【英】ハリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…不満を表明 ★6at NEWSPLUS
【英】ハリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…不満を表明 ★6 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/21 00:16:08 g5OgQuXf0.net
>>1
壮大な下げ満やな
離婚した方がええで

3:名無しさん@1周年
20/01/21 00:16:41 2S9MG4Dg0.net
ん? 王子ポジはキープして公務せずにカナダで好き勝手したいってこと?

4:名無しさん@1周年
20/01/21 00:18:21 /98gUTEj0.net
勝手に
しやがれ

5:名無しさん@1周年
20/01/21 00:18:24 SgcdPWQQ0.net
リズは老害

6:名無しさん@1周年
20/01/21 00:18:46 2S9MG4Dg0.net
KK 「ひどい話しだ」

7:名無しさん@1周年
20/01/21 00:19:49 9aIUgghi0.net
えらいのに捕まってしまったな
結婚する前から人種関係者なく反対
多かったのにな

8:名無しさん@1周年
20/01/21 00:19:55 KVIRvnkY0.net
皇室から一言


9:名無しさん@1周年
20/01/21 00:20:25 fqILBlzp0.net
色んな意味で英国も終わりだな

10:名無しさん@1周年
20/01/21 00:20:32 KezPIHUF0.net
大英帝国の落日

11:名無しさん@1周年
20/01/21 00:22:41 Kzw9UpCg0.net
公務はしたいことしかしなくて
自由にカナダなんかで過ごしながら、
英王室の名前は利用してブランド打ち立てるよって
許されると思ってたのか?

12:名無しさん@1周年
20/01/21 00:23:08 rO6SfS9Q0.net
ヘンリー王子  その考えが甘いんだ。
何が正義で 何が不正義かなんて議論は抜きにして、
王室側に生まれたことを まずは自覚しないと、

そして人類の進歩のためにイギリス王室がすべきこと・・・

13:名無しさん@1周年
20/01/21 00:23:17 rR2aRzuU0.net
托玉だったら最高!

14:名無しさん@1周年
20/01/21 00:24:08 eN4ngSc60.net
>>6
メーガンと別れるのは嫌
王子でなくなるのも嫌
収入がなくなってメーガンに捨てられるのも嫌

15:名無しさん@1周年
20/01/21 00:24:08 fh0YwZ3b0.net
ゴーンよりエグいだろ
怒った英国人にタマ取られも不思議じゃない

16:名無しさん@1周年
20/01/21 00:24:47 O76BXh1B0.net
数年後離婚して泣いて女王に土下座しそうだなこの間抜け

17:名無しさん@1周年
20/01/21 00:25:40 1ZpOYA8I0.net
腐りきった上級国民のボンボン

18:名無しさん@1周年
20/01/21 00:26:04 1ws9EM+B0.net
ハリーの終わりのはじまり
とんだ誤算だったね
そんなおいしいパートタイム王族許されるなら、みんなやるわw

19:名無しさん@1周年
20/01/21 00:26:42 EsA9wQMo0.net
なんだこいつ。
ただのバカだとバレてしまったな。

20:名無しさん@1周年
20/01/21 00:27:19 XGIesh9G0.net
でんでんはムシがよすぎ。
アフガンで殺傷した
兄貴とは縁切りするな
少なくとも英国籍だからな

21:名無しさん@1周年
20/01/21 00:29:29 msBstreQ0.net
与えられた環境に感謝しながら生きるという選択肢はなかったんだな
人間の煩悩にはなんと際限ないことか

22:名無しさん@1周年
20/01/21 00:29:38 XggUDx270.net
メガンもハリーもクズやな

23:名無しさん@1周年
20/01/21 00:29:48 Qt+g/+Uh0.net
>>1
ハリーやめれ。通称ってまぎらわしい。
Henry なんだからちゃんとヘンリーって呼べ!

24:名無しさん@1周年
20/01/21 00:31:06 lagsFD0F0.net
植民地の嫁貰うから
王族は歴史と伝統を持つ国から嫁をとりなさい

25:名無しさん@1周年
20/01/21 00:31:24 xa7MIw8C0.net
喝だな

26:名無しさん@1周年
20/01/21 00:33:21.02 Qt+g/+Uh0.net
エリザベスさんよくやった!
評価する。

27:名無しさん@1周年
20/01/21 00:35:40.28 1ws9EM+B0.net
不安になったのか急に未練たらたらだね
女王は「仕えんでよろしい」言うてるのに、最後は「変わらず女王に仕え続ける」とかしつこいなw

28:名無しさん@1周年
20/01/21 00:37:00.82 CSK4g6DP0.net
こんなんでも年収100億かあ
需要がわからん

29:名無しさん@1周年
20/01/21 00:37:14.58 3R4uu9oR0.net
天皇だって死ぬまでやらなきゃいけないだけの恩恵を受け続けてきた人生なんだから
死ぬまでやれって話にしかならんのに天皇教はダブスタ発動しちゃうんだよなぁ

30:名無しさん@1周年
20/01/21 00:37:16.92 bPk+jZkZ0.net
>>23
張本「だよな」

31:名無しさん@1周年
20/01/21 00:37:24.29 DRYL/7KZ0.net
>>16
女王の健康が崩れたり、そう遠くないもしもの時に
かなり厳しいよね。母親を亡くした時と負けない哀しみに襲われそう

32:名無しさん@1周年
20/01/21 00:38:01.78 Q6srdafR0.net
美味しいとこ取りして楽に豪勢な暮らししつづける予定でした

33:名無しさん@1周年
20/01/21 00:38:03.99 RSjX8eXM0.net
>>3
王子の肩書きがあれば商売や講演でポロもうけ出来たが、もうメーガンのヒモで生きるしかない

34:名無しさん@1周年
20/01/21 00:38:35.03 AyPR7W7h0.net
>>1
【 国策レイプ 】=【アメリカ、ロシア、オランダ、イギリス、スペイン、ポルトガル、フランス、シナ、他ヨーロッパ諸国】
「汚物コリアが娼婦で発展した犯罪国」なら
「汚物ヨーロッパは強姦で発展した犯罪国」だよな
知ってたことだが国策レイプって凄くね?

[ オランダの植民地政策 ]
インドネシア女性にオランダ人との混血児を積極的に生ませた
当時のオランダはヨーロッパの中でも小国で国民が少なかった。
宗主国として国民が少ないオランダが、数倍の民族を支配する為に、
オランダは大がかりにインドネシア人との混血児を作り、それを間接統治の官吏とした。
行政官は混血児と華僑に任せ、インドネシア人の政治参加、行政参加はほとんど禁止した。
インドネシアでの人種別人口比率では、インドネシア人200人に対し、およそオランダ人1人の比率であったと言われている。
少ない人数のオランダ人が安全に支配できる様に、
オランダ人男性はインドネシアの女性に混血児を生ませていた。
その混血児をオランダ人とインドネシア人の中間の支配階層に利用して、支配層の厚みを増す為に混血児を増やしていたのであった。
オランダ女性とインドネシアの男性の混血児は生まれてはいない。
オランダ男性の欲求不満の捌け口にインドネシアの女性が利用されたに過ぎない。
その行為には[恋愛]は存在しない。
[結婚]して家庭をつくることでもない。
性行為に対し金銭も払わないので、双方合意での[売春]にはならない。
まさしく、オランダ男性の『性奴隷』としてインドネシアの女性が扱われたのである。
強姦も行われたであろうし、抵抗した時は体罰が行われ、貧しさの為に従うしかなかったことも事実であろう。
植民地政策として[合法]で罪にならない[強姦]を繰り返し、妊娠させて、うまれた混血児を民族分断・統治に利用してきたのである。
国家ぐるみの恐ろしい犯罪行為が340年間繰り返されたのである。「近現代の歴史認識より

35:名無しさん@1周年
20/01/21 00:39:00.04 AyPR7W7h0.net
>>34
オーストラリアにキャプテンクック(1728~79)が到来したのは、1770年であった。
当時この大陸には【原住民としてアボリジニーが約30万人も平和に暮らしていた。
彼らは4万年も前に東南アジアからこの大陸に移住してきた者】である。
クックは上陸するや原住民を無視して一方的に英領を宣言した。
まず、おれのものと、ツバをつける白人のやり方である。
英国は1788年、11隻の船隊に流刑囚1473名を乗せて、シドニーに近いボタニー湾に現れた。
男囚778名、女囚192名、その他という構成だ。
本国の犯罪人を植民地に流刑したのはイギリスだけでなく、
ロシアのシベリア流刑は有名で、フランスもパリ・コミューンの政治犯を多数、ニューカレドニアへ送っている。
受け入れ側の先住民にとって、男女囚の比率が四対一のアンバランスなことは大変迷惑であった。
最初に被害を被ったのはアボリジニーの女性である。
男囚の性欲を満たすための現地調達が行われたからだ。
オーストラリアは流刑植民地で、続いてきた一般植民者も本国に容れられない落ちこぼれ、ならず者、無法者が多かった。
これら白人によって現地のアボリジニー虐殺が始まった。
ヒト狩りの対象としてアボリジニー狩りを楽しんだのである。
かくして【最初の船隊が来てから約100年後の1901年には、
先住民は6万7千人に激減】してしまった。
オーストラリアの南端にあるタスマニア島のアボリジニーは、もっとひどく、全滅させられてしまった。
タスマニア島は四国と九州を合わせたくらいの広さで、緑に恵まれた島である。
住民はオーストラリアから移り住んだアボリジニーで、平和に暮らしていた。
後からやってきた白人植民者に先住民は邪魔とばかり、見つけしだいに射殺された。
【当初3万7000人いたアボリジニーは、1847年にはたった44人】になった。

36:名無しさん@1周年
20/01/21 00:39:12.46 6UMw90EM0.net
ワガママ言い過ぎて勘当されただけじゃんwwwwwwww

37:名無しさん@1周年
20/01/21 00:39:22.16 AyPR7W7h0.net
>>35
[ ミャンマーの不幸 ]
ビルマ ( ミャンマー ) は英国の侵略に対して最後まで独立を守ろうとして抵抗したために、
インドよりもはるかに過酷な統治を受けました。
インド人は軍隊に募集され、インド人連隊もありましたが、
ビルマでは イギリス植民地軍は インド出身の パンジャブ族と少数部族が中心となり、 ビルマ族出身者は僅か 2.5 パーセント に過ぎませんでした。
ビルマ族は イギリス植民地軍とはほとんど無縁の生活を送り、武器の使い方を教えられず、刃物の所持さえ規制されていました。
英国の植民地となった後の ビルマ( ミャンマー )は昭和 23 年 ( 1948 年 ) にイギリスから独立しましたが、
その際に誘いを拒否し英国の女王を統合の象徴に頂く イギリス連邦には加盟しませんでした 。
英国がどこよりも過酷な植民地支配をおこない、
支配の狡猾な手法として長年にわたり 分割統治 ( Divide & Rule ) をして、
ビルマ族 ・ シャン族 ・ カレン族などの 135 の部族を互いに反目させてきたからでした。
例えば仏教国にもかかわらず第 2 の人口勢力を持つ カレン族には キリスト教を布教し、
ヒンズー教徒である インド人を ビルマに移住させては 一時的にその地方を インドの州にしました。
支配階級の最上位を イギリス人が占め、その下の中間支配層に インド人や中国人華僑を置き、
更にその下の郵便局員や巡査などの下級官吏には ビルマの少数部族の者を採用しました。
人口の 69 パーセント を占める ビルマ族を
社会の最下層の労働者や農民に押し込め抑圧する 一方で、
少数部族に対して優遇政策を採るなど、部族対立、内紛の原因を意図的に作った。

38:名無しさん@1周年
20/01/21 00:39:53.85 DM0EwzPe0.net
これ…英国民をdisってないか?
まるで一般の国民は女王や英国を支えてないみたいじゃん。

39:名無しさん@1周年
20/01/21 00:40:09.03 AyPR7W7h0.net
>>37
「卑劣な害獣寄生虫であるヨーロッパ蛮族」の常套手段
『オランダの330年にわたるインドネシア植民地支配』
オランダは、アフリカ及びインド洋の沿岸地域にあったポルトガルの貿易拠点を次々に奪い取り、
17世紀中頃には、現在のインドネシアを中心とした地域に、確固とした拠点を築いた。
これ以降、330年間もの長期にわたって、オランダのインドネシア植民地支配が続くのである。
その統治方法は、
1.原住民を文盲のままに放置し、土侯を使って間接統治。
2.キリスト教に改宗した者は、優遇して警察官や軍人に登用。
3.オランダとインドネシアの混血児童を中間階級として使用し、民族の分断を図る。
4.社会の流通経済は華僑にやらせ、経済詐取によるインドネシア人の憤慨と憎悪を華僑に集中させる。
5.一切の集会や団体行動を禁止する。
6.全国各地で用いられていた320の部族語をそのままにして、一つの標準語にまとめる企てを禁止する。
以上の方法でインドネシア人から民族意識を奪っていったのである。
またオランダは、コーヒー、砂糖きび、藍、茶、肉桂などの
「強制栽培制度」を導入した。
しかもオランダは直接手を下さず、諸侯を使って分割統治し、
その上前をはねるという、巧妙な政策をとった。
人民詐取や悪政の恨みを華僑や諸侯に向けさせた

40:名無しさん@1周年
20/01/21 00:40:27.92 tmDEg8Jx0.net
>>33
実際、大卒じゃないヘンリーがカナダの移民ビザを取るのは難しいらしくて
メーガンの配偶者としてしかカナダで暮らせないって

41:名無しさん@1周年
20/01/21 00:40:50.50 AyPR7W7h0.net
>>39
欧米の姑息な統治手法
分断統治とは、統治を行う時に被支配者を分断して統治を容易にする手法
被支配者同士を争わせて、【被支配者の力を結集させず統治者に矛先が向かうのを避け】、効率的に統治
欧米諸国が植民地支配をしていたときに、宗主国への抵抗を和らげるために
この分断統治を行っていた。民族、宗教、職業などによって分断を図り、意図的に対立構造を生み出す
侵略した地で、現地の有色人種のうち
白人に媚を売った有色人種に特権的な地位を与えて、他の有色人種を支配させていた
イギリスによる1905年のインドのベンガル分割は、分断統治の例のひとつ
当時イギリスは、この地域の反イギリスの動きを警戒していた
イスラム教の影響が強いベンガルとヒンズー教の強い西ベンガルをひとつの行政区にし、両者の対立を煽った
イギリスは、一部のインド知識層を優遇して親英的組織を作り
民族内の差別化や宗教間を対立させるなどして、インド人同士で諍いを起こし
苛烈な植民地統治をしているイギリスに矛先が向かないようにしていた

42:名無しさん@1周年
20/01/21 00:40:50.88 SEqFzZdV0.net
皇室は凄いな。
王室と違い。

43:名無しさん@1周年
20/01/21 00:41:03.56 AyPR7W7h0.net
>>41
イギリスは、ミャンマー(当時はビルマ)ではインド人を使ってミャンマー人を支配していた
ミャンマーにインド人を移住させ、インド人を地主や商人として優遇させてミャンマー人から搾取をし
それをイギリスが更に吸い上げるという図式になっていた
独立後もイギリスの分断統治は続いている
ミャンマーにいる様々な民族に対して、イギリスが裏からお金と手を回して
民族同士の紛争が絶えないようにしている
また、英国人の夫を持つアウンサンスーチー氏を使って、ミャンマー国内の対立を煽っている
イギリスはマレーシアでも分断統治
土地を分割し、職業によって民族分断を図った
マレー半島を3つに分割し、シンガポール周辺をイギリスの直轄地とし、残りを2つに分けた
マレー人は農業、マレーシア以外から連れてきたインド人や支那人に
鉱山開発や天然ゴム生産に従事させた。戦後、マレー人と支那人の対立が起こり、シンガポールが独立
イギリス以外の欧米の国も分断統治を実施し、アジアに限らず
南米、中東、アフリカでも同様に行われた。そして、その後遺症が現在でも残っている
ベルギーは、アフリカのルワンダでフツ族とツチ族に格差を作り
少数派のツチ族を使って支配させた。この分断統治の後遺症により、フツ族が
ツチ族に復讐したルワンダ虐殺が起こった
インドやミャンマーでは、分断統治の後遺症が現在でも残っており
いまだに多くの問題を抱えている。中東やアフリカも同様

44:名無しさん@1周年
20/01/21 00:41:50.44 AyPR7W7h0.net
>>1
『イギリス連邦占領軍による強姦』
オーストラリア、英国、インド、ニュージーランド軍の一部によって構成された
イギリス連邦占領軍 (BCOF)もまた多くの強姦に関与していた。
オーストラリア軍は1946年に広島県呉市に上陸するとすぐ【ジープで若い女性を拉致し強姦】していた。
【被害者がほぼ毎晩助けを求めて泣き叫ぶのを聞いていたが、占領軍による犯罪行為の報道は封殺】されていた。
中には、【一人の少女が20人以上の兵士に回姦される事件】もあった
【イギリス連邦占領軍の公式報告】では【軍所属の将兵が1946年5月から1947年までの期間に57件】、
【1948年1月から1951年9月の間に、さらに23件の強姦】を犯し、有罪判決を受けたされる。
しかしながら、【1946年2月から4月にかけての英連邦占領軍による占領当初の重大な犯罪の公式統計は存在しない。】

『日本の被害報道への検閲』
GHQ当局は1945年9月から1952年の占領終了までの間
【幅広い検閲(プレスコード)を日本のメディアに対して実施】しており
開始当初には左翼活動や軍国主義、超国家主義的な思想といった思想分野が差し止め対象となっていたが
占領開始から数か月後にはこの範囲を大きく逸脱し
【占領軍による強姦】などの【重大犯罪や社会問題も幅広く検閲の対象】となっていた

45:名無しさん@1周年
20/01/21 00:41:53.39 n00JW/8x0.net
ええとこどりはあかんで
上級国民っぽいけど

46:名無しさん@1周年
20/01/21 00:42:04.81 y1cQ+w+90.net
佳子さまを嫁に召されよ

47:名無しさん@1周年
20/01/21 00:42:34.28 AyPR7W7h0.net
>>44
イギリス[インド駐留イギリス軍慰安婦
1893年のインド駐留イギリス軍の売春制度の調査では、利用料金は労働者の日当より高く、
また女性の年齢は14~18歳だった。当時インドのイギリス軍は、バザールが付属する宿営地に置かれ、
バザールには売春婦区画が存在した。主に売春婦カーストの出身で、なかにはヨーロッパから渡印した娼婦もいた。
売春婦登録簿は1888年まで記録されている。
第二次世界大戦の時代にはイギリス軍は【公認の慰安所は設置せずに、現地の売春婦や売春宿を積極的に黙認】した
1944年3月の米軍の日系2世のカール・ヨネダ軍曹のカルカッタでの目撃証言では、
6尺の英兵が10歳のインド人少女に乗っている姿が丸見えで、「強姦」のようだったとして、
またそうしたことが”至るところで見られた”という
【性病感染率の記録からは、ビルマ戦では”6人に1人が性病に罹っていた”】
また、日本軍の慰安所を使用した
イギリス軍の捕虜になった会田雄次は、【英軍中尉がビルマ人慰安婦を何人も部屋に集め】
「全裸にしてながめたり、さすったり、ちょっとここでは書きにくいいろいろの動作をさせて」楽しんでいたという

48:名無しさん@1周年
20/01/21 00:43:20.08 st6PVzoL0.net
欺瞞的鬼子アル
ΔU` 八´) Φ`皿´>σじゃ Pはインチキばかり二ダ 
★三菱電機サイバーアタック
個人情報8000人分流出懸念 中国サイバー部隊の仕業?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

49:名無しさん@1周年
20/01/21 00:43:32.28 aIUGhosB0.net
息子がダイアナに惚れて以来

50:名無しさん@1周年
20/01/21 00:43:37.04 AyPR7W7h0.net
【 占領初期の労務調達の実態 】
イギリス軍やアメリカ軍は日本全国で基地や連合国軍の住居の建設を政府に命じた
また日本民間人から強制接収した住居の改造や修理
さらに接収した住居内で働かせるメイドや料理人や下男、占領軍へのサービス従事者等
占領軍が必要とする日本人労働者を差し出すよう日本政府に命じた
【占領軍が日本人に給与を支払わずに済むのを良いことに】占領軍の一家屋につき
複数名の日本人をメイドや下男として召し抱え、権力を誇示することが通例となっていた
占領初期は、占領軍への不安から進んで就労に応じる日本市民はほとんどいなかったため
占領軍から直接に労務提供の命令を受けた地方庁、市町村、警察を通じ、強制的に行わせていた
この間、占領軍が現金ではなくチョコレートや食事などの物品を賃金の代わりに支給したり
占領軍が日本人労働者の逃亡を防ぐために身体に「マーク」を付けるなどの事例が報告されている

51:名無しさん@1周年
20/01/21 00:43:59.67 AyPR7W7h0.net
占領軍は基本的に日本人労働者を無報酬で働かせ、代わりに日本の自治体が米一合などを配給していた
1946年(昭和21年)3月18日のSCAPIN764A、日本政府は占領軍に雇われている日本人と
外国人への賃金支払いを日銀を通して行うよう命じられている
特別調達庁の設置1947年(昭和22年)5月10日 、特別調達庁法(昭和22年法律第78号)が施行され、
占領軍が必要とする施設(土地・建物)・物資・役務の調達・管理を任務とする
特別調達庁の設立準備が始まり、9月1日に発足する。
以降、労動力や物資の占領軍への調達は特別調達庁を仲介して行われることになった。
労働の形態としては、日本政府が雇用し給与を支払ってやり、占領軍や占領軍の住居で働く間接雇用である。
1947年(昭和22年)のアメリカ軍三沢基地建設工事開始時には、全国各地から1万5千人の労働者が集められた。
総事業費は当時で1500億円の負担を強いられ、のべ300万人の日本人労働者が建設に従事させられた。
朝鮮戦争勃発時には、調達局を仲介せずに、占領軍が直接に所有者から土地建物を強制接収するという混乱が、再び起こった。

52:名無しさん@1周年
20/01/21 00:44:03.79 aEUmEuiq0.net
母ちゃんはアホの行く末見ないで済んだのだけは救いだな

53:名無しさん@1周年
20/01/21 00:44:13.45 AyPR7W7h0.net
サンフランシスコ講和条約締結後、旧安保条約と日米行政協定に基づいて、
不動産および労務以外の工事、役務、需品などについては、
アメリカ軍やイギリス軍が国内業者と直接契約をすることにより調達することとなった。
しかし旧日米安保条約では占領期の法的状況が継続され、
陸海空軍の基地を日本中どこでも何ヵ所でも設定・維持することができ、必要な物資および労働者を調達することになった。
1960年(昭和35年)の新安保条約によって条件が改善されたが、
今でも在日米軍基地問題、日米地位協定など、多くの論争を残している。

54:名無しさん@1周年
20/01/21 00:44:26.07 AyPR7W7h0.net
>>1
世論対策「戦争についての罪悪感と、
現在および将来の日本の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任を、
日本人の心に植えつけるための宣伝計画」いわゆるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラムが組まれた。
GHQは学校教育現場でのラジオ放送教育と校内放送を奨励して立ち入り監視と指導・勧告を行った。
戦争末期からアメリカのコーデル・ハルは
「日本人をアジア解放に殉じたと思わせてはならない」とルーズベルトに進言していた。
米政府は、連合国軍の平和目的を伝え、「外国人」への尊敬を持たせ
「外国人」と交流を持つことが「honor」であるよう印象付けるように占領後の教育方針を組んでいた。

55:名無しさん@1周年
20/01/21 00:44:40 AyPR7W7h0.net
>>54
日本から連合国への敵対心をなくし、特に親英米的な国に作り替える方針の下、
アメリカ軍占領区域では占領軍として進駐していたアメリカに対して好感を持つような世論誘導が行われ、
その一例としてアメリカ軍の兵士が、ガムやチョコレート
(※これらの菓子代も占領経費として計上され、日本政府が負担していた)を
食糧難に喘ぐ少年たちに与えることにより、
「無辜の民を殺戮した」残虐な日本軍と、「食べ物を恵んでくれた寛大なアメリカ軍」という図式を作り、
親米感情の醸成を試みた。

なお報復行為を避けるため、対日戦に参加したアメリカ兵は極力日本に駐屯させないようにした。
特に沖縄県では、沖縄を日本から分断させるために同種の世論操作が熱心に行われた。

また同時期にアメリカ映画やイギリス映画の上映や、ラジオにおける英語講座の開設など、
メディアを使ったキャンペーンを展開した。
否定的なイメージを取り除くために「占領軍」を「進駐軍」と呼ばせた。

その一方で、アメリカ軍人やイギリス軍人を中心とした占領軍兵士による
強盗や強姦、殺人などの重大事件に対しては報道管制を敷いてこれを隠ぺいし、反連合国軍感情が起こることを防いだ。

56:名無しさん@1周年
20/01/21 00:45:03 AyPR7W7h0.net
>>1
1919年 パリ講和会議で日本が人種的差別撤廃提案を行う

人種的差別撤廃提案とは、第一次世界大戦後のパリ講和会議の国際連盟委員会において、
大日本帝国が主張した、人種差別の撤廃を明記するべきという提案を指す。

イギリス帝国の自治領であったオーストラリアやアメリカ合衆国上院が強硬に反対し、
ウッドロウ・ウィルソンアメリカ合衆国大統領の裁定で否決された。
国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。

米国黒人が大きく期待していたパリ講和会議における日本の「人種差別撤廃提案」が、
賛成多数であったにもかかわらず、議長裁定(米国大統領ウッドロウ・ウィルソン)により
法案が成立しなかったことに失望して全米各地で紛争が起こった

57:名無しさん@1周年
20/01/21 00:45:26 AyPR7W7h0.net
>>56
1919年7月27日シカゴでの人種間暴動。
ボート遊びをしていた黒人少年が白人専用ビーチに入ってしまい、白人から石を投げつけられて亡くなったことが暴動の発端となった。
アメリカでは、1857年に最高裁判決で、「差別をしても憲法違反にならない」、
「黒人は市民ではなく、奴隷であり、憲法は白人のためのみにあるものであり、
黒人は、白人より劣等な人種である」とはっきりと宣言している。
その後の歴史はまさに、リンチと暴動と、暗殺の歴史である。
特に、武器が民間人にも容易に手に入るアメリカにおいては、
白人が集団で黒人をリンチし、むちで叩くとか、家を壊す、火をつける、
ひどい場合には、電柱につるして銃で蜂の巣にするような事が公然と行われた。
1908年(スプリングフィールド)の暴動では、黒人、白人あわせて2百人が拘留されたが、「白人で処罰された者は、一人もいなかった」

パリ講和会議が行われたのと同じ1919年には、シカゴで大規模な暴動が起きている。

原因は、ミシガン湖畔で、「白人しか遊泳が許されていない水泳場に
無断で泳いで行った黒人青年が溺死した」事が発端であった。
暴動によって街は無法地帯と化し、双方に多数の犠牲者が出た。

家を焼かれたり壊されたりした黒人の数は、1000人を超え、同じ年に、
アーカンソー、ネブラスカ、テネシー、テキサス、コロンビア特別区でも同様の暴動が起きている。
ややさかのぼるが、1905年には、カリフォルニアで「日本人排斥運動」が起きている。

これが、日本が「人種差別撤廃」を打ち出した当時、これを否定したアメリカ国内の偽らざる状況である。

58:名無しさん@1周年
20/01/21 00:45:47 AyPR7W7h0.net
>>57
「どのような不都合が生じたとしても、人種平等を訴え続けることは、
必ずアメリカ黒人の利益につながると、ジェイムズ・ウェルドン・ジョンソンは考えた。
『おそらく世界で最も有望な、有色人種の期待の星』、それが日本であるという確信。

日本はすべての有色人種に利益をもたらすという確信があったのだ。
それは、たとえひとつでも、有色人種の国家が世界の列強の仲間入りをすれば、
あらゆる有色人種の扱いが根本的に変わるだろうという、彼の強い信念によるものだった。


長年人種差別と戦ってきた米国の黒人社会が大絶賛しています。
「ボストン・ガーディアン」紙の編集長モンロー・トロッターなど、 黒人社会の指導者4人は、
日本の使節団に「世界中のあらゆる人種差別と偏見をなくす」事に尽力してほしい、という嘆願書まで渡しているのです。

59:名無しさん@1周年
20/01/21 00:45:52 TJbkD+Ye0.net
要するに、

真子様が、
小室圭と結婚するために、皇室を離脱したら、
風呂無し4畳半の
「むつみ壮」に住むことになって、

不満ということか、、、

60:名無しさん@1周年
20/01/21 00:45:56 g2jPj6rx0.net
メ―ガンに棄てられたら、ハリーと眞子を結婚させればいい

61:名無しさん@1周年
20/01/21 00:46:01 AyPR7W7h0.net
>>58
「われわれ(米国の)黒人は講和会議の席上で“人種問題”について
激しい議論を戦わせている日本に、 最大の敬意を払うものである。」

これは、全米黒人新聞協会が発表したコメントです。
人種差別に苦しむアメリカ黒人社会は、 有色人種でありながら
世界の大国の仲間入りした日本を、 人種平等への旗手と見なしていたのです。

当時、ロサンゼルスの日系病院の医師のうち、 二人が黒人だった事について、
やはり黒人紙の「カリフォルニア・イーグルス」紙は次のように述べています。
「殆どの病院が黒人に固く戸を閉ざしている昨今、 日系人の病院がどの人種にも、
門戸を開放している事は本当に喜ばしい限りである。
同じ人種の医者に診てもらう事ができる安心を患者は得ることができるのだから。」

そもそも日本人というのは、 人種差別という概念を持ち合わせていません。
誰であれ、親しく真面目に接してくれるなら、 胸襟を開いて友となる。それが日本人です。

62:名無しさん@1周年
20/01/21 00:46:22 AyPR7W7h0.net
>>61
[ 人種間の戦争 ]

日本が大東亜戦争の 37 年前に日露戦争で、ロシア帝国を打ち破ったことは、世界にとって予想外の驚くべきことでした。
近現代史上初めて白人が有色人種に敗れた事件であり、
それが清国、インド、ペルシャ、トルコ、エジプトなどの人たちに自信と希望を与えました。

( ネールの言葉 )
インドの ジャワハルラル ・ ネール ( 後の インド首相 ) は

小さな日本が大国 ロシアに勝ったことは、インドに深い印象を刻み付けた。
日本が最も強大な ヨーロッパの 一国に対して勝つことができて、どうしてそれが インドに出来ないといえようか。
だから日本の勝利は アジアにとって偉大な救いであった。インドで我々が長い間捕らわれていた劣等感を取り除いてくれた。

と述べました。

またネールの妹の パンデイット夫人は、1945 年 ( 昭和 20 年 ) に
アメリカを訪れた際に、 大東亜戦争は本質的には人種戦争だと述べました 。

日本を貶めようとする内外の歴史家や自虐史観に立つ人たちは、
これまで 大東亜戦争がもたらした アジアの民族主義への影響をことさら 無視 し続け、あるいは 過小評価 してきました。

日本が 一時的にせよ アジア全土の植民地から、白人の支配勢力を 一掃したことが、
植民地住民の間に何世紀もの間受け継がれてきた、白人支配には絶対に勝てないとする神話を打破し
彼等住民に独立に対する自信を与えました。
その結果が戦後の アジアにおける イギリス、オランダ、フランスなどの白人による植民地支配からの独立をもたらしました。

63:名無しさん@1周年
20/01/21 00:46:34 3zuaJzus0.net
>>49
チャールズは一度でもダイアナに惚れたことあったのかね

64:名無しさん@1周年
20/01/21 00:46:36 AyPR7W7h0.net
>>62
( バーモウの言葉 )

真実の ビルマ ( 現 ミャンマー ) の独立宣言は
1948 年 1 月 4 日 ( イギリスからの独立 ) ではなく、
1943 年 8月 1 日 ( 大東亜戦争中 ) に行われたのであった。
真の ビルマの解放者は アトリー首相のイギリス労働党政府ではなく、東條大将と大日本帝国政府であった。

歴史的に見るならば、日本ほど アジアを白人支配から離脱させることに貢献した国はない。( バーモウ著 ビルマの夜明け )


大東亜戦争で日本が果たした世界史的役割とは
大植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらすと共に、世界連邦の基礎を築いたことである。
人種における平等の理念は、戦後の国際連合 ( United Nations ) 発足の基礎となりました。

65:名無しさん@1周年
20/01/21 00:46:56 AyPR7W7h0.net
>>64

[ ガンジーの言葉 ]
米英が昭和 16 年 ( 1941 年 ) 8 月に発表した大西洋憲章には

すべての国民が政体を選択する権利を持ち、主権及び自治を強奪されたものに主権及び自治を返還すること。

という項目があり、あたかも植民地解放を題目に掲げているかの如くにみえますが
実は英国の首相 チャーチルはその当時植民地であった インドの主権は今後とも イギリスが保有することを明言し、議会でもその旨の説明をしました。

つまり看板に偽りがあったのです。
これに対して インドの指導者 マハトマ ・ ガンジーは、昭和 17 年 ( 1942 年 ) に ルーズベルトと会談した際に、

世界を個人の自由にとって安全なものにするために戦っているという連合国側の宣言は、
インドや アフリカが、イギリスによって搾取されているかぎり、また アメリカが国内に黒人問題をかかえているかぎり、空虚に聞こえる。

と英国の偽りの姿勢と米国の人種差別政策を非難しました。

66:名無しさん@1周年
20/01/21 00:47:14 AyPR7W7h0.net
>>65
( インドネシアの独立 )
オランダ軍は進攻してきた日本軍との僅か 10 日間の戦闘 で降伏したために
350 年間続いた植民地支配は 一旦は終わりを告げました。

しかし太平洋戦争終了後に オランダは再びやって来て植民地支配を復活させようとしたため
インドネシア人との間で独立戦争が始まりました。

戦車、飛行機などの近代兵器を持つ 10 万の オランダ&イギリス軍との 4 年間の独立戦争の末に
インドネシアはようやく勝利を得ましたが、その間に女性子供など 80 万人が オランダ&イギリス兵により殺害されました 。

インドネシアのスカルノ大統領は、

我々が独立を勝ち得たのは、日本があれだけ戦ったのに、同じ有色人種の我々に同じことが出来ない訳はないと発憤したからである、と述べました 。

:)終戦当時 インドネシアに駐留していた日本軍兵士の中には、祖国に捕虜として帰るよりも
現地残留を望み、インドネシアの独立軍からも戦力増強のため残留を要望されたため、オランダとの独立戦争に参加した者もかなりいました。

その正確な数は不明ですが、残留日本兵の数は 1 千名とも 2 千名ともいわれていて
そのうち約 6 百名が独立戦争で死亡したといわれています

67:名無しさん@1周年
20/01/21 00:47:32 AyPR7W7h0.net
>>66
日本ーアジア各国の独立支援
欧米シナ露ー世界各地に育成したテロリスト派遣・虐殺・お助けマン笑偽装で侵攻・虐殺・乗っ取り

今村中将は、次のように言って、彼らを支援した。

「独立というものは、与えられるものではなく、つねに戦い取るべきものだ。
かれらが戦い取ることのできる実力を養ってやるのが、われわれの仕事だ」

それから、独立国への準備が始まった。
300近い言語をインドネシア語に統一する、州の長官、副長官などに現地人を登用し、
州や市の参議会を作って、行政や議会運営を習得させる、
さらにインドネシア義勇軍を編成し、3万5千もの将校、兵士を育成した。
これらの人々が後の独立戦争の主役となっていく。

1945年8月15日の二日後、スカルノとハッタはすかさず独立宣言を行う。
18日には、インドネシア共和国憲法を採択し、それぞれ大統領、副大統領に就任した。

インドネシア人達は、これで独立かと喜んだが、
再びインドネシアを植民地支配するために、イギリス軍とオランダ軍が戻ってきた

日本軍は、ポツダム宣言受諾以降、
連合軍が来るまでの現地の治安維持と武器の管理を命じられていたが
秘密裏に武器を流すなどして、自らが育てた義勇軍を支援

武器庫の番をしていたある日本兵は、暴徒と化したインドネシア人に無抵抗を貫き殺されるが、
彼は自らの血で「インドネシアの独立に栄光あれ」と壁に書いて息絶え、
こうした日本人の姿勢もインドネシア人に衝撃を与えた

68:名無しさん@1周年
20/01/21 00:47:44 lyis3rTR0.net
>>23
本国がどこもハリー呼びだからしゃーない

69:名無しさん@1周年
20/01/21 00:47:47 AyPR7W7h0.net
>>67
自ら軍籍を離脱して、インドネシア軍に身を投じた人々も多かった。
その一人である熊本県出身の古閑正義中尉は、スマトラのアチエ州で
地元の青年達を「何が何でも独立を勝ち取れ」と教育していた。

昭和天皇の終戦の詔勅の中の「東亜解放ニ協力セル諸盟邦ニ対シ、遺憾ノ意ヲ表セザルヲ得ズ」という言葉から、
インドネシア人を見捨てて、日本に帰る気持ちにはなれず、同じ部隊の少尉4名とともに、独立軍に参加した。
戦闘に慣れないインドネシア人を率いて、常に先頭に立って、指揮をした

日本軍は彼らに大量の武器を渡し、また1~2千名の日本兵が、
独立軍に身を投じて一緒に戦い、そのうち400名ほどの人々が戦死した

オランダとの独立戦争は1949年12月までの4年5ヶ月も続いた。
兵員こそ200万人もいたが、武器は日本軍から手渡された数万挺の小銃が中心である。
オランダイギリス軍は都市への無差別爆撃なども行い、80万人もの犠牲者、1千万人を超える負傷者が出たと言われる。
インドを始めとするアジア諸国がオランダを非難し、国連安保理事会や米国議会も撤兵勧告を行った。笑
全世界の世論に押されてオランダは再植民地化を諦めたのである。

70:名無しさん@1周年
20/01/21 00:48:01 AyPR7W7h0.net
>>69
「インド独立の為に日本人が共に血を流してくれたことを忘れません」

日本軍の設立した青年道場で軍事訓練を受け、
義勇軍設立と幹部教育に尽力し、独立戦争中は情報面の責任者として活躍したズルキフリ・ルビスの言葉を聞こう。

オランダに再植民地化をあきらめさせる中心となったのは義勇軍出身者でした。
日本がインドネシアにもたらしたもの中で、最も素晴らしかったことは訓練ですが、
それがインドネシアの独立にとって最も重要な要素となったのです。

...もし義勇軍がなかったならば、
インドネシアの独立は南米のスリナム共和国のように長期間かかっていたかもしれません。
スリナム共和国は、オランダから独立するのにインドネシアの独立からさらに30年もかかりましたから。

インドネシアが独立の夜明けを迎えるのに、日本軍は大きな役割を果たした。

71:名無しさん@1周年
20/01/21 00:48:25 AyPR7W7h0.net
>>1
[ インド独立への協力 ]

日本では殆ど知られていませんが、インド独立のきっかけも大東亜戦争にありました。
歴史家でありロンドン大学教授の エリック ・ ホプスバウは、二十世紀を回顧した近著 「 過激な世紀 」 の中で、

インドの独立は、ガンジーや ネールが率いた国民会議派による 非暴力の独立運動 によってではなく、
日本軍と チャンドラ ・ ボース率いるインド国民軍 が協同して
ビルマ ( 現 ミャンマー ) 経由 インドへ進攻した インパール作戦によってもたらされた。

と述べました。

インド国民軍とは インドの英雄 スバス ・ チャンドラ ・ ボースによる自由インド仮政府の下で結成されたインド解放軍のことで、
日本軍のインパール作戦には、 2 万人 の インド国民軍が チャロ ・ デリー ( 首都 デリーへ ) を合い言葉に参加しました。

インド国民軍の進軍歌とは
( 一番 )
征( ゆ )け征け デリーへ、母の大地へ / いざや征かん、いざ祖国目指して
[ 上記を繰り返す ]
進軍の歌ぞ高鳴る / 我らの勇士よ靴上げて / 見よ翻る独立の旗

反英運動
インド国民軍の善戦にもかかわらず インパール作戦そのものは悲惨な結果に終わり、
戦後英国は国民軍幹部を英国に対する反逆罪で裁こうとしましたが、
インド独立運動の愛国者を何故反逆者にするのかという反英運動が広がり大暴動になりました。

反英運動は英国に忠誠を誓った インド陸軍、海軍にも飛び火し
全 インドで独立運動の武装蜂起も予想されたため、英国は 200 年に及ぶ植民地支配を断念し、
昭和 22 年 ( 1947 年 ) に インドは独立しました

72:名無しさん@1周年
20/01/21 00:48:42 AyPR7W7h0.net
>>71
『日本がもたらした影響』

平成 9 年 ( 1997 年 ) 8 月に インド独立 50 周年の式典が行われましたが、挨拶に立った ラビ ・ レイ元下院議長は

「 このよき日を祝うに当たって、1905 年を忘れることはできない。
日本が日露戦争に勝ったことによって、インド国民が勇気づけられて独立運動に立ち上がったからである 」

と述べました。 独立運動の闘士として知られ、インド法曹界の重鎮でもある レイキ博士も インパール作戦にふれ、

「太陽が空を輝かし、月光が天地を潤(うるお)し、満天に星がまたたく限り、インド国民は日本の恩義を忘れない」、と日本への感謝の意を表しています。

戦時中、インパール作戦を戦った インド国民軍の戦友会 ( I N A 委員会 ) も日本に感謝を示すために、同じ年に靖国神社に感謝状を奉納しました。

インドが日本のお陰を蒙っていることは、言語に尽くせない大きなものがあります。
偉大な貴国は インドを解放するにあたって、可能な限りの軍事援助を提供しました。
何 10 万人にものぼる日本軍将兵が、インド国民軍の戦友として共に血と汗と涙を流してくれました。

インド国民軍は日本帝国陸軍が インドの大義のために払った崇高な犠牲を、永久に忘れません。
インドの独立は日本陸軍によってもたらされました。ここに日印両国のきずながいっそう強められることを祈念します。

73:名無しさん@1周年
20/01/21 00:48:57 AyPR7W7h0.net
>>72
( 公平な評価の必要性 )

戦争終了後 アジアは勿論のこと アフリカなど殆どの植民地が白人の過酷な支配から解放され、
次々に 100 を越える植民地が独立の道を歩みましたが
その契機を作ったのは他ならぬ日本であったという 歴史の事実、果たした役割の大きさ について、公平に評価しなければなりません。

白人支配者から蔑まれ、卑しめられた植民地における有色人種の間から、
戦後に民族主義が台頭し、白人支配を打破し てアジア、アフリカで多数の植民地が独立しましたが、
これは大東亜戦争なくしては決して起こり得なかったことです。

もし日本が日露戦争に勝利せず、大東亜戦争も戦わなかったとしたならば
アジア、アフリカ地域の民族はいまだに欧米列強の植民地支配で虐げられていたに違いありません。

現に日本が戦に敗れると、従来の植民地支配を継続しようとして
イギリス、フランス、オランダ軍が アジア地域に舞い戻り、インドネシアから マレー半島、インド、ベトナムに至るまで
独立戦争の戦火が長期間絶えなかった、という事実からもそれはうかがえます。

74:名無しさん@1周年
20/01/21 00:49:10 AyPR7W7h0.net
>>73
アジア、アフリカ諸国の独立は太平洋戦争により
国によっては 百年も早く訪れた。
さらに日本は 一般的な意味では戦争に敗れましたが、
アジアの全植民地が欧米諸国による支配から解放され、独立を果たした事実を見るとき、
前述の クラウゼビッツの戦争論に従えば、日本は疑うことなくアジア人の 「 植民地からの解放 」 という戦争目的を達成した。
つまり結果的には 戦争に勝った のだ

「 日本は 西洋諸国の植民地を解放した罪  」によって罰せられたが、
その後 四半世紀 ( 25 年 ) も経たないうちに、昭和 35 年 ( 1960 年 ) に
国連が植民地を保有することを 不法行為 であると宣言し、その後、国連総会が植民地の保有を 犯罪として 規定すらした。

参考までに 国連で 植民地主義が 悪 と見なされるようになったのは 、
大東亜戦争開戦当時 ( 1941 年 ) 、アジア と アフリカの独立国は日本を含めて 僅か 5 箇国 しかなく、
あとは欧米の植民地でしたが、有色人種国の日本が白人国家に敢然と戦いを挑んだ姿を見て民族主義が台頭し
旧宗主国と独立戦争を戦うことができたからでした。

その結果旧宗主国も戦後の時代の流れに抗しきれず、ほとんどの植民地が独立し、
国連に 百 を超える議席 を得たため、それら新興国の発言力が増大したからでした。

75:名無しさん@1周年
20/01/21 00:49:13 5JRIWcHK0.net
>>1
クロンボw

76:名無しさん@1周年
20/01/21 00:49:44 AyPR7W7h0.net
>>74
日本とスリランカ

「私達は日本に、このことを感謝しなければなりません」

日本の終戦日は「Victory over Japan Day(対日勝利の日)」と呼ばれ、
大きな都市では記念式典が開かれた。
デヴェンドラ氏が住んでいたラトゥナプラでも式典が開かれ、
イギリス側代表の後で、氏の父親がスリランカ側を代表して演説を行った。

「この日は、私達が日本に対する勝利を祝うものです。
しかし、私達は日本によって得られたものがあります。
それは愛国心という心でした。
それは、日本によって全てのアジアの国々にもたらされたのでした。

戦争によってアジアの国々、インドネシアやインド、スリランカ、
ビルマなどは自らに対する自信と民族主義の意識を得たのです。
私達は日本に、このことを感謝しなければなりません。」

「対日勝利の日」に、英国側の前で、
日本に感謝する演説を行うとは、まことに大胆な言動である。
それだけ強い気持ちが籠もっていたのだろう。

1948年2月4日、スリランカは独立を果たした。
日本が設立を支援したインド国民軍の指導者たちを
イギリスが「反逆者として軍事裁判にかけようとした事に対して、
インド全土に暴動、ストライキが広まり、それがきっかけとなってインドは独立を勝ち得た。
それとともに、イギリスはスリランカからも撤退したのである。

77:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:12 +OfCs6Kg0.net
義務も果たさずいいとこ取りしようとしたら当然だろバカがw

78:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:15 AyPR7W7h0.net
[真実はプロパガンダに対抗する最良のワクチンである]


日本軍残虐説にタイからの異議申し立て。タイ人が建てた親日的な戦争博物館

首長カレン族の娘が日本軍を歓迎し
村人と日本兵との交流をテーマにした戦争記念館

入り口にはこんなメッセージが掲げられている。
「第二次世界大戦には多くの残忍な思い出があるでしょう。
でも、私たちタイ人は違います。
この戦争はタイ人と日本軍兵士との間に愛と絆を同時にもたらしたのです。
私たちは、決して忘れることはないでしょう・・・」

メッセージからもわかるように、ここは中国などでよくみられる日本軍の残虐さに焦点を当てた反日的な戦争博物館ではない。
日本兵と地元の人々との交流をテーマにした親日的な戦争博物館なのである。

この博物館を開設したのは、タイ政府でも地元の役所でもなく一人の民間人であることだ

館長であるチューチャイ・チョムタワット氏がかつて警察署長としてこの村に赴任してきた当時、
村人が日本兵の遺留品を大切にしていたことに感銘し、後世に伝えようとそれらを集め始めたのがきっかけだという。

79:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:26 AyPR7W7h0.net
背景には住民と日本兵との温かい交流が

ここクンユアムは、戦時中、ビルマ作戦の後方支援基地となった場所である。
太平洋戦争勃発後の翌年42年頃から日本兵が駐屯し、タイ人労働者らとともに道路建設にあたっていた。
前線であるビルマとの輸送網整備を目的としたもので
いわゆる泰緬鉄道計画の一環でもあった。

泰緬鉄道を題材にした映画『戦場にかける橋』で描かれている残虐な日本兵とは違い、
ここにいた日本兵は現地の村人との間にとても友好的な関係を築いていた。

チューチャイ・チョムタワットさんは、記念館設立のいきさつを記した著書のなかでこういっている。
「日本兵は村の人に何でも出来ることをいろいろと手伝った。
たとえば米の脱穀精米作業とか、農作業のときの赤ちゃんの子守などやってくれた。
クンユアムの人たちは、日本の兵隊さんのことをいやだとは思わなかった」

またタイの元運輸大臣だったジャルーン・チャオプラユーンさんは、
「私はクンユアムに進駐してきた最初の日本兵から、帰還する最後の一兵までを知っている。
クンユアムの日本兵は村人と共に働き、お互い協力して生活していた。
カンチャナブリの博物館で宣伝される日本軍とは違う。優しかった日本兵を私は忘れない」と振り返る。

80:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:36 AyPR7W7h0.net
インパール作戦後、多くの日本兵が命からがら逃げてきたときも、住民は温かく迎え入れてくれた。
インパールからの敗走路は、行き倒れた日本兵の遺体が散乱し、白骨街道と呼ばれた。
ようやくたどり着いたクンユアムにも無数の遺体がよこたわっていたという。

クンユアムの人たちは、そんな傷ついた日本兵を介抱し、食べ物を与えた。
日本兵の方も、クンユアムの人たちならきっと自分たちを助けてくれると考えていたようだ。

親日国タイから世界へ発信される等身大の日本兵の姿

それにしても敗残兵といえば、極限状態にあり、気が立っていて何をしでかすかわからないと恐れられるのが普通である。
それなのに恐れられるどころか温かく迎え入れてもらった上、手厚い介護までしてもらったことは、
施しを善とする仏教国であることをさしひいても、
当時の日本兵がいかに現地の人たちから信頼されていたかをしめすものであろう。

81:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:46 AyPR7W7h0.net
ここにあるのは、「残虐非道な日本兵」という戦勝国の色眼鏡を通して
ねつ造されたステレオタイプの日本兵ではない。
日常生活を通して現地の人々が見ていた等身大の日本兵の姿である。

よく日本兵は残虐だったというが、
それは日本兵が戦場でいかに強かったかということの裏返しでしかない。
戦争というのは、殺人である。戦争に強いというのは、それだけ多くの敵を殺せるということである。
そんな強い日本兵が時として残虐なものとして敵の目に映ったのは当然であり、ある意味仕方のないことであろう。

しかし、戦場では鬼神のごとく恐れられた日本兵もいったん日常生活に戻れば、
連合軍のどの国の兵士よりも優しく、規律正しかったのである。
この記念館の存在はそのことを何よりも雄弁に物語ってくれている。

この記念館を通してより多くの人が、戦勝国史観というこの世界をいまも覆う
巨大な欺瞞のシステムに気づくきっかけになってくれたらと願うものである。

82:名無しさん@1周年
20/01/21 00:50:47 9lVXQFUv0.net
簡単に良い所取りできなくて悔しいだろうけど
あんなに自己主張激しい嫁を縛り付けて適応障害とかなったらややこしいから
ケジメ付けて正解

83:名無しさん@1周年
20/01/21 00:51:07 wf89K4Zn0.net
王位継承の順位が6番目だろ
好きにやられてやれよ

84:名無しさん@1周年
20/01/21 00:51:25 Guwf0t0K0.net
相手がメーガンじゃなかったらこんなことにならなかったろうな
つまり離婚しろってことだ

85:名無しさん@1周年
20/01/21 00:52:06 EdgmQkvm0.net
>>68
DQ5のヘンリー王子も、英語版だとハリーなんだよな

86:名無しさん@1周年
20/01/21 00:53:03.23 Sy/xs8ln0.net
英国を愛している
いや・・・お前が「英国」なんだろと
それを放棄しといて勝手なこと言うなって女王が激怒するのは、当たり前だわ

87:名無しさん@1周年
20/01/21 00:54:15.88 e7VNkUf20.net
いずれ泣きついて戻ってくるよ。俺には見える6年後だな

88:名無しさん@1周年
20/01/21 00:55:05.94 YWzrpqq10.net
いずれ離婚になるさ。アーチーを祭り上げて天一坊やりそうだこりゃ。
アーチーは正統な血筋なのにプリンスがつかないのは差別だ、とか。

89:名無しさん@1周年
20/01/21 00:56:46.68 k77UTI250.net
イギリスはプレグジットで国が揺れてるだろ
そんなときに民草がこんな我侭許すわけないじゃん

90:名無しさん@1周年
20/01/21 00:56:51.83 QC10i6BW0.net
>>1
奥さんに尻所か、尻毛まで引かれてる夫

91:名無しさん@1周年
20/01/21 00:57:02.61 Np5Pb/Wy0.net
イギリスのこういう手厳しいとこ好き

92:名無しさん@1周年
20/01/21 00:58:07.92 9aIUgghi0.net
アーチーも継承権無くなるんじゃないの?

93:名無しさん@1周年
20/01/21 00:58:11.68 Sxwqnbbm0.net
まぁクソ嫁だが、もともとクソ息子だからな
クソ同士仲良く暮らせよ どうせ離婚してクソ息子だけ帰って来るだろ 寅さんみたいに

94:名無しさん@1周年
20/01/21 00:58:56.05 3E59VoLZ0.net
アメリカ国籍とって民主党から立候補する
他にトランプに太刀打ち出来るような候補いないだろ

95:名無しさん@1周年
20/01/21 00:59:09.06 1aWZZrze0.net
例の王妃さんの舌打ちが聞こえてきそうだな
王族の肩書き使って商売する予定だったろうに

96:名無しさん@1周年
20/01/21 00:59:35.13 n7DN09rC0.net
最初離脱と聞いた時はこういう風にして欲しいのかと思って中々気骨があるなと勘違いしたわ
実際の要望は甘ったれ根性丸出しだったわけだが

97:名無しさん@1周年
20/01/21 01:00:10.75 uieO98Df0.net
都合よくいいとこ取りはそりゃ無理だろうさ
てっきり一般人になるくらいの覚悟があると思ったんだが

98:名無しさん@1周年
20/01/21 01:01:19.62 Sxwqnbbm0.net
そのうちEU離脱のようにグダグダで数年引っ張るかもな

99:名無しさん@1周年
20/01/21 01:01:47.14 fI9eT/4P0.net
>>87
そんなにもたないとみた

100:名無しさん@1周年
20/01/21 01:01:57.43 7JFlHIxV0.net
お気楽次男の末路やな

101:名無しさん@1周年
20/01/21 01:02:14.89 x72EgbPi0.net
>>87
おばあさん死んじゃうんじゃない?
バカ息子のチャールズでは重しにならんわ。

102:名無しさん@1周年
20/01/21 01:02:23.09 q1WrTZXp0.net
ロイヤルこどおじでいいやん

103:名無しさん@1周年
20/01/21 01:02:27.40 9lVXQFUv0.net
今頃カナダに居る嫁に『もっと上手く交渉しろバカ』って怒られてそう

104:名無しさん@1周年
20/01/21 01:03:30.47 ZVjHqLPb0.net
>>84
まああと5年以内かもな
まさか2年で公務放棄希望するなんて思わなかった

105:名無しさん@1周年
20/01/21 01:03:53.44 EdgmQkvm0.net
>>101
先に女王が死ぬか嫁が死ぬかで賭けてる奴いそう

106:名無しさん@1周年
20/01/21 01:04:08.28 qeHZc8PJ0.net
>>40
そんなに厳しいのか
元王子ってだけで通用するもんかと思ってたわ

107:名無しさん@1周年
20/01/21 01:05:29 x72EgbPi0.net
>>105
嫁が殺されるケースが現実的かwww
ダイアナの例があるからな。世界は凄いわwww

108:名無しさん@1周年
20/01/21 01:05:33 H9dEHsbA0.net
日本人に帰化したらいいんじゃね?

109:名無しさん@1周年
20/01/21 01:05:34 2aMWWXH+0.net
王冠を賭けた結婚で有名な大叔父のウィンザー公は、王室に忠誠誓いながらも、結局は妻の存在を認められたのは三十年後だからな

王室を捨てたメーガンは一生認められることは無いし、その子供達が王位継承権を持つことも無いだろうよ

110:名無しさん@1周年
20/01/21 01:06:30 zH63tHXq0.net
サセックス公爵でなくHRHを取り上げられること、メーガンも深く考えずにいたと思うね
一切の特別待遇をどこの国も認めないってことだって後になって気付いた感じ

111:名無しさん@1周年
20/01/21 01:07:01 fI9eT/4P0.net
半公半民なんて都合よくいくか、アホ

112:名無しさん@1周年
20/01/21 01:09:34 c6ZE31vZ0.net
元八王子涙目

113:名無しさん@1周年
20/01/21 01:09:43 0DhE2FwR0.net
ハリーなのかヘンリーなのかよくわからん文章だな

114:名無しさん@1周年
20/01/21 01:09:53 8o7oPj1i0.net
もう王族でなくなったんだからカナダも公費でこいつら警護する必要もなくなった
ほんとの意味で私人、一般人になったんだから本望だろうよ
名誉職でしか働いたことない糞ボンボンにどんな死語とがあるか知らないがせいぜい頑張れとしかw

115:名無しさん@1周年
20/01/21 01:11:24 lr4nSh+s0.net
ノブレスオブリージュに反するやっぱり王室から破門。クソ嫁を捨ててから土下座しろ。

116:名無しさん@1周年
20/01/21 01:11:37 Zv6bU4eM0.net
王室捨ててカナダで生きますw

117:名無しさん@1周年
20/01/21 01:11:46 2S9MG4Dg0.net
ハゲ 「ガキが」

118:名無しさん@1周年
20/01/21 01:12:11 sKAHaqFK0.net
ババアが死ねば丸く収まる
昔からね

119:名無しさん@1周年
20/01/21 01:12:19 E1LFmXX90.net
エリザベス女王有能すぎる

120:名無しさん@1周年
20/01/21 01:12:42 pLhTJN+Z0.net
クサンティッペ、M子妃とともに、
世界三大悪妻として歴史に名を残すであろう。

121:名無しさん@1周年
20/01/21 01:13:00 bUzanVMm0.net
>>119
女王が一人で決めてるの?

122:名無しさん@1周年
20/01/21 01:13:05 QhEKDwRy0.net
女王  さすがに女王だわ。  すごいw

123:名無しさん@1周年
20/01/21 01:13:41 lr4nSh+s0.net
>>118
女王の素早い決断で王室の面子が保たれた。さすがエリザベス女王陛下。

124:名無しさん@1周年
20/01/21 01:13:56 0y73qIio0.net
これにはオバマもニガ笑い

125:名無しさん@1周年
20/01/21 01:14:14 bUzanVMm0.net
>>113
ヘンリーは本名
ハリーは愛称

126:名無しさん@1周年
20/01/21 01:14:33 lr4nSh+s0.net
>>121
本来は首相が助言する立場なんだけど、彼はそれどころじゃないw

127:名無しさん@1周年
20/01/21 01:15:05 bUzanVMm0.net
>>126
旦那は何もしてないの?

128:名無しさん@1周年
20/01/21 01:15:31 QhEKDwRy0.net
王室から追放されて、ただの不動産収入だけのボンボンになっちゃったw
金はあるだろうから、嫁さんとカナダで暮らせよ。


と、エゲレス国民は思ってるはずw  

129:名無しさん@1周年
20/01/21 01:15:38 0DhE2FwR0.net
王位継承権はそのままだよ。順位は変わらない。
ヘンリー王子の子供にもあるのが英王室

130:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:28 AyPR7W7h0.net
>>1
いいから日本人に向けて謝罪しろ
オランダといいカスしかおらんなぁ

【 ハクジンと特定アジアンは同種の民族 】
【 セカンドレイプ&ユスリタカリのカリスマ!オランダ王室!! 】

終戦後の1948年、バタビア臨時軍法会議でBC級戦犯として11人が有罪とされ、
裁判では、慰安婦にされた35人のうち25名が強制と認定(一方的リンチ裁判なので真実はもっと少ない)
罪名は、強制連行、強制売春(婦女子強制売淫)、強姦とされた。

当時合法の公娼制や売春に対して、強制やレイプ(Raped)や人権侵害(人道)や
ホロコースト(ナチスの国家関与600万人大虐殺)という言葉を冠して仕立て直し、
現代(後世)の道徳で遡り糾弾、新に、現代(後世)社会道徳の共感を得ようと謀っているからである。
それは伝統的に売春制度があるオランダのような国でも、大きな効果を果たし、
歴史無知の人々の洗脳に、絶大な効果を発揮したからである。
しかしこれは、遡及(事後)法と同類、無法無条約の、弱肉強食時代への逆行で、
人類の英知(法秩序で、復讐の連鎖切断)の、破壊である!

人道を冠し遡及(事後)法のごとく延々としつこく続くオランダの難癖

131:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:30 cm2nuC9C0.net
サセックスロイヤル商標登録の件はどうなったん?

132:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:39 QhEKDwRy0.net
>>129
英国の場合、1000番台まで王位継承権が公表されてたりする・・・

133:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:54 AyPR7W7h0.net
>>130
1951年のサンフランシスコ講和条約と1956年の日蘭議定書で、日本は、
「オランダ国民に与えた苦痛に対する同情と遺憾の意を表明するため」、1000万ドルを
「見舞金」として「自発的」に提供。こうして、日蘭間の戦後処理は、平和条約と、
さらに日蘭議定書において、オランダ政府はいかなる請求をも日本国政府に対して提起しないことが確認された。

 ところが、1990年(平成2年)、条約締結担当者すでに亡き34年後のオランダは、
対日道義的債務基金(JES)を結成し、日本政府に対し、その法的道義的責任を認めて
一人当たり約2万ドルの補償を支払うよう求める運動(条約破り)を始めた。
JESは慰安婦問題も取りあげ、償いに直接に責任をとるべきは日本政府である、という立場をとった。

さらに催促、1991年(平成3年)に来日したオランダベアトリクス女王は、
1951年のサンフランシスコ講和条約と1956年の日蘭議定書で国家間における賠償問題が解決されているにもかかわらず、
宮中晩餐会において、「日本のオランダ人捕虜問題は、お国ではあまり知られていない歴史の一章です」と発言し、暗に賠償を要求した。

134:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:07 AyPR7W7h0.net
>>133
さらに、1992年「Cry of the Raped :A Story to be Told1992(レイプされた女の叫び1993年5月邦訳)」
出版(上記証言者ジャン・ラフ・オハーンが著者)。ジャン・ラフ・オハーンは、
白馬事件(スマラン事件)当事者なのだが隠蔽、オランダ人強制慰安婦被害者と自称し、出版、証言開始。
 さらに、1992年12月、上記証言者ジャン・ラフ・オハーンが来日し、
東京での日本の戦争犯罪に関する国際公聴会で、証言している。

 さらに、1993年オランダ政府の、「日本占領下オランダ領東インドにおける
オランダ人女性に対する、強制売春に関するオランダ政府所蔵文書調査報告」
※アジア女性基金(監督不行き届きのお詫びと支援)は、二年後の1995年から。

※リンチ裁判では、慰安婦にされた35人のうち25名が強制だったと断定したが、白馬事件の裁判全記録は、2025年まで非公開。

1994年オーストラリアで、ジャン・ラフ・オハーンの手記「50Years of Silence(50年の沈黙)」
出版(邦訳1999年木犀社・オランダ人『慰安婦』ジャンの物語)。断罪済み事件を再度蒸し返し扇動。

135:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:18 agb9DaeO0.net
>>33
メーガンだってたかがTV女優だししかも脱ぎ要員みたいなもんだったし
最初はこれ関連で需用ありそうだけどそのうち消えそう

136:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:20 AyPR7W7h0.net
>>134
1995年に、日本は応えてアジア女性基金(条約破りに加担)により、
総額2億5500万円の医療福祉支援を、79名の個人に対して実施し、
すべての償い事業(監督不行き届きのお詫び)が終了したため、2007年3月31日をもって解散。

 ところが、2007年2月15日被害者自称のオランダ人女性米国下院証言は「白馬事件」を隠蔽し、
1年半(真実は2ヶ月未満)も被害者であったかのような印象操作、上記のように隠蔽捏造。
なんともまあー、あつかましい証言をしている(書籍や他所の証言では3ヶ月)。
またまた「日本叩き」の今度は、59年前に解決済みの事件に、「人権侵害と正義」を冠し、
「忘れられたホロコースト(大虐殺)」と証言し「蒸し返し」、「戦争を扇動」した!
人類の英知(条約や法での復讐の切断)を破壊しての遡及難癖。

何が「世界平和と和解への貢献」だ!矛盾に満ちた証言は、常軌を逸している。

137:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:37 /LCyC4wD0.net
ハリーは単なるニックネーム。

ヘンリーが正式名称。

138:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:37 AyPR7W7h0.net
>>136
さらに、2007年11月20日「溺れる犬は棒でたたき殺せ!」とばかりに
「米国下院121号決議(米韓捏造条約破り)」に追随!オランダ下院決議採択。

 さらに、さらにである。2008年(平成20年)に来日したマキシム・フェルハーヘンオランダ外相は、
「法的には解決済みだが、被害者感情は強く、60年以上たった今も戦争の傷は生々しい。
オランダ議会・政府は、日本当局に追加的な意思表示を求める」と述べた(毎日新聞 2008年10月25日 東京朝刊)。

 何ともあつかましく惨めな、オランダのエンドレス要求である!

子孫は、こんな没落民族には決してなるな!人としての尊厳も価値も無い!まさに唯物(パンを食うのみの物欲)である。

 傀儡マイケル・ホンダを使い、捏造してまでも「日本叩きの」凶産中国韓国の狙いは、
ネット普及であばかれ溢れた「同胞大虐殺(真実)」の、矛先そらし!
決議国家(米加蘭豪EU比韓)は、ネットであばかれた真実、「自衛戦争日本」、払拭目的で便乗したのである! (真実史観

139:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:38 lyis3rTR0.net
>>126
フィリップはもう98歳と高齢のため公務からは完全に引退してるので
サンドリンガムの家族会議にも出席せず
しかしたいそうご立腹だったそうな
年末入院してたらしいのに祖父ちゃん泣かせな孫だよまったく

140:名無しさん@1周年
20/01/21 01:18:26 TJbkD+Ye0.net
要するに、

真子様が、
小室圭と結婚するために、皇室を離脱したら、
風呂無し4畳半の
「むつみ壮」に住むことになって、

不満ということか、、、

そして、
子どもが生まれたら、、、
「なんで私が、スーパーのパートでレジ打ちなのよぉ。
本当だったら、本当だったら、
私は、
世界の王室との懸け橋よ。。
なんで、
「私は、こんな道を選んだのか」
 

141:名無しさん@1周年
20/01/21 01:18:42 lyis3rTR0.net
>>139>>127へのレス

142:名無しさん@1周年
20/01/21 01:18:45 wyBNhK5Y0.net
何がどう問題なのか、さっぱりわからん。

143:名無しさん@1周年
20/01/21 01:18:54 zQdVo+Ya0.net
>>40
大卒だと思ってた
にいちゃんは卒業してるよな

144:名無しさん@1周年
20/01/21 01:19:12 AyPR7W7h0.net
>>138
官報号外、昭和28年2月27日に載った第15回国会の社会党の藤原道子議員の質問の議事録ではこのように書かれてある。
「米軍の暴行事件は、昨年十二月まで独立後、
八ケ月間におきまして千八百七十八件を数え、なお泣き寝入りになって
おりまする件数は膨大な数であろうと想像されております」

いまだ数々の戦争犯罪に対して、一度も謝罪したことのない米国に、
なぜ毅然とした態度で挑まぬのか。
米国は、日本を非難する前に、ワシントン国立公文書館や米軍公文書館で調査してみよ。

慰安婦非難決議の第4頂にこうある。

「現在と未来の世代にわたり、このようなおぞましい犯罪があったことを教育せよ」

この言葉、そっくりそのまま米国にお返しする。


占領初期のGHQ1945年9月『月例報告』では、
『日本人は米兵に協力的であり、占領は秩序正しく、流血なしで行われた』
などと記載されています。

また、GHQ外交局長W・J・シーボルトは
『(米軍)戦闘部隊兵士の行動は、特に感銘すべきものであった』
『米兵達は、ジャップの女なんかには、手を出す気もしない』
と記しています。しかし、これら米国側の記録は真実ではありません。

>現代イギリス蛮族「強姦被害国日本が捏造詐欺娼婦に謝罪し幾度にも渡り金を渡す事を歓迎する!w」
>現代アメリカ蛮族「慰安婦は甚大な人権侵害!レイプセンター!性奴隷を要求し計画的日本人女性強姦も実行したアメリカは仲介役しゅる!w」
>現代ロシア蛮族「偽証と偽娼婦と米英豪蘭シナコリアの影に隠れて強姦魔の俺らはコソコソしとこう!w」
>現代シナコリア蛮族「強制連行性奴隷!大量の強姦被害に遭った日本はこんなに酷い!金くれw」
>日本人「ヨーロッパ蛮族とシナコリアンはサイコパスのレイプマン」

145:名無しさん@1周年
20/01/21 01:19:16 YOszmXqf0.net
我が儘を言いすぎてお仕置きされただけ

146:名無しさん@1周年
20/01/21 01:19:20 agb9DaeO0.net
チャールズも仕送りやめたらいいのに
それが本当の経済的自立

147:名無しさん@1周年
20/01/21 01:19:34 /XM9N8Bh0.net
>>40
ビザを取りに行く元王子…

王族ってその気になれば外国でビザ無しに暮らせるの?
タイの放蕩王はドイツで暮らしてたよね

148:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:10 qrm5fKGL0.net
だれか経緯を教えて

149:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:24 AyPR7W7h0.net
>>1
◆ルーズベルトの嘘と偽善

1940年の大統領選挙の終盤になって、民主党首脳は、
平和支持者の票が強力であることを恐れて、
ルーズベルトに平和への強いアピールを行うことでこれに対処するよう進言した。

これがルーズベルトに歴代大統領の中で他に類を見ない、
最もショッキングで、卑劣かつ真実に反する 国民向けの発言を行わせるもととなった。

それは、大統領選挙投票の一週間前の1940年10月30日、
ボストンにおいて行われた。

「私は、母であり、あるいは父であるあなた方に話すにあたって、
いま一つの保証を与える。私は以前にもこれを述べたことがあるが、
今後何度でも繰り返して言うつもりである。“あなた方の子供たちは、
海外のいかなる戦争に送り込まれることもない”」

とルーズベルトは発言した。
さらに、ウェンデル・ウィルキーを破り、三期目の大統領に選出される数日前
の11月3日、ルーズベルトは次のように付け加えた。

「われわれの外交政策の第一の目的は、米国を戦争に参加させないことである」

米国津々浦々の市町村の選挙民は、合衆国大統領によってなされたこれらの
公然たる和平の約束と保証を信じ、これに拍手喝采を送った。

150:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:36 49koaBXw0.net
何がしたかったんだ?
言ってる意味がよくわからない。
離脱ならそうなるだろう。

151:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:43 AyPR7W7h0.net
>>149
選挙前に、米国の父親と母親に対し、彼らの子供たちは、海外のいかなる戦争に送られることもない、
という約束をしたその二ヵ月後に、
ルーズベルトは、無二の親友であるハリー・ホプキンスをロンドンに送り、
この約束とは違うことをチャーチルに伝えた。

「われわれが共同してこの戦争を勝ち抜くことを大統領は決意している。
これを間違わないでいただきたい。大統領はいかなる犠牲をはらっても、
あらゆる手段を用いてイギリスを勝利達成まで援助する、
ということをあなたに伝えるために、私をここに派遣した。大統領は人事のすべてをつくす」

・・・略・・・

事実、駆逐艦50隻のイギリスへの貸与、アイスランドへの軍隊駐留および、
ルーズベルト自身による臨戦体制の指令発出の時点から以後の
彼の外交政策のすべては、議会の承認を得ずして遂行された。

ルーズベルトが1941年1月6日に議会において行った
米国国民向けの演説内容と、実際の彼の政策との間に一貫性を見出すことはむずかしい。

152:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:50 QhEKDwRy0.net
>>147
カナダは、英連邦で、エリザベス女王の国。
王室は別格。

でも、王室を追放されたヘンリーは、ただの英国人。なので、ビザがいる

153:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:02 AyPR7W7h0.net
>>151
◆秘密裡のハルノート

1941年11月26日、ルーズベルト大統領は、日本に対し最後通牒を送り、
日本軍のインドシナおよび中国(満州)からの全面撤退を要求した。
この最後通牒により、日本を開戦に追い込んだ責任が
ルーズベルトにあるというのは、歴史的事実である。

対日懐柔策に徹底していたイギリス政府は、ヒットラーのロシア侵攻後、
またたく間にその政策を変更したが、
これは、チャーチルがルーズベルトから、
極東における英国の権益を擁護するとの約束をとりつけたことによる。

かくして、チャーチル、スターリン、オーエン・ラティモア、
スティムソン、およびロックリン・カリーは、いわば“裏口”から
米国を第二次大戦に参戦させることを促す役割を果たした。

日本に対し秘密裡に最後通牒を送ることに関与した人物の行動は、
情け容赦なく調査され、暴露のもとにさらされるべきである。

キンメル提督およびショート将軍は、職務怠慢または、
誤った判断を行ったというようないかなる責にも問われるべきではなかった。
ハルゼー提督がいみじくも述べたように、彼らは、上層部のために
「スケープ・ゴートとなった殉教者」であり、この上層部こそが、
パールハーバーの悲劇における3000名の米水兵およびその他の米軍人の死の責任を負っている。

154:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:19 AyPR7W7h0.net
>>153
何年か後になって、キンメル提督は、歯に衣を着せることなく、次のように述べている。

「ルーズベルトなどの指導者たちは、パールハーバーにおける米軍を故意に裏切った」(『ニューズ・ウイーク』1966年12月12日号)
「ルーズベルトがすべての計画の責任者であった。彼はおそらく“マーシャル以外の者は
日本艦隊の動きに関しパールハーバーへ一言も連絡してはならない”旨指令したと考えられる。
その後マーシャルに対しては、いかなる連絡もしないよう命令した」(『ニューヨーク・タイムズ』1966年12月7日号)

※↑そもそも全てのアメリカンは侵略者であり被害者ではない。
アメリカ軍がハワイに居座っている事自体が非人道的犯罪である。アメリカンが攻撃されない理由は無い。

155:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:23 TJbkD+Ye0.net
でも、

 別に、

 はっきり言って、



英国が滅んだほうが、


世界は喜ぶ。

156:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:37 hzX7EZ170.net
というか兄貴のウィリアムが突然変異的に良い奴に育っただけで
英国王室基本みんなクズだぞ

157:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:39 agb9DaeO0.net
しかし警備費どうすんのだ?
父ちゃんの仕送り3億あっても警備費用に消えそうじゃね?

158:名無しさん@13周年
20/01/21 01:31:44.11 jzCynmHAW
>>127
王配だしね
いくら気性の荒いフィリップさんでもお婿さんの立場では口出し出来ないんじゃない

159:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:51 qeHZc8PJ0.net
日本も陛下がこれくらいはビシッとやって下さっていいのに。
特にkk

160:名無しさん@1周年
20/01/21 01:22:43 VtrmOCXX0.net
>>42
そうだな
公務さぼりまくって不満タラタラ言っても天皇皇后になれるからな

161:名無しさん@1周年
20/01/21 01:22:46 0QyUF5fg0.net
ヘンリー8世との違い

162:名無しさん@1周年
20/01/21 01:23:11 lyis3rTR0.net
>>157
年間10億掛かるとかいう話もあるし
カナダは移住は概ね歓迎するけど警備費負担はお断りってスタンスだから
どうするんだろうね

163:名無しさん@1周年
20/01/21 01:23:24 49koaBXw0.net
>>157
仕送り年間10億と聞いたけど。

164:名無しさん@1周年
20/01/21 01:23:36 LqOxcrJv0.net
散々王室ディスってきたのに何言ってんだこの元王子

165:名無しさん@1周年
20/01/21 01:23:45 QhEKDwRy0.net
>>157
王室を追放されたからなあ。爵位はあっても、タダの貴族。 ようは平民。  警備はいらんだろ

166:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:05 TJbkD+Ye0.net
だいたい、
英国とは、
中東のいざこざの戦争の素を作ったのに、、

英国王室は、
楽しそう。

そろそろ、英国も死なんといかん。
 

167:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:10 dRFeStvS0.net
この糞婆はいつくたばるんだよ

168:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:14 lyis3rTR0.net
>>163
父ちゃんからの小遣いは3億弱

169:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:54 EuRF+PVt0.net
警備費なんかガードマン雇って年2千万でも多すぎなのに
薄汚えクロンボ女と世間知らずのバカ王子なんか丸裸で暴漢から襲われでもすりゃあいいのに
軍隊にいたんだろ一応

170:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:56 RvfNxXPz0.net
引退後でも年収100億円
気の毒に思えないんだ

URLリンク(news.livedoor.com)

171:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:13 AyPR7W7h0.net
>>152
ジョオーの国はどこも悲惨だなぁ

【カナダの先住民虐殺と強姦】
過去30年間で殺害された先住民女性の数を1049人、行方不明者を172人。
だが「悲劇の規模はさらに大きい」と指摘。
ある女性人権団体は、実際の人数は4000人にも達するという見方を示している。

後頭部を撃たれて死亡した女性や、両手を後ろ手に縛られた状態で死亡していた女性が、
いずれも自殺として処理されていた例を挙げている。(c)AFP
>>1
戦前~戦後の日本人被害者も同じだしな
殺害強姦加害者はまだ存命してる奴もいるというのに犠牲者を悼みもせず
必死に連合各国政府や軍、ゴミメディア、非人権団体が保護してる状態だ

172:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:32 LPktuVGQ0.net
>>147
結局、VIP扱い、特別待遇しだいじゃないのかなー
金とか王室間のつながり、別の同盟国の庇護下とか。

詳細が公表されていないけど、他国で遊び暮らしてた将軍様の親戚一家とかいたよなw
バックは、米国だった。

173:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:38 lr4nSh+s0.net
女王陛下からロイヤルの商標に不快感とかが発表されて、パパからのお小遣いも罷り成らぬとかなったらハリー君詰んじゃう?

174:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:46 49koaBXw0.net
>>165
しかし誘拐とかはありえるからな
テロとかもあるわけで。
王室じゃないとはいえ孫だからしらんふりできんし。

175:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:52 uGx337ly0.net
まあいいとこ取りは女王が許すわけないと思ってた

176:名無しさん@1周年
20/01/21 01:26:21 AyPR7W7h0.net
「アジア隷従人民が日本に対して抱いていた高い尊敬のため」

アジアの諸国民が日本は自由でなければならないということに
関心をもっているのは何故でありましょうか。
それは日本とわれわれの長年の関係のためであり、
そしてまた、アジアの諸国民の中で
日本だけが強力で自由であり日本を保護者にして
盟友として見上げていた時に、アジア隷従人民が
日本に対して抱いていた高い尊敬のためであります。

私は、アジアに対する共栄のスローガンが隷従人民に魅力のあったこと、
そしてビルマ、インド及びインドネシアの指導者のあるものが
かくすることにより彼等の愛する国々が解放されるかも知れないという
希望によって日本人と同調したという前大戦中に起こった出来事を思い出すことができるのであります。

「共栄のスローガン」とは、
日本が大戦中に唱えた「大東亜共栄圏」のことであり、
実際に欧米諸国の植民地支配からの独立を目指す国々の代表が
東京に集まって、「大東亜会議」が開催されている。

さらにビルマ、インド、インドネシアでは、
日本が支援して設立された独立軍が、
これらの国々の独立戦争に大きな役割を果たした。

177:名無しさん@1周年
20/01/21 01:26:25 dRFeStvS0.net
>>42
戦中から今も
輪をかけて糞だぞ

178:名無しさん@1周年
20/01/21 01:26:34 OE5R0Qqu0.net
エリザベス女王は兵糧攻めにしてお金の有り難みを教えるんだろう
メーガンがとんでもない浪費家だしハリーも嫌気さすんでは
今になってくどくど弁解恨み節はもうあほうとしか思えん

179:名無しさん@1周年
20/01/21 01:26:35 agb9DaeO0.net
>>156
ダイアナの事も彼女にも落ち度があったってかなり冷静に見てるよな
それがヘンリーの逆鱗に触れたみたいだが

180:名無しさん@1周年
20/01/21 01:26:41 AyPR7W7h0.net
西洋の植民地支配400年

スリランカとは「光り輝く島」という意味で、
その美しい豊かな自然から「インド洋の真珠」とも呼ばれてきた。
北海道の8割ほどの国土に、現在では2千万人の人々が住んでいる。

紀元前5世紀に北インドから移住したシンハラ人が王国を作り、
紀元前3世紀に仏教が伝わると、それ以降、現在まで仏教国として信仰を守ってきた。

しかし、スリランカはインド洋交易の重要拠点であり、
そのため、早くから西洋諸国の侵略にさらされた。
1505年にポルトガル人がやってきて、約150年間、沿岸部を支配した。
1658年からは今度はオランダが替わって約140年間、植民地支配を続けた。
さらに1796年にはイギリスが全島を支配下においた。

イギリスは、スリランカ全島を紅茶の生産基地とし、
米まで輸入しなければならない状態にしてしまった。
独立を求めて大規模な反乱が三度起きたが、いずれも武力鎮圧された。

イギリスは南インドから移住してきた少数派のタミル人を優遇し、
彼等を教育して役人とし、多数派のシンハラ人を治めさせた。
この巧妙な分割統治が、現在も続く民族闘争の原因となった。
同時にキリスト教徒を優遇し、仏教を抑圧した。
シンハラ人のほとんどは仏教徒で、教育を受けることも難しかった。

イギリスの植民地支配のもとで衰退した仏教を再興しようと
19世紀末に立ち上がったのが、スリランカ建国の父と呼ばれるアナガーリカ・ダルマパーラであった。

日本は大国ロシアに対して戦いを挑み、これを打ち破った。
日本の勝利にスリランカの人々は熱狂した。
ダルマパーラも「こんな素晴らしいことはない。
皆さんは気づいていないかも知れないが、皆さん日本人によってアジアはまさに死の淵から生還したのだ」と語っている。

181:名無しさん@1周年
20/01/21 01:27:07 TJbkD+Ye0.net
エリザベス女王、エリザベス2世

93歳


笑った。
 

182:名無しさん@1周年
20/01/21 01:27:17 AyPR7W7h0.net
「次に生まれるときには日本に生まれたい」

大正3(1913)年、ダルマパーラは最後の訪日を行い、帰路満洲と朝鮮も訪れた。
日本はこれらの地に惜しみない資本投下を行って、急速に近代化を進めていた。
ダルマパーラは「日本が2、3年の内にこの地で完成させたことを、
イギリスがインドで行ったならば優に50年を要していただろう」と、
植民地を搾取の対象としかみないイギリスとの違いを指摘した。

ダルマパーラの活動によって、仏教に根ざしたシンハラ人の民族主義運動が高まっていった。
イギリスの植民地当局はこれを警戒し、おりから発生した暴動の
首謀者としてインドで5年間もダルマパーラを拘束した。
弟も捕らえられ、半年後に獄死した。
それでもダルマパーラは運動をやめず、昭和8(1933)年、
69歳でスリランカ独立の日を見ることなく、生涯を終えた。
「次に生まれるときには日本に生まれたい」とよく話していたという。


1921(大正10)年3月、日本の巡洋艦『香取』がスリランカを訪れた。

「外国の統治の下では、人々の信仰や言葉、
慣習などはほとんど消え去りそうになっていました。
このことから、私達だけではなく、西欧の帝国主義の下で
同じような運命によって苦しんでいる全てのアジアの国民達は日本を称賛し、
尊敬していたのです。
先の80年の間、日本はアジアにおいて
独立国として立ち上がっていたのです。
西欧の列強が、その軍事力と貿易力によって世界を支配していた時に、
あなた達は彼等と競い、匹敵し、時には打ち負かしていました。」

183:名無しさん@1周年
20/01/21 01:27:27 QhEKDwRy0.net
>>148
簡単に説明すると

黒人嫁と一緒にワガママ言ったら
王室を追放された

184:名無しさん@1周年
20/01/21 01:27:29 1hwHghil0.net
都合のいい時だけ王子様しまーすとかそりゃ通らんだろ
どこの世間知らずのお坊ちゃまだよ全く

185:名無しさん@1周年
20/01/21 01:27:35 4tMdjN4t0.net
>>157
これからなんで貧しい設定なんだよ
むしろ大金持ちになるから最後は自腹だろ

186:名無しさん@1周年
20/01/21 01:28:02 Rl77IZ7O0.net
エリザベス女王は寝耳に水な感じだったというけど本当は報告を受けてたんでしょ
でも知らんぷりしてた
無視し続けられるのに耐え切れず業を煮やしてハリー王子が発表してしまった
そこでエリザベス女王が「急に発表するなんて!」と驚いた振り

187:名無しさん@1周年
20/01/21 01:28:15 Re2FiMxg0.net
王室の名前を借りて自由に商売をすることは、王室のモラルに反するということ。
王室は資本主義の道具ではなく、国民の慈善に奉仕しなければならない。

女王の選択は正しいと思うよ。
いつもこの婆さんは賢いと思う。

188:名無しさん@1周年
20/01/21 01:28:37 AyPR7W7h0.net
>>181
死ぬ前に謝罪の言葉をはっきり述べるべきだよな
ヒトとして^^

>>182
「私達は日本に、このことを感謝しなければなりません」

日本の終戦日は「Victory over Japan Day(対日勝利の日)」と呼ばれ、
大きな都市では記念式典が開かれた。
デヴェンドラ氏が住んでいたラトゥナプラでも式典が開かれ、
イギリス側代表の後で、氏の父親がスリランカ側を代表して演説を行った。

「この日は、私達が日本に対する勝利を祝うものです。
しかし、私達は日本によって得られたものがあります。
それは愛国心という心でした。
それは、日本によって全てのアジアの国々にもたらされたのでした。

戦争によってアジアの国々、インドネシアやインド、スリランカ、
ビルマなどは自らに対する自信と民族主義の意識を得たのです。
私達は日本に、このことを感謝しなければなりません。」

「対日勝利の日」に、英国側の前で、
日本に感謝する演説を行うとは、まことに大胆な言動である。
それだけ強い気持ちが籠もっていたのだろう。

1948年2月4日、スリランカは独立を果たした。
日本が設立を支援したインド国民軍の指導者たちを
イギリスが「反逆者として軍事裁判にかけようとした事に対して、
インド全土に暴動、ストライキが広まり、それがきっかけとなってインドは独立を勝ち得た。
それとともに、イギリスはスリランカからも撤退したのである。

189:名無しさん@1周年
20/01/21 01:28:44 uGx337ly0.net
アメリカ人と結婚したエリザベス女王の伯父さんみたいなもんだな
恨み節がすごかったようだけども

190:名無しさん@1周年
20/01/21 01:29:13 AyPR7W7h0.net
[真実はプロパガンダに対抗する最良のワクチンである]


日本軍残虐説にタイからの異議申し立て。タイ人が建てた親日的な戦争博物館

首長カレン族の娘が日本軍を歓迎し
村人と日本兵との交流をテーマにした戦争記念館

入り口にはこんなメッセージが掲げられている。
「第二次世界大戦には多くの残忍な思い出があるでしょう。
でも、私たちタイ人は違います。
この戦争はタイ人と日本軍兵士との間に愛と絆を同時にもたらしたのです。
私たちは、決して忘れることはないでしょう・・・」

メッセージからもわかるように、ここは中国などでよくみられる日本軍の残虐さに焦点を当てた反日的な戦争博物館ではない。
日本兵と地元の人々との交流をテーマにした親日的な戦争博物館なのである。

この博物館を開設したのは、タイ政府でも地元の役所でもなく一人の民間人であることだ。
館長であるチューチャイ・チョムタワット氏がかつて警察署長としてこの村に赴任してきた当時、
村人が日本兵の遺留品を大切にしていたことに感銘し、後世に伝えようとそれらを集め始めたのがきっかけだという。

背景には住民と日本兵との温かい交流が

ここクンユアムは、戦時中、ビルマ作戦の後方支援基地となった場所である。

191:名無しさん@1周年
20/01/21 01:29:32 AyPR7W7h0.net
太平洋戦争勃発後の翌年42年頃から日本兵が駐屯し、タイ人労働者らとともに道路建設にあたっていた。
前線であるビルマとの輸送網整備を目的としたもので
いわゆる泰緬鉄道計画の一環でもあった。

泰緬鉄道を題材にした映画『戦場にかける橋』で描かれている残虐な日本兵とは違い、
ここにいた日本兵は現地の村人との間にとても友好的な関係を築いていた。

チューチャイ・チョムタワットさんは、記念館設立のいきさつを記した著書のなかでこういっている。
「日本兵は村の人に何でも出来ることをいろいろと手伝った。
たとえば米の脱穀精米作業とか、農作業のときの赤ちゃんの子守などやってくれた。
クンユアムの人たちは、日本の兵隊さんのことをいやだとは思わなかった」

またタイの元運輸大臣だったジャルーン・チャオプラユーンさんは、
「私はクンユアムに進駐してきた最初の日本兵から、帰還する最後の一兵までを知っている。
クンユアムの日本兵は村人と共に働き、お互い協力して生活していた。
カンチャナブリの博物館で宣伝される日本軍とは違う。優しかった日本兵を私は忘れない」と振り返る。

インパール作戦後、多くの日本兵が命からがら逃げてきたときも、住民は温かく迎え入れてくれた。
インパールからの敗走路は、行き倒れた日本兵の遺体が散乱し、白骨街道と呼ばれた。
ようやくたどり着いたクンユアムにも無数の遺体がよこたわっていたという。

192:名無しさん@1周年
20/01/21 01:29:34 lr4nSh+s0.net
>>148
ヘンリー君とその嫁が不義理を働いてその上に良いとこ取りをしようとしたらエリザベス女王が冷静に王室からヘンリー君を破門した。

193:名無しさん@1周年
20/01/21 01:29:50 AyPR7W7h0.net
クンユアムの人たちは、そんな傷ついた日本兵を介抱し、食べ物を与えた。
日本兵の方も、クンユアムの人たちならきっと自分たちを助けてくれると考えていたようだ。

親日国タイから世界へ発信される等身大の日本兵の姿

それにしても敗残兵といえば、極限状態にあり、気が立っていて何をしでかすかわからないと恐れられるのが普通である。
それなのに恐れられるどころか温かく迎え入れてもらった上、手厚い介護までしてもらったことは、
施しを善とする仏教国であることをさしひいても、
当時の日本兵がいかに現地の人たちから信頼されていたかをしめすものであろう。


ここにあるのは、「残虐非道な日本兵」という戦勝国の色眼鏡を通して
ねつ造されたステレオタイプの日本兵ではない。
日常生活を通して現地の人々が見ていた等身大の日本兵の姿である。

よく日本兵は残虐だったというが、
それは日本兵が戦場でいかに強かったかということの裏返しでしかない。
戦争というのは、殺人である。戦争に強いというのは、それだけ多くの敵を殺せるということである。
そんな強い日本兵が時として残虐なものとして敵の目に映ったのは当然であり、ある意味仕方のないことであろう。

しかし、戦場では鬼神のごとく恐れられた日本兵もいったん日常生活に戻れば、
連合軍のどの国の兵士よりも優しく、規律正しかったのである。
この記念館の存在はそのことを何よりも雄弁に物語ってくれている。

この記念館を通してより多くの人が、戦勝国史観というこの世界をいまも覆う
巨大な欺瞞のシステムに気づくきっかけになってくれたらと願うものである。

194:名無しさん@1周年
20/01/21 01:29:58 RvfNxXPz0.net
>>188
まだ200レスも行ってないのに一人で50レス近いレスをする
依存症だぞ

195:名無しさん@1周年
20/01/21 01:30:28 QhEKDwRy0.net
>>174
でもなあ。英国は王位継承権が1000番台まで公表されてて、
王位継承権ある奴が、パブで飲んだくれて倒れてたりする国だからなあ。

196:名無しさん@1周年
20/01/21 01:30:35 agb9DaeO0.net
メーガンはヘンリーが母親を神格化してるのに漬け込んで
彼女と自分をダブらせるのに成功したんだろうな
このままじゃ私は貴方のお母様の二の舞になってしまう!となかんとか言っちゃってさ

197:名無しさん@1周年
20/01/21 01:30:52 6v7ipbHg0.net
年間100億は稼げると皮算用してるみたいだけど、
最初の2、3年はともかく年取ったらそんなには無理だと思う
商標登録の商品もこの夫婦じゃさして売れないよ
あとは父親の遺産その他も期待しているだろうけど、
プライベートジェットだなんだと贅沢してるし年間20億ぐらいは使いそう
メーガンは骨の髄までしゃぶりつくすだろうな

198:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:02 Npl74YFR0.net
典型的な銭ゲバ女に引掛kったお坊ちゃまって感じだなw
数年後には醜聞が発覚して慰謝料ゴッソリとられて離婚しそう。
そのネタはもうとっくに仕込んであるんだろうなぁ・・・

199:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:06 cU14r7Oj0.net
やっぱり長男意外は自由だな、どこの国も。

200:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:15 AyPR7W7h0.net
>>192
成る程、ドイツの真似をしたいのかw
上書き好きのクズが好むやり方だなぁ

>>1
『南京安全区国際委員会ジョン・ラーベ代表』(正統史観

安全区国際委員長だったラーベは虐殺を1件も目撃しませんでした。
ラーべの日記や手紙の中では
ラーべ本人が殺人現場を見た記述は一つもありません。

ラーベは、1937年12月17日に、日本軍による破壊や犯罪が極めて少数で
秩序が回復した旨の『第6号文書』を日本大使館宛に送っていました。

ところが、東京裁判で検察側書証として提出された
「1938年1月14日付のドイツ上海総領事宛のジョン・ラーベの手紙」
(ジーメンス社社長マイアー宛の手紙)には、
「約2万の婦女子を冒し、数千の無辜の市民を殺害」と書いていました。

さらに、『ヒトラーへの上申書』には、
「中国側の申し立てによりますと、10万の民間人が殺されたとのことですが、
これはいくらか多すぎるのではないでしょうか。
我々外国人はおよそ五万から六万と見ています」と報告しました。

ラーベの報告は、数千だったり5~6万だったり滅茶苦茶です。
もしも、本当に日本軍が市民大虐殺をしていたのなら、
日本軍憲兵隊に通報したり日本大使館に抗議するのが
安全区国際委員長の責務であるのに、それをせず、
南京の外(上海やドイツなど)に向けてのみ、
日本軍の犯罪を発信していたのは、
彼が嘘の宣伝工作をしていたとしか考えられません。

201:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:23 mNDBtCK50.net
>>60
それはなかなか名案かも。

202:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:23 mAZF+Pqm0.net
王室離脱しちゃったら軍人にはなれないの?

203:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:35 AKw1B+mN0.net
公務のお仕事はしたくないけど、王室には残りたかったてこと?
コイツ馬鹿なんじゃないのw

204:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:37 TJbkD+Ye0.net
まあ英国はどうでもいいとして、
将来、
小室圭が弁護士に、なっっちゃいました、、

で、
「真子様と結婚」


なんだか、この二人って 税金で暮らすのかな。

205:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:41 AyPR7W7h0.net
>>200
ラーベは、安全区の自宅に、現金を一杯に詰めたトランクを
幾つも持っていた支那軍将校の龍大佐と周大佐を潜伏させていました。
これは、中立と、安全区の保護を責務とする安全区国際委員長としては、
言語道断であり、この行為自体が支那軍のための工作活動です。

また、当時ジョン・ラーべは、支那の蒋介石政権に重電機・通信機などを
売って莫大な利益を得ていた「軍需産業ジーメンス」の南京支社長でした。

支那事変が始まってから
日本は再三ドイツに支那への軍需品輸出をやめるように要請していました。

ヒトラーはソ連を牽制するためにも、
日本と手を組む事を選び、支那への軍需品輸出を控えました。

ラーベにしてみれば、
自分が30年間も支那で培ってきた商売が水の泡になるので、
「日本はこんなひどい事をしている。こんな国との同盟は止めてくれ!」
と言いたかったのでしょう。

しかし、ラーベの荒唐無稽な「数千人」とか「5~6万人」とかの虐殺の話は
あまりにも不自然過ぎて、同胞のドイツ人にも信じて貰えませんでした。

1938年1月9日に南京に戻ったドイツ大使館のシャルフェンベルク事務長は、
2月10日、自分の目で実情を確かめた上で漢口のドイツ大使館に、
ラーベが語る日本軍の暴行事件について、
「暴行事件と言っても全て支那人から一方的に聞いているだけ」
と書き送っています。

結局ラーべの策略は実らず、ドイツに呼び戻され、
二度と支那の土を踏むことはありませんでした。

206:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:50 Q5+ZD9+90.net
あの2姉妹は、国民の尊敬は受けてないよな。末っ子はどっちになるか。
そうやってじわじわ制度が崩壊していく。

207:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:54 yD/TLTC60.net
>>189
事業失敗で英国支援で生きたのに
ナチスと密約署名して英国国王に戻ろうとした
だから植民地に強制送還
その後は英国の支援と監視役護衛で人生終わった

208:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:55 AyPR7W7h0.net
>>205
『第6号文書』安全区国際委員会
「1938年1月14日付のドイツ上海総領事宛のジョン・ラーベの手紙」
(ジーメンス社社長マイアー宛の手紙)
『ヒトラーへの上申書』『ラーベの日記』

1937年、支那事変の発端である第二次上海事変の前、
蒋介石は1932年の第一次上海事変の上海休戦協定を無視し、
呉淞と真茹を結ぶ線の北側の非武装地帯に
クリークや2万個以上のトーチカを作るなどして軍事要塞線(ゼークト・ライン)を築いていた。

【支那にいたドイツ軍事顧問団の最高責任者アレクザンダー・フォン・ファルケンハウゼン】が
保存していた内部文書。(ドイツ、フライブルク連邦軍事資料館所蔵)

ファルケンハウゼンは【ドイツが国民党軍に武器を供給する際、その取引可否を決裁する権限を持っていた】

この人物と家族ぐるみで親しかったのが
南京安全区国際委員長でナチ党員のジョン・ラーベで、
【ラーベはシーメンス社の武器部門責任者】だった。

209:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:59 5eJdVakL0.net
加藤紗里かヘンリーさんかってくらいのアタマ

210:名無しさん@1周年
20/01/21 01:32:17 AyPR7W7h0.net
>>208

1938年2月28日に南京からの退去を日本軍に命ぜられ、ドイツに帰国したラーベは
母国ドイツが日本・イタリアとの三国同盟を予定していることを知り、これに反対する政治活動を開始する。

ベルリンその他で日本軍の残虐行為を喧伝するフィルムの上映・写真の展示を行うとともに、
ヒトラーに上申書を提出し、日本軍による非人道的行為を止めさせるよう働きかけることを提言した。

しかし、【政府からはまったく相手にされない】どころか、直後に【ゲシュタポによって逮捕勾留】される。

【 シーメンス社の介入によってすぐに釈放された 】が、写真の類を没収されるとともに、以後公での発言を禁止された。

【シーメンス社はその後も彼を雇用し続け】、【ラーベの身の安全を確保するためアフガニスタンに一時的に転勤させた 】後、
終戦までベルリン本社で海外出張する社員の世話をする庶務係として勤務させた。wiki

211:名無しさん@1周年
20/01/21 01:32:39 AyPR7W7h0.net
>>210
↓分かり易いよなぁw

2009年に、ラーベを主人公としたドイツ・中華人民共和国・フランスの合作映画 『ジョン・ラーベ ~南京のシンドラー~』
(20世紀フォックス配給、原題 John Rabe、英国タイトル City of War - the Story of John Rabe)
が製作され、同年4月2日にドイツで、続いて同28日には中国でも公開された。
同年11月にはベルギー、フランス、イタリア、スペインでも公開されている。
第59回ドイツ映画賞にて、主演男優賞(ウルリッヒ・トゥクル)・作品賞(ベンヤミン・ヘルマン、ミシャ・ホフマン、ヤン・モイト)・
美術賞(屠居華)・衣装賞(リジー・クリストゥル)の4部門で受賞した。

212:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:06 AyPR7W7h0.net
>>211
↓ちなみにこっちも馬鹿ばかしさ満点の分かり易さだw

『南京』(英:NANKING)は、アメリカ合衆国製作で2007年に公開された南京事件に関するドキュメンタリー映画。wiki
1937年末に旧日本軍が南京を占領した様子が、西洋人の視点から描かれている。
映像では生存者の証言を集めたほか、
当時ジーメンス社の南京支社長として赴任していたジョン・ラーベや米国人女性教師ミニー・ヴォートリンなどが、
南京に南京安全区を設立して住民20万人以上を虐殺から保護した行いを、
ヨーロッパにおいてユダヤ人をホロコーストから救ったドイツ人実業家のオスカー・シンドラーになぞらえ「中国のシンドラー」と位置づけている。
また文豪アーネスト・ヘミングウェイの孫娘のマリエル・ヘミングウェイ、ウディ・ハレルソン、ユルゲン・プロホノフ、
スティーヴン・ドーフ、ミシェル・クルージら米国の著名人や俳優を起用し、欧米人の残した日記も読み上げている。

中国共産党中央委員会の機関紙人民日報によると、この映画は大量の写真や史料をもとに制作され、
米国会図書館から当時に関する記録や多くの貴重なフィルムを発見している、としている。
また監督の2人は、中国および日本において80人におよぶこの事件の生存者を探し回り、そのうちかなりの人数がこの映画に実際に出演している。

米紙ワシントン・ポストによると、この映画のプロデューサーで当時アメリカ・オンライン(AOL)の
副会長であったテッド・レオンシス(2007年末現在、名誉副会長)が、
『ザ・レイプ・オブ・南京』を著した中国系アメリカ人女性作家アイリス・チャンの自殺をめぐる
古新聞の記事を目にしたのが、製作のきっかけだったと同紙に説明している。

監督のビル・グッテンタグは、アカデミー賞短編ドキュメンタリー賞を2度受賞している人物。

213:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:08 TJbkD+Ye0.net
まあ英国はどうでもいいとして、
将来、
小室圭が弁護士に、なっっちゃいました、、

で、
「真子様と結婚」


なんだか、この二人って 税金で暮らすのかな。


だったら、小室圭よ、 弁護士やめて 公務員試験に受かるように頑張れ。

214:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:21 AgkfzzYy0.net
本当に激おこったら、過去に遡っての生活費(あの結婚式費用含む)の弁済来るでーww

215:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:26 hzX7EZ170.net
兄貴に勝る唯一の長所、ハゲてないっていう部分が
ついにもう失われたからな

216:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:49 8o7oPj1i0.net
英領のヴァージン諸島あたりの政治家目指せw
細々暮らせるぞ?

217:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:58 AyPR7W7h0.net
「ハロルド・ジョン・ティエンパレー」
1898年生まれ。オーストラリア人、第一次大戦後中国に来る。
ロイター通信の北京記者となる。
その後マンチェスター・ガーディアンとAPの北京駐在記者を兼ねる。

1937年盧溝橋事件後、国民党政府は彼を英米に向けて派遣し、
宣伝工作に当らせ、次いで国民党中央宣伝部の顧問に任命した。
編著に『中国に於ける日本人の恐怖』(1938年)一書がある

ティンパーレーの日本語訳本を出した「龍渓書舎」というのは、
実は「チャイナ・ウイークリー・レビュー」が
中国語訳本を出版するときに使われた書店名であることもわかった。
チャイナ・ウイークリー・レビューは、
そもそもが国民党の息のかかった英文紙だったのである。・・・

ここで新たにわかったことは、ティンパーレーは、
南京から送られてきた手紙を、
ただ「真実」として読者に伝えようと思ったのではなく、
「宣伝部」という国民党組織と一緒になってあの本を書いた、ということである。

218:名無しさん@1周年
20/01/21 01:34:08 yD/TLTC60.net
>>202
軍人やめているし
名誉職についていたんだが大事な式典をキャンセルして
ライオンキング試写会にメーガン売り込みやっていた
それで批判された


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch