【地域】ブームの台湾まぜそば、実は“名古屋メシ”。なんで「台湾」?at NEWSPLUS
【地域】ブームの台湾まぜそば、実は“名古屋メシ”。なんで「台湾」? - 暇つぶし2ch173:名無しさん@1周年
20/01/22 00:37:02 FdV4fLD10.net
>>63
天むすもだが名古屋コーチンってもともと名古屋じゃないよなw

174:名無しさん@1周年
20/01/22 01:03:01 6SxsV0st0.net
まぁいいじゃん?
台湾だし

175:名無しさん@1周年
20/01/22 01:12:23 748KXOBo0.net
味仙の台湾ラーメンはセントレア空港のは辛いだけ、千種区の本店では食べたことない。
千種区だと普通の中華屋のが美味かったし、今はなき名古屋駅近くのサウナ、日新館観光のレストランのは絶品だった。
台湾は台湾ラーメンしか知らない、ベトコンラーメンも有名。
名古屋だと喫茶店のあんかけパスタがオススメ、千種区役所近くや車道駅近くのは美味かった。
ズレたが豊橋市だとカレーうどん、凝りに凝っててオシャレな雰囲気になってる店も多い。

176:名無しさん@1周年
20/01/22 01:16:14 tUMj6KKk0.net
ありが台湾U^ェ^U

177:名無しさん@1周年
20/01/22 01:36:01 y17iHlmrO.net
ニャゴヤはいいよニャー

178:名無しさん@1周年
20/01/22 01:46:45 9rGFXKuU0.net
>>3
台湾人美少女グループの観光客二回見た事あるけど二回とも胸がときめいたね
日本人よりお洒落で大人しいから気付かずスルーしてしまいがちだが小声で猫みたいな声出して喋ってるからそれ聞いてようやく気付くレベル

179:名無しさん@1周年
20/01/22 02:01:10 sbTbPs8J0.net
名古屋メシって、本場で食うのが一番マズいんだよなw

180:名無しさん@1周年
20/01/22 02:06:22 swF8As2c0.net
台湾て親日だよなー

181:名無しさん@1周年
20/01/22 02:07:18 nM3hXl/K0.net
そば飯もいまいちだったよねー

182:名無しさん@1周年
20/01/22 02:13:37.26 oiz6dZ/d0.net
>>166
名古屋の有名店をいくつか食べ歩いたが、スパゲティのアレンジメニューとして見ても、特に旨いとは思わなかったな
名古屋と言うか愛知県にも旨いものは沢山あるが、いわゆる名古屋メシと呼ばれてる料理はどれも「特色を出す事」を優先し過ぎてて味はイマイチ
名古屋は普通の料理が旨い街だと思う

183:名無しさん@1周年
20/01/22 02:22:30 vjPgESj+0.net
>>182
普通の料理ってたとえば?

184:名無しさん@1周年
20/01/22 03:20:53 hFX7O+Nd0.net
<藤が丘>
麺家 半蔵      ←一番人気で行列のできる店。伊勢海老つけ麺
油そば専門店 歌志軒
Zhi-ma 担担麺専門店
和風薬膳らーめん 貴楽
味噌ラーメン ひぐまや
濃厚担々麺 はなび
横浜家系ラーメン 侍
横浜家系ラーメン こめよし家
あんかけ家
味仙
中国料理たけいし
中華食房 梅園
中国料理 まこちゃん
など

名古屋ミュージックファームっていう老舗ライブハウスがある
黒夢がここの出身、90年代ビジュアル系バンドの聖地
転勤族、学生、若いファミリー世帯、バンドマン多いせいからーめん多い

185:名無しさん@1周年
20/01/22 04:21:40 E3vKqBhr0.net
>>1
味仙のラーメンに似たものが台湾ラーメンの基準になってる
わかりやすい特徴は、醤油ベースのスープにミンチと鷹の爪、ニンニクが入っている
台湾ラーメンに似たもので台湾ラーメン風まぜそば、略して台湾まぜそば

186:名無しさん@1周年
20/01/22 04:21:43 vt5NqzSf0.net
>>173
名古屋で有名なものは、大概は三重発祥。
これを押さえておけば大丈夫。

187:名無しさん@1周年
20/01/22 04:23:45 4REYosPU0.net
まぜそばより魯肉飯だろ。

188:名無しさん@1周年
20/01/22 04:30:25 4rTb8kHc0.net
汁なしラーメン・油そば・つけ麺は
材料原価率でボッタクリ

189:名無しさん@1周年
20/01/22 04:34:20 GNIjvxJI0.net
これって冷たいの?

190:名無しさん@1周年
20/01/22 04:34:30 6Gl7mmME0.net
>>1
また他県のメシパクったのかよ

191:名無しさん@1周年
20/01/22 04:34:54 EJijNEgs0.net
>>186
むかしラーメン板の名古屋スレで三重連呼して叩かれてた奴が居たの思い出した

192:名無しさん@1周年
20/01/22 04:36:51 BNCP8WFR0.net
むこうの混ぜそば看板面だっけ
全然違う

193:名無しさん@1周年
20/01/22 04:42:40 frq/ji0S0.net
まあ、まじぇまじぇしてくうしなんか赤いしどっちかというとあっち系の食いもんだよね
もっとも台湾も韓国も大差ないけど

194:名無しさん@1周年
20/01/22 04:47:02 FB2T54040.net
>>101
ローソン跡とかセブン跡とかの台湾料理店は大陸系と上海人のオバハンが言ってたぞ。

195:名無しさん@1周年
20/01/22 04:48:04 517N2gFr0.net
ナポリタンも全然ナポリじゃないんだから良いじゃんw

196:名無しさん@1周年
20/01/22 05:37:15 Si9k7nlA0.net
名古屋なんてパクリ飯しかない
パチンコ発祥なので判る文化圏

197:名無しさん@1周年
20/01/22 06:02:57 OS29mN+P0.net
>>101
あの台湾料理店、台湾の料理なんて一つもないと台湾人が言ってた

198:名無しさん@1周年
20/01/22 07:05:55 ikkeqRMA0.net
滋賀県彦根にも台湾ラーメンはなびという店が居抜きでオープンしたけど、
台湾ラーメンの元祖的な見せてだったのか
もっとしょぽい店だと思って敬遠してた

199:名無しさん@1周年
20/01/22 07:19:57 dpUcAsuU0.net
台湾料理大好き
独特の香辛料?がうまい!
線麺とか

200:名無しさん@1周年
20/01/22 07:38:23 shJiokhj0.net
>>184
<藤が丘>
麺家 半蔵  昔パン屋があった辺りに行列しててびっくり
油そば専門店 歌志軒 入ったことない
Zhi-ma 担担麺専門店 場所もしらん
和風薬膳らーめん 貴楽 しらん
味噌ラーメン ひぐまや 知らん間にこんなのあったんだ
濃厚担々麺 はなび 知らん
横浜家系ラーメン 侍 臭えんだよ
横浜家系ラーメン こめよし家 場所もしらん
あんかけ家 大好き 向いに移転して広くなって◎
味仙 ババアの接客態度が有り得ないほど悪い
中国料理たけいし 挨拶苦手な偏屈店主と固まった麺
中華食房 梅園 しらん
中国料理 まこちゃん しらん
など

名古屋ミュージックファームっていう老舗ライブハウスがある
黒夢がここの出身、90年代ビジュアル系バンドの聖地

目の前の中学は母校 最近売れてる滝藤賢一も

201:名無しさん@1周年
20/01/22 10:28:12 TDoyxRQ90.net
間違いなく台湾料理「味仙」の「台湾ラーメン」インスパイアだろ
愛知県出身の女子SPA!編集部員ってあれですか東三河の人間ですかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch