【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★7at NEWSPLUS
【社会】なぜ、いま「中年ひきこもり」問題が深刻化しているのか 40歳から64歳の人口のうち、ひきこもりは61.3万人 ★7 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
20/01/19 19:21:33.05 wdgOjJGw0.net
>>672
若いころには安楽死したいと思ったよ。
それくらい苦しかった。
しかし幼いころから虐待していた母親が死んだので生きながらえた。
そうでなかったら自殺していた。

701:名無しさん@1周年
20/01/19 19:21:47.84 cfUlbUPO0.net
>>690
あなたは全ての事象に対応できる天才ですか
気の狂った人をどうしましょう
と言う話に花を咲かせますか

702:名無しさん@1周年
20/01/19 19:22:03.93 NtJu3wHV0.net
普通に働けないから肉体労働してます

703:名無しさん@1周年
20/01/19 19:22:04.27 MCe4Ek6B0.net
>>665 そうだろうな。配当で食えるなんざ、親に恵まれた奴だけだ。

704:名無しさん@1周年
20/01/19 19:22:35.10 uEWaI2r/0.net
>>698
オレは家庭菜園を趣味でやってるぞ。普通の仕事で運用資金をまずは作ればいいぞ。

705:名無しさん@1周年
20/01/19 19:22:35.33 QLhG/Tg30.net
リストラ進めたら
もっと増えるな
もう終わりだな
ジャッブさんは

706:名無しさん@1周年
20/01/19 19:23:06.74 Bex3ENLE0.net
>>683
ありがとう
ニートの兄がいるけどなんの罪悪感もなく切り捨てられる整理がついたわ

707:名無しさん@1周年
20/01/19 19:23:15.68 uEWaI2r/0.net
>>703
だから生活費を減らす努力をしろよ。

708:名無しさん@1周年
20/01/19 19:23:30.11 NAW7Idxs0.net
強制労働させろ
介護やドカタ。それも出来ない奴は被災地で片付け

709:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:00.80 HkxGDnBT0.net
>>672
チオペンタールの大量投与
スイスで安楽死に使われてる

さあ、死んでみようか!口だけでなければな!

710:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:04.37 6l1FxbY60.net
>>701
自分の人生すらままならない人の話がいいな

711:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:04.45 Mc9sVnYn0.net
面と向かって言えずに嫌がらせするしか能が無いもんな豚?

712:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:04.60 cfUlbUPO0.net
>>705
今時、ジャップってアメリカ人でさえ使用しません
あなたは、どちらのお国の方ですか?

713:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:46.81 adMxe5oG0.net
あんまこういう人達に厳しくすると川崎事件みたいに通り魔多発でお前ら家族や自分が危険にさらされるぞ
護身用の銃もない日本じゃ自己防衛なんか無理だからな

714:名無しさん@1周年
20/01/19 19:24:49.66 NAMnN8NB0.net
>>1
とりあえず、
最低限デフレ脱却してから言ってくれ。

715:名無しさん@1周年
20/01/19 19:25:00.53 yNyeCzq70.net
>>709
それを希望する人に向けて書き込んだもので
私自身がそれを望んでるわけじゃないんですよw

716:名無しさん@1周年
20/01/19 19:25:11.75 cfUlbUPO0.net
>>710
家族年収200万で豊かな生活ができる
そのような話しかできないけど

717:名無しさん@1周年
20/01/19 19:25:30.88 yNyeCzq70.net
>>712
朝鮮民族は微笑ましい民族ですねw
まるでガキ

718:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:04.91 HO2dbIfb0.net
金が無いからジーンズも穴だらけだし靴も底がはがれかかってるのをずっと使ってるもちろん自由になる金などほとんどないそんな生活にあこがれるのかな

719:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:14.97 nXcq1Oku0.net
>>692
そんな人は1人も居ないと断言出来るわ残念ながら、太陽光ユーザーの知識甘くみるな
振り込み通知にも契約kw数載ってるしな、金額しか見てないなんて言い訳通用しないぞ?

720:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:17.39 ggd0TpP10.net
>>400
今は普通にネットで小説あげて、頭のおかしいのコミノ信者引き連れて出版社に売り込むんだよw
いきなりあんなアニメ会社に特攻するとか、アホの極みw
まあ、無理やりアニメ化しても誰も相手にせんw

721:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:29.63 uEWaI2r/0.net
>>716
年収多くても無駄遣いしてたら幸せ度合いはそんなに増えないかもな。

722:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:33.09 NtJu3wHV0.net
見守りという名目の監視は必要だと思う。
手助けなど必要ない。彼らも望まない

723:名無しさん@1周年
20/01/19 19:26:36.44 yNyeCzq70.net
>>716
さすがに都市圏じゃ無理ですよねw

724:名無しさん@1周年
20/01/19 19:27:01.99 6l1FxbY60.net
>>716
ごめん、悲惨すぎるのでパスw

725:名無しさん@1周年
20/01/19 19:27:37.48 5dQI6gpJ0.net
>>1
未だになぜとか無能アピールかよ(笑)
要因も対策も容易に把握出来るのに、アホどもがまだまだバブルの余韻に浸っていたいだけだろ

726:名無しさん@1周年
20/01/19 19:28:02.22 uEWaI2r/0.net
>>718
靴なんて、安いだろ。

727:名無しさん@1周年
20/01/19 19:28:10.62 NtJu3wHV0.net
独り暮らしで年収200万なら余裕だけどな。家族じゃな

728:名無しさん@1周年
20/01/19 19:28:34.67 uEWaI2r/0.net
>>723
田舎暮らししろよ。

729:名無しさん@1周年
20/01/19 19:29:00.88 NtJu3wHV0.net
田舎で暮らせばいい

730:名無しさん@1周年
20/01/19 19:29:06.59 yNyeCzq70.net
>>728
田舎じゃないが郊外住み

731:名無しさん@1周年
20/01/19 19:29:23.73 ggd0TpP10.net
>>710
家族年収なら360万はあるかな400は欲しいところだが

732:名無しさん@1周年
20/01/19 19:29:36.02 NtJu3wHV0.net
田舎で独りなら年収200万でも余裕

733:名無しさん@1周年
20/01/19 19:29:56.90 P5GLAKmh0.net
もったいないな、一か月1000億円くらいの金が生産されない。

734:名無しさん@1周年
20/01/19 19:31:02 NtJu3wHV0.net
ひきこもりたい
ひきこもりたい
ひきこもりたい

735:名無しさん@1周年
20/01/19 19:31:27 c1pgJ0lR0.net
>>727
その年収だど生きてるだけって感じだな
何もできない

736:名無しさん@1周年
20/01/19 19:32:15 RbfCEYnW0.net
利権くれなきゃヤダヤダってのがひきこもりだから仕方ない
正当な評価じゃダメなんだよな

737:名無しさん@1周年
20/01/19 19:32:32 NtJu3wHV0.net
>>735
生きてるだけで御の字や

738:名無しさん@1周年
20/01/19 19:33:47 NtJu3wHV0.net
ひきこもりで40代を迎えた人はもうそのままいったほうがいい、って感じだな

739:名無しさん@1周年
20/01/19 19:33:49 QLhG/Tg30.net
>>712
ワシか?
パプアニューギニア人じゃよ

740:名無しさん@1周年
20/01/19 19:34:36 NtJu3wHV0.net
ワープアニューギニア人

741:名無しさん@1周年
20/01/19 19:34:39 PUnuTInP0.net
家族年収2000万越えててもかつかつなんだけど

742:名無しさん@1周年
20/01/19 19:35:59 NtJu3wHV0.net
>>741
節約しろ

743:名無しさん@1周年
20/01/19 19:36:06 XAXKIpHp0.net
就労者、就学者以外の期間が6か月以上で
ひきこもりのレッテル貼って陰鬱なイメージを刷り込む世の中が間違ってると思う
スペインとかイタリアを見習うべき

744:名無しさん@1周年
20/01/19 19:36:45 GdL15xHt0.net
たった1.45%の極一部の人に対して何故、
こんなにも大袈裟に騒ぐんだろうか?。
98.55%というほとんどの人達は引きこもって
ないわけでしょ?。

745:名無しさん@1周年
20/01/19 19:36:49 NtJu3wHV0.net
同質化を求める日本社会に問題がある

746:名無しさん@1周年
20/01/19 19:37:40 NtJu3wHV0.net
>>744
一隅を照らそう

747:名無しさん@1周年
20/01/19 19:39:37.49 cfUlbUPO0.net
>>739
パプア?そうなんだ
そういえば小野田さんって知ってますか

748:名無しさん@1周年
20/01/19 19:40:05.20 hfBQqPUO0.net
若いうちはまだなんとかなっても
子供も親も高齢化してくると限界になるんだろうな

749:名無しさん@1周年
20/01/19 19:41:11.69 cfUlbUPO0.net
>>739
ルバング島の小野田元少尉って
パプアニューギニア人とケコンしていたらしいよ
パプア人なら知ってるでしょ

750:名無しさん@1周年
20/01/19 19:41:14.09 ycCeJ7Om0.net
>>631
賭けだね
興味もあったから、JALに突っ込んだんだなあ

751:名無しさん@1周年
20/01/19 19:42:34.08 r/t0WMdA0.net
本当は全然深刻に考えてないだろ
非正規も自己責任
ナマポも自己責任
過労死も自己責任
餓死も自己責任

752:名無しさん@1周年
20/01/19 19:42:50.30 IG9r6U2u0.net
>>744
61.3万人全員が生活保護費を満額受給することになったら年9000億円程度の支出増になるから

753:名無しさん@1周年
20/01/19 19:43:09.89 NtJu3wHV0.net
マイペースでできない仕事、がんばらなければできない仕事はやり方に
問題がある

754:750
20/01/19 19:46:09 ycCeJ7Om0.net
賭けってのも、今の携帯事情で、
サムソン、いくか、ソニーにするか、アップルにするか
買えるか知らないけど、中国もある
国の攻防も乗っかってきてて、、、
1回失敗して、配当重視に切り替えて、

ソニー安いときがあったんだよ
でも、そのとき配当重視だったから、華麗にスルー

あれ、買ってればなあ・・・
毎日がそうだけど

755:名無しさん@1周年
20/01/19 19:46:33 TXywIhen0.net
>>751
このスレ見てるだけでも深刻に考えるのがバカらしくなるものw

756:名無しさん@1周年
20/01/19 19:46:35 IG9r6U2u0.net
子供部屋おじさん
頑張っても得をしない
出る杭は打たれる
同調圧力
自己責任


パワーワードすごいな

757:名無しさん@1周年
20/01/19 19:46:57 3iOFdHo10.net
60以降はスルーしてやれよ・・・
もう疲れてんだろーに

758:名無しさん@1周年
20/01/19 19:47:42 cfUlbUPO0.net
>>751
違うよ
産んだ親が悪い
なんで戦争時代に産んだ?
なんで奉公せなならんの?
なんで日米安保で闘わなければならないの
なんでイジメに遭わなければならないの?
なんで受験戦争しなければならんの

なんであんたは快楽のSEXの果てに産まれた?

759:名無しさん@1周年
20/01/19 19:48:14 uEWaI2r/0.net
>>755
節約の大切さに気付けるだろ。

760:名無しさん@1周年
20/01/19 19:48:26 Se7bnKBY0.net
うらやま。俺も引きこもりたい

無職期間は死にたくなるから
今の方が心はストレスないが
一度あれ経験すると金使わなくなるんだよn

761:名無しさん@1周年
20/01/19 19:48:37 cK+AvNEF0.net
エスタブリッシュメントは、大衆の怒りの矛先からも守られている。怒りが社会の「頂点」ではなく「低
辺」に向かうようになったからだ。低賃金の労働者は、メディアと政治家に焚きつけられて、不充分な給料し
か支払わない雇用主を恨むのではなく、贅沢に暮らしているはずだと勝手に想像する無職の生活保護受給者を
URLリンク(i.imgur.com) 376頁
うらやむ。退職後に年金をもらえない民間の労働者は、年金がいまだに支払われる公務員をねたむように仕向
けられる。公営住宅に入れなかった人々(その原因は、政府が住宅を建てないから)や、安定した仕事が得ら
れない人々(これも原因は、彼らが労働市場で搾取されるのを政治家が見て見ぬふりをしているから)は、本
来自分たちが所有すべきものを手に入れている移民を憎む。

762:名無しさん@1周年
20/01/19 19:49:11 cfUlbUPO0.net
>>751
あんたは望まれた子ですか?
どうする?質問に応えられられるかな

763:令和ウルトラ予測
20/01/19 19:50:07 hmGpJfVS0.net
>1 >700-900
ここ5年、自公アベノミクス幕府では、猟奇多数殺人が多いな。
過去の、日本での、
大型スタンピード巨大暴動発生時のジンクスを見るに、
いますぐ、いま、日中ASEANで、
急激に感染拡大中の、新型感染症「武漢肺炎」の、強毒変異化、
>1グローバルパンデミックで、
想定外の、令和東京スタンピード巨大暴動が起きるんじゃね?


1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。
ベトナム戦争末期。
>1-2新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。
いわゆる狂乱物価、オイルショック発生。大不況に。


1990年-1995年 昭和末期から平成に。
足立区 女子高生誘拐監禁コンクリ詰め殺人。
元陸自隊員 練馬区 中村橋派出所襲撃 警官2人殺害。
宮崎勤 首都圏児童連続誘拐殺人。

湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルから、
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。
スタグフレーション慢性的構造不況傾向。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。


自公コイズミノミクスいざなみバブル風味末期。自公福田、麻生政権の末期。
リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格高騰、
グローバル資源価格高騰、インフレ激化。狂乱物価気味、オイルショック気味、
ブラックアウト気味。

警視庁警官 知人女性銃殺、無理心中。秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。
大阪個室ビデオbox放火、大阪此花区パチンコ店放火事件で、
あわせて21人焼殺事件。曰比谷大派遣村デモ。2009年、友愛民主党に政権交代。

764:名無しさん@1周年
20/01/19 19:50:53 GdL15xHt0.net
「支援」って言うけど、税金を使われるわけじゃん。
重みを感じてほしいよな。
すぐに国に求めるのでは無く、
まずは、募金とかクラウドやってからに
して欲しい。

765:名無しさん@1周年
20/01/19 19:50:56 cfUlbUPO0.net
>>751
全てが自由でしょ
他人の命がどうなろと関係ない
あんたはあんたのことだけ考えれば良い
その程度の知能指数はあるでしょ

766:名無しさん@1周年
20/01/19 19:51:11 uEWaI2r/0.net
>>760
金を使わないならどんどん貯金できて将来安心だな。

767:名無しさん@1周年
20/01/19 19:51:59 dqrNNSm40.net
引きこもりスレに必ず湧く自称アパート経営君は同じ人なのかね?

768:名無しさん@1周年
20/01/19 19:52:37 wkQZB0xi0.net
勝手に死んでくれたら全員ハッピー!
家族が1番安心するだろうな

769:名無しさん@1周年
20/01/19 19:54:04 TF9q0iLu0.net
まあ引きこもってられるなら引きこもってるしかない。
俺は引きこもりにはなってない。自分の子どもたちはどうだろうな。
引きこもったとしたらまあ家与えて俺はよそに移るかな

770:名無しさん@1周年
20/01/19 19:54:26 A6oBBrwC0.net
若くて能力高い最高度人材をクソゴミ賃金で使い潰したいだけでしょ?

771:名無しさん@1周年
20/01/19 19:55:29 Tl9rvjml0.net
その年まで働かずに暮らせるとか勝ち組ぢゃねw

772:名無しさん@1周年
20/01/19 19:56:54 xomwrZF50.net
子どもをつくるのは罪悪である。

773:名無しさん@1周年
20/01/19 19:57:26 uEWaI2r/0.net
>>771
その通り。不労所得は最強だぞ。

774:名無しさん@1周年
20/01/19 19:57:49 UDkvG7fR0.net
>>766
預金封鎖があるので安心できない。

775:名無しさん@1周年
20/01/19 19:58:00 cfUlbUPO0.net
>>771
それって大概だよ
男性機能は少年のままなのかな
それはそれで天然記念動物なんだけど

776:名無しさん@1周年
20/01/19 19:58:38 zoNUgRG40.net
岩崎も英一郎くんも引き籠りにカウントされてなかったんだろ
実数はもっと多いよ

777:名無しさん@1周年
20/01/19 19:59:17 xomwrZF50.net
引きこもりだって安倍家や麻生家に生まれてさえいれば
総理大臣ぐらいにはなれていたんだよw

778:名無しさん@1周年
20/01/19 19:59:28 Tl9rvjml0.net
>>775
魔法使いになれるんでしたっけかw?

779:名無しさん@1周年
20/01/19 19:59:47 K7YiiWT90.net
>>760
引きこもり始めてから、どんどん節約が進んだわ
そこは良いところかも、現役の頃はかなり使ってたからな

780:750
20/01/19 20:00:31 ycCeJ7Om0.net
いまだと景気より為替が気になるかな
中東、中国携帯、トランプ弾劾、ほかになにあったっけ
北朝鮮は1段2段下

781:名無しさん@1周年
20/01/19 20:00:38 xomwrZF50.net
>>776
その通り。
引きこもりの実数は500万人ぐらいじゃないかな。

782:名無しさん@1周年
20/01/19 20:01:07 cfUlbUPO0.net
>>778
最近はアニメに登場してますね
もうさあ賢者かもw

783:名無しさん@1周年
20/01/19 20:02:18 dX1QGgLP0.net
年金掛け金の問題かな
この世代が年金受給者になると
掛け金無しで年金受け取れるんじゃないの?
数年かけてて何分の一か二貰えるんでしょ

784:名無しさん@1周年
20/01/19 20:02:22 /IektUGv0.net
働かずに生活できるのは少し羨ましい
毎日退屈そうだけど

785:名無しさん@1周年
20/01/19 20:02:22 PFFc6+NG0.net
>>771
8050問題とか言うけどさ
ニート第一世代がいよいよ親が死ぬ年代になってきただけだろ
高度経済成長期以前でニート出来たのは金持ち家庭の子息(高等遊民)くらいで
庶民はみんな貧しかったから否が応でも働かざるを得なかったゆえに
こういう問題自体が発生しなかっただけの話

786:名無しさん@1周年
20/01/19 20:02:27 cfUlbUPO0.net
ゴメンナサイと先に謝ります

魔法使いのちんこが見たいw

787:名無しさん@1周年
20/01/19 20:03:14 uEWaI2r/0.net
>>779
節約術を身につけたお前は最強だ。どんどん貯金を増やしたやつだけがこれからの時代を生き残れるぞ。

788:名無しさん@1周年
20/01/19 20:03:32 PFFc6+NG0.net
>>784
金持ち家庭のニートは小遣いもらって色々遊べるからいいけど
貧乏家庭のニートは遊ぶ金もないから本当に食って寝るだけの生活だろうな

789:750
20/01/19 20:03:50 ycCeJ7Om0.net
出典:アエラだったかな
プチ引きこもりは、2010年より以前から常識化

790:名無しさん@1周年
20/01/19 20:03:57 SJsb/46T0.net
40過ぎたら隠居でええんよ。

791:名無しさん@1周年
20/01/19 20:04:30 Bzpdhqbh0.net
引き篭れる余裕があるだけマシ
世の中手取り10万ちょいのクソみたいな薄給で生活している人だらけ

792:名無しさん@1周年
20/01/19 20:04:57 skByIS720.net
こいつら引きこもっても食っていけるんだから問題ないだろ
永遠に出てくんな

793:名無しさん@1周年
20/01/19 20:05:35 pfmzuLt90.net
引きこもりたくても無理です
お金ください

794:名無しさん@1周年
20/01/19 20:06:08 pfmzuLt90.net
引きこもりたいけど、お金ありません
お金ください

795:名無しさん@1周年
20/01/19 20:08:37.56 K7YiiWT90.net
>>787
そこは同意だわ、賃貸収入のほう、なるべく手をつけたくないんだよね
どこかで今の仕事も辞めざるを得ないだろうが、落ち着いたら投資も考えてみるわ

796:名無しさん@1周年
20/01/19 20:08:57.37 PlOj+dgG0.net
俺もリターン組の40代だが
がむしゃらに仕事するのあほらしくなった
帰って来て収入は半分以上減ったが
自由な時間が増えて 意外に楽しい

797:名無しさん@1周年
20/01/19 20:10:08.35 /InaIpk/0.net
会社が倒産しまくったから仕方ない
年間1万社も倒産するのが20年以上続いたから
小泉が「国民は痛みに耐えてください」
って言ってから始まった

798:名無しさん@1周年
20/01/19 20:10:35 Ypwf+7eO0.net
>>794
君のような人材を社会は欲しているんだろうな
真面目に働いてくれそうだし

799:名無しさん@1周年
20/01/19 20:11:07 cfUlbUPO0.net
>>791
なんで10万?
適当にでも20万くらいは稼げるでしょ
1000円×8時間×24日でも19万は行く
なんで働かないのかな

800:名無しさん@1周年
20/01/19 20:11:47 NnpCBR6F0.net
>>773
今度一緒に寝よ

801:名無しさん@1周年
20/01/19 20:11:48 pfmzuLt90.net
>>798
お金くれますか

802:名無しさん@1周年
20/01/19 20:11:57 echsc+ci0.net
一度無職になると、恐怖で全く消費できなくなるからな
月50万もらっても12万しか使えん

803:名無しさん@1周年
20/01/19 20:12:44 uEWaI2r/0.net
>>802
その感覚は大切だぞ。貯金はたくさんあるほど良いからな。

804:名無しさん@1周年
20/01/19 20:13:39 O4gH3QZN0.net
引きこもりのオッサンたちを責めてばかりじゃ
ますますオッサンたちも引きこもるだけや
一体何をしたいんだ?

805:名無しさん@1周年
20/01/19 20:15:04 Ypwf+7eO0.net
>>785
高等遊民が暇潰しにやる仕事こそ本当の仕事だって夏目漱石は言ってたよな
引きこもってると文豪の気持ちがよくわかるわ
くだらない連中に邪魔されないからそこらの勤労者より生産性高くなる

806:名無しさん@1周年
20/01/19 20:15:57 NnpCBR6F0.net
>>803
今度一緒に寝るか。

807:名無しさん@1周年
20/01/19 20:16:06 cfUlbUPO0.net
>>802
解読不可なんだけど
(50万×12)+(50×1.5×2)でしょ年にね
750万の年収で年144万も女に使ってる
て「いいね!」

808:名無しさん@1周年
20/01/19 20:16:21 Ypwf+7eO0.net
>>801
そういう受け身のままだと一生奴隷なので考え直したほうがいいと思うよ

809:名無しさん@1周年
20/01/19 20:16:40 G5dIESvl0.net
プロゲーマーやYouTuber流行ってるからな
引き篭もっても生きていける時代になったよ

810:名無しさん@1周年
20/01/19 20:16:43 pfmzuLt90.net
ID:uEWaI2r/0 さん、凄いですね

811:名無しさん@1周年
20/01/19 20:17:03 uEWaI2r/0.net
>>805
その通り。仕事は趣味みたいなもんだよな。暇だから熱中できそうな楽しい仕事をやるのが仕事だよな。

812:名無しさん@1周年
20/01/19 20:17:24 PFFc6+NG0.net
>>805
ヤンキーつうかDQN系はニート少ない
下流家庭出身で、低収入ではあるが工場なり土方なりトラックの運ちゃんなり一応働いてる感じ

ニートになってしまう奴って
中流家庭の出身ではあるけど、本人のスペック的に中流の生活を維持できるような仕事には就けず、
かといって上記のような下流階級に落ちぶれたくない
みたいなケースが多い気がする

813:名無しさん@1周年
20/01/19 20:18:36 uEWaI2r/0.net
>>809
YouTuber多くなったよな。山小屋YouTuberなんてのもいるからな。

814:名無しさん@1周年
20/01/19 20:19:36 Ypwf+7eO0.net
>>796
四十にしてようやく気づくってやつだな
金持ちがなにをやってるかって
金で他人の時間を買うなんだよね
時間こそ一番貴重なものだわ

815:名無しさん@1周年
20/01/19 20:19:42 K7YiiWT90.net
>>805
なるほど、無理に仕事を増やさんで、なにか作るというのもありか、納期に終われてない分、それも良いのかもしれん

816:名無しさん@1周年
20/01/19 20:19:43 xbZCB4r+0.net
死ぬのならいいけど
生きて余分な事をするのが一番糞

817:名無しさん@1周年
20/01/19 20:19:49 9wX1EUBh0.net
>>799
月19万だったら手取りは14万くらいになるんじゃね?
10万そこそこで間違いないわw
それから、時給1000円無い地方も全然あるよ

818:名無しさん@1周年
20/01/19 20:21:33 W0ACifbP0.net
もう50や
死んであげた方が良い
処分できないから親も自殺するの待ってると思う

819:名無しさん@1周年
20/01/19 20:22:12 zvyq9YNF0.net
>>804ほぼ同内容のスレが頻繁に立つよな。目的を明確にすべきだ。ただ、引きこもり
のおっさん(或いはおばさんもか)を叩く為だけにこういうスレを乱立させてるので
あれば、あまりにも非生産的且つ非建設的。改善策を示すべき。

820:名無しさん@1周年
20/01/19 20:23:21 PFFc6+NG0.net
>>818
60代以上なら就労指導もないからナマポ一発で通るよ

821:名無しさん@1周年
20/01/19 20:23:39 K7YiiWT90.net
考えてみたら、難病が良くなったのも、ネットで医療情報を読みまくったからなんだよな
それで生活習慣を変えて健康になった感もある
別に悪いことばっかでもないな、節約スタイルも身に付いたし

822:名無しさん@1周年
20/01/19 20:24:02 cfUlbUPO0.net
>>817
本当は時給1800~2200円(都内居酒屋)で計算したかったんだけど
地方は1000円くらいかなで試算しました
手取りで10万てことは給与から引かれる内容次第で大きく変わるけど
あのさあ、なんで手取りと言う曖昧な金額を提示するんだろうね

823:名無しさん@1周年
20/01/19 20:24:16 HCxrGv+v0.net
>>819
引きこもりはほっとくのが一番。

改善策など不要だろ?

824:名無しさん@1周年
20/01/19 20:24:21 uEWaI2r/0.net
>>814
金なんて普通くらいあれば十分だよな。金がたくさんありすぎても高級車買うとかくらいしか使い道ないし高級車なんて欲しいとも思わないんだよな。

825:名無しさん@1周年
20/01/19 20:24:31 PFFc6+NG0.net
>>819
ヒキニートって30代でも手遅れ感満載なのにましてや40代ともなるとね・・・
親が死んで身内・親戚も扶養拒否したら
もうナマポかホームレスしかないだろ現実問題

826:名無しさん@1周年
20/01/19 20:25:34 pfmzuLt90.net
財形に毎月5万積んでてお金ありません
お金ください

827:名無しさん@1周年
20/01/19 20:25:42 hlzGvICn0.net
65歳になると引きこもりから卒業

828:名無しさん@1周年
20/01/19 20:25:46 cfUlbUPO0.net
40代の男性ばっか観察してますが
40代の女性って酷いぞw

829:名無しさん@1周年
20/01/19 20:25:53 O4gH3QZN0.net
独身オッサンスレや引きこもりのオッサンスレは
何故か盛り上がるからな
叩くことを望んで立てているんだろ

830:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:08 HCxrGv+v0.net
>>822
給料からは税金と社会保障費が引かれる。

家族構成と給料の額によって異なるが、曖昧な金額でもない。

831:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:15 Ypwf+7eO0.net
>>815
自己啓発とかバカにされるけど
80:20の法則とかで自分の仕事を効率化していくことは大事だよ
クソみたいな仕事は捨てて金になる仕事を増やしていく
俺の業種でもコスパが一番大事だから
今の若者は賢いやつ多いから奴隷にならなくなってるなと思うわ

832:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:28 ZmLUHiwn0.net
65歳まで引きこもれば
もう引きこもりと言われないだろ。
外見上も退社組と区別がつかないし。

833:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:41 okZiiIE30.net
>>820

だから、今回の年金制度改革で、75歳まで繰り下げ可能になったので、地域にもよるだろが、それは不明。
そういう老後設計は、今後は危険すぎる計画になると思う。

834:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:48 YcQxCHpl0.net
働いてるやつからしたら中年ニートな“こどおじ”は、そりゃムカつくだろ
生きてる価値ないから死ねとか思うのもわかるよ、でもそれじゃ問題解決しなくね?
少なくともコミュ障で世捨て人なってる中年ニートが社会に貢献できる道を考えるべよ
どうしても社会復帰できねえorする気がねえやつは、しょうがないにしても
接し方次第で社会に戻れるオッサン&オバサンは救い上げれば、無駄な税金の節約にもなるし
それどころか微々たるもんだろうが税収も見込める
ぶっちゃけ最大の関門は、社会の理解がねえから条件反射的にそうした“ことおじ”を
邪険な扱いしちまうことだ
ただでさえコミュ障なのに、おもっくそキツい接し方したら、また復帰の意志が萎えて殻に閉じこもるしかなくなる

835:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:49 HCxrGv+v0.net
>>829
話題にされたい寂しいおじさんも多いんだよ。

836:名無しさん@1周年
20/01/19 20:26:53 cfUlbUPO0.net
さて使えない女社員について語ろうかw

837:名無しさん@1周年
20/01/19 20:27:08 c5urW8jh0.net
大麻を解禁して
労働意欲がわくかも

838:名無しさん@1周年
20/01/19 20:27:51 okZiiIE30.net
>>832

今後は、違うんじゃね?833のとおり。

839:名無しさん@1周年
20/01/19 20:27:52 HCxrGv+v0.net
>>834
他人のことになぜそんなに関心を持つんだろう?

働いている人間はそんな他人に興味はないのが普通だよ。

840:名無しさん@1周年
20/01/19 20:27:59 P0lZ00vU0.net
ひきこもりに在宅の事務の仕事を与えろ政府は何をしている?

841:名無しさん@1周年
20/01/19 20:28:33 NnpCBR6F0.net
>>813
今度一緒に寝ようぜ。

842:名無しさん@1周年
20/01/19 20:29:15 iEOAYzrx0.net
精神病んで引き篭もって、現在バイトまで持ち直したおっさんだけどさ。
わりとマジで安楽死必要だと思うよ。
正直、仕事して社会貢献よりもインフラ使用量とか考えれば社会的には俺一人生かすのは損失だと思うんだよね。
病気なり怪我でナマポになったらもう目も当てられない。
死ぬのだって死体処理にコスト掛かるし、海にダイブで行方不明でも戸籍処理とか面倒ごと発生するしで。

結局、安楽死用意しての損切りが一番安上がりだと思うんだけど、どうなのよ?

843:名無しさん@1周年
20/01/19 20:29:25 QumCgaAs0.net
辞め癖がついてるから再び働くのは難しいな
何回も仕事辞めてる

844:名無しさん@1周年
20/01/19 20:30:14 umTrdppQ0.net
世の中金持ちが多いって事だな

845:名無しさん@1周年
20/01/19 20:30:25 K7YiiWT90.net
社会との接点が少ないと人脈が広がらないところで不安はある
けど、引きこもり生活しないと解らなかったことや身に付かなかったことも確かにある
そんで、俺の場合は健康寄りにもなったから、とりあえず、まあいいかという気もしてきた

846:名無しさん@1周年
20/01/19 20:31:07 YcQxCHpl0.net
>>839
だから、オレには関係ねえでスルーしちまったら
こどおじが社会のお荷物のまま何も解決しねえってこと言ってる

847:名無しさん@1周年
20/01/19 20:31:10 Ypwf+7eO0.net
>>824
ゆっくりすごせる時間が一番の財産だよ
どんな豪華な料理も味わう時間がなけりゃ台無しだからな

848:名無しさん@1周年
20/01/19 20:31:29 GdL15xHt0.net
働かざる者、食うべからず。
義務と責任果たさずして、権利・自由は主張するべからず。
これ、あくまで世の原則。

849:名無しさん@1周年
20/01/19 20:31:38 okZiiIE30.net
>>834

むかつくも何も、引きこもり本人にとっては、国民年金保険料、国民健康保険料、を稼ぐのが大変だろ。
はらわないと、いくら75歳まで繰り下げても、老後の生活はなりたたないだろ。

850:名無しさん@1周年
20/01/19 20:32:23 P0lZ00vU0.net
youtuberやってるけど収益化審査の返事数ヶ月待ってるけど来ないわ

851:名無しさん@1周年
20/01/19 20:33:11.89 okZiiIE30.net
>>848
だから、「保険」制度なんだろ。国民年金「保険」だぞ?払い込まないと、支給も原則ゼロだよ? 
生活保護と混同している人がいるが、全く違う制度。

852:名無しさん@1周年
20/01/19 20:33:33.25 U8B48ShU0.net
昨年、世間を騒がす事件が立て続けに発生して中年引きこもりの増大が社会不安
を引き起こす、という主張が常識になりつつある。
しかし、岩崎は元雀荘店員だったし青葉も埼玉県の非常勤職員だった。
事件当時は無業状態だったが就労経験があり、いわゆる引きこもりとは全く性質が異なる。
熊沢英一郎に至っては殺害された被害者の側である。
つまり、引きこもりと凶悪事件を結びつける要素はほとんど無いのだ。

853:名無しさん@1周年
20/01/19 20:33:48.71 uEWaI2r/0.net
>>847
急いで食ってたら台無しだな。のんびり生きるのが一番だな。

854:名無しさん@1周年
20/01/19 20:34:16.07 emAEnnrR0.net
5chって引きこもりのスクツだから書き込みたくないな

855:名無しさん@1周年
20/01/19 20:34:17.22 uEWaI2r/0.net
>>850
YouTuberがダメならランサーズでライティングやアフィリエイトやればいいだろ。

856:名無しさん@1周年
20/01/19 20:34:26.90 HCxrGv+v0.net
>>842
自分が死んだ後のことがそんなに気になるの?
死んでも他人にはよく思われたいとか?

857:名無しさん@1周年
20/01/19 20:34:38.75 K7YiiWT90.net
>>839
そう言われればそうだな
現役の頃は忙しかったし、自分の周りくらいしか気にしなかった
逆に引きこもり生活なってから、いろんな事に興味を持つようになったが

858:名無しさん@1周年
20/01/19 20:35:05 O4gH3QZN0.net
引きこもりのオッサンたち頑張れ
そこから脱出しよう、まだ間に合う

859:名無しさん@1周年
20/01/19 20:35:42 HCxrGv+v0.net
>>846
解決する必要なんかないだろ?

本人と家族の問題だろ?

860:名無しさん@1周年
20/01/19 20:35:52 86b1tW970.net
最近はほとんど見なくなった
「非処女は中古!」勢が一切にヒキになり
ビッチ女が幸せに家庭を切り盛りしてるのを思うと感慨深い

861:名無しさん@1周年
20/01/19 20:36:09 Ypwf+7eO0.net
>>853
俺は今ふるさと納税でもらった美味しいローストビーフ食ってるけどな
そりゃあくせく稼げばもっと美味いものも食えるかもしれないが
生活レベルをあげすぎたらかえって不幸になるんじゃないかな
美味しい肉はたまに食べるから美味いんだ

862:名無しさん@1周年
20/01/19 20:37:19 uEWaI2r/0.net
>>861
どんなに高級な料理でも毎日食べたら飽きるからな。

863:名無しさん@1周年
20/01/19 20:37:21 HCxrGv+v0.net
>>857
要するに、暇になったから人とコミュをしたい、ということね。

寂しいなら外に出ればいいじゃないか。

864:名無しさん@1周年
20/01/19 20:38:41 HCxrGv+v0.net
>>860
処女に価値を見出したのは、明治中旬以降昭和中期までのほんの数十年だもんな。

865:名無しさん@1周年
20/01/19 20:38:47 UAUpyfnj0.net
>>17

官僚がいる限り何も変わらない

866:名無しさん@1周年
20/01/19 20:39:32.97 HCxrGv+v0.net
>>862
飽きるころには病気になってるw

867:名無しさん@1周年
20/01/19 20:39:42.40 CJZ1fvOY0.net
CPTSDの否認やめることだな
劣悪な環境を改善せずひきこもりなんてレッテルを貼るのは
悪質な全体主義でしかない

868:名無しさん@1周年
20/01/19 20:41:05.96 vQsBSsme0.net
ヒキ以外の家族全員呼んで「悪いのはヒキ本人ではなく、馬鹿なお前らだ!」と徹底的に指導するしかない

869:名無しさん@1周年
20/01/19 20:42:16.73 Ypwf+7eO0.net
>>860
非処女は中古っていいながら非処女に中だしかましてたけど
なんかそのビッチも結婚してよかったなと思ってたら離婚したみたいよ
子供居るみたいなのに
結婚したからみんな幸せになるとも限らんと思うけどね

870:名無しさん@1周年
20/01/19 20:42:19.42 lgVUC9k80.net
選挙に行こうよ!
いずれは自民を再起不能に!
【速報】総選挙投票終了! 各局の議席予想が出揃う
119 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:06:22 ID:UJ+lM0UV0
これでいよいよ構造改革に本格的に着手できる。ようやく、日本が少しまともになった。
日本人を信じて良かったよ。。。。本気で泣けてきた。
298 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:09:40 ID:nU10rvvLO
(=゚ω゚)ノやった!自民劇勝
362 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:10:32 ID:hEUyC5zH0
あはっは、ほんと圧倒的だな。自民に入れてよかったよかった。
511 名前: 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 2005/09/11(日) 20:13:08 ID:uF7+v+Up0
自民単独300議席予想おめでとー!
820 名前: 名無しさん@6周年 2005/09/11(日) 20:18:03 ID:oAW9jZRj0
自民大勝ばんざーいヽ(´∀`)ノ
961 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:15 ID:SFAh1S2z0
自民に入れた俺は勝ち組
995 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:20:48 ID:tloXCISE0
wwwwwwwwウハッwwwww自民大躍進ッwwwwwww日本安泰wwww
578 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:14:07 ID:sL5fIqZI0
ちゃねらーでニートやヒッキー、非正規雇用者、正社員でも年収600万未満の層は、今後激しい逆風が吹くことを覚悟した方がいい。
生きるか死ぬかまで「自己責任」の名の下にところん追い詰められるぞ。自民は勝ち組のための政治だからな。
910 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2005/09/11(日) 20:19:25 ID:ZfHGfgIM0
今回自民に投票した低所得者層が、この先どのような仕打ちを受けるのか非常に楽しみではある。

871:名無しさん@1周年
20/01/19 20:42:38.31 CJZ1fvOY0.net
参加しない人に変なレッテル貼る前に
環境に問題無いか考えるのがこれからの日本の常識

872:名無しさん@1周年
20/01/19 20:43:02.61 UAUpyfnj0.net
>>103
三食寝床付きならそれでいける

873:名無しさん@1周年
20/01/19 20:43:08.78 P0lZ00vU0.net
>>863
ヒキが外に出ても一人で散歩だけで他人との交流は持てん

874:名無しさん@1周年
20/01/19 20:44:07.91 l1Uzay3Z0.net
>>871
何かしら職についてるのが大多数なので問題ないですねー

875:名無しさん@1周年
20/01/19 20:45:30.68 Ugf/U/sA0.net
わたし達が生きている間は食わせてあげます
わたし達が死んだ後は自分の力で生きるのです
人様に迷惑をかけてはいけませんからね
分かりましたね?
無職 年金暮らし 80歳 女性

876:名無しさん@1周年
20/01/19 20:46:15.65 NtQCyrmb0.net
>>1
男性の就職数
2008 -18万人
2009 -79
2010 -23
2011 -4
2012 -17 民主党時代
2013 -2
2014 +15
2015 +4
2016 +16
2017 +17
2018 +45
歴代政権と就業者数推移
URLリンク(or2.mobi)
団塊世代の引退もバブル以降すでに始まっていた
URLリンク(or2.mobi)

877:名無しさん@1周年
20/01/19 20:46:54.61 HCxrGv+v0.net
>>873
木の上の小鳥さんや、君の前を横切りながら睨みつけてくる猫ちゃんと会話すればいいだろ?

878:名無しさん@1周年
20/01/19 20:50:35 +mCg+KaX0.net
将来の生ポ費用が累積で5京円ぐらい行くだろうな。


日本は残念だが確実に潰れる。完全消滅に向けてフライハイ!!!!

879:名無しさん@1周年
20/01/19 20:54:18 UkG82jJM0.net
平和主義な人には生きにくい
今は経済ヴァイキング時代だよ

880:名無しさん@1周年
20/01/19 20:54:23 GdL15xHt0.net
ひきこもり中年の特徴は、
上から目線と、人のせいする
こと。

881:名無しさん@1周年
20/01/19 20:59:03.34 PsUEDDDx0.net
あーガイジ殺してぇ

882:名無しさん@1周年
20/01/19 20:59:10.30 okZiiIE30.net
>>862
食事の内容もあるんだが、どういう場所で、どういう立場で食べるかにもよるんだよな。
たとえば、「食事にかかる費用」(調理費ふくまず、食材費のみ) 1日3食。
① 海自潜水艦乗員 1038円
➁ 海自水上艦乗員  993円
③ 陸上自衛隊員  837円
   ↓
食事をとる場所 = 士官食堂か、科員食堂か?(実は、科員食堂の方が気楽に食えてよいという話もある。)
   ↓
訪問国の海軍総司令官の晩餐に招かれた場合等、食いものの内容なんて気にもしない。
軍事国家では、海軍総司令官の晩餐等、戦車を動員して警備していたりするので
そこらじゅうに警備兵が自動小銃を携行して、警備している。
そちらの方が遙に緊迫感があったりする。
   ↓
反対に、自分で気楽に取る食事の場合、栄養と味が重要。
だから、老後の金の準備は重要。

883:名無しさん@1周年
20/01/19 21:00:01.86 okZiiIE30.net
>>878
今回の年金制度改革がなければね。

884:名無しさん@1周年
20/01/19 21:00:23.74 3gc0qcvc0.net
>>10
学習机のある小さい頃からの子供部屋に住んでいること
これがない時点で子供部屋おじさんとは言わない

885:名無しさん@1周年
20/01/19 21:01:04.68 Yk4OTJfZ0.net
>>21
(京都府)全ヒットじゃん

886:名無しさん@1周年
20/01/19 21:02:04.47 Yk4OTJfZ0.net
>>884
願望定義か

887:名無しさん@1周年
20/01/19 21:02:50.36 ycCeJ7Om0.net
先生!明日、休みます

888:名無しさん@1周年
20/01/19 21:04:08.28 bhvrlW+c0.net
>>887
まて、俺が休む

889:名無しさん@1周年
20/01/19 21:05:08.17 sn6jnWN40.net
これはもう「豊かだから」だろ
衣食住足りてて働きたいって思うほうが不自然なんだよ

890:令和ウルトラ予測
20/01/19 21:06:24.77 hmGpJfVS0.net
>1 >800-900
自公安倍晋三政権、ID:hmGpJfVS0
日本に銃刀で武装社会、銃規制なしの戦国時代をトリモロス!
日本政府 自公 安倍晋三 政権、2019年12月10日
「反社会的勢力とは何か、定義するのは困難、
(スキルアウトな反社会勢力は、警察は、取り締まらなくていい)」と堂々の閣議決定!
【ID:hmGpJfVS0 速報 日本は、2019年から、
漫画アニメ バイオレンスジャックの日本列島。
ラノベアニメ漫画 とある の、学園都市もどき、日本列島、
漫画アニメ ブラックラグーンの、ロアナプラな、東ロアナプラ列島、
ゲームGTA化 日本列島に改名】」

鎌倉幕府崩壊へ。
元寇後のギガ戦災復興費用、カマクラノミクスな軍拡傾向、
正応鎌倉大震災。
これらで、ギガ重税加速、インフレ化
スタグフレーション慢性的構造不況化。悪党がパンデミック。
鎌倉幕府崩壊 南北朝動乱戦国時代。

室町幕府後半、南太平洋上での火山巨大噴火から、
グローバル巨大飢饉、超・狂乱物価 テラ・オイルショックな
事態。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
土一揆 打ちこわし暴動パンデミックから室町幕府、機能停止。応仁の大乱戦国時代へ。

江戸幕府崩壊へ、黒船襲来後、開国後。
安政江戸大震災 安政南海トラフ超巨大地震 安政江戸巨大台風。
トクガワノミクスな、ギガ軍拡。
これらで、超重税 インフレ激化 
スタグフレーション慢性的構造不況化。
桜田門外の変、天狗党の乱 関東内戦、戊辰戦争 長州征伐から、
世直し一揆巨大暴動 和風ハロウィン、ええじゃないか狂い踊りパンデミック。

891:名無しさん@1周年
20/01/19 21:06:55.25 Jrqfd1X90.net
これから月に年金って5万くらいしか貰えないのかな?

892:名無しさん@1周年
20/01/19 21:07:55.07 ycCeJ7Om0.net
あいりん地区じゃなくても、
日雇いがあるか知らんが、期間バイトってあるし
ここで石を1つ2つ取っても、詰む説が
じゃあ、FXやろかってなるよね

893:名無しさん@1周年
20/01/19 21:12:03.15 3iOFdHo10.net
>>870
スイマセンデシター!

894:名無しさん@1周年
20/01/19 21:13:24.91 okZiiIE30.net
>>891
制度を勉強して、自分にとって、最適になるようにすれば、大幅に増える場合が多い。
なにもしていないなら、① 付加年金 ➁ 繰り下げ支給 其の2個を生かせるための③ 「健康」。
だろうな。

895:名無しさん@1周年
20/01/19 21:16:57 erBhOx7h0.net
「ホームレスになってしまう」 高齢者、公営住宅が頼り
URLリンク(www.asahi.com)

896:名無しさん@1周年
20/01/19 21:21:53 3gc0qcvc0.net
>>886
願望とか意味不明
この言葉が話題になったときに定義されてたことだぞ
そもそも文字読んだらわかるだろ
めっちゃ頭悪そうw

897:名無しさん@1周年
20/01/19 21:23:06 IG9r6U2u0.net
>>894
付加年金は1号被保険者のみ定期
むしろなぜ iDeCo に言及しない

898:名無しさん@1周年
20/01/19 21:24:50 jyqgrFl80.net
>>267
その通りだが投資家だってそれ一本で食ってくなら運任せじゃなく実際は色んな努力が必要だよ。しかも食ってくならそれなりにまとまった金がないと単なる博打になるしな。
氷河期って学歴は高めだし、受験競争とかも厳しかったんだからそれなりの親の遺産ある選ばれし氷河期の人は案外いい投資家になるかもね。

899:名無しさん@1周年
20/01/19 21:25:29 a/9Dd08v0.net
風呂毎日入るのと健康維持の散歩、ストレッチ、筋トレくらいはやっとけ
何があるか分からんからな

900:名無しさん@1周年
20/01/19 21:26:43 IG9r6U2u0.net
>>858
俺はもう頑張らない

ひきこもりの人々も、皆無理に頑張らなくて良い
やれること、やりたいことをやれば良い


むしろ睡眠時間の統計がヤバいことになってるんじゃなかったっけか

901:名無しさん@1周年
20/01/19 21:27:05 fOsUV/tR0.net
>>571
今日は遠慮してんの?ww

まさか自分がひきこもりに… 消えた“時間”の感覚 ストレス発散はネットで「論破」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

902:名無しさん@1周年
20/01/19 21:27:06 okZiiIE30.net
>>897

それもあるが、「確実性」で、付加年金に劣る場合がある。
おれは、年金月額27万円以上になるまでは、「確実」に額が計算できる方が良いと思う。

903:これか
20/01/19 21:31:20 IG9r6U2u0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
ここ1ヶ月間、睡眠で休養が十分にとれていない者の割合は21.7%であり、平成21年からの推移でみると、有意に増加している。

904:名無しさん@1周年
20/01/19 21:32:43 IG9r6U2u0.net
10年間頑張らせといて人手不足倒産って
草も生えないな

もう頑張ったら負けでござるよ。。。

905:名無しさん@1周年
20/01/19 21:33:40 IG9r6U2u0.net
>>902
メリットデメリット両方あるからねえ
付加年金にはインフレリスクがある

906:名無しさん@1周年
20/01/19 21:37:23 IG9r6U2u0.net
>>846
変な輩に中間搾取のネタを与えるくらいなら
素直にナマポ年9000億の方がマシだろ(主観

国債発行残高に比べればハナクソみたいなもんだ(主観

907:名無しさん@1周年
20/01/19 21:40:59 Fu40nzxX0.net
子供の事を君付けちゃんづけで呼んだらいけないらしいよ>>ヒキコモリの親御さんへ

908:名無しさん@1周年
20/01/19 21:41:18 2GU96PBQ0.net
自立させる手助けってのもいいけど
一方で
もう諦めましたって人のために
安楽死のための法律も本気で作るべきだと思うんだが

909:名無しさん@1周年
20/01/19 21:41:40 YS94yHwr0.net
それで暮らしていけるなら
ヒキコモリは最高のライフスタイル

910:名無しさん@1周年
20/01/19 21:43:15 4y7Qqe630.net
>>354
警備員は制服補正が入るからね
どうしようもない人でも立派に見せるために制服がある

911:名無しさん@1周年
20/01/19 21:43:45 ALKZ6RVz0.net
尖閣や対馬で引きこもらせたらどうだろうか

912:名無しさん@1周年
20/01/19 21:44:23.13 ifyyAZmk0.net
引きこもりとか理想だわ、オウチスキーだからな。
なんかもういろいろバカバカしくなってきたし、仕事から解放されてのんびり暮らしたいよ。

913:名無しさん@1周年
20/01/19 21:52:38 okZiiIE30.net
>>905

それが問題になるのは、国民年金基金だろ。
付加年金単体では、総額的にたいしたことにならない。
国民年金本体は、物価変動率は計算される。

914:名無しさん@1周年
20/01/19 21:56:28 2uUAn/kA0.net
どうやって調べてるのか興味あるな

915:名無しさん@1周年
20/01/19 21:57:55 mxboxLPT0.net
>>3
この前は900万だったけどいつのまにか1200万になってるw

916:名無しさん@1周年
20/01/19 22:10:16.24 Ypwf+7eO0.net
年金はなにかあった時の保険くらいに考えて
死ぬまで楽しめる仕事を見つけるのが一番いいと思うよ
できればなるべく在宅でできるものでな

917:名無しさん@1周年
20/01/19 22:11:10.97 Z3kG6yq10.net
こういうのどうやって調べてるんだろう

918:名無しさん@1周年
20/01/19 22:14:19.39 DeSkZp390.net
>>1
どこの異世界だよ?
「だれも見たことのないひきこもり」って都市伝説だろうが

919:名無しさん@1周年
20/01/19 22:18:50.24 F6Q6IIyz0.net
だいたい一学年につき数パーセントくらいがひきこもりになるのか
ギリ健みたいなのがそのくらいの割合でいるし、その辺の層なのなかなぁ
生きづらいタイプだし、もうちっと救いはないもんか

920:名無しさん@1周年
20/01/19 22:20:13.53 tjnTcYDM0.net
そもそも引きこもりてどうやって統計導きだしてるのかね。

921:名無しさん@1周年
20/01/19 22:21:12 4vPoOIiG0.net
『レディ・ジェーン・グレイの処刑』
という有名な油彩画があるだろう?

英国女王になった女性の処刑直前の
光景を切り取った傑作絵画。

これと同じ構図で今回の事件を
絵画にしてみたらどうかな?

手前には
ネットゲームに夢中になっている穀潰しを配置、
そして奥には包丁を構えながら
忍び足で近づいて行く熊澤さんを、
ゲーム画面から漏れる
光だけが照らし出す暗い室内。

俺は美術の造形は深くねーけど、
すげーシュールな光景に仕上がるんじゃねーか?

922:名無しさん@1周年
20/01/19 22:22:32 ZDxFCgMN0.net
引きこもりってだけで軽蔑はしないけど、
さらにれいわ組支持とかれいわ組投票したとかいう奴なら
もう自●しろと思う。

923:名無しさん@1周年
20/01/19 22:23:03 43nJrWKQ0.net
今日、死のうと思ったが、止められた。よく気が付いたなぁと思う。

924:名無しさん@1周年
20/01/19 22:27:22 yOhW2K0E0.net
>>918
高卒も独身おじさんも都市伝説だよ

925:名無しさん@1周年
20/01/19 22:27:34.10 oecrV2jB0.net
社会への不満から小学校を襲おうとする人は警官を標的にしましょう、
警官は あらゆる事態に対処できるよう訓練しています。
狙うなら警官です 絶対に子供を狙ってはいけません!。警官を襲いましょう.

926:名無しさん@1周年
20/01/19 22:29:41.68 uoV1k4yl0.net
64歳引退してる年齢だろ

927:名無しさん@1周年
20/01/19 22:34:26 ZZf6y7mI0.net
フランスに渡米w

928:名無しさん@1周年
20/01/19 22:36:12 vS0Ss+L50.net
>>33
日本ではならんよ
年功序列とか敬語とかあるし

929:名無しさん@1周年
20/01/19 22:44:47 9ftBwzZn0.net
ひきこもっている間にする会話がネットの掲示板だけとかになって人格の裏表使い分けないから
攻撃衝動が上がって社会復帰できなくなってる人多いと思う。

930:名無しさん@1周年
20/01/19 22:53:04.53 Fu40nzxX0.net
動物も喧嘩に負けると縄張りが狭くなるらしいけどね
喧嘩に勝ち続けた種だけが大移動する

931:名無しさん@1周年
20/01/19 22:59:17 4vPoOIiG0.net
ヒキニートをぶっ叩きながら飲む
ビールは最高だなぁ!!

932:名無しさん@1周年
20/01/19 23:00:28 LxToQTL50.net
別に中年が引きこもりになってるわけじゃなくて20年前の引きこもりのガキが中年になっただけなんじゃないのか

933:名無しさん@1周年
20/01/19 23:03:50 O4gH3QZN0.net
2ちゃんねらと呼ばれていた引きこもりの若者が
今では引きこもりの5chおじさんか、、、
月日の流れは儚いな

934:名無しさん@1周年
20/01/19 23:05:19 6l1FxbY60.net
無事老害の仲間入りって訳だw

935:名無しさん@1周年
20/01/19 23:09:56 Q3jF3goR0.net
60万人も人生詰んでる引きこもりがいるのか
下には下がいるもんだな

936:名無しさん@1周年
20/01/19 23:12:03 HCfHYnrK0.net
>>81
帰宅部も追加でw
あと仕事1日でバックレも

937:名無しさん@1周年
20/01/19 23:13:12 ycCeJ7Om0.net
>>935
同意
上はすごいんだろな
かせいほうけいってあってむけたときがほんばんだろうけどほんばんでおれ1000くらい
かなわないんだろうなあ

938:名無しさん@1周年
20/01/19 23:14:00 HCfHYnrK0.net
>>95
病院くらい一人で行けないの?

939:名無しさん@1周年
20/01/19 23:15:43 GH5NNdcZ0.net
つらいのは、あと4、50年生きるかも知れないこと?

940:名無しさん@1周年
20/01/19 23:18:43 HCfHYnrK0.net
>>929
俺も引きこもって客とメールのやりとりばかりでリアルで話す人が居ないからヤバイよ
声帯が衰えてるのわかる

941:名無しさん@1周年
20/01/19 23:23:33 DGGWHUjc0.net
>>940
電話の方が良いよ

942:名無しさん@1周年
20/01/19 23:23:45 IG9r6U2u0.net
あめんぼ
あかいな
あいうえお

943:名無しさん@1周年
20/01/19 23:31:11.63 0lq2+qCv0.net
>>942
ゴミクズ早く死ね
家族も助かるぞおまえがいなくなれば

944:名無しさん@1周年
20/01/19 23:32:24.94 Lqz/GAvq0.net
一昔前は>>943のような書き込みは規制対象だったよね

945:名無しさん@1周年
20/01/19 23:33:15.78 xomwrZF50.net
>>922
幸福実現党とN国党に投票した俺はOKだなw

946:名無しさん@1周年
20/01/19 23:37:33 xomwrZF50.net
起きてくれ!日本人が殺されている!【特攻街宣】
URLリンク(www.youtube.com)

947:名無しさん@1周年
20/01/19 23:39:00 IG9r6U2u0.net
>>944
かもね

大学受験生時代に普通に言えた「られ・られ・らる・らるる・らるれ・られよ」が言えなくなってたことに気付いたときは焦った
※実用性ゼロなのは当時から分かっていたが、一部代ゼミ生のネタではあった

948:名無しさん@1周年
20/01/19 23:39:29 HCfHYnrK0.net
>>941
昔電話のやり取りしてたけど相手の声が聞き取りづらいんだわ
コールセンターのお姉さんすごいわ、自分にゃ無理

949:名無しさん@1周年
20/01/19 23:59:25 fZKGBNQ60.net
ヒキコモリに必要なのは職でも社会復帰でもないんだよ
出てこられてもみんな迷惑するからね

合法的な安楽死の解禁が一番求められてるのだ

950:名無しさん@1周年
20/01/20 00:00:49.71 2OwIBGjp0.net
いまはチャットもあるね
auで調べものしてたら、チャットで話しかけられた
なにをお探しですか?
AIかと思ってたんだけど、どうも人間がやってた感じ

951:名無しさん@1周年
20/01/20 00:04:35.34 FjlY7ryu0.net
>>940
顔もたるむよ

952:名無しさん@1周年
20/01/20 00:06:34.33 9wrppyzG0.net
>>1
そのうちの半分は朝鮮ナマポ

953:名無しさん@1周年
20/01/20 00:08:38.96 9wrppyzG0.net
時給千円の短期バイトから始めてみたらどうよ。

954:名無しさん@1周年
20/01/20 00:17:57.97 3e3EhQGn0.net
頭にもやがかかったようになり
動けなくなる
同じような症状になったことある人いますか

955:名無しさん@1周年
20/01/20 00:20:29 4KDnyySA0.net
発達障害なんて言葉作るからやろ
厚労省は責任取れ

956:名無しさん@1周年
20/01/20 00:27:15.75 OaW5zu8e0.net
>>951
体中が使わない動かないところは
老化が加速するんだろうか?
50に差し掛かれば中年どころか初老だし
万年中二の団塊だけなぜ若い?

957:名無しさん@1周年
20/01/20 00:29:25.41 sVEv3HnO0.net
仕事もして、子供も成人したし家も買った俺でも老後が不安になるのに
おまえらどれだけ余裕なんだと。
本当に、ろくな治療も受けられずに死ぬのを待っているだけの最後になるぞ?

958:名無しさん@1周年
20/01/20 00:33:47.35 h8HVA7rA0.net
40代だったら、大型免許 介護福祉士、ビルメン4点セットの資格をとっておけば
ひきこもり脱出して人生安定すると思うが

959:名無しさん@1周年
20/01/20 00:37:15.78 OaW5zu8e0.net
生きてる意味も理由も解らず求めず
ただただ本能により長生きだけを求め続けた社会のカルマの結実やその途上が 今?

960:名無しさん@1周年
20/01/20 00:37:24.42 aleKSUeR0.net
>>958
介護の陰湿ないじめとか
汚物関係の理不尽とか
ひきこもりには無理ゲーすぎる

961:名無しさん@1周年
20/01/20 00:39:39.27 h8HVA7rA0.net
>>960
介護の現場の陰湿ないじめとかいうけど
介護以外の職場でもそういうのはもっと悲惨な形で存在するぞ
介護の仕事できないってやつはじゃあどんな仕事ならできるんだ?

962:名無しさん@1周年
20/01/20 00:41:36.57 OaW5zu8e0.net
人様の相談に乗る寺の坊主さえ
死を目前にすると迷って発狂するという唯物常識の現代

963:名無しさん@13周年
20/01/20 00:49:50.38 DYBS4D8Jo
もはや日本は難民として外国に受け入れて貰う立場

964:名無しさん@13周年
20/01/20 01:00:25.11 DYBS4D8Jo
中国共産党に頭下げてお仕事貰わないとな

965:名無しさん@1周年
20/01/20 00:46:46 q+faFG+Q0.net
引きこもりが深刻化…どこまでも大人しい国民性
目くじらたてて引きこもりを親の仇ばりに叩いてるのは(一部本当に悩んでる身内除く)何なんだろうな
引きこもり宅にNPOが自主的に家庭訪問開始するみたいだけど登校拒否の生徒宅に先生主導で集団で押し掛けて家の前から呼び掛けるアレと大差ないよな
一応やっておいたよって実績作り、余計出てこなくなる

966:名無しさん@1周年
20/01/20 00:46:50 HOxlhyr30.net
>>960
警備しかないなマジで
ビルメンでいいだろ

967:名無しさん@1周年
20/01/20 00:47:42 OaW5zu8e0.net
こ悟り顔のごちゃんねらーにも
死は平等に訪れる

数十年とは、もうすぐなような長過ぎて苦痛なような

死のあしたはどっちだ!

968:名無しさん@1周年
20/01/20 00:49:28 FjlY7ryu0.net
>>956
40が初老。
団塊は若くないでしょ。普通に老人。

969:名無しさん@1周年
20/01/20 00:51:42 FjlY7ryu0.net
希望者を死なせる制度を作れば、あれこれ解決すると思うんだけどな。
なぜ「死」はNGなのか?

970:名無しさん@1周年
20/01/20 00:52:47 4ry0xPAm0.net
死にたければテント張ってそこで練炭炊けばいいんじゃないの?
そんな事まで政府に頼るなよ

971:名無しさん@1周年
20/01/20 00:53:46 OaW5zu8e0.net
>>968
俺の廻りではみんな若いよ
70とうに過ぎてて建築現場で肉体労働してる

もうそこには大工以外に若い人はいない。

972:名無しさん@1周年
20/01/20 00:53:54 Ju7z5Emj0.net
35過ぎて親に孫も見せてやれない独身ゴミクズは
まとめて殺処分しろよ
親も喜ぶだろ

973:名無しさん@1周年
20/01/20 00:55:04 FjlY7ryu0.net
>>970
ニュースになったり、自殺は悪として扱われるから。
死にたくなったら、普通に死ねる制度を作れば
介護問題も年金問題もひきこもり問題も好転するって話。

バカなの?

974:名無しさん@1周年
20/01/20 00:55:05 uIaKOyim0.net
>>966
警備とか長く働いてる人達がブラック、会社もブラック、すぐに辞める人ばかり

働ける場所が無いし、アルバイトのようなところだと絶対にブラック、なので無職になり引きこもる
生活保護だと医師が労働不可と判断、これで自由の身となるが、あまりの退屈さと不摂生で本当に労働不可の人になる

975:名無しさん@1周年
20/01/20 00:55:43 FWyxryTy0.net
いくつになったらリタイアしても後ろ指さされなくなるんだよ

976:名無しさん@1周年
20/01/20 00:56:08 FjlY7ryu0.net
>>971
お前が単に老人なんじゃね?
心配すんなよ、下の世代からはしっかりジジイに
見えてるから。

977:名無しさん@1周年
20/01/20 00:56:43 HOxlhyr30.net
>>969
なぜって憲法で禁止されてるからだが?
そういう政策には憲法改正がいるぞ

978:名無しさん@1周年
20/01/20 00:57:03 FjlY7ryu0.net
>>977
憲法で?何条?

979:名無しさん@1周年
20/01/20 00:59:04 OaW5zu8e0.net
>>969
科学によって常識の基盤であった唯物論が迷妄であったことが判明し
無と言われていた死の先が、いよいよ分からなくなったから?

980:名無しさん@1周年
20/01/20 00:59:19 HOxlhyr30.net
>>978
11条 基本的人権

981:名無しさん@13周年
20/01/20 01:04:11.39 DYBS4D8Jo
日本丸という沈没船は早く捨てて別の船に乗り換えなさい。
若い優秀層は外国船にもう乗り換えてるぞ。

982:名無しさん@13周年
20/01/20 01:08:47.37 DYBS4D8Jo
>>957
死ぬことに変わりはない。

983:名無しさん@1周年
20/01/20 01:01:31.19 uIaKOyim0.net
生活保護で安アパートに引きこもると、騒音などで頭逝かれやすい
出ればホームレスかホームレス施設、犯罪者にもなりやすくなる
実家だと親と仲良くやれば苦にはならないが、色々な弊害も起きる
知り合いがいなくなり社会とは無縁、脱出は難しくなる
何かしらは働いてた方が良い、気も紛れるし、難しい仕事や長時間労働などやらなくてもいいし

984:名無しさん@1周年
20/01/20 01:02:08.70 MZCW8dQ00.net
ひきこもりに焦点当てるより失業してることに焦点当てるべきだろ

985:名無しさん@1周年
20/01/20 01:02:14.54 FjlY7ryu0.net
>>979
キリスト教が浸透してないからかな?

986:名無しさん@1周年
20/01/20 01:02:24.84 FjlY7ryu0.net
>>980
はい?

987:名無しさん@1周年
20/01/20 01:04:26.23 OaW5zu8e0.net
>>984
なぜ生きるかに焦点当てるべきじゃないの

988:名無しさん@1周年
20/01/20 01:04:30.28 FjlY7ryu0.net
ヨボヨボになってからの自分のおむつの心配をして、
健康な時に好きなようにお金を使えないとかバカみたいだと思うんだよね。
自分の好きな時に死んでも誰からも咎められない社会になれば、
もう少しハッピーに暮らせると思うんだけどな。

989:名無しさん@1周年
20/01/20 01:06:27.67 HOxlhyr30.net
>>986
理解したくないならそれでいいが
N国ですら一議席とれた選挙で安楽死施設とか言ってた政党が一議席もとれなかった
100年たっても無理だわ

990:名無しさん@1周年
20/01/20 01:07:04.75 OaW5zu8e0.net
>>988
死んだら咎められても聞こえないよ。

991:名無しさん@1周年
20/01/20 01:07:27.90 4Hrw37zT0.net
刑法だろ。 自殺自体は、犯罪ではないが。

刑法
第二百二条 
人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、
六月以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。

992:名無しさん@1周年
20/01/20 01:09:29.26 4Hrw37zT0.net
>>988
君そう思うなら、他人にいうことではないのな。 自殺「幇助」が刑事罰なわけ。(987のとおり)

993:名無しさん@1周年
20/01/20 01:09:41.98 FjlY7ryu0.net
>>989
頭悪そうだよねw

994:名無しさん@1周年
20/01/20 01:10:05.45 FjlY7ryu0.net
上手な自分の人生の終わらせ方としては、「悲しみよこんにちは」や坂井泉水のやり方だと
思うんだよね。
自殺?事故?みたいな感じで。
自分でそれを実行するには、失敗した時のことを考えて踏み切るのが難しそうだから、
病院のベッドの上で注射で逝かせてほしい。

995:名無しさん@1周年
20/01/20 01:11:00.84 /ZconKm+0.net
>>994
坂井は事故やろ。あの高さで自殺はありえん。

996:名無しさん@1周年
20/01/20 01:11:18.26 FjlY7ryu0.net
>>990
そうなんだけどさ、あの家は自殺者が出てるとかになると
親戚の子供たちに迷惑がかかるからさ。

997:名無しさん@1周年
20/01/20 01:12:13 FjlY7ryu0.net
>>992
頭悪い人は話かけないでくれる?
面倒くさい。

998:名無しさん@1周年
20/01/20 01:13:01 FjlY7ryu0.net
>>995
夜な夜な非常階段に座ってるって、ねぇ・・
突発的だったのかもしれないけど。

999:名無しさん@1周年
20/01/20 01:14:19 OaW5zu8e0.net
>>976
俺は老人だけど
今の若い人は心身共に衰えて
夢も希望もなく生まれついての老人に視えるよ

1000:名無しさん@1周年
20/01/20 01:14:20 HOxlhyr30.net
>>993
別に間違ったことは言ってないぞ
刑法の論拠は生存権なんだから自殺幇助罪をなくしたところで
安楽死法なんて作っても違憲になるだろ
死病などでの尊厳死自体は認められるかもしれないが
サインすれば誰でも殺していいなんて法律悪用が怖すぎて通らない

1001:名無しさん@1周年
20/01/20 01:14:37 4Hrw37zT0.net
>>994

資本主義的自由主義なんで、君自身が自分の命をどうしようと誰も関知しないが、
社会や周囲を巻き込もうとすると、犯罪になる場合もある。注意したほうが良い。
987のとおり。

1002:名無しさん@1周年
20/01/20 01:15:25 FjlY7ryu0.net
>>999
老人に「老人に見える」と言われても、
はーそうですかーってだけだよ。

1003:名無しさん@1周年
20/01/20 01:15:33 FScylcgQ0.net
高卒のバカが深夜に法律語っててワロタ

1004:名無しさん@1周年
20/01/20 01:15:44 FjlY7ryu0.net
>>1000
やっぱり頭悪そうw

1005:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 21分 13秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch