGm10.net
>>936
ちゃんと教えなかったからだ
975:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:50 Ff1oZDhl0.net
こんなのほっとけwwwww
976:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:51 ygMeBoSm0.net
>>948
財閥系企業からの注文書でもFAXだぜ
977:名無しさん@1周年
20/01/22 15:46:52 nBfHYUVB0.net
昔からこの手の話はあるのに慣れろで終わらせる方も馬鹿だわ
978:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:03 l0eQkFb30.net
そんな奴おらんやろ~
979:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:03 yeEhYKmu0.net
40過ぎてるけど電話の音怖いw
スマホの着信音ですらコワイwビクッとする
980:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:06 BGwjnseT0.net
>>953
そこまで考えてないよ
怖いんだよあいつらは
981:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:11 S0lqBUxc0.net
電話嫌いだから個人的な用事はすべてメールだよ
知り合いでも話すのが億劫
いきなりだし手が塞がるし長く話されると面倒くさい
仕事でもメールの方が文章が残るし落ち着いてやり取りできるから楽だ
982:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:14 Uwe/AhZh0.net
>>948
ストレスじゃ無いし便利だから
983:滝川クソシテル
20/01/22 15:47:17 aRzVG6Nx0.net
勝手に震えてろwww
西野カナと同じ位震えてろwwwwww
984:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:17 F2721pJ/0.net
>>948
テレパシーできるまでなくならんだろ
985:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:19 eYoT9Vjg0.net
メールが一番効率的
あるいはチャットワーク
986:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:25 2qWDvQEv0.net
>>930
ジジイうざいぞ
987:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:30 5gU4aBsG0.net
>>899
テレビ電話は今後も流行らんよ。ウンコしてたり風呂上がりなんて出られる訳ないし、常に部屋キレイにしておく余計なプレッシャーがある。
988:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:42 u4MsTEeU0.net
>>948
昭和生まれを全部一緒に括るのはやめなさいw
電話やFAXにこだわってるのは極一部の人たちだから
989:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:45 GyfOmxZs0.net
まあ今や他人の電話に出ることなんて無いどころか
いけないことだと思って育っても無理はないかもな
990:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:46 t2buBSlQ0.net
>>934
メモを書き忘れるのがADHDだから
991:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:52 BGwjnseT0.net
>>956
ドリフのコントを見ればクレーム電話でも笑顔で対応できるようになるのにな
992:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:57 XwMqjhUj0.net
>>1
無教育無教養のキチガイに電話番はムリ
キチガイさんは今の仕事を辞めてコンビニやスーパーのレジでもやれよw
993:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:57 rkWUYQc10.net
>>960
そうだな、携帯普及する前からある問題だな
電話でないやつはホントでない
994:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:04 1MdumyhL0.net
おじさんの俺も電話怖い
995:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:05 iAhsnuDa0.net
>>960
対人恐怖症ですやん
996:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:17 eYoT9Vjg0.net
そもそも会社の電話の音が警報音レベルじゃん
オルゴールとかJ-POPにすべき
997:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:18 F2721pJ/0.net
>>953
効率的な方法とは?
998:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:22 T258kf7Z0.net
むしろ、スマホにかかってきた時の方が怖いんだが。
固定電話なら、番号が電話帳に載っていて誰でも見られる時代があったから、その時に見たか、またはその情報が伝えられているんだろうと、おぼろげに理解ができる。
スマホだと、何で番号知ってるんだ?と、反射的に感じる。その為だろう。
999:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:32 QYBhJiCD0.net
退職ってほどなら自宅も駄目でないの?
1000:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:38 obdkylwO0.net
>>955
日本のインフラ企業がLineにシェアを取られたように、次のインフラ開発をサボっていたからでしょう。
もう外国製インフラになっていくだろうね。
1001:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:39 FhQ21fRW0.net
>>962
「障害発生しました」
「あとはわかりますね?」
1002:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:46 2qWDvQEv0.net
今は他人のスマホに電話する時もラインで電話しても大丈夫?って聞くよね?
1003:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:48 yRF5WunG0.net
家の固定電話かと思ったら会社の電話かよ
怖いならマニュアル通りに受け答えすればええやろ
1004:すらいむ ★
20/01/22 15:48:51 ijPo56gq9.net
次スレ
【話題】20代に広がる『固定電話恐怖症』ベルが鳴っただけで体が震え心臓ドキドキ・・・退職する人も★2
スレリンク(newsplus板)
1005:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:59 BGwjnseT0.net
↓これを働き方改革として提案しろ
1006:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:02 bA0KjRz50.net
>>973
書いても忘れるだろ
1007:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:06 19Zwl46/0.net
>>948
お前自身は変わろうとする努力をなんでしないんだ?
いつまで人のせいにして生きていくつもりなんだ?
1008:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:11 6aczJ+BI0.net
>>953
ほんとそれでワロタwwwww
ホリエモンも非効率な事に時間奪われたくないって説得力あってクソワロタwwwwwww
1009:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:31 BGwjnseT0.net
>>983
そういうことではない
的外れだよキミは。
1010:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:41 FhQ21fRW0.net
>>986
そのマニュアルすら作ってない企業が結構ある。
「そんなの当たり前だろ!」
当たり前じゃないからマニュアル要るのにさ。
1011:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:44 u4MsTEeU0.net
>>960
昔からある話ではあるけれど、大多数は慣れるから問題ないんだよ
慣れない人の話もするなら病気として別な話になってしまう
1012:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:58 GyfOmxZs0.net
文章で全部済ますって方向には口じゃ無いとアウトプット出来ない人種がいる限り不可能
1013:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:03 OU6EtTJG0.net
固定電話は基本ろくでもない電話しかかかってこないしな。
いまだと登録してたら電話番号でるかもしれんが、基本でなくていいんだよ。
会社とかはしらん。
1014:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:09 26tEa0y90.net
?固定電話関係無くて電話恐怖症だろ
1015:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:11 obdkylwO0.net
>>990
上にもあるように専門職だから、普段電話をとるような仕事ではないし。
1016:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:22 FhQ21fRW0.net
>>994
大多数が慣れない時代が到来したね。
1017:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:29 BGwjnseT0.net
20代夫婦の核家族世帯では固定電話が置いてないのが7割とか
1018:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 44分 27秒
1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています