20/01/16 22:26:11 2Agomr7t0.net
>>536
> 私立の指定校推薦と国立のAO推薦を混乱してないか?
あー、たしかに紛らわしかったね、すまん
俺の考えでは、まず第一に評定平均を重視すべきでは?という考えがあって、それに加えて面接や小論文、研究発表など高校生活で個人的に取り組んだ事柄のプレゼンがあると良いと思う
評定平均を重視すべき理由は>>451に書いた
ただ、評定平均は、学校ごとで絶対評価なんて不可能だから、指定校推薦的なものになってしまうだろうとは思う
> 指定校推薦はどうしようもないバカを大学に押し込むための推薦
これに関しては、理科大などでは、一般入試の生徒より成績が良くなっている現実をどう捉えるか?…だな
> 国立の推薦は
> 予備校で受験テクニックで表面上の成績だけをあげたもの以外を救うための制度
これに関しては、逆になった方が良いのではないかと思う
「表面上の成績だけをあげたもの」を救う為に一般入試はあってもいいと思う
> 引用例は北大にもので指定校推薦まったく関係ないだろ
これは、そのとおりだね
565:名無しさん@1周年
20/01/16 22:55:58 5rqNk46e0.net
理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?
東京理科大学の教育開発センターは調査報告書にて、「推薦入試者は一般入試者よりも極めて基礎学力が低いので対処が必要」と結論付けるデータを公表した。
566:名無しさん@1周年
20/01/16 22:57:25 E9dzjd3s0.net
付属はそれなりに厳選された人々だから大分マシ
推薦はガチパー揃い
567:名無しさん@1周年
20/01/16 23:01:35 IdQx4giM0.net
そもそも普遍性が担保できない
文系学問を21世紀にいくら勉強しても意味なし。
568:名無しさん@1周年
20/01/16 23:03:04 5rqNk46e0.net
理科大の結果
URLリンク(i.imgur.com)
569:名無しさん@1周年
20/01/17 00:02:45 TimBkggu0.net
>>546
> 理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?
うん、それは推薦の生徒のGPAの方が、一般入試の生徒よりも良いということと矛盾しない
つまり、四年間で、基礎学力が低かったはずの推薦の生徒から、GPAで差をつけられた一般入試の生徒が多数いるということ
GPAって、要は評定平均だから、推薦で入ってきたやつのほうが良いってのは、割と想像しやすいでしょ?
大学以降の成績の評価方法って、日本の大学入試みたいな科挙的なものが無いから、GPAみたいなものになっちゃう
公務員試験の合格率とかを大学生の学力とみなすなら、もしかしたら違う結果があるかもね
570:名無しさん@1周年
20/01/17 00:05:02.81 0RK/aMDz0.net
理科大で推薦のGPAが良いというソース出してよ
571:名無しさん@1周年
20/01/17 00:05:59.19 9Tc1H0N70.net
慶應女子校の芦田愛菜を見ればわかるだろ
今も昔も付属校は難関だよ
現実を知らないのは、ネットで騒ぐアホな地方民ぐらい
572:名無しさん@1周年
20/01/17 00:07:24.1
573:2 ID:SOk6xuUZ0.net
574:名無しさん@1周年
20/01/17 00:10:46.43 CXv+JSgS0.net
学力が足らないのにエスカレーター的に大学行くだけなら
それほど騒がない
問題はそういう奴ほど親のコネがあるから有名企業に入るから
クソな会社が増える
575:名無しさん@1周年
20/01/17 00:10:51.15 Nd+513Ib0.net
あと5年以内に研究レベルで台湾大学を超えられなかった大学は廃校で良いよ
今はやりの卒業を厳しくして成績の悪い奴は退学させろというのと同じことだからな
競争原理は大事だよなあ
576:名無しさん@1周年
20/01/17 00:12:45 2E4gHxW20.net
>>555
>553を見るとなんとか台湾大学を上回れそうなのは東大と京大しかないぞ
577:名無しさん@1周年
20/01/17 00:13:28 hsaXOVTc0.net
戦犯が豚箱から逃げ出してるじゃねえか。
ちゃんと檻に鍵かけとけ。
578:名無しさん@1周年
20/01/17 00:16:06.92 6NFHkIOC0.net
>>555
研究レベルは学生のレベルとは関係ないぞ
教員のレベルが低いということだから
研究成果を出せない教員をクビにする仕組みが必要
579:名無しさん@1周年
20/01/17 00:16:21.11 cc+m2Nb/0.net
こいつが私大の何を知ってるんだ?
受験勉強なぞ今後役に立たないことに時間をかけないから
最年少で難関資格を取ったり起業家が多く生まれてるんだぞ
580:名無しさん@1周年
20/01/17 00:18:44.72 cc+m2Nb/0.net
大学受験が重要なら、東大法学部だらけの官僚はさぞ優秀なんろうな
581:名無しさん@1周年
20/01/17 00:24:33 N+ZpElbO0.net
むしろ、全ての入試をAO型にした方がいい。
ただし、センター試験5教科は必須。
582:名無しさん@1周年
20/01/17 00:35:23 4gQY/iiG0.net
>>551
元データは、この活動報告書
URLリンク(www.tus.ac.jp)
つうか、>>164の図をみてみ
583:名無しさん@1周年
20/01/17 00:56:15.78 KZqFc/qM0.net
学生のGPAより研究レベルの方が大事だぞ
アメリカでは研究レベルが高い大学に人気が集まるから
各大学が競争して優秀な教員を集めようとする
584:名無しさん@1周年
20/01/17 01:07:52.42 0RK/aMDz0.net
>>562
公募推薦は明らかに成績悪いな
公募推薦
大学入学資格を取得見込みの者を、出身学校長からの推薦に基づき、書類審査、学術適性検査、面接で選考する制度です。
585:名無しさん@1周年
20/01/17 01:14:52.54 NHIj1P5u0.net
大学受験は国民の大多数が何らかのルサンチマンを持ってるから
大学入試制度を改革しますというだけで支持率があがる
しかし本当に必要なのはロクな研究成果をあげてない教員をクビにして
大学の研究レベルを上げること
586:名無しさん@1周年
20/01/17 01:23:25 guDwh/nC0.net
URLリンク(syico.skamaria.net)
587:名無しさん@1周年
20/01/17 03:21:36 2nwf4l850.net
大前さんがマッキンゼーの看板でやった経営指南はうまい結果を日本に
もたらしたかどうか疑念である
政治団体もどきの行動はとったこともあるが
フクシマのとき、元原子力の専門家として原子炉の解説までやった
原子力事故前になぜ警鐘を鳴らさず問題化しなかったか
後だしじゃんけんで見識者らしくコメントするのはずるい奴なんじゃないかと疑った
指定校・内部進学廃止は新しいビジネスチャンスを生むと考えたのではないか
学校改革に乗じて利益と名声を再び得ようと考えたのではないか
588:名無しさん@1周年
20/01/17 03:42:56 S+QevjpU0.net
>>552
おそらく函大付属有斗とか、秋田経法大付属(現、明桜高)みたいな感覚で言ってるんだろな。
589:名無しさん@1周年
20/01/17 04:40:15 ri4uklTD0.net
指定校推薦狙いの人達って何考えてるかわからないような無口な大人しい人だらけだったな
同窓会に来なくね?w
590:名無しさん@1周年
20/01/17 04:53:27 Unf0MuBi0.net
何だかんだで普通の入試で入ったのが一番優秀なのは
これまでが証明してるんだよなあ
591:名無しさん@1周年
20/01/17 05:07:23 bagB5BZe0.net
推薦入試でうめて一般枠が少なくなってるからねぇ。
私大に一般入試で入ろうと思うのはマゾだよ。
592:名無しさん@1周年
20/01/17 05:13:13 tW9bDujE0.net
>>546
>理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?
それは指定校推薦じゃなくてAO入試じゃねーの
>>550
>うん、それは推薦の生徒のGPAの方が、一般入試の生徒よりも良いということと矛盾しない
>つまり、四年間で、基礎学力が低かったはずの推薦の生徒から、GPAで差をつけられた一般入試の生徒が多数いるということ
理科大は不出来な学生はどんどん留年させるから、4年生にたどり着けた学生のレベルを比べても意味ねーよ
>>553
>>推薦でも一般でもいいが、せめて研究レベルで台湾大学を超えるようにしよう
>Times Higher Education Citations 2020
>論文1報あたり影響力
日本は屑みたいな内容でいいからとにかく形だけ査読通った論文を多数出せってのが文科省の
方針だから、1報あたりの影響力が落ちるのは当たり前だ
ってか、並レベルの研究や論文の数もどうでもよくて、ノーベル賞級の研究がどんだけあるかで
評価しないとな
593:名無しさん@1周年
20/01/17 05:19:15 tW9bDujE0.net
>>569
>指定校推薦狙いの人達って何考えてるかわからないような無口な大人しい人だらけだったな
一か八かで上を狙うのをあきらめて、下にも入れるかどうか怪しいレベルの人達が、下に確実
に入ることを選んだんだから、そりゃあ
594:名無しさん@1周年
20/01/17 08:11:32 X+V1Q02g0.net
上級ほどコネ重視のジャップで何言ってんの?って感じだな
595:名無しさん@1周年
20/01/17 08:43:00 HZwSyEc30.net
>>552
付属校が難関じゃないって誰が言ってるの
596:名無しさん@1周年
20/01/17 09:19:08 3glZWH7N0.net
>>552
トンキン周辺の私立大学付属からノーベル賞受賞者はゼロ
そんなレベルのアホ付属トンキンがよくノーベル賞を大量に輩出してる地方民をバカにできるな
597:名無しさん@1周年
20/01/17 09:19:21 /v/NYwMC0.net
>>1
帰国子女枠の甘々入試も辞めるべき。
そもそも外務省と大手商社の子女のための制度だよね。
598:名無しさん@1周年
20/01/17 09:20:51 3glZWH7N0.net
私立大学付属高校からノーベル賞受賞した人なんて関西の同志社付属の人一人だけ
それ以外はみんな公立国立高校卒
599:名無しさん@1周年
20/01/17 09:29:37 /v/NYwMC0.net
>>578
今の60代以上は優秀な人は高校は公立が当たり前の時代に生きていた。
600:名無しさん@1周年
20/01/17 09:32:02 WxtOl6Oc0.net
そもそも日本人は受験期だけ優秀だったのにそれなくなりゃただのアホだよ
601:名無しさん@1周年
20/01/17 09:33:33 xs9nvp690.net
自分は学校行かないと取れない資格取るために大学行ったから指定校推薦で楽に済ませたわ
今はその資格でご飯食べてるから後悔してない
602:名無しさん@1周年
20/01/17 09:37:30 SRVuc6Oo0.net
>>4
これくらいの文章を一読しただけでだいたい理解できるかどうかってとこが分かれ目なんじゃないかな
読んでないけど
603:名無しさん@1周年
20/01/17 09:41:49 vQwL4BM50.net
>>552
昔がいつを指すのか知らないが大昔ならそうではないだろ
604:名無しさん@1周年
20/01/17 09:46:49 dp03NhIW0.net
私立には入り口がいっぱいあるのがあたりまえ
塾を通してのスカウトさえある
国公立で行く人の道をしっかり太くしろ
605:名無しさん@1周年
20/01/17 09:50:06 Iw38qZye0.net
>>568
地方にはご当地E、F欄私立大学の付属高校が大抵あって、公立進学校の滑り止めになってる
その感覚の延長で言ってるんだろうな
だからそれらは上の大学が箸にも棒にもかからん所だろ、と言っても聞く耳を持たないw
案外受けてたりするしwww
606:名無しさん@1周年
20/01/17 09:53:14 ri4uklTD0.net
地方の人がいう公立のトップ校って都市部だと2番手3番手だぞ
607:名無しさん@1周年
20/01/17 09:55:14 zcXZmrSs0.net
全入時代に質なども止める自体間違いよ
定員埋めるために大学は必死、財政問題絡み死活問題だ
一般入試の辞退率が半端ない。
全高校生にバカロレア課せばいいが、文科省はそれをやらない
608:名無しさん@1周年
20/01/17 10:04:25 ri4uklTD0.net
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
子供の数は減り続けている一方で、
大学受験者数は右肩上がり
大卒しか子供産んでない
609:名無しさん@1周年
20/01/17 10:06:51 3glZWH7N0.net
そんなアホ付属から私立大学へ進学するも
私立大学卒からノーベル賞受賞者ゼロな件w
610:名無しさん@1周年
20/01/17 10:17:39 ri4uklTD0.net
いま浪人多いってニュース見たけどな
611:名無しさん@1周年
20/01/17 10:26:36 Iw38qZye0.net
>>586
うん、だからまぁ田舎者は気楽だって話だ
信用金庫と地銀とメガバンの違いが判らなくて一緒くただったり、
町役場と県庁と霞が関の違いが判らなくて、公務員で一緒くただったり
612:名無しさん@1周年
20/01/17 10:29:30.99 3glZWH7N0.net
地方トップの高校はだいたい京大か国立医学部進学だから
間違ってもトンキンバカ私立大学なんて行かない
トップ組はな
613:名無しさん@1周年
20/01/17 10:30:42.16 SRVuc6Oo0.net
>>589
灘や開成出身者も東大や医学部へは行くけどその後パッとしないよね
大半のやつは早い時期に能力を開花させてしまって早熟なんだろうと思うよ
開成卒で大学行かずJRAの調教師になった矢作師はすごいと思うがw
2019年も年度代表馬リスグラシュー、2歳チャンピオンコントレイル、無敗のオークス馬ラヴズオンリーユー持ってる
614:名無しさん@1周年
20/01/17 10:31:36 ri4uklTD0.net
田舎から私立大学なんか逆に出てこれないでしょ
不動産王とか医者とか豪農の子くらいじゃね
615:名無しさん@1周年
20/01/17 10:32:59 xRbYz+q60.net
少子化で大学が人材育成より学生確保に大わらわだから。当然迎合して
カンタンに入れるように配慮。ビジネスだからね。質がアレでも学閥
社会が救ってくれるから問題ない。構造的に優秀な人材は輩出でき
なくなってるね。
616:名無しさん@1周年
20/01/17 10:34:44 tr75od7d0.net
>>593
パッとしないってお前が知らんだけでノーベル賞受賞者とかすごく特殊なのを
基準としてるからだろ
ネイチャーサイエンスに論文だしてる先生で
あの人は灘なのか開成なのか程度ならたくさんいるわ
617:名無しさん@1周年
20/01/17 10:35:27 ri4uklTD0.net
いや少子化だけど今は皆んなが大学に行きたいんだよ
大学受験者数が上がり続けてるんだっつに
618:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:08 3glZWH7N0.net
>>593
灘は1人ノーベル賞獲得してる
開成はゼロ
トンキン有名私立高校卒もゼロ <
619:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:22 vQwL4BM50.net
俺の兄の世代なんてのが典型だと思うけど 地元公立トップ高 東大、京大、それぞれ7人前後、近くの旧帝25人、
地元の駅弁100人 上位50人ぐらいまでは現役で私立はほぼ受けない だから国立至上主義
たまたま先日、話したけど高校に入って最初ぐらいの模試の成績優秀者は灘ばっかり、でも学年が上がって
受験が近づいてくると地方公立の連中も増えていくと言っていたな。
620:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:31 1KsLubXr0.net
このようなコメントが出たと言うことは
アホが一流大卒として流通してるのに現実に遭遇したからだろうな
621:名無しさん@1周年
20/01/17 10:37:37 iSQX5UvI0.net
>>17
だよな
自分の会社のポジトークだし
東京都の新銀行東京も大前と石原でやって失敗したのに
全部マッキンゼーがわるいーーーーーーーっていって責任逃れしたし
622:名無しさん@1周年
20/01/17 10:38:38 ypmH+0DS0.net
指定校推薦って、入試みたいなのもあるのー?
内申書だけ?
623:名無しさん@1周年
20/01/17 10:40:12 zcXZmrSs0.net
>>600
早稲田も慶応も馬鹿だらけ、皆知ってしまった
624:名無しさん@1周年
20/01/17 10:40:15 aGd03cQx0.net
>>275
東大だけ試験日程を変えると
京大が追加合格出しまくることになる。
そのくらい差がある。
625:名無しさん@1周年
20/01/17 10:41:32 3glZWH7N0.net
今は関西圏や西日本は東大崇拝はなくなってる
関西と西日本のエリートはほぼ京大進学していくだろう
東大は都内のお受験に特化した教育を施されてる有名私立進学高校卒で占められて行くだろう
さて今後20年の京大東大戦争
どういう結果になるのだろうか?
なんかさらに東大と京大の差が開きそう
626:名無しさん@1周年
20/01/17 10:41:38 zcXZmrSs0.net
>>604
高専からジャンジャン編入受け入れているよ
627:名無しさん@1周年
20/01/17 10:43:11.33 ZiUa+1XB0.net
>>598
昔、都立高校が大量に東大合格者出したけど
ノーベル賞取ったのは日比谷から京大に行った利根川さんだけだろ
利根川さんは中学校は愛媛で日比谷高校を受験するためにわざわざ上京しただけだし
ノーベル賞については西日本と京大という特殊な環境が有利だろ
阪大や九大からはノーベル賞出てないし
628:名無しさん@1周年
20/01/17 10:43:20.52 uWlIeWMJ0.net
東大王に出てる鈴木ひかるって娘は筑波大附属から推薦で入ってる
容姿が良い子はドンドン推薦で入れるべき
東大は容姿残念なの多すぎ、多額の税金を投入する価値無いの多い
629:名無しさん@1周年
20/01/17 10:44:00.73 vQwL4BM50.net
東大京大ダブル受験が可能だったときに、京大は惨敗したけど、意外と語られていないのが
京大落ちの東大合格者 結構いたという話
630:名無しさん@1周年
20/01/17 10:44:59.08 wED6dQdq0.net
だよねえ
早くに安定した学生=金を押さえたいのは分かるけど
631:名無しさん@1周年
20/01/17 10:46:19.00 zcXZmrSs0.net
東大はアメリカ軍産学複合体の下っ端組織になっているからな
632:名無しさん@1周年
20/01/17 10:47:10.42 ri4uklTD0.net
まあ推薦取る子達は大人しいから風紀委員的な役割を兼ねてるんだろ
あれなくなったら誰も高校いかねーよ
633:名無しさん@1周年
20/01/17 10:48:34.26 SRVuc6Oo0.net
>>596
ネイチャー、サイエンス論文が載るのも特殊ケースじゃね?
エリートのなかのエリートじゃないと出せない実績だよ、そういうすごいのが混じってるのも認めるけど
平均的なやつは大したことないから
むしろ筑駒のほうが天才級内包率高くね?
634:名無しさん@1周年
20/01/17 10:49:07.49 aGd03cQx0.net
>>605
一橋や東工大 医科歯科大に抜かれたもんな。
医科歯科大入学者のほうが京大医学部入学者より賢い。
635:名無しさん@1周年
20/01/17 10:49:16.02 3glZWH7N0.net
高校のお受験偏差値貼り付けて楽しんでるようでは
トンキンは永久に京大に追いつけなさそう
636:名無しさん@1周年
20/01/17 10:50:24.72 gzEOhwDp0.net
言いたい事はわかる
色んな意味で試験が形骸化してんだよね
ザ・日本社会の組織の腐敗の一端っていうかさ
637:名無しさん@1周年
20/01/17 10:51:14 GEfMDxjz0.net
推薦で早々と大学決まった生徒は
残りの高校生活を遊びとバイトで
終わらせる。そのせいで学力が低下する
と言うなら卒業試験とか卒業論文など
課題を与えたら良い。
638:名無しさん@1周年
20/01/17 10:52:50 xRbYz+q60.net
橋下に典型的な口だけ男って言われてたけどw
自分が大学を立ち上げるなりして世界に通じる人材を養成すればいいのに。
639:名無しさん@1周年
20/01/17 10:54:29 ri4uklTD0.net
暴走族が減ったのは推薦制度のおかげだろう
暴走してたら朝遅刻して内申に響くからな
640:名無しさん@1周年
20/01/17 10:55:45 aGd03cQx0.net
大学受験はほぼ立地で難易度が決まるから
15年以内に京大医学部は横浜市大医学部に抜かれるよ。
641:名無しさん@1周年
20/01/17 10:56:23 vQwL4BM50.net
早慶は見事に成功しているだろ 変更するわけがない。 枠を絞って偏差値を上げてブランドを作り出した。
東大合格者でも落ちる、京大の文系に至ってはかなり落ちる。そういうブランド作りが成功しているのに、この路線を
変えるわけがない、というか早慶にとって何のメリットもない
642:名無しさん@1周年
20/01/17 10:56:24 ri4uklTD0.net
関西混んでるんちゃうん
643:名無しさん@1周年
20/01/17 10:57:49 wDbulr7C0.net
私立文系とか、高校で数学を勉強しなくても入れる大学があるってのが間違いなんだな
数学は学力の基礎だから、数学ができない奴は大学に入れない仕組みにしないといけない
644:名無しさん@1周年
20/01/17 10:58:39 3glZWH7N0.net
>>620
横浜と医科歯科とかパッとしないな
トンキン周辺の医学部は
合体してでも良いから京大に追いついてみろよ
その前に阪大医学部に追いつけ
645:名無しさん@1周年
20/01/17 10:59:18 PxcE2BxO0.net
京都府立医科大学は、京大医学部よりも歴史が古い名門。
646:名無しさん@1周年
20/01/17 11:00:59 3glZWH7N0.net
東大医学部、医科歯科、横浜、
合体しても阪大医学部に追いつけなさそうw
647:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:08 SRVuc6Oo0.net
>>623
江戸時代の盲目の国学者、塙保己一みたいな圧倒的な知識量で押しまくるタイプの文系学者もいるにはいる
648:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:18 ri4uklTD0.net
別に理系だからって数字に強い訳でもなさそうだけどな
旦那理科大だけど円高円安のセンスがないな
商才もない
ついでにアスペルガーじゃないかと疑う
649:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:21 aGd03cQx0.net
>>624
横浜市大より現状は京大医学部のほうが上だが
医科歯科大のほうが京大より上だよ
時代の流れは京大に残酷なんだ。
650:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:43 O0naxs1z0.net
普段は大前の反対のことをすれば9割方当たりだが
珍しく大前がまともなことを言っている
651:名無しさん@1周年
20/01/17 11:03:44 PxcE2BxO0.net
医科歯科大は系列病院が少なそうだが、卒業後はどこで研修医をやってるんだろう。
652:名無しさん@1周年
20/01/17 11:03:47 SRVuc6Oo0.net
>>630
それは言える
これはめったにないオオマエがゆうなでない記事
653:名無しさん@1周年
20/01/17 11:05:48 ri4uklTD0.net
推薦完全に撤廃したら高3まで誰も塾行かなくて済みそうだけどな
ついでに学校の出席日数も関係ない無法地帯
654:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:04 PxcE2BxO0.net
>日本の大学教育は、高校における文系・理系の選択が早いこともあって、オールラウンドに活躍できる人材が育ちにくい。
大半は社畜になるだけだから、そもそもオールラウンドに活躍()なんていうレベルに達しない。
655:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:19 Mdpux9+F0.net
>>607
利根川さんってトンキンにいたのは
中3、高校、予備校の5年間だけだからな
トンキンの社畜文化の悪影響が最小限で済んだのかあ
656:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:29 3glZWH7N0.net
>>629
医科しかのお隣にある私立さんの医学部のほうが優秀なのでは?w
657:名無しさん@1周年
20/01/17 11:10:45 ri4uklTD0.net
横市は外人多いな
外国人留学生の推薦を撤廃しろよ
658:名無しさん@1周年
20/01/17 11:11:59 xRbYz+q60.net
私財投げうって政界にうってでたけどwコンサルの独立成功率は三割らしい。
どこまでいっても能書きだけなんだよね。泥臭いことやれない。
659:名無しさん@1周年
20/01/17 11:13:06 ri4uklTD0.net
破壊的な経営コンサルタントだな
懐古主義か
660:名無しさん@1周年
20/01/17 11:14:10 xRbYz+q60.net
言ってしまえば日本の大学なんて高度な労働マンと高額納税マンを養成するところで。
世界に名だたる人材を輩出する機能はない。それらは勝手に湧くものw
661:名無しさん@1周年
20/01/17 11:21:36.22 0RK/aMDz0.net
理科大の指定校推薦と公募推薦の違いって以下で合ってる?
指定校推薦は学校に1人程度しか割り当てがなく成績の悪い学生が推薦されると翌年から指定校が取り消される可能性がある
よって校長は一般でも合格できるくらい優秀な学生に理科大入学を確約させて指定校推薦する
公募推薦は枠がなく校長の裁量で複数人推薦できる
だとすれば指定校推薦が一般並みの成績を取るのは当たり前じゃないか?
662:名無しさん@1周年
20/01/17 11:22:57 8XWm6f4X0.net
>>629
何を以て医科歯科が上だというの?
663:名無しさん@1周年
20/01/17 11:25:11 mq4tEG2U0.net
>>631
知り合いは医科歯科に受かったけど系列が少ないとか将来のこと考えて慶應医に行ったよ
金にはあまり困ってなかったからね
664:名無しさん@1周年
20/01/17 11:27:24 8u4sC1aY0.net
コンサルタント風情が何言ってんだ
665:名無しさん@1周年
20/01/17 11:30:43 ri4uklTD0.net
>>641
指定校推薦の数はその高校の偏差値によるんじゃない
666:名無しさん@1周年
20/01/17 11:32:57 bSjiFtcW0.net
>>641
子供の高校しょっちゅう早稲田の指定校推薦の枠減らした話きくw
一般が大量に合格するからいつのまにかまた増えてるけど
667:名無しさん@1周年
20/01/17 11:43:21 8XPDWm/n0.net
>>4
一言で言うと、もっと締め付けて勉強させろ。
668:名無しさん@1周年
20/01/17 11:58:54 ri4uklTD0.net
推薦の方がキツいと思うのだが個人的には
一発勝負は楽だけどな面接もないなら尚更
試験当日だけ頑張ればいいだけやん
推薦は入学初日から毎日頑張らなくてはならない入学後も後輩のためにアホできないし
669:名無しさん@1周年
20/01/17 12:01:50 ao7Gt3jt0.net
バカレロアは良いよな。
これの高得点者だけ大学無償対象にしてあとは私学補助は廃止。
670:名無しさん@1周年
20/01/17 14:57:31 TKsJbVTn0.net
医科歯科は日本一偏差値パフォーマンスの悪い大学なwww
671:名無しさん@1周年
20/01/17 15:38:28 Rb00E45n0.net
サプライズな決算発表・業績修正
本日(1月15日)引け後に発表された決算・業績修正
672:名無しさん@1周年
20/01/17 17:01:09 XrEK7XJZ0.net
大学附属校(中高)は大学本体より難関なことを大前は知らない。
附属校は公立トップ校(偏差値70前後)に匹敵する難関校。
公立中堅校(偏差値60前後)の学力では、受からない。
偏差値60程度の中堅校では、クラスの真ん中だと日大程度しか受からない。
673:名無しさん@1周年
20/01/17 18:15:18 Iw38qZye0.net
偏差値60の公立から日大なら勝ち組の部類だよ
大学受験偏差値に換算すると50くらいだから
674:名無しさん@1周年
20/01/17 18:23:19 0RK/aMDz0.net
偏差値60の高校に入るためには公立中の上位15%でなければいけない
これがすでに結構難しい
さらに卒業まで平均点を維持してやっと入れるのが日大クラス
675:名無しさん@1周年
20/01/17 18:35:11 XrEK7XJZ0.net
公立高校 標準進学先
(クラスの真ん中の学力の生徒の進学先)
地方県公立トップ校(偏差値70) 千葉大・広島大学
公立2番手(偏差値65)マーチ関関同立
公立中堅校(偏差値60)日東駒専
公立標準校(偏差値55)大東亜帝国
公立下位校(偏差値50)Fランク大学
公立底辺校(偏差値45)高卒就職・推薦入学
676:名無しさん@1周年
20/01/17 19:23:13 ExBbMklt0.net
>>586
偏差値のみの評価でいっているだろ
同じ偏差値65でも
地方公立の65は学区の関係などを含めると偏差値75付近の生徒も紛れ込む
都会の偏差値65はそれなりの生徒しかこない
偏差値だけで都会の感覚で地方公立を判断してはいけない
677:名無しさん@1周年
20/01/17 19:32:43 ExBbMklt0.net
>>652
付属中学が大学よりはるかに難しいのは事実だ
だが付属校のトップはエスカレータを使わない
(大学自体がステータスの一部の学校をのぞいて)
マーチの付属校なら上位国立や早慶に逃げる
エスカレータを使って関連学校に入る奴は中高さぼっているから
その学力がひどい奴が多いのも事実だ
678:名無しさん@1周年
20/01/17 19:59:39 bSjiFtcW0.net
>>652
小学生の時早熟で偏差値75でも中3で62になり高3で43になるのは割とよくある話
679:名無しさん@1周年
20/01/17 20:54:36 Po2I0eAb0.net
山形県立米沢興譲館高校 普通科偏差値66(定員 200人)
旧帝大+一橋東工大=8人
医学部 17人
早慶上理 8人
GMARCH 15人
関関同立 1人
その他 東北学院 24人/山形大 22人/新潟大 15人/福島大 8人/岩手大 6人
標準入学先 山形大人文社会学部
680:名無しさん@1周年
20/01/17 21:02:43.84 Po2I0eAb0.net
山形県立山形東高校 偏差値70(定員 240人)
東大 9人
京大 2人
医学部 47人
旧帝大+一橋東工大 63人
早慶上理 48人
GMARCH 75人
関関同立 6人
その他 新潟大 26人/山形大 14人/千葉大 9人/埼玉大 9人/東北学院 6人
標準入学先 東北大文学部
681:名無しさん@1周年
20/01/17 21:16:04 Po2I0eAb0.net
山形県立米沢東高校 偏差値56(定員 160人)
GMARCH 1人
関関同立 1人
その他
東北学院 15人/山形大 9人/日大 6人/東北福祉大 5人/新潟大 5人/
東洋大 5人/福島大 2人/岩手県立大 2人/秋田県立大 2人
標準入学先 東北学院大
682:名無しさん@1周年
20/01/17 21:24:38 Po2I0eAb0.net
山形県立鶴岡中央高校 偏差値52(定員 240人)
私立大学 52人
主な進学先
東北公益文化大学 10人/東北文化学園大学 3人/新潟医療福祉大学 2人/
東北学院大学 2人/東北福祉大学 2人/国際医療福祉大 2人/中央学院大2人/
名古屋学院大学 2人
標準入学先 BF(判定不能)
683:名無しさん@1周年
20/01/18 00:36:13 LEl7WHe00.net
クラス真ん中の生徒の標準進学先
偏差値70 早慶
偏差値65 マーチ
偏差値60 日東駒専
684:名無しさん@1周年
20/01/18 00:47:24 khekaLSH0.net
私立の場合一般入試は三教科入試だから高等学校の全科目の評定平均値が高い指定校推薦入学者の方が有能であることは言うまでもないな
理系では英語が全然できなかったり、簡単な漢字すら読めない生徒、文系では数学が全然出来なかったり、理科の基礎的な素養もない生徒が受けに来るんだから大学としてはたまったもんじゃないよ
一般入試の四教科入試を提案したい
理系 英数理国
文系 英数国社
685:名無しさん@1周年
20/01/18 07:18:42 G2jXnjNm0.net
>>1
これは正論
今廃止しないと推薦入学した馬鹿が世の中の過半数になって
何が悪いの?とほざき始めて廃止できなくなってしまう
686:名無しさん@1周年
20/01/18 07:27:34 CTSEhe0I0.net
F欄がやるのは問題ない。
実力以上のところに入れるのがおかしい。
AOで入ったくせに「慶應です」とか
687:名無しさん@1周年
20/01/18 07:31:22.22 yuu3wFve0.net
>>664
高校数学は因数分解たすき掛けで挫折、、、
難しすぎるわぁ
688:名無しさん@1周年
20/01/18 07:38:51 ucO8pvCf0.net
>>666
慶應て一般入試の方がレベル低いぞ。ビリギャルって聞いたことない?
国立大だと7科目入試、早稲田などの主要私立大は3科目入試だけど、慶應は1~2科目だけの入試。
国立大や早稲田は苦手科目も含めた偏差値で、慶應は得意科目だけの偏差値なんよね。
689:名無しさん@1周年
20/01/18 09:09:51 zD/Lt1FY0.net
工学部は高専からのみでいい
690:名無しさん@1周年
20/01/18 09:13:08 LEl7WHe00.net
富山の工業高校から名城大学に入学した学生が話題になった。
691:名無しさん@1周年
20/01/18 09:50:21 qGteqReD0.net
付属が優秀なのは事実だろうが、じゃ一般入試で受けたら?落ちるやつが続出だろう
692:名無しさん@1周年
20/01/18 09:58:30 zLbCuEcj0.net
>>657
明治立教青学の附属は9割が内部進学するよ
まぁ上位一割は上に逃げるが
法政でも7割以上が持ち上がる
これが日東駒専になると半分くらいになる
日東駒専の附属はレベルがまちまちだから内部進学でもうれしいケースもあるが
693:名無しさん@1周年
20/01/18 10:35:59 /5oIz4tJ0.net
日本大学第三高等学校 偏差値 普通66 特進69(定員 65+266=331人)
早慶上理 10人
GMARCH 77人
関関同立 3人
その他
日大206人/首都大 2人/秋田大1人/東京農工大 1人/慈恵医科大 2人/
杏林大 2人/順天堂大1人/金沢医科大 1人
標準入学先 武蔵大学
694:名無しさん@1周年
20/01/18 10:48:00.02 /5oIz4tJ0.net
専修大松戸高校 偏差値 普通69 特進72(定員 236+150=386人)
旧帝大+一橋東工大 2人
早慶上理 116人
GMARCH 197人
関関同立 14人
その他
専修大学 60人/千葉大 17人/筑波大 7人/茨城大 7人/埼玉大 3人/
東京学芸大 3人/首都大 3人/信州大 2人/福島県立医科大 1人/横国大 1人/
横浜市立大 1人/東京農工大 1人/電通大 1人/名古屋市立大 1人/
標準入学先 立教大学
695:名無しさん@1周年
20/01/18 10:53:49.37 YpZgN4Sj0.net
もうシンガポールみたいに中学卒業時の成績で、生徒を進学高校と職業高校に選別すれば?
696:名無しさん@1周年
20/01/18 10:58:37 LEl7WHe00.net
日本も小学の成績で私立中と公立中学に振り分けている。
一流大学に進学するのは、前者。
後者は地方国立かマーチ以下に進学する。
697:名無しさん@1周年
20/01/18 11:01:37 JipzvHb/0.net
>>641
指定校推薦は超エリート層が行く公立高校のみにあって1997年にはすでに存在しており、
俺が進学した大阪の超エリート層が行く共学公立高校では京都大学が4枠、大阪大学が4枠、神戸大学が3枠であった。
枠の数は指定校推薦で入学したOBOGの大学における評価によって左右される。
ちなみに指定校推薦を得るには天才レベルの中で相対評価で最大5のうち4.5以上なので文武両道じゃないと無理。
がり勉は指定校推薦は不可能である。
698:名無しさん@1周年
20/01/18 11:03:49 /9sqXseb0.net
>>676
大阪の北野高校(公立)
京都大学合格者数90人
699:名無しさん@1周年
20/01/18 11:03:51 JipzvHb/0.net
>>676
私立は学力底辺がいくところ。
700:名無しさん@1周年
20/01/18 11:05:23 /9sqXseb0.net
>>676
勝手にトンキンルールで語ってんなよ
バカトンキン
701:名無しさん@1周年
20/01/18 11:16:58 rsp1daQC0.net
>>676
トンキンルールでは早慶マーチ文系専願が3教科だけ勉強すれば良いからコ・ス・パ高いんだろw北野高校から阪大行くヤツが10000000000000000000倍偉いw
702:名無しさん@1周年
20/01/18 11:17:59 LEl7WHe00.net
大阪の北野高校は灘や甲陽の滑り止めと聞いている。
北野の上位は京大進学できるが、下位は、2浪早稲田とか多いようだが。
橋元徹とか。
703:名無しさん@1周年
20/01/18 11:19:27 /9sqXseb0.net
>>682
北野から早稲田慶應は少数派
大阪というところはそういうところ
東京なんかに好き好んで出て行くわけじゃないわ
704:名無しさん@1周年
20/01/18 11:22:05 Yyy613Z20.net
>>676
12歳の選別じゃあてにならんよ
早熟な子には小6で偏差値75、中3で偏差値62、高3で偏差値45Fラン行なんてザラにある
中受で明治の付属にでも行ってりゃこんなのが明治卒
705:名無しさん@1周年
20/01/18 11:24:57 LEl7WHe00.net
2浪で神戸大学にも落ちて早稲田大学に進学した橋元徹の母校、北野高校。
706:名無しさん@1周年
20/01/18 11:26:42 JipzvHb/0.net
私立高校は10教科以上入試にしないと一生馬鹿私立高校扱い。
707:名無しさん@1周年
20/01/18 11:27:35 KmcgOmuC0.net
>>684
早熟というか中学受験で勉強いやになっただけだろ
気力なくしてあとはエスカレータに乗ってりゃいいやって
明大付属で明治いく奴って基本的に落ちこぼれというか勉強放棄した奴だから
708:名無しさん@1周年
20/01/18 11:28:14 /9sqXseb0.net
橋元は北野高校ラグビー部
当時は花園出場など本格的なラグビー部
橋下は花園出場経験者
709:名無しさん@1周年
20/01/18 11:29:35 JipzvHb/0.net
>>685
今の東京大学でさえも競争倍率3倍以下の定義のFランク大学と
橋下徹の時代の受験戦争時代のFランク大学なんて存在しなかった時代とは全然難易度が違う。
710:名無しさん@1周年
20/01/18 11:32:00 /9sqXseb0.net
東京はラグビーも弱いよな
トンキンには文武両道とか出来ないだろ?
711:名無しさん@1周年
20/01/18 11:34:56 ZxCc2sMZ0.net
小学校から成績でクラス分けしろよ
そして飛び級OKにしようぜ
712:名無しさん@1周年
20/01/18 11:45:39 KmcgOmuC0.net
>>689
東大は昔から競争率3倍程度だろ?
713:名無しさん@1周年
20/01/18 11:53:44 JipzvHb/0.net
>>692
まったく桁が違うぞ。
714:名無しさん@1周年
20/01/18 12:02:59.25 LEl7WHe00.net
共演一次試験以降、「足切り」が導入され二次倍率は3倍前後のはずだが。
二期校時代の横国大は、一期校落ちが殺到して超難関だった。
715:名無しさん@1周年
20/01/18 12:25:58 JipzvHb/0.net
>>694
センター試験導入された以降も足切りはあったがセンター試験の平均を9割以上取って入れば足切りはされず、
受験戦争世代はセンター試験を余裕で9割以上を超えたため2桁倍率となった。
いまのゆとり教育世代はトップ層でさえ受験戦争世代の底辺層レベルしかないため足切りを突破できないために倍率が低い結果となっている。
716:名無しさん@1周年
20/01/18 13:05:09 ZnSHLymM0.net
推薦AOはよくやっかみの的になるが、一般で落ちたり浪人した奴は馬鹿だから落ちたことを自覚した方がいい
717:名無しさん@1周年
20/01/18 17:39:02 AkmrqfEt0.net
>>572
> 理科大は不出来な学生はどんどん留年させるから、4年生にたどり着けた学生のレベルを比べても意味ねーよ
たしかに、一般的に推薦で入った生徒のほうが、若干中退率は高いんだよね
もしかすると、指定校推薦やAO入試が増えると、米国並みに大学の中退や編入が増えるかもしれない
ただ、それでも四年にたどり着けた生徒の評価では、指定校推薦の生徒のほうが上という事実は、無視すべきではないと思うけどな
718:名無しさん@1周年
20/01/18 17:41:04 LIjtaJ1I0.net
6年あっても英語教育もろくにできない国につきあってたら屍になるわね
JDIとか国主導だと利権天下りの温床になるだけだろ
719:名無しさん@1周年
20/01/18 19:33:53 8VRUkcnN0.net
あー
一般入試で入った本人だけ優秀なのに
何故か同じ学校の後続で
教師にこびうるだけで模試も入試もまともな点取れない
なんならコビ売りと親の賄賂で先輩の頭の良さにタダノリするゴミのことなw
720:名無しさん@1周年
20/01/18 20:19:04 kjwTvREQ0.net
早慶に大学から一般で入ってくる高校の偏差値って付属校よりだいぶ低いでしょ
721:名無しさん@1周年
20/01/18 20:27:09.66 AkmrqfEt0.net
>>564
理科大に限らず、公募推薦の生徒の成績は低めの調査結果が多い
やはり、高校のレベルに応じて、評価に差をつけるべきなのかも
米国の場合は、聞いた話だと、評定平均の扱いが学校によって違うらしい
同じ満点の評定平均でも、底辺校では名門校より低く扱われるんだそうな
日本の指定校みたいな事をやっているらしい
722:名無しさん@1周年
20/01/18 20:34:22 IddZyRh90.net
入試受けないで入ったやつは履歴書学校名の後ろに(偽)と記述義務でいいよ
723:名無しさん@1周年
20/01/18 21:22:58 87xK3nrZ0.net
URLリンク(saw3t.cathedralchoir.net)
URLリンク(saw3t.cathedralchoir.net)
724:名無しさん@1周年
20/01/18 21:42:06.44 KrkMpkHn0.net
テレビで「センター試験」を取り上げているけど
マスコミ連中は多くがセンター受けずに大学に入学しているんだよな
725:名無しさん@1周年
20/01/18 23:22:02
726: ID:87xK3nrZ0.net
727:名無しさん@1周年
20/01/19 00:27:18 Xg0IA3R/0.net
心配ご無用
大学と出身高校で判断される時代
728:名無しさん@1周年
20/01/19 03:26:09 m0pffhqe0.net
>>700
早計に一般受験で入れるのは
公立なら偏差値70くらいの高校
公立の偏差値は5教科偏差値
付属の偏差値は3強化偏差値
私立の付属と公立名門の偏差値は根本的に違う
国立大学と私立大学の偏差較べてるようなバカ?
729:名無しさん@1周年
20/01/19 07:51:18 Ydkqoec00.net
公立高校の入試問題易しい。ある程度以上の学力の生徒間では点数に差が付かない。
私立の方が難問だから一概に3教科より5教科の方が難しいとは言えない。
私立の英語数学国語の3教科入試は英語数学の配点比率が高くて、数学苦手だと受からない。
公立は数学苦手でも、社会理科で点数を稼げる。
あなた私立高校受けたこと無いでしょ。
730:名無しさん@1周年
20/01/19 07:57:06 m0pffhqe0.net
>>708
はいそれも嘘
100mのインターハイみたいなもので
100mなんて誰でも走れるがインターハイレベルでの上位競争では確実に差が開く
センター試験がいくら基礎問題でも東大合格のボーダー平均とそれ以外では確実に差がついてるのと同じ
731:名無しさん@1周年
20/01/19 07:59:40 m0pffhqe0.net
基礎的な問題のセンター試験
ボーダーライン
東大理3は95%
東大理科1は92%
それ以外の旧帝85%
おっと私立のアホには関係ないセンター試験のお話だったかw
732:名無しさん@1周年
20/01/19 08:01:58 m0pffhqe0.net
【たかし?】たけし 東大に進学した友人に「数学は俺よりバカだった」
スレリンク(mnewsplus板)
数学だけとかならたけしでも東大生より上なんだとさ
733:名無しさん@1周年
20/01/19 08:15:55 Ydkqoec00.net
>>700 >>707
早慶附属校と公立高校の比較の話でしょ。
センター試験関係ないよ。
734:名無しさん@1周年
20/01/19 08:22:11 m0pffhqe0.net
>>712
基礎的な問題では上位レベルでは差が開かない
こういうこと言う2科目受験のバカ私立付属が春になると必ず出てくるから
センターという基礎的な問題で争う国立大学受験生のトップレベルでもちゃんと差がついてることをデータ提示して殺虫剤まいといただけ
735:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています