20/01/21 00:47:23 N/dMnHE80.net
モスクワの家賃の高さを考えたら
「牛めし」並盛り約540円では採算とれないだろ。
少なくとも日本の2倍程度の価格で集客できる商材じゃないと採算割れになる。
752:名無しさん@1周年
20/01/21 00:47:25 hQCMrLq80.net
>>740
うな重みたいな感覚か
そしてペラペラの紙のような肉が出てくる
753:名無しさん@1周年
20/01/21 00:52:42 JsP2M19r0.net
>>744
成功してるの?
値段いくらなんかな
754:名無しさん@1周年
20/01/21 00:55:24 dFsei4kJ0.net
>>13
コレwww
サワークリームぶっかけとけや
755:名無しさん@1周年
20/01/21 00:59:09 hQCMrLq80.net
>>751
7000円の牛丼みたいな感覚かw
756:名無しさん@1周年
20/01/21 00:59:30 veWXcjig0.net
サンパウロとメキシコシティのすき家は割高だけど客たくさん入ってるし
半年で撤退は値段の問題だけじゃないな
757:名無しさん@1周年
20/01/21 00:59:56 L1LidcC60.net
高かったんだろ
758:名無しさん@1周年
20/01/21 01:01:21 yDnqn07J0.net
かつやとか富士そばはどうだろう?
759:名無しさん@1周年
20/01/21 01:02:43 jmhjnQc+0.net
>>2
もう少し評価されても良い気がする
760:名無しさん@1周年
20/01/21 01:03:01 Ym88kRHP0.net
並が1000円ぐらいの感覚だから、売れる訳ないわな
761:名無しさん@1周年
20/01/21 01:07:45 8ftWJCgz0.net
>>165
砂糖使いすぎなんだよな
762:名無しさん@1周年
20/01/21 01:07:58 heJrje9V0.net
トマト風味にすりゃよかたかもな
763:名無しさん@1周年
20/01/21 01:09:05 v3Q31RDz0.net
ビーツを入れなかったからだ
764:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:29 43iP/AKu0.net
540円じゃ高すぎる
765:名無しさん@1周年
20/01/21 01:16:54 z5lnKq3S0.net
牛丼合わなかったか・・ロシア人ってマヨネーズ好きらしいから、牛丼にマヨネーズぶっかけたの販売すりゃよかったのに
766:名無しさん@1周年
20/01/21 01:17:51 PD/TY7H20.net
ビーフストロガノフに微妙に似てるからじゃないん?
知り合いのイギリス人が茶碗蒸しが嫌いって言ってた
プリンに似た見た目なのに味が違って気持ち悪いって
767:名無しさん@1周年
20/01/21 01:19:11 veWXcjig0.net
>>764
牛は並で?250(約450円)、豚めしは?190(340円)です。
他のレストランに比べかなり安いです。(ちなみにマクドナルドのビッグマックセットは?185)
ごはん物の基本的な価格設定は?300~400で、他の一般的なレストランと同じか、少し安めな気がします。
メニューのURL
URLリンク(matsuya-russia.ru)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
768:名無しさん@1周年
20/01/21 01:20:25 hxDFF36L0.net
あちやー
769:名無しさん@1周年
20/01/21 01:21:04 sOr68bXO0.net
ロシヤのパン
770:名無しさん@1周年
20/01/21 01:23:57 7M7O8w310.net
ちゃんとマーケティングしたのか?
味が受け入れないと何をやってもダメだぞ
771:名無しさん@1周年
20/01/21 01:24:34.49 PD/TY7H20.net
牛丼のボリュームで肉とタマネギがたっぷり入って味付け程度にルーをまぶした感じの
ビーフカレー丼とかどうかな、だいたいビーフカレーって探さないと牛肉なかったりするじゃん?
あと焼肉にキムチトッピングの焼肉丼とかルーロー飯丼とか…
もう少し値段を高くして焼き豆腐や白滝、白ネギなんか入れてすき焼き丼とか
772:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:41.40 sKAHaqFK0.net
ロシアでウケたのは現地人が握るカリフォルニアロールにサーモン物だけ不毛なんだよロシアはね
金がないのさw
773:名無しさん@1周年
20/01/21 01:25:48.73 o8Wep6Tc0.net
牛丼は一回目、もしくは久しぶりの時がメチャメチャ不味く感じるんだよ
不思議とその次から気にならなくなる
774:名無しさん@1周年
20/01/21 01:31:46 IssNmtT60.net
>>661
これはロシアで普通なの 家賃高いんじゃないの
775:名無しさん@1周年
20/01/21 01:33:10 0q8Ws4Ld0.net
ロシア人には鶏肉だろ
鶏料理 せめて焼き鳥で勝負すべきだった
776:名無しさん@1周年
20/01/21 01:38:25 jK0zlCiF0.net
>>1
ロシアより日本の物価が安いことに驚愕したわ
どうすんの?安倍?
777:名無しさん@1周年
20/01/21 01:44:02 5Bg3lK8M0.net
まあさっさと撤退できるのはいいと思うけどな。
778:名無しさん@1周年
20/01/21 01:53:01 C+URzyYR0.net
松屋はロシア進出してるんだな~と思って
今日は松屋で牛丼食べてきたのに
残念だなあ
牛丼540円は高いよ
日本でも380円なのに
779:名無しさん@1周年
20/01/21 01:55:36 beqhzP3J0.net
牛丼にウォッカとピロシキぶち込んだら売れるのに
780:名無しさん@1周年
20/01/21 01:56:08 t5qFGIaC0.net
半年は短すぎるな
よほどやる気が無かったとしか思えない
個人飲食店でも数年はやる
781:名無しさん@1周年
20/01/21 02:01:06 wAymD27P0.net
一店舗だいたい1ヶ月だいたい八百万前後無理じゃね?
782:名無しさん@1周年
20/01/21 02:02:35 N/dMnHE80.net
>>776
ロシアというよりモスクワが高い。
モスクワ都心部は東京都港区より高い。
そのうえ質が異常に低い。
ロシアの田舎は物価は安く質も低いのでまあ釣り合ってる。
783:名無しさん@1周年
20/01/21 02:03:44 QIKznjot0.net
創価学会がプッシュしてやれやw
784:名無しさん@1周年
20/01/21 02:04:08 Y3fzm+zk0.net
記事も読めない、読んでも理解出来ないボケ老人がほんと増えたな
松屋フーズは看板貸しで、北海道に現地法人があるロシアの企業が経営母体だからな
経営者は何人かは分らないけど、少なくともロシアの企業が「牛丼いける」って判断したのであって、松屋フーズじゃないから
もしかしたらただの立地の問題とか、宣伝が足りなかったのかも知れない
785:名無しさん@1周年
20/01/21 02:06:08 QZnVhtRK0.net
>>86
ビーツ絡みなだけに赤くしよう
786:名無しさん@1周年
20/01/21 02:07:39 aXU2EaRq0.net
メニューにウォッカ入れなかったの?
じゃあダメだよ
787:名無しさん@1周年
20/01/21 02:11:37 de527obL0.net
>>67
サンプル見る限りでは美味しそうだな
788:名無しさん@1周年
20/01/21 02:13:13 YlEStygo0.net
1号店で撤退出来たのならまだマシじゃね?
作りまくった挙句撤退よりは。
789:名無しさん@1周年
20/01/21 02:17:50 m0jlm0Id0.net
日本と違って
金持ちと貧乏人の差が激しいから
価格高くしないともうからない
ってそんなこともわかってないのか
790:名無しさん@1周年
20/01/21 02:27:29 DBDfFtkK0.net
ジョージアと仲良くしてるのバレたか
791:名無しさん@1周年
20/01/21 02:27:57 JpTVY/ia0.net
sushiで例外的に米食ってるだけで、丼の飯とか食わないな。日本にきてる外人も米だけ食わない
792:名無しさん@1周年
20/01/21 02:29:07 N/dMnHE80.net
ロシアで日本人が我慢できないのが建物の質
ドアを開けるのにコツがいる。きっちり閉まらない。
窓もきっちり閉まらない。
水回りの部材が特に最悪でまともに使えない。
西欧製の便器、流し台、風呂なんかの部材がヨーロッパの倍くらいの値段で売ってはいるが
たとえ西側の高価な部材を買ってもマトモに施工できる業者がいないので
いい加減な建て付けになる。
あとモスクワの家賃はめちゃくちゃ高い。東京都港区よりずっと高い。
なのに建物は質は上記ようなのしかない。
793:名無しさん@1周年
20/01/21 02:30:18 N/dMnHE80.net
ただ暖房は暑いくらい効く。
しかし調整ができないから暑すぎたら真冬に窓を開けて温度調節する。
794:名無しさん@1周年
20/01/21 02:32:45 EMul1aeF0.net
540円て外国料理にしてはやけに安いな。これでもダメだったのか
795:名無しさん@1周年
20/01/21 02:33:08 98BiLeKM0.net
>>792
ソ連時代の名残ですなw
796:名無しさん@1周年
20/01/21 02:33:54 N/dMnHE80.net
田舎のソ連式アパートで困るのはお湯が使えないこと。
ソ連時代はお湯は工場で沸かして街全体に供給していた。
しかし現在では予算の関係でそんなことはできないし
エネルギー価格が高いのでそれをやると地方ではお湯代が払えない人ばかりだ。
上記の理由で古いソ連式アパートには給湯設備を設置するスペースがない
無理矢理バスタブの上部に小型の電気温水器をつり下げたりしてる。
もちろんそんなのではお湯の量が十分ではないしスペースの関係でタンクが邪魔で仕方がない。
797:名無しさん@1周年
20/01/21 02:36:49 dRFeStvS0.net
牛丼より美味いもの幾らでもあるからだろ
798:名無しさん@1周年
20/01/21 02:42:07 NsB3dWZ00.net
ケンタッキー日本第一号店も名古屋につくられたがソッコー閉店したからな
799:名無しさん@1周年
20/01/21 02:43:11 N/dMnHE80.net
ソ連式アパートには良い点もある。
中国と違って見た目よりも整備性を重視してるので
住宅設備が壊れた時に素人でも修理できる。
ただ剥き出しの配管で見栄えが悪いし邪魔で使い勝手が悪い。
見栄え、使い勝手、性能を犠牲にしているが
部品の互換性、整備性の良さ、値段の安さが優れている
住宅に限らずソ連製品は古い部品が壊れても互換部品が安く簡単に手に入るし
素人でも修理できる。
800:名無しさん@1周年
20/01/21 02:48:15 4Z9vJ7b90.net
日本スゴイ!と勘違いしてノコノコ海外進出したら現実にブチ当たって尻尾巻いて撤退しましたアルアル
801:名無しさん@1周年
20/01/21 02:49:17 l5ZVsWG30.net
そりゃ松屋じゃ高すぎるだろ
馬鹿なのか
802:名無しさん@1周年
20/01/21 02:51:34 dRFeStvS0.net
ナイロビとかいけよw
803:名無しさん@1周年
20/01/21 02:52:33 4Z9vJ7b90.net
外人は炊いた米の匂いが臭くてダメ
日本は街全体が醤油臭い=外人の素直な感想
804:名無しさん@1周年
20/01/21 02:57:01 p2bqJkgv0.net
>>425
ウオッカに合うツマミで押すべきだったな。塩分高めにしてw
805:名無しさん@1周年
20/01/21 02:57:56 p2bqJkgv0.net
>>48
たぶん、シフト組める夜勤バイトがいない
806:名無しさん@1周年
20/01/21 03:00:17 /rkvusS70.net
サーロ丼、ボルシチ丼作らなかったんだろ(´・ω・`)
>並盛りの値段は約540円
値段的にはどうなんだ?無効は食い物は安いって印象だけど
807:名無しさん@1周年
20/01/21 03:04:49 W8GFA8nu0.net
白飯を大量に食うためだけの異様に甘辛いボロボロの肉なんて日本人ぐらいにしかウケねえよw
808:名無しさん@1周年
20/01/21 03:07:04 W8GFA8nu0.net
>>806
炊いた白飯の甘さには西洋系料理の風味中心の調味では対抗できない。
味自体を異様に甘辛く濃くしないと。
809:名無しさん@1周年
20/01/21 03:13:14.18 EP4/9AsQ0.net
ロシアにはスタローヴァヤという大衆食堂があるからな
ロシアはインドも中華も日本の大衆食にしてしまう日本人と似てるところがある
牛丼屋なんて太刀打ちできないだろ
むしろあれをそのまま日本に輸入してほしいが
まぁ無理だろうなぁ
810:名無しさん@1周年
20/01/21 03:13:18.76 W1hl6IPT0.net
>>2
いいだろこれ
811:名無しさん@1周年
20/01/21 03:16:16.96 W8I3yfm10.net
牛丼って日本発祥らしいけど、外人から見た日本食のイメージとはかけ離れた食いもんだろうしな。ちょっと無理だろ
812:名無しさん@1周年
20/01/21 03:17:43 Hch0ohE00.net
まあそもそもの戦略がなってないよね
日本のメニューで勝負しようというのがイカれてるよな
プロジェクトチームの無能さが伺える
俺だったら徹底的にリサーチして
サーモン丼とピザ丼をリリースするだろうな
813:名無しさん@1周年
20/01/21 03:19:53 EP4/9AsQ0.net
日本食を出すメイドカフェにしとけば良かったんだよ
814:名無しさん@1周年
20/01/21 03:21:18 HAjwBhCl0.net
丸亀製麺やラーメンチェーン軍団はフツーにロシアで営業できてるみたいなんで、
ロシアで麺類はいけてもご飯物はニーズ薄いという資料ができましたね
ムダな進出ではなかったと思います
あと、天丼てんやあたりがロシアトライしてみて、油増しではどうかとか
検証すれば進出ガイドラインは完璧です
松屋もメニューに工夫してウォッカ丼とかつくればいけたのかも(´・ω・`)
815:名無しさん@1周年
20/01/21 03:24:32 on43nbFJ0.net
>>812
ロシアならイクラ丼だろ
816:名無しさん@1周年
20/01/21 03:27:59 VFMhL3IX0.net
マヨ牛丼とかにしないと?
817:名無しさん@1周年
20/01/21 03:37:42 5Bg3lK8M0.net
日本食人気・・・?
まあ日本食と言えば日本食だか・・・
なんか違くね?
818:名無しさん@1周年
20/01/21 03:39:07 W8GFA8nu0.net
>>812
そもそも丼がいらない。
こんなに白飯を大量に食うためだけに副食を食うのは日本人だけ。
819:名無しさん@1周年
20/01/21 03:40:28 n4on2eY30.net
そもそも、牛丼屋って日本人以外の利用者が極端に少ない気がする
東京なんて外国人比率高いけど牛丼屋では白人黒人ヒスパニック東南アジア中東インドどれも見かけないわ
820:名無しさん@1周年
20/01/21 03:43:39 p6xRLV0v0.net
器の底で米が汁でグジュグジュになるのが気持ち悪い
米食べる習慣がなかったらより抵抗がありそう
821:名無しさん@1周年
20/01/21 03:45:21 QZ/qdMjz0.net
>>31
モンパルナスでいいやん
822:名無しさん@1周年
20/01/21 03:45:34 dBZ7p2I90.net
ロシアで外食産業は厳しいでしょ
823:名無しさん@1周年
20/01/21 03:46:36 KNKDI89g0.net
ピロシキに詰めたら?
824:名無しさん@1周年
20/01/21 03:46:47 uAgWQTAN0.net
まずは安倍晋三のせいで日本領と呼べなくなった北方領土からやれよ
825:名無しさん@1周年
20/01/21 03:48:58 8stwENgu0.net
ロシア料理はうまいのばっかり。
826:名無しさん@1周年
20/01/21 03:50:24 4FhJyT6G0.net
柴崎周人 Twitter @Tc201_501 モスクワ
827:名無しさん@1周年
20/01/21 03:52:19 hFxDXbL90.net
そも大して美味くない
関係無い話だけど松屋の創業カレークソ不味くて前の方が好きだった
828:名無しさん@1周年
20/01/21 03:53:52 n4on2eY30.net
モスクワで生活してる人のブログみたけど独り暮らしの生活費が75000円ぐらい
日本の半分だな
それで松屋の並盛540円はきついだろ
ちなみにハンバーガー82円、ビッグマック220円らしいから日本より2~3割安い
同じファストフードということを考えるとなぁ
829:名無しさん@1周年
20/01/21 03:54:43 bHKspLHz0.net
ロシアンには牛丼ウケそうだけどな、ダメだったのか・・・
830:名無しさん@1周年
20/01/21 03:59:27 AAF+RXxq0.net
松屋はご飯がくっついてて最悪だからな
831:名無しさん@1周年
20/01/21 04:01:51 8stwENgu0.net
引きこもりのくせにフードコンサルみたいな書き込みしてるやつ見ると笑けてくる。
832:名無しさん@1周年
20/01/21 04:08:16 Wxb1iGg+0.net
大昔ボルシチ食った時に味噌汁に近い気がしたんだよな
味噌味にしたら勝機あったかもなと適当に言ってみるw
833:名無しさん@1周年
20/01/21 04:12:10 n8OdBYAc0.net
>>2 評価する。
834:名無しさん@1周年
20/01/21 04:13:12 da7yuuzV0.net
マヨネーズにたっぷりかけなかったのが敗因
835:名無しさん@1周年
20/01/21 04:23:55 4Z9vJ7b90.net
白飯が美味いと思ってるのは東アジアだけ
外人には米の炊いた匂いは悪臭
836:名無しさん@1周年
20/01/21 04:43:01 3u1uyqm20.net
松屋の牛めしはマズイ無理
837:名無しさん@1周年
20/01/21 04:43:06 il0tS/2k0.net
身の丈に合わせなさい
838:名無しさん@1周年
20/01/21 04:46:40 7Ag2/FED0.net
牛丼ダメか
行けそうな気はしたんだけどな
839:名無しさん@1周年
20/01/21 04:47:25 9aJtC9kT0.net
牛丼とか半端な日本食じゃなく
天ぷらうどんとかの方が可能性ありそう。
840:名無しさん@1周年
20/01/21 04:48:32 kSEvjmAc0.net
甘辛薄肉かけたご飯なんて奇妙な食べ物だからなあ
食べごたえねえだろ
841:名無しさん@1周年
20/01/21 04:50:12 lFBgWlXM0.net
ロシアは人口少ないから儲からないだろ。
842:名無しさん@1周年
20/01/21 04:50:26 kAmmcxdZ0.net
>>6
タイの8番を忘れるなよ
843:名無しさん@1周年
20/01/21 04:50:34 altS9lNY0.net
前にアメリカでも日本の牛丼食べさせたらイマイチとかなんか色々言われてたの視たな
現地人がアレンジした牛丼のが好まれてた
844:名無しさん@1周年
20/01/21 04:51:08 lFBgWlXM0.net
すき焼き屋の方が良かったんじゃね?
845:名無しさん@1周年
20/01/21 04:53:30 bHKspLHz0.net
芋煮に麦めしの定食とかならモリモリ食いそうだな
箸休めに蕪漬けとか添えてさ
846:名無しさん@1周年
20/01/21 04:55:34 9R5F0nbp0.net
松屋まずいから
847:名無しさん@1周年
20/01/21 04:59:46 kAmmcxdZ0.net
>>22
寿司は、タイでは夜市でも売られてるぞ。
>>133
ウラジオは、今や観光都市。
いつの記憶ですかお爺ちゃん?
848:名無しさん@1周年
20/01/21 05:02:37 sDCPHVh70.net
>>22
田舎者の引きこもりにはわからないだろうけど
今や都市部のラーメン屋は外国人様が長蛇の列作ってるとこもあるのよ。
849:名無しさん@1周年
20/01/21 05:03:26 xH2MbUjZ0.net
バカ派遣共のご馳走やなw
850:名無しさん@1周年
20/01/21 05:04:32 pAsE57bg0.net
540円ならロシアの外食の中でも飛び抜けて安いから
日本と同じ安い早いな庶民店仕様だったのかもしれないか
異国に出店するなら安かろうで出店すると失敗するよ
むしろ高級感出してある程度の金額をとった方が話題を集め安く上手くいく
851:名無しさん@1周年
20/01/21 05:08:01 pAsE57bg0.net
>>806
ロシアで外食すると安くても800-1000、ちょっといいとこだと倍
だからかなりリーズナブル
でもそれが奇妙で売れなかった原因な気がする
だって日本だとして見慣れない国の料理が牛丼や立ち食いそば料金で提供されるお店と
見慣れない国の料理だがちょっと良さそうな門構えなのでは
安いより見た目いい方が入りやすいだろう
852:名無しさん@1周年
20/01/21 05:09:13 E+URzhYK0.net
>>295
あげお と書いてsageる
853:名無しさん@1周年
20/01/21 05:18:46 KUN2Ybge0.net
丸亀製麺は流行ってるみたいだが
854:名無しさん@1周年
20/01/21 05:25:03 d5whPfoi0.net
なんかありえないくらい辺鄙なところに建てとるとかじゃないのか?
ロシアだとそんなのがあったような
855:名無しさん@1周年
20/01/21 05:30:20 iafxpcmp0.net
ロシア人は頭がおかしいから無視するのが原則なのに
856:名無しさん@1周年
20/01/21 05:43:52 0nFHNI810.net
>>123
世界を制した食べ物ってハンバーガーだけやろ
857:名無しさん@1周年
20/01/21 05:47:09 hKiXH7/p0.net
ブラゼル、マートンは牛丼大好きだがヒョードルが好きって話は聞かないな
858:名無しさん@1周年
20/01/21 05:54:53 axwFseAy0.net
ビックマック指数知ってるやつがそれなりにいるんだな
松屋は、始発前になんか食って帰るかくらいのときに使ったことはあるが、
そうでもなきゃべつに食べたいとは思わないな
モスクワは、昔、インスタントじゃないコーヒーが飲める店が珍しかった頃に、
ドトールが出店して、うまく行かなかったエリア、
でも、今はスタバが増えてるんだろ、GoogleMapで見ても何店舗もあるね
なんか地域性にあった仕掛け方でもあるんじゃないのか
859:名無しさん@1周年
20/01/21 05:57:14 FP2bKhFS0.net
ロシア人ってコメ食うんだっけ?
こういうのは牛皿シチュー、牛皿ボルシチみたいなメニューのほうがよさそうだが
860:名無しさん@1周年
20/01/21 06:11:01 e3LMkLsl0.net
牛丼チェーンの牛丼って生卵入れてはじめて食えるレベルだからなー
もう10年行ってないけど
861:名無しさん@1周年
20/01/21 06:14:13 CX66p5aR0.net
>>859
寿司がブームになってるぐらい食うよ
862:名無しさん@1周年
20/01/21 06:16:38 QRqhSnsn0.net
最後に牛丼食ったのいつだろうかと思い出してみるが
多分1年以上食ってないな
何でこのスレにいるんだろう俺
863:名無しさん@1周年
20/01/21 06:17:14 wrA24Kbu0.net
台湾の松屋も絶賛滑り中
864:名無しさん@1周年
20/01/21 06:17:16 AVX3BXeX0.net
ロシア人はこんな生ゴミ食わないだろ
シベリアで北朝鮮人労働者を相手に商売すればなんとかなった
865:名無しさん@1周年
20/01/21 06:22:51.88 WMY9RCE40.net
松屋の肉って何であんな色なの?
食ったこと無いけど
866:名無しさん@1周年
20/01/21 06:22:57.95 oivYtDam0.net
ウォッカ定食でも出しとけば、なんとかなったんじゃね?
867:名無しさん@1周年
20/01/21 06:23:57 KERbvOqA0.net
「コノ ミソシル グ ガ ネーヨ!」
868:名無しさん@1周年
20/01/21 06:40:52 ocyfD//P0.net
ロシア人の口に合うようにアレンジして売るほどの知能もないのか松屋は
869:名無しさん@1周年
20/01/21 06:42:55.66 f1IsA9nb0.net
ボルシチ定食作れば良かったのに
870:名無しさん@1周年
20/01/21 06:43:19.22 RenirNDs0.net
>>1
平均月収8万がいいところの国で
日本の値段一杯540円を持ち込んだんだから
そらよほど特別なセット仕様にでもしないと無理でしょwww
871:名無しさん@1周年
20/01/21 06:59:07 rQqLPVzk0.net
ロシア人に食わせる牛めしはねぇ
872:名無しさん@1周年
20/01/21 07:03:32 N/Dpm2zZ0.net
>>1
社畜相手の飼料やからアレで成り立つんや
社畜おらんロシアで商売しようて発想がもうw
873:名無しさん@1周年
20/01/21 07:14:44.22 7D7c/Xt60.net
ご飯を食べる副食のような感じだからか
白米が主食でないと牛丼は合わないと思う
874:名無しさん@1周年
20/01/21 07:19:09 Uir8WpTo0.net
すでに出展して大人気の○亀の横とか全く調査して無いやろwww
それで○亀の倍以上の価格でなぜ勝てると思ったのか・・・
875:名無しさん@1周年
20/01/21 07:24:06 AN1a9Wsl0.net
ロシア人は貧乏だから外食しないんだよ
昼飯は新聞に包んだパンだけだから