【京都地裁】なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴 ★3at NEWSPLUS
【京都地裁】なくした小銃探して残業175時間 自衛隊員が自殺、「過労でうつ」と両親提訴 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/22 13:20:29 nKT7cIJG0.net
見つからない小銃2丁は徳島大尉が井戸の底に投棄した

3:名無しさん@1周年
20/01/22 13:20:52 2RXOKaFg0.net
小銃なくしたらそりゃしょうがなかろうが

4:名無しさん@1周年
20/01/22 13:21:52.57 cZK6kgfF0.net
>>1
通常業務に復帰したのが嫌だったのか

5:名無しさん@1周年
20/01/22 13:22:24.82 8xlDtycO0.net
軍人はフツーの労働者とはちがう
小銃なくしたら見つかるまで探すのは当たり前

6:名無しさん@1周年
20/01/22 13:22:44.27 1TrksLWb0.net
自分の銃を無くして自殺かと思ったら、他人の銃かよ

7:名無しさん@1周年
20/01/22 13:22:46.15 sfbfYOcq0.net
これ他の企業とかでもあるあるないじめだな

8:名無しさん@1周年
20/01/22 13:23:16.01 FYBeTWQ60.net
悪いけど東日本の震災の時は相当数の隊員が同じくらいか、それ以上に任務をさせられてる
うつ病の原因とは違うような気がするが…

9:名無しさん@1周年
20/01/22 13:23:21.77 GVC5/eij0.net
その程度で自殺したり過重労働で訴えてくるようなヤワを国軍たる自衛隊に入れるなよ

10:名無しさん@1周年
20/01/22 13:24:07.42 +G7lqHdH0.net
自衛隊もブラック
こんなんで実戦できんの?

11:名無しさん@1周年
20/01/22 13:24:18.97 Y5yKWABp0.net
弾なら気持ちは理解できんでもないが
銃は流石に擁護不能

12:名無しさん@1周年
20/01/22 13:24:29.08 fpM7estp0.net
銃無くしたんじゃ仕方ないんじゃないか?
一刻も早く見つけないとダメじゃね?

13:名無しさん@1周年
20/01/22 13:24:53.52 Sditi0HA0.net
小銃なくしちゃった テヘヘ
でも見つからない テヘヘ
あー残業厳しいなぁ・・・やってらんねぇ
これが通用するわけねーだろうが、死ぬ気で探せアホ

14:名無しさん@1周年
20/01/22 13:24:55.57 VCIVl47K0.net
銃無くして 眠れる気がしないだろ普通は。
残業って・・なくした銃を探すのに給料とってたのか?
自分の不始末をつけるのに金もらうなよ。

15:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:02.92 AzRih7eq0.net
>>3
本人がなくしたわけじゃないぞ
他の奴が紛失させた銃を延々と捜索させられたんだぞ

16:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:30.29 Ji/UWJV90.net
>>13
死んだぞ

17:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:45.64 AzRih7eq0.net
>>5
>小銃なくしたら見つかるまで探すのは当たり前
そいつがなくしたわけじゃないぞ

18:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:52.54 BgqzxWWK0.net
1を読む奴と脊髄反射でレスする奴、どちらが多いかな

19:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:54.03 Yk/O3fvm0.net
嫌がらせやろな

20:名無しさん@1周年
20/01/22 13:25:56.30 s3W0xEfB0.net
そもそも本当に実銃なんかがなくなるもんなん?
教えて!自衛隊に詳しい人、もしくはリアル自衛隊員が周囲にいる人!

21:名無しさん@1周年
20/01/22 13:26:15.45 NyPxngIl0.net
残業代たっぷり出るんだろ?
最高にいい職場だわ
民間じゃありえない

22:名無しさん@1周年
20/01/22 13:26:19.09 buc/qPsW0.net
自衛隊なら愛国だからOK
なごむわー

23:名無しさん@1周年
20/01/22 13:26:29.49 e7XcBi1B0.net
残業250時間の会社で働いてた私から言わせてもらうと
むしろ小銃無くしたなら200時間でも探してもらわなければ困るよ

24:名無しさん@1周年
20/01/22 13:26:57.04 bWqSk/f10.net
なくした小銭探して残業175時間!?
とんでもねえな…と思ったら小銃だった
とんでもねえのは俺の目だったわ

25:名無しさん@1周年
20/01/22 13:26:59.87 9mhVRC9P0.net
そもそも なんで小銃が無くなったんだろう?
こっからして 何かありそう。

26:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:10.15 LA45uzLa0.net
>>13
亡くなった人が紛失したわけじゃないって
いつになったら理解するんだ?

27:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:23.20 ZrsRKKWk0.net
銃にGPS付けとけよ

28:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:31.16 qFidgvqd0.net
>>13,14
>>1
>自動小銃の紛失事件で、ほかの隊員らと捜索業務に加わった

29:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:39.79 MHv9evp60.net
小銃にGPSを内蔵するしかないのでは?

30:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:48.74 AzRih7eq0.net
>>6
俺もスレタイ読んで、自分が銃をなくしたことを
苦にして自殺したのかと思った
他人がなくした銃を探して連日超過勤務なんて悲惨だな

31:名無しさん@1周年
20/01/22 13:27:53.71 e7XcBi1B0.net
>>17
ま!?
それは失礼しました
他人の責任でこれは酷い

32:名無しさん@1周年
20/01/22 13:28:03.00 bC5STf5I0.net
>>1
結局その銃は見つかったの?
さらっと書いてるけどそっちもどうなったか重大だろこれ

33:名無しさん@1周年
20/01/22 13:28:12.91 2Y7k5S5P0.net
で、見つかったのか?

34:名無しさん@1周年
20/01/22 13:28:34.31 s32+g2RN0.net
小銃紛失とか洒落にならんぞ
どこに消えたんだよ

35:名無しさん@1周年
20/01/22 13:28:42.60 ITaXQa+90.net
糧食班を借り出すのはいかんだろ。
自衛隊で唯一の戦場と言われてる現場なのに。

36:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:08.65 bC5STf5I0.net
>>13
このタイトルはこういう勘違い野郎を誘発するからやめれ

37:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:10.99 lt+tV8/D0.net
同情してる奴居るけど自衛隊って公務員だよ?

38:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:21.17 9K06UxrA0.net
一人はみんなのために
みんなは一人のために

39:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:29.53 9t0TjFVn0.net
そんなんで日本が守れるか馬鹿もん

40:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:56.48 qFidgvqd0.net
>>35
災害の救助作業も戦場だろう

41:名無しさん@1周年
20/01/22 13:29:59.59 QB/BFIj80.net
一瞬小銭かと思った。
レジあるあるだとw
時間無駄にするくらいだったら自分の金補給するわと思った事多々ある

42:名無しさん@1周年
20/01/22 13:30:06.59 AzRih7eq0.net
>>11
>銃は流石に擁護不能
擁護不能ってそいつがなくしたわけじゃないぞ
紛失したのは別の奴の銃だぞ

43:名無しさん@1周年
20/01/22 13:30:27.43 031Jt/N20.net
銃をなくしたやつは何時間働いたんだよ
他人を自殺するほど働かせて、自分は高みの見物じゃあるまいな

44:名無しさん@1周年
20/01/22 13:30:42.70 qFidgvqd0.net
>>36
スレタイ見ただけでレスするやつがおかしい

45:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:04.15 AzRih7eq0.net
>>13
>小銃なくしちゃった テヘヘ
>でも見つからない テヘヘ
>あー残業厳しいなぁ・・・やってらんねぇ
だから、そいつがなくしたわけじゃねーよ

46:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:07.42 6p1W0JYb0.net
自衛隊って定年いくつ?

47:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:07.74 xW6+fJ1C0.net
交代要員少ないのは問題だな。
バカのために残業をさんざんさせられて報酬なしじゃたまらんだろ。

48:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:12.27 LA45uzLa0.net
>>37
だから?公務員なら自殺してもいいの?

49:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:14.94 QtlUYixn0.net
空薬莢一つ足りなくても大変らしいな

50:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:34 0xDZ71Yg0.net
月175時間はアウトだろ

51:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:43 wTeTYyXn0.net
自衛隊に残業って概念あるのか?
有事になっても、今日は残業しませんからとか言っちゃうんか?

52:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:46 AzRih7eq0.net
>>14
>自分の不始末をつけるのに金もらうなよ

そいつがなくしたわけじゃねーよ

53:名無しさん@1周年
20/01/22 13:31:59 6HWJW1wP0.net
軍用の小銃を紛失するってどういう状況なん

54:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:05 Lg5pryxl0.net
メルカリで出品されるの待てばよかった

55:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:17 hbmYrB680.net
45日間でのべ8万人てことは実人数のミニマムが約1800人。
本題にはならんだろうけどなにやらバランス感?

56:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:32 ZhkmulKG0.net
この親は馬鹿か?銃を落としたんだぞ?
水筒を落としたとまるで違うんだぞ

57:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:41 QbKjYdNY0.net
>>48
お前ら普段口揃えて公務員日本から居なくなれって言ってるじゃん

58:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:48 6p1W0JYb0.net
>>53
誰かがパチってオークション

59:名無しさん@1周年
20/01/22 13:32:58 AVF6DhIC0.net
無くなるわけがねー。誰だ盗んだクズは。

60:名無しさん@1周年
20/01/22 13:33:02 qFidgvqd0.net
>>56
お前が馬鹿なのはみんなが分かった

61:2chのエロい人 がんばれ!くまモン!
20/01/22 13:33:06 YmqBeT/00.net
>>5
子供部屋でオマエが一日中やってるゲームでの話じゃないんだぞ。

62:名無しさん@1周年
20/01/22 13:33:17 3C6hrZHl0.net
小銃ってデリンジャーくらいの銃

63:名無しさん@1周年
20/01/22 13:33:34 ADH67+jp0.net
こういう時は食事は他所から調達出来なかったの

64:名無しさん@1周年
20/01/22 13:35:05 +a6fg8db0.net
軍隊なら自分の所属基地で銃の紛失なんか発生したら、総出で死にものぐるいで探すけどな

自分のせいじゃないのにぃ~
残業だりぃ~死ぬぅう~
ポクッ……オカネチョーダイゼイキンデ

これが自衛隊というものなのか

65:名無しさん@1周年
20/01/22 13:35:14 LA45uzLa0.net
>>57
そんなこと思ったこともないし
口に出した事もないよ
そもそも「お前ら」って誰のこと?

66:名無しさん@1周年
20/01/22 13:35:21 AzRih7eq0.net
>>56
>>1の文章を最初から最後まで10回読みなおしてこい

67:名無しさん@1周年
20/01/22 13:35:58 qFidgvqd0.net
>>65
自閉症の人は他人の区別がつかないんだから触らない方がいい

68:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:08 /EBszfEu0.net
逆に小銃ってどうやったらなくせるか聞きたい

69:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:37 PQ3LiBj60.net
元自衛官だけど普通の演習に参加するより、こういうのの方が楽しかったりするw
糧食の人は毎度おいしいご飯を作ってくれて本当に感謝してるよ。

70:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:42 nnfOTOV70.net
で、無くした銃ら見つかったのだろうか?

71:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:43 ZGIQaqR70.net
>>5
それはジャップだけ

72:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:45 JUpu2O/N0.net
自分の股にあるじゃない
灯台もと暗し

73:名無しさん@1周年
20/01/22 13:36:59 DGQuKIqP0.net
> 陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。

見積りを4000人月とすると、いくら?

74:名無しさん@1周年
20/01/22 13:37:12 OgybTP+20.net
ヒロポン飲ませて探索させればよかったのに

75:名無しさん@1周年
20/01/22 13:37:15 AzRih7eq0.net
>>64
総出で探したのなら自殺なんてしないだろ
特定の人間だけに捜索を強要した可能性が高い
イジメだよ

76:名無しさん@1周年
20/01/22 13:37:22 7qj8x1qE0.net
>>6
同じく
他人がなくしたのなら話が変わってくるよな

77:名無しさん@1周年
20/01/22 13:37:27 5C57mRAI0.net
戦争になっても残業しないで帰れ、とかになるのか

78:名無しさん@1周年
20/01/22 13:37:35 g9bY0huF0.net
>>43
そんなヤツを現場に連れていったら袋にされる

自殺防止の監視つけて部隊に軟禁

79:名無しさん@1周年
20/01/22 13:38:35 F2Vs3h9t0.net
>>1
普通、無くさないだろ

80:名無しさん@1周年
20/01/22 13:38:36 Gebs8StZ0.net
>>1
> 別の2等陸曹が訓練中に89式小銃1丁を紛失。

これを最初に書いておけ
最後まで読まない奴ばかりなんだからな

81:名無しさん@1周年
20/01/22 13:38:53 AzRih7eq0.net
>>68
山の中での訓練中に一時的に取り外してその辺に置いて
そのまま忘れたとか?

82:名無しさん@1周年
20/01/22 13:38:56 4y5fYOPU0.net
ライフル無くしたら連帯責任だしな
練習用ならGPSでもつけとけば?

83:名無しさん@1周年
20/01/22 13:38:57 EY8mv6E90.net
小銃だものそりゃ皆で捜索するでしょ…

84:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:04 +a6fg8db0.net
>>75
陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。

>>1の文章を最初から最後まで10回読みなおして

85:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:06 aIaFgOVG0.net
>>68
密売だろなあ

86:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:11 yfztEJ8u0.net
このスレタイちょっと誘導しようとしただろ
よく読んだら小銃失くしたのは自殺者とは別人じゃねえか
作為感じるわ

87:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:17 Y39cj6Uk0.net
>>1
でもこれ、見つかんないから一週間で捜索やめました、ならそれはそれでめっちゃ叩くでしょ?

88:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:19 ZhkmulKG0.net
>>60
紛失の件だけ挙げて訴えても、それだけを動機として訴えを起こすには弱い。何故なら鬱自体に様々な要因が絡むから。医師でさえそれとは決め付けられない。本人が銃を無くした自責の念で発症したのかもしれん。国のせいではない。
だから馬鹿。

89:名無しさん@1周年
20/01/22 13:39:22 2YPivwcH0.net
死ぬ位なら相手を滅せよう
それでこそ自衛隊員

90:名無しさん@1周年
20/01/22 13:40:01 TPFV7Qii0.net
>>7
誰かのSDカード紛失で、大部屋をローラー作戦で探索をさせられたことがある。

91:名無しさん@1周年
20/01/22 13:40:12 4qEBMRaa0.net
小銃無くすってどういう管理してるんだ?

92:2chのエロい人 がんばれ!くまモン!
20/01/22 13:40:31 YmqBeT/00.net
>>64
詳しいね!
実際に軍隊を経験したジイさん?
海外で傭兵でもやったたムキムキマッチョ?
それとも、
子供部屋でゲームばかりやってるミリオタ?

93:名無しさん@1周年
20/01/22 13:40:32 cSS5eDSk0.net
銃を無くして撃てないはずなのにうつだなんて逆にすご技じゃないか?

94: 【東電 80.1 %】
20/01/22 13:40:42 TUqXK+NT0.net
小学生ウワバキカクシイジメ

95:名無しさん@1周年
20/01/22 13:40:45 9Z/AWFzs0.net
自衛隊も残業だー労災だーと騒ぐなら

プラスチック玩具の小銃と
スポーツチャンバラのやつ使ったらどう?

96:名無しさん@1周年
20/01/22 13:41:07 UZB6mWDF0.net
他隊員が無くしたものを連帯責任で捜索か

まぁ、モノがモノだけに見つけるまで探さないとなぁ

97:名無しさん@1周年
20/01/22 13:41:11 NktRLvZW0.net
失くした本人じゃないのに可哀想だが2週間で自殺って戦闘に耐えられるのかな...

98:名無しさん@1周年
20/01/22 13:41:14 F2Vs3h9t0.net
>>68
明らかに内部の人間が何かしら関わってるからだろ

99:名無しさん@1周年
20/01/22 13:41:56 Q5/tAktM0.net
>>1
お前スレタイで誘導して亡くなった人を叩かせようとしてるだろ

100:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:04 nfErVrtb0.net
>>5
旧軍の精神主義そのものだな
こういうやつがいるから自衛隊も見つからないと分かっていても世間に探す努力を見せなきゃならなくなるんだよ
こんなことを命令する上も狂ってる
てめえらが責任取りたくないから兵隊コキ使って探してるふりしてるだけだろ
こんなものは美徳でもなんでもない

101:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:05 HX0MXcr/0.net
あれか。転売目的で隠したバカを含む集団に過重な作業を課し続けて
こんな苦痛が続くくらいなら転売を諦め、隠していたものを
見つけたことにして苦痛を終わらせよう・・・と
考えることを期待しての作業命令だったのかも?しれんが
その集団内に転売目的で隠したバカが含まれていなかったら
過重な作業も正に徒労やな・・・(・∀・;)

102:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:07 F2Vs3h9t0.net
>>95
確かに野戦訓練ならモデルガンでもいいよな

103:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:12 MCPW5l4x0.net
>>88
馬鹿は黙ってろ

104:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:36 bYJ3uR3g0.net
思考能力ない状態なんだろうけど、自殺するくらいなら辞めろよ

105:名無しさん@1周年
20/01/22 13:42:48 BKvUtH8P0.net
天皇陛下もとい国民の大切な兵器を紛失した捜索活動を労働時間扱いつまり賃金の対象とするとはなんたる非国民

106:名無しさん@1周年
20/01/22 13:43:11 kGSSZsuS0.net
80000人で1ヶ月半探したってことは、毎日2000人投入して探したわけで、
無くした張本人でもないし、
2000人のうちの一人ということは、鬱になる程まで一人で責任負って探さなければならないわけでもないのに、
それでも鬱になるということは、適性がなかったのではなかろうか?

107:名無しさん@1周年
20/01/22 13:43:34 JmH4Es/40.net
小銃ならまだともかく
弾1発でもこんなアホなことやってからな

108:名無しさん@1周年
20/01/22 13:43:45 Gebs8StZ0.net
>>88
> 本人が銃を無くした自責の念

> 本人が銃を無くした自責の念

> 本人が銃を無くした自責の念

109:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:06 w/YjV3rl0.net
自衛隊への入隊希望者が減少すれば、とうぜん隊員のクオリティは全体的に落ちていく。
小銃所持に関わるマネジメント手法を工夫するとかしないと、どんどんこういう事件が増えていく。
好景気もいいことばかりではないな。

110:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:15 ZhkmulKG0.net
>>103
馬鹿はレスすんなよ。

111:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:29 ikkeqRMA0.net
>>56
ちょっとでも相手に突っかけて
一円でも多く欲しいだよ
おまえの子供だったら、そうするだろ

112:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:33 XmztgWDu0.net
自動小銃をどっかの外部の組織に売り飛ばしたのをうたがわれて自殺とかならまだわかるけど

113:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:34 EimsaT8P0.net
残業多くても人が無くした銃探すミッションとか楽そう。
自分が無くした場合、責められるし良心の呵責で退職や自殺レベルだけど。
寧ろそれで金出るんだボーナスターイム!って訳ではなかったのか。
その間にも上司の嫌味や、過酷な場所探すとかあったのか

114:名無しさん@1周年
20/01/22 13:44:39 F2Vs3h9t0.net
>>100
旧軍ってwww名前が違うだけで今と昔と変わらんだろ、それにいつ死ぬかどうかもわからない昔の方が精神的にキツいだろ

115:名無しさん@1周年
20/01/22 13:45:03 Wdj4JOMa0.net
小銃紛失で出てこないってことは無くしたんじゃなくて、いじめで隠されたんじゃねーかなぁ

116:名無しさん@1周年
20/01/22 13:45:49 ZhkmulKG0.net
>>108
自殺されてしまうと、想像するしか判断できないからな。

117:名無しさん@1周年
20/01/22 13:45:55 zzc4O+y80.net
>>88
公務災害の鬱と認定されてるみたいだぜ?>>1

118:名無しさん@1周年
20/01/22 13:45:55 Njtrf3A/0.net
>>13
知能のない猿かな

119:名無しさん@1周年
20/01/22 13:45:59 rB/BDbT40.net
失くすと困るなら普段は木の棒でも使わせて口でパンパン言わせておけw (´・ω・`)

120:名無しさん@1周年
20/01/22 13:46:33 F2Vs3h9t0.net
>>113
そりゃ通常勤務は残業だけど有事の際には残業なんて無いからな
敵が落とした核の起爆装置を探すとか、そういう訓練とかにしたらいいんだよ

121:名無しさん@1周年
20/01/22 13:46:46 Ink2jyFo0.net
>>115
隠した奴も捜索に駆り出されるのにか?

122:名無しさん@1周年
20/01/22 13:46:57 dZhV23X+0.net
普通無くすか?誰かに隠されてたんじゃないの?

123:名無しさん@1周年
20/01/22 13:47:32 7v8pq6qp0.net
>>106
なんか、別の原因があるとしか思えんのだけどな

124:名無しさん@1周年
20/01/22 13:47:36 F2Vs3h9t0.net
>>117
敵の弾や爆弾が炸裂するとかの死の恐怖よりパワハラのが怖いんだな

125:名無しさん@1周年
20/01/22 13:47:38 dZhV23X+0.net
>>121
そりゃ困った顔みるの楽しいからな

126:名無しさん@1周年
20/01/22 13:47:40 ZhkmulKG0.net
>>111
気持ちはわかるが、費用倒れだけでなく、近所に知られた方が痛いと思うが…

127:名無しさん@1周年
20/01/22 13:48:03 aV2EBZLg0.net
>>115
この人の小銃じゃないけどな。

128:名無しさん@1周年
20/01/22 13:48:27 Ink2jyFo0.net
>>125
小学生の初恋かな?

129:名無しさん@1周年
20/01/22 13:48:28 F2Vs3h9t0.net
>>123
訓練の一環としてワザと隠したんじゃねーか

130:名無しさん@1周年
20/01/22 13:48:50 dZhV23X+0.net
>>124
パワハラする奴は本当に最低辺のクズだと思う。

131:名無しさん@1周年
20/01/22 13:49:08 bYJ3uR3g0.net
>>5
軍の士気を保つために兵の心身の健康管理に努めるのは指揮官の責務だ

132:名無しさん@1周年
20/01/22 13:49:14 dZhV23X+0.net
>>128
そうかもなw

133:名無しさん@1周年
20/01/22 13:49:36 aV2EBZLg0.net
自衛隊っていう特殊の職業だからなんとも言えんな。
他にも多数同じ条件の人がいたんだし

134:名無しさん@1周年
20/01/22 13:49:51 itkDqilU0.net
>>122
自殺した人がなくしたんじゃないんだよ。

135:名無しさん@1周年
20/01/22 13:50:04 BG9CQ46Q0.net
 山口組を全員射殺したいう自動ライフルだな。
こんなところにつかわれたのか!!!!

136:名無しさん@1周年
20/01/22 13:50:44 fAlAVKx/0.net
これに関しちゃどこの国もそうだろうな

137:名無しさん@1周年
20/01/22 13:50:52 amS56TEP0.net
トップの安倍が責任取って自害するべき

138:名無しさん@1周年
20/01/22 13:50:56 F2Vs3h9t0.net
>>105
今の小銃にも菊の家紋が入ってるの?

139:名無しさん@1周年
20/01/22 13:50:59 bYJ3uR3g0.net
これ絶対自殺の原因は別にあると思う

140:名無しさん@1周年
20/01/22 13:51:08 itkDqilU0.net
元の職場でいじめられていた、他に応援に行っていたほうがましだった。
通常に戻るのが嫌で自殺したとか?

141:名無しさん@1周年
20/01/22 13:51:33 Cl4f7YE10.net
>>17
連帯責任に決まっとろーが!
戦場なら一人がミスすれば全員死ぬんだぞ!

142:名無しさん@1周年
20/01/22 13:51:48 3EODGB0p0.net
小銃ならなしゃーねーかなーとも思う。

143:名無しさん@1周年
20/01/22 13:51:55 nfErVrtb0.net
>>87
叩かれようと何だろうと見つからないものは見つからないんだからあとは責任を取るしかないんだよ
誰も責任を取りたくないから死ぬまで兵隊働かせて世間の批判を逃れようとしてるんだろ
これは責任感があるからやっているのことではなくて組織的な無責任体質のためにやめられない愚行なんだよ

144:名無しさん@1周年
20/01/22 13:52:15 YHdJ1SqN0.net
他の奴がなくそうが連帯責任なんだから当たり前だろ。
そもそも、同じ様に連帯して残業してる人が他にもいるのに
こいつだけ鬱とか甘えでしかない。

145:名無しさん@1周年
20/01/22 13:52:30 qMmbyyVZ0.net
>>1
自衛官に「残業」なんざ無ぇよ。
これだから実任務持たない陸は認識が甘ぇんだよ。

146:名無しさん@1周年
20/01/22 13:52:40 swN8DrcA0.net
>>1
自衛隊は、そういう特殊性も織り込んで、一般人の何倍も給料が高いんだろ。

一般の仕事と同じというなら、一般人と同じ給料まで下げるべきだろ。

147:名無しさん@1周年
20/01/22 13:52:50 GtiMTvGH0.net
>>97
後方だから大丈夫だろ

148:名無しさん@1周年
20/01/22 13:53:06 itkDqilU0.net
小銃をなくすとか信じられん。
谷底に落としたとでもウソを言ったほうがマシw

149:名無しさん@1周年
20/01/22 13:53:45 4FlkupUy0.net
こうやってヤクザに武器を流してるのか

150:名無しさん@1周年
20/01/22 13:53:49 F2Vs3h9t0.net
>>134
亡くなった人が紛失に関係してたとか?・・亡くなるくらい責任なんて感じなくてもいいだろうに、自衛隊って極限状態は覚悟してるはずなのに、こんなので鬱になるのか?

151:名無しさん@1周年
20/01/22 13:53:50 swN8DrcA0.net
戦争中だけど、定時あがりの5時になったから帰ります (笑)

152:名無しさん@1周年
20/01/22 13:54:32 qMmbyyVZ0.net
>>146
w
確かに高いが、倍とかいうレベルじゃねぇよ。
少し手当てが付いたくらいだ。
残業代に換算すりゃ大赤字だ。

153:名無しさん@1周年
20/01/22 13:54:35 g+HicFHV0.net
>自動小銃紛失事件では、別の2等陸曹が訓練中に89式小銃1丁を紛失。
> 陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、
> 約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。

これだけやって、小銃は出てきたのか出てきてないのか
出てきたとしたらどんな状況だったのか
一ヶ月半も陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入したって
どんな無くし方をしたのか

ものすごく気になるんですけど

154:名無しさん@1周年
20/01/22 13:54:52 OQQcvX/40.net
>>14
自衛隊は残業手当普通付かないぞ

155:名無しさん@1周年
20/01/22 13:54:52 F2Vs3h9t0.net
>>148
谷底なら出てくるだろ

156:名無しさん@1周年
20/01/22 13:55:29 SjkBF/pq0.net
いや出てくるまで探せよ
犯罪に使われたら無くした奴がが大変だろう

157:名無しさん@1周年
20/01/22 13:55:49 bYJ3uR3g0.net
どうしても残業で自衛隊員が自殺するとは思えない、自殺の原因なんてほぼ人間関係のトラブルだよ

158:名無しさん@1周年
20/01/22 13:56:14 F2Vs3h9t0.net
>>145
通常勤務の場合は手当や残業手当はつくだろう

159:名無しさん@1周年
20/01/22 13:56:25 Zo/+Fsnd0.net
>>141
糧食班の中の一人のどういうミスで全員を殺せるんだよww
小銃紛失したのは別人だぞ

160:名無しさん@1周年
20/01/22 13:56:43 glWnLBHo0.net
隊員の食事作りなどを担当し、午前3時から業務に従事。最大連続2週間、

これは鬱にもなるわ、かわいそうに

161:名無しさん@1周年
20/01/22 13:57:40 jQLe7nft0.net
ただでさえ無茶苦茶な勤務状況に余計な捜索業務も加わって壊れちゃったんだな
そりゃ訴えるわ

162:名無しさん@1周年
20/01/22 13:57:42 4GOuVig10.net
違憲である自衛隊が武器を持つからこうなった
武器を持たなければ紛失することも捜索することもなかった
とんでもない人件費を掛けずとも9条があれば日本は安全
血税をこんな無駄なものに使ってるんだから景気も停滞するわな

163:名無しさん@1周年
20/01/22 13:58:10 cBDQoPbv0.net
東宝の悪しき失楽園くらいによく揶揄されてた集めたら分け合ってほくほくする
100億円とゴーン排除する間で4000億飛んだというのが成り行きの中身だろうな

164:名無しさん@1周年
20/01/22 13:58:14 F2Vs3h9t0.net
>>153
動いたルートを再移動捜索部隊と周りから外堀りを埋めていくやり方だろうな

165:名無しさん@1周年
20/01/22 13:58:48 bYJ3uR3g0.net
結局7年経っても見つからないのか
これ、小銃横流しした幹部の不正を知ったため殺されたんでは?

166:名無しさん@1周年
20/01/22 13:58:52 P1cAwjKK0.net
どーせいじめてるやつが隠したんだろう
「男子寮2Fトイレのタンクの中」か
「音楽室のロッカーと壁の隙間」にある
とキムタクが……

167:名無しさん@1周年
20/01/22 13:59:07 F2Vs3h9t0.net
>>160
コンビニ店員も鬱になるな

168:名無しさん@1周年
20/01/22 13:59:29 o+PCbAXO0.net
小銃にGPSつけとけ
警察の拳銃もGPSつけとけ

169:名無しさん@1周年
20/01/22 13:59:49 swN8DrcA0.net
>>157
そうだろうな。

ソフト会社のサービス残業よりは楽だろうからな。

170:名無しさん@1周年
20/01/22 13:59:53 BTM4raVc0.net
ジャップって頭おかしいこと平気でするよね

171:名無しさん@1周年
20/01/22 13:59:58 F2Vs3h9t0.net
>>166
だから埋められたことを想定して金属探知機まで出してるから内部犯行と見てるんだろうな

172:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:07 2puhHPfX0.net
で、89式小銃は見つかったのか?
下らん裁判よりこっちの方が重要。

173:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:13 BKvUtH8P0.net
>>159
殺せるかはわからんが行動不能には陥らせられるだろ

174:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:35 tM1mZ+Ft0.net
8千万の根拠はどこにあるの?
死んだ子供を錬金術にする親が多すぎ

175:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:42 jQLe7nft0.net
勤務時間が長くても簡単に人間は壊れないが、ろくに寝ないとすぐ壊れる
勤務時間が長くてろくに寝られなかったんだな

176:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:49 Y39cj6Uk0.net
>>143
てか、銃のない国の軍事組織として、火器の紛失は絶対許さないって姿勢なんでしょ?

下級隊員まで管理の厳重を期させる上で、紛失したらこういうえげつない話になる、は一定の成功を収めているのではないかな

問題はむしろ、現場での上長による部下の体調のマネジメントが雑だった、という点だと思うよ

177:名無しさん@1周年
20/01/22 14:00:57 k1zWCs+H0.net
小銭にみえた

連帯責任だから致し方なし

178:名無しさん@1周年
20/01/22 14:01:48 w7jgkLn50.net
>>144
こどおじは甘えオブ甘え

179:名無しさん@1周年
20/01/22 14:02:01 kErQ+rzW0.net
>>1 >>4

【在日】 水原希子さん「在日コリアンに対してのヘイトが一刻も早くなくなりますように」
スレリンク(news板)

180:名無しさん@1周年
20/01/22 14:02:09 WQFcib000.net
>>88
>>1くらいちゃんと読めば?

181:名無しさん@1周年
20/01/22 14:03:19 P1cAwjKK0.net
「一番偉い奴の机の中」は調べたのか?

182:名無しさん@1周年
20/01/22 14:03:28 EDI1pk+u0.net
演習なんかあったら普通に2週間山籠りとかあるし
そもそも自衛官は24時間勤務前提で残業という概念が無いから
その分一般の公務員より給料が高いはずなんだがな
ただ単にメンタル弱かっただけじゃね?

ちなみにオイラは師団検閲で1ヶ月山籠りしたけど
あれは流石にキツかった

183:名無しさん@1周年
20/01/22 14:03:30 qMmbyyVZ0.net
>>158
ねぇよ。
下士官の警衛や休日当直で代休が付くくらいだ。
呼集が掛かろうと、演習とかアンスケで泊まりが続こうと給料は変わらない。

184:名無しさん@1周年
20/01/22 14:03:41 REJ5Td940.net
例えばさ中国が攻めてきてもまだ小銃探してそうw
ほんとに日本は上が無能w

185:名無しさん@1周年
20/01/22 14:04:01 Zo/+Fsnd0.net
>>173
>>141は死ぬと書いている。
お前はいつもそうやって論点をずらして書き込むのか?

186:名無しさん@1周年
20/01/22 14:04:50 g+HicFHV0.net
自分らが無くした物を探すのに
残業代が出るって自衛隊ってよい組織だな

187:名無しさん@1周年
20/01/22 14:04:59 q8lcmpYf0.net
スマホみたいにGPSつけとくとか、電話かけたらリリリリとか鳴るようにしとけばいいのに

188:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:05 UVQ1O8ky0.net
小銃ってM16イメージ?
この大きさなら
歩いた道辿ればあるよね

189:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:30 aElDZx100.net
もう本人がなくしたんじゃないとスレタイに書いとけば

190:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:32 ACTlnpbl0.net
こんだけ時間と金かけて結局小銃はどこに有ったんだ?

191:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:36 Ixax4Sfy0.net
自動小銃を紛失したんなら当然だろ
実弾入りでテロに使われたら、数十名の人間が死ぬぞ

192:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:47 fyyMfIym0.net
嫌がらせで







隠されたとかじゃないよね?

193:名無しさん@1周年
20/01/22 14:05:56 glWnLBHo0.net
陸自守山駐屯地(名古屋市守山区)勤務の衛生隊員だった13年10月12日から

東富士演習場で、訓練中だった別の隊員が紛失した自動小銃の捜索に従事。

炊事や草刈り、隊員の健康状態の把握や負傷隊員の応急処置などを担った。

駐屯地に戻った後も上司の指示で捜索業務中にたまっていた日常業務を処理せねばならず、
期限内に終えられなかった。
超過勤務時間は13年10月が175時間、11月が78時間で、自殺前の1カ月間も103時間に上った。

男性は12月ごろ、うつ病を発症。14年2月20日に自宅で自殺した。

捜索期間中は演習場に張った6人用テントに3、4人が寝袋で寝泊まりし、ストーブがあったものの季節的に心

194:名無しさん@1周年
20/01/22 14:06:18 aElDZx100.net
嫌がらせでそんなもの隠す馬鹿はいないというのもスレタイに書いとけ

195:名無しさん@1周年
20/01/22 14:06:32 q8lcmpYf0.net
まあ弁償すればいいやってことなら、お金払えば済む話だけど

ようは日本が銃所持非合法だからっしょ

アメリカみたいに銃解禁してこ

196:名無しさん@1周年
20/01/22 14:06:38 verj9H500.net
ああ、この人が無くしたわけじゃないのか
これはひどい
俺だったら自爆霊になって祟ってやる

197:名無しさん@1周年
20/01/22 14:06:41 OQQcvX/40.net
>>160
2日出て1日休みのローテーションじゃね
午前3時は1日目だけと思う

198:名無しさん@1周年
20/01/22 14:07:11 BKvUtH8P0.net
>>185
なに興奮してんだ?

199:名無しさん@1周年
20/01/22 14:07:20 mj44u+jA0.net
残業175時間とはいえ自身は食事の支度が中心だったんだろ?
こんなことでうつ病なんかになるかな?

200:名無しさん@1周年
20/01/22 14:07:30 S9sG58rX0.net
だi日本帝国のときもたしか陛下からあずかった大切な神器ってことでやばかったんだよな

201:名無しさん@1周年
20/01/22 14:07:31 P1cAwjKK0.net
日本の警察官の拳銃が奪われて
韓国で朴槿恵(パク・クネ)の母親が射殺され
バカチョンともが大騒ぎした―ということはあったからな

国際問題になりかねんしね

202:名無しさん@1周年
20/01/22 14:08:00 Zo/+Fsnd0.net
>>198
無責任な奴だな。

203:名無しさん@1周年
20/01/22 14:08:16 vTyAaq6A0.net
スレタイしか読めない奴をわざと煽ってるだろ

204:名無しさん@1周年
20/01/22 14:08:43 RzGxdsnS0.net
42って言ったら下っ端でもないよな適当に手を抜けなかったのかなぁ月175時間とか時間外労働多杉だわなぁ

205:名無しさん@1周年
20/01/22 14:09:13 rP53gCSx0.net
気に入らない奴の下駄箱から靴を掠め取って隠すとか
やってる事厨房のいじめレベルだな

206:名無しさん@1周年
20/01/22 14:10:49 P1cAwjKK0.net
ようするに
業務時間外に
毎日6時間ぐらい拳銃を探してたわけだ

それは気が狂うでw

207:名無しさん@1周年
20/01/22 14:11:03 8Tx3x1RB0.net
そんなに小銃ごときが大切ならGPSでも付けとけや
スマホにもついてるんだから出来るやろ

208:名無しさん@1周年
20/01/22 14:12:14 aElDZx100.net
>>206
全然ちがうだろ

209:名無しさん@1周年
20/01/22 14:12:19 es0fNS2b0.net
無くした場所だけ探すからみつからないんだよww
まず、無くなったんじゃなくて誰かが盗った。

盗った奴は自分のか盗った奴を処分した。
1台足りなくなったから現場でほかの奴のを盗って自分が持ってた。


だから無くした場所では見つからない。
だって探してる奴の背中にあるんだもんww

210:名無しさん@1周年
20/01/22 14:12:47 sNPVio2C0.net
無くなった小銃がヤクザの手に渡ってそうだよな

211:名無しさん@1周年
20/01/22 14:12:57 aElDZx100.net
>>207
銃にGPSつけると発見できるの?

212:名無しさん@1周年
20/01/22 14:12:58 weJWFlDC0.net
89式小銃を検索してみればライフルじゃねーか
失くすというか、嫌がらせで埋められたんじゃないのか

213:名無しさん@1周年
20/01/22 14:13:33 BwxRVOWL0.net
誰か隠してたんやろw
見つからんわけや

214:名無しさん@1周年
20/01/22 14:13:42 aElDZx100.net
>>212
誰が嫌がらせするんだよ
自分も捜索させられるんだぞ

215:名無しさん@1周年
20/01/22 14:14:00 v3+e5ms80.net
>>5
そんな馬鹿なことするのは日本位だろうに演習場なんだから一般人入れない以上、一定期間探したら終わりだろ、残業が175時間の時点でやり過ぎ

216:名無しさん@1周年
20/01/22 14:14:08 ZkEULqmv0.net
で、その小銃見つかったの?
頑張って探しましたアピールはいいから早く見つけてね

217:名無しさん@1周年
20/01/22 14:14:22 alMl4/Q+0.net
42才にもなって自殺するほど地位が低いのか?

この年齢だと部下を指導する立場だろうに

218:名無しさん@1周年
20/01/22 14:14:30 aElDZx100.net
>>215
一般人入れるよ

219:名無しさん@1周年
20/01/22 14:14:54 P1cAwjKK0.net
>>214
はじめは軽い嫌がらせのつもりだったが
大事になり

220:名無しさん@1周年
20/01/22 14:15:06 v3+e5ms80.net
>>174
生涯給料と退職金から換算すればその程度最低でも出るだろ

221:名無しさん@1周年
20/01/22 14:15:07 CbKlCWI80.net
>>15
無くした奴の上長じゃなければ、結果はともかく探してれば良いんだし、何を気に病むの?

222:名無しさん@1周年
20/01/22 14:15:16 8ac8wTXj0.net
>>2
二人は耳を澄ましたが、銃が井戸に沈む音をついに聞き取ることはできなかった。

223:名無しさん@1周年
20/01/22 14:15:47 8Tx3x1RB0.net
>>陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、
>>約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。

これが本当だとしたら、仮に自衛隊員の日当が1万と超過小評価しても
たかが1丁50万円程度の実包も入っていない銃の捜索の為に
人件費だけで約10億円もの税金が投入されてるんやぞ

冗談抜きでGPS買ってきて付けるほうが安上がりやろ

224:名無しさん@1周年
20/01/22 14:16:21 CbKlCWI80.net
やっぱりこれで限定フィギュアの発売日に並べ無かったので人生絶望した感じか

225:名無しさん@1周年
20/01/22 14:16:56 aElDZx100.net
>>219
隠すなら靴なんかの被服じゃないかな
武器は自分もやばいとみんな知ってる
薬莢捜索したことないやつはいないから

226:名無しさん@1周年
20/01/22 14:17:11 xTxxIVeb0.net
で、小銃見つかったの?

227:名無しさん@1周年
20/01/22 14:17:36 P1cAwjKK0.net
部品をバラバラにして
下水に流すとか

228:名無しさん@1周年
20/01/22 14:17:39 SvooNw/U0.net
同情するが
この程度で自殺したり被害者ぶっているようでは
本人も家族も軍隊の仕事は合っていないんだよ

229:名無しさん@1周年
20/01/22 14:17:40 OQQcvX/40.net
身内が盗む以外考えられないぐらい
普通はキッチリ管理してるんだけどな

230:名無しさん@1周年
20/01/22 14:17:59 v3+e5ms80.net
>>199
その後に日常業務全部やらされてんだよ
駆り出してるなら別の担当者に対応させてない上司が問題

231:名無しさん@1周年
20/01/22 14:18:04 bhuY3xM70.net
どうだろうか?
陸自を観る会として、与野党関係なく1年間陸上自衛隊に
従事するのは?
途中離脱は、公民権廃止で。。。
与党政治家の代替えは官僚、野党はマスコミで問題ないでしょ?

232:名無しさん@1周年
20/01/22 14:18:27 kf/I50I10.net
食事作りで残業で鬱病
たったの月100時間程度でねえ、、

他に原因があったんじゃないの?

233:名無しさん@1周年
20/01/22 14:18:52 X+uwmd3M0.net
>>2
志ある人の手に渡ってるといいな

234:名無しさん@1周年
20/01/22 14:20:14.20 jzeQVBG10.net
自衛隊って労基法適用されないんじゃなかったけ?

235:名無しさん@1周年
20/01/22 14:20:29.65 kf/I50I10.net
本当の理由は知る由もないが
金をとれそうなところをまずは訴えるということ
なのだろうか?

236:名無しさん@1周年
20/01/22 14:20:41.72 P1cAwjKK0.net
どーせまた韓国人が犯人だろ
文在寅(ムン・ジェイン)を射殺するのに使われるんだろ

237:名無しさん@1周年
20/01/22 14:21:22.79 SF2Va7EZ0.net
無くすヤツが悪いんだから
残業だろうと何だろうと探し出すまでやれよ、何甘ったれてんだ
弛んでっから無くすしそうなる、そんなんじゃ兵隊さんなんて務まらねえぞ
こちとら国民の命、託してんだ、生半可な気持ちでやんなら、最初っから入隊すんなボケ!

238:名無しさん@1周年
20/01/22 14:21:28.34 4m/NB2Ih0.net
小銃でてきたの?
ドコでなくすの?w

239:名無しさん@1周年
20/01/22 14:21:56.39 Egwt+GrO0.net
厄年

240:名無しさん@1周年
20/01/22 14:22:11.30 hrKi4pux0.net
鬱の原因で睡眠不足はある
睡眠不足は色々な病気を起こす
他にも悩みがあってこうなったと思うが
鬱は自殺したくなる病気だからなぁ…

241:名無しさん@1周年
20/01/22 14:22:31.00 glWnLBHo0.net
救護や炊事を担当し、野外でテントに寝泊まりして、午前3時に起床するという業務が続き、
同月の超過勤務時間は175時間に及んだ。
男性はこの業務を終えた後に鬱病を発症したとみられ、
26年2月ごろには目がうつろになっている様子を同僚が目撃。
自動小銃紛失事件では、別の2等陸曹が訓練中に89式小銃1丁を紛失。
陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。
紛失させた隊員にはお咎めナシか

242:名無しさん@1周年
20/01/22 14:23:33 5fsTJKJE0.net
失くした当の本人なら分かるが、周りで飯炊いてた奴だろ?

243:名無しさん@1周年
20/01/22 14:23:54 c+4/r3VM0.net
自殺する時はきちんと理由や名指ししとけよ

244:名無しさん@1周年
20/01/22 14:24:08 QBuI2O8W0.net
>>20
自分は在韓三世だったが、祖国の為とおもって
韓国軍に自ら徴兵をうけに行った

厳しいと思ってたら、上司は優しく、また、
旧日本軍がなぜ失敗したのかと軍事理論から
地政学まで教わっていた

韓国軍はアメリカ軍の影響が大きく合理的な精神で運営されてた
もちろんパンチョッパリという同僚もいたが
そいつは上官に「彼は韓国人だ」と逆にその同僚がリンチされてた
友人もいっぱい出来て今でもFacebookで近況を報告しあってるが
みんなサムスンの開発者とかベンチャー企業のCEOとかになって
おかげで私もビジネスは好調、年商1000万の浮遊層になってる

245:名無しさん@1周年
20/01/22 14:24:27 HwA5fuJE0.net
それはいいが無くした小銃はどうなったんだ

246:名無しさん@1周年
20/01/22 14:25:16 JsdlNusj0.net
ヘリコプターが落ちそうな感じがする

247:名無しさん@1周年
20/01/22 14:25:29 swN8DrcA0.net
>>221
コンピューターソフト会社で、不具合で呼び出されて、
長いプログラムコードから原因を調べて治すまで家に帰れない絶望感に比べたら・・・

248:名無しさん@1周年
20/01/22 14:25:44 LqD1FgOr0.net
>>244
浮遊層ニカ~

249:名無しさん@1周年
20/01/22 14:26:29 sytB6KTM0.net
ご飯作ってるだけの仕事だろ

250:名無しさん@1周年
20/01/22 14:26:40 I7wUgnwe0.net
内部の者が盗んで分解して基地外に持ち出して自宅に飾ってるんだろうね

251:名無しさん@1周年
20/01/22 14:26:59 wTeTYyXn0.net
>>244
> >>20
> 自分は在韓三世だったが、祖国の為とおもって

ここが笑うポイントってことだな。

252:名無しさん@1周年
20/01/22 14:27:38 QBuI2O8W0.net
もちろん、私は父なる国は韓国、母なる国は日本と日本にも感謝してるが
出来れば両国の架け橋となりたいとおもってる
次は日本でK-POPスターのビジネス(ウチワ販売)とか韓流チキンのフランチャイズ店を
やろうかとオーマイ唐揚げ粉にキムチやトウガラシを入れながら研究している

253:名無しさん@1周年
20/01/22 14:27:54 4Ah71ovE0.net
自分もよくもの失くしたり忘れたりするから
入隊してたらこうなってたかもなぁ

254:名無しさん@1周年
20/01/22 14:30:20 8sIzK2130.net
>>1
残業代はなんぼ

255:名無しさん@1周年
20/01/22 14:31:41 cIYMtIDv0.net
>>160
体力が衰え始める年齢でそれは辛すぎるな

256:名無しさん@1周年
20/01/22 14:31:42 OQQcvX/40.net
>>252
頑張ってももう遅い
祖国に帰った方が幸せになれるぞ

257:名無しさん@1周年
20/01/22 14:32:18 g48UqX0P0.net
ジャパニーズカルチャー過労死

258:名無しさん@1周年
20/01/22 14:32:32 itkDqilU0.net
>>225
山の中の地面に埋めておいて除隊してから掘り出すとかは?
893に売れるよ。
捜索には金属探知機もつかっているんだろうか?

259:名無しさん@1周年
20/01/22 14:33:57.73 LqD1FgOr0.net
>>253
ゴボウ剣を失くしたとか銃の部品が欠けて部隊挙げて探した とかそういうのは聞いたことある小銃丸々一挺失くなるとかワナくさい罠

260:名無しさん@1周年
20/01/22 14:34:19.32 PTbId+/A0.net
>>32
在日が持ってったとかあり得るからなぁ
自衛隊に中国女がハニトラかけまくってるって言うし
こうするしかないだろうな

261:名無しさん@1周年
20/01/22 14:35:08.60 ZpYCfZeo0.net
「なくした小銭探して残業175時間」
金融機関は今でもこんなことをやってるのかと感心した。

262:名無しさん@1周年
20/01/22 14:35:25.19 19t2Jycn0.net
他の隊員が無くした自動小銃の捜索のために過重労働が続いて自殺か
無くした本人なら心労もあるかなと思うが
もともとギリギリな感じだったんかな…

263:名無しさん@1周年
20/01/22 14:36:05.55 QBuI2O8W0.net
>>251
在日三世だった、ちゃんと日本名も持っている
韓龍院 星矢とググればよい
両親は日本に強制連行により連れてこられたが
私はそれに対して恨みつらみはない
両親は戦中、父親は軍艦島へ、母親は従軍慰安婦で
パプアニューギニアまで連れて行かれたが
戦後、帰国後は大阪の鶴橋で高級焼肉キムチ店を開き
焼肉にヒロポンを打つという画期的な手法で訪朝人味兵の鼻田香作の
元ネタになったという伝説があるぐらいの老舗割烹焼肉店

264:名無しさん@1周年
20/01/22 14:37:27.90 P1cAwjKK0.net
3人が3丁をテントに置いて
穴をほってる間にもとってみると一丁がなくなってたと……
ここはアメリカ海兵隊も使ってるらしいな
つまり……

265:名無しさん@1周年
20/01/22 14:38:32 BActd99O0.net
紛失の術使われたべ?
いきなり無くなるワケねえしw

266:名無しさん@1周年
20/01/22 14:38:52 hPNm8u6S0.net
>>31
根性直しの50回!

267:名無しさん@1周年
20/01/22 14:38:57 QBuI2O8W0.net
韓国軍では銃どころかK-2戦車まで無くなった現場に遭遇したが
上司がギャラクシースマホを取り出してtileのボタンを押すとあっという間に
見つかった、
正直、日本軍はこういう合理的な考え方が無い、

太平洋戦争で米韓連合に負けたのはこういう所だと思う

268:名無しさん@1周年
20/01/22 14:39:27 wAzCVXmk0.net
残業175時間なら手当含む時給1800円としても30万円貰える計算。

大喜びだわ。

269:名無しさん@1周年
20/01/22 14:40:08 hPNm8u6S0.net
>>251
年商1000万にも気付いてあげて

270:名無しさん@1周年
20/01/22 14:41:24 iQO4AAd00.net
苛めで隠されたとかでは無くて、本当に自身の過失だったら「本人は」死ぬまで探すのは仕方ないけど、炊飯担当は可哀想だわ。
銃が見つかるまで延々と「探してる人数分の」飯作りさせられるってのは辛い。

271:名無しさん@1周年
20/01/22 14:41:52.65 6s0x2imc0.net
>>268
悲しいことに自衛隊は残業代出ない

272:名無しさん@1周年
20/01/22 14:42:00.69 AePoaHSw0.net
やっぱ厄年って気を付けないとね

273:名無しさん@1周年
20/01/22 14:42:03.90 lml1VSnt0.net
イジメで隠されたんじゃないの?

274:名無しさん@1周年
20/01/22 14:42:19.38 OQQcvX/40.net
>>264
普通その状況だと一人銃監視付けるんだけどな

275:名無しさん@1周年
20/01/22 14:43:07.62 MPQm/wu90.net
イジメだよな

276:名無しさん@1周年
20/01/22 14:44:29.14 Sko+nIQP0.net
探したのなんて最初の5時間くらいだろ

277:名無しさん@1周年
20/01/22 14:44:45.24 OQQcvX/40.net
>>268
自衛官は24時間勤務
残業ナニソレ

278:名無しさん@1周年
20/01/22 14:44:55.29 MKigz5Hy0.net
こんなもん無くすわけがないし
裏社会へ渡ってるな

279:名無しさん@1周年
20/01/22 14:45:21.03 KPWwvuDY0.net
過労死も殉職の範疇に入るから弔慰金は他の官庁や民間企業よりは貰えるだろ

280:名無しさん@1周年
20/01/22 14:46:44.69 19t2Jycn0.net
風で飛んでくようなものでもないしなあ

281:名無しさん@1周年
20/01/22 14:47:21 +wXksbDI0.net
演習場をくまなく捜索したら小銃の代わりに隊員が演習中に垂れた野グソが次々と
出てきたので捜索する意欲が失せて悲しくなったのだとおもう

282:名無しさん@1周年
20/01/22 14:47:52 foWsoAJR0.net
江戸時代に大奥で針を無くすと
さぁ大変(死刑?)みたいな話をちょいと思い出した

(人)

283:名無しさん@1周年
20/01/22 14:48:24 MKigz5Hy0.net
役所の公務員は災害あると寝てても残業ついて給与100万とかの奴いたんだろ
楽な方が金もらえるとかおかしいんじゃないのか

284:名無しさん@1周年
20/01/22 14:49:24 wx6hAgsM0.net
そういえば先輩、あの店に拳銃忘れたでしょ?

285:名無しさん@1周年
20/01/22 14:50:08 xnnC7u9b0.net
事前に想定した作戦行動以外に脆すぎねえか
現場の失態も当然だが脆弱性を世界に発信した指揮官側の大失態だろ

286:名無しさん@13周年
20/01/22 14:55:52.13 /1JSxIq76
きちんと食事を摂りたっぷり睡眠を取る
これ守ってりゃ鬱病になる心配はない
不養生な生活してるやつはすぐ壊れる

287:名無しさん@1周年
20/01/22 14:55:29 A19y3JTk0.net
>>241
めっちゃ嫌な顔されるから部隊には入れなくなる

288:名無しさん@1周年
20/01/22 14:55:31 cIH9AXO/0.net
GPS付けておくとか色々できるだろ馬鹿が
ヒューマンエラーは当たり前
ミスは起きないありきで思ってるからこういう事が起きる
ほんとジャップ文化だ

289:名無しさん@1周年
20/01/22 14:56:04 ZpYCfZeo0.net
>>244
>年商1000万の浮遊層になってる

確かに年商1000万ではプカプカと浮遊するのが精一杯かも

290:名無しさん@1周年
20/01/22 14:57:05 YbZfYydO0.net
>>8
使命感が全然違うだろ
震災の時はまだがんばれる

291:名無しさん@1周年
20/01/22 14:57:25 dt0M324C0.net
>>1
見つかりませんのか

292:名無しさん@1周年
20/01/22 14:58:05 FI0DszRm0.net
自分がなくしたわけじゃないのか。かわいそうに

293:名無しさん@1周年
20/01/22 14:58:51 dvJhRYid0.net
>>292
自衛隊ってそういうとこ

294:名無しさん@1周年
20/01/22 14:59:06 ZpYCfZeo0.net
>>258
>>1
「陸自は隊員延べ約8万人、金属探知機延べ約4千台を投入し、約1カ月半にわたり演習場内を捜索した。」

295:名無しさん@1周年
20/01/22 15:01:55 ScJtIQYj0.net
無くした方もイジメで隠されたんだろうな

296:名無しさん@1周年
20/01/22 15:02:03 rWVh/sEb0.net
旅客機整備の人も工具無くしたら
見つかるまで探すんだろ?
工具が原因で墜落事故に繋がる危険性だってあるんだし

297:名無しさん@1周年
20/01/22 15:02:23 8xlDtycO0.net
>>292
小銃紛失なんて師団レベルの不祥事だろ
全員で見つかるまで探すのが当然

298:名無しさん@1周年
20/01/22 15:02:26 U0pOqlef0.net
銃で良かったじゃん
RPGとかATGMがなくなってたら首相とか天皇とか要人が一切人前に出られなくなるところだった

299:名無しさん@1周年
20/01/22 15:05:11 /OLqy/Rv0.net
銃にGPSでも付けとけばイイのに自衛隊は馬鹿しか居ないのか?

300:名無しさん@1周年
20/01/22 15:06:51 rWVh/sEb0.net
>>299
それ敵にも補足されるやつw

301:名無しさん@1周年
20/01/22 15:07:27 dvJhRYid0.net
>>299
そんなもん付ける予算を
財務省からは認めてもらえんよ?

302:名無しさん@13周年
20/01/22 15:11:14.43 /1JSxIq76
ネジ1本ならともかく、銃を無くすってありえんもんな
めちゃくちゃ深い穴掘って探知機にひっかからないように
絶縁体かぶせて埋められたとかだろなぁ

303:名無しさん@1周年
20/01/22 15:10:27 TEI43Qt50.net
防衛大臣が探せよな。過労死に導いたのは防衛大臣の責任。

304:名無しさん@1周年
20/01/22 15:11:12 um/zZDNd0.net
自衛隊はしょせん公務員だろ
甘えてんの?

305:名無しさん@1周年
20/01/22 15:11:46 bL4zUdtm0.net
まさか自衛隊が一番キツいなんて思ってんのかこいつ…

306:名無しさん@1周年
20/01/22 15:14:01 QCPTQOK20.net
なくした本人は今どんな気持ちなんだ?
隊員で囲んでNDKしまくってるのかな?

307:名無しさん@1周年
20/01/22 15:17:01 tHXMHJDj0.net
銃を谷底へ落としてしまったとか?それは見つけるの難しいだろ

308:名無しさん@1周年
20/01/22 15:17:27 lU775rqQ0.net
>>1
両親が上司の家族を・・・

309:名無しさん@1周年
20/01/22 15:20:14.84 Qa23xt9o0.net
自衛隊は特別職国家公務員で勤務時間は労働基準法外だからな。
残業したら代休とかカップラーメンが付くくらい。
海自と空自は知らんがバブル期の頃、陸自は残業がなくて、休み・資格は取り放題を謳い文句にして地連のオヤジが10代や20代前半の青少年を騙して入隊させていた。
自宅まで地連のオヤジ来て勧誘していたこともあった。
実際入隊したら資格は直ぐに取れないわ、有給休暇も下っ端のうちは外泊はできない、当直や警衛・演習で残業はしまくるわで話しが全然違うのな。
そんなんだからいくら民間が景気悪くても新隊員が入隊して来ない。
しかも現代はネット社会だから検索すれば情報が沢山上がっているし。
バイトやブラック企業で仕事をしていた方がまだましだと思える。

310:名無しさん@1周年
20/01/22 15:20:19.80 Iwx9bUbM0.net
共産党のスパイじゃん

311:名無しさん@1周年
20/01/22 15:21:06.86 +pcvxey70.net
なくした当人は転売等の痕跡がないか徹底的に調べられたのだろうか
警務隊とかそういう組織によって生活を監視されたりもするのか?
辞めずに残っていたらすごい神経だが

312:名無しさん@1周年
20/01/22 15:23:26.80 QsaQhRgx0.net
>>1
>東富士演習場
面積は8,809haって9キロ四方くらいあるのか
そりゃー無理だわ、見つからんでしょ

313:名無しさん@1周年
20/01/22 15:23:39.61 jTngKvkB0.net
銃にGPSつけたって銃自身が自分のいる位置をわかるだけじゃねーか

314:名無しさん@1周年
20/01/22 15:23:43.81 qlxngvn90.net
>>304
えっ?無くした当人じゃないの?
じゃあ酷い話だな、当人なら死ぬのも仕方ないとは思う

315:名無しさん@1周年
20/01/22 15:24:18.89 yGub0qz60.net
自衛隊って残業代出ないんだろ?いらん捜索をさせられた8万人の自衛官の怒りはすごかったろうな、そりゃ鬱にもなるし、警官も自衛官も拳銃程大事な物を無くしたらやめるしかないだろ

316:名無しさん@1周年
20/01/22 15:25:12.51 /ElUnYa20.net
だってプロ市民が大騒ぎするじゃん、探さないと。

317:名無しさん@1周年
20/01/22 15:26:32.32 RWpX4pDj0.net
本来は無くした本人か上官でもなければせっかく暇だったのにめんどくさくなったって怒るか訓練潰れてラッキーって思うやつのどっちかだからこれは虐めだな

318:名無しさん@1周年
20/01/22 15:26:42.68 XeBPeq3N0.net
こんな死に方したら番長皿屋敷みたいに祟るぞ、夜な夜な銃の数を数える声が

319:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:10.26 5pMQy9FM0.net
陸自とかサラリーマンと同程度だろ
海自の潜水艦乗りとかそっちなら兎も角

320:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:43 hPNm8u6S0.net
自殺した隊員が銃をなくしたと思ってる文盲が多すぎ
こんなんに囲まれてたらそりゃ鬱にもなるわ

321:名無しさん@1周年
20/01/22 15:30:28 jTngKvkB0.net
文字が読めないやつがこんなにいるとはな

322:名無しさん@1周年
20/01/22 15:32:53 +pcvxey70.net
なるほど穴掘りしているあいだほかに置いていた銃を何者かに持ち去られたと
それならば責任も一緒に作業したグループ内で分散されるか
いくら演習場内を探しても出てこないわけだな

323:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:03 B8cYs6090.net
>>316
それ以上に、もし紛失ではなく横流しをやってたとしたら大問題だからな。

「たかが銃一丁」なんて言ってる池沼がいたが、到底「たかが」じゃ済まされない。

324:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:29 w3l7BuVy0.net
銃無くすほうが悪いわけで
何か勘違いしてないか

325:名無しさん@1周年
20/01/22 15:33:50 ZcgAiF040.net
【16才の疑問】#自民党 を応援する人の目的ってなんですか?憲法改正が通ったら僕達の自由や安全が無くなるんですよ❗
スレリンク(newsplus板)


326:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:21 F2q/mJdu0.net
向いのホーム 路地裏の窓こんなとこにあるはずもないのに

327:名無しさん@1周年
20/01/22 15:34:52 w3l7BuVy0.net
警察官ですら銃を無くさないし、忘れただけで重い懲戒処分くらうのに
たかだか懲戒処分も受けないようなお役所自衛隊が
自分のケツを拭くぐらいなにほざいてんだか

328:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:35 rWVh/sEb0.net
連隊だけに連帯責任ってか
あ!審議するのやめてw

329:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:50 Wgn5VeuR0.net
通常業務に戻ったあとに自殺してるんだから
残業とは関係ないのでは?

330:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:04 19t2Jycn0.net
>>315
無くしたのはこの人じゃないんだけどな

331:名無しさん@1周年
20/01/22 15:36:13 EAMQyEkv0.net
公務員はみんなバッシングされんだよ
自衛隊ならされないと思ってるなら大間違い

332:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:27 EAMQyEkv0.net
どうせ万年2曹とかの木っ端役人だったんだろ

333:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:55 /OLqy/Rv0.net
>>300
シールタイプのGPSを訓練時だけ貼っておけばイイだけ

334:名無しさん@1周年
20/01/22 15:39:22 unowa42a0.net
>>244
年商1000万ウォンか・・・
まあ頑張れよ!

335:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:48 B8cYs6090.net
>>267
しれっと法螺を織り交ぜてんじゃねえよw

戦時中に南鮮なんて国は無かった。

当時の鮮人は、自分達を虐めて来た支那人や満州人の前で「日本人」として威張り散らせる事が至福の極みだったんだよw

336:名無しさん@1周年
20/01/22 15:40:50 hAF2T2WPO.net
89式の大きさで2曹の人が紛失するか?

337:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:01 +pcvxey70.net
警官の拳銃はヒモでベルトに連結されてるしあんなゴツくて重いベルトを置き忘れる間抜けもそういない
そのまま小便だってできるがライフルをかついで塹壕堀りはできんだろ?

338:名無しさん@1周年
20/01/22 15:41:33 +pdOCMWp0.net
傘をなくしたことあるヤツは自動小銃なくす恐れあるな

339:名無しさん@1周年
20/01/22 15:43:06 RabkOl+/0.net
>>1
この人が小銃無くした訳じゃないんだよね?
学生の頃スーパーの品出し専門でバイトしてたけど閉店後レジの集計が合わず何故か俺まで残されたけどそんな感じかな?

340:名無しさん@1周年
20/01/22 15:44:58 B8cYs6090.net
>>333
大まかな銃の場所も分かるし紛失なのか横流しかの大まかな見当もつくし、良い事尽くめだもんな。

341:名無しさん@1周年
20/01/22 15:47:42 h0sb7GQc0.net
どんな仕事でもこれくらい責任感もってやってほしい
ちなみに自衛官が銃を紛失するなんて許されないことだから
同情はしない(´・ω・`)

342:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:10 2B59YBMi0.net
捜索そのものじゃなくて飯炊き係ってのがなんとも

343:名無しさん@1周年
20/01/22 15:48:41 Jfj5XGcc0.net
そもそも自衛隊なんて銃なんか過ぎたオモチャ与えなきゃこんな問題起きなかったし
持つ必要もない、そんな事よりももっとスコップで穴掘りや土方の訓練でもしとけや

344:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:40 QRhfiekw0.net
自衛隊員が足らなくなるわけだわ
建設とかもパワハラ罵声すごいがこっちもヤバそう

345:名無しさん@1周年
20/01/22 15:49:57 895NM/bK0.net
42歳で妻子無しなら、そりゃ自 殺 も考えるだろ
プライベートが充実してれば激務でもなんとか耐えられる

346:名無しさん@1周年
20/01/22 15:50:06 AHCEvyFM0.net
>>332
お前はその木っ端以下のゴミ

347:名無しさん@1周年
20/01/22 15:51:38 AVCfBcXR0.net
>>344
建設は人が死ぬからヤバいよ
自衛隊は死なないけど

348:名無しさん@1周年
20/01/22 15:51:49 9nso7vdu0.net
探すのを止めた時
見つかる事もよくある話

349:名無しさん@1周年
20/01/22 15:52:13 hPNm8u6S0.net
名前はシャーリーンかな?

350:名無しさん@1周年
20/01/22 15:53:24 KBpkoPQj0.net
戦場に出る前に殺されたのか犬死にだな

351:名無しさん@1周年
20/01/22 15:54:54 2ohW6iG40.net
誰かが恨みで隠したか

352:名無しさん@1周年
20/01/22 15:58:22 vVF0ZBfH0.net
大奥で縫針無くしたら徹夜しても見つかるまで探す、みたいな話を思い出した

で、銃は見つかったの?
最終的に諦めるんなら、全区域2回チェック終了くらいで終わるべきよな

353:名無しさん@1周年
20/01/22 15:59:07 hPAGH1Cb0.net
よくある怪談話になりそうだな

354:名無しさん@1周年
20/01/22 15:59:29 wY85EOlF0.net
この件で自衛隊を擁護している奴ってなんなんだろうね

ただでさえ入隊者が不足してるのに
ホームラン級のバカだわw

355:名無しさん@1周年
20/01/22 15:59:33 VPE7TiZM0.net
自動小銃なんてどうしたら紛失できるんだよ? それが不思議だわ 
しかもいくら探しても見つからないとか、あり得ないだろ

356:名無しさん@1周年
20/01/22 16:01:49.85 V9Xc8wxv0.net
で、小銃は見つかったの?
つか無くすってw どうやったら無くすのかというか置き忘れたなりした場所を忘れるのか経緯を知りたいわ

357:名無しさん@1周年
20/01/22 16:02:34.14 xlZ0NhYL0.net
無くしたんじゃなくて売りさばいたくさくね

358:名無しさん@1周年
20/01/22 16:03:21.69 /GdoEn2n0.net
真面目すぎだな、自分のチ○コ指差して
隊長、発見いたしました、ぐらい言うて懲罰くらうぐらいじゃないと

359:名無しさん@1周年
20/01/22 16:05:07.02 bTFizuX20.net
動物が持って行ったんじゃね?クマとか野犬とか

360:名無しさん@1周年
20/01/22 16:07:33 mRf5FZm60.net
>自動小銃紛失事件
そりゃ、大事件だな
弾一発でも大捜索だというからね
自衛官の給与が高いのは24時間勤務だからと言っている自衛官いたけど
実際、そんな勤務やらされたらそんな悠長な事言ってられないだろな
残業代は、最初から含まれているから、どれだけ残業したとしても文句言えないだろう
事務官なんてもっと安い給料で予算の範囲内でしか残業手当でない

361:名無しさん@1周年
20/01/22 16:07:49 qlxngvn90.net
>>356
モラルの高い組織とは思えないので
誰かが勝手に持ち帰ったと考えるのが自然
自衛官になる奴は武器とかのマニアも多いだろうし
自分以外のせいに出来て小銃ゲットだぜ

362:名無しさん@1周年
20/01/22 16:11:22 rWVh/sEb0.net
>>333
シール状のGPS発信機とかあるんだってね
NLJDでないと見つけられない発信機とか
ストーカーや興信所の必須アイテムだな

363:名無しさん@1周年
20/01/22 16:12:14 B8cYs6090.net
>>344
「自動小銃が無くなった」という異常事態を軽く見過ぎ。
大量殺戮が出来る武器が無くなったんだから、無くなった原因等も含めて調べる必要があるし再発防止策も講じる必要がある。

364:名無しさん@1周年
20/01/22 16:17:51 JQRFcGzl0.net
あんなでかいものどうやってなくすんだ。小銃は口酸っぱくなるほど持ち主が責任持って管理しろといわれるのに

365:名無しさん@1周年
20/01/22 16:18:05 JToYVqR70.net
あんなデカい小銃をどうやって無くすんだよ
いじわるな奴が隠したんだろ

366:名無しさん@1周年
20/01/22 16:20:24.37 vVF0ZBfH0.net
>>363
異常事態だからこそ
長時間ひたすら敷地を探し回るのが正しいのか?それ単なる集団懲罰じゃね?って疑問が残るんじゃないの
意図的に隠すか盗むかしか紛失理由はなさそうなんだよな

367:名無しさん@1周年
20/01/22 16:20:45.78 gLxRnsVt0.net
手術終わったけどハサミが見つからね~
まあいいか

368:名無しさん@1周年
20/01/22 16:22:13.45 Z9Td2if60.net
こういう言ってみれば土方仕事で175時間は確かにきついかもな
IT系だとわりとよくある話だったんだが一ヶ月程度で自殺なんか聞いたことないわ
年平均100時間オーバーとかになると流石にやべ~けど

369:名無しさん@1周年
20/01/22 16:23:53 JQRFcGzl0.net
>>367
ほっといても防衛本能でカルシウムの鞘作るからな

370:名無しさん@1周年
20/01/22 16:24:01 Hn8WzANz0.net
小銃なくしたなら仕方ないやろ
普通の企業だって個人情報流出したら終わるまでその組織は残業だわ

371:名無しさん@1周年
20/01/22 16:24:17 M6veCWw10.net
小銃は芯で詫びるしかないな

後はロシアにak47横流しして貰うか

372:名無しさん@1周年
20/01/22 16:25:23 Z9Td2if60.net
>>365
そう言う名目でのいじめが常態化してた可能性はあるな
とりあえず1ヶ月偶然そう言う事が起きて自殺ってのはまぁ考えにくい

373:名無しさん@1周年
20/01/22 16:25:54 JQRFcGzl0.net
本来の仕事と全く関係ないこと延々やらされたらおかしくもなるが

374:名無しさん@1周年
20/01/22 16:28:30.31 +QpK8z3u0.net
>>373
関係ないことはさせられてない
単に休ませなかっただけ

375:名無しさん@1周年
20/01/22 16:28:38.54 ZcgAiF040.net
【16才の疑問】#自民党 を応援する人の目的ってなんですか?憲法改正が通ったら僕達の自由や安全が無くなるんですよ❗★3
スレリンク(newsplus板)


376:名無しさん@1周年
20/01/22 16:29:02.56 B8cYs6090.net
>>354
瞬時にして大量殺戮が可能な武器が無くなった事を軽視してるお前が1番の「打者一巡の猛攻級のバカ」なんだがなw

377:名無しさん@1周年
20/01/22 16:30:05.37 dwE3uD8G0.net
元だけど、小銃がなくなることはほぼありえない。それほど這いつくばって探すから。裏側が見えないから分からないけど(見せないだろうけど)

378:名無しさん@1周年
20/01/22 16:30:24.26 +moeUzM30.net
えっ、そんな危ない物を無くしたのなら昼夜探すのは当然だろう
それとも出てくるまで平常業務してろってこと?

379:名無しさん@1周年
20/01/22 16:30:59.43 xIYaQ6y80.net
小銃探してお金もらえるなんて

380:名無しさん@1周年
20/01/22 16:31:42.88 IBIIxW5x0.net
自衛隊経験のないやつは引っ込んでろよ
お前らは自衛隊の言うことに黙って従えばいいんだよ

381:名無しさん@1周年
20/01/22 16:32:30.19 0LjM07Y+0.net
まーた銃弾とか部品でのイジメかよと思ったら小銃本体ならしゃーない
どうせ誰かが隠して話が大きくなってビビって出せなくなったパターンなんだろうがな

382:名無しさん@1周年
20/01/22 16:33:09.32 O5ugcg9i0.net
自分が失くして自責の念で自殺したのかと思った
自分のせいじゃないならそこまで病まなくても……小銃紛失というイレギュラーな事態だからこその残業で、今後永久に続くわけじゃないんだし

383:名無しさん@1周年
20/01/22 16:33:18.91 xrqihTCr0.net
小銃の一本くらいまた買えばいいだけだろ

384:名無しさん@1周年
20/01/22 16:34:09.06 UiCXiWLR0.net
全部の武器にGPS付けようぜ

385:名無しさん@1周年
20/01/22 16:34:53.03 B8cYs6090.net
>>366
いや、横流しがあったとしても横流しした奴は絶対に喋らないし、そうではなく紛失だったにしても誰かが拾って持ち帰るかも知れんのだから探すのは当然さ。
まあ俺も、意図的に隠したか盗んだかの可能性が高いとは思ってるが、それも「可能性」にしか過ぎんからな。

386:名無しさん@1周年
20/01/22 16:34:57.84 z2Bjwrjm0.net
横流しして誰かが口を封じた可能性は?

387:名無しさん@1周年
20/01/22 16:37:04.71 B8cYs6090.net
>>383

バカの極みw

388:名無しさん@1周年
20/01/22 16:37:09.70 wRDARa2p0.net
なくした小銃で走り出す

389:名無しさん@1周年
20/01/22 16:37:42.76 mK8qcENK0.net
>>361
頭悪いなお前

390:名無しさん@1周年
20/01/22 16:40:14.61 ZpYCfZeo0.net
当時の報道によると、
「訓練用車両に乗り込む際、所定の位置に固定せず、その後行方が分からなくなったという。」
「男性隊員は「おとといの訓練中に小銃を下ろし、それ以降どこに置いたかわからない」と話しているという。」
「小銃の点検は、通常朝と夕方、行うことになっているが、男性隊員は11日夕方の点検を行っていなかった。」
その後見つからないままに以下のようになったみたいです。
「8万人規模で捜索するも発見に至らず東部方面警務隊が窃盗容疑で捜査開始。」
「2015年3月の将官人事において第10師団長が交代(事実上の更迭)。」
師団長は可哀そうですね。

391:名無しさん@1周年
20/01/22 16:40:25.93 itkDqilU0.net
>>294
あ、ほんとだ。ちゃんと使ってるのか。
じゃあなんで見つからないんだ。

392:名無しさん@1周年
20/01/22 16:43:09.75 itkDqilU0.net
>>390
だめだ、記憶力悪すぎだろ。
早期痴呆が始まっているんじゃあ?

393:名無しさん@1周年
20/01/22 16:46:34.64 nKT7cIJG0.net
>>222
ありがとう。ちゃんと反応してくれる人がいた。

394:名無しさん@1周年
20/01/22 16:47:40 B8cYs6090.net
>>390
「所定の位置に戻してない」
「点検をしてない」

それ十中八九横流しですわwww

395:名無しさん@1周年
20/01/22 16:48:55 MHjFQTeC0.net
小銃紛失は大事だけど、事後の処置がなあ。
アテもないのに、努力してますよのポーズだけじゃん。
だだっ広い演習場で崖に落ちたか草木に埋もれたか、発見できる確率なんか低いぞ。

396:名無しさん@1周年
20/01/22 16:55:31 MHjFQTeC0.net
隊外に持ち出され犯罪に使用されたならともかく、一般人立ち入り禁止のエリア内での紛失だろ?
これで指揮官が処分される方がおかしいし、現場に過度なプレッシャーが残るのはもっとおかしい。
イレギュラーに対する正しい対処の在り方とは思えない。
物品愛護精神をはき違えてないか?装備は宝飾品じゃないぞ消耗品だぞ?

397:名無しさん@1周年
20/01/22 16:56:06 hR+JNXqy0.net
過労だからって撃つんですか?

398:名無しさん@1周年
20/01/22 16:59:10 MHjFQTeC0.net
警察でも用を足した時、トイレに拳銃を置き忘れる事案が定期的にある。
人間だから100%はあり得ない、ミスが存在する前提でないと。
あまりにも完璧を求め過ぎると隠蔽や誤魔化しなど、間違った方向に進んでしまう。

399:名無しさん@1周年
20/01/22 16:59:41 s32+g2RN0.net
アメリカじゃ演習場に小銃なんて当たり前に転がってるよ
気にも止めないから

400:名無しさん@1周年
20/01/22 17:07:16.64 MHjFQTeC0.net
>>399
実戦を想定したら、装備の紛失も損耗による放棄もある。
バタバタしてたら今回のような小銃紛失だって発生しうる。
そんなもんだよ、だったら事後の対処は?が大切なのにねえ。

401:名無しさん@1周年
20/01/22 17:07:58.68 6ZkZ/SvQ0.net
食事作り担当は休みがないのかな?
缶詰とか携帯食を提供すれば、作るのは大変ではないが
一丁の銃の紛失で大きな損失になるのか
一定時間や一定ポイントで銃の確認をすれば、捜索範囲は限定されるが

402:名無しさん@1周年
20/01/22 17:08:44.68 tiwhcbTs0.net
人手不足で半分ガイジみたいなのも入隊させなきゃならない時代
こういう案件はもっと増えるぞ

403:名無しさん@1周年
20/01/22 17:09:37.36 B8cYs6090.net
>>396
その「立入禁止」という状態を100%完璧に維持出来てるんならそれでも良いが、目を離した隙に部外者に立ち入られて持ち帰られたら一大事だからなぁ。
やっぱGPS装着が最も効率が良いと思うわ。

404:名無しさん@1周年
20/01/22 17:11:38.30 NgzI1Ulx0.net
>>402
自衛隊なんぞ行くのは昔っからガイジだけだわ
元自衛隊って奴らの使えなさは異常だぞ

405:名無しさん@1周年
20/01/22 17:16:42 xnnC7u9b0.net
事故や緊急事態は確実にあるものとして
人員を疲弊させないローテーションを組めなかった事の方が問題
実戦を想定するのなら継戦能力の欠落だぞ

406:名無しさん@1周年
20/01/22 17:17:21 rP53gCSx0.net
>>263
凄く慎重そうな名前だな

407:名無しさん@1周年
20/01/22 17:19:43 6ZkZ/SvQ0.net
隊員の体に紐で銃を結んでおくのが、簡単で確実かな

408:名無しさん@1周年
20/01/22 17:23:03 B8cYs6090.net
>>399
「ぼくの かんがえた さいきょうの あめりか」ですか?

409:名無しさん@1周年
20/01/22 17:24:01 yAfsiihO0.net
あんなデカイ小銃無くすとかおかしいだろ
ピンとか薬莢ならわかるけど
無くしたやつは弱みとか握られて、意図的に落とすように言われたとかじゃねーの?

410:名無しさん@1周年
20/01/22 17:24:30 OQQcvX/40.net
>>399
米軍は弾余ったら撃ってなくても穴掘って埋めてくんだよな 日本でもやってる

411:名無しさん@1周年
20/01/22 17:25:13 5wHcWhYG0.net
演習もBFとかで済ましたら良くね?

412:名無しさん@1周年
20/01/22 17:27:12 qlxngvn90.net
誰かが盗んだんだろ
手癖が悪いDQN自衛隊だし仕方ないね

413:名無しさん@1周年
20/01/22 17:27:45 u6/woqrq0.net
>>402
記事読んでないね

414:名無しさん@1周年
20/01/22 17:29:17 ft3g5Cx50.net
自分が失くしたんじゃないのにそこまで責任負って残業する必要あるの?って思ったら7年前なんだね
今ならパワハラや何やら厳しくなってるからそこまでないだろうけど

415:名無しさん@1周年
20/01/22 17:31:20 xW6+fJ1C0.net
失くした隊員も疲労感半端なく銃を置いたことさえ判らなかったんか?
それでも歩いたり走ったルートをたどれば判るだろうに。

416:名無しさん@1周年
20/01/22 17:32:42 swF8As2c0.net
戦争起きても自衛隊は役にたたないな
こんな豆腐メンタルじゃ

417:名無しさん@1周年
20/01/22 17:33:09 +sPPvJ8H0.net
誰かが銃だけ拾ったとしても、弾がなけりゃ電池切れの電動ガンと変わらない。
そこで思ったんだが、弾丸を一発5万円くらいにしたら、銃による犯罪をある程度抑制できるのではないか。
100発入りカートンが500万円とか5万ドルだったら、そうは気軽に銃を撃てない。

418:名無しさん@1周年
20/01/22 17:36:36 B8cYs6090.net
>>416
メンタルも勿論だが、国土の把握(イージスアショア問題)やら武器の管理もこんだけ杜撰な組織が外国の軍隊に勝てるとは思えん。

419:名無しさん@1周年
20/01/22 17:38:38.68 2iAHy0tl0.net
自衛隊根性ないな
昔今は無き某派遣会社に内勤のバイトで入ったんだけど、いきなり請負現場の立ち上げさせられて、残業180時間、プラススタッフの送迎や休日の顧客対応(時給無し)ほとんど寝る時間無しを半年させられた事あったけど俺はまだ生きてるぞ
つぶれる前に金請求しとけばと後悔してる・・・・

420:名無しさん@1周年
20/01/22 17:42:52 78npxEym0.net
>>405
これ
兵站軽視も甚だしい

421:名無しさん@1周年
20/01/22 17:44:56 OQQcvX/40.net
>>416
自殺した奴は過労じゃなくて理由は他にあると思う 借金とか
それと何人も自殺したらそう言えるかもしれないが一括りにして言わない方がいいぞ
お前の言い方を大袈裟に言うと日本人しょぼいになる

422:名無しさん@1周年
20/01/22 17:45:33 xW6+fJ1C0.net
>>419
当事者じゃないと辛さはわからんだろ。

俺は自衛官にたなろうと考えたことがあるが、ならなくてよかった。
たぶんすぐに辞めたな。

423:名無しさん@1周年
20/01/22 17:47:16 RWpX4pDj0.net
>>419
派遣やってたとか恥にしかならんぞ

424:名無しさん@1周年
20/01/22 17:48:14 E5YmTrCf0.net
>>405
そんなゆるい考えの自衛隊なんていらんわ

425:名無しさん@1周年
20/01/22 17:53:39 iKWLtdux0.net
小銃紛失は6年以上前の話か
どこかで記事になったのかな

426:名無しさん@1周年
20/01/22 17:56:34 ioL5fIsU0.net
>別の2等陸曹が訓練中に89式小銃1丁を紛失
この要素をスレタイに入れないとダメ

427:名無しさん@1周年
20/01/22 17:59:13 +mSwT08f0.net
>>378
じゃあモノが出てくるまで平常業務そっちのけで永遠に捜索してるのかよ?
どんなに重要な装備だろうと合理的な判断を放棄していいわけがない
必ずどこかで線引きして捜索をやめなきゃいけないわけ
小銃を無くすなどけしからんからもういいと言われるまで捜索し続けろ
そう簡単にはやめさせねえから覚悟しとけ
なんてのは捜索に名を借りた制裁でしかない
だから病んじゃうんだよ

428:名無しさん@1周年
20/01/22 17:59:47 0pl+Df9k0.net
陸自といえばイジメだからね

429:名無しさん@1周年
20/01/22 18:03:22 2BQlqABD0.net
89式小銃ってコレだぞ
どうすりゃこんな銃を紛失出来るんだよ
URLリンク(www.tokyo-marui.co.jp)
URLリンク(www.laylax.com)

430:名無しさん@1周年
20/01/22 18:04:07 m852nZ9T0.net
死にたかったんだから
仕方なくね??

431:名無しさん@1周年
20/01/22 18:04:51 YfFndqy50.net
扱ってる物がなんであるかの自覚が足りない。
むしろ、それで残業代が出てるのだから良い方だ。

432:名無しさん@1周年
20/01/22 18:06:02 irAfibKT0.net
責任を取っての自害じゃないのか?

433:名無しさん@1周年
20/01/22 18:07:35 OQQcvX/40.net
>>431
24時間勤務前提でなんで残業代が出ると思ってる?

434:名無しさん@1周年
20/01/22 18:08:20 xW6+fJ1C0.net
>>432
なんで失くした隊員の責任を?

自殺した隊員は飯づくり隊員で捜索隊に付き合わされる激務だったんだろ。

435:名無しさん@1周年
20/01/22 18:09:51 xW6+fJ1C0.net
これは自衛隊の勤務体制の問題だろ。

436:名無しさん@1周年
20/01/22 18:10:03 B8cYs6090.net
>>427
まあメンタルが弱い奴は、その線引きの手前で病んじまうんだがな。

メンタルが弱い奴に合わせて線引きの線を移動させ過ぎるのも安全保障上妥当だとは思えんし。

しかし、あんな大物を無くした馬鹿が1番悪いんだから、その巻き添えが原因で死んだ奴は可哀想ではある。

これで管理体制の見直しと再発防止が出来るか否かで、自衛隊の真価が問われるわな。

437:名無しさん@1周年
20/01/22 18:10:24 oqvG+BUr0.net
>>433
月3回警衛とかつくと手当てつかなかったっけ?300円位だけど
この場合は間違いなくつかんが

438:名無しさん@1周年
20/01/22 18:10:32 yIkaAEcHO.net
気にくわない誰かが隠したんじゃね

439:名無しさん@1周年
20/01/22 18:11:05 oqvG+BUr0.net
>>429
夜間の演習場とか適当に置くとマジでどこ行ったかわからんぞ

440:名無しさん@1周年
20/01/22 18:11:15 OQQcvX/40.net
>>437
それは残業代ではない

441:名無しさん@1周年
20/01/22 18:13:54 aGmxmMyj0.net
>>159
無関係だって主張は通用しねえんだよ
銃紛失したなら見つかるまで全員で探すのが当然

442:名無しさん@1周年
20/01/22 18:16:15 0LgHhkeU0.net
中国は銃の開発に熱心だからな
日本の正式銃のサンプルに金を出すくらいのことはするだろうな
戦力の分析にもなるし

443:名無しさん@1周年
20/01/22 18:16:47 Y6MSHDKT0.net
みつかったんか?

444:名無しさん@1周年
20/01/22 18:19:08 PlB8Q9h/0.net
疲労度マックスの状態で最高のパフォーマンスを発揮するのが帝国陸軍やろが
時間外労働ごときでぐちぐち言うな

445:名無しさん@1周年
20/01/22 18:19:23 RWpX4pDj0.net
祖父の葬式に休みとらせなくて参列出来なくしたりするパワハラが俺がいた部隊でもあったから自衛隊内って治外法権だぞ

446:名無しさん@1周年
20/01/22 18:21:15 5IAsJIVd0.net
しかしどうやって小銃なんて無くすんだよ

447:名無しさん@1周年
20/01/22 18:22:44.43 KcyV7LQf0.net
阿呆の重大なミスやのに通常勤務で税金を使いながら探されてもむかつくよな
かといってチッうっせーな反省してまーすでほったらかしもあかんし
詰みやったんや

448:名無しさん@1周年
20/01/22 18:23:13.07 Q/lwkKvN0.net
愛国だからおまえらの税金から500億くらいやれ

449:名無しさん@1周年
20/01/22 18:23:53.91 ZhkmulKG0.net
>>180
この場合どちらでもいい。>>1を見る限り遺書が無いだろ。
生前自殺した奴が遺族に愚痴でもしたんだろどうせ。
自衛隊のイメージ程度しかない人が考える事と言えば苦しい、厳しい、体育会系くらいなもんだから、そういう動機付けにすがるしかないんだよ。
それに、生前に鬱だったのか自殺後に分かったのか知らないが、親として気付いてやれなかった事が決定的。子供に何かしてやれたか?

450:名無しさん@1周年
20/01/22 18:25:57.78 D4Syt3aB0.net
小銃なくすってありえんだろ
隊員の誰かが故意に隠した。つまりいじめですよ

451:名無しさん@1周年
20/01/22 18:26:26.06 BZfkIUnx0.net
>>446
残業のせいで鬱ではなく、既に鬱になってて注意力が落ちてて銃を無くしたのでは?

452:名無しさん@1周年
20/01/22 18:26:34.73 sP7bgavj0.net
探し物って楽しいけどな…
宝探しのようで…それをさイライラしたりする奴考えられへんねん
😳😨😳😨

453:名無しさん@1周年
20/01/22 18:27:06.17 WPiDE1qP0.net
なくしちゃったテヘペロ!
じゃ済まねーだろ。

454:名無しさん@1周年
20/01/22 18:27:07.39 0VnAeDTk0.net
部品じゃなくて本体が分解して落ちたんじゃないの?
気がついたら取ってしかなかったとか

455:名無しさん@1周年
20/01/22 18:27:36.67 lfoXoRTY0.net
こんなヘナチョコが自衛隊員無理だろ。

456:名無しさん@1周年
20/01/22 18:28:37 0VnAeDTk0.net
銃がなくなったら敵の銃奪い取って戦えばいいんやで
映画で見た

457:名無しさん@1周年
20/01/22 18:29:24 A7FxbNk70.net
>>249
朝食づくりは早朝3時からだからな?
糧食班もそうだけど

458:名無しさん@1周年
20/01/22 18:33:36 jTngKvkB0.net
>>451
無くしたの死んだひとじゃないぞ

459:名無しさん@1周年
20/01/22 18:34:01 RWpX4pDj0.net
>>457
普通は6時9時くらいで仮眠挟むけどな

460:名無しさん@1周年
20/01/22 18:44:44.91 jbeRFreS0.net
>>455
お前も無理だな
ウジ虫野郎

461:名無しさん@1周年
20/01/22 18:46:02.99 mIl0Boj20.net
>>450
これだと思うわ

462:名無しさん@1周年
20/01/22 18:51:04 SN3JylNc0.net
いじめごときで自殺か
日本国を攻略するのは簡単だなw

463:名無しさん@1周年
20/01/22 18:54:07 B8cYs6090.net
>>442
一瞬にして分解出来て目立たん様に持ち運ぶのも可能だろうしな、扱いに手慣れた者ならば。

やっぱ横流しだろ。

464:名無しさん@1周年
20/01/22 18:55:19 lp5dA58+0.net
海軍特別少年兵

465:名無しさん@1周年
20/01/22 18:55:23 X2RKrjWD0.net
>>17
これが知恵遅れ馬鹿ガキ思考

こいつは間違いなく中学生だなっ♪

ゲラゲラ

466:名無しさん@1周年
20/01/22 18:55:59 X2RKrjWD0.net
>>71
チョンチャンコロは無責任な下等生物だもんなっ♪

ゲラゲラ

467:名無しさん@1周年
20/01/22 18:57:10 X2RKrjWD0.net
>>100
知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

ゲラゲラ

468:名無しさん@1周年
20/01/22 18:58:22 X2RKrjWD0.net
>>215

知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

プゲラプゲラ

469:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:16 X2RKrjWD0.net
>>131
その程度で死ぬような弱者に育てた親の責任だから両親は死刑にしないとなっ♪

ゲラゲラ

470:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:04 X2RKrjWD0.net
>>42
知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

ゲタゲタ

471:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:28 X2RKrjWD0.net
>>26

知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

プゲラプゲラ

472:名無しさん@1周年
20/01/22 19:00:59 X2RKrjWD0.net
>>36

知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

ゲラゲラ

473:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:16 X2RKrjWD0.net
>>45
>>100
知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

ゲタゲタ

474:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:30 X2RKrjWD0.net
>>118

知恵遅れのお前は銃をなくしたら連帯責任は当たり前って理解できて良かったなっ♪

プゲラプゲラ

475:名無しさん@1周年
20/01/22 19:01:40 VWQFZbD80.net
中学の同級生が進学しないで陸自に行った。
3年後に会ったら色々な乗り物免許を取得
辞めたそいつの代償は笑うと歯が無かった。
ハハハ

476:名無しさん@1周年
20/01/22 19:02:24 X2RKrjWD0.net
>>15
本人だろうが本人じゃなかろうが探すのは当たり前なのです

わかりましたか?

知恵遅れっ♪

ゲラゲラ

477:名無しさん@1周年
20/01/22 19:09:28 /KY7pzLl0.net
いじめられてたんだろ
1を読んでうっかり失くしたと思うのも無理はないが
経験から分かるこれは陰湿ないじめ

478:名無しさん@1周年
20/01/22 19:15:56 Q3pOJWRB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【世界が三つ無くなった日】?


*昨日、タイムマシンの再稼動の懸念に付いて書きましたが、簡単に続報を書きます


【赤い薔薇】とは
日米が核を落としたい都市の場所です
(第三次世界大戦の前準備)

一箇所は、フランス(パリ)と
他、千葉県(関東圏全域?)、イギリス(ロンドン)、インド、他です


--

【タイムマシンは再建されてました】

隠された世界(ホットスポット)を発見した

*タイムマシン仮設場所
ワシントンD.C.(ペンタゴン)
サンフランシスコ(GoogleやApple)
東京都内
フランス?

以前の跡地に再建しつつ
アメリカに拠点を移した感がある

フランスと千葉県の場合
日米が自分達の悪どさの口封じをする為に
わざとタイムマシンが稼働した危険な都市と断定付け
早期に核処理しようとしていた az

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

479:名無しさん@1周年
20/01/22 19:18:21 V8M3h3oc0.net
戦前から日本軍は紛失にはめちゃうるさかったそうだが今も同じなんだな
ちなみに戦前は他からかっぱらって数合わせるのが「デキる兵隊」の条件だったそうな

480:名無しさん@1周年
20/01/22 19:20:34.53 V8M3h3oc0.net
「定時で帰りたい」
日本社畜のささやかな願いである

481:名無しさん@1周年
20/01/22 19:34:39 Q3pOJWRB0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【世界が三つ無くなった日】?


*現在のワシントンD.C.と、東京都、サンフランシスコの仮設置タイムマシンから

1981年当時(明治24年)のフランスに繋がっていた

1981年当時のフランスでは
大人や子供が、日米の企業の奴隷として
工場で働かせた動きが確認出来た
(死にたく無ければ、無料で奴隷になれとの脅迫)

他、戦国自衛隊の様に住民と軋轢を起こした上
抗議した過去のスイスを、準安田電子飛翔体が殺傷して廻ったらしい

--

*但し、現在のフランスは
イラン・イラクや、朝鮮半島、インド等を攻略する迄
ヨーロッパに戦争に加担させる為の懐柔アイテム
インドの攻略が済んだら、次にヨーロッパが戦禍に落とされる


*今朝、私の自宅にタイムマシンが設置されると噂が上がり、日米から核処理されそうになった

その目的は考案の丸パクリの件や被害者の口封じである bi

URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

482:名無しさん@1周年
20/01/22 19:37:48 Ck7VSNyu0.net
戦時中は陛下からお預かりした薬莢1つ無くして探させられたもんじゃからな
その伝統者じゃのぅ
でも小銃無くすのは危険すぎでは?誰か隠したんかな 学校でよくある虐めだが

483:名無しさん@1周年
20/01/22 19:43:30 EMts9l6g0.net
>>1
小銃無くす二等陸曹って。
新米が放り投げて逃げたとかかと思った。

484:名無しさん@1周年
20/01/22 19:44:03 EMts9l6g0.net
>>482
じゃ とか寒い

485:名無しさん@1周年
20/01/22 19:48:48 n8aDLrd+0.net
嫌がらせで隠したとか言ってるやつは自分がいじめられて物を隠された経験があるやつなんだろうな。嫌がらせで小銃を隠す隊員なんかいねーよ

486:名無しさん@1周年
20/01/22 19:51:28 NGEximdEO.net
帰化の採用は認めない方がいいわ

487:名無しさん@1周年
20/01/22 19:55:13.62 B8cYs6090.net
>>485
それは全く信用出来んな。現職の自衛官が悪さをして逮捕されてる事例なんて枚挙に暇がないので。
因みに俺は、イジメの加害者だった経験ならある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch