【訃報】アニメ監督の山口裕司さんが死去「Fate/stay night」「ヤミと帽子と本の旅人」「桃華月憚」で知られるat NEWSPLUS
【訃報】アニメ監督の山口裕司さんが死去「Fate/stay night」「ヤミと帽子と本の旅人」「桃華月憚」で知られる - 暇つぶし2ch123:名無しさん@1周年
20/01/15 00:42:34.52 v85+JA6o0.net
>>1
エクスタシー

124:名無しさん@1周年
20/01/15 00:45:39.36 DAQwaC9C0.net
>>46
ストロベリー・エッグか。面白かったな。合掌。

125:名無しさん@1周年
20/01/15 00:51:51.63 dmCdNGZO0.net
根強い人気の作品とか紹介されてるけど、亡くなったから持ち上げてるだけでツマラン作品だらけじゃねーの。
監督の名前なんて効いたことないし。なんで記事になってるんだろうな?

126:名無しさん@1周年
20/01/15 00:57:28 TzHq1k3X0.net
AKBの瑣末メンバーの卒業でも一応ネットの記事にはなるし
無名アニメーターならともかく監督経験者なら記事になっても不思議はない

127:名無しさん@1周年
20/01/15 01:04:36 3Cfr5whF0.net
>>86
バイトから続編の監督になったんか
大出世じゃないかよw

128:名無しさん@1周年
20/01/15 01:04:48 mf7+5lPk0.net
放射能か…

129:名無しさん@1周年
20/01/15 01:18:58 vGbcNphj0.net
『Fate/stay night』は評判悪かったけど、自分は好きだったな。
なんで評判悪かったんだろ?

130:名無しさん@1周年
20/01/15 01:21:42 Z9n2H1si0.net
ヤミ帽はキャラがエロかった

131:名無しさん@1周年
20/01/15 01:34:32 1YDOTvHi0.net
どれも知らない
無名の天才でもないんだろう

132:名無しさん@1周年
20/01/15 01:48:57.00 TPWVvMLK0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(yio9y.tulanerw.org)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか
URLリンク(yio9y.tulanerw.org)

133:名無しさん@1周年
20/01/15 02:03:34 hyl0BTtz0.net
フェイトが大人気コンテンツとして続いてるのはこの監督の力も大きいだろうな
お疲れ様でした

134:名無しさん@1周年
20/01/15 02:07:48 l2OsJTOl0.net
制作会社変わってもキャストはそのままだったな

135:名無しさん@1周年
20/01/15 04:27:59 m+JpDBJ+0.net
ヤミ帽CDまだもってるわー

136:名無しさん@1周年
20/01/15 04:29:43 m+JpDBJ+0.net
会いたいあーえーなーい

137:名無しさん@1周年
20/01/15 04:51:31 Q9i5fzg90.net
ネットやっててFateの字を見たことないはないだろう

138:名無しさん@1周年
20/01/15 05:57:18 jchKpg4z0.net
勇者王ガオガイガー (演出、1997年-1998年)
星方武侠アウトロースター (絵コンテ・演出、1998年)
カウボーイビバップ (絵コンテ、1998年-1999年)

139:名無しさん@1周年
20/01/15 06:01:57 5vXSYR0c0.net
>>127
戦闘シーンの比較動画とか上がってたな

140:名無しさん@1周年
20/01/15 06:10:30 lvihUu7s0.net
ヤミ帽懐かしいわ
リリスの声(小林 沙苗)可愛かったな
エンディングの歌声(小林 沙苗)とのギャップもいい

141:名無しさん@1周年
20/01/15 06:11:54 Own0MYl80.net
ヤミ帽とアムドライバーって当時かなり爪痕残す作りだったな

142:名無しさん@1周年
20/01/15 06:13:26 3y+2JBd70.net
エロゲじゃないか

143:名無しさん@1周年
20/01/15 06:33:09 Yo+bIstc0.net
ヤミ帽スレみたら1/9には死亡してたようだ

796 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2020/01/09(木) 11:21:23.68 ID:Ywjqchkh
山口監督が亡くなったと望月監督がツイートしてるな
合掌

144:名無しさん@1周年
20/01/15 06:33:29 UDIOKi7U0.net
i am the bone of my sword(笑)

145:名無しさん@1周年
20/01/15 06:37:29 XeS941pt0.net
>>62
ヒーリング間に合わなかったのか・・・

146:名無しさん@1周年
20/01/15 06:59:19 XeS941pt0.net
>>127
UFO版がなければ真月譚のように消えていけたものを・・・

147:名無しさん@1周年
20/01/15 07:04:11 iP9uekJb0.net
ヤミ帽は良かったな

148:名無しさん@1周年
20/01/15 07:13:45 TPWVvMLK0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(yio9y.tulanerw.org)

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか

URLリンク(yio9y.tulanerw.org)

149:名無しさん@1周年
20/01/15 07:20:13 Hpjdcvem0.net
>>1
などで知られる


いや、知らない

150:名無しさん@1周年
20/01/15 07:22:03 wJsWTVJG0.net
54か若いななんでしんだんだろう

151:名無しさん@1周年
20/01/15 07:29:11 c1TegNv20.net
俺が知らないんだから若いんだろう。

152:名無しさん@1周年
20/01/15 07:32:29 Tl3tDeKQ0.net
ufotable版は確かに作画は綺麗だけど、ディーン版のFateの方が原作ゲームの絵に近い。

Fateの最終回では号泣した。
セイバーと士郎は愛し合っているからこそ別れて各々の責務を果たし、セイバーは永遠の眠りについたが、この悲恋をうまく演出してくれていた。

セイバールートが、少年少女の甘酸っぱい初恋の心情を一番描いていて好きだが、それを上手く描写してくれていたわ。

あと、アニメはセックスシーンはカットされたが、アニメも良く観ると、セイバーと士郎が仲直りした後、場面は朝に飛んだだけで、その間にセックスしたこと自体は否定はしていないんだよな。
そこの描き方も絶妙だった。

153:名無しさん@1周年
20/01/15 07:33:45 OKv+t3wd0.net
>>127
遠坂凛ルート
と比較するとシリアス度が低くておちゃけらた内容だからだろ
FateシリーズはZEROが至宝w
異論は認めないwww

154:名無しさん@1周年
20/01/15 07:41:39 7cNoBEl20.net
DEEN版?

155:名無しさん@1周年
20/01/15 08:22:55.94 wFgave4O0.net
どれも知らない

156:名無しさん@1周年
20/01/15 08:28:04 7LxdlvTj0.net
>>16
ちょっと靖国に参拝してくる。

157:名無しさん@1周年
20/01/15 09:22:47.55 m4sXdViG0.net
>>151
そうか?
むしろ万人受けするハッピーエンドは凜ルートだと思うが。
セイバールートは悲恋だし、桜ルートはホラーだしな。

158:名無しさん@1周年
20/01/15 09:34:20.28 OKv+t3wd0.net
>>155
凜ルート
はロリっ子娘が死んでいる・・・悲しいよ

159:名無しさん@1周年
20/01/15 09:43:41 l2OsJTOl0.net
>>133
CCCDじゃないか

160:名無しさん@1周年
20/01/15 09:52:13 y2IbLlpn0.net
>>1
何一つ知らないから調べてみたら全部アダルトゲームって出てきたんだが
そういうの専門にアニメ化してる人だったん?

161:名無しさん@1周年
20/01/15 09:52:52 rRQbl9sI0.net
>>67
Gのレコンギスタの時、自分以外はみんな早く帰して、一人で朝方まで働いて、始発で帰って昼過ぎに出社してたらしい。

162:名無しさん@1周年
20/01/15 09:54:59 cCFYfmgT0.net
全部知らん
もっと有名なアニメ出せや

163:名無しさん@1周年
20/01/15 09:56:29 vCpGuhCk0.net
ヤミと帽子と本の旅人といえば 能登ニー

164:名無しさん@1周年
20/01/15 09:59:05 h8Rzx8yd0.net
ヤミ帽は面白い作品だったなぁ

原作もアニメも

165:名無しさん@1周年
20/01/15 10:31:10 +i+ew16M0.net
>>151
2次創作が至宝と言われましても( ´_ゝ`)プッ

166:名無しさん@1周年
20/01/15 10:35:15 MTtwodh60.net
不摂生で自滅した奴っぽいよな
なんでスレ立ったのか不思議なレベル

167:名無しさん@1周年
20/01/15 10:38:37 MTtwodh60.net
ヤミ帽は良い作品だが、
アニメっても、
尺を調整して、説明を省いているだけだからなあ
監督に評価はないわ

原作が良いだけで、アニメ監督はサラリーマンだし

168:名無しさん@1周年
20/01/15 10:39:26 lo1V/m080.net
ディーン版のfate 見たけど、あれはあれでよかったと思う。ufo版にはないミステリアスな雰囲気あって。うちは楽しめたなぁ
音楽も最高に良かった

169:名無しさん@1周年
20/01/15 10:40:32.82 ZwrtgE7y0.net
知らないのばかり

170:名無しさん@1周年
20/01/15 10:41:18.90 OKv+t3wd0.net
>>163
異論は認めないwww

171:名無しさん@1周年
20/01/15 10:43:49.29 lo1V/m080.net
>>151
zeroは最高だったね。
うちはあれ見てfate シリーズにハマったから。

172:名無しさん@1周年
20/01/15 10:58


173::31 ID:e3Y0DPg60.net



174:名無しさん@1周年
20/01/15 11:05:47 /VaziLwZ0.net
オービットが活動休止しなければ良い作品がもっと出てたはず
そしてそのゲームを原作にアニメ化してただろうな

175:名無しさん@1周年
20/01/15 11:12:20 GZVSs+Px0.net
俺に見てもらえるようなアニメは作ってないな

176:名無しさん@1周年
20/01/15 11:21:45 0BR5fU5j0.net
>>170
そのころクソアニメオブザイヤーがあったらダントツ1位だったやろな

177:名無しさん@1周年
20/01/15 11:24:14 oBNTpJ6H0.net
>>1
その代表作はどうなんだろう。

178:名無しさん@1周年
20/01/15 11:42:24 RLA4k6DJ0.net
桃華月憚もヤミ帽もシリーズ構成の望月智充が知られてるからなあ
ザーメン弁当の回とか山本麻里安に書かせたんだぜ。

179:名無しさん@1周年
20/01/15 11:51:42 AkLq3n+R0.net
良かった、好きだった
だがDVDやBDは買わないお前ら

180:名無しさん@1周年
20/01/15 11:52:48 Up38M84O0.net
異世界転生かぁ

181:名無しさん@1周年
20/01/15 11:54:52 YMQTqbJh0.net
桃華月憚は早見沙織のデビュー作
エロゲ原作に中学生いいのかと思ってたわ

182:名無しさん@1周年
20/01/15 12:31:18 VRIgLAza0.net
帽子の自慰シーン最高だった

183:名無しさん@1周年
20/01/15 12:38:25 1eVYp8fv0.net
>>46
マネーとろけて……

184:名無しさん@1周年
20/01/15 12:57:48.30 gQ/EBJde0.net
ヤミと帽子と本の旅人のアニメは、当時話題になった作品だぞ

185:名無しさん@1周年
20/01/15 13:35:19.19 PiiW+rzz0.net
名前は存じ上げておらなんだが、「ヤミと帽子と本の旅人」の監督さんだったのか・・・
あれはなんだか不思議な雰囲気のアニメだったなあ
うまく説明できないけど、好きなアニメだった
どうか安らかにお眠りください

186:名無しさん@1周年
20/01/15 13:43:04 /VaziLwZ0.net
>>181
>当時話題になった作品
当時”問題”になった作品・・・・・

187:名無しさん@1周年
20/01/15 13:49:00 XGZfW0XJ0.net
知らんおっさん

188:名無しさん@1周年
20/01/15 14:08:31 MTtwodh60.net
>>176
好きなものは買うぞ
Fateは買っていないが

189:名無しさん@1周年
20/01/15 14:29:19 +i+ew16M0.net
>>176
原作は買ったぞ

190:名無しさん@1周年
20/01/15 14:30:33 K+NbeSUW0.net
この先生き残れなかったか

191:名無しさん@1周年
20/01/15 14:53:27 cxy+t6ZM0.net
DEEN版はFATEアニメ化の最初として別ルートのアニメ化予定もない状況の中で、それぞれのキャラ活かしてきちんとまとめた所は偉いと思うけどな
人気に火を点けたわけだし、キャストもほぼ引き継がれてるし

192:名無しさん@1周年
20/01/15 15:08:50 5yW1EzvY0.net
でもディーンは手を抜くからなあ。

193:名無しさん@1周年
20/01/15 17:51:46 JgAsfhxB0.net
>>12
おそらく50代だな

194:名無しさん@1周年
20/01/15 17:52:52 JgAsfhxB0.net
>>30
社員じゃなくて出入り業者扱いだと思うぞ

195:名無しさん@1周年
20/01/15 17:54:32 JgAsfhxB0.net
>>159
それでもファーストガンダムとか全盛期に比べるとまだマシなんだろうけど
老人の働き方じゃないよな

196:名無しさん@1周年
20/01/15 17:56:10 JgAsfhxB0.net
>>123
DEENが発表したからだろ
亡くなった事実は先週からツイッターで出回ってた

197:名無しさん@1周年
20/01/15 18:40:20 qNRVy3is0.net
>>178
たがあの曲は中学生が歌ってるのは驚愕だった

198:名無しさん@1周年
20/01/15 19:10:26 /VaziLwZ0.net
>>190
装甲騎兵ボトムズ (制作進行、1983年-1984年)
若くて50代後半
たぶん60代かと

199:名無しさん@1周年
20/01/15 20:31:51 Z59t/Rr00.net
ヤミ帽は能登のオナニーボイスが聴ける稀有な作品

200:名無しさん@1周年
20/01/15 21:32:33 l2OsJTOl0.net
>>183
テレビ神奈川で問題の7話が延期でいろいろ憶測が流れたアレかw

201:名無しさん@1周年
20/01/15 21:34:36 8sXhiT880.net
>>1
誰?

202:名無しさん@1周年
20/01/16 10:01:22 6P2l3hRW0.net
監督作品は少ないけど何かと記憶に残るアニメが多いね

203:名無しさん@1周年
20/01/16 10:14:33 ogCF4A500.net
>>15
内容は忘れたが良かった記憶だけある。

204:名無しさん@1周年
20/01/16 10:17:40 OsryKzcj0.net
ディーン

205:名無しさん@1周年
20/01/16 22:08:52 e1eZceNN0.net
>>176
FateのDVDは全巻持ってるぞ

206:名無しさん@1周年
20/01/16 22:11:10 eX0BdlPN0.net
>>1
全部エロゲやん

207:名無しさん@1周年
20/01/17 10:59:34 GZHKLJEl0.net
参加作品少ないけど優良アニメが多いのね

208:名無しさん@1周年
20/01/17 11:03:43 0T6KPtyA0.net
不整脈とかかね
昼夜問わず仕事してるとやばいからねえ

209:名無しさん@1周年
20/01/17 11:05:56 1AUFo7GH0.net
齢ぐらい書けよ無能カス>>1

210:名無しさん@1周年
20/01/17 11:40:55 t8yTTtdg0.net
>>24
ただな中には支払えるのに
資料と称しておもちゃなどの趣味品を買っては経費で落として還付金を受けているやつもいる

211:名無しさん@1周年
20/01/17 12:09:44 kcEbSKmM0.net
>>43
あの頃からというよりあの頃が至高というか
キャラソンライブ行けて良かった

212:名無しさん@1周年
20/01/17 12:14:24 nUyFGTfT0.net
fateアニメ一作目の監督ねえ・・・古すぎて特に印象はないな
当時の技術にしては頑張ってたなあという感じだったか

213:名無しさん@1周年
20/01/17 12:23:35.50 87bBVn5DO.net
>>1
名前間違えるなボケ

214:名無しさん@1周年
20/01/17 13:56:22 Rb00E45n0.net
URLリンク(eaai.tmbpc.org)

215:名無しさん@1周年
20/01/17 15:04:36 TkC6jB050.net
放火で死んだの?

216:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch