【大阪】関西空港の旅客、初の3千万人超 19年、訪日客支えat NEWSPLUS
【大阪】関西空港の旅客、初の3千万人超 19年、訪日客支え - 暇つぶし2ch554::24:45.05 ID:n7WEuQls0.net



555:名無しさん@1周年
20/01/16 12:25:20.83 86Dwgw/q0.net
未だに米軍基地が置かれ占領下のトンキンw

556:名無しさん@1周年
20/01/16 12:28:23.32 Usrt7vwx0.net
もう一本、滑走路を増やすのと
ついでにターミナルビルを新築しろ

557:名無しさん@1周年
20/01/16 12:31:27.48 n7WEuQls0.net
関空はすでは滑走路の離着陸回数の上限が見え始めてる。第三滑走路建設までの繋ぎに神戸空港の国際化も視野に入ってる

558:名無しさん@1周年
20/01/16 12:35:41.03 Usrt7vwx0.net
>>541
まだ3本目の滑走路って決まってないの?
さっさと着工すりゃ良いのに

559:名無しさん@1周年
20/01/16 13:29:16 lS5H8p2E0.net
>>537
> 新幹線使えばいいやん
> 伊丹は廃止すべき

東京や博多との新幹線が満席で、更に伊丹・関空とも満席なのが盆と暮れ正月、GWなのだが、伊丹発着便も一日中フル回転で本数多いが、それをごっそり無くすのか?

その理屈なら、羽田も廃止していいよな?

560:名無しさん@1周年
20/01/16 13:43:55.68 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)
ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

561:名無しさん@1周年
20/01/16 13:46:50 LicWRqlD0.net
>>536
伊丹空港は大阪圏にとって必要不可欠な空港だ。
伊丹空港の良いところは、都心に近い利便性の良さだけではなく、内陸空港のため津波の心配がない
こと。それに加えて地震に強いことだ。
強固で安定した地盤の上に築かれているため、阪神淡路大震災の時も大阪北部地震の時も全く被害が
無かったことで地震に強いことが証明された。
これは関空の弱点を補っているので、有事の際に特に心強い。

562:名無しさん@1周年
20/01/16 13:52:31 gjX7w2gZ0.net
>>530
ところが現実はこれ
URLリンク(bbs.jinruisi.net)

弥生人の心の故郷東京w
そして、成人人口の半数はアジア系外国人。アジアのダイバーシティー東京の完成です。

563:名無しさん@1周年
20/01/16 13:54:39 gjX7w2gZ0.net
東大の助教授は中国人採用しない宣言で首です。

564:名無しさん@1周年
20/01/16 14:00:58 BVzHiARe0.net
辺鄙なとこに作ったのに人気だなあ

565:名無しさん@1周年
20/01/16 14:32:46 lS5H8p2E0.net
>>548
> 辺鄙なとこに作ったのに人気だなあ

市街地からは遠いが、空港自体は大阪にはもったいないほど、日本一立派だw

あと、成田の反省を活かして、開業当初から難波や天王寺から直通特急を走らせている。

566:名無しさん@1周年
20/01/16 14:55:05 F1mrbcPX0.net
補助金バラ撒きで整備費上乗せで金がかかる伊丹は廃港で

567:名無しさん@1周年
20/01/16 14:55:40 zQXOv91b0.net
ライブ映像
URLリンク(youtu.be)

やっぱ、滑走路が足りんな

568:名無しさん@1周年
20/01/16 15:13:14 ZeJVEsrt0.net
声がやたらと遠くから聞こえてきたら中国人

569:名無しさん@1周年
20/01/16 15:22:50 zQXOv91b0.net
1月25日からアジアの正月休みに入るから
街にアジアの人達が増えると思うで

570:名無しさん@1周年
20/01/16 15:27:25 UssJncNd0.net
>>545
新幹線で行けるところに飛行機で行くなんてことは
この先許されないよ
グレタさんが子供の人権侵害と激怒
飛行機で行くことが許されるのは
離島と海外だけに限定するようになる
よって伊丹は廃止

571:名無しさん@1周年
20/01/16 15:43:28.54 gqeGMkNK0.net
977 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2019/11/22(金) 07:38:48.03 ID:dRm23fk3
歴史歴史ってしつこいんだよ、
いつまでも過去の栄光にすがり続けても過去は過去、
もう終わってんだよ。
明るい未来が無いから希望が持てないから
歴史や伝統という言葉に拘りたくなるんだよ。
関西は確かに世界遺産や国宝が沢山あるが、
世界遺産がいくら多くてもあくまでもそれは過去の栄光の証に過ぎない。
では未来はどうなのかというと何もかも関東中心だから
関西は後回しで巨


572:大なプロジェクトも遅々として進んでいない、 IR事業も横浜有利に動いているし、 北陸、リニア新幹線も関西に繋がるのも遠い先の先、 だから希望が持てないから歴史や伝統とか言うワードを持って来て 希望が持てない将来に失望しその不安から逃避する為に いつも歴史と伝統を持って来て将来への不安の埋め合わせをしているだけ 関西なんてもうとっくに終わってるんだよ。 いい加減に諦めろ。目を覚ませ! 権力を握ってるのは関東であり東京なのだ。 その権力の中枢である東京に頭を押さえつけられているのだから 関西はどうにもならない。 もう関西は終わってるんだよ。 ギリシャやイタリアやキプロスみたいに昔は強かったが 今は脆弱で弱小先進国みたいになってるんだよ。 その事に早よ気付け、 関西は聖者必衰、関西に明るい未来はもう無くなったんだよ。



573:名無しさん@1周年
20/01/16 15:47:58 LZCpesmb0.net
伊丹空港廃止
神戸人必死やなw

574:名無しさん@1周年
20/01/16 15:53:33 4FHkI7Z70.net
>>554
どうせなら離島と海外もドンブラコにしろよ
あと電車で行けるところは自動車も廃止
あとお前が生きてると環境に悪いから廃止な

575:名無しさん@1周年
20/01/16 17:15:44 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

576:名無しさん@1周年
20/01/16 17:17:10 YIRX/YWc0.net
>>3
寂しい人生歩んでるんだな

577:名無しさん@1周年
20/01/16 17:23:40 zQXOv91b0.net
関空 飛行機渋滞中

578:名無しさん@1周年
20/01/16 17:25:16 zQXOv91b0.net
URLリンク(youtu.be)
やっぱ、もう一本がいるよな
需要のある時間に渋滞しすぎ

579:名無しさん@1周年
20/01/16 17:31:42 BcyF1Swb0.net
>>555
大阪以前に日本が終わってるわ(笑)
もう日本は金融も次世代自動車も終わってる
せいぜいインバウンド等中国韓国が出来ない
魅力と個性がある地域が残るんだよ

日本が首都圏有利に動けば動くほど
大阪はもう日本を捨てる動きが加速し
今や大阪自体が日本に背を向けてルックウエストと言い出してるね
リニアリニア煩いけどもう地べたしか這いずり回れないオワコンではなく
世界はlccが標準
JR西日本もアリババに連携してもらえるなどアジアの地位ではJR東海より上だしね

横浜IR有利にしようが公明党が国土交通大臣
だから公明党は維新に常勝関西潰されたくないから
大阪や神戸中心の施策になるだろう
維新と公明が二強の大阪兵庫に逆らうことは日本の死を示すね
維新公明が政権自民党を汚し
大阪神戸は何時でもアジアに身売りしたり中国韓国企業呼び込みに旺盛だから
何時でもこの国を転覆させるだけの力はあります

580:名無しさん@1周年
20/01/16 17:33:16 BcyF1Swb0.net
>>522
中国韓国に抜かれたクズの分際でシナチョン言う筋合いないジャップ

大阪人からしたら自分達の国よりも格上の民族に必要とされてるので光栄なことです

581:名無しさん@1周年
20/01/16 17:35:07 BcyF1Swb0.net
>>533
訪日率も住みやすい都市も大阪に負ける東京(笑)

582:名無しさん@1周年
20/01/16 17:36:43 ypENDQND0.net
水に沈んだのいつだっけ?

583:名無しさん@1周年
20/01/16 17:43:55.85 BcyF1Swb0.net
>>512
もう大阪の方から東京に背を向けて
アジア向く傾向が増えてるしね
インバウンドを契機に西日本がアジアと連携する動きが加速
人口、GDP規模の格差が嘘かのように
西日本の方が景気いいしね
もう西日本にも東京は見捨てられてるんだよ(笑)
リニアリニア言ってる間に
lccがリニアをガラパゴスにしたしね

584:名無しさん@1周年
2020/01/1


585:6(Thu) 17:48:51 ID:BcyF1Swb0.net



586:名無しさん@1周年
20/01/16 17:49:13 zQXOv91b0.net
この時間だと、2分に1本ぐらい離陸してるよね

羨ましいよー

587:名無しさん@1周年
20/01/16 17:52:41 BcyF1Swb0.net
一方のセントレアは関空どころか
福岡、那覇、新千歳に外国人入国者で抜かれた

愛知県が海外目線で福岡県、沖縄県、北海道に抜かれたことを意味するね
いくら製造業とGDPを誇ろうが
インバウンドだけでなく外国人起業者数でも福岡に抜かれた愛知

世界目線で福岡が愛知より上
成長するアジアを向くことが如何に重要か分かっただろ

588:名無しさん@1周年
20/01/16 18:44:06 57edeGWA0.net
>>565
覚えてないの?

589:名無しさん@1周年
20/01/16 19:19:42 ZlxVx4Yd0.net
セントレアは1時間に1本とかだからな
終わってるわ

590:名無しさん@1周年
20/01/16 19:20:50 4580/H0v0.net
LCCで安くなったのが大きい

591:名無しさん@1周年
20/01/16 19:22:25 HGJ0e61s0.net
>>561
今の時間は着陸ラッシュ。
関空に降りるどの飛行機も、四国や淡路島の南あたりで旋回しとるわ。

592:名無しさん@1周年
20/01/16 19:32:21.49 3IML4Hic0.net
>>562
おまえ近畿から西を没落する日本からサルベージするために仕方なく日本に住んでいると言うんなら昨日書き込みサボるなよ。
毎日仕事の時間以外書き込み続けろよ。

593:名無しさん@1周年
20/01/16 19:37:00 /jdLenWl0.net
中国人観光客が東京より大阪が好きなのは
中国に雰囲気や街並みや人間が似てるかららしい w 
大声で喋るし話し掛け易いからだって
大阪に来る韓国人観光客も同じようなことを言ってるし
韓国人には大阪は外国とは思えない・・・・・ってw

彼らの海外旅行って何なんだろう、、
それじゃ来ても意味ないし
春節祭休暇には神戸南京町での春節祭にたくさん中国人が来てると言う
一体何なんだ

594:名無しさん@1周年
20/01/16 19:42:45.59 hz4mDRyi0.net
>>575
どっちも東京大好きで東京に住み着いてるな

595:名無しさん@1周年
20/01/16 19:47:09.30 noZSTitb0.net
>>575
らしいとか信憑性なしか
関東に比べて人が親切だから初心者に優しい場所なんだよ関西は
町中で声かけてもちゃんと答えてくれる

596:名無しさん@1周年
20/01/16 19:53:17 mAGjnEaB0.net
セントレアはトヨタ頼みで作ったからな
トヨタの顧客が来るから大丈夫だとか
超絶アタマのユルイ甘い計算で
現実は見ての通りで皆新幹線で三河安城で降りる

597:名無しさん@1周年
20/01/16 20:30:38 BnHq+lQ70.net
>>575
まあ、われわれ日本人が大好きなハワイでも
丸亀うどんに日本人が行列作ってズーラッと並んでるし、和食系店には日本人だらけだしな。

ハワイ住民になってる弟の知人が予約してくれた、「現地人・観光客ともに人気の店」には、あれだけウジャウジャいる日本人(を含めた東洋人観光客)が、おれらのテーブルだけだった。

598:名無しさん@1周年
20/01/16 20:54:58 QDlHau3F0.net
>>575
東京はソウルそっくりとか言われてたがw
何にも見るものが無い点では東京=ソウルかな

599:名無しさん@1周年
20/01/16 20:56:10 kqe1zBKN0.net
>>580
ソウルは東京に似せて造ったんだから当たり前だろw

600:名無しさん@1周年
20/01/16 21:05:20 gU+stewK0.net
>>575
町にゴミが落ちてない、食材が安心、トイレが衛生的

601:名無しさん@1周年
20/01/16 21:08:55 +hKRzvjN0.net
ソウル駅とトンキン駅は兄弟だしな
URLリンク(www.konest.com)
当時の二代目大阪駅は違う設計者

602:名無しさん@1周年
20/01/16 21:10:05 z5DP+pm50.net
>>1
韓国なんて関係なかった

603:名無しさん@1周年
20/01/16 21:11:38 tuEtT3EP0.net
大阪が「在日の首都」と呼ばれた歴史的ルーツ
URLリンク(www.news-postseven.com)

「大阪は在日の首都である」─。
そう表現したのは、かつて「戦後最大のフィクサー」と呼ばれた許永中だ。
イトマン事件や石橋産業事件で逮捕された彼は、
在日韓国人2世として大阪の中津に生まれ、この街をホームグラウンドにした。

 全国の在日韓国・朝鮮人50万人のうち、大阪府には最も多い10万5000人あまりが暮らす(2018年末)。
日本国籍を取得した在日も少なくないため、実際にははるかに多い数の人々が朝鮮半島にルーツを持つと見られる。

604:名無しさん@1周年
20/01/16 21:13:55 tuEtT3EP0.net
大阪の産業崩壊は深刻。中韓に飽きられたら終わり。

URLリンク(diamond.jp)

パナソニック 老衰危機

創業101年の名門電機、パナソニックが「老衰」の危機にひんしている。7年半前の就任当初、津賀一宏社長はプラズマテレビ事業を捨てる決断をし、レガシー企業の改革者として脚光を浴びた。
しかし現在は世界で勝てる製品・サービスが一つもなく、成長戦略を描けない非常事態に陥っている。パナソニックの「苦悶」を全10回の連載でまとめた

605:名無しさん@1周年
20/01/16 22:00:14 BnHq+lQ70.net
>>586
まあ確かにサンヨー死亡、シャープ台湾、パナソニック痩せ細りだけど

東京も、NECはNTT下請、富士通は自衛隊下請・公共事業、東芝グダグダ、三菱電気は三菱グループゆえの延命、日立は家電を台中丸投げ

ほとんど「公共事業=税金食らって生きてる」だけだからな。
Sonyぐらいだろ。

606:名無しさん@1周年
20/01/16 22:40:26 E2S0mMCf0.net
>>586
テクニクス高級路線しか無いな
安い家電は無理でっせ
完全に中国の土俵、勝ち目なし

徹底した高級路線でいくべき

607:名無しさん@1周年
20/01/16 23:13:38 NQr7z6xC0.net
>>554
> 新幹線で行けるところに飛行機で行くなんてことは
> この先許されないよ

じゃあ、羽田こそ真っ先に廃止対象だなw

東京駅こそ新幹線が一番集中しているもんな、そこは反論出来ないだろ?w

608:名無しさん@1周年
20/01/17 06:12:16 tzTSiYeD0.net
>>586
サンヨーから奪った充電池事業はどうなった?

609:名無しさん@1周年
20/01/17 06:29:07 W8gKFwtJ


610:0.net



611:名無しさん@1周年
20/01/17 06:30:21 W8gKFwtJ0.net
>>587
その通り。
シャープは鴻海に買ってもらえたけど
ジャパンディスプレイは税金で延命されてるだけ

大阪企業は中国に買ってもらえる価値はあるが
東京は所詮国の公共事業で延命しているだけ

東京・日本が如何にアジアに負けてるかがよく分かるね

612:名無しさん@1周年
20/01/17 06:32:51.35 W8gKFwtJ0.net
>>585
在日の首都でも何でも良いから、その韓国人に抜かれた
日本人の民族的欠陥をなんとかした方が良いのでは?
日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ
URLリンク(www.nikkei.com)
中国 14位 
韓国 28位
日本 30位 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国韓国に負けてるくせに、在日とか言う筋合い無いね。
日本人より格上の民族に好かれる大阪の方が素晴らしい頃明らか

613:名無しさん@1周年
20/01/17 06:39:23 W8gKFwtJ0.net
神戸や福岡にインバウンドもMICEも抜かれる横浜w
日本第二の都市とかほざいても世界相手に神戸福岡以下に転落させられてるw

横浜、IR誘致で露呈した何とも厳しい「懐事情」
URLリンク(toyokeizai.net)
>2020年完成を目指しパシフィコ横浜の隣で新たなMICE施設建設が進むが、2017年度の都市別国際会議開催状況で見ると横浜市は第6位と振るわない。
>神戸市、京都市、福岡市のように2008年以降大幅に増加している都市に比べて伸びはなく、

614:名無しさん@1周年
20/01/17 06:42:30 nw70zQ2O0.net
関空って、ウーハンからの直行便は無いよね

615:名無しさん@1周年
20/01/17 06:48:45 QBJnpQ/X0.net
>>579
東のバカクズどもは差別いじめ大好きな陰湿民族だからな
こういうやつらが集まる首都だから日本は衰退するんだよ(笑)

日本衰退以前にアジアは大阪人気が高まり
大阪の方から日本を捨てる動きが加速

日本人は終わってる(笑)

616:名無しさん@1周年
20/01/17 06:51:01 Ks6wwuVn0.net
もうすぐ、大量の中国人が新型肺炎を撒き散らしにやってくるぞw
汚物は消毒だあ!

617:名無しさん@1周年
20/01/17 06:56:11 QBJnpQ/X0.net
既に日本人は恐怖遺伝子を持ってる精神的な持病をもってるし
中国人の新型肺炎で臆病でひ弱なジャップどもがふるいにかけられて
淘汰されるのはいいこと

大阪は中国が肺炎持とうが何の問題もないでしょう
だって都市そのものが中国韓国人に適してるから
臆病で排外的なクズどもが淘汰されるから
ドンドン中国人は日本に来ましょう

618:名無しさん@1周年
20/01/17 07:20:05 tzTSiYeD0.net
>>595
あるぞ。昨日ニュースでやってた。

619:名無しさん@1周年
20/01/17 08:14:47 E/g2+OPW0.net
ドブネズミが走り回って下水みたいな海に面してる東京さんが何か言ってるw

620:名無しさん@1周年
20/01/17 08:19:52 voeKM9Gb0.net
まぁ伊丹を国際化に戻して、
高級路線、関空を格安路線の2系統ある方が安定的だね。
で、伊丹の国内線を神戸に割り振れば、


621: 関西三空港体制が安定する。



622:名無しさん@1周年
20/01/17 08:27:32 y7cJGe7+0.net
最終的には関空に全て集約だろう
伊丹や神戸は規模ショボいしどう足掻いてもバックアップにしかなれない

623:名無しさん@1周年
20/01/17 08:32:52 ky42BP070.net
>>595
あるよ

624:名無しさん@1周年
20/01/17 08:38:03.61 DP5W4aIP0.net
武漢からの便は到着したら一旦隔離で総検査でお願いします

625:名無しさん@1周年
20/01/17 08:43:48 Wdk12o9l0.net
なんばのマルイがすっかり中国人専用の百貨店みたいになってたな・・・。
トイレも中国人がずらっと並んでて日本人はなかなか入れない。
だからなのかわからないけど、少しトイレが汚くなってて臭いもしてた・・・。
以前はこんなことなかったのに本当にどうにかしてほしい。
数年前中国旅行に行った母から中国のトイレの惨状を散々聞いてたのもあるし
しばらくはマルイのトイレを使うことはないと思う。

626:名無しさん@1周年
20/01/17 08:52:53 MsVA2pIg0.net
>>44
ねらーは成田が憎くて仕方ないから
廃港して欲しいのが望みなんだよなぁ

627:名無しさん@1周年
20/01/17 08:59:09 f098nG5D0.net
カスみたいなちっこい飛行機(737とか)とLCCとか、
全然儲けにならんからなぁw

チュンチョンは移動だけ見ても同胞の白タクとかバスてか、
特急乗らないで快速使うとかあまり金落ちないからね。

628:名無しさん@1周年
20/01/17 09:02:30.12 t8aEfV/q0.net
>>605
なんばはどこもかしこもそんな感じ。梅田はまだマシ。
中国人が中国語で呼び込みとかマジでやめてほしいw

629:名無しさん@1周年
20/01/17 09:13:26 Sr27AGnA0.net
高級路線と言うが、今や飛行機は高級な乗り物じゃ無くなったからなぁ。
それに伊丹再国際化したって飛ぶのは「日韓シャトル便」だけだよ。

630:名無しさん@1周年
20/01/17 09:16:58 E/g2+OPW0.net
ウンコウベ空港も羽田便ばかり飛ばしてるからな
そんなんしてるから衰退するんやでw
空港が出来てから人口流出し始めて今では日本一の衰退都市になった神戸
そらヤクザですら逃げ出すわ

631:名無しさん@1周年
20/01/17 09:22:02 z+Fy3GAU0.net
17年が2000万超えたてニュースがある
2年で1000万増えたのか

632:名無しさん@1周年
20/01/17 09:23:15 uwXA4DJz0.net
神戸空港はスカイマークの駐機場みたいなもんだしな
羽田まで回送してそこから客乗せて飛ぶという

633:名無しさん@1周年
20/01/17 09:28:45 tiaRGfia0.net
韓国と揉めてなかったら3300万人ぐらいになってたな
鶴橋のコリアンタウンも賑わいを取り戻してたのに
残念やね、母国のアホ大統領にずーと苛められてるな

634:名無しさん@1周年
20/01/17 09:49:33 Sr27AGnA0.net
>>610
「日本一の衰退都市 神戸」

今日、1月17日だけはそれを言ってやるな。

635:名無しさん@1周年
20/01/17 10:00:59.63 cFc7Uc3N0.net
神戸土民は馬鹿だから羽田便増えて喜んでるからな
吸い取られるだけなのに
神戸製鋼も川崎重工も東京へ本社機能移転したし
人口流出が日本トップなんだろ?
兵庫県全体でも一位か二位あたり
終わってる

636:名無しさん@1周年
20/01/17 10:03:07.45 g000b16K0.net
>>605
お金を落としてくれる「お客様」が優先なのは当然。
それ以上にお金を落とさないと相手にされない。

637:名無しさん@1周年
20/01/17 10:07:35 aQX0+mP00.net
伊丹の存在価値は羽田便だけだからな
リニアか北陸で置き換えたら終わり

638:名無しさん@1周年
20/01/17 10:13:34.60 tiaRGfia0.net
伊丹ー羽田、成田ー海外
にしないとANA 、JAL は勝てない
専用化して、何とかなってる
他の航空会社と同じ様に関空のみ
だと勝てない

639:名無しさん@1周年
20/01/17 10:48:39 Sr27AGnA0.net
>>618
とっくに


640:やってるだろ。 前には「遠い関空より近くの伊丹から海外へ」とキャンペーンやってた事もあるし。



641:名無しさん@1周年
20/01/17 11:02:34 tiaRGfia0.net
>>619
それしか強みが無いから
伊丹の廃止は阻止するって話

642:名無しさん@1周年
20/01/17 11:09:14.70 tiaRGfia0.net
関空から直接米国の東部には
枠の問題で飛ばせない
成田、羽田に重点配分するしかない
関空ー成田、羽田の乗り継ぎだと
関空ー仁川の乗り継ぎに勝てない
唯一残ったのが伊丹利用ってこと

643:名無しさん@1周年
20/01/17 11:12:55.02 fNdCKNMi0.net
トンキンが関空と米の便を制限してるというセコさ

644:名無しさん@1周年
20/01/17 11:15:36 iv06jcIV0.net
自民党時代は伊丹~ニューヨーク便とかも普通に飛んでたのにな
維新になってトンキンにやられっぱなし

645:名無しさん@1周年
20/01/17 11:17:12 Sr27AGnA0.net
そうだな伊丹存続はJAL/ANAの権益保護の為だな。

それにしても寂しいなぁと思うのは先日伊丹からJAL国内線つかったんだが
待っていた機材はエンブラル。
まさかPEACHとかジェットスターよりちっこい機材だとは思わなかったよ。
それでもって値段はLCCの2倍、3倍・・・ サービスは荷物タダで預かって
くれるぐらいでコーヒー一杯飛行中に出してくれるだけ。

1,2時間ぐらいの飛行時間ならLCCに流れるわけだわと思ったよ

646:名無しさん@1周年
20/01/17 11:18:04 ZUrwfN9+0.net
規制しないと羽田成田が終わっちゃうからな
関空はハブになるポテンシャルがある

647:名無しさん@1周年
20/01/17 11:18:16 j2Sgkdpv0.net
>>548
外国人(海外旅行者)目線では全然辺鄙では無いんだよ

大阪の主要観光地は、ほとんど大阪市の中南部にある。
道路移動の伊丹より、鉄道が2線ある関空が便利。
さらに、その鉄道(はるか)は京都にも直結してるし。

648:名無しさん@1周年
20/01/17 11:21:01 Q3KBzDFE0.net
成田と羽田の三分の一の便を関空に移行するべき

649:名無しさん@1周年
20/01/17 11:21:32 zlLrloeA0.net
関空は日本で唯一の24時間発着できる空港なんだろ

650:名無しさん@1周年
20/01/17 11:23:54 DP5W4aIP0.net
グレタちゃん呼んで伊丹空港大批判してもらおう
新幹線で行ける東京便で成り立ってるだけの空港らしいし

651:名無しさん@1周年
20/01/17 11:30:36 +NQSm3hs0.net
>>625
今年は大阪都になるから首都奪還や

652:名無しさん@1周年
20/01/17 11:32:04 tiaRGfia0.net
伊丹沖縄 伊丹新千歳 両方ない

関空沖縄 関空新千歳の利用が少なかったら
東京経由になるところだった

653:名無しさん@1周年
20/01/17 11:34:30 8KgeGjnW0.net
>>630
大阪都構想は二重権力構造を打破するための手段
「都」は首都の意味じゃないんだよ、東京大阪対立工作員くんw
首都を意味するのは「宮」「京」ね
勉強になった?

654:名無しさん@1周年
20/01/17 11:34:47 rQeTXqPL0.net
日本の国民保険で安心安全低料金で入院できるアル

655:名無しさん@1周年
20/01/17 11:42:34 NKWIls1d0.net
尼崎と舞洲は2km
北浜パレスや大正区水上ホテルなど海上アクセスが観光化
大阪港も統合

656:名無しさん@1周年
20/01/17 11:46:24 8KgeGjnW0.net
大阪IRと和歌山IRで大阪~和歌山のベイエリアは様変わりする
関空は更なる拡張工事が必要となる

657:名無しさん@1周年
20/01/17 11:50:30 CEWS20NR0.net
タイベトナムインドネシアネパールあたりからくる奴らは
韓国人よりマナー悪いよ

658:名無しさん@1周年
20/01/17 11:56:51 yQvov0x60.net
>>628
いや唯一じゃないよ。
羽田、セントレア、那覇、北九州、新千歳もそう。
旅客便が飛んでるかどうかは別だけど。

659:名無しさん@1周年
20/01/17 12:05:32 UBJ41ucd0.net
>>605
中国人は使用後のペーパ


660:ーを便器に流さないからね 個室のごみ入れに捨てる習慣だから 日本はちゃんと流せるけどなかなか普段しなれないとできないんだろう 最後にマルイ行ったの5年くらい前かなぁ



661:名無しさん@1周年
20/01/17 12:12:57 eFcV79u60.net
>>635
関空第3滑走路
関空第2連絡海底道路
関空京奈和連絡道路

関空奈良リニア
なにわ筋線

662:名無しさん@1周年
20/01/17 12:15:58 IRJ+qLT70.net
>>377
大阪にアメリカ資本で日本初の鉄道敷設の計画があったのに
国が邪魔したんだよな
で、日本初の鉄道は東京になった

663:名無しさん@1周年
20/01/17 12:20:30 eFcV79u60.net
>>371
山陽新幹線は岡山広島過ぎるとガラガラ

664:名無しさん@1周年
20/01/17 12:21:39 tr75od7d0.net
>>631
伊丹 沖縄も伊丹 新千歳、両方あるやろ?
関空便を増やして欲しいけど、国内線は利用者少ないんかな?
関空からだとLCCを除いて、新千歳、沖縄、羽田ぐらいしかないから、もうちょっと充実して欲しい。

665:名無しさん@1周年
20/01/17 12:22:53 Fe4IwWo60.net
>>377
日本初が東京以外になるのは医学関連くらい。
この分野だけは東京はハッキリ西日本に差をつけられたままだからな昔から

666:名無しさん@1周年
20/01/17 12:24:38 tbSiL/2X0.net
>>596
大阪のバカチョン対立厨はこの記事みて発狂してろw


「世界最高の国」ランキング 日本は3位 首位はスイス
URLリンク(www.nikkei.com)
スイスが4年連続首位となったほか、上位10カ国には、ドイツや英国、スウェーデンなど欧州勢が目立った。

日本は、親しみやすさや楽しさ、風景など観光魅力度の評価を盛り込んだ「冒険的要素」や、
税制や政府の透明性に基づいた「ビジネスの開放度」などの項目で高得点を得た。

667:名無しさん@1周年
20/01/17 12:25:47 zfB/izQK0.net
>>643

小保方みたいな爆弾仕込んでくるから注意しないと、やられるわ。
神戸はそれで壊滅した。

668:名無しさん@1周年
20/01/17 12:29:13 Fe4IwWo60.net
>>645
小保方は神戸だから入り込めた。大阪や京都は阪大や京大その系列ががっちり固めてるからもともと入り込む余地ない。

669:名無しさん@1周年
20/01/17 12:31:58.13 MaKprbsu0.net
小保方みたいなのが良く理研に入り込めたな
あのレベルじゃテクニシャンも無理だろ

670:名無しさん@1周年
20/01/17 12:33:02.16 cjfoqGBa0.net
>>645
小保方は笹井の愛人で若くて何ら実績もないのに笹井が研究室のリーダーに抜擢した
山中教授のIPS細胞に焦った笹井が小保方のSTAP細胞で起死回生しようとして自爆しただけ
むしろ笹井はメディアを通じてIPS細胞のネガキャンをしまくってた
全くのアホ

671:名無しさん@1周年
20/01/17 12:37:54.31 4c93r6wm0.net
マイナスで安部に関係なくても、安部のせいにするくせに
こういうニュースは、安部いいじゃんって思わないのか?ww

672:名無しさん@1周年
20/01/17 12:38:10.26 Rb00E45n0.net
URLリンク(eaai.tmbpc.org)

673:名無しさん@1周年
20/01/17 12:40:50.42 17qBmpKE0.net
ザルなんで密輸と肺炎テロし放題だな

674:名無しさん@1周年
20/01/17 13:45:23.96 yH+0RVrE0.net
>>377
日本初どころか世界初の地下最大のLED巨大ディスプレイ byパナソニックが、昨年12/1から大阪・地下鉄梅田駅で稼働開始
URLリンク(saitoshika-west.com)


675:tent/uploads/2019/12/th_IMG_8599.jpg ギネスに認定された「Umeda Metro Vision(梅田メトロビジョン)」でスター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けの広告映像



676:名無しさん@1周年
20/01/17 14:27:53 nmu+Q/fI0.net
なんでトンキンって自分の事をさも他人に置き換えて口撃するんだろうねえ
お育ちが悪いね

677:名無しさん@1周年
20/01/17 14:58:28 5So53ZhF0.net
>>605
難波のマルイてまだやってんの
確かマルイが意気揚々と大阪乗り込んで
きたのにさっぱり売れず
「大阪の人は東京みたいに広告さえしときゃ買ってくれるほど甘くない、どうすればいいかわからない」と店長が頭抱えてるってニュース昔聞いたがw

678:名無しさん@1周年
20/01/17 15:05:24 VIS+Xy+p0.net
>>654
今儲かりまくってウハウハだろう
ちな京都の阪急百貨店跡地のマルイは撤退した

679:名無しさん@1周年
20/01/17 15:07:12 fKfOo2QW0.net
神戸空港初めて使ったけど
三宮から空港まで各駅停車だから
すげー時間かかってイライラした
空港もコンパクトというよりショボい

680:名無しさん@1周年
20/01/17 15:17:22.54 5So53ZhF0.net
>>655
四条河原町のあの場所でありながら撤退か

681:名無しさん@1周年
20/01/17 15:17:39.75 k5GAPlr20.net
>>654
プライド捨てて大阪にあわせて生き残ってただろ

682:名無しさん@1周年
20/01/17 15:23:43 Rb00E45n0.net
URLリンク(eaai.tmbpc.org)

683:名無しさん@1周年
20/01/17 15:37:47 5So53ZhF0.net
>>658
商売したきゃプライドは捨てろ
こんな初歩的な金儲けの鉄則すら知らんのやなw

684:名無しさん@1周年
20/01/17 15:46:04 tr75od7d0.net
>>654
続けて「大阪の場合、いい物から先に売れていった、そこにヒントがあるのかもしれない。」とも言ってたでしょ?

685:名無しさん@1周年
20/01/17 15:46:41 9vUv4ucY0.net
関東系の謎のプライドね

コジキにもプライドが有るんだろうな

686:名無しさん@1周年
20/01/17 15:49:24 6/VeG4hF0.net
>>656
遅いし、混み具合も酷いよな
あれさっさと地下鉄でも通して、三宮と新神戸と繋ぐべきだわ

いっそ新神戸⇔三宮⇔神戸空港⇔関西空港で結べ

687:名無しさん@1周年
20/01/17 15:58:01.27 17qBmpKE0.net
>>653
成り立ち的によその土地のものをパクってウリナラ起源して
劣化コピーをホルホルする文化だから精神が朝鮮人と同じだから

688:名無しさん@1周年
20/01/17 16:07:35 lounfgQO0.net
>>31マジレスすると侵略拠点造り

689:名無しさん@1周年
20/01/17 17:17:23 RN1Gzdp40.net
>>624
鳥取とかかな?

690:名無しさん@1周年
20/01/17 17:19:41 RN1Gzdp40.net
早急にターミナル増やさんとまにあわんな、
関空は韓国の安い客が減って助かったよ、
すぐ埋まったからな

691:名無しさん@1周年
20/01/17 17:20:37 RN1Gzdp40.net
>>652
住之江のボートレースのビジョンよりでかいんかあ

692:名無しさん@1周年
20/01/17 17:31:33 n9rmMMkO0.net
近畿・関西はヨーロッパ型で2府4県と周辺県
が連合してこそ、地域の強みが発揮できる。
カギを握るのは、最大かつ中心都市の大阪。
兵庫のガキはいらんとか、今までのような
地方都市特有の度量の小さいこと言ってては、これ以上は飛躍できない。ケンカしつつも、
清濁併せ飲めてこそ、大きく発展することが
できる。

693:名無しさん@1周年
20/01/17 18:10:52 +S1iMJNy0.net
>>660
伊勢丹の悪口はやめろw

694:名無しさん@1周年
20/01/17 18:36:40 LsxZHmkI0.net
>>57 会社管理空港と国管理空港をゴチャゴチャにして航空局の予算を持�


695:ソ出して騒ぐ関西人は詐欺的 ついでながらその他国管理の地方空港に31年度は1120億、2年度は1350億付けてるがな これらは主に那覇第二滑走路や福岡第二滑走路や千歳の誘導路増強など、緊急性も意義も十分にある事業に使っている トンキンガー、羽田だけ優遇ガーと騒ぎたいだけの関西人は、意図的にそこを隠して一般人を騙そうとする詐欺師



696:名無しさん@1周年
20/01/17 18:38:47 gPQjE8cM0.net
>>621
成田は関空に外国人数で勝とうとして飛行機飛ばしまくって
航空会社に大損させてるからね
だから首都圏は羽田に一極集中を始めた

697:名無しさん@1周年
20/01/17 18:57:53 ZcdpeQeq0.net
神戸ポートアイランドには阪神大震災後に
理研をはじめ医療産業関係の企業が360社ほど集積したという、
すぐ隣りに神戸空港がある好立地立地だが
いまだに国際線が認められていない
国際線で結ばれれば更に発展の大きな後押しとなるのだが、
大阪の嫌がらせで認めない状態が続いてるのだ
震災からの復興半ばでまだまだ苦しんでる神戸だ
大阪にはそういう近隣他都市への優しさを少しは持ってもらいたいものだ
神戸空港の国際化の早期実現がとても待たれますね

698:名無しさん@1周年
20/01/17 19:02:47 +S1iMJNy0.net
>>673
脳内妄想はもういいよ

699:名無しさん@1周年
20/01/17 19:13:13 hETcxNQ00.net
神戸空港赤字垂れ流してたから関空に買い取ってくれと泣きついたんだろw

700:名無しさん@1周年
20/01/17 19:30:51 DP5W4aIP0.net
大阪で税金を巻き上げ、東京につぎ込む
つまり東京は国策の生活保護

701:名無しさん@1周年
20/01/17 19:32:59.41 /rf+65jR0.net
>>675
関空会社に191億で叩き売って手放した
もう大阪の管轄下にあるので神戸人の妄想とか便所に流していい

702:名無しさん@1周年
20/01/17 19:39:58 KnTlhs9r0.net
>>677
今回、FDAで高知に帰省して、初めて神戸空港に降り立ったわ。

よさこいセールで4351円(支払い総額は4651円だった)ということだったので
行きは関空からジェットスターで3050円(こちらはLCCなので、座席指定も預け荷物も無しの料金)だった。
神戸空港は大阪から近いのはいいが、三宮から距離の割に電車代が高い・・・

703:名無しさん@1周年
20/01/17 19:41:25 DITinm650.net
4000億で作り190億で関空に身売りした神戸空港
空港内は空き地だらけw

704:名無しさん@1周年
20/01/17 19:46:16 o8cXd9yo0.net
>>663
関空までは海底トンネル?
そこまでは無理でも、せめて新神戸~三宮~港島~空港までの地下鉄「中央線」欲しいよね

705:名無しさん@1周年
20/01/17 19:46:39 /rf+65jR0.net
数千億の神戸空港建設負債は都市開発関係事業にねじこんで
隠蔽して誤魔化してるw
丸々残ってるから将来の爆弾として抱えてるw

706:名無しさん@1周年
20/01/17 20:20:03 sHTXjMR30.net
>>680
空港行きに限らず、神戸は鉄道網自体は揃っているが、鉄道の動線は糞だ。

三宮から伊丹空港にバスで40分だが、高速が空いていれば30数分で着くのに、目と鼻の先の神戸空港に20分かかるだろ。
ちなみに新快速なら同じ時間で梅田(大阪駅)に着く。

仮に兵庫県西部や中国地方から新幹線で神戸に来て神戸空港に行こうとした場合、新神戸駅で高架から地下に移動するのはいいとしても、地下鉄はJRではないので切符を買い直す。

そして、僅か1駅で三宮に着いたはいいが、ポートライナー


707:駅が辺鄙な場所にあるので、 神戸に初めて来た人が初見で迷わず地下深い地下鉄駅から、阪急やJRのコンコースを潜り抜けて、ミント横の高架のポートライナー駅に、 しかも階段を使わずエスカレーターのみでたどり着けるのは、まず不可能だと思う。 旅行なら荷物も多いだろうに、それを持って右往左往する羽目になるのは辛すぎるわ。 梅田も日本一のダンジョンだが、あれは広い範囲にそれ自体が巨大なJRや阪急の駅を含め、各社がバラバラの場所に散らばっているのでどうしても移動距離は長くなるが、 三宮は渋谷同様に各線が割と1ヶ所にまとまっているにもかかわらず、やはり渋谷と一緒で動線が糞過ぎる。 そして、やっと乗れたポートライナーが、無人運転でスピード出せないがためにノロノロ運転で、梅田に行くのと同じ時間がかかって、やっとショボい神戸空港に着くんだわ。 関空どころか、伊丹に比べてもショボく、空港というか飛行場と呼んだ方が合ってるわな…。 それこそ新神戸とか、神戸の山の手から海側を見ると、神戸空港が沖合いに見えるが、更に奥には関空がはっきり見える。 空港が2つ並んでるのを見ると、神戸空港はホント要らないと痛感するわ。



708:名無しさん@1周年
20/01/18 07:00:27.08 jKcIkNgY0.net
>>671
東京は田舎並みに金を国から集ってることに問題がある。
東京と地方は国がなければ発展はしない。
大阪が日本に属していることが馬鹿馬鹿しい
もう大阪は日本から分離独立しかないわ

709:名無しさん@1周年
20/01/18 07:02:02 jKcIkNgY0.net
>>676
全くその通り。

平成28年 都道府県別行政投資額 」

710:名無しさん@1周年
20/01/18 07:04:40 jKcIkNgY0.net
>>676
全くその通り。
北海道を越える日本最悪の乞食タカリの東京。
大阪は東京どころか愛知よりも少ない投資でもあるしね。

平成28年 都道府県別行政投資額 (百万円)
東京都  2,655,750
北海道  1,660,015
愛知県  954,513

大阪府 923,032

大阪は行政投資が人口・GDP比共に全国最低で
日本で一番役所に寄生してないことが分かった 

711:名無しさん@1周年
20/01/18 07:16:21 bgFSunFw0.net
関西空港のセキュリティは最低

712:名無しさん@1周年
20/01/18 07:43:40 oTWGqIdm0.net
 



関西でのIRカジノについて

大阪=朝鮮人韓国人 に対しての厳重警告:
【関西では、下記のとおりに解釈運用を行う】

『 刑法 第二十三章 賭博及び富くじに関する罪
(賭博)
第百八十五条  賭博をした者は、五十万円以下の罰金又は科料に処する。
ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
この限りでない。
(常習賭博及び賭博場開張等図利)
第百八十六条 常習として賭博をした者は、三年以下の懲役に処する。
2 賭博場を開張し、又は博徒を結合して利益を図った者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。 』

>ただし、一時の娯楽に供する物を賭けたにとどまるときは、
>この限りでない。
刑法185条のただし書きに書かれてあるように、
換金を行うことは一時の娯楽にとどまらない行為
であることから関西では厳しく禁じられている。
関西においてはIR法で許可することは、あくまでも
パチンコと同じことで換金を全く伴わない遊技だけ
である。

※ 朝鮮人ども、韓国とはもう国交断絶だ。
パチンコ遊技が原因でな。�


713:。後、パチンコ などのようなことで収益が得られるとでも 思っているのか。今後はパチンコの違法換金 についても、取締りを超激しく行っていく。    



714:名無しさん@1周年
20/01/18 08:11:22 IvihR9CL0.net
大阪のスレって、東京東京東京東京また東京
まともにニュースの話もできないほど
韓国みたいだな

715:名無しさん@1周年
20/01/18 08:37:36 KnFNcquR0.net
>>376
そういうことだ
メディアに都合の悪い真実

716:名無しさん@1周年
20/01/18 09:03:07 srM2ah7h0.net
>>688
関空限定のタイトルスレなのに
気になって、ワザワザ読んで
赤い顔で書き込んだの?

(*≧∀≦*)ぎゃはははははは

717:名無しさん@1周年
20/01/18 09:07:42 1mhxO5Dt0.net
大阪って振れ幅すごいよな
ほんの5年前には、魔女狩りみたいに経済悪い原因は誰だ、この赤字ビルは誰のせいだ、もうダメぽみたいな論調ばかりだったのに
今はどんどんビル建てろ、もう東京なんか目じゃない、アジアと連携だと勇ましい言葉ばかり

718:名無しさん@1周年
20/01/18 09:09:01 DwzUDgNl0.net
>>12
維新が馬鹿だから民営化してしまった
大損

719:名無しさん@1周年
20/01/18 09:11:49 4AuEPM0T0.net
民営化すると税金を払わないといけなくなるから利益は減るんだよ

720:名無しさん@1周年
20/01/18 09:14:20 +o83ujVU0.net
>>683
航空会計では羽田は持ち出しだよ
税金と羽田の収入で地方空港を食わしてるんだよ
だから羽田は民営化できない

721:名無しさん@1周年
20/01/18 09:18:44 OH3yc9aM0.net
>>692
お前がそう思うんならそうなんだろうな
お前の中ではな

722:名無しさん@1周年
20/01/18 09:24:49 +o83ujVU0.net
>>685
残念
人口比では大阪は下から3番目
下に神奈川と千葉がいる

723:名無しさん@1周年
20/01/18 09:25:23 KoviGAFu0.net
国の金で建設し、国が運営し税金も払わない成田羽田と
民間資金で建設し民間が運営し税金を払ってる関空を比べても意味がない

関空の着陸料や施設利用料が高いのはそれによる

それでも関空優位ってのはすごいこと

724:名無しさん@1周年
20/01/18 09:30:32 +o83ujVU0.net
>>697
民間のお金で関空を建設?

725:名無しさん@1周年
20/01/18 09:30:34 AI/M8Fal0.net
もう大阪と京都は観光客でお腹いっぱいなので
政府はどうやったら神戸にも外国人観光客の足が向かうように
なるのか真剣に考えてほしいと思う。
異国から来るのにわざわざ異国情緒あふれるところには
外国人は行かないんだろうな~。
関西に住んでたら神戸ってデートスポットだったけど
今何か人を引き寄せるものってないのかな?

726:名無しさん@1周年
20/01/18 09:30:36 OH3yc9aM0.net
>>697
赤字だの大失敗だのボロクソ言われてたけど当たり前なんだよな

727:名無しさん@1周年
20/01/18 09:31:15 srM2ah7h0.net
>>696
自衛隊費とアメリカ軍へのお金を入れてみ
神奈川なんてトップグループだろ

728:名無しさん@1周年
20/01/18 09:33:42 +o83ujVU0.net
>>701
関係ない会計も含めると色々あるよ

729:名無しさん@1周年
20/01/18 09:59:32 jKcIkNgY0.net
>>688
関東のゴミクズが五月蠅いから
大阪=韓国と結びつけたいジャップが暴れてるが

日本なんて中国韓国に競争力で抜かれ
東京は沖縄と大阪に商業地のび率で負ける。

日本自体がオワコンのクズ国家出る現実に気づかない
アジアの僻地共が

730:名無しさん@1周年
20/01/18 10:01:20 KoviGAFu0.net
>>698
民間資金で建設やけどそれがなにか
関空は今でも莫大な借金返済してるんやで

一方成田羽田は国の金で建設なので
借金など無い

731:名無しさん@1周年
20/01/18 10:01:28 jKcIkNgY0.net
>>696
神奈川や千葉は東京の金に寄生しているので
実質大阪府が全国最下位。
大阪府の投資は兵庫や奈良も養ってるので
実質の大阪府民のタカリはもっと少ない。

732:名無しさん@1周年
20/01/18 10:03:54 jKcIkNgY0.net
>>704
大阪かが日本に属していることがアホらしいわw
こんな国に寄生した羽田成田だから�


733:m川(韓国)に抜かれるんだよ この国の航空行政は韓国以下という現実を受け入れましょう



734:名無しさん@1周年
20/01/18 10:05:43 jKcIkNgY0.net
>>691
大阪経済はインバウンドを契機にアジア向く方が
良いことに気づいたしね。
リニアオリンピックマンセーの東のバカ猿なんか無視して
大阪は自分たちを大事にする中国アジアと一緒になれば良いよ。

大阪に大事なのは国土軸と決別して一帯一路の拠点になること。

735:名無しさん@1周年
20/01/18 10:07:20 KoviGAFu0.net
国の金で建設した羽田成田は国鉄と同じ
民間資金で建設した関空は阪神電車みたいなもん

こう言えばわかりやすいやろ

東京の私鉄は国の恩恵を受けて多額の援助があるので
厳密には純私鉄ではない半官半民なので違う

736:名無しさん@1周年
20/01/18 10:08:53 LXgwJDvx0.net
ミナミのハズレに黒門市場と言うアーケード商店街があるんだけど
もう完全にインバウンド向けにシフトしてて
日本人はインバウンドを見物に来る変人みたいなのしかいない

737:名無しさん@1周年
20/01/18 10:12:04 +o83ujVU0.net
>>696に埼玉抜けてた。大阪は下から4番目

>>705
兵庫や奈良はかなり投資を受けてるんでセットで見ると
大阪近辺の投資額が膨らむよ

738:名無しさん@1周年
20/01/18 10:12:19 KoviGAFu0.net
東京の半官半民私鉄ってのは
鉄建公団という謎の国の組織が建設し
それを有利な条件で自称してるが運営するという謎の北朝鮮システム

つまり東京みたいな都市は国策でないと何一つ成り立たない
資本主義に基づいた民間資本による建設運営では成り立たない北朝鮮なんやで

739:名無しさん@1周年
20/01/18 10:13:49 KoviGAFu0.net
東京の半官半民私鉄ってのは
鉄建公団という謎の国の組織が建設し
それを有利な条件で自称私鉄が運営するという謎の北朝鮮システム

つまり東京みたいな都市は国策でないと何一つ成り立たない
資本主義に基づいた民間資本による建設運営では成り立たない北朝鮮なんやで

東京の純私鉄は銚子鉄道だけ

740:名無しさん@1周年
20/01/18 10:15:17 +o83ujVU0.net
>>704
違う。建設は国の金で行ってる。関空の所有権は国100%会社だからな

>>708
最近よくある上下分離で運営する鉄道と一緒

741:名無しさん@1周年
20/01/18 10:17:05 KoviGAFu0.net
>>713
あとから批判されて関空の株を国が一部買い取っただけ

742:名無しさん@1周年
20/01/18 10:20:42.38 KoviGAFu0.net
関空建設が始まったときってバブル全盛期で
一兆円の建設費ぐらい銀行が右から左へと出した時代やで
いまから考えると当時はすごかった

743:名無しさん@1周年
20/01/18 10:23:00.39 JdxKFC7Y0.net
>>688
韓国全然関係ないやん アホか

744:名無しさん@1周年
20/01/18 10:24:09 +o83ujVU0.net
>>714
一部な

745:名無しさん@1周年
20/01/18 10:26:31 jKcIkNgY0.net
>兵庫や奈良はかなり投資を受けてるんでセットで見ると
>大阪近辺の投資額が膨らむよ

それでも東京の額には全く及んでない
どう考えても首都圏>近畿です。

746:名無しさん@1周年
20/01/18 10:26:53 /cBwLZI00.net
ゴーンを含んでるの?

747:名無しさん@1周年
20/01/18 10:28:24 qt8MHXkC0.net
第二ターミナル不便すぎ

748:名無しさん@1周年
20/01/18 10:31:45 /cBwLZI00.net
>>129
歴史のあるお寺行ってみたいけど

749:名無しさん@1周年
20/01/18 10:32:35 +o83ujVU0.net
>>718
人口比の話だろ
大阪近辺が多いよ。元データ見なよ

750:名無しさん@1周年
20/01/18 10:36:51 KoviGAFu0.net
国の建設経営で採算度外視の成田羽田と
利益を上げて借金の利息と返済をしないといけない関空とは
全くの別物と考えたほうが良い

751:名無しさん@1周年
20/01/18 10:44:09 +o83ujVU0.net
民間の関西エアポートと
国保有の新関西国際空港株式会社
この差を理解できない奴が多いうちは
関空も誤解されるな

752:名無しさん@1周年
20/01/18 10:44:24 KoviGAFu0.net
二期工事も含めて2兆円関空に銀行投資つぎ込むなら
もう一歩で関空ハブにした航空会社も設立してほしかったわ
そもそも航空会社設立にはそんなに金はかからん

現在日本にある赤と青は両方とも半官半民で
東京の国交省の天下り組織なんで全く相手にはできん

空港作りました乗り入れてくださいと言っても全面無視
相手にしてもらってるのは外国の会社だけ

753:名無しさん@1周年
20/01/18 10:50:20.61 KoviGAFu0.net
ちなみに近畿の航空局や財


754:務局、外務省は 大阪の合同ビルにあるが 受付や窓口にだけ大阪人を雇い 中に傲慢極まりない汚い臭い頭が悪い東京弁をしゃべる官僚が隠れている



755:名無しさん@1周年
20/01/18 10:50:46.72 fY5wzjd70.net
>>699
神戸は逆に「異国情緒」を突き詰めるべきだと思う。かつて東洋最大の国際港だった時代の残映を残すべく。
上海とか香港なんて、「中国」なのに「中国なモノ」に観光価値置いてないだろ?租界や植民地時代の、西洋レトロ建築に観光価値があるだろ?
シンガポールだって、「マレー文化」に全く観光価値置いてないしな。
かつて司馬遼太郎が、友人の陳舜臣と神戸をウロウロして、市営の外国人墓地が非常に美しく管理されていたのを喜んでいたことと
阪神大震災後に、ネスレとアディダスが本国の決定に反対して「外国人にとって居心地のいい」神戸から日本本社を動かさなかったことは、繋がってると思う。
「日本の伝統(高級文化)」「日本の下世話さ(庶民文化)」では、京都と大阪という「ブランド都市」には、逆立ちしても勝てない。
神戸は本来の神戸らしさ、神戸という街の原点であり、本来の存在理由である
『日本在留外国人のための街』
を、突き詰めるべき。

756:名無しさん@1周年
20/01/18 10:55:02 fY5wzjd70.net
>>699
>>727をまとめると

「逃げちゃだめだ!『異国情緒』から逃げちゃダメだ!『異国情緒』を突き詰めろ!
 突き詰めて『外国人が本国と感じる、あるいはどこの国でもない世界唯一の場所』と感じるレベルまで突き抜けろ。」

757:名無しさん@1周年
20/01/18 10:56:31 R4sSi2Zs0.net
出入国がゆるゆるな関西空港を 世界にアピールしたからなww

758:名無しさん@1周年
20/01/18 10:56:53 Wce29qUv0.net
>>656
あれ快速とか作るべきだよな
羽田のモノレールでも快速あるんだから
あれは遅すぎる

759:名無しさん@1周年
20/01/18 10:58:34 KoviGAFu0.net
その大阪にある航空局や財務局外務省の合同庁舎やが
異常な警備で、身元調べの受付や取り調べの警備員など穢れ業務だけ大阪人にやらせ
奥でトンキン官僚が威張り散らしてるあの体制をみると
あっここホンマに北朝鮮やと思うで

760:名無しさん@1周年
20/01/18 11:01:43.50 KoviGAFu0.net
異常な警備で身元取り調べを受け
やっと庁舎の中に入っても
外務省の受付は背後に北朝鮮ヤクザと同じレベルのトンキン官僚が
いるせいか、めっちゃ態度が悪くタメ口
窓口そのものも刑務所の面会室みたいな構造になってる
あれがトンキン北朝鮮の実態

761:名無しさん@1周年
20/01/18 11:05:08.08 tAW1BWFb0.net
>>727
突き詰めるべき、だったね
もう遅いよ
神戸ハーバーランドは、もうどこにでもある郊外のモールになったし
アンパンマンミュージアムが出来た時に、下の子連れて二回遊びに行っただけだな
レトロ且つお洒落な街並みは、大阪にも京都にもリノベーションで増えたから、神戸に行く必要なくなった
大阪の歴史ある洋館、中之島中央公会堂から北浜テラス、大阪城本丸広場にある元大阪市立博物館をリノベしたミライザ大阪城、レストランも併設して本当に魅力ある観光地になってる

762:名無しさん@1周年
20/01/18 11:17:47 CDfyNb8u0.net
>>671
羽田は建設費が莫大で民営化できないから国管理空港にしてるんですがw
国の管理空港ってのはすべてそれ。つまり乞食空港の一つ。そして最大の乞食空港。

営業収入自体は民営であ�


763:�うが、国であろうが変わりませんよ。



764:名無しさん@1周年
20/01/18 11:18:31 cVz1OYUH0.net
>>730
快速あったのは間違いなくあったが廃止にされてるな?

765:名無しさん@1周年
20/01/18 11:24:00 fY5wzjd70.net
>>733
神戸が「ベンチマーク」にするべきは、東京でも大阪でも京都でも、まして横浜でもなく

『イスタンブール』か『シンガポール』なんだよね。

どう見ても西洋人な、先祖はギリシャ人で、トルコ人とクルド人のハーフのブルカ被った女の子が、ボスニア難民の父とアラブ系の母親を持つ、ドイツで出稼ぎしてた幼馴染みの男と
 
アザーンの声に誘われてモスクでお祈りした後、ギリシャ正教会のクリスマスミサを見学した後、華僑経営のカフェバーで、出稼ぎアフリカ人店員が持ってきた紅茶とカールスバーグのビール飲んでるデートしてる。

こういうイスタンブールで見られるような
「全ての民族がカオス化した港街」
を、目指すべきなんだよな。

もう大阪のベッドタウン=ベタベタの現代日本の地方都市化しつつある神戸には、遅いのかもしれんけど。

766:名無しさん@1周年
20/01/18 11:27:54 KoviGAFu0.net
成田なんて周りはアフリカと同じレベルの第三世界無法地帯やからな
排ガス対策もない白ナンバーのバスやトラックが走り回ってる
あれみて唖然とする

767:名無しさん@1周年
20/01/18 11:30:39.04 KoviGAFu0.net
着陸料無料に 成田空港
URLリンク(www.nikkei.com)
国が建設費を出し返済するものもない
第三世界千葉県の成田はやりたい放題

768:名無しさん@1周年
20/01/18 11:37:22 fY5wzjd70.net
>>733
神戸出身のモデル・女優で、水原希子って女の子いるよね?
ちょっとエキセントリックな言動で賛否両論ある

あの子のみたいな「アメリカ人の父親と、在日朝鮮人の母親から生まれたアメリカ生まれの神戸っ子」

な、国際社会のカオスを体現したような人たちが、将来神戸市民の3割ぐらいになるような市政をすれば、神戸は復活するかもね。

769:名無しさん@1周年
20/01/18 11:37:49 cVz1OYUH0.net
>>736
散々苦情入れてた成田や伊丹、不要になったら逆に空港はいりますとか手のひら返し図々しいんだよ。

770:名無しさん@1周年
20/01/18 11:46:11.80 fY5wzjd70.net
>>740
「港街」が「港」を拒否しちゃったわけだからね。人とゼニと文化の流入という、港街の資源を捨てるみたいな。
 
 それで後から慌てて、「国内線でもいいから」空港作るとか、泥縄もいいとこだし、「国内線」じゃ意味ねーよな。

771:名無しさん@1周年
20/01/18 11:50:37 l0tEMQ4t0.net
神戸人うぜー
散々大阪と一緒にするなとかほざいておいて
このスレに来るな

772:名無しさん@1周年
20/01/18 11:52:14 JcEMYXMP0.net
>>680
神戸と関空を海底トンネルで結んだら国内線を神戸、国際線を関空にしてもいいと思う

773:名無しさん@1周年
20/01/18 11:52:45 fY5wzjd70.net
>>742
俺、神戸人じゃなくて大阪人なんだけど。

774:の
20/01/18 11:55:22 i3fp1zFy0.net
神戸もういらないよなあ
企業もないし港湾やくざとトンキン自治省やくざ

775:名無しさん@1周年
20/01/18 11:58:03 fY5wzjd70.net
>>743
神戸空港という「不用品」をどうにかするには、それぐらいしかやりようないわな。
まあ、それだけカネかけてやっても、しょせん「日本国内の関西ハブ空港」にしかならんから、「大阪郊外の地方都市」にしかならんけど。

776:名無しさん@1周年
20/01/18 11:59:50 l0tEMQ4t0.net
>>744
キジか?

777:名無しさん@1周年
20/01/18 12:04:47 i3fp1zFy0.net
トンネルつっても沈降中だけどなあ

778:名無しさん@1周年
20/01/18 12:06:44.17 tAW1BWFb0.net
兵庫県は神戸売りより、淡路島観光や丹波�


779:ツ山の食と自然、城崎温泉街~日本海側の海産資源を全面に押し出した方が魅力あるよ 神戸には行かないが、兵庫の豊かな自然はファミリー層に人気



780:名無しさん@1周年
20/01/18 12:07:01.35 YU3GKNh80.net
>>21
ほんとだよね
利権の塊であんなとこに島作ったナンセンスさはずっと悪影響が続く

781:名無しさん@1周年
20/01/18 12:09:45.07 3ZWcgI9a0.net
トンキンがまた負けちゃったねーwwwwwww

782:名無しさん@1周年
20/01/18 12:09:46.79 YU3GKNh80.net
>>129
当たり前だよ
日本の寺は全然趣が違う
それも一つの日本観光として大人気だよ
どこかで飽きるかどうかはおいといて
自分もロッパの教会は連続だとふーん。だからな

783:名無しさん@1周年
20/01/18 12:10:24 KoviGAFu0.net
神戸空港は空港として欠陥品
六甲山の吹き下ろしで風が醜い

関空の着陸コースでも神戸空港近くのMAYAHという
ポイントを通過するときはやたら揺れる

784:名無しさん@1周年
20/01/18 12:11:44 tAW1BWFb0.net
>>750
単に空いてたからだろ もっと北に作ったら咲洲や舞洲とぶつかる
住民居住区が近いと夜間の騒音問題で、24時間利用出来る国際空港じゃなくなってしまう

785:名無しさん@1周年
20/01/18 12:13:53 KoviGAFu0.net
神戸空港も伊丹空港も閉鎖でいいよ
この先、二酸化炭素排出自粛で電気旅客機が登場するまで
国内線の航空機利用はできなくなるし

786:名無しさん@1周年
20/01/18 12:15:57 KoviGAFu0.net
日本なんて沖縄以外は電車で行けるのに
なんで羽田なんて必要なのか?

羽田も閉鎖でいいよ

沖縄や海外は成田空港だけでいい

787:名無しさん@1周年
20/01/18 12:16:44 l0tEMQ4t0.net
>>752
だから京都より大阪の方が観光人気があって当然だろ?
って話だろ
実際数字が出てるし
日本人が見せたい日本と外人が楽しみたい日本とに
ギャップがある事にいい加減気が付くべき

788:名無しさん@1周年
20/01/18 12:22:43 XTVQNmkL0.net
はやくIRやろうぜ。
中華資本は排除して。
野党の妨害にまけるなよ。

789:名無しさん@1周年
20/01/18 12:24:55 rcC3UXLq0.net
>>750
釣り針が大きすぎて

790:名無しさん@1周年
20/01/18 12:29:12.20 i3fp1zFy0.net
IRは東京の妨害工作あるだろうけど
米財界の圧力と維新の政治力があるからね
安倍もさからえないと予想

791:名無しさん@1周年
20/01/18 12:30:31 KoviGAFu0.net
沖縄と海外以外の便に二酸化炭素税一人10万円でええやろ

現在でも国内線の燃料には課税され国際線用には課税されてない
その国内は電車を利用せんかいボケという発想は今でもあるんやで
それを強化するだけ

792:名無しさん@1周年
20/01/18 12:30:50 l7oRbhH00.net
東京放射能地帯に、もう用は無い

793:名無しさん@1周年
20/01/18 12:33:02 KoviGAFu0.net
沖縄離島以外の国内線を廃止し、鉄道利用を広めれば
日本は環境先進国として世界にドヤ顔できるんやで

さらに高速鉄道システムを世界に売れるし

794:名無しさん@1周年
20/01/18 12:35:14 civXgkSv0.net
プレハブみたいな
ちゃっちい空港なんとかせーや

外人にカッコ悪い
日本の空港はこんなレベルかと
見下される

795:名無しさん@1周年
20/01/18 12:36:40 YU3GKNh80.net
>>757
いや寺が人気あるかどうかの話し
飽きるからとかなんかどかのの観光地でも同じだろ
そんなのポイントじゃない

796:名無しさん@1周年
20/01/18 13:11:50 jKcIkNgY0.net
>>760
維新に逆らえば、そのうち大阪の側から日本から分離独立し出すからね
大阪は国に6兆国税納付払ってるし、それも外からの稼ぎでね。
僅かな地方交付税や国庫補助金さっ引いても大阪は国に大黒字だから。

大阪が独立したら先ず日本は転覆します。
だから安倍自民党も小池都政も大阪には逆らえ�


797:ネい。



798:名無しさん@1周年
20/01/18 13:19:45 l0tEMQ4t0.net
>>765
大阪人気>>寺だろ
数字に出てるんだから

799:名無しさん@1周年
20/01/18 13:36:42 +o83ujVU0.net
>>766
無茶苦茶だな

800:名無しさん@1周年
20/01/18 14:07:46 wPVs3kLz0.net
>>739
神戸は役所がベタベタの
中央からの利益誘導型でしょ。
市政、県政とも首長が役人あがりばかり。
カッコはつけてるけど、田舎の地方都市
行政そのものやで。

801:名無しさん@1周年
20/01/18 14:16:35 X8lXAqUt0.net
まだ計画段階のなにわ筋線が、もう一本必要になってきたなw

802:名無しさん@1周年
20/01/18 14:33:54 iL534AhI0.net
りんくうタウンのアウトレット、また広げてるん?長らく行ってないわ

803:名無しさん@1周年
20/01/18 14:38:53.60 QuqvDShq0.net
>>771
この前通ったら、海側の増築工事をやってるね。

804:名無しさん@1周年
20/01/18 14:42:53.35 qTkCfDvO0.net
>>746
神戸らしさを突き詰めたら
Bとヤクザと朝鮮人が闊歩する
牛スジやそばメシがソウルフードのすごい街やと思うで
日本で最初に牛肉文化が華開いたBの街、神戸なんやから

805:名無しさん@1周年
20/01/18 14:46:41 qTkCfDvO0.net
神戸空港は神戸市営地下鉄沿線や播州の兵庫土民にはそこそこ便利

車止めるのも便利やからな

兵庫県は三宮以東の阪神間除いた田舎地区だけでも250万人くらい住んでる大きな県やから
地方空港のひとつくらい成り立つ

そやから既に旅客数全国10位やねん

806:名無しさん@1周年
20/01/18 14:53:56 Y5C30kQa0.net
関空はよく使うがとても使い易い空港だ。ラピートがメッチャ速いわ
25年には4400万人を受け入れる体制にするそうだ頑張って欲しい。
韓国人客が減ってもそれ以上に中国や東南アジアのお客様が増え
ているので堪えないねー。IRが整備されて環境が整えば大阪も世界
で一流の観光都市に生まれ変われますねー吉村知事。

807:名無しさん@1周年
20/01/18 14:55:51 PojGpy1n0.net
難波や梅田から関空行きバス出てるし、仕事帰りにふらっと海外旅行行ける所とか便利だなあと思う

808:名無しさん@1周年
20/01/18 15:03:21 X8lXAqUt0.net
>>772
また増築かよ
4期工事までは記憶にある

809:名無しさん@1周年
20/01/18 15:23:43 ya2Jls3Z0.net
USJにsuper 任天堂 wourd出来るのか。
オリンピック直後は夏の高校野球、盆には京セラドームで阪神×広島戦ある。
関空3000万越えたとなると今年の関西は凄い動員なるだろう。

810:名無しさん@1周年
20/01/18 15:34:07 zulfOEfH0.net
イタミとカンクーの住み分けはもうできたの?
神戸空港は関空より大阪中心部に近いようだが、利用者には不便なのか?

811:名無しさん@1周年
20/01/18 15:51:32 wbpZ99nF0.net
格安の第2ターミナルの場所がひどい
バスで移動だしそのバス停が変な場所にある

812:名無しさん@1周年
20/01/18 16:16:48 QuqvDShq0.net
>>777
海側にあったのが知らんかったw

813:名無しさん@1周年
20/01/18 17:08:09.65 Fc+9q9Kw0.net
不用品の神戸空港と伊丹空港は
ビニールハウスにして野菜生産しよう

814:名無しさん@1周年
20/01/18 17:09:27.00 9pHrc1lL0.net
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッ�


815:sング(路面)電車 【著名な観光地】  1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ  2.彦根城、安土城  3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)  4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)  5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者 【美味名物・食文化】  1.近江牛、鴨料理  2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司  3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭  4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒  5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン) 大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑) .



816:名無しさん@1周年
20/01/18 17:16:13.31 bgVF0P280.net
世界の主要都市は全て複数の国際空港を持っている。
安定的な運用と突発的な事態が起こった時の対応に必要不可欠だからだ。
この観点からも伊丹は大阪圏にとって必要不可欠な空港だ。
伊丹空港の良いところは、都心に近い利便性の良さだけではなく、内陸空港のため津波の心配がない
こと。それに加えて地震に強いことだ。
強固で安定した地盤の上に築かれているため、阪神淡路大震災の時も大阪北部地震の時も全く被害が
無かったことで地震に強いことが証明された。
これは関空の弱点を補っているので、有事の際に特に心強い。
伊丹は大阪圏にとって必要不可欠な空港だよ。

817:名無しさん@1周年
20/01/18 17:17:31 vxB6Met2O.net
ゴーン逃亡の責任の一端はとらないの?

818:名無しさん@1周年
20/01/18 17:21:23 Ec5NokHb0.net
関空はゴーンの事件以来何も言わないね。

819:名無しさん@1周年
20/01/18 17:22:34 plgdi5qZ0.net
>>783
滋賀はここ数年けっこう人気みたいだね。頑張ってるじゃん。


滋賀県2018年観光客数 インバウンド好調で過去最多5253万人
URLリンク(www.yamatogokoro.jp)

インスタ映えで急上昇の滋賀 世界遺産や国宝より魅力の場所とは
URLリンク(www.sankei.com)

820:名無しさん@1周年
20/01/18 17:29:45.73 ZWMsT/Lj0.net
儲かってるならもう少しはセキュリティーに金かけろよ

821:名無しさん@1周年
20/01/18 17:34:15.59 srM2ah7h0.net
タンカーテロで橋を使われなくなったり
ゴーンの不正航空利用とか
全部、関東系の仕業やんけ

822:名無しさん@1周年
20/01/18 17:57:22 2oc7erFY0.net
冬に北米西海岸から関空に行く便がないのをなんとかして。

823:名無しさん@1周年
20/01/18 18:10:56 orc3XAsY0.net
>>790

旧民主は当初、「羽田をハブにする」ということしか考えていなくて、関空を見捨てる気だった。

橋下が「関空をハブとして考えないのであれば、大阪府の予算を計上しない」とゴネて、
伊丹の権限とターミナルビルや駐車場との一体運営の権限を引きずり出して新関空会社ができた。

国策は羽田のハブ化だから、関空のJAL、


824:ANAの欧米便はハワイ以外はほとんどないという仕打ちを受けている。 そんな中で、関空は外国の航空会社を自力で誘致して徐々に長距離便を増やしている。



825:名無しさん@1周年
20/01/18 18:20:04.62 KLyvOlGv0.net
>>791
制空権までアメリカに支配されててハブになれるポテンシャルがない空港をハブにしようと無駄金投入する浅ましさヤバいな。致命的だ。次壊滅したら永遠に湿地帯穢土になり下がりやがれ。

826:名無しさん@1周年
20/01/18 18:24:24.84 rrmdI69E0.net
やっぱりあいつらはいらない子だった

827:名無しさん@1周年
20/01/18 18:27:31.39 i3fp1zFy0.net
まあ、羽田はそのうち
事故おこすよ

828:名無しさん@1周年
20/01/18 20:01:15 KoviGAFu0.net
>>791
安倍が7年君臨してもなにも変わらないが

829:名無しさん@1周年
20/01/18 20:14:10.40 KoviGAFu0.net
とにかく肥溜めの東京圏を経由せずに北米に行きたい
そもそも乗り継ぎの際にいつ関西人であることがバレて
因縁つけられ絡まれるかわからんし
全体が臭いし、汚いし、飛行機に乗ったら乗ったで
周りは攻撃的で汚い東京アクセントの汚物人種に囲まれるし
北米まで12時間じっと我慢せんとあかんねんで
むかし一度機内で京王プラザホテル勤務とかいう汚い顔した
東京女に絡まれてもうたいへんやったわ
あんな目は二度とごめん

830:名無しさん@1周年
20/01/18 20:35:23 Z0zH2vUj0.net
>>785

国が金をかけないからこうなった。
国が金を出して増員できるからラッキー🤞

831:名無しさん@1周年
20/01/18 20:56:28 SYy2nVcy0.net
ゴーンは数えているんかな

832:名無しさん@1周年
20/01/18 21:17:56 srM2ah7h0.net
>>791
関空は、国内線の就航を減らすらしいから、ハブ化は無いな
国策だとは思うがな、国際線の枠を増やすらしいわ

833:名無しさん@1周年
20/01/18 21:38:17 a2ULgKmE0.net
ゴーンに逃げられるザル警備空港だからなあww

834:名無しさん@1周年
20/01/18 22:11:41.04 cshzRQFa0.net
>>786
新幹線で逃げられたバ関東人が八つ当たりしてた件の事なら無視でいいだろ

835:名無しさん@1周年
20/01/18 22:21:04 WRTn3MOs0.net
USJ行ったら外人ばかりだしな

836:名無しさん@1周年
20/01/18 23:42:27 87xK3nrZ0.net
URLリンク(saw3t.cathedralchoir.net)

URLリンク(saw3t.cathedralchoir.net)

837:名無しさん@1周年
20/01/18 23:55:24 DDyEna8I0.net
>>786
出入管はトンキンの仕事だからな
大阪関空はミリも関係ない

838:名無しさん@1周年
20/01/19 04:07:32.11 M600dQ2q0.net
ロンドンに続きスイスとスペインとイタリア就航はうれしい
モスクワも何気にうれしい
日系に頼らずここまで長距離新規をどんどん入れるのは
なかなか優秀

839:名無しさん@1周年
20/01/19 06:01:16 jVqEuBOf0.net
>>805
イタリア決まった?

840:名無しさん@1周年
20/01/19 06:19:17 7DRp+ELc0.net
吉村知事が健在なうちは大阪は大丈夫!

841:名無しさん@1周年
20/01/19 08:53:13 ScHhyv+i0.net
トンキンのホテルはトンキン虫大発生らしいなw

842:名無しさん@1周年
20/01/19 08:54:45 ScHhyv+i0.net
【騒然閲覧注意𓆨】「5ちゃんねる」で暴露されたホテルのベッドに大量トコジラミ(南京虫)事件 発展あり探偵が調査した結果..
スレリンク(newsplus板)


トンキン虫w

843:名無しさん@1周年
20/01/19 09:39:13 fj2sImq00.net
>>750
ほんま、神戸は何がしたかった�


844:セか。



845:名無しさん@1周年
20/01/19 09:47:38 Mzq9dg770.net
>>810
復興費で空港や地下鉄作る愚行w
港湾を世界基準に嵩上げする方に金を使ってれば再起出来たのに

846:名無しさん@1周年
20/01/19 10:10:48.92 mYedlerD0.net
神戸空港と八尾空港は、今後増えると予測される
プライベート機や空のタクシーで注目を集めるよ

847:名無しさん@1周年
20/01/19 10:24:33 adAzG6EJ0.net
大阪が日本に属していることがばからしいね。
本当に大阪は一政府樹立した方が良いです。

848:名無しさん@1周年
20/01/19 10:28:31 Ngp/t3G50.net
そして忘れられる但馬空港と南紀白浜空港

849:名無しさん@1周年
20/01/19 10:30:22 QhttiYsH0.net
中国人は金を落とすからまだいいが、この先チョンが増えるようならいらない

850:名無しさん@1周年
20/01/19 10:36:26 adAzG6EJ0.net
大阪にとっては中国人も韓国人も神様のような存在ですしね
日本より格上の民族が大阪人気1位であるお陰で東アジアに取っては
東京よりも存在価値の高い都市へ。

851:名無しさん@1周年
20/01/19 10:38:54 SjZjOnip0.net
なんでアホウヨ発狂してるんだ?マジで外国人に嫌われることを生き甲斐としている反日集団だったんだな

852:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch