【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし― ★2at NEWSPLUS
【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし― ★2 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@1周年
20/01/19 17:53:40 T7jtVIyC0.net
>>698
だから、母親ごと殺したのか。

701:名無しさん@1周年
20/01/19 17:53:57 Qwe/9zu+0.net
>>698
説はあっても事実として出てきたわけでもないからそれは説でしかないよ

702:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:09 sn59oxpI0.net
>>698
そんなおバカな血がキャサリンの遺伝子で
薄まってるといいなと思うわ
少なくとも地頭は遥か上

703:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:29 utLjcJI6.net
>>696
どの辺も何も明智光秀の娘の子孫が天皇の嫁になってる

そもそも天皇家自体が余所から来た侵略者

704:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:49 zlhgCa780.net
パパからのお小遣いはそのまま貰うのか?
公金ってこの夫婦の収入の5%くらいだから痛くも痒くもないんじゃないか

705:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:56 WrlrnG/i0.net
ドディは「ピープル誌の表紙に載るくらい、一気に僕のことを有名にしてくれる女性はいないかな」と言っていて婚約者いるのにとダイアナと付き合ってたから彼女に訴えられてた

メーガンもハリーと出会った時彼がいたよね?一緒だわ

706:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:58 T7jtVIyC0.net
>>703
要するに、お前は、反日朝鮮人かよ。あっちいけ。シッシ。

707:名無しさん@1周年
20/01/19 17:54:59 hiL3ljef0.net
>>695
メーガンが出ていたドラマのファンだったから

708:名無しさん@1周年
20/01/19 17:55:41 sn59oxpI0.net
>>704
年間10億くらいのお小遣いはママイキ

709:名無しさん@1周年
20/01/19 17:56:31 T7jtVIyC0.net
ぶっちゃけ、明智光秀の子孫が皇室に入り込んでるとは知らなかった。だったら、あのおばあちゃん、遠くさかのぼれば閨閥の中の一人なのか。

710:名無しさん@1周年
20/01/19 17:56:32 nTEqqGb80.net
>>678
認めなかったら、マスゴミが「人種差別だ」って騒ぐから認めざるを得なかったんだよ。
DQN系黒人に関係した時点で終わりだよ。
まともな黒人にとっては迷惑な話だろうし、イギリスの黒人たちにはメーガンは全然好かれてない。

711:名無しさん@1周年
20/01/19 17:56:43 3gZSxNYN0.net
王族じゃなくなったらロイヤルて商標登録は嘘にならない?ロイヤルブレッドみたいなもん?

712:名無しさん@1周年
20/01/19 17:56:48 utLjcJI6.net
>>706
天皇自身が認めてるんだからしゃーな

天皇は日本にはいなかった
日本の外から来た侵略者

これ天皇公認だぞ

713:名無しさん@1周年
20/01/19 17:57:03 eTqymkZF0.net
この夫婦の怖いところは、何かしでかしそうなところなのである

714:名無しさん@1周年
20/01/19 17:57:04 T7jtVIyC0.net
>>712
反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日

715:名無しさん@1周年
20/01/19 17:57:40 L6FBx0Zt0.net
ダイアナは離婚しても称号を手放さなかったのに

716:名無しさん@1周年
20/01/19 17:57:53 vHRJ6Mzx0.net
アフリカ寄りの連中が順当に排除されはじめていて中国の威厳を感じてならない>>1

717:名無しさん@1周年
20/01/19 17:57:58 T7jtVIyC0.net
天皇が大陸から来たとしても、いまさら皇室を侵略者扱いするお前は、反日朝鮮人

718:名無しさん@1周年
20/01/19 17:58:17 T7jtVIyC0.net
最低でも、千三百年だよ?

719:名無しさん@1周年
20/01/19 17:58:22 1/P7x67N0.net
>>686
日本で言えば、美智子さんが離婚して皇室を出て行って
孫正義と結婚したみたいなもん。
そこで子供が生まれれば、令和の天皇に韓国系の弟ができることになる。
これ、まずいでしょ。日本なら暗殺はあり得ないけど。
つーか、日本の場合は皇太子妃の離婚があり得ないからなんだけど、英国はやっちゃったからね。

>>689
英王室が命じた証拠なんか絶対に出ないよ。

720:名無しさん@1周年
20/01/19 17:58:32 fa/4oHws0.net
>>644
あれ、顔面全体整形だからな
両親はまるっと黒人顔だよ

721:名無しさん@1周年
20/01/19 17:58:51 T7jtVIyC0.net
>>719
これは、さすがに殺されるか。日本は、甘いなぁ。

722:名無しさん@1周年
20/01/19 17:59:26 L6FBx0Zt0.net
>>706
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、『続日本紀』に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」
平成天皇のお言葉だよ
噛みしめろ

723:名無しさん@1周年
20/01/19 17:59:49 T7jtVIyC0.net
>>722
反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日

反日朝鮮人は、日本から出て行け!

724:名無しさん@1周年
20/01/19 18:00:08 utLjcJI6.net
>>709
母方を見れば
豊臣徳川にお市の方の娘が嫁いだ織田一族は勝利

明智もガラシャの子孫が天皇の嫁dr勝利

平家も安徳天皇の弟の子孫が天皇になって嫁は平家の姫だったりする

725:名無しさん@1周年
20/01/19 18:00:36 T7jtVIyC0.net
上皇のご人格を、国民は信頼している。

反日朝鮮人。お前らのような外国人が、天皇を語るな。穢らわしい。

726:名無しさん@1周年
20/01/19 18:01:06.42 T7jtVIyC0.net
>>724
結局、閨閥、なんだよな。ずっとさ。

727:名無しさん@1周年
20/01/19 18:01:42.72 T7jtVIyC0.net
反日朝鮮人が、天皇を語るな。反日野郎。

728:名無しさん@1周年
20/01/19 18:02:01.09 L6FBx0Zt0.net
>>720
デマまき散らすな
メーガンの父親はオランダおよびアイルランド系

729:名無しさん@1周年
20/01/19 18:02:53.67 L6FBx0Zt0.net
>>723
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、『続日本紀』に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」
平 成 天 皇 の お 言 葉 だ よ

730:名無しさん@1周年
20/01/19 18:03:05.36 utLjcJI6.net
>>718
大日本帝国は滅亡したので
今の天皇家は100年ないよw
天皇が無条件降伏して主権なくなった
本当に天皇はただの人になったのよ

731:名無しさん@1周年
20/01/19 18:03:17.90 T7jtVIyC0.net
結局、生前退位で良かったし。法的なあれこれはあっても、みんなお祭り気分で令和を迎えられた。
大喪の礼のあのドンヨリは、ホント、懲り懲りだよ。

732:名無しさん@1周年
20/01/19 18:03:26.65 L6FBx0Zt0.net
>>727
「桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、『続日本紀』に記されていることに、韓国とのゆかりを感じています」
平 成 天 皇 の お 言 葉 だ よ

733:名無しさん@1周年
20/01/19 18:03:28.77 T7jtVIyC0.net
>>730
反日朝鮮人

734:名無しさん@1周年
20/01/19 18:03:58.48 7IU13o0t0.net
>>669
確かに勘違いはあったな
花嫁学校出で、ちゃんとした大学出てないからな
貴族から嫁もらえば普通にうまくやっていけるのかと
思ったが、そんなに簡単じゃないんだな

735:名無しさん@1周年
20/01/19 18:04:11.66 T7jtVIyC0.net
>>729
平成天皇なんか、いないよ。上皇だけだよ。反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日
反日朝鮮人は、日本から出て行け!

736:名無しさん@1周年
20/01/19 18:04:11.65 utLjcJI6.net
>>1
1952年4月28日は主権回復の日
それまで日本は主権がなく、独立国ではなく、連合国の植民地でした
1952年5月3日の日本の独立回復を祝う
「平和条約発効並びに日本国憲法施行五周年記念式典」での天皇の言葉
平和条約は、国民待望のうちに、その効力を発し、
ここにわが国が独立国として
再び国際社会に加わるを得たことは、まことに喜ばしく、日本国憲法施行五周年の今日、この式典に臨み、一層同慶の念に堪えません。
NHKニュースウエブ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

無条件降伏で天皇が、
世界に日本と自分が悪かったと言った
のも事実

ある種の人は、日本は植民地になってない、日本と天皇は名誉ある降伏をしたと思いたいのだろうけど

737:名無しさん@1周年
20/01/19 18:04:27.87 Qwe/9zu+0.net
>>732
ゆかりがあるから韓国併合したのも正当性があるんだよね

738:名無しさん@1周年
20/01/19 18:04:50.12 sn59oxpI0.net
>>705
早速アフリカ絡みの公務にアン王女と
ハリーたちの立場に代替わりしてもスライドじゃね?の
エドワードたちが出席
ジェームズが立場も公務も後を継ぎそう

739:名無しさん@1周年
20/01/19 18:04:56.68 T7jtVIyC0.net
>>737
あれ、大失敗だよな。伊藤博文が正解だった。

740:名無しさん@1周年
20/01/19 18:05:36.57 hiL3ljef0.net
>>644
母親が黒人で父親が白人だよ
欧米では黒人の血が少しでも混じれば黒人扱い
アジア人の血が混じればアジア人扱い
アジア人と子供を作った某白人俳優が「俺の子供はアジア人だからこの子が大きくなるまでにハリウッドのアジア人差別を変えていかなゃならない」と言ったり…
白人ハーフは白人じゃない扱い

741:名無しさん@1周年
20/01/19 18:05:41.28 T7jtVIyC0.net
反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日
日本から出て行け!スパイ野郎

742:名無しさん@1周年
20/01/19 18:06:09.79 URmBJ8gJ0.net
メーガンが不倫して離婚するまでが既定路線

743:名無しさん@1周年
20/01/19 18:06:21.09 65bLpX5v0.net
>>734
多少頭が悪くても若くて綺麗ならOKって、そこらの男と同じような感覚なら続いたかもしれないけど
チャールズはババ専だったからしゃーない

744:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:06.76 1/P7x67N0.net
>>721
今のロンドンがアラブの植民地みたいになってる惨状を見れば
ダイアナがドディと結婚してたらさらにどうなってたか、慄然とするわ。
今じゃあの大英帝国の象徴的老舗デパートだったハロッズが
エジプト神殿みたいになってる。
エジプシャンエレベーターとかいう変なものができ、店員の女性はほとんどが
黒いベールをかぶったアラブ人。

745:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:16.35 PjIMTakL0.net
>>570
眞子ちゃんも同じじゃないかな
うっかりK室と寝たがゆえの固執
別名引っ込みがつかないともいう

746:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:30.86 VDhR4HHt0.net
黒人を 王室、国民が認めなかったわけだよ
これでもか嫌がらせを繰り返されれば そりゃあ王室離脱しても英国から逃げるわな
しょせん 白人社会なんかそんなもんだ

747:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:34.68 URmBJ8gJ0.net
>>737
勘違いしてるけど古代の朝鮮半島は日本の一部だったんだよ

748:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:48.30 WkWlc2b90.net
かっけーな
せめて日本も独立採算性にしろよ

749:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:49.17 7IU13o0t0.net
>>684
アラブ系の異父兄弟なんかいたら
自分の息子の英国国王にとって迷惑になる、
とか考えないのかね
貴族出身のくせに

750:名無しさん@1周年
20/01/19 18:07:51.49 sn59oxpI0.net
>>734
貴族だし当時の基準なら大卒はほぼ無いけど
ダイアナは小卒くらいだからね
しかも就学年齢が八才と遅かったイギリスは五才で就学が普通なのに

751:名無しさん@1周年
20/01/19 18:08:02.90 L6FBx0Zt0.net
>>737
小渕総理大臣は、今世紀の日韓両国関係を回顧し、我が国が過去の一時期韓国国民に対し植民地支配により多大の損害と苦痛を与えたという歴史的事実を謙虚に受けとめ、これに対し、痛切な反省と心からのお詫びを述べた。
これが日本政府の正式な声明ですので

752:名無しさん@1周年
20/01/19 18:08:14.74 J/GyQCGD0.net
仕事なにしてるの?
4億円もどうやって返すの?

753:名無しさん@1周年
20/01/19 18:08:18.38 uQyenXRi0.net
>>703 >>722
こうやって入り込んできた嫁側の血筋でマンウティングや乗っ取り出来ないように
父方の血を辿れば高祖に繋がるよう男系で皇統を維持してきた先人は偉かったな

754:名無しさん@1周年
20/01/19 18:08:42.14 T7jtVIyC0.net
>>744
なるほどなぁ。イギリス王室にも危機感があったんだ。縁戚関係は、まさに政治そのものだし。

755:名無しさん@1周年
20/01/19 18:09:00.82 f9lTZmAu0.net
王位を懸けた恋の元王様は後悔して何とか返り咲こうと模索していたという記事を読んだことがあるが

756:名無しさん@1周年
20/01/19 18:09:14.30 cHbOgR090.net
>>612
>王族でいれば食うには困らんけど
王族を抜けても女王が家族と言っているんだから
食うには困らんけどなwwwwww
その女王の後を継ぐのは親父だしその後を継ぐのは兄だし
ずっと王族が家族ですw

757:名無しさん@1周年
20/01/19 18:09:17.88 65bLpX5v0.net
>>752
パパの仕送り毎年7億あるし

758:名無しさん@1周年
20/01/19 18:09:30.98 hiL3ljef0.net
>>753
藤原氏とかめっちゃ実権握ってたじゃん

759:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:03.44 sn6TAvRw0.net
黒人追い出しか
ダイアナの血は大事にしたほうが良い希ガス

760:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:08.89 utLjcJI6.net
>>747
戦争に負けて中国韓国連合軍に日本占領されたとい設もあるね
古事記日本書紀は邪馬台国の記述がないなどヘンテコな記述が多い

761:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:38.43 zlhgCa780.net
メーガンや前田のあっちゃんみたいな顔出し苦手

762:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:43.02 N6ysCzYb0.net
そのうち離婚かな

763:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:44.56 tuO9fnSX0.net
日本も天皇家から出たい奴は出るべきだね

764:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:46.15 9LLjMnvX0.net
>>740
当たり前じゃん絵具で黒と白白と黄色混ぜてみなよ
白くないじゃん有色人種だよ
でも1/36の今月までは黒人として黒人特権使える

765:名無しさん@1周年
20/01/19 18:10:50.44 T7jtVIyC0.net
>>758
だけど、藤原氏は天皇にはなれなかった。

766:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:24.56 MIrJHW9X0.net
>>746
認めてたのに認めてないって言われるから困るよね
どうせ最初からそういう筋書きなんだろうけど

767:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:29.39 utLjcJI6.net
>>753
すげーな
お前は母親とその一族は敵なわけかw
娘しかいない家は乗っ取られるーと思ってるのかw

768:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:41 T7jtVIyC0.net
>>763
そうかもしれないけど、社会的なインパクトは、イギリス王室の比じゃないぞ。

769:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:43 pAVuddL50.net
>>764
今月じゃなくて混血ねすまん

770:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:52 sn59oxpI0.net
>>755
追い出されのが想定外だったからね

国王と結婚を天秤にかけたら国王を取っただろうけど
そういう選択を政府は許さなかった
問答無用でポイと棄てた

771:名無しさん@1周年
20/01/19 18:11:54 7IU13o0t0.net
>>715
慰謝料の一部だろ
国民の支持もあったし

772:名無しさん@1周年
20/01/19 18:12:18 uQyenXRi0.net
>>757
仮に仕送り止まってもハリーさんの資産40億くらいあるとかいうしな
自分たちでも稼げる様になるし全く困らなそう

773:名無しさん@1周年
20/01/19 18:12:33 T7jtVIyC0.net
>>767
だから。女系天皇を認めないってことなんだよ。

774:名無しさん@1周年
20/01/19 18:13:40 T7jtVIyC0.net
>>772
なんか、皇室ブランドで似たようなことやったら腹立たね?

例えば、竹田とか、みんな嫌いだろ。

775:名無しさん@1周年
20/01/19 18:13:54 j61XTKnr0.net
>>1
もう勝手にサセックスロイヤルの称号を商品登録してたから
この女。

776:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:13 sn59oxpI0.net
>>772
40億なんて今までの三年分くらいだよ

777:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:17 q/vo3j9W0.net
ダッチーなんとかというチャールズがやっている会社のお菓子と紅茶は美味

778:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:27 utLjcJI6.net
>>768
どうだろうね
どんどん日本は人口減で最近儀式ばっかやってる伊勢なんて人口危険地帯

天皇関連より人口対策景気対策やってくれーになると思うよ

779:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:31 MIrJHW9X0.net
でもここまで追い出された感強いと今後の活動は
やり難いだろうな

780:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:38 T7jtVIyC0.net
>>776
そんな生活してんのかよ。この人たち。

781:名無しさん@1周年
20/01/19 18:14:56 +zz4Kl2aO.net
でもパパからの援助はもらいまぁす(-^〇^-)★警護もしてもらいまぁす★

782:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:34 q/vo3j9W0.net
左翼や在日に乗っ取られたメディアが女系天皇大プッシュな点でお察し

783:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:37 j61XTKnr0.net
>>728
曽祖父だか大量殺人犯で、
好きなブランドがカルロスローン嫁のブランドなのは事実なんだがな

784:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:39 T7jtVIyC0.net
>>781
誘拐して身代金とか考える奴らも出てくるよな。警護がないと。

785:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:41 1/P7x67N0.net
>>746
認めたから結婚を許されたんでしょ。
チャールズは生粋の英国人で白人のカミラと結婚させてもらえなかったというのに。
あの頃に比べたら、隔世の感があるよ。

786:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:46 sn59oxpI0.net
>>715
名乗る権利があっただけで称号は持っていなかたっよ

HRHは剥奪だったし

787:名無しさん@1周年
20/01/19 18:15:57 Qwe/9zu+0.net
>>747
勘違いはしてない。教科書にも載ってるような事実だよね。

韓国人は、天皇のゆかり発言なんてのを嬉しそうにアピって来るから、
それならば日本が韓国を併合するのも正当性があるよね?って言われたら、
朝鮮人たちはどうするつもりなんだろうね?って話をしてたんだ

788:名無しさん@1周年
20/01/19 18:16:10 MIrJHW9X0.net
>>775
段取り良すぎだよね
最初からこういう計画で結婚式もしてたんだろう

789:名無しさん@1周年
20/01/19 18:16:14 N6ysCzYb0.net
離婚→ハリー再婚→再婚相手との間に子ども誕生→メーガン忘れられる

5年以内に起きるよ

790:名無しさん@1周年
20/01/19 18:16:30 hiL3ljef0.net
マライヤだったか父親が黒人で母親が白人で母親似だったから周囲から白人と思われてたけれど
姉は父親似で色黒でめっちゃいじめられてたとか

夫妻もそういうこと考えたんじゃないの?
黒い子が生まれたら貴族学校で虐められるかもとか
出産時に始末されるかもとか

791:名無しさん@1周年
20/01/19 18:16:39.29 utLjcJI6.net
>>773
すげーな
お前は
自分の母親は敵と思ってるわけだ
自分の母親を家族と思ってないわけだ
母親の一族は敵なわけかw
男系天皇派は狂ってる
娘しかいない家は乗っ取られるーと思ってるのかw

792:名無しさん@1周年
20/01/19 18:16:59.35 4CFxymFn0.net
日本なら軟禁されて永遠に公衆の面前には出られまい

793:名無しさん@1周年
20/01/19 18:17:10.21 mOx5EmCX0.net
>>50
わらたwww

794:名無しさん@1周年
20/01/19 18:17:15.35 L6FBx0Zt0.net
>>787
じゃあ韓国が日本を植民地にしても正当性があるんだ?へぇ~

795:名無しさん@1周年
20/01/19 18:17:26.14 3a4BJ4bw0.net
変な朝鮮人が居着いてる

796:名無しさん@1周年
20/01/19 18:17:33.71 sn59oxpI0.net
>>780
そうだよ
高齢者の父親や叔母より全く公務もしないで
貰うだけ貰っていた

797:名無しさん@1周年
20/01/19 18:17:49.45 Ch05evwl0.net
懲罰のような冷たい仕打ちに見えるが違うのか?

798:名無しさん@1周年
20/01/19 18:18:42.34 T7jtVIyC0.net
とにかく、日本国内では上皇はマジでリスペクトされてんだから、批判はともかく、不必要に悪く言うと、本気の反感を買うことを自覚するように。反日朝鮮人。

799:名無しさん@1周年
20/01/19 18:18:55.13 T7jtVIyC0.net
>>791
反日朝鮮人

800:名無しさん@1周年
20/01/19 18:18:57.31 utLjcJI6.net
>>787
ないないw
日本書紀だと思って天皇は日本以外から来た侵略者なのだから
日本にも韓国にも天皇は権利がない

801:名無しさん@1周年
20/01/19 18:18:57.47 j61XTKnr0.net
>>767
結婚詐欺嫁が嫁いだ地主の息子ガソリン焼死の上、両親相次いで死んだ
とこの息子、バックに中国人国際弁護士がついて皇室に近づいてたな

802:名無しさん@1周年
20/01/19 18:19:21.71 T7jtVIyC0.net
>>800
反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日朝鮮人反日

803:名無しさん@1周年
20/01/19 18:19:24.44 MIrJHW9X0.net
>>797
流石に本家大英帝国王室なのだしそうそう簡単に
ポリコレ棒とかではやられんのだろう

804:名無しさん@1周年
20/01/19 18:19:33.69 Qwe/9zu+0.net
>>794
だから、そういう屁理屈は現代で通じないから、君たちが喜んで持てはやすゆかり発言なんていうのも、
歴史的につながりあったよねっていう単純なリップサービスでしかないと言ってる訳

805:名無しさん@1周年
20/01/19 18:19:38.95 T7jtVIyC0.net
>>800
それ、どの辺の記述? 反日朝鮮人

806:名無しさん@1周年
20/01/19 18:19:55.29 AoY9Q4Rc0.net
ダウントンアビーのアイルランド人の運転手と結婚した貴族の娘みたいな展開やな。

807:名無しさん@1周年
20/01/19 18:20:51.56 hiL3ljef0.net
父親の収入が年間30憶円で息子たち家族は父親から5億円くらいお小遣いをもらっているという記事を見たから
兄夫婦と分けたら弟がもらえるのは1~2億円くらいなんじゃね?

808:名無しさん@1周年
20/01/19 18:20:59.27 5Ttf7bLN0.net
資産家一族側からしてみりゃ
正直昨今の王族・皇族の落ちぶれっぷりはざまあないわ
我々の税金で贅沢三昧してるからこんな恥かくんだよ、ごく潰しがw

809:名無しさん@1周年
20/01/19 18:21:01.07 q4nnyn620.net
>>734
ダイアナは花嫁学校半年も持たず辞めてるだろ
血筋とルックスだけの馬鹿女だよ
チャールズも義務の子作りしたら
そりゃ他の女に走るよ

810:名無しさん@1周年
20/01/19 18:21:35.24 dyXfkb2U0.net
日本で皇族を辞める場合は一時金と警護費用
さらに安全を求めて金持ちじゃないと結婚をしない
こういう印象あるんだよな
自らの力で市民として働いて生活する
そういう気迫は感じられない
国民性なのかね 貧乏人との縁談は歓迎されない

811:名無しさん@1周年
20/01/19 18:21:39.16 1/P7x67N0.net
>>790
アーチー出産時、子供をすぐに公開しないとか、マスコミを極端に遠ざけていたのも
子供の肌の色が心配だったからだと思う。
生まれてみたら一応白いので、今度はこれでもかと子供の大アップをクリスマスカードにした。
結婚式の時はこれでもかと人権牧師に演説させて目立とうとしてたのに
マスコミ嫌いとか、冗談もほどほどに、って感じ。

812:名無しさん@1周年
20/01/19 18:21:40.40 T7jtVIyC0.net
別にさ。皇室を批判するなとは言わない。だが、悪口はダメだろ。
あと、外国人が皇室についてあれこれ言うな。お前らには関係ないんだから。我が国が掲げているシンボルなんだからな。

813:名無しさん@1周年
20/01/19 18:22:04.68 91gmZlkK0.net
殿下じゃなくても王族だし、なんとか公爵なんでしょ?
婆ちゃん、父ちゃん、兄ちゃんの公務の手伝いはしない
嫁と気楽にカナダで暮らす、宣言
カナダは迷惑そうだけどね

814:名無しさん@1周年
20/01/19 18:22:19.08 0Qsrjp1H0.net
>ンドン近郊ウィンザーの自宅改修のために使われた公金240万ポンド(約3億4400万円)も返金する意向
メーガン・マークルって脇役のイメージが強いけど、そこまで稼いでるとは意外
ヘンリー王子に私金があるとも思えないし。

815:名無しさん@1周年
20/01/19 18:22:42.52 sn59oxpI0.net
>>797
同族経営の大企業の社長の次男が
見習い中に経営陣には入りません独立します
しかし企業の屋号は有名で価値があるので使用させてね
そしてベンチャーで外国で商標商売を始めます
ってのがあったら反逆じゃん?

816:名無しさん@1周年
20/01/19 18:22:49.12 j61XTKnr0.net
イギリス国家のものを無断で商標登録したから。
URLリンク(www.news24.jp)
ヘンリー王子夫妻が商標登録
2019/12/29 - イギリス王室のヘンリー王子夫妻が自らの爵位を使った商標を登録した。
独自のブランド設立のため「サセックス ロイヤル」を登録。
登録分野は書籍やカレンダー、服などの広範囲にわたるという.

817:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:08.45 utLjcJI6.net
無条件降伏して植民地になったのも天皇の意志なんだけどな
その時に天皇は王ではなくなった
天皇は主権もない奴隷となった
>>1
1952年4月28日は主権回復の日
それまで日本は主権がなく、独立国ではなく、連合国の植民地でした
1952年5月3日の日本の独立回復を祝う
「平和条約発効並びに日本国憲法施行五周年記念式典」での天皇の言葉
平和条約は、国民待望のうちに、その効力を発し、
ここにわが国が独立国として
再び国際社会に加わるを得たことは、まことに喜ばしく、日本国憲法施行五周年の今日、この式典に臨み、一層同慶の念に堪えません。
NHKニュースウエブ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

無条件降伏で天皇が、
世界に日本と自分が悪かったと言った
のも事実

ある種の人は、日本は植民地になってない、日本と天皇は名誉ある降伏をしたと思いたいのだろうけど

818:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:10.56 L2tT1xWQ0.net
>>251
英国王のスピーチ面白かったわー

819:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:21.92 1/P7x67N0.net
>>806
すでにダイアナの実母からして、肉体労働者と駆け落ちしてる。

820:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:24.35 RMebbbVA0.net
ほんとお金が有り余っている上に暇だから、こんな余計なことに頭を回しているんだわ。

821:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:45.67 MIrJHW9X0.net
>>810
お公家さまと武家の違いみたいなもんじゃない?

822:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:48.29 Dfimnngn0.net
チャールズからの年間3億のお小遣いは出るんだろ?
でも王位が無くなったら若禿と三流以下の女優だよ?

823:名無しさん@1周年
20/01/19 18:23:52.17 dyXfkb2U0.net
パパラッチとか向こうでは色々大変なんだなと思う
日本だとそんな事もない 金持ちと縁談して皇族を辞めるだけ
生活、飯の種は結婚相手の資本で安定
英国はハングリー こっちは温室育ちの印象が強い

824:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:10.03 utLjcJI6.net
>>812
そうだよ
だから天皇の意志で無条件降伏して主権のない植民地となったのを尊重してる

825:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:13.17 T7jtVIyC0.net
>>817
あのな。
天皇を悪く言うなってこと。みんな、東日本大震災のときのことを、今も覚えてるんだよ。

826:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:30.89 T7jtVIyC0.net
>>824
お前はアメリカ人か?

827:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:44.62 Qwe/9zu+0.net
>>815
企業の屋号はちょっと違くね?別に王室全体を意味するような物を商標登録してるわけじゃなく、
あくまでサセックス公の範囲だけだから

828:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:50.22 hiL3ljef0.net
>>814
メーガンはドラマ1話出るとギャラ600万円くらいもらえてたらしい
結婚前の総資産は5.6億円だったかな

829:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:53.12 91gmZlkK0.net
頭の中がダイアナに似ちゃったんだよ
知恵遅れすれすれ

830:名無しさん@1周年
20/01/19 18:24:56.18 TbydovdI0.net
>>818
あの映画の人が早死にしたん?
めっちゃ可哀想(´・ω・`)

831:名無しさん@1周年
20/01/19 18:25:02.42 sn59oxpI0.net
>>809
花嫁学校てのも英国上流の花嫁修業と違うからな
乗馬テニス狩猟に競馬とラグビーの知識
園芸への造詣
英国流は何も身につけていなかったという

832:名無しさん@1周年
20/01/19 18:25:08.21 Ch05evwl0.net
>>810
変なところに嫁がせると、詐欺の広告塔などで悪用される危険があるからね
元皇族でも、皇室の大スキャンダルになるのだろう

833:名無しさん@1周年
20/01/19 18:25:26.40 T7jtVIyC0.net
仮に日本が戦後、実質的なアメリカの属国になっていたとしても、朝鮮半島は関係ないだろ。

834:名無しさん@1周年
20/01/19 18:25:46.57 /aZaclFQ0.net
名誉返上、汚名挽回

835:名無しさん@1周年
20/01/19 18:26:53.38 sn59oxpI0.net
>>830
元々病弱で激務の末にで癌になった

836:名無しさん@1周年
20/01/19 18:26:55.16 j61XTKnr0.net
>>817
韓国も自動的に植民地になったから米軍基地あるんやで
日本だったからな

837:名無しさん@1周年
20/01/19 18:27:14.08 utLjcJI6.net
>>825
天皇自身が選んで、言ってる事実だからしゃーない
馬鹿は皇紀2600年とか言ってるけどね
天皇が無条件降伏して滅亡してじゃん
大日本帝国という国なんて今はどこにもない

838:名無しさん@1周年
20/01/19 18:27:31.10 0Qsrjp1H0.net
>>810
ん?それは間違いってないか?
清子内親王は、都庁勤務の黒田さんと結婚したんだよ?
公務員の一般人が相手で金持ちとは程遠い存在。
しかも、1億円以上の公費も貰ってるしね。
今回のヘンリー王子の件に関して言えば、
メーガン妃は少なくとも、一般人よりもは金持ち。

839:名無しさん@1周年
20/01/19 18:27:38.82 hkHuAc7J0.net
秋篠宮もバカ娘おっぽり出せよな。

840:名無しさん@1周年
20/01/19 18:27:41.60 1/P7x67N0.net
>>814
3億円ぐらいは父ちゃんからのお小遣いでどうにでもなる。
ガタガタ言われる前に払っとけみたいな額。
>>812
言わせておけ
我々もこのスレで他国王室について好き勝手言っている。

841:名無しさん@1周年
20/01/19 18:27:47.68 hfnO1b/o0.net
>>791
実際初めて皇族外から皇后迎えた聖武天皇の娘で母方藤原氏な女帝で道鏡事件が起きたりしたしな
それでも一応男系皇統自体は維持されたが

842:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:07.84 j61XTKnr0.net
>>827
まあだからそれはイギリス国のものだから。

843:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:07.93 8JBzt/+90.net
>>280
イギリスには色々と思うところもあるが、こういうときこそ日本が支えてやらんとな

844:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:19.48 SqyyEYCK0.net
>>814
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
ハリーはダイアナの遺産はじめたんまり持ってるよ
資産43億だかと言われてる
毎年父チャールズから3億近く貰ってるし余裕だろう

845:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:21.19 QxdoK0iU0.net
称号ビジネス(商標登録)も止めて、カナダからの警備代金も断るの?
無職貧困にはならなくても、共産党国家の宣伝屋にはなるかもね

846:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:21.31 T7jtVIyC0.net
>>837

最低千三百年。それは、式年遷宮の期間。
お前は、外国人だから、プロパガンダを鵜呑みにして二千六百年とか語るが、日本人はそこまで馬鹿ではない

847:名無しさん@1周年
20/01/19 18:28:21.84 ZqUBA7j90.net
>ヘンリー王子
ギラとイオしか使えないじゃん

848:名無しさん@1周年
20/01/19 18:29:05.26 XHgWWd/C0.net
>>811
いくら移民が激増してもやっぱりイギリスは白人の国だから
黒人みたいな子が王族に生まれたらショックだろうなあ
日本だって未だに「とりあえずお疲れ」ネタがたまに出てくるほど
黒人みたいな子が生まれたらショックってことだ
とりあえずお疲れっていつのネタだよw30年くらい前なんじゃ?

849:名無しさん@1周年
20/01/19 18:29:26.70 TbydovdI0.net
>>835
プライムビデオで見ただけだが、ジョージ6世頑張ってたもんな
気の毒だ

850:名無しさん@1周年
20/01/19 18:29:31.40 0Qsrjp1H0.net
>>828
半分はイギリスの公邸の費用の返済に回したことになるね。
今後も女優活動で稼げるという見込みがあるんだろうね、
今回の決断の裏には。

851:名無しさん@1周年
20/01/19 18:29:34.48 MIrJHW9X0.net
ダイアナさんが辞めちゃうのとは訳が違うしね
もう今さら後には引けないしってとこだな

852:名無しさん@1周年
20/01/19 18:29:43.56 j61XTKnr0.net
>>280
エリザベス女王の前の王もバツ2のアメリカ人女に騙されたから2回目
その時は世界大戦になりました。

853:名無しさん@1周年
20/01/19 18:30:15.44 88BqI9uz0.net
これで離婚したあとヘンリーが王室に土下座確定か

854:名無しさん@1周年
20/01/19 18:30:22.40 5Ttf7bLN0.net
エリザベス女王も美智子も生意気だ
皇族や王族が質素に暮らしてるならともかく年中旅行してるんだからな
国の重要なことは資産家一族に任せきりで、遊び惚けてるクズどもとしかうちら資産家一族は見てないよ
まあその代わりちゃんと安倍政権の支持率を支えることにはちゃんと協力してもらうがね、もちろん改憲にもね

855:名無しさん@1周年
20/01/19 18:30:51.58 sn59oxpI0.net
>>814
女王はさっさとフロッグモアの職員を移動させたってね
もう戻ってきてもスタッフはいないという
素早いw

856:名無しさん@1周年
20/01/19 18:30:54.37 utLjcJI6.net
>>846
無条件降伏して断絶しました
1945年9月2日敗戦の日
天皇は土下座=無条件降伏した
大日本帝国は滅亡した
その後7年間は日本という地域の統治者は
中国韓国含む連合国
そして日本国が
1952年4月28日に独立・誕生した
日本は建国100年もない若い国

857:名無しさん@1周年
20/01/19 18:31:23.13 j61XTKnr0.net
>>854
習近平と金正恩に同じこと言えよ
あっちは追加で国民皆殺しにしてるんだぞ

858:名無しさん@1周年
20/01/19 18:31:26.88 MIrJHW9X0.net
>>280
メーガンの場合は黒人ていうのはむしろプラス要素で
白人の父親がロクデナシだったよ
黒人もこんなんで悪者にされたら気の毒だわ

859:名無しさん@1周年
20/01/19 18:32:08.46 f9sGo8eY0.net
そのうち離婚してヘンリーは王室戻るとして、
子供はどうなるのかね?
子供ダシにして王室にいつまでもお金たかりそうこの毒嫁

860:名無しさん@1周年
20/01/19 18:32:24.80 j61XTKnr0.net
>>856
>1952年4月28日に独立・誕生した
日本は建国100年もない若い国
日本も韓国もまだアメリカ支配下なのお前知らないの?

861:名無しさん@1周年
20/01/19 18:32:26.52 T7jtVIyC0.net
>>856
違うね。

862:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:09.54 TbydovdI0.net
>>854
美智子さんいじめられてた割にめっちゃ着道楽してたな
写真まとめ見たがグレース・ケリーのファンだったのか?

863:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:21.82 j61XTKnr0.net
>>859
だからダイアナの中東混血胎児みたいな末路たどるの

864:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:34.65 QxdoK0iU0.net
ロシアじゃなくても中国が買収してこないかは心配だな
カナダだと華人多いだろうし
王制や教皇や皇室なんて時代錯誤アルよとか国連とかで叫び出して
中華系財団から生活費が出て共産圏諜報員の警護がつきそう

865:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:41.54 0Qsrjp1H0.net
>>844
なるほど、ダイアナの遺産があるわけね
そりゃ4億程度は余裕なわけか

866:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:43.43 MIrJHW9X0.net
>>108
それ絶対裏で支えてる団体いるはずだよ

867:名無しさん@1周年
20/01/19 18:33:45.06 hiL3ljef0.net
>>859
むしろメーガンの方が稼ぐ能力あるでしょ
自立してこのスレにいる誰よりも大金稼いでた女性なんだから

868:名無しさん@1周年
20/01/19 18:34:02.04 sn59oxpI0.net
>>849
元々エドワード八世が皇太子時代から政府内でも
次期国王には次男のヨーク公(後のジョージ六世)の方がいいのでは?
って意見も多かったんだってな
サクッとすげ替えたのはそういう事情もあったんだろう

869:名無しさん@1周年
20/01/19 18:34:32.70 fZvGpXjg0.net
>>850
メーガンが返済するわけないw
ヘンリーは母と曾祖母の遺産が30~40億とパパからの小遣いが年間10億ある

870:名無しさん@1周年
20/01/19 18:34:51.99 j61XTKnr0.net
>>862
周りが日本として国際的にハッタリかますために頑張って着せてました。
日本ではそこに勤めたら言いなりが仕事

871:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:00.42 1/P7x67N0.net
>>844
年間3億なんて、この夫婦の使いっぷりでは全然足りないだろう。
資産43億というのも、生活費に回せるような資産かどうかわからないし。
2人はサセックスロイヤルの商標でビジネスができると踏んでたようだが
今回の決着は完全に王室から切られた形だから、王族ビジネスできるか微妙。

872:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:03.29 Rg39AJ2J0.net
>>659
プリズンブレイクのマイケルスコフィールドの人も黒人なんだよな

873:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:04.27 sn59oxpI0.net
>>858
黒人母親も自己破産してるよ

874:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:36.78 0fWn/5Ms0.net
偉いね。
科学と民主主義の21世紀には
王室・宗教・文系教授の詐欺師職業は
法律で禁止した方がいいと思う。

875:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:37.40 TbydovdI0.net
>>868
しゃべるの苦手な人にそんな重圧かけたるなよって思うわ
おじさんが逃げ出すのもわからなくない

876:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:40.36 j61XTKnr0.net
>>844
一般市民がイギリス国所属の人間に資産はのこないようになってます

877:名無しさん@1周年
20/01/19 18:35:48.91 MIrJHW9X0.net
>>873
そこまでダメ家族なのか

878:名無しさん@1周年
20/01/19 18:36:36.14 T7jtVIyC0.net
>>854
でも、お前らは、リスペクトされてないじゃん。
国家が、危機の時に踏ん張れないだろ?
東日本大震災のときも、都内から関西に金持ちはみんな逃げてたよね。

879:名無しさん@1周年
20/01/19 18:36:46.23 j61XTKnr0.net
>>858
その親父ですら娘が王室に入るなんて絶対やめた方がいいって反対してたんだからな
そら、こうなるわ

880:名無しさん@1周年
20/01/19 18:37:04.59 lwiLn+I10.net
ウィンザー公の恋のほうが素晴らしいわ。

881:名無しさん@1周年
20/01/19 18:37:17.70 sn59oxpI0.net
>>844
資産といっても勝手に使えない英国内の資産
ダイアナとエリザベス皇太后の遺産だがもとはどちらも王室の資産だからな
ダイアナはスペンサー家からの資産はゼロ

882:名無しさん@1周年
20/01/19 18:37:19.08 T7jtVIyC0.net
俺の友だちは、子どもが通う学校の家族がみんないなくなって、泣いてたよ。

883:名無しさん@1周年
20/01/19 18:37:34.28 q4nnyn620.net
>>831
半年どころか6週間だったわ
うんダイアナさん悪い人じゃないんだけどね
お世辞にも聡明ではないんだよね

884:名無しさん@1周年
20/01/19 18:37:56.28 T7jtVIyC0.net
上皇は、踏ん張って、国民に語りかけた。
資産家? お前ら、何やったわけ?

885:名無しさん@1周年
20/01/19 18:38:22.01 sn59oxpI0.net
>>877
普通はそう思うよな
ヤバいと

886:名無しさん@1周年
20/01/19 18:38:23.87 j61XTKnr0.net
>>877
プロヂューサーと結婚して新しい仕事の話きたら
旦那と即離婚して力のある男と付き合うくらいの向上心強めの女性だからな
周りの人間は利用できるかできないか
しか考えてないやつ。

887:名無しさん@1周年
20/01/19 18:39:07 T7jtVIyC0.net
国家そのものを担う責任が皇室には、ある。

単なる資産家が同じことができるなら、やって見ろ。

888:名無しさん@1周年
20/01/19 18:39:23 zIzZoO8F0.net
実際のところテロの標的、人質になったときにどうなるんだろ
王族対応せざるを得ないと思うがな

889:名無しさん@1周年
20/01/19 18:39:29 0fWn/5Ms0.net
>>280
つり細目イエローのおまいが言うなよと
白人様の声が聞こえてくるようです。

890:名無しさん@1周年
20/01/19 18:39:43 SqyyEYCK0.net
>>871
まあ警備に公費使えなくなったらピンチだな
警備にかかる費用が年間10億くらいかかる可能性あるっていうし
カナダ世論もさすがにそれはお断りだと

891:名無しさん@1周年
20/01/19 18:39:53 sn59oxpI0.net
>>880
ドイツがイギリスを占拠したら
自分が国王に返り咲くという条件の書類に署名したウィンザー公が?

892:名無しさん@1周年
20/01/19 18:40:05 TbydovdI0.net
>>870
ひでーな
香淳皇后には普通の格好させて、美智子さんにはあんな女優みたいな露出させてたのか
年とっても妙な恰好ばかりさせられてるし、いじめの主犯は宮内庁だったのか

893:名無しさん@1周年
20/01/19 18:40:20 qbqqcTvT0.net
>>544
ヘンリーがこのまま公爵の爵位をキープ出来れば
後継者だから将来は公爵(プリンス呼び)じゃないの
王子ではないけど

894:名無しさん@1周年
20/01/19 18:40:56 yWFS4pMA0.net
エリザベス女王激怒でチャールズが助け舟を出したのかな
チャールズも王家に生まれた痛みは痛感してる人物だから

895:名無しさん@1周年
20/01/19 18:40:58 3geEtJbH0.net
>>858
でもその親父が当てた宝くじのお陰で大学まで行けて出世の道が拓けた訳で
本人はバイトして大学の費用稼いだとか嘘ついてたらしいが
おまけに今回は親父のがまともな事言ってるし

「娘は世界で最も素晴らしい機構の心を破壊している。まるでウオールマートの様にして安臭いものにした。世界中の女の子の夢を金と引き換えに捨ててしまったんだ」

896:名無しさん@1周年
20/01/19 18:41:03 a2c8e/ft0.net
>>868
次弟のヨーク公>人柄がよい
三弟のグロスター公>器量がある
四弟のケント公>男児がいる

まで秤にかけられてたとか

897:名無しさん@1周年
20/01/19 18:41:16 W7KefrIV0.net
王子引退????

898:名無しさん@1周年
20/01/19 18:41:22 1/P7x67N0.net
>>870
そうでもないw
美智子さんは香淳皇后より衣装費の枠が少ないのを怒って変えさせた。
東宮侍従の浜尾氏にも、宝飾店やデザイナーと会ってばかりいると批判されたぐらい。
どう見ても美智子さん主導の着道楽。
それが国益につながったならば、結果オーライというだけの話。

899:名無しさん@1周年
20/01/19 18:42:31 T7jtVIyC0.net
>>898
なんで、そこまで衣装が必要なんだろね。

900:名無しさん@1周年
20/01/19 18:42:39 65bLpX5v0.net
>>892
だって香淳さん似合わないじゃん

901:名無しさん@1周年
20/01/19 18:43:13 fdeK2mZ/0.net
>>709
今の皇族はお江与の子孫だから豊臣家と織田家と徳川家の血全部はいってるはず

902:名無しさん@1周年
20/01/19 18:44:03 T7jtVIyC0.net
マァ、年間何千万程度の衣装で外交が上手く回るなら、別に誰もなにもいわないけど。外務省とか、ワインをどれだけ無駄に買ってんだよと。

903:名無しさん@1周年
20/01/19 18:44:21 tSbI4T4J0.net
>>126
右翼だって文句言わないよ
常識ないんだな

904:名無しさん@1周年
20/01/19 18:44:30 q4nnyn620.net
>>892
というか戦後の日本は昭和天皇が国際的に出張るの憚られたんだよ
だから代わりに皇太子皇太子妃両殿下が代わりに引き受けてたの

905:名無しさん@1周年
20/01/19 18:44:55 KjULDFR60.net
>>855
家賃の請求書届くのも時間の問題かもねw

906:名無しさん@1周年
20/01/19 18:45:19 91gmZlkK0.net
メーガンの白人親父はろくでなしだけど
宝くじ当たったその金を娘の教育費に充てたんだからそう悪いやつではない

907:名無しさん@1周年
20/01/19 18:45:30 8JBzt/+90.net
>>335
ロシア接近が理由ならアメリカも黙認しそうだしな

908:名無しさん@1周年
20/01/19 18:45:40 sn59oxpI0.net
>>893
公爵=Princeじゃない

イギリスのPrinceは王族だけ
今は君主の男系の孫まで
名前+プリンスはボーンプリンス/プリンセスだけの特権
だから爵位が無くてもプリンスは居る

例外は皇太子妃にあたるザプリンセスオブウェールズだけだが
その場合は後付け称号なので名前は後ろになる
ザプリンセスオブウェールズ・カミラ←今の持ち主はカミラ

909:名無しさん@1周年
20/01/19 18:45:46 j61XTKnr0.net
この嫁は
サセックス ロイヤル爵位を使った商標を書籍やカレンダー、服などの広範囲にわたって商標登録したんだが、

皇室で言うと新しく入ったばかりの嫁が1年足らずで勝手に宮家の皇男子の宮号を
書籍やカレンダー、服などの広範囲にわたって勝手に商標登録したのと同じだからなあ

910:名無しさん@1周年
20/01/19 18:46:07 tSbI4T4J0.net
>>24
おかしい過ぎる

911:名無しさん@1周年
20/01/19 18:46:22 EQIcmk5T0.net
サセックスブランドでの商売はやるらしいから、
これから批判がどんどん高まると思うぞ

912:名無しさん@1周年
20/01/19 18:46:52 hiL3ljef0.net
>>909
結局は息子が引き継ぐんだからいいのでは?

913:名無しさん@1周年
20/01/19 18:47:18 8JBzt/+90.net
>>898
どう考えても美智子がガンだよなあ

914:名無しさん@1周年
20/01/19 18:47:23 7pM+PS430.net
>>904
言ってみれば親の尻拭いの一生だったからな

915:名無しさん@1周年
20/01/19 18:47:25 /c7ebViQ0.net
この後ヘンリーが王位の正当性を主張し亡命政府を樹立
カナダがイギリスに侵攻するのが歴史のパターン

916:名無しさん@1周年
20/01/19 18:47:36 91gmZlkK0.net
>>899
というか正田家が用意したんだよ
娘が肩身の狭い思いしないように

917:名無しさん@1周年
20/01/19 18:48:15 XAIyOK+k0.net
>>576
カミラの孫(三歳)はあの時、ウィルケイトの結婚式でフラワーガールしたからだよ。
バルコニーで新婚の二人がキスして見せるとき足元にフラワーガールがいるんだよ。選ばれるのは親族とか友人の娘とかで年齢の合う子5~6人。
あの時は従姉妹で女王の孫のレディルイーズとかもいた。
で、せっかくだからと近くにいたチャールズが抱っこして周りを見せてあげてた、と。
あの時だけだな。頻繁に会っててなついてるんだな、とは思ったが。

918:名無しさん@1周年
20/01/19 18:48:48 91gmZlkK0.net
>>911
批判が高まったら女王は孫もさっくり切るだろうな

919:名無しさん@1周年
20/01/19 18:48:56 65bLpX5v0.net
>>906
それなのに自力で学費出したって言い張るメーガンのほうが悪質だわ

920:名無しさん@1周年
20/01/19 18:49:07 ry+aMpDU0.net
眞子もこれ見て考えるだろうな

921:名無しさん@1周年
20/01/19 18:49:21 f4sMTGVQ0.net
どうひいき目に見てもメーガンが女優として成功するとは思えない
生活費、どうすんの?

922:名無しさん@1周年
20/01/19 18:49:21 y+8QoDIw0.net
ヘンリーの子供は大きくなったら文句言いそうだな
王族のままが良かったって

923:名無しさん@1周年
20/01/19 18:49:46 j61XTKnr0.net
>>912
お前なんどもしつこいけど
爵位はイギリス国家のものだから問題になってる。

嫁のものでもないし、その爵位は旦那についた爵位であって
サセックスロイヤル爵位はハリー王子につけられた爵位で
嫁は公爵夫人となりただの夫人。

しかも王室の爵位だから商標は全てイギリス国家の所属になる
メーガンもものにならない。

だから戦争一歩手前くらいになってる

924:名無しさん@1周年
20/01/19 18:50:02 WTXi4JJx0.net
>>197
日本国の皇室は神道のトップ。
祭祀が出来ないなら皇室には入らない方がいい。

925:名無しさん@1周年
20/01/19 18:50:12 91gmZlkK0.net
>>919
女優なんて嘘しかつかない
息子だって白いのと取り換えたかもよ

926:名無しさん@1周年
20/01/19 18:50:34 8VTTGtNO0.net
王室にしてみりゃ
王位継承6位のオッサンなんて正直どうでもいいんだろうな

927:名無しさん@1周年
20/01/19 18:51:37 E7cSCeBz.net
>>924
それも明治維新以降の話

おぞましい国家神道による宗教弾圧結果

928:名無しさん@1周年
20/01/19 18:52:06 fUg5LIMX0.net
日本も皇族減らして頂きたい
特に眞子さまはいらない
女性宮家はやめてほしい

929:名無しさん@1周年
20/01/19 18:52:23 f4sMTGVQ0.net
しかしヘンリーもくだらない女に引っかかったなあ
俺も注意しとこ

930:名無しさん@1周年
20/01/19 18:52:33 dDYerTEh0.net
>>570
チャールズの初体験の相手は南米美人だったとあっちの王室本に書いてあったよ

931:名無しさん@1周年
20/01/19 18:53:00 1/P7x67N0.net
>>900
香淳皇后は森英恵と言われてたな。
いかにも皇族らしい上品な良い仕立てのものを着ていた。
でも、体操の先生を呼んでエクササイズする時には、昭和天皇のおさがりの
ワイシャツを着ていて、ブランドのウエアを着ていた先生が恥じ入ったらしい。
必要な時には上質な物を身に着け、なんともいえない風格と品格があったが、
日本の皇室の美徳である質朴さを持っていた。

932:名無しさん@1周年
20/01/19 18:53:13 KjULDFR60.net
サセックスって地名だし
サセックス公爵の爵位は王家の私有財産だしね
サセックスロイヤルで商標登録って本当にできるのかな
ロイヤルってそうそう商標に使えないワードでしょ

933:名無しさん@1周年
20/01/19 18:53:27 j61XTKnr0.net
>>926
こうやってイギリス国家所属の爵位を商標登録して金儲けしようとする
利用したがるのがいるからどうでもよくないわけさ

じゃなかったら中東商人との子供身ごもったダイアナ殺さない

934:名無しさん@1周年
20/01/19 18:53:28 q4nnyn620.net
>>914
英女王の結婚式に昭和天皇の名代として出席のため
当時は船で長旅だから大学中退してるしな
その後も聴講生として続けたけど卒業できないぐらい
昭和天皇の名代として多忙を極めた

935:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:00 f9sGo8eY0.net
こんな扱いづらい女優誰も雇わなくなる
あとはカーダシアンみたいにリアリティショーで
私生活売って稼いでくしかないか

936:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:12 sn59oxpI0.net
>>896
庶民にまで変人呼ばわりされた長男だけがビミョーだったんだよね

ケント公は明るくてイケメンで人気者
グロスター公は現グロスター公の生き方を見れば
器量あったんだなと思うわ

937:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:15 tPfIDfz60.net
ドフラミンゴの二の舞になるで!

938:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:15 7pM+PS430.net
一般人になろうが現王族の身内だからな
何かあった際にイギリス王室はこいつを見捨てることができるのかと
逆に言えばこいつを使えばイギリス王室を動かせかねない

939:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:22 3Nj1sZGr0.net
>>551
ダイアナの姉ちゃんのセーラ夫人がドディ親父の起こした裁判(二人が暗殺されたとかいうやつ)で
「ダイアナの本命はカーン氏でドディは当て馬、カーンに嫉妬させて寄りを戻す為に利用してただけ。」
「ピル飲んでるから大丈夫!と言っていた。ドディの子を妊娠は絶対に無い。」
って裁判で証言したのはそのせいかー。身内なのにこんな妹の恥ずかしいこと話すって何なんだろうかと思ってたわ。
いや、しかしダイアナは奔放すぎるな。

940:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:57 f4sMTGVQ0.net
眞子も出ればいいのに
コンビニ店員でもやればいい

941:名無しさん@1周年
20/01/19 18:54:58 q6Z21btc0.net
どこの家でも弟は兄を超えられない

942:名無しさん@1周年
20/01/19 18:55:07 fW/Uw+A90.net
>>854
なんか、ころされちまった官僚の息子に雰囲気似てるね

943:名無しさん@1周年
20/01/19 18:55:07 91gmZlkK0.net
>>926
どうでもいいけど、一応有名どころなので公務は分担してほしかっただろうよ

944:名無しさん@1周年
20/01/19 18:55:14 hiL3ljef0.net
>>923
「全部嫁のせい」って考え方が痛いなあ
嫁いびりする姑みたいだ

945:名無しさん@1周年
20/01/19 18:55:25 j61XTKnr0.net
>>892
あんな格好香淳皇后本人が嫌ってるし
香淳皇后は下民が考えた提案なんか乗るわけないんだよ

自分の爺さん時代でも平民同士で農民の嫁なんかもらうなとかで商人の嫁なんて
とかで揉めてたのに

946:名無しさん@1周年
20/01/19 18:55:40 +c8iGsXd0.net
>>3
それホント思う
小室と添い遂げたいなら単身で皇室から
離れてどことなりと行って欲しいわ
皇室から離れたら結婚しようとガキ作ろうと
どうでもいいから

947:名無しさん@1周年
20/01/19 18:56:23 j61XTKnr0.net
>>944
中国ついてる嫁だからなw

948:名無しさん@1周年
20/01/19 18:57:05 q/vo3j9W0.net
>>862
「高貴な方たちが反論しないのを言いことに美智子様は卑怯」という声もあったようだしね
実際には皇室側も美智子様に異例の早さでお里帰りを認めたり実家とのホットラインを用意してくれたりしたらしい

949:名無しさん@1周年
20/01/19 18:57:24 +c8iGsXd0.net
>>901
おごうには豊臣入ってないよ
お市と浅井の間の子供でしょ?

950:名無しさん@1周年
20/01/19 18:57:55 u52u+OcP0.net
王室の問題で母親が出ていた王子からしてみたら
妻がそうなることは防ぎたかったんだろうな

951:名無しさん@1周年
20/01/19 18:58:07 8VTTGtNO0.net
また男か、しかも赤毛だ

父親チャールズのヘンリーに対する評価・・・
これじゃグレるよねぇ

952:名無しさん@1周年
20/01/19 18:58:17 13i0/5xd0.net
>>931
香淳皇后は太っていた
戦争に負けて国民がやせ細っている人達が大半な中でも
痩せずに太ったままで
国民から批判されたこともあった
痩せられないのは甘い物が大好きでそれらを食べ過ぎていたため

953:名無しさん@1周年
20/01/19 18:58:34 j61XTKnr0.net
>>901
農民の子は入れてない。そこは身分制度厳しい

954:名無しさん@1周年
20/01/19 18:58:34 O5ZxSght0.net
>>100
習近平の娘?

955:名無しさん@1周年
20/01/19 18:58:39 B28OizFg0.net
>>745
その前に山守天皇がいる

956:名無しさん@1周年
20/01/19 18:59:31.30 1/P7x67N0.net
>>930
チャールズはニュージーランドの原住民のキリテ・カナワとも付き合ってたよね。
もともと毛色の変わったのが好みかもしれん。
ダイアナも東洋系の医者とかエジプト人とか、変わってるしw

957:名無しさん@1周年
20/01/19 19:00:01.49 sn59oxpI0.net
>>935
ハリーが出来るかね?

958:名無しさん@1周年
20/01/19 19:00:01.53 hiL3ljef0.net
他国の王室についてあれこれ詮索するアジア人というこのスレのおかしさ
客観的に自分の姿を想像してみては?
アメリカではアジア人は黒人より下に見られるのに

959:名無しさん@1周年
20/01/19 19:00:29.29 lI0eRjMD0.net
そろそろまこさまも
公金なしでこむろが付いてくるかどうか

960:名無しさん@1周年
20/01/19 19:00:58.39 13i0/5xd0.net
>>862
美智子上皇后陛下は大金持ちのお嬢様
実家からの援助で着道楽して何が悪いんだ?

961:名無しさん@1周年
20/01/19 19:01:15.67 q/vo3j9W0.net
そう言えば聖心女子大って
香淳皇后の実家に当たる家から土地をアメリカが接収してできた大学なんだっけ
勘ぐれば香淳皇后への嫌がらせのような嫁選び
確かに美智子様人気が皇室人気につながり
それが左翼による天皇制度批判が強い中で皇室を守る役割も果たしたけど
美智子様から皇室がリベラル化して内側から崩壊していっているような所もある
しかも美智子様の身内は共同通信関係者だからメディアではしょっちゅう美智子様マンセーキャンペーン

962:名無しさん@1周年
20/01/19 19:01:17.35 Ox/pUJdY0.net
>>156
公爵位すら捨てたら、ヘンリー・マウントバッテンとなる。

963:名無しさん@1周年
20/01/19 19:01:31.89 o2tuwW1b0.net
>>916
そうなんだ。学者だから、金ないだろになぁ。

964:名無しさん@1周年
20/01/19 19:01:46.64 65bLpX5v0.net
英国王室スレで11もレスしといて何言うてんねん

965:名無しさん@1周年
20/01/19 19:01:58.55 Ox/pUJdY0.net
公爵位も取り上げればいいのにな、緩いわ

966:名無しさん@1周年
20/01/19 19:02:21.21 j5qChLdH0.net
やっぱ、あの変な嫁はヤバそうと思ってた通りだよねー
おリベラル地雷しかけられてそうな女は避けるよう教育が行き届かなかった英王室の負けだよね
(´・ω・`)

967:名無しさん@1周年
20/01/19 19:02:23.34 sn59oxpI0.net
>>962
もうハインリヒ・バッテンベルクにしちゃえばいい

968:名無しさん@1周年
20/01/19 19:02:31 q4nnyn620.net
>>963
正田家は日清製粉だぞ
学者は紀子様

969:名無しさん@1周年
20/01/19 19:02:35 j61XTKnr0.net
>>956
変わってるんじゃなくてそういうのを近づかせるんだなあ

970:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:06 y0MV0N7g0.net
メ―ガンは英国王室にとってサゲマンだったね。
ヘンリーはベッドで骨抜きにされたんだろうね。
名誉と金と豪華な暮らしは欲しい。
だけど公務はウザイから嫌。

971:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:06 91gmZlkK0.net
>>963
メリケン粉屋だよ

972:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:07 o2tuwW1b0.net
>>968
学術系の家系じゃなかったっけ?

973:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:11 fdeK2mZ/0.net
>>949
2番目の結婚相手が豊臣秀勝でそこに子供がいる

974:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:16 IkmkIklI0.net
称号以外持ち出せなかったもよう。

975:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:45 j61XTKnr0.net
そういうホラはいらね
>>898
>そうでもないw
美智子さんは香淳皇后より衣装費の枠が少ないのを怒って変えさせた。
東宮侍従の浜尾氏にも、宝飾店やデザイナーと会ってばかりいると批判されたぐらい。
どう見ても美智子さん主導の着道楽。
それが国益につながったならば、結果オーライというだけの話。

976:名無しさん@1周年
20/01/19 19:03:57 q4nnyn620.net
>>966
政略結婚でダイアナって地雷引いてから自由恋愛主義になったんだよ
おかげで平民のキャサリン妃が嫁いだし
今となっては上流なカミラとチャールズ再婚できた

977:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:13 65bLpX5v0.net
>>972
紀子妃と混ざってるぞ

978:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:13 o2tuwW1b0.net
>>898
これ、ホラかよ。

979:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:17 NhfUoegV0.net
ニグロの血が混じってるとかのレベルじゃなくて
母親が真っ黒クロ助のニグロの黒ン坊じゃん
父親が白人で母親が黒人とかこんな家庭でまともに育つわけないし
イギリス王室は何考えてたの?

980:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:31 j61XTKnr0.net
>>971
日本でもうどん素麺は昔からあるで

981:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:37 q/vo3j9W0.net
>>968
自分は日本製小麦粉も一般レベルでも売っているニップン派だw

982:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:39 91gmZlkK0.net
>>972
男きょうだいはみんな東大の優秀な家系だけどね
美智子さんは女だから東大は「はしたない」ので聖心女子大
そういう時代

983:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:56 q/vo3j9W0.net
日本製でなく日本産

984:名無しさん@1周年
20/01/19 19:04:59 JZ2grPTB0.net
イギリスの王子が黒人と結婚しちゃまずいだろさすがに

985:名無しさん@1周年
20/01/19 19:05:09 o2tuwW1b0.net
>>977
いや、そりゃ粉屋の云々は知ってるけど、親族に学者が多い家系だと今まで信じてた。

986:名無しさん@1周年
20/01/19 19:05:19 wlVy0Vtj0.net
王族辞めたら何の価値もないで

987:名無しさん@1周年
20/01/19 19:05:27 13i0/5xd0.net
>>979
次男だから結婚許したんだろ

988:名無しさん@1周年
20/01/19 19:06:23 JZ2grPTB0.net
>>166
歓迎なんて表面的に決まってるだろ
もし天皇が黒人女性と結婚したらどう思うよw

989:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:04 xaJvMArl0.net
>>838
一般人とはいえ婚約会見時の黒田さんは自然体なのに清子さんと並んで遜色なかったのはさすがと思った。これがご学友っていうものだと。

990:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:07 91gmZlkK0.net
白くても黒くてもいいけど優秀な血筋であればね
両親とも自己破産の破滅型

991:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:12 JZ2grPTB0.net
>>979
ほんとにな
そもそもこの女、生い立ちから何からやばすぎるからな

992:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:18 siCfLnKh0.net
>>3
公金返上すれば問題ないと思うが、
小室母が許さんだろうな。

993:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:20 o2tuwW1b0.net
>>988
例えば、大坂なおみと結婚したいと言い張ったら、国民は歓迎するしかないだろ。そういうもんだよ。

994:名無しさん@1周年
20/01/19 19:07:40 j61XTKnr0.net
>>985
昔ながらの正田醤油
麦も使うから代々ついでるうちに麦の方が需要高くなったんじゃね
嫁とかはいいとこのもらってた確か

995:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:07 JZ2grPTB0.net
>>993
そうだよ
表面上はな
でも内心は煮え切らない思いだよ

996:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:16 j61XTKnr0.net
>>993
批判殺到

年齢差考えてみ?

997:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:22 o2tuwW1b0.net
だって、誰と結婚したい、と決めたら、それ覆すの無理じゃん。今の皇后だってそうでしょ。今上天皇がこの人、と決めてそうなったんだし。

998:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:25 q/vo3j9W0.net
>>982
その割に聖心での学業成績は実は寂しかったりするし
つまりそれだけメディアでのプロパガンダが凄かった人ってこと
更に宗教の点数は低いのがミソ
あれだけメディア工作熱心だからネットでも工作員飼っているよねw
週刊誌もチェックしているそうだし

999:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:28 NhfUoegV0.net
漂白剤を塗りたくって誤魔化してるんだろうけど
あれもそのうちやめるんじゃないか
恐ろしい話よ

1000:名無しさん@1周年
20/01/19 19:08:38 65bLpX5v0.net
>>992
許す以前にとっくにナイナイしてて返せないだろ

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 56分 14秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch