【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★3at NEWSPLUS
【北海道】「抑えられなかった…もう育てられない。無理です」発達障害の小6長男に暴行 子供3人抱える介護士47歳シングルマザー逮捕 ★3 - 暇つぶし2ch793::2020/01/14(火) 18:19:57.06 ID:YvXPkrAU0 [1/6] >>3 同じく 前に勤めてたとこに発達がいたけど、発達と付き合うのはマジでキツイ こっちが頭おかしくなる 仕事はできないし、指示は通らないし、努力するとか我慢して覚えるとかが嫌い でもプライドはふつうの人のようにあるから注意されるのが嫌いで注意されると発狂するし、 プライドあるなら覚えりゃいいのにそれはしない 気を使って注意しても翌日にはリセットされてるし、発狂して醜態晒したことも忘れてる 結果、仕事を預けられない ふつうは自分だけ仕事がない、やばいとなるけど、ラッキーサボろうとなる サボってる奴いる意味ないだろ、となるけど、そうなると被害妄想で発狂 そういう病気なんだろうから仕方ない、といくら思っても毎日会ってるとぶん殴りたくなってくるのは事実 261 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/01/14(火) 18:40:07.71 ID:YvXPkrAU0 [3/6] >>145 そいつと仕事してた時、どうにか円滑に最低限周りが迷惑被らないようできないもんかと 発達の本とかマネジメントの本すげー読んだんだけど、 発達の奴って短期記憶しかないというか、思考が短絡的なんだとさ だから昨日教えたことも翌朝にはリセットされる 自分がしたこともリセット 共感性が低いから他人に迷惑かけても忘れる 脳みその容量が少ないからそこに目一杯自分だけが入ってて、他人のことが入る隙がない だから自分のしたいことと興味しか入ってない 昨日のミスは覚えてない割に、自分の興味のあることはすげー昔のことも覚える そいつは好きな映画をほっとくと二時間とか延々セリフを暗唱したりしてた 空気読めないから映画の話になった流れで誰かが君はどんな映画好き?なんて聞こうものなら暗唱が始まる みんなひいてるのに御構いなし そのくせ仕事のことは簡単なことも覚えられない いまだにあいつのことトラウマだわ あんなんが我が子だったら死にたくなるだろうな 290 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/01/14(火) 18:42:19.96 ID:YvXPkrAU0 [4/6] >>173 通じないコミュニケーションに自信喪失ってめっちゃ分かる こっちの説明が下手なんだろうかって落ち込むんだよな 相手はケロっとしてるんだけど




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch