【英】王室の一員として半公半民希望も…ヘンリー王子夫妻の「称号返上」に英社会衝撃 「エリザベス女王が鉄拳を振り下ろした」 ★5at NEWSPLUS
【英】王室の一員として半公半民希望も…ヘンリー王子夫妻の「称号返上」に英社会衝撃 「エリザベス女王が鉄拳を振り下ろした」 ★5 - 暇つぶし2ch459:名無しさん@1周年
20/01/21 18:09:27 PdBaoiGm0.net
エリザベス女王が十連コンボしてる姿が頭に浮かんだ

460:名無しさん@1周年
20/01/21 18:11:58 2Z7vPc5y0.net
カナダに戻る前のヘンリーの映像観たけどめっちゃ病んでて草
ヒモ生活頑張れよ

461:名無しさん@1周年
20/01/21 18:12:16 cumx+NSn0.net
これでメーガンが不服を申し立てたら、ヤバいことになりそう。

462:名無しさん@1周年
20/01/21 18:13:11 Iub20+PZ0.net
>>458
結果的に引き換えになっちゃったけど
もとは、えらい称号と身分とこれまでの収入の95%を確保したまま
公務はほとんどしなくていいし半分はカナダにいて自由に暮らせる
夢のような生活を手に入れようとしてたんじゃなかたっけ
実現したかっただろうなぁw 計画中はすごく楽しかったと思うよ

463:名無しさん@1周年
20/01/21 18:15:41 2Z7vPc5y0.net
おばあちゃんが正義だから
メーガンが裁判で不服申し立てって出来ないんじゃないの?
カナダに戻ったら夫婦ケンカするんだろうな

464:名無しさん@1周年
20/01/21 18:16:22 FR+gDiFx0.net
  
流石エリザベス女王、後日に憂いを残さない潔い決断。

465:名無しさん@1周年
20/01/21 18:17:32 +qz11GlW0.net
>>456
以前はもっと厳しい規則があったんだよ
カソリック教徒と結婚すると継承権なくなるとか(マイケルオブケント王子)今は継承権持ってるけど

継承権の剥奪はよっぽどの事なので何かお縄になるヤラカシした訳ではない阿保夫妻を今後の話合いでもそこまでするかどうかはわからない
でもヤルとなったらスッパリやるだろうしカナダを経てL.Aで暮らすなら継承権ないただの貴族の方が身代金誘拐とか起こりにくいかも
外交官や国連職員や軍務など誰がみても成る程と理解出来る理由や職に就き離英するなら別なんだけど
本人達の我儘トンズラで今後はアメリカで経済活動しまーす!だからねぇ

466:名無しさん@1周年
20/01/21 18:19:28 yQvvU4Gv0.net
>>460
一年後には英国内のサナトリウムじゃないの

467:名無しさん@1周年
20/01/21 18:20:12 lIcDHr7G0.net
>>462
こんなのが許されると本当に思ってたんだろうか?頭悪すぎね?
少なくともヘンリーは婆ちゃんの人柄知ってるだろうに…
ボクは孫だからイケるとでも思ってたのか

468:名無しさん@1周年
20/01/21 18:20:31 Aj4KGmc90.net
>>353
そういえば、今年、エリザベス女王逆指名で天皇皇后両人がイギリスにいくってよ。

皇族同士の連絡で色々と女王も手ぐすねを引いて待っているんじゃないかな。

469:名無しさん@1周年
20/01/21 18:21:24 sLV5n7Xs0.net
まあ、一般人じゃとうていたどり着けないような人脈がナチュラルにあるからな
欲しい企業も多いでしょ
コンサルでも起業すれば大儲けちゃうかな
まあ、そんな下衆な商売はせんと思うけど

470:名無しさん@1周年
20/01/21 18:21:28 vhVQUQbO0.net
>>449
暗殺させられそうで怖いわ
警備が手薄な異国でさぁ…
王位継承権7位ってなかなか高いよね
ウィリアム一家が丸ごと事故ったらほんとにすぐ回ってくる

471:名無しさん@1周年
20/01/21 18:21:56 FR+gDiFx0.net
>>468

日本の皇室は、英国王室でも特別扱いだから。w

472:名無しさん@1周年
20/01/21 18:25:54 BUqheOEk0.net
>>459
俺は小さなおばあちゃんが唐突にシュワシュワ金色のオーラを噴出し、衣服を胸板で
ビリビリ破いてゴリマッチョ化。
くそして寝ろ!と叫びつつ剛腕でメーガンを星にするイメージ。

473:名無しさん@1周年
20/01/21 18:33:47 Aj4KGmc90.net
>>471
おめでたいなあ。

じゃあ女王陛下に処分まかせるわ。

474:名無しさん@1周年
20/01/21 18:34:39 +IRyyJ7a0.net
「サセックスロイヤル」でビジネスやろうとした事が称号返上に繋がったんだろう

475:名無しさん@1周年
20/01/21 18:39:47.57 rCbiZrmf0.net
URLリンク(i-dailymail-co-uk.cdn.ampproject.org)
ブックメーカーは五年以内に離婚する可能性が高いという予想だな

476:名無しさん@1周年
20/01/21 18:40:48.09 xKr7p/DS0.net
>>474
自分に与えられた称号で商売なんて頭がおかしい
でもその部分をハリーがスルーしているのが更におかしい

477:名無しさん@1周年
20/01/21 18:42:11 s/xKn95A0.net
メーガンはセレブな生活をずっとしながら、時にスポットライトも浴びながら、目立ちたいのかな?
ヘンリーも、やっかいな人をつかまえてしまったのだ

478:名無しさん@1周年
20/01/21 18:43:26 qf0ThUiS0.net
まぁ、そうだろうなw
やりたい事だけやって公務とか言われてもね…

479:名無しさん@1周年
20/01/21 18:46:14 +qz11GlW0.net
>>468
英国側はチャールズが見た日本の1度目(平成)と2度目(令和)の即位礼儀式関連の執り行い方、皇后の皇太子妃時代からの様子、オランダ静養の件や皇后実父のオランダ時代の話も情報機関から資料入手済みだろう
比較対象や話題反らし、ハリーメーガンの今後の動向の参考に呼ばれたのかも

480:名無しさん@1周年
20/01/21 18:46:46 WRfa5ze1O.net
ヘンリー夫妻は、他の国の王族に相談してたりしないのかね。
オランダやスペインの国王夫婦は同年代だと思うし、王妃たちはバリバリ働いていた人じゃなかったっけ?

481:名無しさん@1周年
20/01/21 18:48:50 slwKqxZ+0.net
>>479
アンタらウマあいそうやけど、お付き合いはほどほどにしといた方がよろしいかもな

とか釘刺されたり

482:名無しさん@1周年
20/01/21 18:52:50 yQvvU4Gv0.net
>>480
ハリーじゃ格違いで挨拶した事くらいしか無いだろ

国王たちは50才超えてるよ
王妃たも国王と同世代

483:名無しさん@1周年
20/01/21 18:56:15 4imwAD270.net
数年のうちに離婚して財産半分持って行かれ
ハリーはアル中にある
賭けてもいい

484:名無しさん@1周年
20/01/21 18:57:42 rCbiZrmf0.net
ハリーは人相が商売人の顔じゃないよなー
悪ぶっていても結局サラリーマン顔だ

485:名無しさん@1周年
20/01/21 18:58:53 w2eE/grX0.net
>>1
メーガンに居座られたら大変なことになっていた!

エリザベス女王も離脱を申し出て来たときは

『ヤッター!やっと堂々とメーガンを追い出せる!』

と喜んだろうなwwww

486:名無しさん@1周年
20/01/21 19:03:31.25 Y1lgz+8n0.net
さすが女王だ鉄の女

487:名無しさん@1周年
20/01/21 19:09:27.15 80CqUz/u0.net
>>78
TBSなんてテロップ「ヘンリー」でナレが「ハリー」だったぞ

488:名無しさん@1周年
20/01/21 19:09:50.16 JTf3jNYH0.net
サセックス公・公妃ブランドと言われても英国や英国に親しい国でしかピンとこないだろうし
全然売れる予感がしない まだメーガン&ハリーを売り出した方がわかりやすい分売れそう

489:名無しさん@1周年
20/01/21 19:14:25 rGUy3P7T0.net
>>488
サセックスは妖精伝説とかあって
スコーンだの紅茶だのにキャーキャー言う層には喜ばれると思う

490:名無しさん@1周年
20/01/21 19:26:11.85 rCbiZrmf0.net
王室お墨付き商品なんか昔からあまり売れてなかったけどな
今はAmazonレビューの方が参考になるだろうし

491:名無しさん@1周年
20/01/21 19:27:22.78 PA+jSrMK0.net
エゲレスってサセックスとかエセックスとか
セックスつく地名か多いの何でなの?

492:名無しさん@1周年
20/01/21 19:27:37.02 jN/Eclox0.net
>>486
それはサッチャー

493:名無しさん@1周年
20/01/21 19:28:08.14 JD8lZrHj0.net
紅茶だのスコーンだのにキャーキャーいう層は
王室御用達を好むと思うな
サセックス商標の使用許可出すのがアメリカDQNのメーガンなのは
その層なら知ってそうだし

494:名無しさん@1周年
20/01/21 19:35:31 rCbiZrmf0.net
アメリカはクロナッツとかいうクロワッサン揚げたドーナツが流行ってるな
日本はタピオカか

495:名無しさん@1周年
20/01/21 19:39:11 zH63tHXq0.net
>>483
世界中の人がそう思ってるわ

496:名無しさん@1周年
20/01/21 19:40:11 oRb4HsrQ0.net
>>68
日本の前の皇太子一族の状況を見て、俺らもイケるって思っちゃったんだろうな
かわいそうなメーガンさま、みたいなタイトルつければオケだと踏んでたに違いない

497:名無しさん@1周年
20/01/21 19:45:58.60 sRHF8CVt0.net
王室や皇室をやっていくってのは大変なんだと思うよ
こういう連中は排除していかないと転覆しちゃう

498:名無しさん@1周年
20/01/21 19:50:38 Vi0GXXqk0.net
>>483
王室もそう思っているだろうから、財産をわけるのではなく、批判を浴びてもチャールズからのお小遣いの形を続けるんだろうね

499:名無しさん@1周年
20/01/21 19:57:47 uGx337ly0.net
>>482
各国の国王よりずっと年上(70代)のチャールズは未だ王太子で可哀想w
親善外交は序列合わせてお付き合いするからイギリスだけ付き合い辛そうだ

500:名無しさん@1周年
20/01/21 20:15:34 EXQ8saPu0.net
偉そうなこと言っておいていい年して結局父ちゃんから小遣いもらって暮らしているスネカジリかよ

501:名無しさん@1周年
20/01/21 20:16:43 ESaxl+9n0.net
>>191
よお知恵遅れの脳足りん。
顔に書いてあるぞ。

502:名無しさん@1周年
20/01/21 20:22:00 pviQMw1s0.net
>>99
可哀想可哀想でやさぐれてても許されるのは精々十代まで
阿呆のまま育っちゃった自業自得だよ
まともになる機会はいくらでもあったでしょうに

503:名無しさん@1周年
20/01/21 20:23:11 Vi0GXXqk0.net
>>502
それな
子ども産まれても自分かわいそう

504:名無しさん@1周年
20/01/21 20:32:47.24 pviQMw1s0.net
>>323
上昇志向の塊みたいなものだもんね>三流ドラマ女優

505:名無しさん@1周年
20/01/21 20:37:52 pWoAfdXk0.net
小室圭と眞子様の未来

506:名無しさん@1周年
20/01/21 20:43:43.32 DewPIqrs0.net
>>488
イギリスの由緒あるブランドなんだと勘違いさせられるじゃないか
ハリー&メーガンならちょっとライトすぎる

507:名無しさん@1周年
20/01/21 20:44:04.00 4a9nRI540.net
ダイアナの子供なんだから毎年石原軍団商法できる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch