【東京新聞】望月衣塑子記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」 ★2at NEWSPLUS
【東京新聞】望月衣塑子記者「記者会見は政府やメディアのためではなく、国民の知る権利のためにある」 ★2 - 暇つぶし2ch623:名無しさん@1周年
20/01/21 15:12:53 LBDLfGdG0.net
アベとそれを支持するバカどもに日本がめちゃくちゃに破壊されて
こんな当たり前さえ言葉に出さなければならないイソコさんに心の底から同情するよ

桜を見る会で公文書に対する取り扱いや説明もまさにこれなんだけど
「くだらない」なんて言っちゃうチンパンジー以下の普通の日本人がどれだけ多いかってことだよな
こいつらチンパンジー以下にしてみたら「国民主権」や「民主主義」や「歴史的史実」なんて興味ないんだろうな
国の根幹に関わる問題なのに

2009年6月24日に成立(2011年4月1日施行)した当法律は「公文書」を
「国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録」「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」と位置づけると共に、
 国民主権の理念に則り、公文書等の管理に関する基本的事項を定めること等により、
行政文書等の適正な管理、歴史公文書等の適切な保存及び利用等を図り、もって行政が適正かつ効率的に運営されるようにすることを目的とする(第1条)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch