【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★6at NEWSPLUS
【支援が必要】45歳以上の正社員化は困難…この国の「氷河期世代支援」を問う ★6 - 暇つぶし2ch972:名無しさん@1周年
20/01/15 21:21:24 3BTK+Cqw0.net
>>966

就職氷河期の当初の求人拒否理由など、「学歴が当社に見合わないほど高い」とかだった。
つまり、「東京大学卒業だから、中卒の会社には入れない」とかが横行していた。

973:名無しさん@1周年
20/01/15 21:23:16.88 Y/PG3kaP0.net
>>971
窓際族のとっつあぁん
の方がしっくりくるなw

974:名無しさん@1周年
20/01/15 21:23:35.04 bKKHHJ3Y0.net
テロ組織「良い戦闘員を現地で大量に募集できると聞きまして」

975:名無しさん@1周年
20/01/15 21:24:39.10 jBLd+kXY0.net
団塊の馬鹿どもがすべての諸悪の根源だわ
何であんなゴミみたいな世代が生まれたんだろうな

976:名無しさん@1周年
20/01/15 21:24:52.86 R+pzejls0.net
>>972
嘘が全部バレてやんのw
みじめな塵め

977:名無しさん@1周年
20/01/15 21:28:27 3BTK+Cqw0.net
企業の雇用が、派遣濫用や子会社濫用になって、海外M&Aに本格的に向かい始めたのは、
プラザ合意の猛円高頃からだから、理系や技術系に関しては、概ね、就職氷河期は1985年ごろから居る。
だから、今の年齢で言えば、理系や技術系の就職氷河期は、60歳くらいでも居るかもしれない。
だし、理系や技術系は、企業の海外技術移転で酷使されたから、精神を病んだのも多い。

ぬるま湯だった文系の就職氷河期は、まあ、50歳くらいからかもしれないが…。

978:名無しさん@1周年
20/01/15 21:28:31 4dkVZSxC0.net
公務員の採用を基準を45歳以上にすればカイケツするよ

人が足りない林業とか、山間部の田畑の開発とか
機械化して国営化したらいい

979:名無しさん@1周年
20/01/15 21:28:57 JQd4KD+M0.net
氷河期っていうともうちょっと若い世代も入るだろうし
社会的なお荷物というとゆとりまで入ってくるんだろうけど
彼らはこのままだと納税することなく国から施しを受ける側になる
そしてそんな余力は日本の経済状態から考えてあり得ないことなので
彼らは末期を迎えるまで報われない世代になってしまうのは間違いないところで
若い貧困ではなく身動き取れない世代の貧困という破滅的な風景がもうすぐ日本を覆い尽くすことになる
収容所に回収して誰からも見えないところでスクラップにするという決断が見えないところで行われるんだろうけれど
それに対して何ら真剣に対策を施そうという社会的連帯も起きなければ
政治的アクションも起きないところが日本人の生命の弱さそのものを象徴していて国として老衰にあると思う他ない
当事者が何もしない何も思わないそういう社会の場合民主主義は機能しないよね
あー、やばい国だとつくづく

980:名無しさん@1周年
20/01/15 21:29:05 bP27xy4G0.net
>>969
本人が言い張ってるんだから確認してるだけだよ
もちろん自演やIDコロコロする人間のクズなのは知ってるけどね

981:名無しさん@1周年
20/01/15 21:29:12 Uh/RvDBG0.net
正社員化じゃなくて同一労働同一賃金の方を何とかしろよw

982:名無しさん@1周年
20/01/15 21:29:41 gP+Z15CJ0.net
氷河期世代は団塊世代とは対立しないよ?無駄に老人過保護だと煽ってる
バカ公務員いるけど
前後のゆとりは対立してるけど、こどおじするには親の不動産や資産がいるので
氷河期世代は親の資産が頼り

983:名無しさん@1周年
20/01/15 21:29:43 3BTK+Cqw0.net
>>976

馬鹿なヤツ。机上の空論。

984:名無しさん@1周年
20/01/15 21:30:12 lbFq3b7g0.net
>>975
その団塊の子供や孫が氷河期の社会保障を負担するんだから自業自得だよ
みんな遠慮なく生活保護を受ければいい

985:名無しさん@1周年
20/01/15 21:31:57 JQd4KD+M0.net
表面的な対処両方として氷河期支援とかあるかもしれないけど
そんなことでは問題は解決しないでしょ(笑)
国庫にいくらもしはらわずスクラップ待ちの人間がこれからどっと増える
政治家は目先の票でいいんたろうけどスクラップされる人たちはやばいよ(笑)

986:名無しさん@1周年
20/01/15 21:32:41 3BTK+Cqw0.net
>>984

年金資金が枯渇して、世代間給付方式に年金が移行しているのに、
年金を自分の手柄にように威張り腐る老害がうざい。

生活保護なら生活保護らしく老害は大人しく黙っているべきだ。

987:名無しさん@1周年
20/01/15 21:34:05 3BTK+Cqw0.net
>>984

老害も、苛酷な仕事で精神を病んだヤツも同じ生活保護だ。

老害が威張り腐るのが、うざい。

988:名無しさん@1周年
20/01/15 21:35:04 gP+Z15CJ0.net
教師減らせば地方公務員の人件費減らせるからなぁ
そうすれば固定資産税も安くできる
Fランこそ日本に不要な物
文科省が最大の悪に見えてきたわ

989:名無しさん@1周年
20/01/15 21:35:35 oMHmtcaf0.net
問題は自分が経営者だとして見ず知らずの技能持ってるかどうかすら怪しい45歳のおっさんを雇うか?
って話だ

990:名無しさん@1周年
20/01/15 21:36:24 JQd4KD+M0.net
生活保護なんて納税者が十二分にいる場合の不満分子をそらすための手段であって施しをする心の余裕が多くいる場合の手段だ
納税者がいないのに生活保護なんてやってもなんの効果もない
多数の非納税者がいるなら不満分子が多数派でその場合、小遣いやるんじゃなくて
社会的に切断が起こるんだよそれが一番効果的なんだから

991:名無しさん@1周年
20/01/15 21:36:53 +HGuuMOu0.net
働いてもブラックで安月給。
ブラックかナマポかの2択。

992:名無しさん@1周年
20/01/15 21:37:21 3BTK+Cqw0.net
>>988

どうせ、大半の仕事に学歴なんか要らない。
どうせ、資格があっても、いい加減な仕事ばかりで責任を取らない。

学歴も資格も、何の役にも立っていない。
学校は中学校までで十分だ。
企業が要求しすぎだ。

993:名無しさん@1周年
20/01/15 21:37:25 +HGuuMOu0.net
公務員なら喜んで働く。

994:名無しさん@1周年
20/01/15 21:38:09 JQd4KD+M0.net
納税者がいなければ生活保護なんて子供のお駄賃にもならない
そんなの効果的なわけもなく神経逆撫でするだけだろ?
なら完全に切断してスラムに追い込んでスクラップするんだよそれしかないんだから

995:名無しさん@1周年
20/01/15 21:38:22 3BTK+Cqw0.net
>>993

公務員なんか、それこそ学歴年齢不問で十分。

996:名無しさん@1周年
20/01/15 21:39:27 3BTK+Cqw0.net
>>994

年金とか健康保険を廃止しろ。
ジジイの資産に課税しろ。

997:名無しさん@1周年
20/01/15 21:39:30 JQd4KD+M0.net
最低限度の生活ランクが落ちまくったらスクラップだよ

998:名無しさん@1周年
20/01/15 21:41:14 3BTK+Cqw0.net
ブラックに健康保険税だの年金税は重過ぎる。

999:名無しさん@1周年
20/01/15 21:41:25 JQd4KD+M0.net
>>996
言わなくてもなくなる、というか機能しなくなってるだろ

1000:名無しさん@1周年
20/01/15 21:43:17 oMy7BR4b0.net
なにファルコとケンシロウがいちゃいちゃして戦意失ってるさながら海王が踊ってるの見てきた、そんな感じかな

1001:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 40分 44秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch