【武蔵小杉】タワマン住民、川崎市長に要望書 浸水対策でat NEWSPLUS
【武蔵小杉】タワマン住民、川崎市長に要望書 浸水対策で - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
20/01/21 19:37:15.35 ZtnX69h20.net
タワマン新設のチラシはセーブポイントみたいに見えるよね

951:名無しさん@1周年
20/01/21 19:37:32.94 nagW0xEF0.net
民度よりうんこタワマン住民全員を説教する事から
始めないと、その場にはメディアも呼んで生中継で
公開説教www

952:名無しさん@1周年
20/01/21 19:39:06.47 wwJ3+Tyi0.net
マンションの予備電源ってお前らの資産じゃないの?馬鹿なの?低学歴なの?w

953:名無しさん@1周年
20/01/21 19:39:15.23 UOG78kRZ0.net
土地が人を呼び
人が土地を作る
それが民度

954:名無しさん@1周年
20/01/21 19:39:36.43 Koxm+MYX0.net
避難所はホテルでないと認めませんw

955:名無しさん@1周年
20/01/21 19:39:47.99 zkxeJ44M0.net
浦安のマリナーゼには笑わせてもらったが武蔵小杉にも変な異名あるのかな

956:名無しさん@1周年
20/01/21 19:40:01.79 b2slPGrC0.net
>>1
タワマン住民が自分たちで浸水しても大丈夫なタワマンに改築すれば良いだろ
大規模改修工事の費用や策定を行政に求めるなんて聞いたことないよ
タワマンに住むと頭おかしくなるのかね

957:名無しさん@1周年
20/01/21 19:40:33.03 5AscKIJh0.net
タワマンだけ川崎から独立しちゃえば?
神奈川にもいらないけど

958:名無しさん@1周年
20/01/21 19:40:33.48 zTvD3/p70.net
住民総出ののバケツリレーとか言う嘘www

959:名無しさん@1周年
20/01/21 19:40:54.59 L7yPGatc0.net
>>893
川崎国の住民だからな。マンション買った時点で金なし。

960:名無しさん@1周年
20/01/21 19:42:06.58 evqAuwD60.net
>>1
武蔵乞食の原住民ですかwww

961:名無しさん@1周年
20/01/21 19:42:17.70 UOG78kRZ0.net
タワマンだけでもガラ悪いのにタワマン+川崎市で相乗効果

962:名無しさん@1周年
20/01/21 19:42:50.99 bo+wTKB20.net
逆流するような低地に家買うなよ・・・ただのアホやぞおまえら
武蔵うん小ファウンテン杉だろ

963:名無しさん@1周年
20/01/21 19:43:07 h0yfLNPb0.net
くだらないことに税金は使わないでください

964:名無しさん@1周年
20/01/21 19:44:03 nagW0xEF0.net
川崎市は武蔵小杉の件でイメージダウンが測りしれない、
自分が好きな川崎と言えば川崎大師。

965:名無しさん@1周年
20/01/21 19:44:06 2sjBdjXA0.net
余計なことすんな!
ウンコ喰えなくなるじゃねえか💢💢

966:名無しさん@1周年
20/01/21 19:44:30 oXCuh++k0.net
>>949
閑古鳥が鳴いている
タワマン住民が来るかとあてにしてたが

967:名無しさん@1周年
20/01/21 19:44:46 7a/3aj2V0.net
>>1
川崎は日本人ヘイト条例を出したことから、前からもそうだがふるさと納税で川崎市に納税しない人が増加。
ムサコも洪水被害で川崎を離れる人増加。
税収は年々減って、外国人への保護に当たってるからタワマン住民は自分たちで互助会作ってやれ
○んこ逆流道路の清掃もまったくやってなかったから商店街や地域住民からも嫌われている

968:名無しさん@1周年
20/01/21 19:45:06 Vr9S1jch0.net
サヨクに加担すればインフラ整備はできないので

969:名無しさん@1周年
20/01/21 19:45:08 ASX8n88n0.net
あーあせっかく静かになりかけてたのに
自分でうん小杉の宣伝とか糞便の塔に好んで住んでるだけあるわ

970:名無しさん@1周年
20/01/21 19:45:47 zTvD3/p70.net
現実問題ポンプ場の増設だろうな

え予備電源?何の話だ。
被災者のお見舞いを集ろうとした奴らだから何でもありだな。

971:名無しさん@1周年
20/01/21 19:46:25 R4RwkoOe0.net
>>913
>貧民はバカだねぇ
>タワマンは下駄に公民館やら公共施設を地元に提供してるんだよ

その分、行政から金貰ってるだろ

ってか、多摩川堤防決壊程度で水没する下層階は、全部そういった公共施設や店舗にせずに、
水没が致命的な電気設備置くとか、デベが極悪

さっさと瑕疵としてデベに改修させろ

972:名無しさん@1周年
20/01/21 19:46:36 lLwcNJ9K0.net
市に要望書ってw
住んでまだ数年でしょ
市に貢献もしてない奴らが何やってるんだよ。まずは一人100万づつでも寄付しろよ

973:名無しさん@1周年
20/01/21 19:46:55 SNiAe/Qc0.net
>>1
これが川崎市の責任としたら一般市民は哀れだね

974:名無しさん@1周年
20/01/21 19:48:00 XnH5iip30.net
自分の建物なんだから自費でなんとかしろよ…

975:名無しさん@1周年
20/01/21 19:48:21 R4RwkoOe0.net
>>970
川崎の市税は基本同和利権のゴミ処理に使われるんで、道路はぼろぼろ、もちろんポンプ場に
使う金なんかないよ

976:名無しさん@1周年
20/01/21 19:50:25 ASX8n88n0.net
>>974
(自分で勝手に引っ掛かっといて)騙された!(不動産屋ではなく役所に)謝罪と賠償!
どっかの半島でももうちょっと頭使いそう

977:名無しさん@1周年
20/01/21 19:52:16.31 7a/3aj2V0.net
>>1
まずは多摩川付近に建てておきながら治水、洪水対策しなかったタワマン販売会社と相談しろよ
でかい買い物なのに地域の下調べもしてなかったのかと。
電源室が地下なんてふざけた物件買っておいて、住民が金出しあって電源室を2階に移動させれば住む話
川崎市に金出させようと揉めてるうちにまた洪水きたらどうすんだか。
トイレが使えなかったのはタマワンでも下層階だけなんでしょ。
あふれるから禁止にしてたのに、上層階はお構いなしにトイレを使ってたような民度の住民たち。

978:名無しさん@1周年
20/01/21 19:53:33.37 waya4alP0.net
タワマン住みの金持ちが税金に頼ってどうする??

979:名無しさん@1周年
20/01/21 19:54:16.47 GepbhyGI0.net
まだ笑われるネタを提供してくれるのかw

980:名無しさん@1周年
20/01/21 19:56:14.74 kvZi0o7W0.net
>>949
壊してオシャレな商店街に脱皮中

981:名無しさん@1周年
20/01/21 19:56:50.04 vkHoE+gQ0.net
予備電源の移設は自分らでやりなさいよ

982:名無しさん@1周年
20/01/21 19:56:57.65 I26IM8m80.net
>>1
グレタのニュースと同じ事書くわ。
何様だよ。

983:名無しさん@1周年
20/01/21 19:57:56.20 7YUFTomc0.net
マンションの自治会は最初の段階で作っておかないと絶対作れない
会費問題で反対住民が必ず出るから
俺はマンション買う時自治会を確認して買った

984:名無しさん@1周年
20/01/21 19:58:31.87 kQv2JaJU0.net
>>949
そこそこだね
この前「孤独のグルメ」で紹介されたジンギスカン屋なんて予約をしなければ入れないよ

985:名無しさん@1周年
20/01/21 19:58:40.26 wP4JGs5M0.net
武蔵小杉のタワマンには外国人しか住んでいないと聞いたけど

986:名無しさん@1周年
20/01/21 19:58:57.59 waya4alP0.net
このタワマン住民の連中は内心露にも川崎市民とは思ってないくせになw

987:名無しさん@1周年
20/01/21 20:01:55.59 7YUFTomc0.net
>>768
あの辺って高級住宅地なのに超絶不便で不思議だったんだが
もとは鉄道通る予定だったのか…知らなかったわ

988:名無しさん@1周年
20/01/21 20:02:45.73 0GGS6OOh0.net
マンション設備の改修の為に積立があるんじゃないの
自治体にそこまで求めるのは図々しい

989:名無しさん@1周年
20/01/21 20:02:54.60 W0GcYdoD0.net
どさくさに紛れて自治体が関係ないことまで盛り込んでるな

990:名無しさん@1周年
20/01/21 20:03:58.27 qjSYxM5M0.net
デベロッパーに言え
市にお願いするのはお門違い

991:名無しさん@1周年
20/01/21 20:04:49.56 LPKYoqKs0.net
やっぱりタワマン民ってバカなんだな

992:名無しさん@1周年
20/01/21 20:07:51.78 SNqr2dMG0.net
予備電源とかそういうのの管理のためにそもそもあのバカ高い管理費毎月払ってるんだろ
積み立てた管理費でどうにかなるだろ、それとも誰か着服でもしちゃってんのか

993:名無しさん@1周年
20/01/21 20:08:47 j6RCJx480.net
三井に泣きつけ

994:名無しさん@1周年
20/01/21 20:09:56 R4RwkoOe0.net
>>992
管理ってか、瑕疵の改修な、時効前ならデベにやらせなきゃ

995:名無しさん@1周年
20/01/21 20:13:14.42 p2gXwUo80.net
コジキマンション

996:名無しさん@1周年
20/01/21 20:14:55.79 RrZrDX//0.net
ステーキの畠さんを思い出した

997:名無しさん@1周年
20/01/21 20:15:42.69 /0/i6u7b0.net
>>411
供給処理施設がどういった類いの物かは重説で確認出来る筈
不測の天災等についてもだ
アホなモノをアホが買って、業者相手にはゴネられないから破れかぶれなだけだね

998:名無しさん@1周年
20/01/21 20:17:06.41 M/sGsSkZ0.net
>>124
ハザードマップは説明義務ないです
それっぽいものとしては、造成宅地防災区域内か否か、土砂災害警戒区域内か否か、津波災害警戒区域内か否か、がありますが、ハザードマップは説明義務項目に含まれてないです

999:名無しさん@1周年
20/01/21 20:17:44.47 G1fhRAlc0.net
住みたくない街ランクインするかな

1000:名無しさん@1周年
20/01/21 20:18:04.78 QjOWBJiS0.net
>>1000なら資産価値1/10w

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 39分 42秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch