20/01/21 20:55:05 xGnelXEA0.net
身分だけだからな、実際の手柄があったわけでもなく
805:名無しさん@1周年
20/01/21 20:57:17.71 3yetC6c+0.net
>>767
ドレッドだったなw
806:名無しさん@1周年
20/01/21 20:58:25.63 xGnelXEA0.net
>>768
そらアフロサウラビだろ
807:名無しさん@1周年
20/01/21 21:00:42.44 LuKt4dHY0.net
日本の歴史上初めて黒人男性と交わった日本人女性が誰かは興味ある
港町の誰かだろうけど、そうとう勇気がいったはず
808:名無しさん@1周年
20/01/21 21:01:04.64 1ACIsCH80.net
信長はボビーオロゴンみたいなキャラがお気に入り?
809:名無しさん@1周年
20/01/21 21:01:05.53 YrqxuxBt0.net
>>773
何かの古い文献には「墨を塗っているのだろうと疑って、
風呂に入れさせたら土埃が落ちてますます黒くなって驚いた」
みたいなことが書かれていたと思う
810:名無しさん@1周年
20/01/21 21:07:07.02 lglSGd+n0.net
信長は相撲好きで気に入った力士を家臣として取り立てたりもしてるし、その延長でって感じだろうな
811:名無しさん@1周年
20/01/21 21:21:43 S6s7Ss5C0.net
>>737
それ読んだわ。
今、手に入らないの?結構面白かった。
812:名無しさん@1周年
20/01/21 21:22:55 PvgWTECB0.net
ふしぎ発見でもやってたな
故郷と思われるマダガスカルがラストクエスチョン
813:名無しさん@1周年
20/01/21 21:30:45 IKpAwc7b0.net
不気味がったり差別せず好奇心のほうが優先する人格だったんだな
信長は
この性格は間違いなく信長のいい面だったんだろう
814:名無しさん@1周年
20/01/21 21:36:03 oBtASfk60.net
>>655
それは理解が違うと思う
「外国と付き合いがあってデカイ黒人まで家来にしてる俺スゲー」のアピール
田舎大名が挨拶に来て外国の調度品や黒人のデカイ小姓みたら
歯向かう気なくすと思う
815:名無しさん@1周年
20/01/21 21:37:37 T6kDr6kU0.net
>弥助のドキュメンタリー映画を製作しているフロイド・ウェブ氏とデボラ・ディスノー氏は、
>弥助が奴隷だったというのは憶測に過ぎないとみている。
>ディスノー氏は、「戦士としての経験がなければ、たった1年で侍に上り詰めることは難しいはずだ」と語る。
当時はアフリカ
816:の部族間抗争で負けた側が虜囚となって奴隷として売買されてたんだから 奴隷でも戦士としての経験はあるだろう
817:名無しさん@1周年
20/01/21 21:37:57 ALcDddxR0.net
純血のアフリカンニグロの中にはハリウッドの黒人俳優達よりもずっとイケメンなヤツが偶に居るよな。テレビで見ただけなんだが。
818:名無しさん@1周年
20/01/21 21:38:15 V+6efxxr0.net
カトリックによる黒人奴隷商売の試供品だろ。
っで都合よくサムライ映画て、ゲスにもホドがあるわ
819:名無しさん@1周年
20/01/21 21:38:40 Oq03d7qa0.net
>>777
黒人ではないけど戦国期の港町の日本人女性の性状況
やっぱ港町ならではって感じだな
ポルトガル人、特に毎年マカオからやってくる人々がこれらの証人である。
彼らは自分たちの船に紡績済み、もしくは紡績前の絹、胡椒、香辛料、染料などを積んでいる。
それらの商品を日本で売り捌き銀を手に入れるため、長崎の港で契約を結ぶ。
彼らはそれらの商品を積み降ろすため、通常8~9ヶ月滞在する。
これらのポルトガル商人相手の、少女仲買人は彼らの到着直後に来て、滞在中に住んでいる家の船員を訪問する。
そこで彼らは処女の少女を買いたいのか、それとも他の好みの女を買いたいのか尋ねられる。
滞在期間中、あるいはほんの数時間、一晩、数日、数ヶ月、少女を買いたいのか尋ねられる。
それらに応じて、契約が結ばれる。時には少女の両親とも面会して価格の合意に至る。
彼らの要求に応じて、仲買人は少女を彼らの滞在所に連れて行き、彼らと少女を引き合わせる。
時には仲買人と一緒に少女の家で会うこともある。
多くのポルトガル人はこの楽園で非常に快適に過ごしており、14~15歳の処女でありしかも美しい少女が、約3~4スクードで彼らに与えられる。
少女は合意された時間だけ自分のものとなる。但し、買った場合は少女を時刻までに自宅に送り返すことを忘れてはならない。
少女たちは体を売ったからといって(日本人男性に)結婚を嫌がられることはない。
それどころか、このように持参金を稼がなければ、多くの少女は決して結婚できないだろう。
こうして少女たちは、7~8ヶ月の間にポルトガル人から30~40スクードを受け取る。
少女がポルトガル人と金目的で結婚することもよくある。
また成人女性自身が体を売ることもあるが、この場合は交渉相手の両親がいない、という違いしかない。
お金は最終的に少女もしくは少女を売っている人々が受け取る。
それらの少女のほとんどは、この目的のために購入された奴隷である。
女衒を通じて少女を買うこともあるが、その場合、少女に与えられるのは食べ物と衣服分で少ししかない。
金の大部分は女衒の取り分となる。
フランチェスコ・カルレッティ『世界周遊記』
820:名無しさん@1周年
20/01/21 21:59:02 oBtASfk60.net
主演がエディー・マーフィーで信長相手にマシンガントークしてたらかなり嫌だな
821:名無しさん@1周年
20/01/21 21:59:40 h/f04zSe0.net
>>788
福岡の可愛い子に出身聞いたら長崎がめちゃ多いんだわ。
福岡出身だっていう子に両親か祖父母が長崎じゃないかって聞いたらなんで知ってるんですか?とか言われてやっぱりね。ってなる。
福岡いって飲み屋いったらやってみ。
次に多いのが唐津ってとこ出身の子。
822:名無しさん@1周年
20/01/21 22:01:11 c+2ro27+0.net
>>635
武術とか軍師とかいうから胡散臭いんで側仕えに使いたいから体格だけじゃなくて語学も堪能なの選んで連れてっただけでしょ
823:名無しさん@1周年
20/01/21 22:03:06 eStBXsI50.net
戦国時代って身長割とでかくなかったっけ?
小さくなったのって江戸時代からだよな
824:名無しさん@1周年
20/01/21 22:04:33 ADJ5ZY680.net
ハリウッドってムリに黒んぼアゲするよな 偽善社会だわ
825:名無しさん@1周年
20/01/21 22:06:42 tgm9ct1C0.net
>>746
今の日本と逆だよな
経営者が憧れる戦国武将の上位にいるのに
信長の真似をする経営者がいないと言うのが今の日本
826:名無しさん@1周年
20/01/21 22:06:51 YFllLutm0.net
>>634
天正伊賀の乱と絡めてやるだろうね
827:名無しさん@1周年
20/01/21 22:09:16 V+6efxxr0.net
信長170?、利休180?だから、弥助は単に黒かっただけなんだな。
828:名無しさん@1周年
20/01/21 22:09:55 ALcDddxR0.net
>>793
でも中には黒人アゲしている様に見せかけて敢えて不細工な黒人俳優に鬱陶しいキャラを演じさせている映画もあるから気を付けてな。
829:名無しさん@1周年
20/01/21 22:12:42 4MKCVY2l0.net
>1900年の日本人男性の平均身長は157.9センチだった。16世紀ともなれば、栄養状態が悪い日本人の身長はさらに低かったはずで
それは違うんだよな
室町から戦国にかけては日本人の平均身長は明治時代よりも高い。
830:名無しさん@1周年
20/01/21 22:14:12 jzOVeJKH0.net
黒人に対して、日本に興味を持たせようとするプロパガンダやめろ。
黒人が日本に来たら嫌だ。
831:名無しさん@1周年
20/01/21 22:16:40 ALcDddxR0.net
弥助を誰が演じるのかも気になるけど秀吉を演じる俳優の事も気になる。秀吉は縄文系かと思いきや髭が薄かったという逸話も残っているし、だから一層気になる。
832:名無しさん@1周年
20/01/21 22:19:36.99 ALcDddxR0.net
>>799
お前が気後れして到底話掛けられない様な美人にもアイツ等は平気で声を掛けて偶にSEXしたりするしなw
833:名無しさん@1周年
20/01/21 22:22:29.89 eb7bvgBM0.net
>>794
信長は人気あるけど結局こころざし半ばで殺されちゃったし、あんな人が天皇排して日本のトップになってたとしたら嫌だわ
なんと言っても江戸の300年の平和が今の日本の礎だと思う
834:名無しさん@1周年
20/01/21 22:23:01.78 QueGEdwt0.net
>>798
そもそも食肉をご法度にしたのって徳川だからね
日本人を草食化して謀反を起こさせないためだったとも言われている
835:名無しさん@1周年
20/01/21 22:32:20 SKcHq9Dt0.net
>>802
考えすぎ
あの頃は人間50年それで当時48歳の信長も
駈けにかけ飛ばしに飛ばして天下統一を目指した
信長以外に天下を一つにまとめるなどと考えていた戦国大名いなかったし
ただ織田幕府ができていたら関所は撤廃、産業振興
世界で日本が最初に産業革命が起こしただろうと言われているなそ
その後は常識人の織田信忠がノーマルな政治しただろう
836:名無しさん@1周年
20/01/21 22:36:26 2kWdLReX0.net
奴隷じゃなくて自ら仕えるとかねえだろ
837:名無しさん@1周年
20/01/21 22:40:58 SKcHq9Dt0.net
>>798
そうそう
人口1200万の当時の日本で
あのハードな戦国時代乗り越えるには
イノシシ、鹿、蛇etcタンパク質バクバク食べなければ
とても乗り越えられなかったはず
838:名無しさん@1周年
20/01/21 22:42:40 1gtwQPwC0.net
三浦按針→SHOGUN
シドッチ→沈黙サイレンス
ジュール・ブリュネ→ラストサムライ
そして
弥助→yasuke king of Zipangu
839:名無しさん@1周年
20/01/21 22:43:36 hYYlDTGv0.net
東仙要って人なら知ってる。黒人の侍だ。
840:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:25 8wUmyjp30.net
信長は好奇心旺盛だからなー
噂の池の主をこの目で見たくて「池のみずぜんぶ抜く」をやろうとしたり
841:名無しさん@1周年
20/01/21 22:50:48 jbRlMz2/0.net
正確には白人奴隷が船から逃げ出して侍に化けた
それを馬鹿地方の武士が勘違いしたーというのが本当のところだろう
事実ならば
要するに奴隷が侍に化けた便衣兵 な
842:名無しさん@1周年
20/01/21 22:51:44 RsIYaBKu0.net
普通に奴隷だろ
アフリカ人なんか戦士じゃなくても普通に運動能力高いし30センチも背が高ければ大人と子供
そりゃ強いって
なんで戦士イコールカッコいいって思うのかな
奴隷から武士の方がカッコいいのに
843:名無しさん@1周年
20/01/21 22:57:45 TQelXmWmO.net
ところでアメリカ人の多くは信長公を知ってるのかな?
外国人からみた武士のイメージは江戸時代の滅私奉公だと思うし
本能寺の変とか凄まじくギャップを感じるのではないか
844:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:05 OybYnUx+0.net
信長は若い頃、城下町の道端で町人の若い衆たちとバクチ打ってた
ってエピソードが好きw
845:名無しさん@1周年
20/01/21 22:59:23 4XzqMX8D0.net
もう黒人のニンジャだったことにしようぜ
ヒット間違い無しだ
846:名無しさん@1周年
20/01/21 23:01:20 4XzqMX8D0.net
>>266
すげえな信長
あの頃からパソコン使ってたのか
847:名無しさん@1周年
20/01/21 23:13:03 Jrsbjtfz0.net
一方、大河ドラマの主役明智光秀氏「黒奴は動物で何も知らず」
848:名無しさん@1周年
20/01/21 23:15:14 N+zYihv40.net
>>799
おまえらが好きなアニメなんだけどさ
海外のアニメファンは結構な割合黒人なんだぞ
849:名無しさん@1周年
20/01/21 23:35:57.44 k61TIY0k0.net
>>816
そういえば今年の信長は染谷将太だっけ
850:名無しさん@1周年
20/01/21 23:38:39.38 fvT375Te0.net
>>790
長崎出身で福岡住まいだけど、それはレアケース
昔女子大や短大に教科書配送してたけど、美人は大抵福岡か鹿児島
長崎の混血児は皆ジャカルタに追放されたのに、後世に血統が残るはずがない
先祖の血が残ってるとしたら尾曲りネコくらい
851:名無しさん@1周年
20/01/21 23:43:33 4A5VZE9j0.net
沈黙の予感
852:名無しさん@1周年
20/01/21 23:56:46 1AQg6MSu0.net
>>820
映画沈黙はそこら辺の農民が流暢な英語喋る以外は
問題なかったしあれはアレで良い映画だった
853:名無しさん@1周年
20/01/22 00:05:00 QN/TCWz10.net
>>131
そういうラストであれば
そこに至るまでの光秀とのドラマも掘り下げられそうだな
854:名無しさん@1周年
20/01/22 00:09:39 BBRZgK9t0.net
>>229
>>604
すごく矛盾してる・・・
前スレから白人=コーカソイドについて周りが説明するのを否定しまくった挙げ句、
ググりに行って調べたことをさも自分が元から知っていたように説明し始める
なかなか出来ることじゃない、恥ずかしくて
855:名無しさん@1周年
20/01/22 00:11:15.09 fMZGX6J30.net
アンディオロゴン
856:名無しさん@1周年
20/01/22 00:18:48 d2yi0DJV0.net
黒沢監督の影武者の映画で
織田信長の家来に黒人宣教師がいて
信長を祝福する場面があった気がする。
857:名無しさん@1周年
20/01/22 00:19:05 198IoQNq0.net
ムルアカ氏
858:名無しさん@1周年
20/01/22 00:19:56 XRAdGh2b0.net
>>131
レイシスト光秀
859:名無しさん@1周年
20/01/22 00:21:15 a6giRCm20.net
これは楽しみだね!
860:名無しさん@1周年
20/01/22 00:35:29 T2bGN60l0.net
>1900年の日本人男性の平均身長は157.9センチだった。16世紀ともなれば、栄養状態が悪い日本人の身長はさらに低かったはずで、弥助はほとんどの人を見下ろしていたに違いない。
この見方は大きく間違っております。
殺生を禁止した江戸期では平和が続き、動物性タンパク質などの栄養素が摂取できなく、
日本人の身長が一番低かったのは江戸期なのです。
人口が急激に増加して、今に続いて、日本人の身長が一番高かった時期は、戦国時代です。
要するに、平和が人々の動きを封殺して、戦国時代、争いで人々は活発化して、人口は増加して、身体も大きくなりました。
この事を、学校教育で教えると日本人は考える事を学んで賢くなりますよ。
左翼連中の、単純思考は間違っておりますし、害悪です。
861:名無しさん@1周年
20/01/22 00:35:40 AVjdhvgX0.net
>>203
昔は東洋人ですら白人が演じてた。東洋人の役者はいるのに。
有色人種が徹底して排除されてきた歴史があるんで仕方ない面がある
862:名無しさん@1周年
20/01/22 00:39:19 YcXgtXQF0.net
黒人って言ってもピグミーみたいに人類で一番小さい種もいるし、
大半は運動能力も並か凡庸。
どのみちガタイ大きくても白人主人に鞭で叩かれて
牛馬扱いされてるレベルだと戦士としてまともにやれず奴隷
863:名無しさん@1周年
20/01/22 00:42:05 QmJ5RWoV0.net
のちの弥七となる人だろ
864:名無しさん@1周年
20/01/22 00:42:43 AVjdhvgX0.net
>>338
いや珍しいだろ。武将の中にまれに長身のものがいても実際に見ることなんてない
>>347
英語喋れる日本人少ないもん。文化描写がおかしいのもドラクエみたいなもんだろ
865:名無しさん@1周年
20/01/22 00:47:10 mk/UjfMw0.net
聖職者でのはずの伝道師が奴隷連れてきて人身売買
866:名無しさん@1周年
20/01/22 00:52:49.18 NxHzRwNS0.net
石鹸で肌を洗うシーンは当然あるよな?
867:名無しさん@1周年
20/01/22 00:53:54.86 xGB3bDg10.net
>>829
戦国時代辺りは寒冷化で寒かったんじゃね?
868:名無しさん@1周年
20/01/22 00:54:38.37 HpOVMEnN0.net
>>834
イエスキリストがその光景を見たら何と言うだろうな
イエス自身は奴隷制度に対して肯定も否定もしていないみたいだけど、その当時はスペインの植民地政策みたいな酷い奴隷制度は無かったわけで
869:名無しさん@1周年
20/01/22 00:55:54.56 YcXgtXQF0.net
>>833
アホだな。
武将は一例として出し打だけで庶民だろうが
農民だろうがデカい奴はデカいから珍しくもない。
この弥助もやや大柄程度の身長で桁外れにデカくはない。
注目されたのは珍妙な服装や外見の外国人、特に肌が黒かったからだ。
870:名無しさん@1周年
20/01/22 00:56:26.55 3V+0fzLn0.net
>>827
iいいえ光秀は
「和人でも唐人でも南蛮人でもないのだから敵ではあるまい」で
南蛮寺に預けられた その後の行方は全く不明 「信長公記」太田牛一より
871:名無しさん@1周年
20/01/22 00:57:38.79 3V+0fzLn0.net
>>835
あの頃は石鹸はありません
へちまで洗ったかと
872:名無しさん@1周年
20/01/22 01:00:27.49 x4HjETzl0.net
絶対しょうもない映画になると思う
ハリウッドが時代劇なんかやれるわけない
873:名無しさん@1周年
20/01/22 01:00:45.57 f/yW4aCV0.net
>>836
寒冷化は江戸時代やね
何度も飢饉起きてるし
874:名無しさん@1周年
20/01/22 01:00:51.04 mTHazsDy0.net
全然知らなかった
弥助を主人公にした小説があったら教えろください
875:名無しさん@1周年
20/01/22 01:02:20.56 AVjdhvgX0.net
>>407
刀槍での戦闘はリーチの長いほうが有利になる。身体が大きければ扱える武器の重量もそれだけ大きくなる
876:名無しさん@1周年
20/01/22 01:03:22.98 VVNdJbTu0.net
僕知ってるよ黒人の対魔忍もいるんだよ
877:名無しさん@1周年
20/01/22 01:03:52.41 AVjdhvgX0.net
>>426
NHKの坂の上の雲もロシア人じゃなくウクライナ人が演じてるからな
878:名無しさん@1周年
20/01/22 01:06:31.34 wdWV0rFM0.net
>>841
ラストサムライが侍のエッセンスだけ合
879:ってた気がする。時代考証とかメチャクチャだけどw そういう事もあるんだ、って思った
880:名無しさん@1周年
20/01/22 01:06:39.01 G/1vulbP0.net
>>840
石鹸も宣教師たちが持ってきただろ
シャボン玉のシャボン(サボン)が石鹸のこと
881:名無しさん@1周年
20/01/22 01:09:45.93 3GvPq9MkO.net
>>347
農民はベトナムの農夫で
坊主はチベット僧で
寺社仏閣は中国式
遊女は韓国美人Wで
着物は左前
畳の上でも土足
882:名無しさん@1周年
20/01/22 01:18:05 AVjdhvgX0.net
>>497
数十万とかトンデモ数字は戦前のマスゴミの徳富蘇峰が言い出したことだろ。
日本人が奴隷として売られたのは確かだがそんな膨大が人数を当時の南蛮人がどうやって輸送するんだ
>>670
黒人以外の奴隷も当たり前だったし奴隷じゃないのも当たり前だった。ここまでくると、どうしても弥助に奴隷であって欲しい
という願望すら感じる
883:名無しさん@1周年
20/01/22 01:18:40 C1Zr52wWO.net
>>1
信長なのだから黒ンぼを奴隷にしたに決まってる
884:名無しさん@1周年
20/01/22 01:19:15 xC1AZyTp0.net
武だけでなく
料理や音楽の才のある奴らも連れてこい
信長にはそれくらいの事やってもらいたかった
885:名無しさん@1周年
20/01/22 01:21:54 G4co19RA0.net
>>25
世界ふしぎ発見では
シンガポールくらいまで行ったことが分かったとか言ってたような
で、故郷のモザンビーク(だったかな?)に日本由来とも言えそうな文化があって
彌助が伝えたのでは?みたいな話だった
886:名無しさん@1周年
20/01/22 01:23:16 TOLMrQ2A0.net
>>851
信長の道具持ちとして邸宅と腰刀与えられてるから奴隷扱いはない
887:名無しさん@1周年
20/01/22 01:29:54 tRiSrlpR0.net
資料乏しいからこんなん95%ファンタジーやでw
888:名無しさん@1周年
20/01/22 01:30:22 AVjdhvgX0.net
>>707
クレイジー・リッチ!がヒットしたんで多少は状況が良くなってる
>>838
庶民や農民で栄養状態悪いのにデカイやつなんてそうそういない。当時は肉も食ってたというが現在のように
大量生産もできず牛や馬は労働力として重要な時代。寿命でやせ細った家畜、ごくたまに干物や山で取れた野ウサギでも食う程度で
タンパク質が十分得られたわけじゃない
889:名無しさん@1周年
20/01/22 01:32:11 AVjdhvgX0.net
>>847
神風連の乱が元ネタだろ。鎧とかはカッコいいから気にするな
890:名無しさん@1周年
20/01/22 01:33:46 wdWV0rFM0.net
>>857
そうなの?ナベケンは帝にも近かったし、普通に西郷と薩軍だと思ってたけどw
891:名無しさん@1周年
20/01/22 01:46:25 sbTbPs8J0.net
当時の1尺は33.3?
2?くらいの身長やろ
892:名無しさん@1周年
20/01/22 01:46:51 4bJgHCHz0.net
な、おれが結構前に書いたとおりだろ。
黒人侍がくるって。
2つ進んでるようだから、3つめは俺のを使えばいい。
ブラックサムライ&ホワイトニンジャだ。
ニンジャのほうはサムスピのガルフォードをモデルにすればいい。
忍犬を使うのだ。
アメリカ人は犬が好き。
あとは変わり身の術からの兜割。
これが見たい。
893:名無しさん@1周年
20/01/22 01:51:16.92 xGB3bDg10.net
>>842
江戸時代にも何回か来てるけど戦国時代にも来てるんじゃ無いの?
894:名無しさん@1周年
20/01/22 01:52:25.04 0OieRc2e0.net
弥助は信長の前も後も不明だから
話はいかようにも作れる
895:名無しさん@1周年
20/01/22 01:55:27.57 0OieRc2e0.net
>>842
寒冷化は戦国時代から始まっている
寒冷化が戦国時代になった原因のひとつ
896:名無しさん@1周年
20/01/22 01:59:02 pPji0QTa0.net
ムネオの秘書となぜか重ねてしまう
897:名無しさん@1周年
20/01/22 02
898::00:24 ID:LEXQlg6L0.net
899:名無しさん@1周年
20/01/22 02:09:55 sbTbPs8J0.net
東仙要のイメージやな
900:名無しさん@1周年
20/01/22 02:19:53 qdNGhxyx0.net
いつかはハリウッドが目をつけるんじゃないかと心配してたんだわ
どうせハチャメチャな中華風映画になるに決まってるから憂鬱だわ
901:名無しさん@1周年
20/01/22 02:24:09 6Yg+UoIB0.net
>>851
白ンぼも奴隷にしただろうし気に入れば黒人も登用しただろう
902:名無しさん@1周年
20/01/22 02:25:40 6Yg+UoIB0.net
>>856
いのしし かのしし きじに魚
903:名無しさん@1周年
20/01/22 02:36:28 sPg9OqxJ0.net
スターウォーズに出てた、フィン役のだろうな。
904:名無しさん@1周年
20/01/22 02:53:45 msFazBwJ0.net
まあ奴隷じゃないと見なすなら、当時は人身売買が当たり前のように行われていたことな
黒人さんも、日本人も、白人さんもいたと言うからな
史実から何故奴隷から成り上がれたのかだよな。
日本人はゴリラやチンパンジーを知らないから、黒人さんを熊と見なしたなニホンザルは黒くない
905:名無しさん@1周年
20/01/22 03:05:16 q8lcmpYf0.net
司馬さんの本で見た
信長は弥助が気に入ったからサムライにしてそばに置いたけど流石に侍大将にまでは出来なかったんだろうな
人を部下にするには同じ黒人傭兵部隊とかじゃないと難しかったろう
光秀は助けたけど、つまりは武士とは見做さなかった訳だしな
あくまで外人であって宣教師に委ねたんだっけかな
906:名無しさん@1周年
20/01/22 03:39:58 zFN2Y4to0.net
イタリア出身の侍も居たからアフリカ侍が居てもおかしくないですからぁぁぁっ残念
907:名無しさん@1周年
20/01/22 04:52:05 9cbUfelw0.net
サム・ライミ
908:名無しさん@1周年
20/01/22 04:59:03 D+YX5gXv0.net
【PV】-はたち Twenty- AMINA DU JEAN あみなデュジャン
URLリンク(youtu.be)
日本に黒人女性アイドルが居たみたいな感じ?
909:名無しさん@1周年
20/01/22 05:01:37 fIFP+9aL0.net
信長が脇役のストーリーか
910:名無しさん@1周年
20/01/22 07:51:26 ei2W2rgU0.net
ジョン万次郎…
911:名無しさん@1周年
20/01/22 07:58:41 gPBiANCK0.net
沖縄が舞台だったり信長とチャンバラやったりとめちゃくちゃな内容になりそうだな
あいつら日本の歴史なんぞ興味ないだろうし
912:名無しさん@1周年
20/01/22 08:01:10 HDK7diLp0.net
黒人ハーフを日本から追い出せ
913:名無しさん@1周年
20/01/22 08:05:53 CBXFHCif0.net
ラストサムライも相当適当だったもんな
914:名無しさん@1周年
20/01/22 08:14:55 u7NB8KqD0.net
>>879
顔出しで言えるか?
915:名無しさん@1周年
20/01/22 08:15:29 L/4fxqWu0.net
>>12
でもゲームにはなかなか出てこない
光栄の信長の野望シリーズや戦国無双シリーズよりも先にビスコのSTG婆娑羅で出てきた
916:名無しさん@1周年
20/01/22 08:23:38 yaEbwrlkO.net
最初はアフリカのどこかで奴隷狩りにあって縄で捕らえられる
ところから話が始まるんだろ
917:名無しさん@1周年
20/01/22 08:25:46 lBDSSQWP0.net
大河4k放送は視聴者から批判多い
イメージを強制される
前作はビート氏に丸かぶせ
今回は韓国色で誤魔化す気です
色で視聴率は稼がせん 中身もないし間が悪そう
オリンピックあるから手抜きですね
大相撲も大河びっくりの大芝居
炎鵬遠藤戦
あれは大相撲ではありませんよ
918:名無しさん@1周年
20/01/22 08:27:43 cfaIQ5KM0.net
黒装束が生まれたのは黒人に倣ったから
919:名無しさん@1周年
20/01/22 09:00:59 VPE7TiZM0.net
黒人と一口にいっても、混血のチョコレート色くらいから、墨汁のように真っ黒なのま
920:で 何段階もあるよね 弥助はどうだったの? 完全に真っ黒なニガーだったの?
921:名無しさん@1周年
20/01/22 09:08:59 AVjdhvgX0.net
>>869
そんな大型獣しょっちゅう食えるものじゃない。マタギじゃないんだから。農民がみんな山に取りに行くのかよ
922:名無しさん@1周年
20/01/22 09:27:27 as9FpLUC0.net
まだ奴隷論争してるのかw
「奴隷じゃない」って言い張ってる奴はルーツを鵜呑みにしてるんだろ
奴隷を集めるのに子供をさらうってのは自衛を惹起するから効率悪すぎ
一部の犯罪はともかく通常は日用品などと交換で家族の合意の下で買い取るか
元々現地で奴隷になっていた奴を売却するなどの「当時の合法的」な商行為だよ
弥助が信長の直臣に取り立てられたというある意味奴隷より過酷な境遇になったのは事実だからそれでいいじゃん
923:名無しさん@1周年
20/01/22 09:34:48 spPPK2ZS0.net
>>867
すでにAmazonオリジナルドラマにあった
弥七は奴隷として連れてこられたが信長に気に入られた話になっている
924:名無しさん@1周年
20/01/22 09:36:37 spPPK2ZS0.net
>>888
は?
それじゃ日本人が良い人で欧米人が鬼畜になるのが問題なんだろ
925:名無しさん@1周年
20/01/22 09:43:47 +VBXZdcF0.net
東南アジアもサムライ主人公でドラマ作ってよ。山田長政とか。
926:名無しさん@1周年
20/01/22 09:47:09 6yAXG8820.net
ヤスケの話かな?
927:名無しさん@1周年
20/01/22 09:56:36 N444LDH20.net
>>113
その頃の白人は黒人、黄色人種を人間と思っていない
下手すると家畜以下の扱い
だから問題とも思っていない
928:名無しさん@1周年
20/01/22 10:02:48 cko+heRr0.net
URLリンク(rfg5y.lutgentech.net)
URLリンク(rfg5y.lutgentech.net)
929:名無しさん@1周年
20/01/22 10:12:08 HpOVMEnN0.net
>>854
城を持たせる予定だったとの話もあったみたいだから本能寺の変がさえ無かったら弥助の軍略や手柄次第では秀吉とかより序列が上になってた可能性もあったな
930:名無しさん@1周年
20/01/22 10:12:31 qqqQzjof0.net
>>893
今となっては大問題だから歴史修正したいだけ
強制連行ではないとか言い出す日本人と同じ
世界中どこもそう
931:名無しさん@1周年
20/01/22 10:13:21 jiz4qVTZ0.net
>>848
サボンももうちょい後じゃなかったっけ?
932:名無しさん@1周年
20/01/22 10:15:06.93 jiz4qVTZ0.net
>>816
逃がすためにあえてそう言ったんじゃないかと
弥助は陽気で人柄が良かったそうだから仲良くしてたのかもしれない
933:名無しさん@1周年
20/01/22 10:18:00 HpOVMEnN0.net
弥助が城主になってたら信長は誰を弥助の元に付けさただろうな
信長なら織田家の古参武将とかを弥助の部下にさせたりしそうだな
934:名無しさん@1周年
20/01/22 10:21:36 FbJHQ7SR0.net
>>899
守り役や家老とはそういう城主をお諫めできる立場から選ぶもんだしな
935:名無しさん@1周年
20/01/22 10:24:29 HpOVMEnN0.net
>>898
そうであるならパラオでの中川中将の「帝国軍人が貴様ら土人と一緒に戦えるか!」っていうのと通ずるものがあるね
936:名無しさん@1周年
20/01/22 10:25:48 lE5NnAzi0.net
>弥助の誕生日や出生地については記録が残っていない。
>多くの歴史家がモザンビーク出身ではないかとみているが、エチオピアやナイジェリアから来たという説もある。
弥助の出自は、日本の多くの歴史学者の見解によれば、「家事奴隷の二世」であり、アフリカ出身ではない。
部族社会の出身者にしては、封建社会・全く未経験の新社会への適応が早すぎる、などの理由。
937:名無しさん@1周年
20/01/22 10:33:01 HpOVMEnN0.net
>>900
弥助を諌められるのって信長ぐらいじゃないか?
俺が弥助の
938:立場なら家老や守り役に諌められたら「日本語わかりませーん」って聞こえないフリするわ
939:名無しさん@1周年
20/01/22 10:58:50 jiz4qVTZ0.net
>>901
あれと同じだと思った
940:名無しさん@1周年
20/01/22 11:09:33 FbJHQ7SR0.net
竜馬がいくでも竜馬を救うために
家族友人姫さまが竜馬はキの字なので斬ると刀が穢れます
みたな言い回しで助けようとしてたな
昔からある日本人の助命の言い回しなんかなな?
941:名無しさん@1周年
20/01/22 11:16:46 L2gBKs5J0.net
>>891
邦画が作るしかない
ジャニーズのちんちくりん主人公でちゃちなセットでクソつまらん脚本でな
942:名無しさん@1周年
20/01/22 11:21:14 L2gBKs5J0.net
さらに邦画だとタイ人一人も使わずみんな日本人で日本語話す可能性あるな
943:名無しさん@1周年
20/01/22 11:21:32 eBh0fh/w0.net
>>843
弥助の子供だか孫が主役の大帝の剣と言う超ファンタジーが有るぞ。くそ面白い。
阿部寛主役で映画にもなった
944:名無しさん@1周年
20/01/22 11:27:02 FbJHQ7SR0.net
弥助が高野山に送り込まれて
そこで孔雀明王の呪法を習得して
日本各地で退魔行するって映画はどう?
945:名無しさん@1周年
20/01/22 11:27:21 k/Re9s7b0.net
>>907
全身にドーラン塗って。インファント島だな。
946:名無しさん@1周年
20/01/22 11:36:01.81 WHmtHS/+0.net
織田信奈
947:名無しさん@1周年
20/01/22 11:44:16 in+SDWdP0.net
>>832
盗賊かよ
948:名無しさん@1周年
20/01/22 11:44:30 6yAXG8820.net
>>909
それだと弥彦はせいぜいロンギヌスの槍を光秀に渡して退場することになるぞ
んで光秀が槍で信長を人のまま殺してやってユダとイザナギを滅ぼしつつ相打ちする話になる
949:名無しさん@1周年
20/01/22 11:52:18 qi8TCOiR0.net
現代設定にして日本にボビーオロゴンが武闘派リーダに登用されると面白いと思う
950:名無しさん@1周年
20/01/22 12:04:39.96 6NLufKZZ0.net
>>878
時代考証とか変にリアルでも嫌だよな
本能寺の変以後の弥助が三条河原の被差別部落に隠れ住んだとか
951:名無しさん@1周年
20/01/22 12:22:46.96 eBh0fh/w0.net
当時は男色は普通。
気になる事はただ一つ。
信長は弥助と姦ったのか??
952:名無しさん@1周年
20/01/22 12:31:35.12 yyaJKJ1s0.net
>>1
1900年の日本人男性の平均身長は157.9センチだった。16世紀ともなれば、栄養状態が悪い日本人の身長はさらに低かったはずで、弥助はほとんどの人を見下ろしていたに違いない。
江戸時代末の人の身長が一番低くて明治期まで影響があったんだ
安土桃山時代ならもう少し高かかったの知らない人?
953:名無しさん@1周年
20/01/22 12:33:27.24 yyaJKJ1s0.net
本能寺の変で信長と供に死んだのかな?
954:名無しさん@1周年
20/01/22 12:34:42.36 24L1u8y9O.net
>>916
衆道の相手になるのは元服前の少年
ヤスケは20代くらいのはず
955:名無しさん@1周年
20/01/22 12:35:09.52 7UdHayM10.net
>>918
生きてたらしい
光秀が逃して以降行方不明という説と
故郷に戻った説がある
956:名無しさん@13周年
20/01/22 13:05:28.69 oolINBVZ8
映画を見て日本で一旗揚げようと思う外国人がさらに押し寄せてこないか心配だなぁ
957:名無しさん@1周年
20/01/22 13:10:07 evUvi/xM0.net
どうせ、日本を野蛮な国に描くんだろう。
958:名無しさん@1周年
20/01/22 13:10:29 5FKmcUw/0.net
弥助役はボビーオロゴン
959:名無しさん@1周年
20/01/22 13:17:44.20 FbJHQ7SR0.net
弥助役は松崎しげる か ラッツ&スター
960:名無しさん@1周年
20/01/22 13:21:39 jviWm9by0.net
日本人は欧米人や中国や韓国と違い、黒人差別はそうひどくない。
961:名無しさん@1周年
20/01/22 13:21:58 AqTz95QR0.net
奈良時代にはインド人僧侶が日本に来てたし
遣唐使が途絶える前まではペルシャ人も来てた可能性がある
西洋人以外はカウントしない糞マスコミ
962:名無しさん@1周年
20/01/22 13:34:29.97 qJn+5CeT0.net
>>84
963:6 それは問題ない。 日露戦争当時は、ウクライナもロシア帝国の一地方でしかなかったから。
964:名無しさん@1周年
20/01/22 13:40:29 6yAXG8820.net
>>915
教会っていうか南蛮寺?じゃないの?
965:名無しさん@1周年
20/01/22 13:43:44 qJn+5CeT0.net
>>917
BBCの記者が、そんなマニアックな日本史の話なんか知るわけないだろ。
966:名無しさん@1周年
20/01/22 13:52:36 qJn+5CeT0.net
>>928
考証をリアルにすると
ここに書き込んでる人たちのほとんどの「常識」であると思われる
『信長はヨーロッパ(南蛮)渡来の衣服や鎧を身に着けていた』
という「インチキ」というかミスリードもアウト!になるw
実際の信長は、ヨーロッパ人から贈られた衣服や鎧を試着したことはあっても、それを「愛用した」記録は一切ない。
そして「渡来物趣味」はあったが、それは「南蛮趣味」ではなく「中華(明朝)趣味」だった。
967:名無しさん@1周年
20/01/22 13:54:38.74 a3pjzbT+0.net
どうせ忍者とチャンバラするんだろ
968:名無しさん@1周年
20/01/22 13:56:59.83 qJn+5CeT0.net
いまや常識となってる「信長の南蛮趣味」は
戦後の映画や小説の「演出」を、それを受け継いだゲーム(特に光栄)やマンガ、アニメによって作られた架空イメージ。
歴史書にも、戦前以前の信長イメージにも、「信長の南蛮趣味」は一切ない。
969:名無しさん@1周年
20/01/22 14:03:28 L2gBKs5J0.net
>>917
そういう書き込みはもう10回くらいみたよw
高校の時の歴史の先生が教えてくれたな>江戸より戦国の方が体格いい
これだけ知られてるのにこの記事書いた奴は歴史にあまり興味ないのか
970:名無しさん@1周年
20/01/22 14:21:30 qJn+5CeT0.net
>>933
>>929
元記事書いたのは、BBCの記者やぞ?
(おそらく)イギリス人の放送局の記者が、日本人ですら知ってるやつが少ないマニアックな日本史の知識を知ってる方がおかしいわ。
971:名無しさん@1周年
20/01/22 14:31:30 fm750P420.net
確か本能寺の変の後、行方不明になったとか。
一説には徳川家康に仕えた天海大僧正その人というトンデモ説まである。
972:名無しさん@1周年
20/01/22 14:32:23 vb4cusaw0.net
アフロサムライ
973:名無しさん@1周年
20/01/22 14:32:29 fm750P420.net
今度の大河で誰が演じるのだろうか。
ボビーオロゴンなら嬉しい。
974:名無しさん@1周年
20/01/22 14:42:12 7DiT9uDf0.net
とりあえず渡辺謙と真田広之は出演確定なんやろ
975:名無しさん@1周年
20/01/22 14:54:35.03 yaGgw3dW0.net
え、弥助って奴隷扱いだったのでは
976:名無しさん@1周年
20/01/22 15:10:20.38 SVW+b2T80.net
あれやろアサヤンのオーディション落ちたネスミスがEXILEになって再デビューしたみたいな話やろ
977:名無しさん@1周年
20/01/22 15:17:03 24L1u8y9O.net
>>939
都合が悪いことは無かったことにします
978:名無しさん@1周年
20/01/22 15:17:52 SBxb0/Uj0.net
武士? 嘘だろ? それ「付き人」だろw
武士は、平氏や源氏などの「皇別(天皇の子孫)」だよ?
藤原氏の出も当然いる。
その黒人は奴隷だろ? カトリックだかユダヤの。
979:名無しさん@1周年
20/01/22 15:20:25 fcrahLEg0.net
支倉常長の供回りがスペインで嫁さんもらってハポン家になる話も作らんかね
980:名無しさん@1周年
20/01/22 15:23:00 Ki64qzdL0.net
>>942
定義は色々あるが
武士=戦う人(足軽から侍大将までの総称)
侍=お目見え騎馬の上級武士
殿様の側近は基本的に侍層がなるホジやで。
981:名無しさん@1周年
20/01/22 15:24:15 SBxb0/Uj0.net
黒人の地位向上の為に、日本が利用されるかw...
糞ハリウッドはユダヤ系が多いから、てめぇらが黒人を奴隷としてアフリカからアメリカに連れてきたを隠してる...
こんな誰でも知ってる歴史をアメリカ人の99%は�
982:mらないんだぞ?w 教育で教えないから...
983:名無しさん@1周年
20/01/22 15:25:54 NGXkwdWT0.net
信長が初対面の弥助を風呂に入れて体を洗わせたのは、汚れたままの生活を強いられる立場だと
理解していたからだろ。
どう見ても奴隷だよ。
16世紀の欧米人が、奴隷身分でないアフリカ人を同行させてたって事例はあるのかね。
984:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:14 fcrahLEg0.net
>>942
藤吉郎みたいに木下家から嫁さん貰う手もある
勝海舟の曾祖父も水飲百姓だったが
全盲だったんで幕府の福祉政策で
針灸士になり、
後に盲人のトップである検校となり米山検校となった
そこで武士の男谷家の株を買い
息子達を婿養子として送り込んで侍にしてるよ
その孫が勝海舟
985:名無しさん@1周年
20/01/22 15:27:52 SBxb0/Uj0.net
こんな糞ハリウッド映画は、な~にも日本民族の為にならない...
今の「ミッドウェイ」の映画もそうだが、USA!USA!USA!だよ...
もういいわ...うんざり...
986:名無しさん@1周年
20/01/22 15:29:43.35 ypuSkEkR0.net
本能寺で奮戦の末、脱出に成功して、さらに二条城でも敵を蹴散らし、最後は説得に応じて投降。
出来過ぎている。信長方の情報を光秀に知らせる間諜役となっていたのではないか?
ポルトガル語で明智方のキリシタン兵に何か言いながら戦えばバレる可能性は低い。
987:名無しさん@1周年
20/01/22 15:35:48 24L1u8y9O.net
>>948
アメリカ人は出てこないよ
宣教師はスペインとかポルトガル
988:名無しさん@1周年
20/01/22 15:37:20 sMO1ihxw0.net
>>942
戦国時代は百姓が一旗揚げようと戦に参加したり、
江戸時代ほど身分がハッキリと分かれてはいないんだよ。
989:名無しさん@1周年
20/01/22 16:14:37 L2gBKs5J0.net
タイトルはどうなるかな
アフロ侍ってのが前にあったがw
990:名無しさん@1周年
20/01/22 17:27:26 3gZAqKRn0.net
そもそも侍は「サブラフ」と訓じた。平安時代にはもっぱら貴人の側にお仕えするという意味で使用されていた。「侍」という漢字に貴族のそばで仕えて仕事をする」という意味がある。
つまり付き人。でも武士の中の貴人を侍と言った。つまり武士はもっと身分が低い者が大多数。
991:名無しさん@13周年
20/01/22 17:49:15.05 00AAtIZvM
>>946
いや本当に黒い肌なのかを疑って
侍従にしつこい位洗わせても黒かったので
そこで「黒人」という種の実在を信じたらしいよ。
992:名無しさん@13周年
20/01/22 17:52:09.05 AnxIYd0uO
弥助は信長を片手で抱えて舞鶴まで一っ走り、そこから満州に渡った。
清王朝の元祖ヌルハチの正体はやはり信長であったかと。
993:名無しさん@1周年
20/01/22 17:51:41.28 ysv03HOp0.net
よく分かってないことは最大限今風に解釈
ポリコレ全盛の今のハリウッドで作ると、
奴隷とか召使いとして描きたくない
だから、
奴隷ではなく戦士
宣教師の護衛としてアフリカからインドへ
ポルトガル語イタリア語中国語日本語を話す
キリスト教徒だがイエズス会のやり方には疑問を持っていた
とかになるな。
994:名無しさん@1周年
20/01/22 18:13:12 f/yW4aCV0.net
>>905
最近だとパラオの話が有名やね
995:名無しさん@1周年
20/01/22 18:17:35 evUvi/xM0.net
「本能寺の変」は「森山崩れ」の豪華版。
996:名無しさん@1周年
20/01/22 18:25:27 jcqbDq+f0.net
これ今頃ニュースになるのかよ
997:名無しさん@1周年
20/01/22 18:29:38 fm750P420.net
弥助は徳川家康に仕えた天海の可能性がある。
天海は黒の宰相と呼ばれたが、それは肌の色が黒かったかららしい。
998:名無しさん@1周年
20/01/22 18:35:13 X
999:VBigmFM0.net
1000:名無しさん@1周年
20/01/22 18:40:33.74 XVBigmFM0.net
アフリカ語しか話せない奴隷ならそもそも信長はおろか宣教師とのコミュニケーションができないはず
日本に結構前から滞在していたかジョン万次郎みたいに若くて頭が柔らかい人物だったに違いない
1001:名無しさん@1周年
20/01/22 18:59:17 as9FpLUC0.net
>>961
それは階級社会に特別な思い入れのある日本の進歩的歴史学者の言い分だから信じないように
1002:名無しさん@1周年
20/01/22 19:19:45.01 DlRNHBc70.net
奴隷じゃないか?...
アフリカ人奴隷をカトリックが連れてきて、それを信長が面白がって、用心棒家付き人にしたんだろう?
武士はありえないw
1003:名無しさん@1周年
20/01/22 19:33:32.69 xqGnDvwi0.net
そもそも「弥助」って時点で武士じゃないのはお察し
(´・ω・`)
1004:名無しさん@1周年
20/01/22 19:46:12 xfbYPk6X0.net
織田弥助
1005:名無しさん@13周年
20/01/22 20:20:47.74 YFDaccmaY
仁王ってゲームで知った
1006:名無しさん@13周年
20/01/22 21:52:39.51 00AAtIZvM
本能寺の変を逃れて、奈良のかくれ里で日本人の嫁と平和に暮らしましたとさ、
で終わって欲しいな。
1007:名無しさん@1周年
20/01/22 22:56:46 PYWyZ3df0.net
奴隷に決まってるやん
1008:名無しさん@1周年
20/01/22 23:35:59.96 3u7aqOtf0.net
>>1
URLリンク(www.iiclo.or.jp)
財団法人大阪国際児童文学館 日本の子どもの本100選 1946年-1979年
くろ助(来栖良夫 岩崎書店 1968年)
>織田信長が天下の覇権を握りつつあった時代、宣教師から信長に黒人青年が献上された。
>当時の日本人は黒色人種など想像もつかないから、彼の出現に人々は好奇心いっぱい、大騒ぎとなった。
>青年は「カルサン弥助」、通称「くろ助」と名付けられ、信長のお馬廻りに任ぜられる。
>陽気なくろ助はよく働いた。信長の気ままな遠乗りにいつも一番に追いつく。館の人々に望まれれば芸も見せる。
>こうして主人信長ばかりか館の人々からも気に入られていく。
>実は、くろ助はアフリカでポルトガル人に捕らえられて奴隷となり、
>水夫として働かされ、日本に着くなり献上品として扱われたのだった。
>くろ助には周囲に気を配り懸命に生きることしか術がなかったのである。
>キリシタンの老武士伴太郎八は片足が不自由で出世もしていないが、そんなくろ助の境遇を思いやっている。
>本能寺に明智軍が攻めてくると、伴太郎八とくろ助も奮戦した。
>しかし信長の自刃による敗北後、伴太郎八は一人戦場に戻り、くろ助は命を助けられ南蛮寺に移される。
>前夜の疲れに横になると、夢に故郷アフリカの両親が現われ、くろ助は静かに涙するのだった。
1009:名無しさん@1周年
20/01/22 23:36:44.54 3u7aqOtf0.net
>>970
>戦後における歴史児童文学は1960年代以降にようやく確立していく。
>標題作「くろ助」は本能寺の変と黒人青年とを題材にした歴史児童文学で、
>来栖良夫(1916~2001)が、戦後の歴史児童文学に大きく貢献した一作である。
>織田信長に仕える黒人青年という設定が斬新である。
>くろ助が家来として懸命に行動する姿はどこかちぐはぐでおかしく、
>一方でそうしなければ生きられない境遇が切ない。
>作者の筆はユーモアとペーソスにあふれ、運命に抗えない異国の青年の心情を巧みに描き出す。
>また周囲に信長や伴太郎八などの生き生きとした人物を配し、
>豪壮で異国情緒が漂う安土の町を背景としたことも、本作の味わいを深めている。
>本能寺の変という歴史的な事件を題材に、文学として十分に読ませる作品となった本作は、
>歴史児童文学の確立に大きく寄与したと言える。
>箕田源二郎による挿絵も豊富で、物語の世界をいっそう豊かにしている。
>本書は1969年度第9回日本児童文学者協会賞受賞作で、
>選評に「歴史小説とはいっても独自の境地を拓いていて、文章や人物の描写なども十分に魅力がある」(横谷輝)、
>「作品のもつ密度や純粋さという点でも、これはやはり他をしのぐところがある作品」(久保喬)と記されている。
1010:名無しさん@1周年
20/01/22 23:38:27.65 3u7aqOtf0.net
>>970
※英文解説
URLリンク(www.iiclo.or.jp)
Kuro-suke
[Black One]
Kurusu Yoshio
Iwasaki Shoten ,1968
1011:名無しさん@1周年
20/01/22 23:41:04 3u7aqOtf0.net
>>972
Historical stories for children as a genre was established after 1960s. Kuro-suke, by Kurusu Yoshio (1916 - 2001),
is masterpiece about a black young man and the Honnoji Revolt,
and is one of the works that contributed to the development of the historical genre.
In the late sixteenth century, when Oda Nobunaga is holding sway over Japan,
a black young man is sent to Nobunaga as a gift from a missionary.
Japanese people at that time do not know about black people, and they are very surprised.
The young man is named Kurusan Yasuke, or Kuro-suke, and is made an attendant of Nobunaga.
Kuro-suke is cheerful and hard working.
He follows Nobunaga's willful riding, and performs tricks when he is asked.
Nobunaga and the household members come to be fond of him.
Kuro-suke used to be a slave and he knows no other way to survive than to be meet other people's expectations
and work hard. When Akechi Mitsuhide attacks Nobunaga at Honnoji Temple, Kuro-suke fights bravely.
Nobunaga kills himself, and Kuro-suke is saved and sent to Namban temple.
When he sleeps that night, he dreams of his parents in Africa. Kuro-suke cries silently.
The idea of a black man working for Nobunaga is quite unique.
Kuro-suke's effort as a man of Nobunaga is a bit odd and humorous, and his fate is painful.
The mind of a young man in a foreign country is well described. Lively characters and the setting in Azuchi,
where European culture could be seen, are attractive, too. Illustrations by Minoda Genjiro enrich the world of this story.
Kuro-suke was praised for its originality and high qu
1012:名無しさん@1周年
20/01/22 23:47:35 xmtIYA5O0.net
南蛮寺に預けられた後の
1013:ヤスケの運命って、どの歴史小説でもかなり悲惨だよね。 海に放り込まれて処分されたり、秀吉に口封じされたり、土民たちに「獣だ」と言われて八つ裂きにされたり……
1014:名無しさん@1周年
20/01/23 00:16:53 Ohf20I8v0.net
信長はチャイニーズ役者が演じるんだろうな
気が狂った明智を北村一輝辺りが
猿の秀吉は池内博之かな?
1015:名無しさん@1周年
20/01/23 01:02:00 FBVlacc70.net
最期はどうなったの?
1016:名無しさん@1周年
20/01/23 01:15:38 afbOD5Lo0.net
コメディ映画なら設定がメチャクチャでもまだ我慢できるんだが…
1017:名無しさん@13周年
20/01/23 01:45:31.22 x8EX3eEgY
キリスト教の伴天連が黒人奴隷を信長に献上しただけの話だろうw
そんな話より、キリスト教に毒された武将が、日本の子供や女を奴隷として
海外に輸出してたことを批判しろ
キリスト教徒は自分らが弾圧されたとか被害者面してるが
これらの史実に光が当たらずキリスト教が批判されてないのはおかしい
1018:名無しさん@1周年
20/01/23 01:35:59 cI2rJNWT0.net
>>976
本能寺で信長が自刃したあと行方不明なんじゃなかったっけ?
1019:名無しさん@1周年
20/01/23 01:47:02 X6k2/3Fu0.net
モザンビークに帰ったって不思議発見か知ってるつもりでやってたとか見たぞ
1020:名無しさん@1周年
20/01/23 01:47:28 2QhmzW0f0.net
>>976
信長の首を埋めて体を持って行ったらしい
1021:名無しさん@1周年
20/01/23 01:49:55 Izw1YwUW0.net
1579じゃ本能寺まで3年もねーじゃん 本能寺の後も描くのか?
1022:名無しさん@1周年
20/01/23 02:06:50 X6k2/3Fu0.net
弥助同様に人身売買をしたキリシタンに激怒して踏み絵が始まったまで描ければ大したもんだがさすがに無理だろうな。勿論それに協力したキリシタン大名も弾圧されたが
1023:名無しさん@1周年
20/01/23 02:10:49 Zztonhnn0.net
まーたとんでも日本を面白おかしく描かれそう
1024:名無しさん@1周年
20/01/23 02:11:02 hSpf5BEa0.net
弥助の話かあ
題材は面白そうだけど、外人が作るってのが
外人がイメージする変な日本の歴史ものにならなきゃいいけど
1025:名無しさん@1周年
20/01/23 02:12:41 hle2zP580.net
ほとんど記録に残っていないのに、黒人があれこれ尾ひれつけて
今や凄い大物扱いになっとる・・・
1026:名無しさん@1周年
20/01/23 02:14:11 vnYOTl3A0.net
>>979
異変を知らせに信忠の居る二条新御所へ行き、明智軍と戦闘
長時間戦うも捕縛された後、明智光秀により処刑はせず解放するということで南蛮寺に送られる
その後の消息は不明
1027:名無しさん@1周年
20/01/23 02:15:38.61 GqLj2BRq0.net
ポリコレ暴風にのってみました感ありありな企画やな
まともなもんできるんかいな
1028:名無しさん@1周年
20/01/23 02:23:10 NgE2h0i90.net
大坂なおみとかバスケットの人とか黒人ハーフの人がアメリカで活躍してるから
こういう映画作ろうと思ったのかな
1029:名無しさん@1周年
20/01/23 02:39:27.94 jengxzNA0.net
時代考証や美術とかは日本人の専門家に頼まないと
トンでもな内容になりかねないね
知識も乏しい数十年前ならまだしも
2020年代でそれは許されない
1030:名無しさん@1周年
20/01/23 02:52:31.61 ZtOh95yKO.net
奴隷じゃないってとこがもうね
真面目にやる気ないよ
1031:名無しさん@1周年
20/01/23 02:52:35.40 X6k2/3Fu0.net
>>990
いや日本人を噛ませたから、踏み絵とか変な方向行ったんだろ
秀吉の朝鮮出兵とかさ~
大陸進出の野望とか下らん方向に持ってかれたらたまらん
大公秀吉はキチガイだったと学校で習うからな
1032:名無しさん@1周年
20/01/23 03:08:29 MGz8tjK30.net
大河ドラマでやれよ
ボビー主演で
1033:名無しさん@1周年
20/01/23 03:22:41 e3ErI9D30.net
>大公秀吉 >太閤秀吉。な! 日本の学校ではこう習う。
1034:名無しさん@1周年
20/01/23 03:46:08 klm1U9fb0.net
本能寺では最後まで信長と共にいたのにな。
1035:名無しさん@1周年
20/01/23 03:51:32 9s3URIe70.net
信長は真田広之でお願いします
1036:名無しさん@1周年
20/01/23 04:03:56 hGEv1qnu0.net
俺すごいことに気づいた
上杉謙信って真面目に関東管領の
任務をやろうとしていたんだ!
だからあんな警察官みたいな行動を取り続けていたんだ!
1037:名無しさん@1周年
20/01/23 04:10:39 hGEv1qnu0.net
上杉謙信は天下人になろうとしたんじゃなくてあくまで関東菅令としての役割を遂行していたんだ!
わかっちゃった!
1038:名無しさん@1周年
20/01/23 04:12:51 RU2v6K1F0.net
犯人はヤス
1039:名無しさん@1周年
20/01/23 04:16:40 ZRiVT0R+0.net
ハリウッドが好きそうなネタだな
ジョン万次郎は食いつきがいまいちかな ハリウッド的には
1040:名無しさん@1周年
20/01/23 04:17:07 hGEv1qnu0.net
国の機能が停止していた時にも
上杉謙信は関東管領の職務を遂行し続けていたんだ!
1041:名無しさん@1周年
20/01/23 04:28:28 hGEv1qnu0.net
上杉謙信の行動は関東菅領としての仕事を続けていたからなんだ!
1042:名無しさん@1周年
20/01/23 04:28:50 BPl1PF3I0.net
毛唐の奴隷として連れてこられていたことは都合よく隠しそうだな
1043:名無しさん@1周年
20/01/23 04:30:04 hGEv1qnu0.net
上杉謙信は日本の秩序が崩壊したあとも関東菅領の仕事を続けていたんだ!
1044:名無しさん@1周年
20/01/23 04:58:59 ZRiVT0R+0.net
999なら夏までに彼女が出来る!
ありがとうございます
1045:名無しさん@1周年
20/01/23 05:20:10 RU2v6K1F0.net
1000
1046:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 32分 15秒
1047:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています