【新型コロナウイルス】中国新型肺炎、20日までに死者計6人にat NEWSPLUS
【新型コロナウイルス】中国新型肺炎、20日までに死者計6人に - 暇つぶし2ch459:名無しさん@1周年
20/01/21 22:41:30 H+7J9EeE0.net
SNSみてると日本にきて初めてウィルス肺炎が流行ってるのを知る中国人が多いな
中国の情報統制やばいw

460:名無しさん@1周年
20/01/21 22:41:47 DokM185S0.net
>>450
だよなあ
あっという間にオセアニアのオーストラリアでも感染者とか早すぎる
世界中に広がるのも時間の問題だよな

461:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:09 hQivGaSw0.net
>>441
ないよりましならマスクします
世の中マスクしていないと変な目で見られる事態になるかも

462:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:25 mWCLxK0S0.net
>>456
みんな忘れとるが色々大変だったよな

463:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:28 d7FQXlpv0.net
>>456
自己レス2002年から2003年にかけてだった
あの頃、日本に旅行に来る中国人なんて
ほとんどいなかったな

464:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:31 C4pI3d5u0.net
>>457
それは空気感染とか特定条件やろ
接触感染ルートではマスクは有利だよ

465:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:42 iXsXpKXF0.net
BS日テレ見てみろ

466:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:52 gyP9Uam40.net
>>459
ええええ 嫌だもう。

467:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:57 V0ij2iJw0.net
>>417
へなちょこジャップが奪い合い?できる?
大韓帝国や中国様相手に?

468:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:15 k61TIY0k0.net
>>441
発症者に近づかない
マスクだけじゃなく手洗いも確実に
SARSもMERSも中韓の衛生観念の悪さが感染拡大の原因

469:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:17 u29sUDQB0.net
>>31
首にするか君が退職しかない

470:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:26 m5FSMEF90.net
電車の窓にライムグリーンの色をした痰が貼り付いている

471:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:31 mWCLxK0S0.net
>>459
マジで死人もっと出てて埋められてんじゃねえかwww

472:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:40 r5nRJF/Y0.net
>>461
日本トップクラスの感染症専門医が本でそれ書いてたなw
「マスクなんて意味ねー」って新型インフルの時にマスクしてなかったら電車とかで変な目で見られたとか

473:名無しさん@1周年
20/01/21 22:44:04 gyP9Uam40.net
>>460
あっという間じゃなくて実は2ヶ月くらい前から発生してて
潜伏期間を経てもうパンデミック期に入っているんじゃあ?

474:名無しさん@1周年
20/01/21 22:44:06 5PzQEY6O0.net
>>31
お前も中国行けばええやんw

475:名無しさん@1周年
20/01/21 22:44:26 KeKn5Ly20.net
>>441
つ口 N95

476:名無しさん@1周年
20/01/21 22:44:47 VrEborIu0.net
中国人を海外に出すなよキンペイ

477:名無しさん@1周年
20/01/21 22:45:00 C4pI3d5u0.net
>>475
今更N95をAmazonで探しても遅くね?

478:名無しさん@1周年
20/01/21 22:45:12 5PzQEY6O0.net
重症になるとゾンビになるなら面白いのにね
まだ救われるじゃん

479:名無しさん@1周年
20/01/21 22:45:14 RfdnQo6/0.net
春節に日本に観光に来た中国人が体調悪くなって日本の病院に→パンデミックとかにならんよね?

480:名無しさん@1周年
20/01/21 22:45:46 d7FQXlpv0.net
>>462
そうなんだ
あのとき、台湾からの医者が体調悪いのに
関西方面を旅行して、帰国後SARSだったことがわかった
医者が辿った後を消毒しまくる騒ぎとなった

481:名無しさん@1周年
20/01/21 22:45:47 C4pI3d5u0.net
>>479
その可能性はあり得る

482:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:12 WwgNNRH60.net
中国ってメンツどうこう言う割には迷惑かけまくりw
来日するときに新型かも検査しようと思わなかったのか

483:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:23 mWCLxK0S0.net
>>479
普通にアリエールがな

484:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:29 JU/GPfEf0.net
>>458
東京で一番ヤバイのは池袋だと思うw

485:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:41 oizt5XK50.net
>>88
中国は、死者38人までしかふえないからな

486:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:46 gyP9Uam40.net
>>475
使い捨てするには高いのと息苦しいのと。

487:名無しさん@1周年
20/01/21 22:46:57 bCma56x40.net
>>482
どころか解熱剤飲んで検疫突破
最悪過ぎ

488:名無しさん@1周年
20/01/21 22:47:15 C4pI3d5u0.net
>>482
正常性バイアスやろ
それに本当にそうなら中国国内でどんな仕打ちを受けるか分からんし
マジで「埋められるかも」って思ってるかもしれんし

489:名無しさん@1周年
20/01/21 22:47:21 MgFrYhbF0.net
【悲報】 中国の新型肺炎患者300人超 春節連休、感染の拡大必至 海外旅行先トップは日本

490:名無しさん@1周年
20/01/21 22:47:21 X9TFiLRP0.net
>>476
り患した中国人は兵器になるアル

491:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:12 Z/S6jYlK0.net
>>23
これ系の中には健康な若者ほど死ぬタイプもあるぞ
今回は元から弱いジジババがが死ぬタイプだが

492:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:24 QZVo7OlZ0.net
東京なんて中国人だらけだからな
観光客っぽいのは避けたほうがいいのか

493:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:24 C4pI3d5u0.net
>>484
池袋は限られたエリアに、元から住んでる中国人向けの店舗があるくらいだぞ
それより観光地の方がヤバい

494:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:34 mWCLxK0S0.net
>>480
医者が辿った後を消毒しまくりとかリアル過ぎるわ

495:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:36 r5nRJF/Y0.net
>>464
それが無駄なんだって
普通の生活してもらって普通の風邪やインフルにかかるかどうか、って実験なんだから
接触感染を防げるのであれば、インフルや風邪も防げるから効果として現れる
インフルや風邪って飛沫感染と思われてるけど、接触と思った方がいい

効果があると思うなら止めないけど、使い方は間違えたらダメ
しかしこの雰囲気なら家にある150枚くらいのマスクのストックは売れるかな?w

496:名無しさん@1周年
20/01/21 22:48:45 8uIaKwb00.net
>>464
その場合はフルフェイスでないとね

497:名無しさん@1周年
20/01/21 22:49:01 LjK/64Fx0.net
中国人観光客が押し寄せる
コンビニのおでんは絶対に買っちゃいけなくなる

498:名無しさん@1周年
20/01/21 22:49:19 vpgHGSL10.net
死者数よりも感染者数が知りたい

1億超えたらヤバいんジャマイカ

499:名無しさん@1周年
20/01/21 22:49:25 mWCLxK0S0.net
>>485
38人でカンストしてフリーズするんだよな

500:名無しさん@1周年
20/01/21 22:49:32 9ntjDDzo0.net
中国なら38人以降の死者は
埋めて対応します

501:名無しさん@1周年
20/01/21 22:49:53 BSl/B7Aq0.net
きんぺーの対応みてりゃ緊急事態宣言でるのは規定路線だろw

502:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:09 aFqEE2HQ0.net
セアカゴケゲモに自分を噛ませて、死んでいく記録をした学者がいることはあまり知られていない(´・ω・`)

503:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:19 bCma56x40.net
>>498
把握出来てないのも含めて2万は居そうかな

504:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:23 KeKn5Ly20.net
>>480
あったね!!
よく誰も感染発症しなかったもんだ

505:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:27 JTVFx2160.net
質問書て。いかにも役人が責任逃れのためだけに出してきそうな発案だな。

506:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:34 JU/GPfEf0.net
>>493
その親戚が山のように来るんだよw

507:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:35 hBQ8+qio0.net
>>460
うん。空港、飛行機のなか、やはり怖いよね?
日本も一人でてるしね。
神奈川の人。中国籍の
一週間後とか、スゲー広がってそう。
怖すぎる

508:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:38 D+br3kxq0.net
>>32
もうなってり

509:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:46 Z/S6jYlK0.net
>>498
そんだけ感染したら
ふつうのインフルエンザでも万単位で死ぬわw

510:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:53 gyP9Uam40.net
>>501
さっきテレビでやってたけど地方政府の責任にする予定だってさ。

511:名無しさん@1周年
20/01/21 22:51:24 bpM7j7vL0.net
春節前にこの発表、世界中が恐怖するだろw

512:名無しさん@1周年
20/01/21 22:51:31 COwZ1DgV0.net
死亡者数のゼロが2~3個少ない気がするな

513:名無しさん@1周年
20/01/21 22:51:58 vpgHGSL10.net
中国人も中国人の集まるところは避けるんじゃねーの?

514:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:00 LjK/64Fx0.net
>>492
今、山手線とかで普通に中国語だか台湾語で会話してるやつが多いわ
観光客じゃなく都内で生活していそうな感じのやつら

515:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:04 okoaxXkU0.net
安倍政権は新しい対策してるん?

516:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:15 C4pI3d5u0.net
>>510
WHOが早期に現地入りして本格対策しないとあかんで

517:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:27 c6qdciQa0.net
>>509
人口が違うからな

518:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:32 NIjpi8cG0.net
>>3
実際のところ致死率1%もない気がする

519:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:33 8FYvFtVI0.net
電車の中で咳すると汚物を見るように顔を背けられて困る

520:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:35 n+I6xilM0.net
空気感染なの?
一週間くらい雨とかで日本列島は
天候くずれるんだっけ?

521:名無しさん@1周年
20/01/21 22:52:53 GbKHSRYf0.net
早くキンペーに入り込むんだ、コロちゃん

522:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:09 YOnY4zl50.net
すずらんもここまでだな。

523:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:22 C4pI3d5u0.net
>>518
RNAウイルスは変異しやすいから、強毒化したら人類アウトやで

524:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:32 sCEzfVfY0.net
一応マスク買ってみたが、大迷惑だなマジで。
入院患者は41度の高熱が続いてるらしいが、俺ムリだは

525:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:35 gyP9Uam40.net
そもそも新型特定してウイルスの抗体を発見するまでは
診断ができないわけで。
やっと中国の病院で診断ができるようになったら
先週から患者のカウントが増えているだけじゃないの?
もっと前から流行ってそう。

526:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:40 OZVlO2lU0.net
>518 >>3 >23
2020年1月の、中共 武漢での、
最初の、「武漢肺炎」感染者発生。

発見から数週間で、
その実数では、感染者2000人以上、死者200人ぐらいの、
アウトブレイク、爆発的感染拡大中の、「武漢肺炎」。

こいつの、「春節」グローバル パンデミック予防で、
中共 朝鮮半島、真空パックww


うむ、今夜から、アメリカが、
都合よく、ユニオン圏、エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 イランと、北朝鮮を、大空襲。
日本中に、ジェイアラート鳴りまくり。
東アジアの、全陸海空交通網、長期間、全停止かw





石田衣良 ブルータワー  
水木 楊 2055年までの人類史
高島 哲夫 首都感染
「ワールド ウォー ジー」原作小説
映画 コンデイジョン

ここらの、
いわゆる近未来予測フイクションモノで、
近未来に起きるのが、「予測」されてただろw

隠蔽・捏造・大本営発表マニアックな、
ナチス・中共からの猛毒性 高致死性ウィルスの、グローバルパンデミック。

ここらで、グローバル大恐慌。

527:名無しさん@1周年
20/01/21 22:53:45 h3JxwPZT0.net
死にすぎだろ

528:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:15 yguOukH00.net
>>520
それはない
空気感染するのは麻疹、水痘、結核のみ
ウイルスの構造上コロナウイルスは空気感染しない

529:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:17 foaxD/Cq0.net
>>442
春節期待の観光業界がありますからね

530:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:27 X9TFiLRP0.net
>>514
都内に住んでいる中国人が中国に里帰するり時代だからなあ

531:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:28 D+br3kxq0.net
>>45
チャオズ

532:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:29 e9P/yDGO0.net
>>3
スペイン風邪は致命率2.5%

533:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:34 dgxHIQOp0.net
さっさとクズ日本で流行れや
さっさとクタバレクソ日本

534:名無しさん@1周年
20/01/21 22:54:58 Iy1v0CiK0.net
人類滅亡したりして。ハハッ

535:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:00 mWCLxK0S0.net
自己申告制wwwwww

URLリンク(www.forth.go.jp)

中国湖北省武漢における新型コロナウイルスによる肺炎の発生-海外安全情報
外務省は、中国湖北省武漢における原因不明の肺炎の発生していることを受けて、スポット情報を発出し、注意喚起をしています。あわせて、外務省(在上海日本国総領事館)からも情報を発出し、注意喚起をしています。

536:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:09 vpgHGSL10.net
左翼のバカはこんな時でも安部安部かよ
アタマおかしいんじゃねーか?

537:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:11 P7naM2830.net
お前らは少し、諦めるということを覚えろw

騒いだって水際で止められるのは、既に発症してる者だけ。
今のところ致死率は高くない。

538:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:15 qGYiX6N30.net
支那共産党に殺されたチベット・ウイグルの住民はこれの何万倍もいる

539:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:30 aFqEE2HQ0.net
致死率はウイルスの強さに比例しない(´・ω・`)
今は適切な治療を素早く受けることができている
患者が溢れたらパンクするし、まったく関係ない病気や事故の患者にも手が回らない
これが最悪の状況です
素早く適切な治療を受けることが出来ない状況、例えば東京五輪の熱中症などです

540:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:31 C4pI3d5u0.net
>>536
野党はこんな中でも桜を見る会に邁進しております

541:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:41 LjK/64Fx0.net
>>524
そんな高熱が続くってことは体内で新型コロナウイルスの抗体が作れいのかよ
しかも風邪と違って高温でも死滅しないウイルスってことだよな
マジでヤバいじゃん

542:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:57 yguOukH00.net
>>534
完治してる人間がいるからそれはない

543:名無しさん@1周年
20/01/21 22:55:59 BWiH8OCI0.net
人混みのイベントは避けるべきだな

544:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:16 bCma56x40.net
>>535
病院行ける金ある人間ばっかじゃないだろうから
患者数なんか絶対把握出来てない

545:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:22 mWCLxK0S0.net
>>537
うるせーボケ

546:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:29 iXsXpKXF0.net
>>516
明日WHOが会見を開くらしいぞ。
TwitterでWHOは持続的な感染が起きているかもしれないとコメントしているらしい。

547:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:39 y8hhyu/I0.net
>>444
あの夫婦と、進二郎の出産・育休に関しては完全にデコイだと思ってるわ
触れるだけ無駄な話題をわざとふりまいて時間さかせてる

548:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:43 DcHLNAst0.net
>>507
日本はまだ衛生的だから広がりにくそうだが、欧米とかに入ったらあっという間に広がりそうw
あいつら基本マスクどころか手も洗わんし

549:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:52 echnk04H0.net
>>38
すげー、大したことない数だなw

550:名無しさん@1周年
20/01/21 22:56:57 bymJcLgj0.net
人から人への感染と言っても、
家族や医療関係者など長期濃厚接触しない限り、
唾液の飛沫くらいじゃ感染しない

と、NHKの人が言ってた

551:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:02 6uwXcjfU0.net
有志のサイト

増えてるーーー
URLリンク(3g.dxy.cn)

552:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:25 JU/GPfEf0.net
>>528
わからんぞ
医療スタッフ14人感染なんて報告あるからな
飛沫越えてるかもしれん

553:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:36 mLuPKTWl0.net
春節と日本の満員電車が合わさり最強に見える

554:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:42 hAxAmnua0.net
発表が6人と言う事は300人くらいは死んでるってこと?

555:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:48 foaxD/Cq0.net
>>537
自分の家族が罹患してもそんなに冷静なの?

556:名無しさん@1周年
20/01/21 22:58:21 RfdnQo6/0.net
手の洗浄用スプレーとかジェルは効果ある?

557:名無しさん@1周年
20/01/21 22:58:24 VNdM261G0.net
国が対策しても
マスゴミが適当にしか報道しないんだもん

558:名無しさん@1周年
20/01/21 22:58:54 LjK/64Fx0.net
>>553
普通の観光客は満員電車には乗らないだろ
バス移動や

559:名無しさん@1周年
20/01/21 22:58:55 DcHLNAst0.net
>>514
不思議なんだが品川ってなんでいつも山手線激混みなんだ?
もちろん外人多数
ホテルがあるからかね?

560:名無しさん@1周年
20/01/21 22:58:58 Yt0Aatpj0.net
>>470
駅の券売機のタッチパネルってキタナイよな 斜めからみると
手垢 とか ツバ とか 鼻水 みたいなのがこびりついてる
あれってインフルの感染拡大にかなり貢献しているバイオテロ
駅員は切符切りやってないんだから 5分おきに消毒清拭しろ

561:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:02 hBQ8+qio0.net
>>548
洗えよ!手ぐらい(笑)
けどさ、私の夫は手洗い、うがい必ずするけど毎年風邪ひく。
なんでしょう?(笑)免疫力?耐性?(笑)

562:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:04 hJOUOodr0.net
いまや中国の監視と扇動はオカルトの遥か上を行くからシャレにならん

実際600人犠牲になってたとしても不思議じゃない

563:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:19 VNdM261G0.net
>>555
在チョンだよ
日本人が死んだり苦しんだりする姿を想像してワクワクしてんだろ

564:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:20 NFjk9dHH0.net
ヒアリと一緒にコンテナの大気中からやってきそう

565:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:25 Vu/PuSsa0.net
そおいやSARSのときは患者を生きたまま焼却処分の噂もあったな

566:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:59 vpgHGSL10.net
死ぬんなら左翼のバカたけにしてくれ

567:名無しさん@1周年
20/01/21 23:00:12 FObrYDh70.net
こういう時に、ダンマリの山本太郎

568:名無しさん@1周年
20/01/21 23:00:18 P7naM2830.net
>>555
発狂すれば何か変わるのかw
伝染病で大事なのは、正確な情報と伝染するメカニズムの解明だ。

569:名無しさん@1周年
20/01/21 23:00:25 d7FQXlpv0.net
>>548
握手やハグ、キスの習慣があるからな
正直なところ土人の風習だと思ってる。こういう非常時には

570:名無しさん@1周年
20/01/21 23:00:54 sCEzfVfY0.net
>>541
だよな
想像以上に深刻だと思うよ
夕方の報道だと高熱の患者たちが自分の頭を殴ってる映像が流れてたよ(酷い頭痛も起きるらしい)

571:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:17 KeKn5Ly20.net
>>556
コロナウイルスはエンベロープがあるから、
アルコールや界面活性剤で無効化できる
有効濃度は知らないので調べてみてね

572:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:20 echnk04H0.net
>>554
正しい数が確認できたら素直に発表してるっぽい
ただ確認作業でタイムラグがあるんで現地人の速報とズレが生じて隠蔽だと騒がれることも

まあアレだ。日本人以上に中国人が中国政府を信頼してないんで隠蔽説は消えないと思うw

573:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:22 0/jMICdV0.net
>>451
眼鏡もないよりあったがいい状態か?

574:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:22 5PzQEY6O0.net
>>570
それは面白いな

575:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:26 VNdM261G0.net
在日、反日マスメディアとしては
日本人とくに安倍支持が絶大で韓国アゲ韓国ゴリ押しが効かなくなってきた若年層には滅びてもらいたいやろね

576:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:37 QXNBR7xk0.net
反グローバリズムを掲げる政党出てこいよ。

577:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:39 LUNwNwMy0.net
2020 成長率5%切るかもなw

578:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:44 hBQ8+qio0.net
>>513
無理じゃね?(笑)

579:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:00 m5FSMEF90.net
41度の高熱なんて味わった事ないよ、せいぜい39度
それをワクチン無しで何日我慢すればいいんだ?

580:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:05 z52cVHvC0.net
武漢市の封鎖も遠くないかな
ウィルスの致死率次第だと思うけど

581:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:25 RfdnQo6/0.net
>>571 ありがとう、調べてみます

582:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:25 DcHLNAst0.net
>>561
よく読め、俺は洗ってるww
手を洗ってないのは欧米人だよ!だから欧米に感染者出たらすぐ拡散するだろって話

583:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:29 foaxD/Cq0.net
>>550
手洗いなど感染予防に気をつかう医療関係者が10人以上と
言われているから一般人ならイチコロと思うよ

584:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:36 5PzQEY6O0.net
日本の風俗嬢が感染する確率は高くなるのかね?
まーアタシ行かないから関係ないけど

585:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:41 Bt0CnmbI0.net
25日前だけど最近中国人増えてるよ

586:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:51 D+br3kxq0.net
なんか咳が出てきたんだが

587:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:51 Gm6x1r340.net
急に増えてきたな

588:名無しさん@1周年
20/01/21 23:02:58 KeKn5Ly20.net
>>561
たいていは満員電車か職場で感染ってるんじゃないか

589:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:01 bCma56x40.net
一体何食ってこんなウイルス世に出したんだ
食えるからって何でも食うなよ!

590:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:07 PnRZg2Hd0.net
もっといってるだろ

591:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:15 h0bJ8DuX0.net
肺炎になるくらい衰弱しちゃうのか。

592:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:17 w0dK2QSb0.net
×)6人

〇)6万人

593:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:27 O/UoGM0o0.net
WHOが微妙に表現を変えてきてるな

明日の総会ではクリティカルな発表があるのかもしれない

594:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:46 hBQ8+qio0.net
>>565
うわあ( ´△`)やめて。

595:名無しさん@1周年
20/01/21 23:03:53 zXZS3WGW0.net
中国・・薬代込みの診察代15,000円
ちょっと熱があるぐらいで病院に行ってたまるか!

で、動けなくなってから病院に行ってこの程度なら

日本・・薬代込みの診察代1,500円
ちょっと熱があるから病院行って診てもらおう\(^_^)

は、そんなに心配いらない

596:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:16 w0dK2QSb0.net
熱核爆弾で消毒しないと

597:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:19 PnRZg2Hd0.net
中国人は国から出るなよ

598:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:22 Wo8mWTIN0.net
埋めちまえよ。人の命なんか安い国だろ。日本と同じくw

599:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:24 d7FQXlpv0.net
>>565
中国人はあの当時から変わらず衛生観念が乏しいが
生きたまま焼却とかいう不確かな噂については知っていたりする
正確に申告しない奴がいたとしても仕方がない

600:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:27 FObrYDh70.net
どんな段階になっても
水際対策を徹底

無能すぎるw

601:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:29 foaxD/Cq0.net
>>568
発狂はしないが致死率数%というのを単なる数字としてしか
見ないのかと言うこと

602:名無しさん@1周年
20/01/21 23:04:47 O/UoGM0o0.net
>>583
衛生意識の強い日本で感染が問題になる頃には

尻穴国では大半が死滅してるんじゃなかろうか

603:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:06 8uIaKwb00.net
>>525
習が断固として阻止すると表明して流れが変わった
武漢を封じ込めにまでなっている

604:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:08 w0dK2QSb0.net
×)6人が死亡

〇)人民の6%が死亡

605:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:17 hBQ8+qio0.net
>>582
欧米人、頼む!手ぐらい洗ってくれ。

606:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:19 gyP9Uam40.net
>>595
日本も最近の病院はそんな安くないわ。
ちょっと何か検査したら4000円は行く。

607:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:20 LjK/64Fx0.net
完治した人間がいるなら
そいつらの体内からワクチンが作れるんじゃねえの?
詳しくは知らんけど

608:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:32 n7GQj4V60.net
中国の発表は捏造です。死者実数は報告の40倍です。
隠蔽された死体は埋められて処分されています。

609:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:34 bCma56x40.net
>>593
マージか
初報が結構早かった覚えあるから
もうかなり広まってると予想してる
国内で食い止め失敗ごめんなさいかな

610:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:34 JU/GPfEf0.net
>>593
マジでそれいかんでは、市場からマスクが消えるかもw

611:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:34 RfdnQo6/0.net
もうすでに、観光地の宿泊施設に消毒液などが配布されてるのね、でも中国人とか使ってくれなさそうね

612:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:37 zXZS3WGW0.net
中国・・薬代込みの診察代15,000円
ちょっと熱があるぐらいで病院に行ってたまるか!

で、動けなくなってから病院に行ってこの程度なら

日本・・薬代込みの診察代1,500円
ちょっと熱があるから病院行って診てもらおう\(^_^)

という日本は、そんなに心配いらない

613:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:40 k61TIY0k0.net
>>588
電車でつり革とか手すりとかつかんだ後は手洗った方がいいよね

614:名無しさん@1周年
20/01/21 23:05:58 w0dK2QSb0.net
中国のガス室がフル稼働中

615:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:02 H4c206l50.net
中国には戸籍が無い人がわんさかいるからなぁ
まったくあてにならんな

616:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:15 0/jMICdV0.net
>>579
ワクチンは予防接種だから。
もしや解熱剤と言いたい?

617:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:25 w0dK2QSb0.net
中国の人口が1億人ぐらい減ってんじゃね?

618:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:25 Wfvqf4QV0.net
マスク買っとくわ

619:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:26 7GESGbg50.net
すくな

620:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:30 gyP9Uam40.net
>>603
本気出してくれたらいいけど。

621:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:41 QXNBR7xk0.net
安倍政権の現状対応は、自己申告ってマジか?
感染中国人がこれから観光しようって時に自己申告するの?

622:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:45 P7naM2830.net
>>601
中国でしか死んでないんだろ?

俺は昔、中国で入院して錆びたぶっとい針の注射を打たれたが
日本はそういう国でhないぞw

623:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:55 hBQ8+qio0.net
>>589
食用たけねずみらしいわ。
なんだよ?たけねずみって

624:名無しさん@1周年
20/01/21 23:06:56 zXZS3WGW0.net
中国・・薬代込みの診察代15,000円
ちょっと熱があるぐらいで病院に行ってたまるか!

で、動けなくなってから病院に行ってこの程度なら

日本・・薬代込みの診察代1,500円
ちょっと熱があるから病院行って診てもらおう\(^_^)

という日本は、そんなに心配いらない

ちなみに、ウイルスの宿主は、食用ネズミらしいにょ

625:名無しさん@1周年
20/01/21 23:07:44 C4pI3d5u0.net
>>573
メガネというかゴーグルに回す金があったらマスクと手洗い着替えに気を使った方が良いと思う

626:名無しさん@1周年
20/01/21 23:07:57 /NSeaw1P0.net
>>569
エボラの時だっけか?欧米だかで挨拶でキス禁止令が出てたなw
んで、日本のお辞儀を見習うべきとか話が出てたなw
マジでキスだのシャレにならんよwww

627:名無しさん@1周年
20/01/21 23:07:59 /V7jLSyL0.net
>>253
やったぜ。

628:名無しさん@1周年
20/01/21 23:08:10 z52cVHvC0.net
>>596
中国のど真ん中だぜ
核消毒は難しいだろうな

629:名無しさん@1周年
20/01/21 23:08:11 FObrYDh70.net
感染者でました

経路たどると

関空から

あると思います

630:名無しさん@1周年
20/01/21 23:08:53 n+I6xilM0.net
発生源はニュースで
食用ネズミとかアナグマの可能性ありだってさ。

631:名無しさん@1周年
20/01/21 23:08:54 z9ujIm7Z0.net
やっと死ねるのか。

632:名無しさん@1周年
20/01/21 23:08:59 hgtX1d190.net
海外に迷惑かけないように国が対策取るものかと思ったけど、日本発祥だとして政府は渡航禁止措置取れる?なかなか無理か。

633:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:00 0/jMICdV0.net
>>591
インフルは元々合併症、特に肺炎注意だからなあ。
弱い肺炎にもかかりやすい時に、こんな強い肺炎が来たら。
と言う訳で、今インフルが流行ってる所はさらに注意が必要かも。

634:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:05 d7FQXlpv0.net
>>620
中国の本気出す、は
埋めるとか街ごと封鎖とか・・

635:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:06 L2jK+c0V0.net
中国に里帰りして戻ってきた奴らもやばいからしばらくは気が抜けんな

636:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:08 hBQ8+qio0.net
>>618
早めに。たぶん品薄になる。

637:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:16 RJdCU9/10.net
もっと流行れ
パンデミックよ来い
東アジアの黄色い肌の猿どもを根絶やしにしろ

638:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:30 gyP9Uam40.net
>>607
かな?
でも抗ウイルス薬が化学合成できるまでは1,2年かかるのでは?
ワクチンはもっと早く作れる?

639:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:34 P7naM2830.net
>>618
マスクは自分が発症した(或いは、するかもしれない)と察した時に、他人に伝染さない為にするもの。
してもいいが、自分が伝染らない為にするのはあんまり意味がないぞw

640:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:41 JZmEQhDN0.net
今頃キンペーは必至で笑いこらえてるんだろうな
仕込みが春節にドンピシャ!って

641:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:51 O/UoGM0o0.net
WHOの表現が変化

人から人への感染がある可能性がある

持続的な人から人への感染があるとみられる

642:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:55 SQya9zmo0.net
あ~あ、京都の人、ご愁傷様です

643:名無しさん@1周年
20/01/21 23:09:57 KeKn5Ly20.net
>>623
検索したら予想してたネズミの雰囲気と違った…
モルモットくらいありそう

644:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:04 PnRZg2Hd0.net
キスでうつるのなら俺は心配ない

645:襟尻サワカ
20/01/21 23:10:09 ZDzDR0vZO.net
日本は神の國だと思ってるからそんなに焦ってないかな
元寇のあれ

646:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:10 CWJEnE3t0.net
6人でガタガタ騒ぐなや・・・www」

647:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:14 NDNpLJEf0.net
豚コレラで大体の雰囲気は掴んだだろう

648:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:20 JTVFx2160.net
狂犬病並みの毒性を達成して欲しい。

649:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:23 thAisvZs0.net
インフルエンザとコロナウイルスが病院とかで流行った場合、死因は肺炎が多くなるのかね

650:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:24 r5nRJF/Y0.net
>>601
数字に振り回されてるのは致死率気にしてる人だと思う
衛生状態とか医療へのアクセスでコロコロ変わるから、あんまり使い物になる指標じゃないよ
例えば「日本では致死率60%の肺炎を起こす病原体に、毎年報告されてるだけで2,000人以上が感染して発病してる」というのも言葉としては嘘じゃない

651:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:41 GpP/RbByO.net
咳しまくってるのにハンカチすら持ってないやつ大杉

652:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:49 uAKqlv5N0.net
ひるおびのアナウンサーが日本は空港で対策してるから安全だとか言ってて草

653:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:51 ZQbA25Am0.net
いまニュースで中国人観光客にインタビューしてたのが出てたけどマスク外して(口だして)喋ってた。アホかと
その程度の認識しかないヤツは自国から出てこないでほしいよ

654:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:54 P7naM2830.net
>>634
バカめ・・・本気出したら街ごと焼却だw

655:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:54 n1ZbW7W20.net
中国が嘘をつくのは世界の常識
SARSの時も中国は情報を隠し、嘘もついた
死者は本当に六人なのか?
発病者の総数も怪しい

656:名無しさん@1周年
20/01/21 23:10:57 hBQ8+qio0.net
>>626
挨拶でキスとか(笑)
考えたら、おかしくね?

657:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:04 FObrYDh70.net
中華って歴史上いい事したことあったっけ?

658:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:06 gyP9Uam40.net
>>629
まあ関空は色々とザルだから。
24時間稼働、LCCの発着も多い。

659:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:07 8uIaKwb00.net
>>589
原因は不明
だが市場関係者がバタバタ倒れて肺炎
野生生物も扱っていたそうで・・・

市場で問題が起きたのは、ほぼ確実との特定はされている
食用ネズミってことらしいが天然モノかも・・・

660:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:14 JU/GPfEf0.net
>>630
という、デコイだな

661:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:48 GpP/RbByO.net
※発表してる数字と実際の数字は異なります

662:名無しさん@1周年
20/01/21 23:11:54 aFqEE2HQ0.net
そのうちハンタウイルスも入ってくるからな(´・ω・`)
もう入ってるという人もいる
都会はドブネズミだらけ

663:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:00 k61TIY0k0.net
>>639
だったら医療関係者がマスクする必要ないとでもいうのか?
そもそも他人に感染しようがいまいがどうでもいいと思ってる連中がいるから
予防のためにマスクが必要です

664:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:01 w3T/D7s30.net
まあ死ぬのは体力ない高齢者だろ

665:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:03 Iy1v0CiK0.net
>>659
野生動物も扱ってたって言ってた
アナグマとかウサギとか

666:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:09 Bt0CnmbI0.net
>>613
買い物カゴとかエレベーターボタンとかも

667:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:12 O/UoGM0o0.net
食用ネズミ自体は新しいものではないが
養殖方法や捕獲場所が変わって新たなるリスクに

668:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:15 d7FQXlpv0.net
こういうのがあるから怖いんだ

「SARSはまだ終わっていない…深刻な後遺症に苦しむ人々―中国」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

669:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:19 r5nRJF/Y0.net
>>573
つい最近、医療現場ではメガネしてる人は職場内感染しやすいって論文が出てたような…?
読むの忘れてたから詳細わからないけど

670:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:22 6fFuN+pg0.net
>>641
飛沫? 空気?

重要なこと

671:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:32 OzUNcnxi0.net
リンナイに変えます

672:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:35 sCEzfVfY0.net
>>654
横からだけど、中国はいまペストもヤバくて
患者を強制火葬してるって噂があるぞ

673:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:42 FSf0w/ri0.net
>>630
まだうそつくんか

674:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:52 PnRZg2Hd0.net
これ逆だったら出国しないわ
どんな目にあわされるかわからんからな

675:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:53 wcQm1eYs0.net
進化してコロナマークIIウイルスになるな

676:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:53 hBQ8+qio0.net
>>643
でかくない?(笑)
肉沢山あるから?(笑)いい加減にして欲しい
毎回毎回
食べるなよ!(笑)なんでもかんでも

677:名無しさん@1周年
20/01/21 23:12:59 18DyajL90.net
ワイドショーで言ってたが、武漢市だかどこだかの担当者のコメントとして、
「発症者がいたことを報告すると、春節で休みが取れなくなるので黙ってた」
とか言ってて、なんか恐ろしくなった
あまり深刻に考えてないのか、あっちは

678:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:03 L2jK+c0V0.net
梅毒だけじゃなくて新型肺炎まで広がるとか悪夢だべ

679:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:04 BWiH8OCI0.net
>>644
間違ってデリヘル嬢が来たらキスされるぞ

680:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:05 Bt0CnmbI0.net
>>657
漢字くらい?

681:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:13 LjK/64Fx0.net
>>638
インフルエンザのワクチンなら
凄く薄めた弱いウイルスを体内に入れて
それで体内で抗体を作らせるみたいな感じだよな
どうなんだろ
やっぱり人体実験とかを繰り返さないとダメだろうから
そんなにも早くワクチンはできないかも知れないね

682:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:32 hBQ8+qio0.net
>>673
テレビでやってたよ。

683:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:57 tQkjgsQU0.net
中国は医療はほとんどダダだよ

そこは共産国の良い所だな
ただし質は低いが

684:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:58 /NSeaw1P0.net
>>656
おかしいw
だからヨーロッパで昔ペストが大流行したんだろうなあ

685:名無しさん@1周年
20/01/21 23:14:21 gyP9Uam40.net
>>643
むかし百科事典で見たテンジクネズミみたいなもんか?
ネズミって種類多いんだね。

686:名無しさん@1周年
20/01/21 23:14:23 FFLjb+TH0.net
ワクチンないし、やめてくれ

687:名無しさん@1周年
20/01/21 23:14:30 GCebsP/K0.net
旧正月に中国からのバイオテロが日本にもわんさか来るのか

688:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:11 eBEhbDck0.net
>>663
医療関係者のマスクは咳とかくしゃみをぶっかけられたときにすぐ捨てる用だったり、免疫落ちた人にうつさないためだったり
最近じゃ手術中にマスクしない方が患者の傷への感染対策いいとかも言われ始めたみたいだけど

689:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:25 McY/t0lY0.net
安倍は何をやってるんだ!
早く中国からの渡航者を入国できないようにしろよ!
日本国民を見殺しにする気か!

690:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:30 8zRmKtaa0.net
>>1
春節で日本に来て日本の病院で治療して治療代を踏み倒す中国人多数だな

そして感染した日本人が医療費圧迫するっていうね

691:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:44 0xCEs1iF0.net
実際は100倍ぐらい死んでる可能性あり?

692:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:45 d7FQXlpv0.net
>>654
知っとるわ
中国の内陸の方ではたびたびペストを出して
町ごと封鎖される。そして続報はないww

693:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:46 hBQ8+qio0.net
>>677
脳ミソのかわりに、違う味噌入ってんのよ。
奴ら

694:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:03 H+7J9EeE0.net
スペイン風邪は若者が多く死んだな
老人は同様のウィルス株に暴露歴があってあまり重症化しなかったとか
未知との遭遇は過剰な免疫を誘導するようだ

695:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:19 sCEzfVfY0.net
中国では既にマスクが品薄らしいから、アイツら絶対日本で大量に調達する気だぞ

696:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:21 7Z6GGxor0.net
14億人の国で既にかなり感染が広がっても死者たったの6人よ、どうって事無いじゃないw

人には全く感染しないけど、中国で昨年感染拡大した家畜の病気、アフリカ豚コレラじゃ
処分も含めて中国養豚3億匹の大半が死んだ。おかげで中国じゃ豚肉不足だ。

697:名無しさん@1周年
20/01/21 23:16:26 FFoMniTB0.net
支那は本気出すと土に埋めるから大丈夫だろ

698:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:00 KeKn5Ly20.net
>>681
インフルエンザワクチンは
卵で作るんじゃなかったっけ?
新型インフルの時に報道で見た記憶が…

699:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:06 seNuO50z0.net
汚染地域からの難民で日本の病院が埋まるながれ

700:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:13 gyP9Uam40.net
>>695
転売ヤーが買い占めに来そうw

701:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:16 hJOUOodr0.net
考えてみれば発症者が全員重症化するわけでもないし
インフル並みなら騒ぎすぎるのもよくないだろ

702:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:20 7Rys0nQ40.net
滞在期間が有るっぽいな厄介

703:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:28 wcQm1eYs0.net
キンペーが感染拡大を抑え込むって宣言してたからキンペーのメンツ的にも徹底的に抑え込むと思うよ

704:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:41 roHW+GyX0.net
>>659
でもその何とかネズミって今まで数十年だかずっと売ってて何も起きてなかったんだよな
まあ、野生だと最近になってそういうウイルス生まれたという事もあるだろうけど

705:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:48 1Lf7puI90.net
これで中国の人口をどのくらい削れるか

706:名無しさん@1周年
20/01/21 23:17:59 UUvtG61V0.net
中国の発表する数字はね・・・・・・・・・・

707:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:21 +d0Dljsp0.net
>>701
重症化するリスクがある時点でヤバいだろ

708:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:22 iRjkmMUlO.net
>>680
中国本土は、今は簡体字なのにね

709:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:28 sCEzfVfY0.net
>>696
いや、生還してる人間も41度の高熱で闘病、何日も入院した上での回復だからな
人生でそうそうある事じゃない

710:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:31 Dy/uuAw70.net
中国ってよくいろんなウイルス出すよな
春節も東京オリンピックもあるしもう駄目かもわからんね

711:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:37 rzI5/tYX0.net
>>7
お前が優勝だw

712:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:37 hBQ8+qio0.net
>>684
おかしいよね?(笑)
久々あった親戚にキスとか(笑)したら、
頭おかしいこじゃん。
なんだよ?挨拶でキスって(笑)
B型肝炎とかキスでうつるからね?
おかしいよ!(笑)挨拶でキス(笑)

713:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:43 +08WPdIv0.net
SARSよりは感染力は低いから当分は中国内で流行はするかも

714:名無しさん@1周年
20/01/21 23:18:55 to3mcKI20.net
>>7
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

715:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:03 Bst/CmMQ0.net
>>3
TVでやってたけど、
27歳体力のある中国の若者がこのウイルスで肺炎になって4つの病院で治療受けるも全く改善しなくて
1週間も41度の熱が出て自分で歩けなくなるほどフラフラになるんだぜ?
高齢者の多い日本で年寄りがこのウイルス肺炎になって1週間も41度の熱が出たら
果たして致死率10%で済むと思うのか?
少しは自分の頭で考えたらどうだ?

716:名無しさん@1周年
20/01/21 23:19:30 k61TIY0k0.net
>>688
病院ではマスクも手袋も使い捨てです
もちろん院内感染防ぐためと自分も感染しないため

717:2020年(仁王仁王!):ゴキチョン駆除の大号令和
20/01/21 23:19:36 17MkAi7q0.net
15億分の6か。フッ化水素の不純物レベルだな。

718:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:08 P7naM2830.net
>>696
検査が始まったのは二人死んでからだ。
ここから、風邪の症状でどれくらいの率で感染してるのかが明らかになる。

719:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:31 sCEzfVfY0.net
ダメだ
1週間も41度の高熱とか、俺はしぬる自信あるわ

720:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:48 hBQ8+qio0.net
>>672
せめて麻酔を!
生きたままは、やめて。

721:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:49 i3TRBA6b0.net
>>634

日本でも、1類感染症に指定されるか、あるいは、1類の準用規程のある新型インフルエンザ等感染症等
に指定されれば、交通の遮断等はありえるだろ。
ただ、今回は、まだ、感染症法第15条で調査している段階じゃないのか?
最新の情報ではないかもしれないが。


感染症法
第三十三条 
都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止するため緊急の必要があると認める場合であって、
消毒により難いときは、政令で定める基準に従い、七十二時間以内の期間を定めて、
当該感染症の患者がいる場所その他当該感染症の病原体に汚染され、
又は汚染された疑いがある場所の交通を制限し、又は遮断することができる。

722:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:50 rzI5/tYX0.net
>>15
まだプロローグも終わってないしなぁ

723:名無しさん@1周年
20/01/21 23:20:51 8zRmKtaa0.net
>>715
死にはしないが
医療費圧迫が新型肺炎の怖いとこ

つまり致死率低いから警戒しない

724:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:15 8uIaKwb00.net
>>625
インフルエンザとかでも同様だけど
普通に手を洗うは効果が期待できないよ

手指用の消毒アルコール等で、すべての指の間を念入りに洗って
爪先も念入りにを忘れず、手首もしっかり洗う

洗うのに慣れた状態で15秒はかかるくらい徹底的にやって
洗わないよりは効果が出てくるレベル

725:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:18 7Z6GGxor0.net
>>701

ワクチンや治療法があるインフルや風邪が元で普通に毎年多くの人
体力抵抗力の落ちた人が子供から老人まで相当死んでるが、誰も騒がない。

726:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:25 JU/GPfEf0.net
>>715
うーん
やっぱりインフルエンザとの複合感染っぽいな
熱の高さが異常だ

727:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:50 n5Dv64820.net
地球の人口が10分の1にこのウィルスでなるんだな
温暖化も環境破壊も食料問題もエネルギー問題も
このウィルスですべて解決だな
地球は救われぁああああああああああああああ

728:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:51 hBQ8+qio0.net
>>705
また増えますから(笑)

729:名無しさん@1周年
20/01/21 23:21:51 0/jMICdV0.net
>>607
出来るのは抗血清。エボラの治療法が初期それだった。

730:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:42 wcQm1eYs0.net
>>719
42度でタンパク質が固まって死ぬw

731:名無しさん@1周年
20/01/21 23:22:59 El0EdzRj0.net
三十分の一が相場だから実際には180人くらいか

732:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:11 rzI5/tYX0.net
>>253
世界に拡がり始めてるな

733:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:12 to3mcKI20.net
>>160
鎖国してPSYCHO-PASS導入しよう
施設入ってのんびり暮らしたいわ…

734:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:19 O/UoGM0o0.net
これで漢民族にしか感染しなかったら
完全に地球の免疫機能

735:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:31 Bt0CnmbI0.net
>>722
ひぃー!プロローグなんて見えないじゃん

736:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:45 sCEzfVfY0.net
>>730
マジか…

737:名無しさん@1周年
20/01/21 23:23:47 B6bVW7dO0.net
とっとと量子コンピュータとAIでワクチン作れや
無能か

738:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:09 JZmEQhDN0.net
>>703
それ中国国内に限った話でしょ
日本でパンデミックしても「出てっちまったものはしょーがない」とか言うと思うよw

739:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:18 VNdM261G0.net
バ韓国も宗主国様と同じ旧正月休暇チームだからね

740:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:25 n1ZbW7W20.net
四本脚は机以外ならなんでも、空を飛ぶものは飛行機以外ならなんでも食べるのが中国人
ネズミだの、ハクビシンだの、コウモリだの、アライグマだの
変なものばかり食ってんじゃねーよ ほんと迷惑な奴らだ
街中で痰や唾をよく吐くし、中国人のグループの一人がスーパーの中で
手鼻をかんでいるのを見かけたこともあるわ、鼻の穴の片方を指で押さえてチーンと
床に鼻汁を吹き飛ばしていた、信じられないわ
入国禁止にしろよ

741:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:30 aFqEE2HQ0.net
まずね、行政やマスコミは最初から間違ってる(´・ω・`)
騒ぐ事態になる前に全力対処をするのが疫病対策
まだ大丈夫だよ、大したことないよ、騒ぎすぎだよ
これがダメ、恐るべきは適切に恐れて冷静な対処
今は0、インバウンド優先
目先の利益で冷静さもない

742:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:36 P7naM2830.net
>>737
感染力が高いのが確認されないと作れないよ。
お金掛かるんだからw

743:名無しさん@1周年
20/01/21 23:24:36 A4zctyTg0.net
沖縄は豚コレラとコロナを流行らすなよ

744:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:03 D+br3kxq0.net
>>253
終わった・・・

745:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:05 lDG9U56x0.net
F・アベは移民政策を放棄し、観光大国政策も取りやめて、観光庁は元の通産省の観光課に縮小し戻すべき。
F・アベの愚策で、シナの新型感染症がゼロタイムで日本で流行するようになった。

もし日本で死者が出れば、この肺炎を「アベ肺炎」と名付けても言い過ぎではないであろう。

※F・アベとは、「成蹊大というFラン大卒のアベ」というのが長すぎるので、略したものです。
 

746:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:08 wcQm1eYs0.net
>>738
まっ、そりゃそうだw

747:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:22 7Z6GGxor0.net
>>715

高熱がそんなに続く訳ねえじゃん。インフルにしろ肺炎にしろ
高熱が出たら病院で解熱剤投与ですぐ下がる。咳などが酷い人には咳止めの薬
新型肺炎にはワクチンや特効薬はまだ無いが、そのような対処療法で良く効く
薬は山程ある。日本も、それ以外の医療先進国も。そのうち回復して
大半が退院するよ。

748:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:28 Bst/CmMQ0.net
>>736
まず脳ミソ深部の生命維持する脳幹部分が固まって死ぬ

749:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:34 O/UoGM0o0.net
>>745
尻穴ウィルスだろ

750:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:36 B6bVW7dO0.net
>>15
中国は基本10分の1で発表するぞ

751:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:41 idSaRfPE0.net
死者6名っていうけど、本当はもっといる気がする。

752:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:45 LjK/64Fx0.net
>>737
AIには膨大なビックデータが必要だぞ
この程度の数の患者のデータではAIはほぼ無意味じゃね

753:名無しさん@1周年
20/01/21 23:25:56 VNdM261G0.net
狂ってるんだよこの2ヶ国だけは
日本人に一人でも発症したら全国民が立ち上がるべし

754:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:06 k61TIY0k0.net
>>724
アルコールで手は洗えないよ
アルコールは擦り込む
職場でインフルの人が出たらあちこちアルコール消毒だな

755:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:13 aIn+t0Jo0.net
春節で大量に中国人来るけど大丈夫か?

756:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:23 to3mcKI20.net
>>747
やっぱそうだよね?解熱剤効かないの???ってちょっと怖くなってたわ

757:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:24 w2eE/grX0.net
>>1
安倍晋三【自民党】日本政府が中国からの入国を禁止すればいいだけ!

日本で感染拡大したり使者が発生したら、
日本国民を守らなかった【自民党】の責任だから

758:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:27 d7FQXlpv0.net
>>652
関空ではしかが流行したことがあったが
忘れてそうだな・・

759:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:48 ISQ+arIl0.net
>新型コロナウイルスによる肺炎で20日までに計6人が死亡したと明らかにした

実際には、もっと多くの人が死んでるんだろ?
中国だもの

760:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:51 D4QziRrR0.net
富士フィルムが開発した抗ウイルス薬では駄目なんか

761:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:53 O/UoGM0o0.net
>>755
日本でパンデミックになる頃は本家本元の尻穴国は滅びてるだろうさ

762:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:57 XYoRbnPB0.net
6人といわず6億人死んどけよシナチク

763:名無しさん@1周年
20/01/21 23:26:57 Lcif7BNp0.net
春節でお土産もってくるぞ
終わったな

764:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:00 oQNDHiLH0.net
娘がまだ、七ヶ月。
怖くて外に出せない。

765:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:09 Bst/CmMQ0.net
>>747
その中国人は4つの病院で注射打ったり色んな薬投与しても全く改善しなくて
最後は新型肺炎の隔離病棟へ送られたそうだ

766:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:11 ZPsxgY0g0.net
中国は正確な情報を発表しているのだろうか

なんとなく怪しい

767:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:18 rzI5/tYX0.net
【悲報】春節連休、感染の拡大必至 海外旅行先トップは日本

終わったw

768:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:26 d2MKSV6H0.net
>>659
海鮮市場で何でネズミ食ってんだよ!!

中国ってキチガイなのか

769:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:29 6PDEzqUB0.net
>>726
だがインフルよりヤバイのは暑い国でもウィルスが生きてるんだぜ
台湾、オーストラリア、シンガポールで感染者が出てる
インフルは真冬の寒い時期しかウィルス活性化しないからな
恐ろしや

770:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:31 Q7+0i3+X0.net
全世界に広がりそう

771:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:37 7Z6GGxor0.net
チョンやシナーの工作員が騒いでるようだが

感染者が出ても医療体制もしっかりした日本を脅かす前に、自国での感染拡大を
阻止しろな。特に患者数が多い武漢。

772:名無しさん@1周年
20/01/21 23:27:50 C0X7T4S90.net
>>1
支那共産党どもによるウィルス突撃テロだろ!www

773:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:01 Bst/CmMQ0.net
>>759
中国の発表なんか悪い方へ10倍は最低でも見とかないと

774:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:05 8uIaKwb00.net
>>704
>でもその何とかネズミって今まで数十年だかずっと売ってて何も起きてなかったんだよな
どうかな・・・

豚コレラとアフリカ豚コレラで中国の豚肉事情は大惨事になっている
どうしても豚肉を食べたい中国の人達だけどモノがないし高くて買えない
そこでいろんな肉を食べ出しているようなニュースはあった

775:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:08 aIn+t0Jo0.net
なんかヤバいな

776:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:27 ztMZlohN0.net
海鮮市場の野生動物売り場ねぇ...

777:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:33 C0X7T4S90.net
>>1
支那共産党どもの情報は全て暴露しろ!マジで!

778:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:40 LjK/64Fx0.net
>>767
キンペーを国賓として招く
アベノミクス効果だな

779:名無しさん@1周年
20/01/21 23:28:49 k61TIY0k0.net
春節は中国人が好きそうな大型家電店とか人が集まりそうな所とか避けた方がよい

780:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:01 H4c206l50.net
中国には一人っ子政策で戸籍がない人がたくさんいて、
そういう人は医療サービスを受けられないんだから、数などあてにならんよ。

781:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:07 udXHCYsg0.net
明日の通勤電車の車内に!

咳をした中国人

どうする?

782:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:09 FSf0w/ri0.net
>>769
真夏の東京でもいきのこりそう

783:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:15 P7naM2830.net
>>758
つーか、香港やマカオに入るとき

docomoとローミングしてる現地の電話会社からSMSが飛んでくるが
あぁいう風に、熱が出た場合の連絡先とか作業手順をケータイに送れんもんかな?

784:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:41 xKpMh4qr0.net
これ発病者出た地区は経路辿って封鎖しないと駄目なんちゃうか?都会だと病院パンクするやろ

785:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:48 aIn+t0Jo0.net
さっきコンビニいったけど

普通に中国人カップルいたわ

春節で1000万人来るんだろ

786:名無しさん@1周年
20/01/21 23:29:54 0Dyck4hr0.net
中国共産党が情報を規制してるから6人なんだよな
多分、本当の死者は最低でもこの1000倍はあると思っていい
多分6000人ぐらいは死んでると思う、武漢だけでなく上海、北京その他の主要都市にも
完全に蔓延しててかなりの重症者が居るって話だし
既にタイもヤバいらしいからな

787:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:13 to3mcKI20.net
>>774
豚がコレラで食えないからなんか肉食いたいでネズミに行くって
さすが中国としか… 

788:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:14 ilh9k97c0.net
これ武漢発で間違いないのかね?
米中貿易戦争とは無関係で自然発生的なウイルスかね?
人口減らし? 米帝の作戦?

789:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:37 yFPq9jNg0.net
コメント出てた有識者どこいったんだよドクズが

790:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:46 LjK/64Fx0.net
>>782
感染患者が41度の高温が何日も続くってことは
インフルエンザと違って高温では死滅しないウイルスってことだから
日本の夏の38度なんて新型コロナウイルスにとっては繁殖に適温だったりしてな

791:名無しさん@1周年
20/01/21 23:30:54 JZmEQhDN0.net
まあ、感染者が増えると変異する可能性も増えて運が良ければ
感染力・致死率が劇的にジャンプアップすんでしょ?こわひこわひ

792:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:05 t+4P6sEC0.net
日本政府の対策

武漢から来た人は温度チェックするわー


こりゃーキンペーも来ますわ

793:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:23 psosSV9w0.net
何人以上はカウントされないんだっけか?

794:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:28 rzI5/tYX0.net
>>788
武漢には中国のウイルス研究所があるんだけどさ、俺はそっから漏れたんじゃないかと勝手に思ってる。

795:名無しさん@1周年
20/01/21 23:31:52 aIn+t0Jo0.net
12モンキーズかよ

796:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:09 rJhlforT0.net
わいは大丈夫やで!
ちゃんと混合ワクチンを打っているから怖くない。

797:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:19 0Dyck4hr0.net
>>788
そろそろ欧州や米国でも死人が増える発表が出ると思う
アメリカでは完全に隔離してるらしいから、相当数の感染者が居ると思われるしな
日本も1人なんて訳がないので既に数百人程度ははっしょうしてると思う

798:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:41.60 XH2Ru7sb0.net
毒性が低いと余計に広まるんだよなー
時間の問題だぞ

799:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:44.00 P7naM2830.net
>>796
新型にワクチンは無いよ。

800:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:47.32 d7FQXlpv0.net
>>783
海外に行くときは損害保険に入るだろ?
まずは保険会社に連絡だ

801:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:49.84 oNCRwPrc0.net
>>703
昨年の10月には武漢で死者が出たニュースやら
香港で武漢から戻った旅行者に原因不明の発熱や
肺炎の症状を訴える人が48人とかいうニュースが出てたから
その頃に動けばよかったろうが、もう封じ込めは間に合わないのではないか。

余談だが鳩山由紀夫って武漢大学の名誉教授なのな。
どこまで貧乏神なんだよ。

802:名無しさん@1周年
20/01/21 23:32:55.49 aFqEE2HQ0.net
エスタークが復活するのじゃよ(´・ω・`)
悲しき物語りじゃ

803:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:09.39 roHW+GyX0.net
>>769
中国で発症してから帰ったんでしょ?
そこから他の人にうつるかどうかが大きい

804:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:32.61 DOlNdt8a0.net
濃厚接触でドキドキしたい

805:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:43.31 ilh9k97c0.net
日本では周りのひとがネット拡散するからすぐバレる。

806:名無しさん@1周年
20/01/21 23:33:46.37 rJhlforT0.net
>>799

コロナウィルスやで

807:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:20.61 Q7+0i3+X0.net
致死率低めで広がった後に激症化の変異が来るパターンか?

808:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:24.33 hBQ8+qio0.net
>>768
コウモリ、犬もね。
海鮮売り場に、ねずみ、コウモリ、犬
そりゃおかしくなるわ。
あはははは

809:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:28.15 S3rvON2L0.net
>>769
いいじゃん
一年中活動できるなんて、今の日本に一番必要なウイルス

810:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:32.06 hVwhi0Oa0.net
>>23
子供の体で凶悪化してからが本番

811:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:32.81 ElRAp/us0.net
わしは焼酎飲みやから大丈夫や

812:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:37.25 El0EdzRj0.net
豚はウイルスの揺り籠だから

813:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:39.85 Bst/CmMQ0.net
>>790
熱が出る
身体の防御機能だもんな
熱でウイルスを不活性化させる為の
それがウイルスが死なないから人間の体の防御機能が体力の限界まで熱を発生させるんだよな
つまり命のチキンレース

814:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:47.24 r4f8Azpj0.net
現代に野生動物食うとかもうありえないから
厳しい取り締まりと、教育を通じた国民の意識改革が欠かせんわな

815:名無しさん@1周年
20/01/21 23:34:55.11 lDG9U56x0.net
本当はもっと前から流行してたが、Mr.クソの穴が情報隠ししてきたんだろ。
狂産党独裁国では体面のためによくあること。
それが春節を迎えても患者数を減らすことはできず、このままでは全国にほろがることを恐れ、Mr.クソの穴も観念し公表したのだろう。
Mr.クソの穴は軍事費ばかりにカネを使わず、自国の食品市場の衛生環境にカネを使え。
そこ辺の野生動物を、何の検査もせず籠に並べて生きたまま売るなよ!
土人めが!
 

816:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:05.48 P7naM2830.net
>>800
そんな話ではなく、SMSに連絡先電話番号を埋め込んで
クリックすれば直通で専用窓口に繋がる様にすればいいだけだ。

817:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:12.78 rJhlforT0.net
破傷風=コロナ
や!
母子手帳で混合ワクチン打ってあるの確認したわいは何も恐れることはない!

818:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:16.78 Bt0CnmbI0.net
ほんと何でも食うのいい加減やめろよな

819:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:25.77 udXHCYsg0.net
ま 電車乗るときは気をつけろや
俺には関係ないけど

820:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:41.51 0vdlgZla0.net
無職引きこもりさいっきょ

821:科学大好き
20/01/21 23:35:41.82 x6kQWS8Z0.net
ウイルスは空気感染するから一気にパンデミックに
なりそうじゃーマスクなど何の役にも立たないぞー
N95の出番やねー内に30個程買っておいてある。

822:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:48.39 i3TRBA6b0.net
>>792
陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊 が、常時、1時間で出動できる態勢で待機しているだろ。
平成20年の防衛白書にはそうあるらしい。

823:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:56.36 7Z6GGxor0.net
ほら,お医者さんのコメントでも聞いて感染発症防止に留意しようぜ
万一発症した時の事も言ってるよ
URLリンク(youtu.be)

824:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:11.86 97ivhA6S0.net
米中の使い走り移民党アベは、トランプと違い、外人ファースト主義のため、
コロナウィルスに感染したシナ人の入国を拒否できない。

825:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:17.21 18DyajL90.net
>>768
>>808
ふふふ、中国をナメてはいけない
あっちでは、ネズミもコウモリもイグアナも
海で獲れる

826:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:35.04 hBQ8+qio0.net
>>764
ださない方がいい。
あなたも、必要以上に外出しない方がいい

827:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:42.43 ezhntpec0.net
この人数で主席が異例の記者会見?
誰が信じるんだよ?
怖すぎて週末以降出掛けたくないわ

828:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:50.00 LjK/64Fx0.net
>>818
中国人が四本足で食べないのはテーブルだけだって言うくらいだから
無理だろ
日本人にクジラを食べるなって言ってるようなもんだ

829:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:51.05 6PDEzqUB0.net
>>803
いや、中国で感染して暑い国で発症だろ
だから暑くてもウィルスが活性化してるって事

830:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:53.90 XL5FxfAOO.net
>>787 新型トンコレラによる豚肉不足で中国人民に不満が溜まってる
ファーウェイ女社長逮捕で因縁のカナダからの肉輸入を許可する位中国政府は困ってる。 何の肉でも食う

831:名無しさん@1周年
20/01/21 23:36:58.77 udXHCYsg0.net
明日。お前にコロナ。

832:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:02.41 Vu/PuSsa0.net
免疫機能の暴走で肺炎か脳炎かな

833:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:37.34 bDilCa9F0.net
さて、内訳は?
8090の年寄りなら然もありなんだけど
これが若者、妊婦、子供なら祭りやぞ

834:名無しさん@1周年
20/01/21 23:37:42.65 hBQ8+qio0.net
>>825
え?(笑)
すごくない?
中国、見直したわ!(笑)

835:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:02.30 nK2POGcLO.net
それほど重症化しないという話だが中国の医療とかワケわからんからなぁ
日本でこれだとちょっと怖いが

836:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:04.67 HE3XjEGy0.net
ツイッタでフルアーマー枝野みたいのの動画が回ってきて草

837:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:14.42 udXHCYsg0.net
大丈夫
一週間41度に耐えれば

838:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:40.18 Bst/CmMQ0.net
>>827
中国が発表するって事はマジでヤバいって事なんだよなァ

839:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:44.42 k61TIY0k0.net
>>817
破傷風菌とコロナウイルスは違うがな
そもそも細菌とウイルスは違うし

840:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:15.97 Bt0CnmbI0.net
>>837
うっかりアイキャンフライしちゃいそう

841:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:21.18 d7FQXlpv0.net
新型肺炎、台湾で患者を初確認=中国・武漢から帰国の台湾人女性
URLリンク(japan.cna.com.tw)

842:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:37.97 ElRAp/us0.net
アメリカの対応は過剰でも何でもない。自国を守るためにその位して当然。
この期に及んで中国人大歓迎の国とかないだろ、普通

843:名無しさん@1周年
20/01/21 23:39:52.66 udXHCYsg0.net
全国の風俗嬢、ここぞとばかりにNS

844:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:06.17 8uIaKwb00.net
>>825
犬肉や猫肉は・・・、家庭から盗れるでもあるらしくて・・・

845:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:20.99 MVD5qR3P0.net
コロナウィルスなのか新型肺炎なのかどっちなんだ?同一のものなのか?別物なのか?
ちょっとはっきりしてくれ!

846:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:21.49 ilh9k97c0.net
フルアーマー枝野はあれオモロイんだけどさ、対応としては、

枝野が圧倒的に正しいwwwwww

847:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:27.48 JU/GPfEf0.net
>>832
あー、鋭い

848:名無しさん@1周年
20/01/21 23:40:47.27 Bst/CmMQ0.net
>>837
40度の熱
個人的には2日間くらいが限界かも
前に40度の高熱続いて死にそうになったし悪夢や幻覚見たし

849:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:16.22 lstbHT0D0.net
>>794
そそ、おそらくこの研究所から漏れた(漏らした)
★中国科学院武漢病毒研究所のBSL4実験室(所在地はなんと”武漢市”)★
2015竣工・完成→2017-2018認可・稼働→201912新型肺炎発生
※世界で最も危険な病原体を研究するウイルス実験室、中国で誕生へ
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

850:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:24.03 8dvYJpAO0.net
中国当局が発表する死者数は大体100倍かけておけばいいらしいね?

851:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:25.05 eCdDjJ/70.net
人類滅亡まだー

852:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:31.72 ezhntpec0.net
>>838
「異例の」を強調してるもんな報道もさあ。
マジで、移される可能性を覚悟しなきゃならんかもなあ

853:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:35.85 VLnghOK00.net
支那人ならあと10億人は死んでも無問題

854:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:47.34 2LQm8j3T0.net
なんの用事があって武漢なんてところに行くの
行くな
来るな
渡航規制と検疫はよ

855:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:50.56 aFqEE2HQ0.net
熱湯で20分以上煮るってのが野性動物の正しい食べ方(´・ω・`)
米軍のサバイバル訓練2週目の必須科目

856:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:56.57 d7FQXlpv0.net
新型肺炎で新たにフィリピンでも感染の疑い
フィリピンの保健当局によると、感染の疑いが出たのは
中国の武漢から12日フセブ島に到着した5歳の中国人の男の子。
現在、精密検査の結果を待つ為、セブ島の病院に入院。
武漢にいる時から既に、せきや発熱などの症状が出ていた。

857:名無しさん@1周年
20/01/21 23:41:59.69 lstbHT0D0.net
★SARSやエボラなど危険な病原体はバイオセーフティーレベル(BSL)4に対応した実験室でないと扱えない★
レベル4の実験室を保有する研究所:
日本:国立感染症研究所村山庁舎と理化学研究所筑波研究所のみ
中国:中国科学院武漢病毒研究所のみ
村山庁舎には2019年9月に五輪目的で、エボラなど5種類の危険な病原体が持ち込まれている
レベル4については次を参照:URLリンク(ja.wikipedia.org)

858:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:06.90 JU/GPfEf0.net
>>845
一応報道ではSARSに似てるらしいが

859:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:27.51 ElRAp/us0.net
まあ、真実を言うなら早い方がいいしな

860:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:30.36 yUhls4Nd0.net
年齢どんな感じなんだろう
今年、ババアがインフルエンザで約一週間寝込んでたが年寄りのわりにはなんとか無事に終えた
年寄りと若者でも身体の強さ違うのかな?

861:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:32.32 udXHCYsg0.net
中国人観光客をアテにしてたうんこたち
ご愁傷様

862:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:43.74 HE3XjEGy0.net
春節なあ。こなくていいのに。

863:名無しさん@1周年
20/01/21 23:42:45 Bst/CmMQ0.net
パンデミック

864:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:24 ssQ/98Ay0.net
>>817
破傷風の免疫は10年くらいでなくなるぞ
衛生状態の悪い国へ行く人や
土いじりが趣味の人は再接種をおすすめする

865:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:25 HE3XjEGy0.net
新型コロナ石油ハァンヒーター

866:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:26 WARLXGyR0.net
死者6人とかは建前

実際には600人は死んでいるのが支那クオリティ

867:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:32 4G+xMIdG0.net
中国って存在事態がウイルスだな。
人類が滅ぶ原因になる

868:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:35 Bst/CmMQ0.net
>>860
免疫細胞は歳を取るとどんどん減るからね

869:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:46 BXZ4EySJ0.net
>>852
のんきだなあ、45も過ぎてたら肺炎なんか死亡率ドカンと跳ね上がるよ?二十代や三十代でこそ生還出来る。
なるときは死ぬとき位に思っとけ。
絶対に移ってはダメ

870:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:09 hCBrw9G20.net
報道されていないだけで、日本でのインフルエンザでの死亡者が毎年1万人だぞ
新型コロナ、マーズ、サーズだろうが、一過性のものの死亡者なんてしれているよ

水際で高熱者を引き留めると言っているが…
シナの旅行者は何十万円も払って日本に旅行に来るのだから、熱があっても解熱剤飲んで旅行するに決まっているじゃん
空港で止められたら旅行に行けず、旅行代もパーになる

871:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:14 seNuO50z0.net
>769
インフルは熱帯で一年中流行しているので
ウイルスが湿気に弱いというのは都市伝説

872:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:18 N3VpobM+0.net
>>1
人ひと感染が確実になった以上、致死率以前に変異が起きないか、そこだけが心配。
体の中で変な抗体ができないことを祈る。

873:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:19 y+MZ90f/0.net
この間の日本で陽性でた中国人
治ってないのに退院してねえか?
NHKで言ってた事と厚労省の会見を合わせるとそうなるんだが???

NHK 「15日に退院しました」
16日の厚労省会見「解熱、まだ咳が少しあり」
URLリンク(m.youtube.com)

874:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:30 JTVFx2160.net
中国人から渡されるカードや紙幣にべったり付いてるよ。

875:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:35 i3TRBA6b0.net
822つづき

ちなみに、

? 陸上自衛隊 中央特殊武器防護隊 = 化学科

➁ 陸上自衛隊 対特殊武器衛生隊  = 衛生科

本当の生物兵器対策専門部隊は、➁なんだけどね。
?は、警察に化学兵器対策訓練等をしている陸自の化学学校等の「化学科」職種。
医師免許保有の自衛官は、約1000名しかいないこともあってか、生物兵器対策組織は、
日本の場合、それほど大きくない。

876:名無しさん@1周年
20/01/21 23:44:38 Mdg87kPx0.net
症状だけみたら大したことないただの風邪なのによく新型だと分かったね

877:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:05 nYuweN3x0.net
まぁ、日本で流行りだしたら実態がより正確にわかるんでね?誤魔化しも国内だとより難しいだろうし確実に現場は荒れるだろうし

878:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:22 H7RsgFWp0.net
うちの最寄りは田舎で日本人しかいないから大丈夫かなあ
観光地だの外人が多い場所はヤバイな
外人が多い場所はトイレとか使わんほうがいい

879:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:25 aIn+t0Jo0.net
中国人渡航禁止にしろよ!

880:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:39 S3rvON2L0.net
>>869
いや
少子高齢化の日本は
全員がこの病気にかからなければダメだ
病気を乗り越えた日本人のみが明日の日本を作っていくのだよ

881:名無しさん@1周年
20/01/21 23:45:54 lstbHT0D0.net
★新型肺炎の状況(まとめ)★
?ヒトヒト感染確定 空気感染もほぼ確実 武漢の医療体制パンク 中国全土に感染拡大中 22日WHO緊急委会合
?日本は医療費が安く検疫ユルユルで中国人旅行先ランキング第一位  東京大阪の満員電車  イオンもちょうどマスク禁止中♪
?そしてまもなく春節(旧正月)そしてその後に東京オリンピック
?強毒性変異(予定)←次ココ
ほぼ最悪の条件!とても偶然とは思えない

882:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:05 R0BUdyx30.net
パンデミック待ったなし!

883:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:18 HF5CYOV30.net
サーズよりは致死率低そうだ
コロナは風邪ウイルスだからな

884:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:36 Bst/CmMQ0.net
>>876
既存の治療薬が全く効かない
高熱が続く

885:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:42 ssQ/98Ay0.net
>>880
昔のはしかみたいに言うなw

886:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:50 k61TIY0k0.net
>>865
太陽のコロナみたいに見えるからコロナウイルスって名前なんだよね

887:名無しさん@1周年
20/01/21 23:46:59 zqGkc9rS0.net
騒ぎずみすぎなんだよ
インフルエンザで毎年何人死んでると思ってんだ

888:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:10 R0BUdyx30.net
>>879
そろそろ春節だからやつらがたくさんやってくるぞ

889:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:10 udXHCYsg0.net
のんきやね

令和2年1月22日 電車内で感染するかもしれないのに

890:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:11 BXZ4EySJ0.net
高齢者施設、病院、学校なんかで一気に広がっていく新型パンデミックを舐めすぎ。
あまりにも広がればコンサートやスポーツ観戦なども閉鎖して外出取り止めないと危険になる
ワクチンも特効薬もないんだからかかってしまえばもう生命力に掛けるしかないのにさ。

891:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:25 y+MZ90f/0.net
>>881
うぉっ!?強毒性変異て、、
WHOの様子ちょっとおかしいよな
爆弾投下くるのか、、、

892:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:28 S3rvON2L0.net
>>881
ちゃんと日本で大流行すれば、100年後に令和の神風と言われるよ

893:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:45 nK2POGcLO.net
ああやっぱり隠してるよな
中国人は日本に大量に来るから拡散しまくりやん

894:名無しさん@1周年
20/01/21 23:47:46 k61TIY0k0.net
>>883
SARSもMERSもコロナだよ

895:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:16 n7GQj4V60.net
死者の実数は発表の40倍だ

896:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:24 ISQ+arIl0.net
>>876
>>884
SARSでもなく、MERSでもない
三つ目の新型コロナウイルスらしいな

897:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:36 1Sw0Mf1R0.net
なんでネズミなんて食うんだよ
劣等民族め!

898:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:41 wSef4WqP0.net
>>663
今、医療関係者はフルフェイスの防護服着てます

899:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:41 H7RsgFWp0.net
>>864
オーストラリアって確か破傷風の予防接種が必須なはずだがオーストラリア人でコロナの感染者出たで
ちなみにオーストラリアで怪我したら無理やり破傷風の予防注射打たれたw

900:名無しさん@1周年
20/01/21 23:48:50 hRO+xre30.net
>>896
うわぁああああああああああああああああああああああああああああああああああ

901:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:03 8UcRRejF0.net
春節の24日からが危ない





っていうけど、1号患者さん3日に来日だっけ?

902:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:06 FSf0w/ri0.net
高熱で脳や腎臓やられね?
死ななければセーフじゃねえよ

903:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:09 Bst/CmMQ0.net
学級閉鎖や会社閉鎖が起きてからじゃ手遅れなんだよなァ
手遅れになってからまだ慌てるような時間じゃないとか言い出すに1000点

904:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:10 t+4P6sEC0.net
日本は未だに武漢だけ対応するわーって言ってるね

如何にチャイナマネー大好き政権かわかるわー
本当にチャイナ自民党は沈んで欲しい

905:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:16 6fFuN+pg0.net
>>1
【インバウンド】中国人が選ぶ行きたい日本観光地 大阪モノづくりの街「堺」やベッドタウン「箕面」がなぜ人気に?
スレリンク(newsplus板)

大阪は危険かもしれない

906:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:28 xSGGWuPc0.net
人類皆兄弟

907:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:31 JU/GPfEf0.net
>>881
これでスレをたてるんだ!

908:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:38 ZHPS5NKh0.net
明日あたり、混雑を避けて先入りする予備軍の中国人、居るだろうなぁ
東京の満員電車にそいつが乗ったらあっと言う間だろうね

909:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:42 ezhntpec0.net
ナチスイオンは店員が沢山死んだら遺族に慰謝料集団訴訟されるだろうなザマア

910:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:52 wR5DyG1T0.net
ネズミってマジか

こんなの海鮮市場で扱うの中国くらいだろう

911:名無しさん@1周年
20/01/21 23:49:53 8uIaKwb00.net
>>891
野生動物から人への感染(のはずだった)

人から人への感染になった

ということは?
短期間で変異しているのでは?
つまり、さらに変異がありえるってこと?と推測されだしている

912:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:00 MCym8sWb0.net
厨房の頃から25年間近所のコンビニより遠い所に行った事がないが
春節中はコンビニに行くのも控えるか

913:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:03 udXHCYsg0.net
あほ観光地

チャイナに死す

914:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:22 y8hhyu/I0.net
>>842
目先の金欲しさ(しかも大した額ではない)にあんまり大した対策とってないのがなぁ

915:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:24 k61TIY0k0.net
>>896
新型だから
NARSとか呼ばれるのかな

916:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:33 vwV/Vs8/0.net
中国だと感染の疑いあるものは埋めてそう

917:名無しさん@1周年
20/01/21 23:50:39 t+4P6sEC0.net
>>902
体の弱い人、老人子供は
色々危ないだろうね。

中国人を大量に入れて、それで感染が広がって
死んでしまったならそれを許した国やこの国の経済感覚に罪があるだろう

918:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:09 nK2POGcLO.net
>>881
変異したらヤバいな

919:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:18 aIn+t0Jo0.net
都内で電車通勤のやつ

終わった

920:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:24 ri4RIlLD0.net
実態はその数百倍くらいかな?

921:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:35 xFk04CCp0.net
中国の発表なんかデタラメに決まってる

922:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:35 XH2Ru7sb0.net
アカデミック

923:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:46 wR5DyG1T0.net
>>917
日本ではほぼ絶滅していた梅毒も拡大してるしな

924:名無しさん@1周年
20/01/21 23:51:48 udXHCYsg0.net
滅・変異抜刀牙

925:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:06 1Sw0Mf1R0.net
武漢から来た中国人だけでも隔離または監視することはできないの?
法律的に

926:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:06 ZHPS5NKh0.net
潜伏期間が10日~40日ってのも厄介だな

927:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:32 udXHCYsg0.net
通勤者

お疲れ

928:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:33 sTl98AkK0.net
なんだ案外少ないな~

929:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:39 n7GQj4V60.net
URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

930:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:43 7Z6GGxor0.net
>>830

中国はアフリカ豚コレラ大流行で養豚が打撃を受ける前から
野食の習慣がある人達が一部に居たからね。コウモリやハクビシンなどを食べる
前回のサーズはハクビシン野食が一番の感染源だったそうだ.

931:名無しさん@1周年
20/01/21 23:52:43 BWiH8OCI0.net
>>793
35~38人

932:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:21 Yt0Aatpj0.net
パンデミック無防備国家ニッポン
□世界一過密な満員電車・街・ビル
□世界一過労で免疫力も低下
□体調不良でも休めないブラック企業社会
□人が集まる会議大好き ペーパー書類の受け渡し大好き
□ネットを使いこなせず FACEtoFACEが必須
□経済規模に対して極端なキャッシュレス後進国
□ゼニ稼ぎのため世界の国からのインバウンド依存
□マスクでの接客を禁止する捨て身のおもてなし
1億人のホモサピエンスを詰め込んだ培養器ニッポン

933:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:23 R0BUdyx30.net
なかなか防ぐのは難しいよなあ。運頼み
外食なんかしようものなら感染確率倍々ドーンだしw

934:名無しさん@1周年
20/01/21 23:53:50 ssQ/98Ay0.net
>>915
SARS は重症急性(severe acute)のSA
MERS は中東(middle-east)でME
中国発祥でCなんとかRSになるんかな……

935:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:15 ilh9k97c0.net
ガウを木馬にぶつけてやるう!だなまるで。

下に居てAHaHaHaHaHaと笑ってるのどこの国よ?
米帝か?

936:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:18 ZHPS5NKh0.net
やっぱり二乗で感染拡大していくのに一極集中はリスクがデカ過ぎる

937:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:20 N3VpobM+0.net
>>881
自分の体の中に過去の病歴から変な抗体ができていないか心配。
俺の体で変異した菌を人に撒き散らしちゃうかもね!

938:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:25 aFqEE2HQ0.net
そもそもインフルエンザって全部鳥インフルだから
人人感染が当たり前の種があることに誰も違和感がない(´・ω・`)
おれのひいひいじいちゃんの兄貴だった
スペイン風邪(インフルエンザ)の時に地中海で連合軍として頑張ってた
日本に帰ってきても流行してて絶望したみたい
山に釣りに行ってた竿が飾ってあるお

939:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:27 udXHCYsg0.net
中国産食品wwwwwww

940:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:28 y+MZ90f/0.net
>>911
なるほど
海外では既にkiller virusって言い方してるとこも出てる
なかなかだな…

941:名無しさん@1周年
20/01/21 23:54:35 viNq/IW50.net
米国で感染者が見つかったら
トランプが何をするか・・・

942:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:03 Cs095ZEz0.net
緑茶

943:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:08 d7FQXlpv0.net
これはマーモット
内陸部はこういうやつを食べるんだよな
タンパク質を確保しにくい地域での
昔からの名残かねえ
URLリンク(imgur.com)

944:名無しさん@1周年
20/01/21 23:55:50 hBQ8+qio0.net
>>919
夫が。まあ生命保険がっつりだから、いいけど

945:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:08 yM5Kg7Sp0.net
  (●)__(●)
  <丶`∀´>
~-、{_⊃  )_
   し - ー ┘

946:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:10 HE3XjEGy0.net
この感じ……ニュータイプか!

947:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:13 k61TIY0k0.net
>>934
CCRSとか
チャイナコロナ呼吸器症候群

948:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:33 S3rvON2L0.net
>>935
日本で蔓延して体の弱い人や老人が死んだらAHaHaHaHaHaってなるのは
官僚と自民公明
それだけ現体制の存続が可能になるから

949:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:47 to3mcKI20.net
>>830
ニワトリじゃだめなの?
なんでネズミとかハクビシン行っちゃうかな… (´・ω・`)

950:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:07 Bst/CmMQ0.net
>>941
中国人入国禁止だろうね
トランプなら普通にやる

951:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:17 S3rvON2L0.net
>>947
まさにチャイコロ風邪やなw

952:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:23 zJ9LQpWK0.net
やくようせっけんサーズ

953:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:33 oNCRwPrc0.net
今回の「武漢肺炎」だか「中国肺炎」だか「キンペー肺炎」だか知らんが、
感染力、致死率もまだまるで判らんな。
本当に中国は迷惑な国だ、新型疾病に関しては正確なデータ公表が必要だとSARSで
あれほど叩かれたのに…メンツの守り方を間違えてる。
ただ唯一の救いは、周辺国の医療従事者がSARSとMARSの経験を生かせるから
2次感染被害が出にくいことぐらいか。
SARSの時、ベトナムだかで亡くなったイタリア人医師の人、可哀そう。

954:名無しさん@1周年
20/01/21 23:57:59 ZxgcZLA90.net
>>787
韓国もアフ豚かかってるよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch