【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし―at NEWSPLUS
【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし― - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/19 09:42:06 3JgmN/cx0.net
>>1
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
いい歌みっけ!


カルトの悪事 天理市メガソーラー




3:名無しさん@1周年
20/01/19 09:42:33 qeUogABQ0.net
パパからのお小遣いは?

4:名無しさん@1周年
20/01/19 09:42:37 3JgmN/cx0.net
>>1
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
いい歌みっけ!


カルトの悪事 天理市メガソーラー


青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ朴李堂々の歌って(笑)青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ朴李堂々の歌って(笑)あかまつ

5:名無しさん@1周年
20/01/19 09:42:59 3JgmN/cx0.net
>>1
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
いい歌みっけ!


カルトの悪事 天理市メガソーラー


青葉創価文春&青葉創価文春?死あかまつ朴李堂々の歌って(笑)あかまつ朴李堂々の歌って(笑)あかまつ朴李堂々の歌って(笑)あかまつ朴李堂々の歌って(笑)あかまつ

6:名無しさん@1周年
20/01/19 09:43:57 8VTTGtNO0.net
まともに働くわけでもないのに
何考えてるのかな
まあイギリス王室からしたら、生まれたときからいらない王子だったから
色々大変だったんだろうけど・・・

7:名無しさん@1周年
20/01/19 09:44:03 oh1Qr0a/0.net
日本も見習って

8:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:04 Xp6d2Nzd0.net
>>1
メーガンはイギリスの敵になったな
日本の皇室もこういう類に注意しろよ?

9:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:18 8VTTGtNO0.net
ヘンリーが生まれたときの、父親チャールズの言葉

また男か、しかも赤毛だ

これじゃまともな王子に育たないよね

10:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:34 O8iHI4D70.net
てか、食ってけれるの?

11:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:42 +uNIePGq0.net
>>7
誰が何を見習うんだよwww

12:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:45 b3PAwYll0.net
なるほど、ラーの鑑を入手しに行くんやな。

13:名無しさん@1周年
20/01/19 09:45:49 e5RDbFMl0.net
最初からの既定路線だけどなw

14:名無しさん@1周年
20/01/19 09:46:06 iRsknqgR0.net
>>6
お前、無教養丸出しだね

15:名無しさん@1周年
20/01/19 09:46:08 uxP5SSVF0.net
領地も国に返す?

16:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:00 r5DXtloK0.net
>>10
ヘンリー「夢の俳優デビューするからお前ら待ってて」

17:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:13 LYgJAcqe0.net
生まれた時から今までイギリス国民の税金使って生活してきたんだろ。
今まで使ったお金をイギリス国庫に返還すべきなんじゃないか。
他所の国の話だからどーでもいいけど。

18:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:18 vyjOU/cV0.net
>>10
一緒に写真とって1万とかそんなビジネスするんじゃね?

19:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:24.48 zSMwrVDB0.net
>公金240万ポンド(約3億4400万円)も返金する意向
「ボンボンが後ろ盾無くして食ってける訳ねーだろ」と思ってたが
今までの貯蓄があれば普通の生活は可能か

20:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:24.49 CsKgS7Qo0.net
日本の皇族次男も自分の存在価値を客観的に
見て知るチャンス

21:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:08.00 oSbpNJ/L0.net
「王冠を賭けた恋」だな
賭けてないけどw
まあ両親が不仲で母親がはやく亡くなって、成人して結婚しただけでも御の字か
でも生まれた子が将来訴訟を起こしたりしないかなw

22:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:22.80 Wc+ediSs0.net
>>1
王族から追放てことかなw
メーガンも当てが外れた?

23:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:26.39 8VTTGtNO0.net
>>14
さすが教養が高い人は違いますね、さすがですw

24:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:39.24 vBGip/4b0.net
だから初めから結婚許すなよ
誰が見たって上手く行かなそうだったろう
極東の一庶民の自分だってやめとけと思ったのにアホとしか
これは許した英王室のミスだよ

25:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:41.99 IC54pdp40.net
>>22
よくよめよ

26:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:42.15 9HWQQDCH0.net
一般人なんだから警護いるわけねーだろバカか

27:名無しさん@1周年
20/01/19 09:48:45.61 NnpCBR6F0.net
>>1
でもパパ活で3億4億は貰うんだってなw

28:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:00.92 Wc+ediSs0.net
>>25
あ?w

29:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:01.83 uxP5SSVF0.net
>>19
というかその屋敷自体自分の金で買った土地建物じゃないから返さないとなぁ

30:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:07.10 tcYhswRm0.net
KKもこういうの狙ってるんだろ

31:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:11.84 LCGwDZwy0.net
>>1
いや、爵位を利用した商売するんだろ。
英国王室ありじゃん。

32:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:13.98 l64PqafZ0.net
公金どころか資産も没収しろよ

33:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:31.07 uxP5SSVF0.net
>>32
それな

34:名無しさん@1周年
20/01/19 09:49:54.26 IC54pdp40.net
爵位はある称号は使わない

35:名無しさん@1周年
20/01/19 09:50:08.62 8VTTGtNO0.net
王室からしてみりゃ、皇位継承6位のオッサンなんていらんわ

36:名無しさん@1周年
20/01/19 09:50:29.26 CsKgS7Qo0.net
>>7
日本の次男皇族も自立・独立した意識で考えろ

37:名無しさん@1周年
20/01/19 09:50:35 Du/4dUzq0.net
まあダイアナがプリンセスとして人気になったのも家柄が伯爵家だったからだし
何処の馬の骨か分からない庶民だと何処の国でも人気は出ないよ

38:名無しさん@1周年
20/01/19 09:50:36 hZS5Kr1A0.net
>>11
そりゃ眞子さまだろ
持参金ゼロで離脱するなら誰も文句言わんわ

39:名無しさん@1周年
20/01/19 09:50:48 +xas74aZ0.net
>>22
遺産は入るんじゃないの?

40:名無しさん@1周年
20/01/19 09:51:13 raXbls9i0.net
親父にたかるアホな元王子と微妙な元女優のカップルか

41:名無しさん@1周年
20/01/19 09:51:32 JbQQ8s3v0.net
秋篠宮もやーめたと言って抜けろよ

42:名無しさん@1周年
20/01/19 09:51:39 UJZRbwng0.net
街のパン屋さんとかやって欲しいな

43:名無しさん@1周年
20/01/19 09:51:45 IC54pdp40.net
ママを殺したババアへの復讐は
これでも足りないよねw

44:名無しさん@1周年
20/01/19 09:52:03 5FhHbt2j0.net
継承権6位じゃあな
ただまぁ、この先は離婚して養育費だの相続問題を作り出して英国王室の面をまた汚しそうな未来も見えるけどな
王室から離れるなら完全に絶縁でもしとかんとなんだかんだ双方面倒くさいだろうな

45:名無しさん@1周年
20/01/19 09:52:23 LLX/kdA90.net
日本のリベラル皇太子は他山の石としてこれをどう思う

46:名無しさん@1周年
20/01/19 09:52:50 PO6UdP5+0.net
>>10
松屋とかでバイトすんじゃねえの

47:名無しさん@1周年
20/01/19 09:52:59 dQ3TvjGK0.net
>>1
黒人じゃね~か

48:名無しさん@1周年
20/01/19 09:53:39 CfDx/XDy0.net
暴露本で100億は稼げるらしいね

49:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:00 HVtrcsOi0.net
>>32
ほんとそれ
家は返さねーのかよwと
あと爵位を商標登録もしてなかったかな?
書いてないあたりその取り下げもせず、結局王室の血族として生きていくんだろうな

50:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:00 c4FzDCkb0.net
どっちもカリスマ性ゼロ
王室に残る価値無し
税金泥棒じゃイギリス国民もそれを望んでるだろうな

51:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:09 K02Tw+Og0.net
メーガンてイギリス人からしたら混血のくろんぼて扱いなのかな?
日本人からしたらメーガンは白人の印象なんだが

52:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:09 pbx3eqYa0.net
日本も小室問題あるから他人事じゃないわいな

53:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:23 7R4bQrXb0.net
>>9
白人社会での赤毛差別がどうもピンと来ない
なぜ赤毛をあれほど嫌うんだろうねえ

54:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:31 IC54pdp40.net
親父は国王継げないのだろう
ただの人になるから次男に食われる

55:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:34 KZZ8ttVJ0.net
メディアも一切取扱禁止
インスタも一度フォロワー全解除だな

56:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:45 2sDZ3M1o0.net
メーガンのヒモになるのか

57:名無しさん@1周年
20/01/19 09:54:52 d35LEiJ00.net
エドワード8世の再来

58:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:02 Fn+jMYDZ0.net
悪意ある報道、プライバシーに踏み込むパパラッチ
ヘンリー王子は、母の死の原因はそれらにあると思っている

妻にむけられる差別を含んだ悪意
それを後押しするかのような下衆な報道に対し
王族という身分ままでは愛しい人を守りきれないと決意した

王子の深い悲しみから生じた強い意思を英国王室も理解したからこそ
今回の引退を承認したんだろうね

59:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:08 QRxcsKb10.net
英国のエコノミストの試算じゃ年収100億超え確実だってさ

60:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:11 jgu+aKJD0.net
ハリー王子って親しみあるわ。
お金は心配ないと思う。
今まで数百の団体の名誉顧問(正確には女王の名代)してたし知名度抜群だし。
どこからも引く手数多でしょ。
ハリウッドデビューもあるかも。
講演や執筆活動すれば数億稼ぐくらい分けないと思う。

61:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:49 IC54pdp40.net
>>53
スラブは白人じゃないから

62:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:53 qKmlK/sR0.net
>>10
ヒモになるんじゃね?

63:名無しさん@1周年
20/01/19 09:55:53 lQAm4SK10.net
眞子様も小室と結婚したけりゃここまでやらなあかんで

64:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:11 bO3JnQFz0.net
>>8
もう遅いでしょ。追い出せないまま登り詰められちゃった

65:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:19 SHGptMQ40.net
アメリカ女は最悪やな。
もはや、テロ。しかも100パー離婚するで

66:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:30 ao8ktlgX0.net
のちのカナダ国王である

67:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:31 K0MTRUBK0.net
美味しい条件の王室離脱のとき小室に追い風とか言ってた連中どこ?

68:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:48 LCGwDZwy0.net
>>60
英国王室という裏書が消えたら
ただの人になるよ。

69:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:53 XyD629N40.net
壁にいってナイトウォッチになればいいのに

70:名無しさん@1周年
20/01/19 09:56:54 YM+3AKgg0.net
眞子さんと小室も一切皇室と関わらない、金もらわないなら結婚できるよ

71:名無しさん@1周年
20/01/19 09:57:14 +xas74aZ0.net
>>62
主夫でしょ。

72:名無しさん@1周年
20/01/19 09:57:24 Q64h4IAf0.net
強欲女との成れの果て ザマァ

73:名無しさん@1周年
20/01/19 09:57:41 ZIui+e5q0.net
分かりやすくすると
メーガン=小室圭
やで

74:名無しさん@1周年
20/01/19 09:57:57 YFEWvrfg0.net
食ってけれるの?ってどこの言葉よ

75:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:32 gWs+7KLZ0.net
>>53
キリストを売ったユダが赤毛だったからとか、その延長で中世には魔女の条件だったとかあるけど
派生的なもんだよねぇ

76:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:45 O8iHI4D70.net
アンドリューも切れよ

77:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:46 lQAm4SK10.net
>>10
もう存在が広告だからいくらでも金が入る

78:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:56 E9uNA6pE0.net
>>29
土地も建物も返すべきだよな

79:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:57 c4FzDCkb0.net
カナダばっか言ってんなこのババア
もうアメリカにも居場所ないんだろう

80:名無しさん@1周年
20/01/19 09:58:58 fCEvFvCI0.net
やっぱ雑種はダメだな。

81:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:04 QRxcsKb10.net
ヘンリー王子とメーガン妃、年間収入100億円になるか
URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

82:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:13 Q64h4IAf0.net
次男はどの国でも同じだがイギリスは潔い

83:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:29 j89wQ7gd0.net
エセックスだかサセックスだかがどーのこーのというのはどうなったんだ

84:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:35 zpNsIwvc0.net
さげまん嫁

85:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:41 zfB8bgMa0.net
公金返上だろ。

86:名無しさん@1周年
20/01/19 09:59:56 P0BZnA4x0.net
ウィンザー自宅も王室の財産として相続してるけどそれはいいのか?

87:名無しさん@1周年
20/01/19 10:00:13 4cInCAq10.net
ヘンリーとメーガンになるのね。

88:名無しさん@1周年
20/01/19 10:00:14 PXiafd1C0.net
王子、離婚して捨てられたらどうする積りなんだろう?

89:名無しさん@1周年
20/01/19 10:00:32 qrz8nHQZ0.net
ヘンリー王子はチャールズの子供じゃないって噂があったからそこら辺も関係あるのかな?
兄貴はチャールズそっくりだけどw

90:名無しさん@1周年
20/01/19 10:00:36 YlcHomwr0.net
民主主義のない極左政治システムより、
民主主義のある天皇制の方がいいわw

91:名無しさん@1周年
20/01/19 10:00:49 4vX3DFdq0.net
パコ様もこの手があった!!!!!!!!!!!!!!!

92:名無しさん@1周年
20/01/19 10:01:09 FgV+zwd30.net
次男だからってのもあるが、兄ちゃんとこに子供がポコポコ生まれたから
世継ぎの控えの意味が薄れたしな

93:名無しさん@1周年
20/01/19 10:01:16 WadwROPY0.net
元ダイアナ妃がアラブ系と再婚したときの再来?
駐米イギリス大使館員になれば、職に就けるとか

94:名無しさん@1周年
20/01/19 10:01:44 yfAAmT9P0.net
でもパパラッチは追い続けそう

95:名無しさん@1周年
20/01/19 10:01:51 OaFSZmiQ0.net
億単位の警備費用は?
イスラム国に拉致されちゃうで

96:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:04 xvTxsmEM0.net
女優って言うけどそれほど美人でもないし
あんなレベルでも女優になれるんだ

97:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:12 hGtIph000.net
>>38
悠仁さまが天皇になる可能性がるある限り
小室との結婚は微妙じゃね?

98:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:22 cPKfJuJw0.net
>>8
ねンだわ「そやな」

99:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:30 2sTb83zz0.net
>>51
勝手に日本人総意みたいな言い方すんな
お前から見たらだろうが

100:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:38 IMuEPt+B0.net
>>8
黒人の積年の恨みを晴らしたメーガン

101:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:41 znj0tW2A0.net
こういうキチガイ女に振り回されてあとから後悔しても遅いのに 馬鹿だなヘンリーは

102:名無しさん@1周年
20/01/19 10:02:48 2TLWatTh0.net
>>18
ペナントとかキーホルダーとか売るのかな(´・ω・`)
あとお菓子

103:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:20 CpDAY1ms0.net
そもそも本当にチャールズの…って話が根強くあるからなんだかなー
今は調べて確実にわかるけど結果公開するわけにもいかないしね

104:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:22 +IkaKGFJ0.net
もう離婚は既定路線でしょ。
離婚経験のある黒人女と結婚したのは若気の至り。
またやり直せば良い。

105:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:22 iZQ2NxVz0.net
英国王室単独で巨額の資産を別保有しているからな
だから何やっても許されるんだろ

日本の皇室とは全くの別物

106:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:28 8AIdz/Vn0.net
>>17
ヘンリーはどうだか知らないけど
英国王室そのものは世界有数の資産家だよ
彼らの生活に公金は一部しか投入されていない

107:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:32 TXkbuR0D0.net
有色人種が欧州王室に入れる訳がない
人種差別の根深さは今もほとんど変わらない

108:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:33 SIbsLuk50.net
イギリス王室なら、バツイチ女と結婚するために国王を引退した前例があるよね
80年ぐらい前のエドワード8世だっけ?

109:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:36 b1wlFZKK0.net
>>79
カナダにもあんま居場所なさそうだよ

110:名無しさん@1周年
20/01/19 10:03:50 FgV+zwd30.net
>>95
拉致されたところで、問題は王室内での解決で済むが
洗脳されて広報担当になるとヤバい

111:名無しさん@1周年
20/01/19 10:04:14 2sTb83zz0.net
>>103
そっくりに見えるけど

112:名無しさん@1周年
20/01/19 10:04:20 Ht2P7Hj10.net
経歴はやべぇしイギリスバックに付いてるしお近づきになろうとするやつは数多だろうな

113:名無しさん@1周年
20/01/19 10:04:56 T/7yLmM10.net
ますますパパラッチに追い回されるし好き勝手書かれることになるんじゃないの?

114:名無しさん@1周年
20/01/19 10:05:12 SHrz5A8g0.net
セサックスロイヤルの名前はやめろってこと?
メーガンの王室批判来るか?

115:名無しさん@1周年
20/01/19 10:05:13 8n+t+4h90.net
>>10
財産分与で無問題w

116:名無しさん@1周年
20/01/19 10:05:23 DRGxi8vn0.net
>>10
オヤジから毎年3億の小遣いを貰ってる

117:名無しさん@1周年
20/01/19 10:05:31 O/obvUu/0.net
>>49
どっかの記事で見たけど出願しただけで登録できるかどうかは不明ってあった
却下されたされたのかもなw
まぁメーガンの差別されたーネタや王室ゴシップでしばらくは食えるだろうが

118:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:03 ISiFJ5zz0.net
でも父親から金はもらうって言ってたよね

119:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:04 IMuEPt+B0.net
>>96
ヒント 黒人優遇枠

120:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:09 O6Lpo1dc0.net
>>86
イギリスでは王室財産は個人所有で課税対象

121:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:27 U1AtNADT0.net
Youtuberになるとどれくらい登録者いくんだろ

122:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:34 LL7ovISv0.net
>>51
日本人から見ても黒人の部類に入るやろ
白人ではない

123:名無しさん@1周年
20/01/19 10:06:57 Hgbm0kRA0.net
年収100憶円らしいから生活にはなんの心配もいらない
1年の半分をカナダに過ごすが、その警備費が年間9000万円。
カナダの税金で賄う。

124:名無しさん@1周年
20/01/19 10:07:14 8n+t+4h90.net
>>78 >>29
元々ばあさんの土地建物だから
返せとは言わないだろw

125:名無しさん@1周年
20/01/19 10:07:44 cwNNzQfC0.net
産まれた時から『愛人の子供』って言われたり親が泥沼離婚の挙げ句死んだり
普通の人間には味わえない苦悩が有ったと思うからいずれ離脱すると思ってたわ
幸せになれると良いんだけど

126:名無しさん@1周年
20/01/19 10:07:57 Ht2P7Hj10.net
カナダの税金なの警備!?

127:名無しさん@1周年
20/01/19 10:07:57 LbUU2U2t0.net
>>1
ヘンリー「ダイアナ」
エリザベス「ぐぬぬ」
チャールズ「ぐぬぬ」
英国民「ぐぬぬ」

128:名無しさん@1周年
20/01/19 10:08:28 JkfH+w/a0.net
はく奪じゃなくて返上だからな
甘いわ
大根がイチ公爵家夫人としてハリウッドで活躍するんだろ

129:名無しさん@1周年
20/01/19 10:08:37 ecK2MqqK0.net
海兵隊元帥も退役か

130:名無しさん@1周年
20/01/19 10:08:49 GDiU7Jie0.net
貰った財産も返せよ泥棒

131:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:07 hg+9oehl0.net
自分の母親があんな死に方したらな

132:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:14 VcxgWq4Y0.net
【フランスパリ女帝★川越あすぽん】池袋ギャルデリらら浜松ハンパじゃない伝説静岡沼津五反田サンキュー川越キスにゃん富山イキすぎハイスタイル町田ヤリスギ越谷君とサプライズ学園八王子ペロンチョヤリスギ横浜厚木すぐ舐め立川もっと欲しい金沢城咲エル

133:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:27 4qKMap8z0.net
声優で食ってく

134:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:45 OTBswTC20.net
>>124
その婆さんの土地建物もそもそもは王家への負託なんだから返すべきだろう

135:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:47 svMvV6l30.net
眞子も見習ったらいい
一銭も持たずに結婚したらどうよ

136:名無しさん@1周年
20/01/19 10:09:56 uH7Gp2Nm0.net
かつてのピューリタンがこの堕落ぶり
唯物論者のパヨクは進歩的とかもてはやすんだろうけど

137:名無しさん@1周年
20/01/19 10:10:11 Q4C9rh3Z0.net
普通に暮らしたいんだろ

138:名無しさん@1周年
20/01/19 10:10:38 cOwQhNYy0.net
>>9
なんで女の子が良かったんやろ
父親に似たら不細工やのに

139:名無しさん@1周年
20/01/19 10:10:47 HZGZ5pyV0.net
出版や講演で100億円の価値あるってよ。王室で暮すより良いじゃん。

140:名無しさん@1周年
20/01/19 10:10:59 iZQ2NxVz0.net
母親があんな死に方すれば、そりゃ色々考えるだろ

141:名無しさん@1周年
20/01/19 10:11:00 Bg/mtxdU0.net
>>68
怪しい慈善団体の広告塔とか色々出来そうだけど
サセックス侯爵記念○○とかやりそうマジで

142:名無しさん@1周年
20/01/19 10:11:21 eTUt2aWn0.net
>>26
捕まって尋問されたら機密が漏れるやん
機密があるのか知らんけど

143:名無しさん@1周年
20/01/19 10:11:32 qGjEvW0e0.net
>>10
AV男優サセックス(`・ω・´)商標登録した

144:名無しさん@1周年
20/01/19 10:11:45 r5DXtloK0.net
>>89
ヘンリーエリザベス女王にそっくりじゃん

145:名無しさん@1周年
20/01/19 10:12:21 ZKZMbilD0.net
警備費用を国に出してくれって要求はどうなった
イギリスもカナダも出すことになったら国民は怒って良い話だよな

146:名無しさん@1周年
20/01/19 10:12:24 8n+t+4h90.net
>>122
アメリカ基準なんかだと黒人ってことは理解してるが
黒人の血は相当に薄れているからおれの感覚ではギリストライクゾーン
ただ怖いのはわめきだしたら手の付けられない黒人女の性格が隠れているかもしれないからな
それは心配w

147:名無しさん@1周年
20/01/19 10:12:37 iXr1Fgzt0.net
【悲報】イギリス王族一の美少女(22)、ヌーディストビーチで裸を盗撮される…なお愛子
スレリンク(morningcoffee板)

148:名無しさん@1周年
20/01/19 10:12:43 E8Fhgl690.net
王子様でなくなった男なんてすぐに夢に飽きられそう

149:名無しさん@1周年
20/01/19 10:12:44 OEyVUPQ90.net
5年後・・・

メーガン 「王子じゃないヘンリーなんてただのクソボンじゃん 離婚しようっと」

150:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:04 vSlbm2tK0.net
警備もいらんだろ

151:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:04 nMt8Xhf00.net
身辺警護なんていらないやん
せいぜいつけて監視くらいやないのけ?

152:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:21 d9+aHwpJ0.net
小室「俺は税金貰うでぇww」

153:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:31.65 w0buxdpP0.net
日本にも壺を売りにやって来る

154:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:43.85 8n+t+4h90.net
>>134
誰が付託したんだよw
あれはもともとイギリス王家のものだろ

155:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:50.73 3VLQc2+z0.net
>>96
スタイルは良かった
出来る女設定だったのはどうかと思ったけど

156:名無しさん@1周年
20/01/19 10:13:56.72 MtpDoG6C0.net
>>9
これ初耳
後学のためにソース見たい

157:名無しさん@1周年
20/01/19 10:14:08.90 ba14oJjo0.net
天竜人が…

158:名無しさん@1周年
20/01/19 10:14:34.36 gdRu0hgb0.net
暗殺事案

159:名無しさん@1周年
20/01/19 10:14:50.47 JbQQ8s3v0.net
イギリス人の身勝手全開だわ
EUに入るけど通貨はポンド→EUやめるわ
これも食えなくなったら戻る作戦だわ

160:名無しさん@1周年
20/01/19 10:14:51.73 SQrLoga60.net
英語メディアではHarryなのになんで日本語表記はヘンリーなのかな、と思ったら
Harryはあくまであだ名で本名はHenryなんだな

161:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:05.40 breqtVZf0.net
一応籍だけ残しておけばいいのに
王子凍結みたいにして

162:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:16.90 L6sFZqcT0.net
一般人なら警護はいらんじゃろ

163:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:17.13 w0buxdpP0.net
新称号はメーガン女王の旦那

164:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:19.36 GAXi3w7I0.net
ヘンリーのとこしか跡継ぎがいない緊急事態になったら
復活したりする程度の返上だろ?

165:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:25.99 cfW3b/lm0.net
日本の皇室は税金で飯食うロイヤル生保だもんなw

166:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:29.38 Qrb+Qfsg0.net
ヘンリー(35) 無職

167:名無しさん@1周年
20/01/19 10:15:29.77 VI7tiDn00.net
>>1
これから仕事何やるの?

168:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:12 IMuEPt+B0.net
>>134
英国の遺産管理はかなり厳格
遺言執行は弁護士付きで守られる

英国の王や貴族の資産は個人所有

169:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:34 zWqqlVtV0.net
今後はメディア出まくりなんだろうな。
ブランド立ち上げてからね収入とかもな。

金ザクザクだろうよw

170:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:36 8ibaAOLj0.net
マスコミに母親殺されたし、守るべき家族が出来たから決断したのね

171:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:37 VY0adHLY0.net
>>36
イギリスと違い、
継承者が少すぎてそんな余裕ない
配偶者をしっかり選定しろ、というのは同じだがな

172:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:40 2wZTG0Ei0.net
この「王子」は殺された変態ロリコン富豪と付き合ってた奴だろ?w
自分も一緒に人の道に外れた事をしていたから、
追求から逃げてるつもりなんだろうよw
「一般人」なら追求の手が緩む事を期待して。
ま、犯罪だから警察は容赦してくれないと思うけど。

173:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:51 1wh0LuIW0.net
そのうちじり貧になっちゃいそう

174:名無しさん@1周年
20/01/19 10:16:54 Bg/mtxdU0.net
>>156
ダイアナ離婚か死去の当時結構言われてたよ
昔何回か見たことあるのでググったらいいと思う

175:名無しさん@1周年
20/01/19 10:17:15 Gv6qmWew0.net
侯爵だっけ
リッテンハイム侯と同格か?ブラウンシュヴァイク公より格下だな

176:名無しさん@1周年
20/01/19 10:17:16 MKpmnz1I0.net
この先離婚するのは間違いないとして王室に戻れるの?

177:名無しさん@1周年
20/01/19 10:17:18 QA+dE2Z80.net
サセックスって売れてるの?

178:名無しさん@1周年
20/01/19 10:18:10 w0buxdpP0.net
これで完璧嫁の方が稼ぐ

179:名無しさん@1周年
20/01/19 10:18:32 hw6B7Jcr0.net
オバマのPR会社雇ったりして1年前から準備してたんだと
ダイアナと同じでHRHを使えなくなったけどSussex Royalはどうすんのかな
チャールズからのお小遣いは継続だけど警備費に消える可能性あり

180:名無しさん@1周年
20/01/19 10:18:59 linzHe0Y0.net
>>1
でも父親からお金もらってるとかそれはどうなるんですかね

181:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:17 oXKbCR6K0.net
>>28
ゴミ

182:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:21 NwQCiSCG0.net
公務は放棄して特権は手放さずだろボケ
正しくスレ立てしろボンクラ

表向きの金は拒否しても
1番でかい地代収入も公費で建てた大豪邸も手放さずだぞボケ

183:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:22 WgQXkBzC0.net
>>1
こりゃメーガンって超サゲマン

184:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:23 wCsUI8Xx0.net
末は離婚して財産分与もらって悠々自適の生活か。

メーガン大勝利な未来が見える気がする。

185:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:26 IMuEPt+B0.net
>>134
英国では個人の権利で遺留分は無いから
遺言があれば代々減ることは無い

186:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:33 breqtVZf0.net
赤毛になるのなあのくらいで
まあ赤毛のアンもあれでブロンドとか強引な事を言ってたから
ウチのテレビが故障したのかと

187:名無しさん@1周年
20/01/19 10:19:53 K2ZZdw1M0.net
公金なし日本皇室も見習え

188:名無しさん@1周年
20/01/19 10:20:01 oXKbCR6K0.net
>>184
全イギリスを敵に回しそう

189:名無しさん@1周年
20/01/19 10:20:37 KRt3BeXR0.net
>>53
赤毛は赤ん坊の頃から癇が強い(痛みに弱い)からとか
悪魔崇拝で呼び出す悪魔が赤毛だからとか
赤毛は死ぬとバンパイアになるとか

赤毛はネアンデルタール人の遺伝子が受け継がれたからみたいだね
ネアンデルタール人の末裔(巨人族の末裔)を嫌った結果かもしれないね

190:名無しさん@1周年
20/01/19 10:20:40 39IniWVr0.net
スケールのでかいサークルクラッシャーだな
次は何だ?オプラに人種差別訴えたり、アンドリューにセクハラされたとか言いそうw

191:名無しさん@1周年
20/01/19 10:20:44 3PpmOKSy0.net
なんか後ろめたいことでもしてたんじゃねえの?

192:名無しさん@1周年
20/01/19 10:20:53 IX42MV800.net
これで離婚になったら復帰できんの?

193:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:02 Y5Z7gE2k0.net
ベスが許す訳ないわな

194:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:05 VIOJKkFw0.net
>>1
離脱してから結婚すればよかったのに

195:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:08 A1DVZ2V1O.net
ヘンリーなんかボロボロになって帰って来そうだな。

注目やあら探しの凄まじさは想像を絶するだろうが、
それでも女王の直径、あのダイアナ妃の息子ってことで産まれながらに生活が違うよね。
王室を離れて最初は身軽さを感じてもずっとは続くかな。

196:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:18 NwQCiSCG0.net
生活保護がまたググって調べに行ったかw

生活保護「なんだよ結局おいしいとこどりじゃねえか!」

197:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:24 k/+biHS40.net
えらい嫁にひっかかったなあ
自分の生活に引き入れてこの坊ちゃんがやっていけるんか

198:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:26 UP1vopFn0.net
嫁がダメなんだろうね。ヘンリー王子はかなりヤバいかもな。
んで、英国王室の肩書が通用する間、荒稼ぎするって事か。

199:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:27 9upfaCFu0.net
公務やらないけど金は今まで通りよこせとか図々しいにも程がある

200:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:43 ALby7H5k0.net
堅苦しい王室の中からだと外の社会が自由で魅力的に映るのだろうが
基本こういう身分の人たちは気軽に王籍離脱するよりも
王室の中に留まって活動したほうがいいと思うよ
民間人になったら近づいてくる怪しい輩に引き込まれて問題起こすのが目に見えてる
純粋培養された世間が分からない高貴な身分の人なんて輩からすれば絶好のカモですやん
それよりも王室のカーテンの中にいるほうが結果的に身を守れる

201:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:54 w0buxdpP0.net
早く離婚して眞子様と再婚して欲しい

202:名無しさん@1周年
20/01/19 10:21:57 vXoHDYQD0.net
メーガン女優復帰か
スーツってまだやってるんだっけ?

203:名無しさん@1周年
20/01/19 10:22:13 oXKbCR6K0.net
皇室もよくよく考えて結婚相手決めなよ

204:名無しさん@1周年
20/01/19 10:22:22 NwQCiSCG0.net
ちゃんと理解してから書け。

要は王位継承の権利がほぼないとわかってるから
離脱するんだぞ

205:名無しさん@1周年
20/01/19 10:22:42 l26bSHe80.net
英国は2011年以降
男女の別なく長子先継とする改正があって
それによって皇位継承権が一気に下がった―という経緯があるから
それを考慮すると返上もある程度理解できる

206:名無しさん@1周年
20/01/19 10:22:47 AeYPkuMw0.net
王位継承順位も6位だし別にいいだろ
日本も女だけの宮家とか自分でやってもらったほうがいいだろ

207:名無しさん@1周年
20/01/19 10:22:47 gOQ9T4ss0.net
これは地味に日本皇室の眞子様にとってみたら追い風になるかもしれへんな

208:名無しさん@1周年
20/01/19 10:23:06 Zv2lK23F0.net
でも王室からのお小遣いは貰うんでしょ?

209:名無しさん@1周年
20/01/19 10:23:25 SQrLoga60.net
>>189
ネアンデルタール人のDNAを最も多く持ったのが日本人なんだっけか
現在の人類とネアンデルタール人って混血してたそうだな

210:名無しさん@1周年
20/01/19 10:23:43 NwQCiSCG0.net
だから嫁が稼ぐとかじゃねえんだよ

代々の地代収入の権利は拒否しないし
公費で建てた大豪邸も手放さずに
そことカナダを行ったり来たりするって話

211:名無しさん@1周年
20/01/19 10:23:56 IX42MV800.net
いや日本の皇室もこれと同じことになりそうで笑えないな

212:名無しさん@1周年
20/01/19 10:24:25 NwQCiSCG0.net
生活保護が徐々に理解できた模様w

213:名無しさん@1周年
20/01/19 10:24:44 wCsUI8Xx0.net
>>187
そんなこと言ったら元天領だったところの資産がどうのとかすごくややこしくなるぞ。まずは憲法変えるところから…

214:名無しさん@1周年
20/01/19 10:24:53 4qKMap8z0.net
未練残したまま

この坊やには自活は無理てことよ

215:名無しさん@1周年
20/01/19 10:25:01 +7CXGgkX0.net
マスコミの干渉がこれでなくなるとは全く思えんな
王族としての特権や公費負担が少しでも残るならむしろ余計に干渉を受けることになるだろう

216:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:03 w0buxdpP0.net
女で変わる男はいるが
男で大きく変わる女は多い

217:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:05 gOQ9T4ss0.net
後々ルイ王子も似たようなトラブル起こすな

218:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:07 NwQCiSCG0.net
だから自活なんかさらさらしないの

地代収入の権利で
大豪邸とカナダを行ったり来たりのセリリタイヤで遊びまくりって話

全部メーガンの思い出通りw

219:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:11 uIhZrs9y0.net
>>146
薄れてる?w メーガンの母親の写真見たか?w

220:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:15 GAXi3w7I0.net
公人だからあれこれやられても何もできないわけで
私人になれば法的処置が取れるってことだろ

221:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:22 i09+bRoA0.net
公務って仕事してるっていう精神的安定になったと思うけど公務なくなってヘンリーとかこれからどんな仕事するの?セキュリティも自分たちで雇うとか余計大変だし精神的にやばいと思うけどな

222:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:31 Fn+jMYDZ0.net
>>215
王族でなくなれば
度を越した報道やパパラッチを訴えることができるからね

223:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:38 A1DVZ2V1O.net
嫁の仕事先に夫がついていくってことだよね。
嫁は女優をやるとしてヘンリーはなんの仕事をするんだろ。
講演っていったって王子時代の話しかないよね、お母さんの話か。

224:名無しさん@1周年
20/01/19 10:26:51 Rbd3n22C0.net
>>21
王冠を賭けた恋なら現女王の即位前にあったね
当時の皇太子がアメリカ出身の女優と結婚するために継承権を放棄したんだったか皇籍から抜けたんだったか

225:名無しさん@1周年
20/01/19 10:27:35 y9dV5yyk0.net
貧乏人の俺ならすぐに飛びついちゃうけど、
金はしっかりもらえるけど、四六時中監視な目があって、一般人が普通にやっているようなことでも「あれはダメ、これはダメ」ってなってるような生活ってやっぱりしんどいのかなぁ。

226:名無しさん@1周年
20/01/19 10:27:48 zJSBrx0i0.net
>>20
女でも継承出来るイギリス王とは、次男の価値が違うだろ。クソ馬鹿()

227:名無しさん@1周年
20/01/19 10:27:50 GAXi3w7I0.net
ヘンリーはヘリ運転できるだろ

どっかの王族はこっそりずっとパイロットしてたしパイロットでもいいんでね

228:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:15 RC0LdmAm0.net
>>10
父親が貧しくはさせんだろ

229:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:20 VIOJKkFw0.net
>>58
ダイアナは離婚せずに仮面夫婦のまま居座れば良かったんだよ。
子供を捨てて、自腹じゃ十分な警備も雇えずアラブ人の大金持ちにすり寄る羽目になり、結局何がしたかったんだか。

樹木希林を見習うべきだった。

230:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:27 BWx+0dUX0.net
メーガンの資産だけで、英王室以上あるんだっけ?

231:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:31 wCsUI8Xx0.net
>>221
資産運用だけで年間漏れたちの生涯年収くらいはあるはず。
ガッツリ資産を押さえられてる日本の皇室とはだいぶん違うぞ。

232:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:48 yPUKWLNj0.net
Royal parasite というか、Royal NEET というべきか

233:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:48 A1DVZ2V1O.net
王族の地位がなくなってもスキャンダラスなカップルとして注目は続くだろうし、
王室警護がなくなった分、ますます激しいパパラッチにあいそう。

234:名無しさん@1周年
20/01/19 10:29:23 ngPjqNj+0.net
もうダイアナ妃の息子ぐらいしか売りがないな

235:名無しさん@1周年
20/01/19 10:29:25 0wOOqeTi0.net
パパラッチやネットのせいにしてるけど
内輪のパーティーもドタキャン続けてたしな。

自分が主役じゃないと気が済まないサイコ嫁貰ったのが運の尽き。

236:名無しさん@1周年
20/01/19 10:29:37.79 gOQ9T4ss0.net
>>223
ハリーは心の病を抱えて今も闘病してるからそこもビジネスになるし、体験や経験を本にしてドラマ化や映画化などなど
ハリーのお騒がせの時の話を自叙伝に記せるようなるし、テレビでは王室を良く知るコメンテーターもできるようになるし稼ぎは万々歳よ
ラグビー関連のイベント出演もできるし

237:名無しさん@1周年
20/01/19 10:29:46.85 ja521kMV0.net
>>10
生きる広告塔として余裕で食っていけるだろう

238:名無しさん@1周年
20/01/19 10:29:53.66 w0buxdpP0.net
眞子様が結婚したら小室の為すがまま

239:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:00.52 KSf72AD80.net
竹田恒泰でも飯を食っていけるんだから
このふたりなら大丈夫
アメリカではこの先長い間、准VIP扱いだろ

240:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:36.54 W5bQWAYK0.net
>>235
クリスマスに実家帰らん
ましてや爺さん死にかけてるのに
って時点でもう修復不可よ

241:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:39.36 ja521kMV0.net
>>230
あるわけねーだろw

242:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:46.19 Wth6gtmC0.net
ヘンリーはダイアナ妃の遺産もほぼ総取で信託財産もある
英国王室の個人資産は莫大、心配なのはメーガンとの財産分与だけ

243:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:51 dDYerTEh0.net
>>38
国民が気に食わない相手と結婚するなら法律で定められている金やらんって意見はさすがに眞子さんの人権無視してね
その論法だと自分の気に食わない相手と結婚した皇族にはお手当て出さなくてもいいってことで
自分は雅子さん嫌いだから徳仁さんの妻である限り内廷費で養うのは認めてるよ

244:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:07 4ouZPsME0.net
ヘンなのと結婚し洗脳されてこうなった。

245:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:43 LF0Hh8pr0.net
父親からもらうお小遣いは?それももらわないのかねw

246:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:46 0wOOqeTi0.net
>>239
来日するだけで一稼ぎできそう w

247:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:54 tGqL5PUk0.net
>>10
王室暴露本の印税で余裕だろ

248:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:55 ja521kMV0.net
ヘンリー王子が幼少期からの人生で病んだのはわかるし同情するがもっと賢い嫁を見つけるべきだったな

249:名無しさん@1周年
20/01/19 10:31:57 w0buxdpP0.net
眞子と小室印のマヨネーズ

250:名無しさん@1周年
20/01/19 10:32:03 v8xWZyjf0.net
>>6
嫁は女優業復帰検討中
今のご時世この夫婦ならSNSだけで一財産稼ぐよ

251:名無しさん@1周年
20/01/19 10:32:03 ZKZMbilD0.net
エリザベス女王も大変だな
伯父さんが王冠をかけちゃったせいで父に王位が回ってきて女王なんて重圧を背負うはめになったかと思ったら
息子たちは問題起こすし孫も変なの掴むし
ウイリアムが普通に結婚して子供にも恵まれたのが救いか

252:名無しさん@1周年
20/01/19 10:32:22 CDyEzyjF0.net
ヒップホップデビューしたら完成だな。

253:名無しさん@1周年
20/01/19 10:32:46 VDiaOEjU0.net
皇室資産の土地賃貸料の一部が ヘンリーにも流れるから
それを生活費に充てるんだろ。
億単位らしいから 国民はそんな生活にも反対するだろ。

254:名無しさん@1周年
20/01/19 10:32:53 K0f0tAts0.net
しかしイギリスは決断早いな
もし日本だったら何年もうだうだ時間かけて会議しそう

255:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:02 QpJM11Ed0.net
クロンボとか嫁にもらうからw

256:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:22 MtpDoG6C0.net
>>174
ありがとう
調べてみる

257:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:29.40 GAXi3w7I0.net
王族ってでかい屋敷に住み込みの召使いがたくさんいる状態だから
いわゆるずっと集団寮生活みたいなもんだろ

258:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:29.11 7xF8of1t0.net
降嫁した王女、皇女の扱いくらいでいいよね
SP一人くらいか

259:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:31.85 tGqL5PUk0.net
>>245
そっちのがデカいんだよな

260:名無しさん@1周年
20/01/19 10:33:42.54 VIOJKkFw0.net
物珍しさで10年くらいはちやほやされるだろうけど、その後は、あの人は今?しかニーズ無さそう

261:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:05.01 UDTm2K+c0.net
結婚相手は良く選ばないとこうなる
良く分かったろ宮内庁

262:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:21.40 N8z01fiP0.net
メーガンってドラマに出てた時はそんな女に見えなかったけど怖いな
これからは「よぉヘンリー」って気軽に呼んでいいということ?

263:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:21.74 tGqL5PUk0.net
>>261
もう手遅れなンだわ

264:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:24.29 0wOOqeTi0.net
>>250
女優としての需要はほとんどないんじゃない?
役柄も限られるだろうし、
思い切ってお色気女優(死語)なら別だろうが。

265:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:27.92 IK0FEiER0.net
これは本当に皇太子の胤じゃないのかもな
しかし思い切りのいい

266:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:40.53 w0buxdpP0.net
真っ黒の子供が産まれたら悩むよな

267:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:44.68 gOQ9T4ss0.net
元からハリーは王室をぶっ壊す!的な感じでお騒がせしてたからな、そこを受け入れてくれた女性はメーガンしかいなかったんだろう
賢い嫁さんもらったらエリザベス女王の言いなりになるからハリー的にはメーガンがフィットしたってことなんだろうな

268:名無しさん@1周年
20/01/19 10:34:48.90 RC0LdmAm0.net
>>250
嫁も結婚まえはパッとしなかったけどアメリカ帰ったら映画とかも出してもらえるのかな

269:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:12.32 JkfH+w/a0.net
メーガンて息子の出生届の母親の職業欄に
Princess of the United Kingdom英国のプリンセスて書いてたんだよね
いつプリンセスになったんだよって炎上してたけど
こういう図々しい思考しかできないから嫌われるんだろうな
次からは堂々とは名乗れないからまぁざまーだな

270:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:22.30 vkI2Qt190.net
>>123
警備費用安過ぎ

271:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:23.39 Rx9yZYI10.net
元プリンス、略して元プリに

272:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:37.48 33q2W9v60.net
エセックスの使用権持って行ったんだろ
あれだけで何十億の金になるだろ

273:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:39.46 A5l/k2CA0.net
完全に黒んぼ
ストパーと皮膚漂白
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

274:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:49.70 W5bQWAYK0.net
>>224
父ちゃん死んで、急に王様になったけど
弟(今の女王のパパ)に押し付けて女の尻追っかけて逃走
だからもっと酷いw

275:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:55.01 K0f0tAts0.net
>>243
小室はいくらなんでも皇族の相手として酷すぎる
一般家庭でもお断りされる人を国民が認めるわけない

276:名無しさん@1周年
20/01/19 10:35:55.32 V/pivSRU0.net
この人は一番大事なものを返上予定。兄は返上済み。
称号なんてどうでもいいんだよ。

277:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:07.52 Fqmp2EEi0.net
>>215
王子じゃ無くなって余計遠慮なしにパパラッチに追いかけまわされそう。ヘンリーがパパラッチ殴ってカナダで逮捕有りそう。

278:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:20.72 x3chomAR0.net
>>36
ほんこれ。
自分は天皇批判して、天皇同等の待遇を求め皇嗣となるw
秋篠宮家ははよ税金返納して皇族離脱しろよ

279:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:22.50 dDYerTEh0.net
>>269
それケイトじゃなかったっけ?

280:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:43.49 eQNeZt7AO.net
お釈迦さまに似ている?

281:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:58.58 0wOOqeTi0.net
>>269
いや、サイコパスはそのへん都合の良いように振る舞うだけだよ。

282:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:07.48 4i+3QS3A0.net
>>230
メーガンの資産はたったの7億円
王室の足元にも及ばない

283:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:09.45 l17tdVJu0.net
この人には同情する点もあんだよね。母ちゃんは自分たちを産んだら皇太子からお払い箱にされ、元からいた愛人のもとに猛ダッシュ。
離婚して金のためにアラブの富豪とセー〇〇しパパラッチに追いかけられて死亡。その間国民は面白がる。今までグレなかったのが不思議なくらいだ

284:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:16.46 MJ8QODJyO.net
>>1
可哀相に
英王室の支持者は民間出身者に厳しいからな

285:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:17.54 lgh4galF0.net
すでにイギリスメディアに呼びつけされてるって聞いて草

286:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:31.14 ZKZMbilD0.net
>>254
日本だとほぼ税金だからね

287:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:34.23 GAXi3w7I0.net
>>273
上はメーガンのかーちゃんじゃねーの
年も顔も

288:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:40.83 65bLpX5v0.net
>>1
でもサセックスロイヤルは商売で使うんやで

289:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:46.95 BN+4dYBO0.net
どうせ離婚するだろうに簡単に手放して後々揉めるの確実なのにね
日本の皇族とアレは公金たんまりもらいながらアメリカかイギリスにでも住み着こうとしてる感じ

290:名無しさん@1周年
20/01/19 10:37:54.17 SIbsLuk50.net
>>252
高円宮家だっけ?
変な噂を出すぐらいならあそこも早く皇室から離れてほしいね

291:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:00.40 L8vrFyCu0.net
王室にも公金にも頼らないで生きていくっていうのが本当なら大したもんだな
ノープランで大口叩いているようにしか見えんけど

292:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:08.72 VIOJKkFw0.net
メーガンの肩書きは、メーガン妃からレディーメーガンになるのかな。
日本風にはメーガン夫人
デヴィ夫人も、離婚後も夫人を名乗ってるから、メーガンも離婚後も夫人でいいんだろう

293:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:11.68 4i+3QS3A0.net
>>283
グレてたじゃんw

294:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:15.83 Qwe/9zu+0.net
>>231
皇族もプライベートな資産かなり持ってるんだよ。そしてちゃんと運用している
ときどきその中から色んな財団なんかに寄付したりしてる

295:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:17.20 lo5S1dDY0.net
>>1
収入源のほとんどである父親からの生活費援助は継続
警備費用はどこからかは未定

296:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:18.05 V5yNMhKU0.net
これで自由だー

297:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:21.85 uoxrYhwg0.net
今まで、出来損ない王子は、王族ということで庇護されてきた部分も多数あっただろうに
これからは一挙手一投足が揚げ足取られ、ゴシップネタになることに耐えられるんだろうか

298:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:24.50 N8z01fiP0.net
イギリスEU離脱で連合王国も近く解体されるし、そうなればイギリス王室も英国島の一地方の豪族に過ぎなくなるからさほどの権威はなくなる。
そんな家にいつまでも付き合うメリット無いって見切られたのかな。

299:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:27.46 n8z9UlAh0.net
アメリカの黒人女性と結婚してしまったのだから王室を離れるしか無いだろ。

300:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:34.00 x3chomAR0.net
>>243
ケイコムロなんて結婚もしてないのに秋篠宮が留学費用だしてんじゃん。血税からね

301:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:34.28 H2mv6E810.net
北米王を自称してほしい

302:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:51.53 n5UwMjNU0.net
イギリスの小室ことメーガン。関わってはいけない人間だった

303:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:51.96 GAXi3w7I0.net
ヘンリーたちが暴露本出せばめちゃ売れるって言われてるw

304:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:08.61 dDYerTEh0.net
>>275
自分も小室はやめやとけと思うけど眞子さん本人がどうしてもというなら仕方ないじゃない
駆け落ちしても皇室離脱の手続きとれば1時金の1億5000万円は眞子さんが貰えるのは法律だし
降嫁する皇族女性の配偶者について国民全員が賛成しなければならない(国民投票する)って法律で作りたいのか?

305:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:09.33 cxbNQk960.net
以前この問題で、怒ったエリザベス女王がメーガンを呼び出して会談するとなったんだけど、その会談に名称って何だっけ?
凄い名前があった気がするんだけど思い出せない。
絶対違うけど「沈黙の金曜日」的な感じだった気がする。

306:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:25.31 lgh4galF0.net
16歳の時点でアル中と大麻中毒だっけ、ヘンリー
充分グレてるな

307:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:32.56 AZIwYcDA0.net
税金はわずか5%で、95%はチャールズ皇太子の財産で王子に支給されていて
億単位だから働かなくても生活に困らないね。
日本の天皇と違って税金で暮らしてるわけでないし。
イギリス王室は大富豪でイギリス一の大地主。

308:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:45.18 3LU0t2Jw0.net
つーか王位返上したからってパパラッチがメーガンのストーカー止めるわけねーだろwww
逆に警備が無くなってやりたい放題じゃね?

309:名無しさん@1周年
20/01/19 10:39:57.89 A5l/k2CA0.net
秋篠宮も若い頃離脱を望んで親に怒られたよね 髭に感化されたんだか自分に稼ぐ自信があったのか

310:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:04.64 VIOJKkFw0.net
>>111
あんまり似てない
でも、ウィリアムの方がもっと似てないw

311:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:11.44 0wOOqeTi0.net
>>283
ダイアナさんもリスカしたり階段でチャールズ突き飛ばしたりとか
性格に問題あったからそれを受け継いでんのかもよ。

312:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:16.00 cXdJ9Lui0.net
王室なんてもういらんわな

313:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:20.87 lgh4galF0.net
>>308
パパラッチがウザいから王族やめるわけでもないしそれはいいんじゃね?

314:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:22.82 eV+Z0g9M0.net
ダイアナさんは絶世の美人てことなんだが、そうなん?美人に見えんのだが

315:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:23.51 W5bQWAYK0.net
>>290
ヤベェのつぐちゃんだけだろwww
下二人は良いとこのと結婚したじゃん
マジで眞子さまも久子さまから紹介してもらえって…

316:名無しさん@1周年
20/01/19 10:40:30.98 ZO8uXwDg0.net
>>269
あの医師の署名のない怪しい出生届な

317:名無しさん@1周年
20/01/19 10:41:07.88 65bLpX5v0.net
>>172
ちがう

318:名無しさん@1周年
20/01/19 10:41:26.82 DhfVForW0.net
片親だとこうなるわな

319:名無しさん@1周年
20/01/19 10:41:59.15 J0iRXS+40.net
>>314
じゃ、おまえにとっての美人て誰なんだ?

320:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:00.49 Fn+jMYDZ0.net
>>229
自分自身でありたかっただけだろうね
王室を離れてから、地雷撤去など
紛争により困難な状況にある人たちに寄り添う社会活動は良く知られている
彼女の不幸は、王位継承者の母としての身分を残さざるを得なかったこと
一民間人として、下衆な報道に法的対処を為せなかったことにもあるからね

321:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:15.80 VIOJKkFw0.net
>>303
ネットで回し読みされて印税には繋がらなさそう。

322:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:16.05 zGynqoeG0.net
>>53
色素がないのは野生では劣性じゃん
だから本能的に少しでも色があることに過剰に反応してんじゃないの
アジア圏やアフリカ圏で自分らより「色が濃いだけ」で
言いがかりつけて差別する伝統ってあんまり聞かない

323:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:18.52 LzJgvADP0.net
>>211
同じ事になるなら日本みたいになるよりそっちのほうが良いじゃん
日本なら公務したくないからしないけど特権は手放しません!で皇后になったのが居る
所作が酷くて皇室のマナーも身に付いてないし祭祀もせんし見苦しい皇后誕生
だけどイギリス方式なら今後小室が皇室に寄生するのは阻止出来る
眞子様と結婚するなら持参金無し、皇室とは何の関係もない一般人だぞと釘刺せる
雅子みたいに皇室入ってやりたい放題して規律乱されるよりバッサリ切るイギリス方式の方が良い

324:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:28.87 tGqL5PUk0.net
>>314
当時のイギリス感覚と現代日本の感覚ではまた違うだろ

325:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:32.07 6bbKGnOw0.net
パパラッチイヤーってキレてたのに暴露本出したら笑うわ

326:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:38.00 JpOlV3Dy0.net
この二人のことはどうだっていいんだけど
子供は絶対にまともな人生おくれないんだろうなと思うと可哀想になる

327:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:38.07 ZKZMbilD0.net
>>303
金出す代わりにそれを出させないように条件付けないとしたらイギリス王室は無能過ぎるよね

328:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:42.43 GAXi3w7I0.net
>>318
あの親父がいて今があったとは思えないんだが
全力で娘の足引っ張ってるし

329:名無しさん@1周年
20/01/19 10:42:47.35 eV+Z0g9M0.net
>>319
アンジェラベイビー

330:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:07 hmet/FnT0.net
>>304
小室ちゃん、見てくれはいいし、マコちゃんがあそこまでご執心なのはナニもすごいのかな?

331:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:12 L8vrFyCu0.net
>>283
死んだから悲劇のヒロイン扱いされてるだけで、離婚前から言動に問題のある人だったやんか

332:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:19 zzg4ZNLl0.net
秋篠宮一家も引退しろよ

333:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:32 65bLpX5v0.net
>>243
気に食わないってレベルじゃないだろ小室家は
一般人でも全力回避したい地雷物件だぞ

334:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:38 7K/lkvC70.net
王室の持ってる不動産からのアガリが入るから
大丈夫だって聞いたな

335:名無しさん@1周年
20/01/19 10:43:51 3lNF2y3P0.net
>>308
警備はなくならない
どこが出すかまだ決めてないだけ
王位継承権はそのままだし
それにパパラッチ含めイギリス人しかそこまでこの人らに興味ないでしょ
だから海外へ行こうとしてるんだし

336:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:04 ZO8uXwDg0.net
>>292
どうなんだろうね
ハリーが王子なのは生まれながらだから返上とかあるんだろうか

337:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:05 99RMUS860.net
母方からの財産もあるし、1セレブとして暮らした方が王族としてマスコミに付きまとわれるよりも遥かに幸せだろうね

338:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:12 J0iRXS+40.net
>>329
中国人かw

339:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:37 G+ooEaP90.net
>>230
ないよ

SUITSのヒットで高額のギャラを手にしたけど
主役でもないし一発屋なので女優としての格は中の下
莫大な資産があるわけではない、

デーブおじさんが言ってた

340:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:48 VIOJKkFw0.net
>>320
社会活動は、プリンセスの称号があった方がより効果的だったのにね。

341:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:54 BqbyZkeC0.net
ハゲじゃない方?

342:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:55 x3chomAR0.net
>>323
雅子の特権なんてあるか?

343:名無しさん@1周年
20/01/19 10:44:58 huJDw3u70.net
離脱した方が年収が高いから離脱するんだろ?

344:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:01 w4809UuB0.net
謎の交通事故で処分されるまであと3年

345:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:08 B+aYctke0.net
>>51
いやメーガンはどう見ても黒人ハーフ。
アメリカではたとえ4代前に黒人の血が入り、曾孫やその下の代になっても
黒人と見なされる

346:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:09 edIAeDOL0.net
>>70
そんなわけないんだろうなぁ
KKだって、秋篠家は知らん知らんと言いつつ税金から海外留学させてるんだもん
闇だわ

347:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:11 65bLpX5v0.net
>>328
メーガンが大学いけたのはとーちゃんが宝くじ当てたからだぞ
それなのに学費は自分で払ったとウソついてんだけど

348:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:13 aQagH6GM0.net
>>333
だよなあ。そもそも身内に自殺者複数いたら嫌だわ

349:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:29 tGqL5PUk0.net
>>344
おいまたかよ!

350:名無しさん@1周年
20/01/19 10:45:51 VDiaOEjU0.net
>>334
皇室から出て一般人になるなら皇室の財産あてにするな。
英国民思うだろ。

351:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:04 VIOJKkFw0.net
>>337
王族としてのリスペクトが無くなる分、パパラッチは容赦ないんじゃないの?

352:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:06 65bLpX5v0.net
>>314
なんか性格の暗さが目元に表れてると思う
造形は綺麗だけどどこか暗い印象があったな

353:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:16 zGynqoeG0.net
>>331
いや「元からいた愛人に走った」のは親父の方な
あのカミラっていうゴツイBBAとずっと不倫してた
あの女は今のエリザベス女王の祖父の有名な愛人の血も引いてる
っていうガチのビッチで女王にも嫌われてる

354:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:18 emEypehj0.net
youtubeデビューしそう

355:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:20 hL88RQ/50.net
エドワード8世とシンプソン夫人みたいになるん?

356:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:31 Fn+jMYDZ0.net
>>340
英国王室の一員では
政治的外交的な思惑により、踏み込んだ支援をさせて貰えないことがあるからね

357:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:36 d1kmeCeF0.net
公務をせずに、一生困らないだけの資産ゲットとか許していいの?

358:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:38 c8eagKqh0.net
>>264
渦中の妃殿下なのに需要が無いわけないだろ
少しは頭使って考えろよ、馬鹿

359:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:43 hmet/FnT0.net
関係ないけど、英国王室の男子はチャラくみえても皆軍歴があって戦場に出たこともあったりするんだよな…

360:名無しさん@1周年
20/01/19 10:46:57 aQagH6GM0.net
>>337
自由が一番幸せだと思う
なんだかんだ

361:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:08 L8vrFyCu0.net
>>304
皇室離脱して後腐れなくなるのならそれでいいが、竹田の親父みたいに
コネで公的組織の幹部とかになっちゃうからね
出来れば結婚そのものを阻止したいよね

362:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:27 65bLpX5v0.net
>>230
あるわけねーだろどあほ

363:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:38 K0MTRUBK0.net
2月のマコ問題発表がgdgdだったらボロクソだろうねw
イギリスみたいにさっさと切れよと

364:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:40 MSquBc0y0.net
実質勘当みたいなもんでは。

365:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:41 CbykXN/Q0.net
>>247
これだ

366:名無しさん@1周年
20/01/19 10:47:53 QpJM11Ed0.net
メーガンはブサイクやから嫌いや

367:名無しさん@1周年
20/01/19 10:48:00 RRKp1HyV0.net
王室さえ良ければ王子が退位した枠に俺が入ろうか?

368:名無しさん@1周年
20/01/19 10:48:18 VIOJKkFw0.net
ハリーが若くして先に亡くなったらメーガンは笑いが止まらないだろうね。

稀代の悪女として歴史に名を刻めるw

369:名無しさん@1周年
20/01/19 10:48:48 eV+Z0g9M0.net
ダメなのか。ハリウッド女優が好きな顔や。ダイアナさんはミケランジェロの彫刻顔

370:名無しさん@1周年
20/01/19 10:48:50 xRyo3usP0.net
>>10
間違いなく今より稼げるやろ。

371:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:04 CbykXN/Q0.net
>>359
西洋の王室や貴族は戦場で名を馳せてたからね

372:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:06 kzD9L6+D0.net
暴露本を出さないという条件は必ずあるだろ
あと王室関係での金儲けも禁止されてるはず

373:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:28 zGynqoeG0.net
なぜか小室の話題になってるが
あんなのはその辺の娘さんでも相手にしちゃだめだ
300万返さなくてもいいって言われたもん!
などと全国民にしれっと宣言して相手に恥をかかすような男は
どの娘の結婚相手にもふさわしくない

374:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:36 GAXi3w7I0.net
>>347
親父が本当のこと言ってる保証あんのか?
裁判所命令で強制的に養育資金徴収レベルじゃないと何もしそうに見えない素行に見えるが

375:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:36 W5bQWAYK0.net
>>353
英国王室の何がすごいって
超真面目堅物と不倫クソクズ倫理リミッターブレイクが交互に出てくることだよな

376:名無しさん@1周年
20/01/19 10:49:58 CbykXN/Q0.net
>>369
苦悩顔?

377:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:03 AZIwYcDA0.net
イギリスは女性も王位継承者候補で、男女に関係なく第一子が王位を継ぐ。
長男の兄が男女の子供を3人産んで順番に王位継承者で、ヘンリーは6番目だから
王子の身分を返上しても、イギリス王室は困らない。
イギリス王室の王位継承者は1000番目まで、厳密に決まっている。
妾の子供が明治天皇がだったり、5人の妾に15人の子供を産ませて男子で
たった一人生き残ったのが大正天皇だったり、一夫多妻の日本と異なり
中世からキリスト教の一夫一婦制が厳しく守られ、正妻の子供しか
王位継承者になれないイギリス。

378:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:10 xc7tremk0.net
これは奥さんにそそのかされたな。王子もえらい女に目を付けたもんだわ

まあおそらく数年したら離婚。莫大な慰謝料請求された挙句、王室に戻ることも出来ず
ロンドンの下町でベガァでもやってたら「セルフ王子と乞食」でドラマチックなんだけど

379:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:19 hmet/FnT0.net
>>353
チャールズさん、カミラなんてどこがいいんだ?と思ったけど、若さにつられて、13歳年下のダイアナと結婚して失敗した反動からかな?

380:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:26 mMbP7lxb0.net
ヘンリーは大金持ちだからメーガンは離婚しても大金が手に入る。
心配ない。kkは無職、貧乏、大借金があるから眞子様と結婚させられない。
でも、どこから金がまわっているのかね?母親は高級な指輪をはめて
男とあいびきしているなんて週刊誌に書かれているけどね。

381:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:33 Qwe/9zu+0.net
>>359
それね王族だったら当然なんだよ
日本の皇族が特殊

382:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:35 ZKZMbilD0.net
>>330
あの巨顔が良く見えるのか…

383:名無しさん@1周年
20/01/19 10:50:57 REJ3qREr0.net
メーガンが黒人ってのもピンとこない
俺にはデミ・ムーアのソックリさんにしか見えん

384:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:03 e4Mjk1zE0.net
王室利用で金稼ぐとかやっぱメーガンは貧しいねぇ

385:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:08 Rk77C8L+0.net
どう考えてもちょっとヘンリー

386:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:17 ZKZMbilD0.net
>>379
結婚前からの愛人だよ

387:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:35 Qwe/9zu+0.net
>>383
骨格とか白人じゃないし
鼻の辺へこんでる

388:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:58 bWAqUzQw0.net
眞子ムロも続け >>1

389:名無しさん@1周年
20/01/19 10:51:59 B2FmnTf20.net
資産が320万ドルあるから充分やっていけるだろ

390:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:01 65bLpX5v0.net
>>374
王室に嫁ぐなんて親戚も鼻が高いだろうに
「メーガンだけはやめとけ」って血縁者が訴えるくらいだぞ
実際、結婚して2年も経ってないのにこのザマだし

391:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:06 nL2pkPNA0.net
>>19
講演やるだけで大量に金入ってくるから金に困ることはないだろw

392:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:09 lgh4galF0.net
メーガンは元々は売れない女優だったんだっけ
そこそこドラマは出てるけど主役じゃない

393:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:19 TdHLQlZc0.net
この黒人
OJシンプソンみたいな顔つきだよね。

394:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:20 Fn+jMYDZ0.net
>>379
そもそもチャールズはカミラとの結婚を望んでいたんだよ
最初から愛のない結婚だった

395:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:21 Ik+XiQDW0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)

メーガンってウォリスシンプソンの生まれ変わり?

396:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:26 XV6oHJWO0.net
30億あるらしい

397:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:37 CbykXN/Q0.net
>>386
若くて綺麗で自立したダイアナさんを持て余してブスBBAに逃げた印象

398:名無しさん@1周年
20/01/19 10:52:54 VIOJKkFw0.net
>>377
でも、ウィリアム家は家族単位で動くから、不測の事態で一家全滅の場合、ハリーの順位はいきなりチャールズの次に上がる

399:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:11 L8vrFyCu0.net
>>353
そこは誤解してないよ、嫁の方も似たようなもんだろといってるだけ
そういう両親を見て育ったヘンリーはカワイソウかもしれないけど、ウィリアムも同じ境遇だしな

400:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:15 8AIdz/Vn0.net
>>262
この前ヘンリー王子が来日した時
小学校かどこか訪問して生徒たちが
「ヘンリー!」と普通に言ってた
プリンスだとかデュークだとかは言ってなかった

401:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:24 SJyLwurS0.net
メーガンって長谷川潤に
ゴリラスパイスをだいぶ混ぜた感じで
全然可愛くない

402:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:30 ZKZMbilD0.net
>>352
背が高いからか顔を下げて目だけ上にあげる上目遣いがクセになってたんだよね
卑屈に見えてしまう

403:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:36 65bLpX5v0.net
>>379
結婚前からずっと付き合ってる
むしろものすごい一途

404:名無しさん@1周年
20/01/19 10:53:40 RbKpZkLq0.net
兄貴は王様なるから弟にダイアナ妃は全財産残したって聞いたことあるけども

405:名無しさん@1周年
20/01/19 10:54:33 rnY0fPBr0.net
イギリス王室の中でヘンリー王子は
他の男性王族とはちょっと違った頭してるんじゃないのかな?

406:名無しさん@1周年
20/01/19 10:54:38 ViiXzIWg0.net
中国のスポンサーが付いたりいて。

>>381 
天皇は神官なのでと思ったけど、江戸時代以前は色々あったな。

407:名無しさん@1周年
20/01/19 10:54:56 uFHts7kW0.net
>>323
今は頑張ってやってくれてると思うぞ。
腹をくくったんだろう。

408:名無しさん@1周年
20/01/19 10:55:34 fdbda54m0.net
>>402
顔でか
鼻でかの鷲鼻
目つきの悪い三白眼
キチガイ

409:名無しさん@1周年
20/01/19 10:55:47 ZKZMbilD0.net
>>373
法律事務所の前で記者会見したときからコイツダメだって思ってたのにマスゴミは海の王子とか言っててこれは何かあるなとは思ってた
どこが糸引いてんだろ

410:名無しさん@1周年
20/01/19 10:55:49 kmbWdIdk0.net
そもそもヘンリーって父親誰だよ?って話しあったし、いい厄介払いできたって面もあるんじゃないか?
逆に兄貴が出てって、弟だけ残るってなったら悲惨だったな

411:名無しさん@1周年
20/01/19 10:56:19 65bLpX5v0.net
>>407
ニートががんばってたまに外出ると評価されるのほんと楽よな
本来はやって当たり前なのに

412:名無しさん@1周年
20/01/19 10:56:21 MSquBc0y0.net
>>377
だから何?
全部男系辿っていったら初代天皇に必ず辿り着く方がむしろ凄い。合間に女性天皇もいる。女性天皇でなく女系がダメなだけ

413:名無しさん@1周年
20/01/19 10:56:29 hmet/FnT0.net
>>371
ダイアナとチャールズが結婚して間もない頃だと思うけど、名前忘れたけど、英国王室の誰だったかが英国海兵隊のシゴキに音を上げて脱走したニュースがあったな
親父(エリザベス女王の夫)がカンカンに怒った話聞いて日本の軟弱な皇室とは大違いと思った覚えがある
浩宮や秋篠宮が男塾に入るような話

414:名無しさん@1周年
20/01/19 10:56:51 q6Z21btc0.net
兄夫婦が完璧だからねー

415:名無しさん@1周年
20/01/19 10:57:00 RbKpZkLq0.net
>>314
外人の基準はよーわからんねカナダの首相なんか超イケメン扱いだけど
日本人の感覚だと全くあか抜けない田舎の木偶の坊みたいな感じよね

416:名無しさん@1周年
20/01/19 10:57:01 yxS3wi9u0.net
相続分考えたらいくらても金貸してもらえるだろうし困ることはないやろ

417:名無しさん@1周年
20/01/19 10:57:44 oupSzbyT0.net
>>146
整形前の写真見てみ
もろ黒人やで

418:名無しさん@1周年
20/01/19 10:57:50 gR6JyUb80.net
今まで楽勝な人生送ってきてこれからも同じだろうしな
王室崩壊の序章になるか

419:名無しさん@1周年
20/01/19 10:57:58 sQw4Z3Qi0.net
>>411
25年サボってたもんな

420:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:08 65bLpX5v0.net
>>415
日本の「幼稚さ」=かわいい!の感覚が異常なんだよ

421:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:17 ikMn71dG0.net
親父からのお小遣いを貰い続けるだけで十分だもんな

422:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:30 K0f0tAts0.net
>>304
ああいう人物が皇室と繋がること自体阻止しないといけない
借金があったり皇室に借金返済を打診したり
元ヤクザと関係があった家族がいるなんてとんでもない

423:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:35 ZKZMbilD0.net
>>398
もうそろそろウィリアムと子供達は別の飛行機に乗せるようになるだろ

424:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:41 CbykXN/Q0.net
エリザベス女王の旦那は毒舌

425:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:42 yy4soQoN0.net
チャールズ王太子からの資金援助はこれからも受け続けるんだろ?
それが7億円くらいあるらしいのでまったく独立する気なし

426:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:47 VIOJKkFw0.net
>>22
むしろ「計画通り」

メーガンは何も失っていない
離脱すれば、公務と違って自分で仕事を選べるし、イギリスの貴族の中の最高位ゲット。

427:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:50 MSquBc0y0.net
>>403
最初からそっちと結婚させるには家柄が釣り合わないかったから?

428:名無しさん@1周年
20/01/19 10:58:55 hw6B7Jcr0.net
ダイアナも離婚後にアラブ系とばかり付き合って悪目立ちしていた
結局個人の警備ではパパラッチを撒けずにああいう結果に
ダイアナのようにならない為と言いつつスポットライトが当たらないと
我慢できない人達なんだろな

429:名無しさん@1周年
20/01/19 10:59:17 sQw4Z3Qi0.net
>>417
チリチリ頭だしな

430:名無しさん@1周年
20/01/19 10:59:29 kmbWdIdk0.net
>>420
外国崇拝もいい加減にしたら?w
日本人とは感覚が違うってだけだろ

431:名無しさん@1周年
20/01/19 10:59:43 y4eUHEbDO.net
秋 篠 宮 の バ カ 一 家 も 称 号 返 上 し て 公 務 引 退 し ろ !

432:名無しさん@1周年
20/01/19 10:59:48 oSbpNJ/L0.net
>>397
若くてきれいではともかく自立した???
脱いだ服もたたまないってチャールズが怒るような人だったけど

433:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:08 mvO5N9rs0.net
>>322
「有色人種」って言葉あったりね、一方で白人を「無色人種」とは言わないし
アメリカのインディアン迫害や黒人差別にしてもオーストラリアのアボリジニ迫害にしても

434:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:09 hmet/FnT0.net
東日本大震災のとき福島に来た英国王子は誰だっけ?

435:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:29 2gnJW4xW0.net
>>51
「日本人」じゃなくて「お前」な
メーガンはミルクに入った一滴のコーヒー扱いや

436:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:29 Qwe/9zu+0.net
ダイアナは死んだから英国の薔薇とか持ち上げられてるけど、
王室がどんなものか理解もしてないし、
離婚後も、自分の息子が不利になるような男性関係を続けてたバカな女だと思うよ

437:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:30 65bLpX5v0.net
>>430
うんだから日本人とは感覚が違うって話してるだけだが
更年期かな?

438:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:49 gR6JyUb80.net
英国と日本だけ続けてる伝統だしな
もう自分世代だと興味はない

439:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:56 tSjLGxWy0.net
メーガンおっぱいがあるからいいじゃない

440:名無しさん@1周年
20/01/19 11:00:56 y9F7JdY/0.net
>>309
そういう報道はあったが、兄が会見で否定している

441:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:05 iNgEhCD60.net
馬鹿息子だなぁ
みんなの迷惑を考えろよ
まぁ馬鹿だから恰好のおもちゃにされて
ストレスたまってたんだろうけど

442:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:08 CbykXN/Q0.net
>>322
日焼けと眩しさに弱いからな

443:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:18 Fn+jMYDZ0.net
>>412
願望からの妄想で凄いを主張するのは
狂信と紙一重だからね

444:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:31.24 65bLpX5v0.net
>>435
うまい

445:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:31.63 uFHts7kW0.net
>>411
どっちしろ叩くんだな。
自分は今頑張って公務してることを歓迎するわ。

446:名無しさん@1周年
20/01/19 11:01:50.67 0wOOqeTi0.net
>>290
あれぐらいはかまわんとおもうけどな、かわいいもん

447:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:02.89 CbykXN/Q0.net
>>445
何かしたっけ

448:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:07.89 65bLpX5v0.net
>>445
そりゃ叩かれることしかしてこなかったしな

449:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:39.92 ZKZMbilD0.net
>>427
付き合い始めた時既になんとか夫人だった

450:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:45.06 RbKpZkLq0.net
>>436
ダイアナ妃はただのメンヘラだとおもうw
エリザベス女王の妹のマーガレット王女ぐらい図太ければよかったのにw

451:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:46.69 Op6RQ8Hg0.net
数年後には賄賂送ってオリンピック誘致してそう

452:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:50.85 SA0JYhkl0.net
YouTubeやれば金は余裕やん

453:名無しさん@1周年
20/01/19 11:02:56.26 r9oMQTYl0.net
イギリス王室は自分らで稼いでるんだよな
王室のグッズ販売とか不動産とか
チャールズ皇太子はオーガニック野菜の販売やってるしw
宮殿の修繕費とか自分らのお財布からだし

454:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:01.81 zGynqoeG0.net
>>403
いやバカだろ
ダイアナみたいな若くて美しい女をめとっておいて
カミラとも続けるなんてそもそも無理ゲーなのに
頭が悪すぎるから皇位も一代飛ばせとか国民に言われるんだよ

455:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:04.62 O0WAQtqW0.net
英王室って定期的に王室離脱者出てるからエリザベス女王も理解あるけども
その度に大スキャンダルになるからこれも結構大きなことなんだよね
エリザベス女王があっさり認めて事を荒立てないようにしてるけども

456:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:13.07 y9F7JdY/0.net
>>407
相変わらずテレビカメラが入ってるとこにしか出てきてないよ
自分ちのお手入れに来てくれるボランティアの方々にも挨拶しないとかもうね

457:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:30.46 GYgrbjLU0.net
こういうのは廃嫡…王族なので廃太子だそうな
自主返上の場合もこれでいいのかな?

458:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:39.30 kmbWdIdk0.net
>>437
異常なんて言い出して、頭に血が上ったバカなのかとw

459:名無しさん@1周年
20/01/19 11:03:45.07 MSquBc0y0.net
>>449
なるほど、不倫だったんかいな

460:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:02.21 VebesDxs0.net
>>9
ウィリアムは金髪だったけど
もうほとんど残ってないじゃん

461:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:05.33 CdqdTg+N0.net
>>453
だって領土とか自己資産もってるからな

462:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:20.46 kmbWdIdk0.net
カミラはイギリス人から見ても、色々といまいちな感じ?

463:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:21.86 gR6JyUb80.net
ロイヤルニートになるよりましだろw

464:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:23.61 65bLpX5v0.net
>>454
全ての男が若くて美しい女が好きとは限らないってことさ

465:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:31.77 MSquBc0y0.net
>>460
ワラタ

466:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:35.00 XvWSK/ov0.net
公金もらえなくても、おばあちゃんとパパからのおこづかいで十分暮らせそうだけどね。

467:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:39.51 CbykXN/Q0.net
>>460
やめたれ

468:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:39.77 0kJ1vilm0.net
眞子もさっさと出てけよ
継承権も何もないブスなんだから税金使うな

469:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:44.04 wXpM3GuU0.net
これで「〇セックス」を連呼しなくてよくて
安心する女子アナ!

470:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:55.97 50P3Ib0F0.net
これは眞子様にかなりの影響を与えるね。
持参金無しで小室さまと強行結婚する可能性高まった。

471:名無しさん@1周年
20/01/19 11:04:57.07 65bLpX5v0.net
>>458
ロリショタ否定されておこなの?

472:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:02.19 O0WAQtqW0.net
イギリス王室の資産って国土のかなりの部分が自分たちのものだから
征服時の領地を手放してない

473:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:13.25 zGynqoeG0.net
>>437
「異常」って書いてますよね?
違うって言ってるだけじゃないのわかりますか??

474:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:25.03 1teGP1Yp0.net
でも、この夫婦はプライベート機に乗ってるしカナダの別荘はカナダ政府に警備を要請とか
頭の中は上級国民のままのバカだぜ

475:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:25.91 hmet/FnT0.net
ウィリアムにはまだスキャンダルないの?

476:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:36.51 kmbWdIdk0.net
商標登録した、肝心のサセックス公爵が維持できれば十分ってか

477:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:43.51 OxYLvqsq0.net
メーガンはアホセレブ達が仕事まわしてくれるよ

478:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:58.03 CbykXN/Q0.net
>>474
何世代かかるかね一般人に紛れるの

479:名無しさん@1周年
20/01/19 11:05:59.57 XHQYQhEM0.net
サセックスブランド立ち上げるんだっけ

480:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:00.67 50P3Ib0F0.net
ヘンリー王子夫妻と眞子様夫妻でタッグを組む可能性

481:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:19.51 kmbWdIdk0.net
>>471
考えすぎでは?
それが更年期障害ってやつか?w

482:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:30.92 65bLpX5v0.net
>>473
ロリショタは異常だよ

483:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:36.15 LP5gR6G+0.net
>>462
出しゃばらずに真面目に公務してるから最近は人気が出てきたようだ

484:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:50.35 0UdxrTXf0.net
たまにイギリス帰った時に王室のプライベート覗き込んでそれネタにツイートして爆発的()人気と収入を得るのかねぇ
何か人として嫌な稼ぎ方だなw

485:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:54.18 0wOOqeTi0.net
>>399
ダイアナについては全く同意
境界型人格ってやつだな

486:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:55.47 my7oqq5O0.net
>>274
あれ、実際はもうちょい色々あって退位したあとナチスと接触していてナチスと協力する見返りに王位に返りざく密約あったって最近公表されてた

487:名無しさん@1周年
20/01/19 11:06:55.79 iNgEhCD60.net
>>474
家を飛び出す反抗期の子供みたいなんだよな
お腹が空いて帰ってくるんじゃないの

488:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:03.28 /jd2flW50.net
ダイアナ妃はアイドルのようで、これは逆だろう

489:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:16.12 50P3Ib0F0.net
独占インタビューをNetflixが既に契約してるんだろうな。

490:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:21.17 yxS3wi9u0.net
>>472
世界最大のタックスヘブンの持ち主だからな

491:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:25.39 oupSzbyT0.net
>>431
女性天皇作りたい勢力おつ

492:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:29.79 tGqL5PUk0.net
>>475
頭皮にスキャンダルの気配が…

493:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:30.50 hmet/FnT0.net
マコちゃんもオトコ見る目がないのぉ

494:名無しさん@1周年
20/01/19 11:07:36.39 dDYerTEh0.net
>>454
チャールズは頭良くて教養がありカミラはそれを共有できる相手だけどダイアナは若くて美人だけど中学をやっと卒業できた程度のお馬鹿さんで本一冊も読まないタイプだった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch