【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★8at NEWSPLUS
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★8 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@1周年
20/01/20 14:11:14 jQyHUAVj0.net
>>925
海外から品物を持ち帰って依頼者に渡す仕事は?

951:名無しさん@1周年
20/01/20 14:11:35 WLv/dSd10.net
サイクリングはどうよ?
慣れたら奥多摩まで往復80キロとか楽しかったよ
他人と話す事もないしさ

952:名無しさん@1周年
20/01/20 14:11:54 Lu4TNrt70.net
>>926
社会参加してなきゃ不要だからだな
仕事もハロワまで出歩いて部屋から出る練習しろよ

【社会】まさか自分がひきこもりに… 消えた“時間”の感覚 ストレス発散はネットで「論破」 ★2
スレリンク(newsplus板)

こーゆー風になるのを予防するにはネット環境を取り上げれば良い

953:名無しさん@1周年
20/01/20 14:13:03 Lu4TNrt70.net
>>929
使い物にならない知識は不要だぞ?
それより足腰鍛えてマグロ船か蟹工船に乗れよ

954:名無しさん@1周年
20/01/20 14:13:36 Lu4TNrt70.net
>>934
娯楽にならんだろ

955:名無しさん@1周年
20/01/20 14:13:45 fzhMhtdp0.net
>>938
体を動かすと頭がスッキリして憂鬱な気分が晴れるからおすすめだな

956:名無しさん@1周年
20/01/20 14:13:49 WLv/dSd10.net
仕事ならヤマトの仕分けどうよ?
夜勤は訳ありの人ばかりだからかみんな優しいよ

957:名無しさん@1周年
20/01/20 14:14:39 KTHf4gUp0.net
>>939
いやインターネットを主軸に社会参加してるんだが?おれは

今の時代、インターネット空間の方が、現実空間よりも既に重要性は上になってる って複数のメディアが指摘してるが?

2016米合衆国大統領選も、インターネットで操作されてしまったとか知らんのかね

頭の悪さが際立つぜ

958:名無しさん@1周年
20/01/20 14:14:46 KPvKQvm/0.net
そもそもこんな寒い時期に外に出る必要性がまったくわからんな
アリとキリギリスのアリでさえ冬は巣でひきこもるのに
冬も外に出て働けという過労死愛好者たちは
アメリカとの戦争に進んでいったアホの関東軍に似てるな

959:名無しさん@1周年
20/01/20 14:16:17 KPvKQvm/0.net
>>940
そんなベクレたもん人に食わす仕事してたら地獄に落ちるわ

960:名無しさん@1周年
20/01/20 14:16:30 fzhMhtdp0.net
>>944
そりゃインターネット空間で金稼げるからな
君もやってみたらどうだ

961:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:16:50 2OwIBGjp0.net
ヤマト、若い頃にバイトでやったことあるよ
対人は悪くなかった
けど、もう若くないから、こどもとして扱ってくれないんだろうなあと思って躊躇気味
それに通う負担が←贅沢か?

962:名無しさん@1周年
20/01/20 14:17:14 fzhMhtdp0.net
>>945
ビルの中は暖房効いて快適だぜー

963:名無しさん@1周年
20/01/20 14:17:28.66 WLv/dSd10.net
>>942
帰宅して風呂入ったらぐっすり眠れる
あれはなかなかおすすめ

964:名無しさん@1周年
20/01/20 14:17:54.65 kM4AuBBs0.net
氷河期世代ワイ
ナマポでアーリーリタイアしてるわ
病気なったし、治っても年齢的に働けないわ

965:名無しさん@1周年
20/01/20 14:18:50 KTHf4gUp0.net
>>947
アンケートモニターは既にやってるよ
連続調査日記という企画に参加している場合、月額1,000円ちょいくらいは稼げるかな

966:名無しさん@1周年
20/01/20 14:19:47 fzhMhtdp0.net
>>950
それ
仕事→運動→風呂→睡眠
のリズムで毎日楽しく過ごせる

967:名無しさん@1周年
20/01/20 14:19:51 wHXGkGUq0.net
中年ひきこもり 葬送曲

ザ ネーム オフ ザ ゲーム ビンボー
ザ ネーム オフ ザ ゲーム ビンボー
ザ ネーム オフ ザ ゲーム ビンボー
ザ ネーム オフ ザ ゲーム ビンボー

オーレ オーレ オーレ オーレ WE ARE THE チャブ WE ARE THE チャブ
オーレ オーレ オーレ オーレ WE ARE THE チャブ WE ARE THE チャブ

オーレ オーレ オーレ オーレ WE ARE THE チャブ
URLリンク(youtu.be)

968:名無しさん@1周年
20/01/20 14:20:34 fzhMhtdp0.net
>>952
いいじゃん
その調子でもっと稼ごうぜ

969:名無しさん@1周年
20/01/20 14:21:04 VuknBCgK0.net
>>783
そ、そんな…

970:名無しさん@1周年
20/01/20 14:21:28 WLv/dSd10.net
電車移動は他人と顔を合わせてしまうからダメ
今の季節はマスクで顔を隠せるからまだいいけどね
にんげん怖い

971:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:21:41 2OwIBGjp0.net
怒りがエネルギー源になるとかって人もいるけど・・・

だり

972:名無しさん@1周年
20/01/20 14:22:04 KTHf4gUp0.net
>>955
この企画以外で稼ごうとすると、稼げる額に対して労力が恐ろしく大きなものになってしまう

973:名無しさん@1周年
20/01/20 14:22:46 jTLkTm4o0.net
事務職って配布書類作成とか部署同士の通達を回したりするから
部署から引き抜きがやってるイメージだ。上級ジョブ

974:名無しさん@1周年
20/01/20 14:24:20 fzhMhtdp0.net
>>959
そんなことないと思うよ
金持ちって結局金で金を産んでるからね
最終的には働かずに済むようになるんだよ

975:名無しさん@1周年
20/01/20 14:25:06 WXIzOU/70.net
大手の中高年リストラも流行っててるみたいからね。

でも60-64歳は殆どの企業が60定年で、その後一部再雇用みたいなサイドなんだからカウントしなくても良いのでは?

976:名無しさん@1周年
20/01/20 14:26:27 sI0iAv3P0.net
>>961
自称2000万しか貯金が無い氷河期世代のお爺さんだっけ、キミ?

977:名無しさん@1周年
20/01/20 14:26:37 ATvvXbj30.net
40過ぎてから倒産とかでレール外れると復帰困難だからなぁ

978:名無しさん@1周年
20/01/20 14:27:17 LOKKgXDP0.net
なんか俺


979:らの年代は打たれ弱いのは感じるな 働き者も多いんだが 慣習を下に押し付けるのを辞めた最初の世代だからストレスがたまるのかね



980:名無しさん@1周年
20/01/20 14:27:19 fzhMhtdp0.net
>>963
貯金は200万程度しかないゴミクズ会社員だよー

981:名無しさん@1周年
20/01/20 14:27:34 FWcRRdRs0.net
>>962
っていうかチョット前なら55歳定年がデフォルト
なんかオカシイ
64歳迄働かせようとする政府の意図に沿った完全にステマ記事だよ

982:名無しさん@1周年
20/01/20 14:27:36 KTHf4gUp0.net
>>961
それは、株式資産における利子・配当所得の話だろう?

確かに、1,000万円以上くらいの額の金額で、
子バンクとかKDDIの株式を持っていれば、複利で相当、利子・配当所得が稼げるね

トマ・ピケティが証明した
r>g

は、rというのは株式資産による利子・配当所得であり、
gっていうのはアンケートモニターの報酬を含む、給与所得だ

gはそんなに伸びない

983:名無しさん@1周年
20/01/20 14:28:42 qcZj5kSX0.net
知り合いの、おっちゃんがリストラされて
ハロワ行ったとは思うが、受からないらしく
そのまま引きこもったな
こうなったら、もう無理なんだろうな

984:名無しさん@1周年
20/01/20 14:28:50 fzhMhtdp0.net
>>968
それ
だから労働所得の10%を投資に回して、投資家として生きていこう

985:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:29:26 2OwIBGjp0.net
薬局行くなら、
16:00前に家出たいな

14:30で、
シャワー、~15:30
着替え、買い物メモ、~16:00

で、
シャワーくりあさえすればなんとかいけるか

986:名無しさん@1周年
20/01/20 14:29:43 KTHf4gUp0.net
ちなみに配当金の税だが、申告分離課税をすれば20%と少しを持っていかれるが、

総合課税扱いにすれば、総合的所得が少ない奴なら、もっと税率は低くできるぞ。

987:名無しさん@1周年
20/01/20 14:30:26 KTHf4gUp0.net
>>970
今の元本額じゃ、話にならんな

状況が変わればいいけど

988:名無しさん@1周年
20/01/20 14:30:43 fzhMhtdp0.net
>>972
勉強になった
ありがとう

989:名無しさん@1周年
20/01/20 14:32:19 fzhMhtdp0.net
>>973
俺は今の貯金の半分を防衛資金とし残り半分を投資に当てて資産形成する。
30歳頃までにはセミリタイアできるように頑張るぜ!

990:名無しさん@1周年
20/01/20 14:32:20 SBninvZG0.net
>>1
おそらく数ある中年引きこもり5080問題で一番救済しなければならないのに一番救済が難しい家庭家族事情は
親の死体遺棄とか無知無能力で何もできないこどおじの世帯だよ。一つの見抜き方の目安はバカ親のプライド。
「自分が死んだら子供はどうしよう」とかアピールしているが、実際は自分が死んだ後は知ったこっちゃないというバカ親。

991:名無しさん@1周年
20/01/20 14:32:32 KTHf4gUp0.net
>>963
2,000万円って結構立派な額なんだよな

子バンクをこの金額分持っていれば
年額116万円くらい配当金もらえるぜ

総合課税扱いにすれば、20%も税は取られない、

992:名無しさん@1周年
20/01/20 14:35:52 ZrxpinYX0.net
>>976
おいおい、親は無能なこどおじのために自分が死んだら
?救急車を呼べ。医者に死亡診断書書いてもらえ。
?死亡診断書持って役所へ行け。火葬許可証を貰え。
?火葬許可証持って火葬場へ行き、遺体を火葬しろ
と紙に貼っておけ、そうしない親は馬鹿親だって?
こどおじが馬鹿なんだろ

993:名無しさん@1周年
20/01/20 14:36:46 uvPSV+sH0.net
>>969
一番の問題は、本人がまだ若いつもりでいること。
だから市場価値を見誤る。
若かりし頃にさんざんバカにしてたジジイそのものなんだよ、すでに。
警備とか新聞セールスとかタクシーとか
スポーツ新聞の三行記事で定番の業界しか相手にされない。

994:名無しさん@1周年
20/01/20 14:37:29 sI0iAv3P0.net
>>977
貯金2000万しかないのに、それ全額子バンクに突っ込むの?wwwwwww

995:名無しさん@1周年
20/01/20 14:37:46.08 KTHf4gUp0.net
>>975
ジャップ株式は、これから先、生き残れる企業は限られてる
生き残れるっていうか、きちんと繁栄できる企業ね
大企業だから良い、配当利回りが高いから良い みたいな思想で投資してると、失敗しかねない
最近の年度で、日産自動車の配当利回りが高くて注目を浴び、実際にその配当金出していたことあったけど、
その後、業績が急減速して、今じゃ配当性向90%超えた上で、かなり安い配当になってる
配当目的で日産自動車買ってた人は、ほとんどが深いダメージだ
JTの配当利回りが高いからと、タバコ逆風の中でここを買うのはあまりよくない
買える銘柄としては、
子バンクの利回りが高くて良いな
KDDIは利回りは高くないが、記録的連続増配をしている

996:名無しさん@1周年
20/01/20 14:39:43.08 KTHf4gUp0.net
>>980
子バンクなら大丈夫だと思うよ
ここは、ソフトバンクグループと連携することで、配当性向85%が実現できるって発表してたな
基本的に、ケータイ電話事業者っていうのは、製造業が衰退している中でも、強い

997:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:40:27.85 2OwIBGjp0.net
アンケートモニター、自分もやってるけど
ただひたすら回答してく脊髄反射的に、クイズのもあるよねちょっと勉強にある
アンケートモニターの方だけど、
自分の再発見
というか
まあ、回答するんだけど、自分の思ってることを
自己確認というか、
あれ、本音で答えて欲しいよね、そのはず
つい建前的になるけど、あれはそういうの望んでない
だから、思ったように回答する
アマゾンのレビューもそう
なかなか、自分はこう考えてるのかって思うことがあるよ、少し救われてる

998:名無しさん@1周年
20/01/20 14:41:34.79 fzhMhtdp0.net
>>981
買うのは米国国債よ

999:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:42:37 2OwIBGjp0.net
984
自分にとって盲目の質問がね、
あ、そうなのかって

1000:名無しさん@1周年
20/01/20 14:44:27 KTHf4gUp0.net
>>984
米国に手を出すなら、国債は安定しているが、
米国株式を買ってもいいぞ

URLリンク(i.imgur.com)

PERは割高ではあるんだけど、総合的状況をみるに、下がらないかも

1001:名無しさん@1周年
20/01/20 14:45:25 fzhMhtdp0.net
>>986
めっちゃ詳しいやん
引きこもりのイメージが変わった
今までごめん

1002:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 14:45:37 2OwIBGjp0.net
どうか買って頂けないでしょうか
というなら、買ってやってあげてもいいよ

1003:名無しさん@1周年
20/01/20 14:45:48 rPM5Z7cC0.net
ただの失業者だろがw

1004:名無しさん@1周年
20/01/20 14:49:09 KTHf4gUp0.net
>>987
今はトランプが、再選に向けてなんとしても株価を下げられない状況になってるってさ

FRBにジャブジャブと現金を刷らせてるらしい。

隠れQEっていわれてる
この状況につき、米ダウは止まらないらしい

ただ逆の見方をする人もいて、制度上、これは限界にきて(無制限に金を刷らせ続けることはできない)、全体株価のショック安がくることもあり得るとか

1005:名無しさん@1周年
20/01/20 14:51:53 fzhMhtdp0.net
>>988
お前みたいなクズニートはいらん
KTHf4gUp0みたいに有益な情報を提供してくれる引きこもりなら市場価値がある

1006:名無しさん@1周年
20/01/20 14:53:08 sI0iAv3P0.net
>>991
市場価値があるならひきこもりになんてならん
ヒキコモリは時間があるので情報は色々得るが
結局ただの頭でっかちでしかなく、リアルじゃ通用せん

1007:名無しさん@1周年
20/01/20 14:56:44.94 KTHf4gUp0.net
>>992
元本がないとどうにもならんね 元本
ちなみに、仮に元本5,000万円くらいあったら、
利子・配当所得で生活を継続できるから、
国から慰謝料もらわなくても平気になるぞ
事実、5,000万円~8,000万円な


1008:どの株式資産を持っていれば、 銘柄を間違えなければ(子バンク、KDDIあたりが良い) 利子・配当所得で通用している層はいる 本人の生活費だけなら、だけどな 子供がいて教育費がかかるなら無理だ もっと必要元本額が高くなる



1009:名無しさん@1周年
20/01/20 14:59:51.78 sI0iAv3P0.net
ほら、全然空気読めないだろ、こいつ
頭でっかちで、他人とコミュニケーションとれないから
常に「自分の話、聞いて聞いて」状態になってる
典型的な発達系のひきこもり

1010:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 15:00:37.52 2OwIBGjp0.net
994
食餅だっつーに

1011:名無しさん@1周年
20/01/20 15:00:45.76 WLv/dSd10.net
引きこもりより子育て中世帯の方が問題ありそうだけどね
住宅ローンなんか抱えてたらお金貯まらないからさ

1012:名無しさん@1周年
20/01/20 15:01:15.73 2OwIBGjp0.net
995
はいはいはったつわろすわろす

1013:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 15:02:17.44 2OwIBGjp0.net
998

1014:きょうもニュー速で憂さ晴らす
20/01/20 15:02:32.13 2OwIBGjp0.net
しゃわーくりあ

1015:名無しさん@1周年
20/01/20 15:02:46.13 2OwIBGjp0.net
1000!

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 26分 44秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch