【溶けた氷の中に】15,000年前の氷河で発見された治療法のない古代の未知ウイルスat NEWSPLUS
【溶けた氷の中に】15,000年前の氷河で発見された治療法のない古代の未知ウイルス - 暇つぶし2ch190:名無しさん@1周年
20/01/18 15:44:11 tNs8RhVI0.net
宇宙空間でも死なない生物がいる「クマムシ」「ネムリユスリカ」
URLリンク(woman.mynavi.jp)

ただし、クマムシやネムリユスリカが乾眠状態になるにはある程度の時間が必要です。
そのため、急激に外部環境が変化してしまうと、その変化についていけず死んでしまいます。

多分宇宙空間では過酷すぎて何万年も何億年も維持することは不可能かもしれず何かの彗星に付着して
いても生存は不可能ではないかと思う。彗星で生きていても地球大気圏で高熱で燃え尽きる状況もあるので地球に
たどり着くのは不可能かも...

しかし単細胞のウイルスで地球上では可能なのか?永久命題ですね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch