【意見】「安倍首相には一貫性がない!」アベノミクスを支持したノーベル賞経済学者が、消費増税を猛批判するワケat NEWSPLUS
【意見】「安倍首相には一貫性がない!」アベノミクスを支持したノーベル賞経済学者が、消費増税を猛批判するワケ - 暇つぶし2ch691:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:36.13 iYPqyOi50.net
>>683
アベ友と公務員 ド底辺ぐらいなもんやろ
毎月の支持率は筆頭株主が政府日銀だから大本営発表している
すでに共産国家や

692:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:05.16 isyf6UNE0.net
でも安倍さんは今年アベノミクス再点火すると仰ってるし
国民の未来は明るいよ

693:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:06.50 eZQVdLST0.net
>>691
ど底辺はわからん。
ますます生活苦しくなってるだろうに

694:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:29.72 iYPqyOi50.net
>>687
誰が誰に投票したのかネットで公開するようにしたらいいのにな
最近では選挙すら数値改竄だと思えてきた

695:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:42.33 eZQVdLST0.net
そう言えば、プリンタ壊れたから買おうと思ったんだわ。
びっくりしたよ。
値段倍くらいになってんのね。

696:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:51.09 N7TluDRN0.net
>>632
民主不況で国民から恨まれまくって
今の現状ですよ。新しい野党が出来るのを待つしかないね

697:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:55.13 iYPqyOi50.net
>>693
日本がボロボロになったら仲間が大勢できるやん

698:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:08.90 DR7ViKWA0.net
ところでノーベル経済学賞って、殆ど権威ないんですけど
そもそも自称ノーベル賞だし

699:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:09.42 RtIgezK6O.net
>>692
上級世襲ガイジの寝言だろ、寝言まで息を吐くように嘘を吐くのね

700:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:21.18 eeXNVU5M0.net
>>691
民主党時代を喜んでたのは物価が安くなって喜んでたニートくらいで
ちょっとシャレにならないレベルでヤバイ雰囲気ただよってたから
あれに対するカウンターで自民党の支持が落ちねえんだよ
いい加減陰謀論に逃げてないで分かれ

701:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:44.97 eZQVdLST0.net
>>696
その民主不況の時代より今のほうがよっぽど不況だけどな。
もう日本人は青息吐息よ

702:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:57.14 RtIgezK6O.net
>>696
与党も野党も世襲上級ガイジ

703:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:00.62 agjFnYQQ0.net
韓国を叩きのめすなら、多少は目を瞑るぞ

704:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:08.51 eZQVdLST0.net
>>700
でも今よりはましだったでしょ?

705:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:15.25 iYPqyOi50.net
>>692
アベノミクスを加速したら、日本が沈没するのが早くなるだけ
こんどはどんな増税するんだよ
年金値上げか? 保険料値上げか?

706:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:20.89 Py4JGw/n0.net
アメリカの金融屋からの圧力だろ
日本国内が不景気で銀行に投資先が無くなると、アメリカの怪しげな金融商品を買うしか無くなる
今年か来年早々のチャイナショックで日独の銀行がババを引かされる

707:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:24.25 dVAQF8Dd0.net
日本での実験は失敗だった
と正直に言えばまだかわいいのに

708:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:26.21 HbPEJlo60.net
グルーグマンは別として基本的にアベノミクスは海外で高い評価を得ているけどな
現状の数字だと理想的なデフレ脱却推移だからな
ゼロ金利政策とか先進国がまねし始めてるしな

709:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:34.09 8zRmKtaa0.net
>>1
金融緩和でアクセルを踏みながら
ブレーキを消費税で2回も踏む馬鹿政権だからな

710:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:55.22 yqZlDODp0.net
>>667
工場がフル稼働ってことはないよ
1990年台頭、「これからの日本はものづくりをやめてノウハウを売って生き残る」という国立大工学部教授の言葉
当時すでにものづくりの拠点は海外に移し、国内生産をやめる国策は決まっていた
ものづくりが衰退する日本の現状はその結果にすぎない

711:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:55.89 eZQVdLST0.net
今ならまだ間に合うのにな。
これ以上進んだらまじ、日本は立ち直れなくなる。
今ならまだ立ち直れる

712:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:58.40 dVAQF8Dd0.net
>>708
書いてて疲れるだろ

713:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:04.44 UgsDnQRh0.net
>>1
> 【意見】「安倍首相には一貫性がない!」
企業減税
庶民増税
売国

一貫性だらけだが。。

714:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:13.10 eeXNVU5M0.net
>>704
お前働いてないだろ
だいたい本当に今よりマシだったら民主党の支持率が上がってんだろクソボケ
朝日新聞とかでも低いままだろ

715:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:18.50 AGPFY7KX0.net
流石の与党押しでも
消費税増税には反対意見送ったよ
ギリギリまで撤回してほしいと願ってさwww

716:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:18.96 qx+wrsG20.net
一貫性はあると思うよ
上級国民のための政治

717:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:26.05 Z7gok43O0.net
安倍サポ「ポールはパヨク」
www

718:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:30.86 wKunohdo0.net
>>692
そもそも2013年以外は消えてるし、
2019年の消費税増税で消えてるうえに水をぶっかけるし。
つか、バカだろ?安倍って。

719:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:31.00 8zRmKtaa0.net
>>711
何をみて立ち直るというのか知らんが
1980年代のバブルに入る前の経済にすら戻れないよ

720:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:42.07 eZQVdLST0.net
>>714
で、具体的に今が民主政権時代に比べてなにがましだと?

721:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:45.99 iYPqyOi50.net
>>708
デフレ脱却して、見事にスタグフレーションになったな

722:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:46.57 kxKdfaTO0.net
民主党より安倍麻生の方がクソだろよ

723:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:54.22 39bcqnjn0.net
>>693
失業率は改善してるんだよ。だからド底辺は支持してるよ。
主に割りを食ってるのは転職したくない底辺労働者。

724:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:11.37 isyf6UNE0.net
自民党と安倍さんは昔からずっと一貫してたけど
パヨク野党はどうよ昔は憲法改正でミンスは自民と協議してたのに今や口を開けば反対反対
こんなことしてるから信用されないんだよ

725:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:18.67 eZQVdLST0.net
>>719
昔に戻るんじゃない。
貧乏な人でもそこそこ暮らせる、結婚できるくらいにはもち治せる

726:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:23.20 dVAQF8Dd0.net
アベノミクスの最大の功罪は
国も日銀も限界で
次の人がなにも手を打てない状態にしたこと

727:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:23.83 eeXNVU5M0.net
>>720
そもそもお前がいくら言葉遊びしても
実際の民主党の支持率がクソ低いから意味ない

728:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:47.19 kwjeJApz0.net
ぶっちゃけみんなデフレ脱却したいの?
デフレ脱却しても給料上がるのは一部の人間だけやで
庶民の給料は上がらずモノの値段だけ上がるんやで
デフレのままの方が安くて貧乏人にはよいのだよ
バブルの時もみんなが金持ちになったわけじゃないから

729:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:48.00 eZQVdLST0.net
>>723
なんで失業率が改善して賃金が下がってるんだ?
論理に合わないよね

730:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:06.31 HbPEJlo60.net
>>721
スタグフレーション意味わかってないにわかw

731:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:22.97 eZQVdLST0.net
>>727
結局キミは民主時代より今のほうがなにがましなのか、言えないんだよなあ

732:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:40.46 w41qoMXk0.net
前回参院選は、消費増税凍結の維新に入れたけど、全然票入ってなくてびっくりしたわ。
お前らそんなに増税賛成なのかよと…

733:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:45.14 eeXNVU5M0.net
>>728
民主党時代はクソデフレだったけど
喜んでたのはニートくらいだったぞ

734:高篠念仏衆さん
20/01/21 23:21:54.32 8nB2zgHn0.net
明らかにゴールド反応あるんだから
危ないだろw仕掛けようとしてるぞw
学習しろよw
しかも12/24に仕掛けるってw
なんだかなあ、奴隷感半端無いw

735:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:06.72 eGUl9u9t0.net
>>723
そりゃ年金の制度改革や残業時間の規制のせいもあるからな

736:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:13.93 eZQVdLST0.net
>>728
問題はデフレのつけが国民に来てることなんだわ。
物価と税金だけ上がって食糧品は年々小さくなってる。
ものの値段だけが上がる

737:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:17.86 G/h+YjwY0.net
やってるの安倍じゃなかったりすんだわ^^;

738:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:24.46 kwjeJApz0.net
>>733
そうか?
イデオロギーを抜きにすればよい時代だったよ

739:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:26.40 dKsF9TCI0.net
アベノミクスはナンチャッてケインズ理論
まるでだめだろ

740:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:27.50 eeXNVU5M0.net
>>731
そりゃ既に終わってる政党のこと話しても意味ないからな
もういいよお前

741:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:31.60 Y0wrJos40.net
官僚様がお給料を半分にすれば良いだけなんだよ。それいうと政治家はバラされちゃいけない事マスコミに流されるから黙ってるけどね

742:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:35.30 UgsDnQRh0.net
安倍支持のあふぉは
安倍以外いないとゆー 馬鹿しかいない
安倍以外の自民でいいんだよ 安倍がダメなの 安倍がwww

743:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:48.17 eZQVdLST0.net
>>735
年金の制度改革が賃金にどう関係していると?
説明たのむわ

744:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:48.44 vpgHGSL10.net
民主党が酷すぎたから安部も国民も麻痺してるんだよ

745:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:00.15 eeXNVU5M0.net
>>738
もはや日本に住んでたのかも怪しいレベルだな

746:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:10.24 iYPqyOi50.net
>>730
賃金が下がり物価が上がる状態
安倍応援団では、スタグフレーションの定義は難しいと閣議決定した妄想でもしているのかwと

747:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:15.26 eZQVdLST0.net
>>744
でも今はそのはるかに下なんだよなあ

748:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:20.44 kwjeJApz0.net
>>736
デフレ脱却したらこんな程度じゃすまないよ
牛丼一杯500円になるよ

749:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:39.52 isyf6UNE0.net
今までの消費税増税されたら支持率だだ下がり選挙では負けるこれが通例かつ通説だったのに
安倍さんだと選挙も勝つ支持率も下がらない国民は好景気だから増税されても屁でもないってのがバレてしまったね

750:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:49.82 WHQRvDGn0.net
一貫性にこだわるのは
小心者か学者だけ

751:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:08.39 kwjeJApz0.net
>>745
いやいや、マジでイデオロギーを抜きにすると
ミンス時代でも何ら問題なかったよ
あの頃は政治に全く興味なかったので

752:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:13.00 Yw9NAi4l0.net
>>728
デフレだと給料は下がっていくよ

753:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:13.93 eZQVdLST0.net
>>748
デフレだけど不況で増税というさいあくのトリプルコンボなんですわ。
いろんなものの値段が2倍になって給料減ってるという

754:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:34.83 E2qQhdZRO.net
>>29
まぁ、我が国というのは、
早く消費税を上げろと政府に迫る頭のわいた民間経済団体があるという
(恐らく世界でも稀有な)○○○○国家だからな。
んで、消費税があがって不況がやってきたと、みんな困り顔で顔を見合わせるとかww
完全にいかれているとしか思えない。

755:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:53.29 HbPEJlo60.net
>>746
国民所得も賃金も上がってるの知らんのかw
ワイドショーしか見てない馬鹿www

756:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:55.13 eZQVdLST0.net
>>752
そこまではいいのよ。
まだね。
問題は給料下がって物価と税金が上がってることなんだわ。
日本人はもう青息吐息

757:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:58.30 eeXNVU5M0.net
今ちょっと支持率見てきたけど
自民党の支持率40.0で
立憲民主党5.4とかだぞ
もう民主党一回潰してまともな政党立ち上げねーと自民に対抗できねーだろ

758:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:03.21 kwjeJApz0.net
>>752
デフレ脱却しても庶民の給料はあがらんよ
大企業連中に給料があがるだけ

759:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:16 SFKmLuV80.net
>>722
買い物行くと分かるが間違いなく民主政権時代より安倍政権下の方が酷い。
人の少なさに恐怖すら感じる。

760:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:23 FaxIuYrK0.net
お前自身が一貫性ないだろ。

日本の記者も教祖みたいに持ち上げてないで、ちょっとは勉強して突っ込んでみろ。

761:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:31 w41qoMXk0.net
>>683
やむを得ず「安部位しかいないか…」というやつを、
「アベサポw」とか言ってののしる奴なら腐るほどいっぱいいる。

真っ当な政策を掲示してくれれば別にそっち支持するのに…

762:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:45 iYPqyOi50.net
>>752
実質賃金が下がり 円安で物価が上がった

763:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:46 39bcqnjn0.net
>>729
何が理論にあってないの?俺もそこまで詳しくないよ。
就労者の平均だからじゃないの?

764:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:52 eeXNVU5M0.net
>>751
お前みたいなニート以外そう思ってねーから
民主の支持率が自民の7分の1もねーんだよ

765:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:03 eZQVdLST0.net
>>757
支持率なんて大本営発表まだ信じてんのw?

766:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:08 Kcqp30gd0.net
キャッシュレスにしたいのなら、3000円ぐらいチャージしたICOCAを国民全員に配ればよい

767:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:12 AGPFY7KX0.net
>>745
民主の時のいい事は
どの株買っても必ず上がる保証があったことw
次が安倍政権だからねwww

768:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:18 vpgHGSL10.net
民主党の時は求人1人に対して応募が1000人
中小企業名でさえな?

今では1人雇用するのに1000万円必要
そりゃ2%なんか何とも思わないわな

769:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:38 c9sL7Uaq0.net
外人組織に賄賂もらって売国してる犯罪組織自民党
ハクチなほど木偶なほど売国が捗る

自民党に外人はいないというが
こいつらは賄賂を外人組織からもらい悪政をする背任詐欺師

そして内政を外国で発表する舐めたカスで反逆者

770:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:45 dKsF9TCI0.net
アベノミクスで浮かれてたやつ最近いないだろ?
消費は一貫して下降してるし倒産数も増えまくり
自民党で人気あるやつは後で嫌われまくるよ

771:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:51 7A14znLU0.net
これが日本を良くする集団に見える?w

URLリンク(youtu.be)

772:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:53 kwjeJApz0.net
>>764
イデオロギーの問題だけだろ?
ミンスの時に何か問題だったっけ?
ぽっぽが韓国で土下座とかアホな事したぐらいじゃね?

773:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:59 isyf6UNE0.net
増税に本当に反対で国民の生活が潰れるんだったら
政権選択でもない参院選挙で野党が大躍進してなきゃおかしいよね
結局これで論破されちゃうパヨクの悲しさ

774:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:01 eZQVdLST0.net
>>763
そう、いいところに気づいたね。
要するにもうみんな生きるか死ぬかになってるから、
奴隷だろうがブラックだろうが、低賃金だろうが
働かないと死にそうなわけよ

775:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:19 yykqCCrG0.net
>>1
他人を苦しめるという一貫性がある

776:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:27 Z71muvuu0.net
残念ながら体制支持派には自我が無い

777:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:36 Sl6Ki3Ii0.net
有効求人倍率が高水準なのに実質賃金がなかなか上がらないという意味不明な現状だし
経済学者が停滞しきった日本経済に対して効果のある政策を提言することはもう不可能な域に入ったのだろう

778:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:47 XnZsQUs60.net
消費税増税のための下地造りがアベノミクスなんだから一貫してるよ

779:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:54 iYPqyOi50.net
>>764
支持率w
大本営発表で勝ってる勝ってると言って中身はボロボロが今だよ

780:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:59 7A14znLU0.net
>>773
それなw

781:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:10 PVRkoLuZ0.net
衰退国家日本のさびしい光景
URLリンク(youtu.be)

どんどん発展していくインドネシアの街並み
URLリンク(youtu.be)

日本はもう終わりだ

782:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:18 HbPEJlo60.net
>>762
ビルドインスタビライザー知らんバカ
所得が上がり賃金も上がり失業率が下がると
実質賃金は下がるんだよバーカwwwww

783:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:19 +0HAn7qK0.net
消費税は早く35%まで上げろ。
日本が財政破綻してもいいのか。

全くどれだけアホが多いんだよ。

784:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:37 AGPFY7KX0.net
>>772
いや民主は経済政策クソだったよw
おかげで儲けた人もいたってだけ
でも死んだ日本企業は多いね

785:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:42 7A14znLU0.net
>>781
勝手に終わってろゴミ。シナに亡命でもしろ

786:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:46 Y0wrJos40.net
安倍しかいないってのが調子づかせてんだよな
みんなで安倍晋三と書いて思っきしバッテン付けときゃいいのに

787:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:00 39bcqnjn0.net
>>774
何が論理だよ。その程度のことなら、思わせぶりなくだらねえこと言うなよ。

788:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:03 fZnrTkkh0.net
>>597
経団連は2025年までに消費税19%とPB黒字化を実現せよ

と政府に提言してるよ

789:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:09 7A14znLU0.net
>>772
記憶喪失乙

790:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:21 eZQVdLST0.net
>>784
おかげで儲けたってなにで?たった三年でどうやって儲けたの?

791:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:26 kwjeJApz0.net
>>784
それだったら今も人手不足で倒産しまくってるやん
人で不足なのに外国人全然来てくれないし

792:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:27 eeXNVU5M0.net
>>765
誰も信じない陰謀論ね
はいはい

793:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:30 isyf6UNE0.net
当時の主要野党5政党は自民の別働隊だと言われてる維新ですら増税凍結だった
ここから逃げてる時点でパヨチンはどうしようもない

794:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:47 hdIrLk6O0.net
>>1
もう手遅れです。

795:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:50 eZQVdLST0.net
>>787
シンプルだけど、事実でしょ?

796:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:04 kwjeJApz0.net
>>789
具体的に何かある?
赤松口蹄疫とか安愚楽牧場ぐらいでしょ?

797:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:13.85 7A14znLU0.net
>>765
アホ過ぎるw朝日や毎日が大本営なのか?w

798:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:37.70 i110x/kr0.net
経済学者は良くも悪くも経済的視点でしか話せないからな。
経済学では「政治」をカバーできない。

799:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:38.90 FXbd5bP90.net
過去二回の消費税増税の結果から見ても
上げた税率以上に景気の落ち込んで全体の税収が下がるのなんて
分かりきってたんだからわざとやってんでしょ
デフレと不景気の方が都合良い人たちが

800:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:42.07 iYPqyOi50.net
>>773
いつもの数値改竄だろ
誰が誰に投票したのかネットで見れるようにしろよ
簡単だろ
住民登録は選挙票に有るんだから

801:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:47.19 w41qoMXk0.net
>>773
そもそも野党の元民主が揃いも揃って消費増税派という悲劇。
アホなのかあいつら。

802:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:58 7A14znLU0.net
>>796
へーw w w官僚もバカにしてたくらいなのにおめでたいねw

803:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:07 YPEYBO1e0.net
>>786
安倍しか居ないという印象も世論操作の一つだからな。安倍の強さの秘密は世論印象操作に長けてるということ。
でなきゃ憲政史上最長の政権など実現できない。

804:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:07 h0bJ8DuX0.net
安倍政権は日本を破壊する法律を作ったからな。
まだ運用されてないだけ。

805:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:09 eeXNVU5M0.net
だいたいさぁ
いくら現実から逃げても
実際の民主党時代がクソすぎて完全に人心が離れてるのが実体なんだよ
もう民主党を一回完全に潰して
新しい政党つくった方が自民と戦えるんじゃね?

806:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:20 1TrIMJQR0.net
>>16
安倍聖帝が一度でも責任取った事があったような言い草はNG

807:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:26 39bcqnjn0.net
>>788
だからそれが玉突きではないですかということ?
増税したい財務省の圧力→法人税は上げられたくない経団連→消費税増支持

808:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:30 vpgHGSL10.net
さんざん民主党に利用された派遣村たが
民主党政権で派遣は無くなったのか?

809:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:36 PzucAvrM0.net
一貫して一貫性がない !!

昔、そういう人いたね

810:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:37 AGPFY7KX0.net
>>790
株でもうけたよ
相当やられたからね
民主にwww
民主が終わるころに仕込んでれば
儲けた人多いはずだよ
それぐらい民主はダメだった

811:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:38 yqZlDODp0.net
>>738
イデオロギーのせいで、保安院の斑目が原発事故時の首相補佐の任務をサボタージュして、
事態をより悪化させてたしね

812:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:39 HbPEJlo60.net
>>795
ビルドインスタビライザー知らんバカ
所得が上がり賃金も上がり失業率が下がると
実質賃金は下がるんだよバーカwwwww

813:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:43 6R54zVhE0.net
800円のランチが増税後はどこも850円
小銭のやりとりがめんどくさいか知らんが大幅便乗値上げ
小遣い制のサラリーマンには痛い

814:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:46 ZUGSSd570.net
>>742
韓国人のおまえが理想とする安倍以外の最恐内閣はこれだろ↓

内閣総理大臣    石破茂  
副総理兼財務大臣  河村建夫 
外務大臣      岩屋毅  
経済産業大臣    二階俊博  
防衛大臣      中谷元 
国土交通大臣  額賀福志郎   
アジア協力担当大臣(新設)二階俊博(経済産業大臣兼任)
一億総懺悔担当大臣(新設)  小泉進次郎  
@顧問(首相経験者)
 福田康夫
 小泉純一郎   (中曽根康弘 故人)

815:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:58 kwjeJApz0.net
>>802
官僚もバカにしてたではなく、完全に官僚の操り人形状態だった
が正しい

安倍政権になってやっと政治主導になったんだよ
それまでは官僚主導

816:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:59 GoIV7fmE0.net
>>638
お前のような馬鹿はカモなんだよ
裁判で、消費者は負担していないと90年代に判決が出ているんだよね
そんなことも知らないの?
消費者が負担していないと裁判で主張したのは大蔵省自身なんだけど
お前は国賊だよ。嘘つき、国賊。

817:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:19 mq7WU/Xw0.net
>>143
野田が国際公約したのに今更どうしろと

818:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:21 eeXNVU5M0.net
そもそも勝ってるならともかく
圧倒的に負けてる方が、支持率はねつ造だって言う方が
よほど大本営だろ…

819:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:23 8yz4Zp0G0.net
クルーグマンも結構阿呆だからな 量的緩和でデフレが終わるといっていたが 基軸通貨国のアメリカと
日本の円では事情が違うのにわからなかった これでノーベル賞とは恐れ入った もう少しましな理屈を言えないものかね

820:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:34 AGPFY7KX0.net
>>791
日本の倒産の問題は後継者不足の中小企業だよね

821:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:49 kwjeJApz0.net
>>811
原発に詳しいとか菅直人がアホなこと言ってたからな
直ちに影響はないってエダノも言ってたけど、じゃあいつ影響あるんだって話

822:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:52 HNrmyLTc0.net
時には方針転換も必要だろ

823:首都圏の虎=bird
20/01/21 23:33:00 upYJHd120.net
違反スレ

朝日アベマト癒着

工作機関紙

文春ネタ

824:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:01 7A14znLU0.net
>>815
うーん。官僚が反抗してる様に見えたけどな。言ってる事は一緒かもしれんが

825:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:09 jXQkt0Yv0.net
安倍は消費税増税には消極的だよ
当たり前だろ 誰がどう考えたって増税したら経済を冷やすんだからバカだってわかる

問題はそんな消極的な安倍に増税をさせた財務省や財務省に操られ賛同している政治家やマスゴミや評論家だろ

安倍の友達は右翼が多くリフレ派が多い
当然仲間たちだって消費税には反対だ
そんな安倍でさえ財務省には抗えず消費税増税を中止できなかったと見るべきなんだよ

この結果を見れば民主党や山本太郎には当然消費税減税はできないとわかるだろ

826:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:12 GVn3NCDF0.net
>>755
それのソースは?

827:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:16 iYPqyOi50.net
>>810
株を吊り上げる時は、自民党議員は全財産売り払ってでも株を買っただろうな
絶対に儲かる

828:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:31 GoIV7fmE0.net
アホ公務員と一緒に日本は沈没するだけなんで放置が一番だよ
民間はアホ公務員とは付き合いたくないので、どんどん出て行きます。

829:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:41 kwjeJApz0.net
>>820
有効求人倍率が1を超えているので単純に人でが足りていない

830:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:00 isyf6UNE0.net
元々旧ミンス自消費税8にするということ自体は野党時代からずっと言い続けてきてたからね
それなのに旧ミンスの流れを引き継いでるとこを応援するバカパヨ

831:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:00 eeXNVU5M0.net
>>815
低学歴が国政できるわけないだろ…(終わり
完全に官僚の操り人形だろ

民主党の鳩とかはあまりにも方向が理解不能すぎて
官僚も操れてなかったっぽいけど
それで日本は壊滅してたから
やっぱ勉強しないとダメですね…政治家も勉強しろ

832:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:06 dKsF9TCI0.net
自民支持してるのは半グレと振り込め詐欺グループくらいだろ
経済政策は直接的過ぎるんだよ
詐欺(アベノミクス)と強奪(消費増税)しかしてないじゃんw

あのな、おまえら頭湧いてるのか?

833:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:08 c9sL7Uaq0.net
経団連は日本国民ではない

その所有者は不特定多数で外人
そいつらに賄賂もらってるのがこいつら物乞いの安壺スパイ党

834:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:10 GVn3NCDF0.net
そもそも労働分配率だだ下がりやん

URLリンク(pbs.twimg.com)

835:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:19 hCBrw9G20.net
学者なんてものは適当なこと言っているだけだぞ

地震学者などは、大学によって地震発生確率等全く違う
経済学者なども、東京五輪後、経済が良くなるという学者も入れば、悪くなると言う学者もいる
所詮、正解が無い占いみたいなものだよ

836:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:24 iYPqyOi50.net
>>825
約束は果たしたのだから、さっさと下げろよ
脳みそ腐っているんか?

837:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:32 kwjeJApz0.net
>>824
官僚からする玄人の自民よりド素人のミンスの方が操りやすいからな
いや、操り放題だろあんなド素人集団

838:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:36 DMt/lnK+0.net
ちょっとでも分かってる人は日本人だって消費税引き上げが悪手だって分かってる
ややこしいのは全然分かってないけど嫌だって人が同じ側に立っていること
でも「分からないけど嫌」こそある意味本質

839:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:42 7A14znLU0.net
>>825
右翼wこれはお前らの友達?

URLリンク(youtu.be)
おめでてーなw

840:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:46 msVWumqk0.net
隠匿揉み消しという一貫性あるぞ

841:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:25 eeXNVU5M0.net
今のアメリカも治安がマジで悪すぎるから
経済って割とどうなるか分からない水ものなんだよな
日本でMMTやったら上手くいくかもしれんし
破滅するかもしれん
それくらい分からないのが実体

842:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:32 7A14znLU0.net
>>837
操るってより官僚があいつら無視して勝手に進めてたイメージなんだよね

843:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:05 AGPFY7KX0.net
>>827
不況な時代にはそれなりの稼ぎ方しないとねw
だから今お金貯めといたほうが良いと思う
もうすぐ買い時来るよw

844:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:07 1y0Ebvek0.net
桜井誠(日本第一党)Japanfirstparty すとろんぐJapan

土曜日に朝日新聞と東京新聞への抗議街宣

来月末は、習近平国賓反対デモ

春になったら旭日旗デモ(五輪を妨害する韓国は辞退しろ!)

URLリンク(twitter.com) 日章旗と旭日旗の美しい光景
日韓断交デモ2019/02 日本第一党(Japan first party)桜井誠


(deleted an unsolicited ad)

845:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:11 HbPEJlo60.net
>>826
統計局、IMF、日銀のサイト全部見て来いアホw

846:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:12 7A14znLU0.net
>>837
言ってる事一緒だったらごめんね

847:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:14 eeXNVU5M0.net
>>837
いや民主党時代はガチで悪すぎたから
逆に官僚のコントロールが効いてなかった可能性がある

848:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:18 PVRkoLuZ0.net
安倍どうすんの?

衰退国家ニッポンの悲しき風景
URLリンク(youtu.be)

849:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:26 u1GbvK/s0.net
アベノミクスの果実とやらを自ら捨てる愚策

850:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:39 Cdewf/jh0.net
まぁだいたい民間企業が貿易でいくら金を稼いでも
官僚のレベルが低いからマジ上手くいくわけないよ

851:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:43 YPEYBO1e0.net
この7年間、一般の日本国民に何一つ有益な政治を行っていないのに、憲政史上最長の政権を実現した凄さをもっと考えた方がいい。
安倍は卓越した政治手腕を持ってるし、責任回避の能力はずば抜けてる。

852:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:59 GoIV7fmE0.net
そろそろ馬鹿国民は、消費税は消費者は負担していない、という裁判の判決が30年前に出ていることくらい知りなさいよw
一般国民が裁判に関心ないので、30年も財務省と政治家の嘘が続いている
消費税8%で潰れそうになった新聞業界が、財務省に、裁判結果の記事を書くぞ!って脅したら軽減税率www
新聞の軽減税率で証明されているのにね
民間企業の正社員の人頭税なんだよwww

853:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:00 7A14znLU0.net
>>844
このデモも見てやれよw

URLリンク(youtu.be)

854:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:04 YnTniICa0.net
最初に威勢よく言ったことを反対の結果を出すのが害降のペテン安倍

855:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:09 yqZlDODp0.net
>>821
首相が東工大出身で原発への知識が多少はあると自負していれば、
保安院の斑目は現場と官邸との連絡役、説明の任務をサボタージュする理由になるの?

856:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:30 eeXNVU5M0.net
>>851
民主党時代がウンコすぎたから
対抗馬が実質不在状態なんだろ

857:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:32 iYPqyOi50.net
>>843
株価を上げるなら、国民にいつどれだけまで上げると明言すれば、国民も借金できるだけして株を買っただろうにな
インサイダー取引を自民党議員だけしたかったのだろうな

858:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:59 B1i9KD7d0.net
金融緩和と増税が水と油なんは経済学者じゃなくても分かるやろ
カフェインと睡眠薬同時に取るようなもん
安倍はともかく黒田までが増税を否定できひんかったんはもっと強い力が働いてたんやろ

859:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:08 HbPEJlo60.net
>>834
そんなウソデータはって楽しいか?w

860:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:11 7A14znLU0.net
>>852
で?おまえどんだけ納税してるの?納税証明アップしろよ。そんだけ偉そうにモノ言うならな。出来るよな?

861:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:19 7AbUS8Nk0.net
ちなみにクルーグマン以外のN経済学賞受賞者で
増税賛成派とかいるのか?

862:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:37 FYDblM9T0.net
クルーグマンがどうのこうのではなく、アベノミクスと消費増税というのが真逆の判断なのは素人でも分かる
景気刺激策を行いながら結果が出てないのに、なぜ消費税を上げるのか
この時点で安倍総理を見限ったから自民党には入れていない

863:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:03 b/puNLw/0.net
学者どころか庶民ですらヤバいと感じてるよ
まるで日本経済をぶっ壊すのが使命みたいな

864:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:08 eeXNVU5M0.net
>>858
どうせ財務省おじさんが緊縮財政とかほざいてただけやろ
あいつら緊縮した脳がないからな

865:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:32 7A14znLU0.net
>>862
2%でゴタゴタ言う奴は嘘くせーなw痛くも痒くもねーけどw

866:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:58 isyf6UNE0.net
パヨクは忘れてるけど旧ミンスが政権交代して国民の方へ目を向けてくれるのかと思ったけど
交代直後から権力闘争やってドロドロ状態なのバレてしまったよね

867:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:03 iYPqyOi50.net
>>860
税収上げても自分の首を〆るだけ
アホか

868:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:25 AGPFY7KX0.net
>>829
最近の動向では中小企業の倒産がきになってね
そのうち均衡するんじゃない?
良いか悪いかは別として

869:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:30 J51YoYhm0.net
自民ネトサポ工作員が、幾ら騒いでもwwwww
安倍と自民党が、消費税を10%にしたんだよwwwwwwwwww
安倍と自民党は、バカ、馬鹿、ばか野郎だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まったく~安倍アレルギーなのに~安倍て、書き込ませるなよな~

870:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:35 eeXNVU5M0.net
>>865
痛くも痒くもない(察し
早く成仏してクレメンス…

871:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:36 iYPqyOi50.net
>>865
10%なんだが、おまえは2%しか払ってないのか?

872:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:58 GoIV7fmE0.net
>>860
税金を食い物にして生活している国賊に言われることじゃねーわな
えめーの力で何も生み出せない、稼げない、世界に買ってもらえないゴミ共に偉そうのことを言われる筋合いはないね
そもそもね、アメリカをみればわかるように、民主主義とは納税者主権であって、我々が主人なんだよ

873:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:05 GDkt8Z2B0.net
日本が世界二位から没落しまくって、後進国の仲間入りしたのは、政治家が失敗しまくったからだけどな。ここまで、ミスを重ね続けるって逆に凄い

874:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:16 eeXNVU5M0.net
日本の財務省の官僚の会議でMMTのMの字でも出したら
翌日には左遷されそう

875:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:54 HbPEJlo60.net
>>862
社会保障を放棄すれば消費税なんていつでもやめれるぞ
消費税で景気が良くなるなんて誰も言ってないのにバカな奴w

876:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:06 yxGMjErT0.net
金融緩和をして円安と賃安にして輸出企業を助けるってだけの経済政策だから
企業はひたすら内部留保を膨らませて庶民の実質賃金は上がらず需要不足となり
需要不足を補うために政府が莫大な財政赤字を出し続けるという悪循環が続く
これで景気がよくなるわけない

877:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:09 jXqwkXF50.net
税率上げたら税収が増えるとは限らないんですよ、財務省さん
不景気で税収が減るってことは何度も経験したのにね

先輩のメンツと天下りのために、既定路線とやらを変えられない自称エリートさんたち
それを許した安倍政権の罪だね

878:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:10 hNXbRDk90.net
>>835
岩田規久男で実感している

879:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:28 dKsF9TCI0.net
経済は企業で働いてないとわからないから
しかも役職にはわからない
経済学者で一番よかったのがヘリマネ
アメリカといってもこのレベルよ

880:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:29 emIft2Ko0.net
ノーベル経済学賞?
ノーベル財団「ア~ 、アレは認めてない」

881:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:40 GoIV7fmE0.net
財務省の公務員なんて言うのは、教養すらないアホだからね
民主主義というのは納税者が一番偉くて御主人なんで、公務員が威張る民主主義などない
何を勘違いしているのやらだぜ

882:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:42 CVrj8INT0.net
>なぜポイント還元

ポイント還元だからクレジットやペイの利用が普及するんじゃないの?

883:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:46 iYPqyOi50.net
>>874
やるわけねーだろ
国債でアベ友にバラ撒くだけしかやってないのに
騙される奴は何度でも騙される
おまえは騙された事にすら気づいてない方だな

884:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:01 eeXNVU5M0.net
そもそもアメリカとかノーベル賞いっぱい取ってる経済学者がいても
やってることはつい最近まで中国に全力投資とかだからな

885:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:03 AGPFY7KX0.net
>>857
いや…民主が政権とってあれだけ株下がったら
普通に次はまともな政権だから上がるって思うじゃんw

886:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:11 GDkt8Z2B0.net
いまや台湾よりショボい日本

887:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:17 jZ/vtMbv0.net
学者じゃなくても意味わからんって思ってるよー
もー知らんよ。どーにでもなーれー

888:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:29 HbPEJlo60.net
>>874
MMTは間違ってたって証明されたのにまだ言ってるのかw

889:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:32 h0bJ8DuX0.net
安倍政権は
日本国民の生活のためではなくて
財界のグローバリストのための政権。

890:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:40 0XqKKm3f0.net
寄付金たったの100億で言う事を聞く自民党
安い買い物だな
経済音痴が宰相になると国民が悲惨だ
大好きなGDPも下がるだろう

政党助成金要らないだろ

891:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:54 qRvSZFeL0.net
>>4
未だに民主党が実験を握っているのか
レンポーが安倍に枕やっているのか?

892:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:11 GoIV7fmE0.net
>>875
それ嘘なんだけど
消費税というのは地方自治体の財源だからね
社会保障なんて初めから無関係
地方公務員大リストラしたら、消費税廃止できるよ

893:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:13 O0lr3oJK0.net
財政剣山化は喫緊の課題なんだから、増税の対案は福祉切り捨てしかない
増税反対するならなにの福祉を削るか具体案表明しないと駄目だな
何もしないのなら無責任すぎる

894:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:16 eeXNVU5M0.net
>>888
MMTが間違ってるなら中国が崩壊してるだろ
ま、これから崩壊するかもしれんが
前からこんなこと言ってるからな

895:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:16 dKsF9TCI0.net
貯金ゼロのやつに1億渡したらすぐ5000万は使うだろ
でも貯金1000万以上のやつに渡したらほぼ使わない
これが現実

896:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:47 iYPqyOi50.net
>>895
現実だからこうなった

897:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:54 HPVKIgBP0.net
>>847
民主党は官僚とガチで敵対したからな
逆襲に逢ったようなもんや

898:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:59 eeXNVU5M0.net
>>883
低学歴のアベのいうことを官僚がホイホイ聞くと思ってる
お前の脳はメロンパン入れなんだろうな

899:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:14 dKsF9TCI0.net
貯金ゼロのやつに1億渡したらすぐ5000万は使うだろ
でも貯金1000万以上のやつに渡したらほぼ使わない
これが現実
アベノミクスがまさにこれでクソの役にも立ってない

900:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:31 GoIV7fmE0.net
>>893
そういう嘘はいけないですよ
消費税というのは最初から地方自治体財源としての税制なんで、福祉なんて関係無いから
君のような嘘をついても、嘘は嘘なんで、問題が深刻化するだけなんだと気がつきなよ
嘘で言いくるめても、オワコン自治体の地方公務員大リストラしない限り無理なの

901:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:34 7A14znLU0.net
>>867
え?w締まってるの?どれだけ貧乏なん?人生間違えとるやろ?2%で締まるなら人生自体考え直した方が早いよ?必ずしも高給じゃねーけど影響ねーけど?

902:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:36 0XqKKm3f0.net
まだ株神話信じてる人いるみたいだな
オリンピックまでは維持するんだよ

903:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:49 HbPEJlo60.net
>>892
嘘も何も予算に組まれてるからな
バカなのかお前
政府の税収にならないならその通りだが
バカも休み休み言えw

904:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:50 39bcqnjn0.net
>>835
地震予知研究も経済学も非常に似た境遇にある。どちらも物理学的な実験が極めて難しい。
特に現実に応用できるレベルでの実験はほぼ不可能だ。
だからそういう自称科学は(物理学並みの)科学と思うなということだ。

905:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:09 ZCGWFax80.net
MMT理論の提唱者にノーベル経済学賞を

906:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:11 7A14znLU0.net
>>872
国賊ってこんなだけど

URLリンク(youtu.be)
仲間か?

907:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:20 fZnrTkkh0.net
>>732
維新のバックには竹中平蔵がいるの知らないのかね?

908:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:23 eeXNVU5M0.net
>>897
敵対以前の問題だろ
総理が鳩山だぞ?お前鳩山をコントロールできると思うか?
アベの方が100倍簡単だろうな

909:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:29 jyfh/sOo0.net
大恐慌でもう限界。民主党政権のほうがまだまし

910:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:29 GDkt8Z2B0.net
アベノミクソとはよくいったモノだ

911:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:47 ElRAp/us0.net
>「安倍首相には一貫性がない!」

アヘサポには「一貫性」があるのに
「野党ガー」「パヨクガー」

912:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:54 7A14znLU0.net
>>871
8から10ってのも気がつけないバカなら低所得で厳しそうだなw

913:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:56 9qRTD1rp0.net
米国→減税
中国→減税

日本→増税

いい加減減税しろや無能

914:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:09 7A14znLU0.net
>>870
お前が死ねよ貧乏人

915:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:09 HbPEJlo60.net
>>894
MMTが事実なら増税してるのにインフレ率上昇してる日本が嘘になるなwwww

916:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:20 AGPFY7KX0.net
>>902
まーまー余力はあっても困らないw

917:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:41 jyfh/sOo0.net
消費税を2倍

918:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:36 GDkt8Z2B0.net
日本の経済政策をよく観察すると焼石に水という慣用句の意味がよくわかンだね!

919:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:37 7A14znLU0.net
>>913
お前が高給取りになれよ。違うか?

920:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:39 GoIV7fmE0.net
>>903
あんた話にならないよ
消費税8%まで福祉になど1円も使われていない。全部、地方自治体財源なんだけど
国税分は地方交付税交付金の財源だし、地方消費税はその名の通りね
でね、10%の福祉は、これ地方公務員の社会保障財源なんで、民間には1円も使われていない
地方公務員の年金や医療福祉に充当される
君ね、知っています?
民主党政権時に公務員共済は破綻していたんだよ。毎年2兆円の赤字になっていて、既に数十兆円の赤字。
だから一元化して闇鍋にしたわけ

921:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:44 0XqKKm3f0.net
安倍はオリンピック開催した時の総理として
歴史に名を刻みたいんだよ
もう名誉欲しか残ってない

922:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:05 iYPqyOi50.net
>>907
知っている
維新は自由民主党の別働隊

923:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:20 B1i9KD7d0.net
>>864
まじで財務省の奴らは何がしたいんか昔から謎やわ
日本を潰したいってゆう反日的な思想なんかそれともIMFのいいなりなんか
なんにせよ日本経済の為の行動とは真逆の行動を取り続けてるのは今に始まった事では無い

924:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:28 qoKTAwQE0.net
>>783
消費税は早く35%まで上げろ。
日本が財政破壊しないで良いのか?
早く焼け野原にしろ、スクラップ アンド ビルドだ。

925:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:39 7A14znLU0.net
>>920
地方公務員は減らした方が良いけどパヨがうるさいぞ?

926:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:52 ElRAp/us0.net
>「安倍首相には一貫性がない!」

アヘサポ
「「一貫性」はパヨク」

927:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:05 eeXNVU5M0.net
でも今の日本なら消費税0%にしても
ハイパーインフレにはならないだろ
ついでに大学の理系に予算いっぱい出して
ドーンといこうや

でもこんなこと財務省のおじさんにいったら
翌日には左遷なのが現実

928:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:23 iYPqyOi50.net
>>924
どうせなら一気に50%ぐらいまで上げて欲しい

929:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:30 PVRkoLuZ0.net
適菜収 
バカウヨのせいで日本はめちゃくちゃ
安倍を支持しているクズ中のクズどもが俺たちにも迷惑をかける

930:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:45 XarrcyJy0.net
けつの気でも毛と思ってるやつおおくね?ワイもそんな毛抜かれてなんなんと思ってた口やな

931:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:49 9qRTD1rp0.net
米国→減税あり経済大国一位
中国→減税あり経済大国二位

日本→増税しまくりで二位から転落三位

増税の無能ちねよ

932:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:49 jyfh/sOo0.net
竹中平蔵は共産革命を起こしたいんだろ

933:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:52 7A14znLU0.net
>>927
あのさお前の親の年金やら医療費どっから出てんの?

934:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:52 GDkt8Z2B0.net
増税してたくさん税金を集めるというサル並の知能の政治しかなンでできないンだ?
大失敗してるし

935:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:12 7A14znLU0.net
>>932
あいつはもっとヤバイだろ

936:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:34 eeXNVU5M0.net
>>923
プライマリーバランス(笑)を守る為に
緊縮財政(笑)を守りたいだけやろ
緊縮財政やる為なら少子化で日本の未来を潰しても構わない
緊縮財政が壊れると日本がハイパーインフレで滅ぶと思ってる
経済素人の集まりやからな(爆笑

937:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:50 HbPEJlo60.net
>>920
話にならないのお前だよw
じゃあ保険料払った分だけで社会保障費賄えよばーかwwww

938:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:55 iYPqyOi50.net
>>933
年金と保険料

939:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:05 4ILgJNV50.net
>>894
新興国の中国は農業国から工業国に移行するときに公共事業をやりまくって急成長したが
日本はすでに先進国で人口ボーナスも終了している
中国と日本では前提条件が違うからそんなこと言っても意味ないよ

940:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:20 GoIV7fmE0.net
>>925
減らすのではなく自治体ごと潰せよってこと
一度破綻させて、地方公務員の年金までパーにするのが当然だろ
破綻しているんだからさ!今後の地方公務員の年金の財源だってねーよ!

941:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:55 fZnrTkkh0.net
>>777
低賃金奴隷を多く雇いたい企業がたくさんある

942:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:58 7ZkrVDea0.net
給料上がらないで物価だけ実質上がってるようなものだからなアベノミクソ

943:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:59 7A14znLU0.net
まーパヨはとにかく今は日本のゴミ。もう少しアジアが落ち着いたらお前らの出番。とにかく今はこういうバカしかいない

URLリンク(youtu.be)

944:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:59 zqJmtISK0.net
カス安倍は消費税を上げて歳出を減らそうとしねえ

慰安婦に10億とか桜の会とか、そんなもんに金を使うな

945:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:09 7isOMcSi0.net
そもそも与党も野党もエセメディアも
必要がない

946:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:21 GDkt8Z2B0.net
金がないから増税というサル並みの安易な政治しかできず、日本滅亡、いまや貧乏人ばかり

947:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:25 PVRkoLuZ0.net
哲学者適菜収「安倍政権は日本の敵であるだけではなく、人類の敵、文明の敵である。」

948:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:37 iYPqyOi50.net
>>942
それが安倍応援団が絶対に認めない認めてはいけないスタグフレーション

949:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:40 qoKTAwQE0.net
>>924

消費税上げて、完全に破綻させるべき、早く公務員なんか、下放させるべき。

950:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:06 eeXNVU5M0.net
>>933
おじさんさぁ
日本の財政とかチンパンジーじゃない限り
少子化でバランスが破綻するのが目に見えてるから
それで日本が破綻するなら投資家が離れてもうとっくに破綻してるはずなんだよね

951:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:20 7A14znLU0.net
>>940
言ってる事は凄く理解できる。俺の理想はその自治体の平均賃金と公務員の賃金を合わせる事かな。無理なのは承知だけどモチベーション上がりそうじゃね?

952:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:41 GoIV7fmE0.net
>>937
君のね嘘は物理的に成立しないんだよ
お前らの論理の無理はね、年金危機を煽るけど、その前に全国自治体の9割が財政破綻しちゃうわけね
既に破綻しているのにアベノミクスで延命しているだけってこともお前は理解していないだろ?
今はジジババがいるので自治体住民の格好だけついているけど、ジジババ死んだら住民いないから
自治体潰すしかないわけよ。
わかるかい?民間の年金危機の前に、自治体が終わりだから

953:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:43 7A14znLU0.net
>>938
足りねーんだよ。バカか?

954:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:47 7isOMcSi0.net
政治家もメディアも
馬鹿しかいない

955:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:25 PVRkoLuZ0.net
郷原信郎@nobuogohara
岩田明子という記者が、安倍政権の取組みを解説しているのを見ると、
北朝鮮国営放送に出て来る「おばさん」を思い出してしまう。

956:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:31 3wux/Jsl0.net
>>12
安倍ちゃんは民主党の奴隷かよwww

957:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:32 iYPqyOi50.net
>>949
どこまで上げたら暴動が起きるかな?
ジワジワ上げずに一気に100%でも200%でも上げて欲しいわ
その状態でも支持率は53%なんやろうし

958:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:40 7A14znLU0.net
>>950
40レスしてるキチガイジジイにあわれたか無いねw安保闘争でもしてろジジイ

959:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:42 E2rN8htr0.net
異論反論は無い

960:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:45 wJUehKRl0.net
ノーベル賞は反日w

961:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:56 7isOMcSi0.net
日本が衰退した責任は
与党と野党と経団連と連合にある

962:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:05 HbPEJlo60.net
>>952
交付税交付金は経済政策でもアベノミクスでもない
バカはお前だよw
地方創生は何十年も前からやってるんだよ
消費税ができる前からなwww
バカすぎるだろお前

963:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:16 0jEkpgP20.net
そりゃ経済は本気で何もわかってないというか言いなりだしw
これはネトウヨでさえ極端なバカでなけりゃ認めてるだろ

964:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:19 eeXNVU5M0.net
>>958
財務省のいうこと聞いてたら消費税が40%になるだろ

965:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:29 4i+FbApc0.net
安倍「カネが欲しけりゃ稼げ。増税はする。この時代に稼げないは、言い訳」

966:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:36 GVn3NCDF0.net
>>845
貼れない無能がアホ呼ばわりでワロタ

967:名無しさん@1周年
20/01/21 23:58:48 FhIujc0B0.net
>>565
石破や岸田で良いでしょ。
どうせ政治の主導権は官僚なんだから。
政治家が行政を動かしていいことある?
アベノミクスって大失敗でしょ?

968:名無しさん@1周年
20/01/21 23:59:15 GoIV7fmE0.net
そろそろ馬鹿国民も気がつけって
日本は官僚の嘘をメディアが本当のようにプロパガンダして、愚民を騙して納税させてきた国家だ
前提として、民間企業が世界相手に稼ぎまくる金銭にたかるモデル
それが存在しない以上、嘘は嘘なんで、破綻しちゃうわけだ
消費税も、消費者は1円も負担していない。そんなことは30年前に裁判で判決が出ている。

969:名無しさん@1周年
20/01/21 23:59:26 2Z9bII270.net
安倍ちゃんに一貫性がないのは仕方ないヘタレだから
でも稀有の強運の持ち主
民主より自民、自民なら安倍一択という理由だけで8年持ってるんだから

970:名無しさん@1周年
20/01/21 23:59:26 Yw9NAi4l0.net
人が何も買わなくなっただけの政治

詰みでしょ

971:名無しさん@1周年
20/01/21 23:59:46 HbPEJlo60.net
>>966
URLリンク(www.stat.go.jp)
ほらよ雑魚

972:名無しさん@1周年
20/01/21 23:59:55 eeXNVU5M0.net
そもそも財務省がいうように
プライマリーバランスが破綻すると破綻するなら
少子高齢化が待ってる日本はとっくに破綻してるはず
逆に今破綻してないなら
いくら借金しても大丈夫だろ?消費税0%と理系に金ばらまいて
逆噴射しようぜっていうのがMMTで夢がある

973:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:05 DI3Gfbj60.net
日本で一番長く総理続けてここまで日本を貧しくしたんだから、そろそろ失脚してほしい

974:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:10 5Cm351+r0.net
早くアメリカの自治区になれば?

975:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:14 2zmO+IVO0.net
一貫性がなくても優秀な日本国民は安倍さんを支持し続けます
日本国民がこれだけ愛したからこそ歴史的長期政権になったんだ
文句があるなら日本から出て行け!

976:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:28 MGEMC0SH0.net
バカだから媚びてきた人に従ってやってるだけ

977:パパラス♂
20/01/22 00:00:40 PCyZGE5U0.net
タバコを吸わせたくないからとたばこ税増税。
ってことは、消費をさせたくないから消費税増税ってことなんじゃないの?(*^ー^)ノ~~☆

978:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:41 IU8p9yem0.net
>>972
自転車操業している零細企業の親父もそう言っていたな

979:名無しさん@1周年
20/01/22 00:00:58 7UA5BRoa0.net
>>962
地方の産業空洞化で地方自治体が法人からの税収減に直面して、消費税というイカサマ税制を始めたんだけどね

980:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:05 Us1LCmgV0.net
>>966
この程度一般常識なのに
いちいちソースは?とか言ってるバカwwwww
情弱丸出しで笑うわ

981:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:09 dyrTBWtl0.net
ノーベル賞受賞の経済学者とかガチでいちばん役に立たないよな

実践という意味ではトランプのほうがはるかに優秀だろ

982:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:31 FsW7w03o0.net
チンパンジーだもん。

983:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:32 99uxy/BA0.net
>>974
今のアメリカは普通に治安が悪すぎるので嫌です…
アフリカのケニア全体の治安>アメリカ全体の治安
くらいに落ちぶれてるので

984:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:32 owsea7HN0.net
北朝鮮、安倍首相を「歴史上最もばかな男」と報道

北朝鮮の国営朝鮮中央通信(KCNA)は、同国の外交当局者の発言として、
「多連装ロケットシステムとミサイルの区別もつかないとは、安倍は世界で唯一無二の白痴(知的障害)、史上最もばかな人間だと言い得る」と報道。

「安倍は本物の弾道ミサイルというものを遠くない将来、それも間近で目にすることになるだろう…安倍はとんでもない大ばか者だ」
と伝えている。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)

985:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:39 JvSwMdSN0.net
>>4
オアシス運動かよ

986:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:58 C/a8A9Iy0.net
>>980
バカはバカって言葉が好きやねー

猿かよw

987:名無しさん@1周年
20/01/22 00:01:59 5Cm351+r0.net
都道府県は廃止していい

988:名無しさん@1周年
20/01/22 00:02:23 C/a8A9Iy0.net
>>980
ほれ早く反論してこい猿

989:名無しさん@1周年
20/01/22 00:02:48 nwqYKjyj0.net
ノーベルの経済学賞
噴飯モノの机上の空論で飯が食えるって
いいよねww

990:名無しさん@1周年
20/01/22 00:03:00 IU8p9yem0.net
>>975
統一教会の在日帰化人は威勢がいいな

991:名無しさん@1周年
20/01/22 00:03:01 C/a8A9Iy0.net
朝生「今年は良い年になりますか?」視聴者「ならない」71% 一番多い理由「もう安倍が信用できない」 [169920436]
スレリンク(poverty板)

992:名無しさん@1周年
20/01/22 00:03:06 W1ZOk1PS0.net
ノーベル賞じゃなくても悪手なのはわかるよ
お墨付きがなきゃ記事にもできないのか

993:名無しさん@1周年
20/01/22 00:03:52 IU8p9yem0.net
>>992
出来ないだろ
マスコミ全社の筆頭株主が政府日銀

994:名無しさん@1周年
20/01/22 00:04:01 CjWqQ1B40.net
土居のような御用学者しか消費税増税支持してなかったしね
多くの学者は呆れてる

995:名無しさん@1周年
20/01/22 00:04:06 Us1LCmgV0.net
>>979
恨みつらみはいいから
負け犬は寝とけよ

996:名無しさん@1周年
20/01/22 00:04:10 C/a8A9Iy0.net
「平成の徳政令」の魔法溶け始め 地方の中小企業の倒産が急増
URLリンク(mainichi.jp) 

消費税増税した途端に…安倍政権“海外バラマキ”累計「60兆円」突破
URLリンク(news.nifty.com)   

997:名無しさん@1周年
20/01/22 00:05:05 owsea7HN0.net
アメリカの州にしてもらえ
アラスカの平均年収は890万円
カナダ人が出稼ぎに行く

998:名無しさん@1周年
20/01/22 00:05:05 C/a8A9Iy0.net
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★4
スレリンク(newsplus板)

999:名無しさん@1周年
20/01/22 00:05:07 DI3Gfbj60.net
増税したらここまで貧しい国になったって実験結果でたのにまだつ続ける?

1000:名無しさん@1周年
20/01/22 00:05:18.31 +v9SqGBo0.net
ほんと意味不明だわな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 40分 20秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch