暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch300:名無しさん@1周年
20/01/14 17:22:31 kMnHceXv0.net
GDP伸び続けているし、ノーベル賞も出まくっている
大学生のレベルは50年前より2兆倍以上になっている
入試すれば優秀なんてのは老害の意見だね

301:名無しさん@1周年
20/01/14 17:31:10.15 dj8Y4Iu00.net
進学系私立高校の裏側
自力で受かりそうな成績上位者は一般入試で受けさせ
危なそうなラインを指定校推薦に回し、合格者実績を上げる

302:名無しさん@1周年
20/01/14 17:49:57 PlZ68b/y0.net
>>290
アホか?
ノーベル賞とってるのは全部昔の人だぞ
そろそろ出なくなるっていわれてるぞ

303:名無しさん@1周年
20/01/14 18:09:27 Nrsobkya0.net
一般入試を減らしてる私大は早晩崩壊するから別に気にしてない
私大は所詮私大ってことでブランド価値はますます落ちてる

304:名無しさん@1周年
20/01/14 18:14:07.94 dj8Y4Iu00.net
>>293
東京一極集中を避ける政策で都内の私大は一般合格者の定員を絞ったけど
結局都内の私大が難化し、地方私大のFラン化が進んだだけ

305:名無しさん@1周年
20/01/14 18:14:15.46 w+/dLWrF0.net
新テスト導入で来年は私大が難化するだろう。

306:名無しさん@1周年
20/01/14 18:18:14.46 4o3GczUr0.net
>>294
浪人が増えただけだったな

307:名無しさん@1周年
20/01/14 18:18:22.02 PlZ68b/y0.net
というかまともな私大って東京に集中してる

308:名無しさん@1周年
20/01/14 18:19:45.97 UbA1mhTi0.net
まともな私大(笑)

309:名無しさん@1周年
20/01/14 18:41:04 PlZ68b/y0.net
>>298
慶應医学部とか早稲田建築とか名門だぞ

310:名無しさん@1周年
20/01/14 19:46:30 VXW3M/KF0.net
>>257
スポーツ推薦なんて定期試験は一分で退出して優やA評価なんでしよ?しかも答案は驚くほど真っ白なのに。

311:名無しさん@1周年
20/01/14 19:47:10 p4DhIgho0.net
木下ゆきなの不倫相手がサッカー日本代表の乾だという疑惑が深まっていて炎上中
スレリンク(mnewsplus板)


312:名無しさん@1周年
20/01/14 19:50:52 VXW3M/KF0.net
東京六大学野球とか箱根駅伝の類は放送禁止にすべき。代わりに七帝戦を流しなさい。

313:名無しさん@1周年
20/01/14 19:59:57.60 BjIL542M0.net
早慶の学生で、一橋、東工大受かる奴
なんて、一割もいないだろ(笑)

314:名無しさん@1周年
20/01/14 20:01:29.72 H+yn6fuB0.net
そういうのは広末が推薦受けるときに言ってくれよ(ニヤニヤ)

315:名無しさん@1周年
20/01/14 20:02:31 kLn/Zu5A0.net
日本の外交官が海外で東大卒をアピールして誰も知らないからバカにされる

316:名無しさん@1周年
20/01/14 20:29:49 mwjCOyKT0.net
大前は経済評論家の中ではマシな方だけどな。
MITで原子炉の博士取ってるくらいだから数理関係も強いし
政府に媚びないからメルトダウンやレベル7も真っ先に指摘してた

317:名無しさん@1周年
20/01/14 20:44:57 LejUOV6p0.net
ここ30年の教育行政を牛耳ってたのは、
脳筋の森元だよ

318:名無しさん@1周年
20/01/14 20:50:04 geabDZzW0.net
>>241
ハーバードとかアメリカの名門大学も学力より個性を重視して推薦偏重にしたら高校でアメフトやって女ならチアリーダーやってボランティア活動して生徒会運営してみたいな模範的優等生ばかり受かるようになってしまってそれはそれで問題化してるらしい

319:名無しさん@1周年
20/01/14 20:54:45 cNwYN5Ph0.net
先に医学部こと七光り面接パス学部免許システムをどうにかしろや

320:名無しさん@1周年
20/01/14 20:56:59 GYf+cJT10.net
おおまえがやれ

321:名無しさん@1周年
20/01/14 20:59:38 NS0asE1y0.net
推薦されるって事は全科目優秀のはず

322:名無しさん@1周年
20/01/14 21:02:26 MIIEQR9c0.net
>>303
一般入試組ならほぼ全員合格するよ
そこを併願してないだけ

323:名無しさん@1周年
20/01/14 21:08:02 BjIL542M0.net
>>312
ないない(笑)
数学から逃げられないからなぁ

324:名無しさん@1周年
20/01/14 21:08:32 7J7H82My0.net
>>312
それ本気で言ってんの?

325:名無しさん@1周年
20/01/14 21:09:21 VCuRTVnG0.net
>>1
なんで?それが系列校のいいことやん。アホなの?

326:名無しさん@1周年
20/01/14 21:10:01 7J7H82My0.net
国立との難易度の対比なら

早慶=下位宮廷
マーチ=上位駅弁
ニッコマ=下位国立


こんなもんだろ

327:名無しさん@1周年
20/01/14 21:10:23 UbA1mhTi0.net
>>303
普通に都立大落ちの巣窟ですが…
5教科入試なんて最初から諦めてます

328:名無しさん@1周年
20/01/14 21:11:37 VCuRTVnG0.net
>>312
科目少ないからね。まずやらなきゃいけない範囲が違うし、やれば受かる人もたくさんいるとは思う。

329:名無しさん@1周年
20/01/14 21:18:05 klJdpjoT0.net
指定校はその高校内では優秀だったわけだしいいんじゃないの
以前、バイト先で某私立大の学生二人と働いたけど、片方の学力が小学生並みに低いから
ちょっとそのことを聞いてみたら「ああ、あいつは附属だから」と言われて腑に落ちたわ

330:名無しさん@1周年
20/01/14 21:18:59 UbA1mhTi0.net
国立との難易度の対比なら

早慶最上位=下位宮廷
早慶上位=上位駅弁
早慶中位=下位国立

早慶下位=私立マーチ

331:名無しさん@1周年
20/01/14 21:20:38 x4WQ0hID0.net
>>239
大学のレベル低下で嫌われたのか、慶應付属の偏差値はかなり下がってる。

慶應普通部 72→64
慶應中等部 71→64

URLリンク(president.jp)

332:名無しさん@1周年
20/01/14 21:21:34 4OL+3frg0.net
>セオリー・オブ・シンキングやリーダーシップを身につけることができる教育に
でも日本が欲しがっているのは昔も今もリーダーじゃなくて奴隷だよ。

333:名無しさん@1周年
20/01/14 21:22:06 R9F6Js0Y0.net
オーマイパスタおー美味い

334:名無しさん@1周年
20/01/14 21:22:59 VCuRTVnG0.net
>>1
補習しないといけないような生徒は留年させればいいじゃない。どのレベルの私大の話しなんだろうか。

335:名無しさん@1周年
20/01/14 21:24:45.87 geabDZzW0.net
モーニングショーでは早稲田政経卒の羽鳥慎一が折りに触れ京大農学部卒の玉川さんを理系の国立大学卒だから凄いと持ち上げている

336:名無しさん@1周年
20/01/14 21:26:06.96 Wp1dpDOH0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(io09.surfnet.ca)
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか
URLリンク(io09.surfnet.ca)

337:名無しさん@1周年
20/01/14 21:30:28 nk7zaJbS0.net
>>324
だな。
せめて国立レベルに留年させればいくらかましになるだろう。
まあ、これでも甘いけど。

338:名無しさん@1周年
20/01/14 22:16:43 UbA1mhTi0.net
問題、下記の実例から、早慶蹴り層の進学先を予想


339:しなさい。(配点10) ミス慶応の母校・豊島岡女子学園高等学校のおける合格進学実績 ●バカ私立 慶応大 合格 87 進学 30 早稲田 合格125 進学 26 明治大 合格 98 進学 10 ●国立 帯畜大 合格 1 進学 1 東北大 合格 6 進学 6 群馬大 合格 1 進学 1 埼玉大 合格 2 進学 2 千葉大 合格 3 進学 3 東京大 合格23 進学23 東工大 合格 9 進学 9 一橋大 合格 8 進学 8 新潟大 合格 3 進学 3 名古屋 合格 1 進学 1 京都大 合格 2 進学 2 大阪大 合格 1 進学 1 岡山大 合格 1 進学 1 徳島大 合格 1 進学 1 九州大 合格 2 進学 2



340:名無しさん@1周年
20/01/14 22:35:51 SyU9kjUq0.net
>>3
わっふるわっふる

341:名無しさん@1周年
20/01/14 22:38:36.94 R+lJH5KW0.net
>>319
指定校枠をほんとの優秀者には渡さず、ぜったい一般では受からんやつに回す高校も多いぞ

342:名無しさん@1周年
20/01/14 22:40:09.90 ln7ROLWy0.net
>>307
アメリカの3S政策のエージェントだったのかなあ
見毎に日本は没落したしね

343:名無しさん@1周年
20/01/14 22:40:32.12 SyU9kjUq0.net
>>328
ポン女や立教が標準の高校出されても

344:名無しさん@1周年
20/01/14 22:42:07 SyU9kjUq0.net
>>330
それが普通
そうしないと合格数稼げないから

345:名無しさん@1周年
20/01/14 22:46:52.14 f+p3deuj0.net
328
女子校としては、なかなかの進学実績かと。
田舎の県のトップ校より優秀かも?
標準進学先が横国大経済ぐらいかと。(早慶にわずかに及ばず。)

346:名無しさん@1周年
20/01/14 22:47:17.35 R+lJH5KW0.net
>>333
うん、だから指定校は校内の優秀者とは限らんと思う
高校側の進学実績の調整に使われてるし、同じ高校の生徒間で
不公平感を生むし、指定校制度はクソ

347:名無しさん@1周年
20/01/14 22:49:28 UbA1mhTi0.net
>>332
問題、下記の実例から、早慶蹴り層の進学先を予想しなさい。(配点10)

ミス慶応の母校・豊島岡女子学園高等学校のおける合格進学実績

●バカ私立
慶応大 合格 87 進学 30
早稲田 合格125 進学 26
立教大 合格 61 進学  4
ポン女 合格 23 進学  8

●国立
帯畜大 合格 1 進学 1
東北大 合格 6 進学 6
群馬大 合格 1 進学 1
埼玉大 合格 2 進学 2
千葉大 合格 3 進学 3
東京大 合格23 進学23
東工大 合格 9 進学 9
一橋大 合格 8 進学 8
新潟大 合格 3 進学 3
名古屋 合格 1 進学 1
京都大 合格 2 進学 2
大阪大 合格 1 進学 1
岡山大 合格 1 進学 1
徳島大 合格 1 進学 1
九州大 合格 2 進学 2

348:名無しさん@1周年
20/01/14 23:06:02 SqOMtc430.net
指定校推薦はろくでもない制度

349:名無しさん@1周年
20/01/14 23:13:20 MxKLNRNfO.net
>>330
俺んとこそうだった。
「特進クラスのおまえらは推薦ないと思ってくれ。実力で受からすから」と言われたわ。
だから俺は特進に入りたくなかったのに母親が許してくれなかった。まあ、志望校に受かったけど。

350:名無しさん@1周年
20/01/14 23:16:12 Jd/0sauP0.net
>>169
> 推薦組は友達多いからな

仮にそのとおりだとしたら、コミュ力とか、見知らぬ人と仲良くなれる能力が、入学後の学力には重要ってことか
そこを基準に選抜が行われるようになったら、大学入試はガラッと変わるな

351:名無しさん@1周年
20/01/14 23:17:26 R+lJH5KW0.net
>>338
特進クラスってアホクラスの養分にされてかわいそうだよな
もともと特進クラスのやつらが稼いだ指定校枠だろ
特進クラスとアホクラスに分かれてる高校の特進クラスには入りたくねえわ

352:名無しさん@1周年
20/01/14 23:18:52.40 F/VZvjuf0.net
大前は釣りでこういうタイトル付けてるけど
アメリカの大学は全て入試付きAOで
すごくバランス取れてるのよ。

353:名無しさん@1周年
20/01/14 23:18:55.60 MxKLNRNfO.net
>>339
>>169の言う推薦とは内部進学のことではなかろうか

354:名無しさん@1周年
20/01/14 23:20:04.53 F/VZvjuf0.net
>>298
私立・国立という論点を出すやつは
学問の流れを全く理解できてないわ。
21世紀の大学と学問で重要なのは
文系減らして理系増やすこと。

355:名無しさん@1周年
20/01/14 23:22:30 F/VZvjuf0.net
おまいら無能な日本人は
中華科挙脳だからすぐに入試制度論に
脱線するけど大前の要旨はそこじゃないからね。

>>「STEAM(スティーム)」と呼ばれる
科学、技術、工学、芸術、数学が21世紀には必須

これだよ、これ。21世紀に重要なのは「科学技術&芸術」なの。

356:名無しさん@1周年
20/01/14 23:29:57 C8gYU4mg0.net
>>328
早慶合格者合計はのべ215名
合格者は大抵複数の学部に合格するから
平均で2学部合格するとして実人数は約107名
早慶進学者数は56名
つまり早慶を蹴って他に行ったのは約50名…?

旧帝一工合格者数(=進学者数)は52名…?

?≒?なので
早慶蹴り層の進学先は旧帝一工…(答)

357:名無しさん@1周年
20/01/14 23:36:20 7gFUlQK90.net
>>336
私立は併願可能
1人で合格者数5くらい稼いでるかもしれない
100人合格者数が出てても40人くらいしか合格してないかも

358:名無しさん@1周年
20/01/14 23:38:04 7gFUlQK90.net
医学部合格者数も1人で3校くらい私立医学部で稼いでるかも
高校の合格者数トリック詐欺だねw

359:名無しさん@1周年
20/01/14 23:39:05 7gFUlQK90.net
高校の医学部合格者数は国公立大学医学部合格者数で測るべし

360:名無しさん@1周年
20/01/14 23:39:14 XxALgQ+c0.net
そもそも推薦入試というのは、何かの法令の根拠があってやってるの?

361:名無しさん@1周年
20/01/14 23:44:07.80 f+p3deuj0.net
345
鋭い分析。
頭いいね。
旧帝大+一橋・東工大が51人
早慶50人超だから、地方県のトップ校より上回るのでは?
クラスの真ん中だと、東北大には及ばず千葉大辺りかと。

362:名無しさん@1周年
20/01/14 23:49:03 Jd/0sauP0.net
>>342
あ、そういうことか
それなら>>169の指摘は当てはまらないのかも

ここ>>164で上げた例は、北大と理科大
どちらも附属校は無いから、内部進学はない
それなのに、理科大の調査をみると一般入試よりも依頼校(指定校)推薦で入った生徒のほうが成績が良い

363:名無しさん@1周年
20/01/14 23:51:26 tv2nQv8Y0.net
けっこう頑張って大学に入ってとんでもなく出来ない指定校推薦やスポーツ推薦の奴等と同じ学歴かと思ってがっかりしたな。

364:名無しさん@1周年
20/01/14 23:51:47 mwjCOyKT0.net
>>322
奴隷のリーダーも必要

365:名無しさん@1周年
20/01/14 23:54:33 mwjCOyKT0.net
>>331
清和会エージェント説は根強い

366:名無しさん@1周年
20/01/14 23:55:10 yNrwDAQi0.net
>>351
指定校も進学の実績のある学校にばらまくものだろ
ってことは先輩や同学年に同じ学校出身者がいるだろ

367:名無しさん@1周年
20/01/15 00:20:18 oCAi4RyS0.net
>>355
大前提として、そもそも国立には指定校推薦はないから、北大に関してはその指摘は当てはまらない

理科大に関して指定校推薦の人数を調べてみたんだが、各高校の毎の人数は1~7人位
しかも学部ごとに1名ずつとかが多いみたい

そうすると、同じ学部で同じ高校の先輩はせいぜい1~2名×3学年=3~6名
こんな程度だと、ぶっちゃけ居ても居なくても変わらん
というか、この程度なら、サークルやゼミ、研究室の先輩の数のほうが、圧倒的に多くなるような気が

368:名無しさん@1周年
20/01/15 00:48:26.67 S0q1KPw30.net
理科大の場合は場違いな学力だとすぐ脱落するから…あと編入組がきつい。

369:名無しさん@1周年
20/01/15 01:20:53 fBkbCpPG0.net
弘前大学教育学部
定員160名 AO入試48名 一般入試112名
弘前大学人文学部
定員265名 AO入試60名 一般入試205名
岩手大学人文社会学部
定員200名 推薦入試63名 一般入試133名
岩手大学教育学部
定員160名 推薦入試52名 一般入試108名
秋田大学教育文化学部
定員210名 推薦入試50名 一般入試160名
山形大学人文社会学部
定員290名 推薦AO入試75名 一般入試210名 外国人その他5名
福島大学人文社会学群
定員650名 推薦AO入試292名 一般入試388名 社会人その他5名

370:名無しさん@1周年
20/01/15 02:07:53 aFp1K8x20.net
指定校入試って、今は簡単なの?
25年くらい前に自分が卒業した高校は
進学校だったけれど、それでも難易度が普通の大学でも評定平均4.0以上必要で
普通に入試を受けた方がマシな感じだった。

多�


371:ェ、普通入試よりも指定校で入学した人の方が、 高校の看板を背負ってる代表のような存在で、優秀だったんじゃないかと思う。



372:名無しさん@1周年
20/01/15 03:01:43 V75ys2Ug0.net
>>66
四谷偏差値
海城64、明明60、法政50ちょい上

373:名無しさん@1周年
20/01/15 03:42:56 xRDF9rL+0.net
>>359
選ばれたら事実上無試験だが、選ばれるまでが大変。
以上、上智などの難関大学の場合。

374:名無しさん@1周年
20/01/15 07:36:47 yOPW4F3C0.net
>>360
明大明治四谷大塚で60もあるのか?
60あれば将来一橋東工は行けるポテンシャルなのに勿体ないね

女はともかく男なら、明治と一工じゃ人生だいぶ違うぞ。

375:名無しさん@1周年
20/01/15 08:04:31 V75ys2Ug0.net
>>362
親もそこまで望まないから入れる学校になってるね
明明は明治の基幹となる人材を育てるという方針だし、昨年度の明治大学8学部のうち4学部の総代を排出してるよ

376:名無しさん@1周年
20/01/15 08:04:59 os3OJMsC0.net
大口寄付者「息子もそろそろなんだが・・・」
大学「わかりまちた」
バカ息子「合格 ウエ~イ!」
一般入試組「・・・」

377:名無しさん@1周年
20/01/15 08:34:07 7DQO0i5n0.net
一昔前は大手都銀の入社式とかはグラウンドに早慶卒とかの連中が集まってそれを見下ろす建物内の会議室とかに東大卒が集められたという
それで東大卒の連中は「これから君たちは眼下に見える彼ら早慶卒を率いる立場になる」と帝王学を叩き込まれたとか
いまや大手銀行も普通に早慶卒の頭取も多いし時代は変わったね

378:名無しさん@1周年
20/01/15 08:48:11 8YgAhQkA0.net
自称進学校が進学実績を上げるためだけに存在する制度だからな。

379:名無しさん@1周年
20/01/15 09:15:09.91 8zx/65ac0.net
相変わらずのそこじゃない感

380:名無しさん@1周年
20/01/15 09:18:19.98 xRDF9rL+0.net
>>362
6年間勉強と部活だけに捧げられる人なんてそうそういないよ。
海城あたりでも適当に過ごしてたら明治どころかニッコマすら落ちるとか普通だよ。

381:名無しさん@1周年
20/01/15 09:20:20.93 xRDF9rL+0.net
>>365
それ早慶とかでなくニッコマとか駅弁とかな。
都銀は大量採用するから、ニッコマあたりからでも行けたりもする。
もちろんソルジャーだけど。

382:名無しさん@1周年
20/01/15 10:13:41 ve3R+WWN0.net
>>312
ないないw
そういう自分も筑波落ち早稲田w

383:名無しさん@1周年
20/01/15 10:26:57 ve3R+WWN0.net
>>359
本来そのはずだったけど進学実績稼ぎたいから
普通進学校は一般で受かりそうもないのを推薦するね

384:名無しさん@1周年
20/01/15 10:27:49 e/pzIG0M0.net
友人知人の子がFランに入学したが
今なら高卒就職の方が良くないか?と思うわ

385:名無しさん@1周年
20/01/15 10:33:11 f28Xv3t60.net
高等教育の施設をたくさん作って欲しい
アメリカみたいに市民大学から公立大学に編入できるようになればいい
単位を持って大学間自由に行き来できたらいい
私立大学は勝手にやっていればいい

386:名無しさん@1周年
20/01/15 10:57:43 +SFAAPch0.net
早慶は学力的に東大落ち組と文系三教科特化組と推薦AO組に分かれる

387:名無しさん@1周年
20/01/15 11:01:28 8fphTOLL0.net
大学入学者の一般入試入学者率 (2019年度入学者) 近畿地区

208位:○立命館大学(60.9)
235位:○大阪経済大学(58.3)
278位:○近畿大学(52.7)
288位:○同志社大学(51.8)
292位:○龍谷大学(51.7)
300位:○佛教大学(51.2)
302位:○関西大学(51.1)
336位:○甲南大学(47.8)
357位:○大阪工業大学(45.9)
360位:○京都産業大学(45.7)
449位:○京都橘大学(37.7)
460位:○神戸学院大学(36.7)
462位:○関西学院大学(36.6)
481位:○摂南大学(34.8)
495位:○桃山学院大学(33.3)
496位:○京都先端科学大学(33.0)
520位:○流通科学大学(30.0)
532位:○兵庫大学(28.8)
542位:○関西外国語大学(27.9)
545位:○追手門学院大学(27.3)
564位:○大阪産業大学(26.0)
572位:○関西国際大学(25.0)
580位:○京都外国語大学(24.2)
593位:○大阪学院大学(22.4)
615位:○阪南大学(20.4)
624位:○大阪電気通信大学(19.9)
625位:○太成学院大学(19.8)
633位:○四天王寺大学(18.8)
635位:○帝塚山大学(18.4)
645位:○大阪経済法科大学(16.5)
656位:○神戸国際大学(13.9)
669位:○大阪商業大学(13.0)
非公開:○大阪国際大学
非公開:○大和大学

388:名無しさん@1周年
20/01/15 11:06:36.97 ZCuWNqqB0.net
>>371
一般で受かりそうもないの推薦してついていけなくて大学中退したら
その後の推薦枠なくなるけど

389:名無しさん@1周年
20/01/15 11:07:58.28 4ozs9T4V0.net
一般入試組が可哀そう
同じ高校でも、おバカな子たちは秋頃に指定校推薦もらって勉強できる子は一般に回される
しかもセンターでいい点とったら、勝手に無名の公立大に願書出される
すべては高校の合格実績を上げるため。

390:名無しさん@1周年
20/01/15 11:08:33.15 u4km9/Gu0.net
AOはバカの裏口入社奴

391:名無しさん@1周年
20/01/15 11:09:27.72 Q0RkSAbw0.net
指定校は高校生を従順にさせるエサだろw

392:名無しさん@1周年
20/01/15 11:16:19.48 AmjykH9n0.net
>>794
AO、指定校推薦は面接選考の手間が膨大だからな。
推薦の内訳の大部分は、付属高校出身者が占める。
では、彼らの学力はどの程度か?
大学とは無縁の地方の高卒でも分かるように、
付属高校と地方の公立トップ校の難度と比較してみた。
76 慶應義塾女子高校
(関西最難関公立76:北野、茨木、膳所、神戸)
75 早稲田大学本庄高等学院
75 早稲田実業学校
75 早稲田大学高等学院
75 慶應義塾湘南藤沢高等部
(関東最難関公立74:国立)
73 明治大学付属明治高校
(中部最難関公立73:岡崎、旭丘)
(九州最難関公立73:熊本)
72 青山学院高等部
72 立教池袋高校
(北海道最難関公立72:札幌北)
(東北最難関公立72:仙台第二)
71 立教新座高校
71 学習院高等科
71 中央大学高校
70 中央大学杉並高校
70 中央大学附属高校
69 明治大学付属中野高校
68 明治大学付属中野八王子高校
68 法政大学高校
(中国最難関公立68:米子東)
(信州大と東工大のコピペで有名67:松本深志)
名城大学の事件でも明らかになったように、
よく知らないような大学さえ、卒業もできないのが現実。

393:名無しさん@1周年
20/01/15 11:25:52 q/xwMKaa0.net
>>345
>>345
ひとりで全ての学部に合格したとしても、大学合格者数はひとりだよ。
だって「大学」合格者数だもの。
アホなの?

394:名無しさん@1周年
20/01/15 11:27:09 q/xwMKaa0.net
問題、下記の実例から、早慶蹴り層の進学先を予想しなさい。(配点10)

ミス慶応の母校・豊島岡女子学園高等学校のおける合格進学実績

●バカ私立
慶応大 合格 87 進学 30
早稲田 合格125 進学 26
立教大 合格 61 進学  4
ポン女 合格 23 進学  8

●国立
帯畜大 合格 1 進学 1
東北大 合格 6 進学 6
群馬大 合格 1 進学 1
埼玉大 合格 2 進学 2
千葉大 合格 3 進学 3
東京大 合格23 進学23
東工大 合格 9 進学 9
一橋大 合格 8 進学 8
新潟大 合格 3 進学 3
名古屋 合格 1 進学 1
京都大 合格 2 進学 2
大阪大 合格 1 進学 1
岡山大 合格 1 進学 1
徳島大 合格 1 進学 1
九州大 合格 2 進学 2

395:名無しさん@1周年
20/01/15 11:31:08 AmjykH9n0.net
>>381
広告に騙されやすいタイプ?
合格者「数」と書きながら、合格「件」数だからw
君が見てるのは、高校にとっての広告なのだよ。
人数を全部足したら、いったい何人浪人で合格してるんだwというぐらい、膨大な数になるだろ?w

396:名無しさん@1周年
20/01/15 11:33:17 q/xwMKaa0.net
>>383
同じだよ
ひとりで全ての学部に合格したとしても、大学合格件数はひとりだよ。
学部合格件数や学部合格人数じゃないんだから。
アホなの?

397:名無しさん@1周年
20/01/15 11:49:01.15 AmjykH9n0.net
>>384
URLリンク(www.toshimagaoka.ed.jp)
2019年春
大学合格者総合計 総計1277 現役968
卒業生 344
卒業生が344で、現役合格者数が968
どう考えるの?w
広告に騙されるなよ、情強気取りの無学な


398:おバカさんw



399:名無しさん@1周年
20/01/15 11:49:15.10 q/xwMKaa0.net
そもそも「合格者」「進学者」となってて、「件数」なんてどこにも書いてないし…
苦しいねwwwww
悔しいねwwwww
妄想恥ずかしいねwwwww

400:名無しさん@1周年
20/01/15 11:51:35 q/xwMKaa0.net
>>385
ひとりで3校併願すればその数字じゃん
早慶上智を受験しました。
全部辞退して徳島大に進学しました。
いたって普通じゃんwwwww

401:名無しさん@1周年
20/01/15 11:55:15 AmjykH9n0.net
>>386
だから惑わされてるんだよw
そうやって生きていけばいいよ
どうせ引きこもりか高卒の底辺なんだろ?
知識もなければ知恵もない

402:名無しさん@1周年
20/01/15 11:55:50 q/xwMKaa0.net
妄想族の敗北宣言頂きましたwwwww

403:名無しさん@1周年
20/01/15 11:56:58 q/xwMKaa0.net
.
問題、下記の実例から、早慶蹴り層の進学先を予想しなさい。(配点10)

ミス慶応の母校・豊島岡女子学園高等学校のおける合格進学実績

●バカ私立
慶応大 合格 87 進学 30
早稲田 合格125 進学 26
立教大 合格 61 進学  4
ポン女 合格 23 進学  8

●国立
帯畜大 合格 1 進学 1
東北大 合格 6 進学 6
群馬大 合格 1 進学 1
埼玉大 合格 2 進学 2
千葉大 合格 3 進学 3
東京大 合格23 進学23
東工大 合格 9 進学 9
一橋大 合格 8 進学 8
新潟大 合格 3 進学 3
名古屋 合格 1 進学 1
京都大 合格 2 進学 2
大阪大 合格 1 進学 1
岡山大 合格 1 進学 1
徳島大 合格 1 進学 1
九州大 合格 2 進学 2

404:名無しさん@1周年
20/01/15 12:03:50.36 150SmR9O0.net
こんなの簡単だろ
教科ごとに全国統一の検定試験作れば良いんだよ
大学入試の推薦、一般含めて試験までに全教科の検定試験に合格しないと受験資格が得られないようにすれば良い

405:名無しさん@1周年
20/01/15 12:05:13.54 IfrnRm440.net
数学と日本史が得意で英語が苦手な文系でも理系でもない俺は日本の受験制度に潰されました。

406:名無しさん@1周年
20/01/15 12:09:58.32 PJelOIrE0.net
偏差値が20違うと会話が成立しない例を見たw
底辺校の先生は大変だろうな

407:名無しさん@1周年
20/01/15 12:26:01 AmjykH9n0.net
はい論破wとか、40前後の氷河期底辺なんだろうな
老いた両親がお気の毒

408:名無しさん@1周年
20/01/15 12:37:35 wvZ1lykW0.net
>>380
この辺附属の人間の推薦廃止したら確実にもっと上の大学に行けるやつ多いだろうな

409:名無しさん@1周年
20/01/15 12:41:03 kcGqxgpl0.net
公立高校の偏差値は5科目
私立高校の偏差値は3科目

私立大学と国立大学の偏差値比較してるようなもの
公立と私立では同じ土俵じゃないよ

410:名無しさん@1周年
20/01/15 12:48:16 AmjykH9n0.net
出口での実績は、入学時の科目数と無関係であることを自分で告白w
アホすぎるw

411:名無しさん@1周年
20/01/15 12:55:45 kcGqxgpl0.net
青山学院とか明治の付属とたとえば埼玉の公立浦和
同じ偏差値とかありえないww

412:名無しさん@1周年
20/01/15 13:16:02 q/xwMKaa0.net
>>397
問題、下記の実例から、早慶蹴り層の進学先を予想しなさい。(配点10)

ミス慶応の母校・豊島岡女子学園高等学校のおける合格進学実績

●バカ私立
慶応大 合格 87 進学 30
早稲田 合格125 進学 26
立教大 合格 61 進学  4
ポン女 合格 23 進学  8

●国立
帯畜大 合格 1 進学 1
東北大 合格 6 進学 6
群馬大 合格 1 進学 1
埼玉大 合格 2 進学 2
千葉大 合格 3 進学 3
東京大 合格23 進学23
東工大 合格 9 進学 9
一橋大 合格 8 進学 8
新潟大 合格 3 進学 3
名古屋 合格 1 進学 1
京都大 合格 2 進学 2
大阪大 合格 1 進学 1
岡山大 合格 1 進学 1
徳島大 合格 1 進学 1
九州大 合格 2 進学 2

413:名無しさん@1周年
20/01/15 13:17:52 KZvYriWx0.net
大学入試制度のゴタゴタを見てると、やっぱり大学付属高、できれば中学に入っちゃうのが正解としか思えないんだよなあ

414:名無しさん@1周年
20/01/15 13:41:43 RJ2YDtP+0.net
>>391
米国の大学入試制度に近い感じなのかな
ただ、そのやり方でも、勉強しないやつはしないだろうし、いまの大学定員を考えたら、そういうやつでも受かってしまう大学が出てくる

指定校推薦の是非以前の問題として、そもそも今の大学生の質の低下は、単純に大学進学率が上がったからだと思う
18歳人口がピーク時より半減しているのに、大学の定員が増えたら、質が下がって当たり前

今の大学生の半分は、一昔前なら高卒で働いていたり、せいぜい専門学校に進学していた層
今更、大学を半減させるわけにはいかないから、大学の半分は専門職大学に転換させるべきだと思う

415:名無しさん@1周年
20/01/15 16:06:43 4ozs9T4V0.net
>>400
難なくエスカレーターで上がるのが一番楽だけど

受験勉強の経験がないってどうなのって思うけどね

416:名無しさん@1周年
20/01/15 16:20:37 G+smIAeW0.net
>>401
筆記試験必須にすれば少なくとも上位大学にはそれなりの学生が集まってくるよ
しかし今は早慶マーチといえども筆記試験なしの推薦で半分ぐらい入れている
担任のお気に入りなら指定校、変わった趣味があったり芸能人ならAO、
筋脳馬鹿のスポーツ推薦と、学力不問になりすぎている

417:名無しさん@1周年
20/01/15 17:19:25.54 hvJo+Xu20.net
欧米みたいに入学し�


418:トから大変な感じにしろや、いつまで科挙みたいなことしてんだよ



419:名無しさん@1周年
20/01/15 17:33:10.20 xsYM36Am0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)
ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。
URLリンク(jiko8.tecnova.com.br)

420:名無しさん@1周年
20/01/15 17:33:57.46 nc0G2L/f0.net
バカは思いつきと思い込みでものを言う
大前はその典型

421:名無しさん@1周年
20/01/15 17:56:35 YkaQKaLS0.net
>>403
ぶっちゃけ、俺は指定校推薦肯定派なんだよね
根拠はこれ>>164
指定校推薦で入った生徒のほうが、学力が低いというデータは意外なほど少ないんだよ

なので、

> 筆記試験必須にすれば少なくとも上位大学にはそれなりの学生が集まってくるよ

というような事は、起こらないんではないかと想像している

ただ、AOや内部進学、スポーツ推薦に関しては、現在の大多数の大学のやり方はまずい気がするが…
東大や京大みたいなAOは、本当に良いと思う

422:名無しさん@1周年
20/01/15 18:02:04.96 g6V1+Bbm0.net
ペーパーテスト一発勝負より、高校3年間の成績で判定した方が良いと思う。
アメリカは評定平均重視でしょ。

423:名無しさん@1周年
20/01/15 18:02:14.22 mESG9HtE0.net
早慶の附属は御三家並み、
明治の附属でさえ日比谷高校なみに偏差値高いのに
何が問題?

424:名無しさん@1周年
20/01/15 18:25:44 YkaQKaLS0.net
>>409
早慶ならともかく、今どきは子どもをMARCHに行かせたいから、内部進学がある中学に受験をさせるとかあるらしいよね
冗談かと思って思わず笑っちゃったけど、首都圏だとギャグじゃなくてマジらしいよね
結果的に優秀な学生の青田刈りに役立つなら、内部進学もありだと思う

ただ、その大学や附属の高校のレベルにもよるみたいだから、難しいところだが
東北学院大学の調査結果を見る限りでは、内部進学生の成績はかなり悪いみたいだし

425:名無しさん@1周年
20/01/15 18:31:44.73 q/xwMKaa0.net
お前ら、明大中野の偏差値知ってるか?70だぞ。
明大中野の卒業生で検索してみろ。30だってわかるからwwwww

426:名無しさん@1周年
20/01/15 18:40:18 I8ZzigwJ0.net
>>408
アメリカはSATで高卒認定資格を取らないと志望大学に出願すら出来んよ。

日本にはその手の高卒認定資格試験がなく、
高校側が出してくる調査書で大学の合否が決まるのが実情。

つまりは、外国のAO、推薦試験制度を悪用してるだけだよ。

427:名無しさん@1周年
20/01/15 18:52:27 EFjcrsH10.net
公立校の内申書もやめた方がいい

428:名無しさん@1周年
20/01/15 18:56:08 q/xwMKaa0.net
>>409
偏差値70オーバーの高校頂上対決wwwww

●私立明大中野高校(偏差値70)の現役合格実績 2018年度
東京大学 0名
国立大学 6名
明治大学 6名
明治推薦 331名

●都立日比谷高校(偏差値73)の現役合格実績 2018年度
東京大学 33名
国立大学 136名
明治大学 54名(日比谷の恥、もちろん入学者はゼロ)

429:名無しさん@1周年
20/01/15 18:57:05 mESG9HtE0.net
>>410
学生時代、
いい環境でのびのび子供に過ごして貰いたい親が東京には多い

430:名無しさん@1周年
20/01/15 18:58:45 mESG9HtE0.net
>>414
明治の附属に行く子は
だいたい、大学も明治でいいと考えているから

431:名無しさん@1周年
20/01/15 19:06:49 q/xwMKaa0.net
>>416
そうね。
ついでに刑務所行ってもいいと考えてるみたいねwwwww

432:名無しさん@1周年
20/01/15 19:33:16 /hG5IzUuO.net
>>407
一般入試で良い結果をだせる伝統校、一流進学校だからこそ、東大京大のAOにかなう人材や、推薦での大学入学後も一定の成果を出す学生を輩出しているんだけどね。

433:名無しさん@1周年
20/01/15 19:37:28 6KqY+


434:3MI0.net



435:名無しさん@1周年
20/01/15 19:48:56 3Nero6EK0.net
>>407
割合の問題では?
一般入試の入学者数が6割切ってるような大学はさすがにまずいと思うが

436:名無しさん@1周年
20/01/15 19:49:18 z6PC/M+A0.net
青田買いだよ
いまは附属の方ができるから

437:名無しさん@1周年
20/01/15 20:42:45 bRP+l+v90.net
愛子さまが学習院すら上がれなくなるよ

池沼なのに!

438:名無しさん@1周年
20/01/15 20:49:11 oK9iUw/v0.net
>>414 日比谷の国立こんなに少ない事に驚いたわ

439:名無しさん@1周年
20/01/15 20:50:54 ahnTP/3z0.net
>>409
大学がアレなせいか、慶應付属の偏差値はかなり下がってるね。武蔵も結構な下げぶりだが。

慶應普通部 72→64
慶應中等部 71→64

URLリンク(president.jp)

440:名無しさん@1周年
20/01/15 20:51:52 Vdwd4IvD0.net
日本最高の大学である東大が大学4年まで専攻を決めないってのは、
ちゃんと意味があるんだよな
やっぱり早いうちから進路を決めないで、幅広く教養を身につけるべきなんだよ

441:名無しさん@1周年
20/01/15 20:51:53 yEwcFSZW0.net
営利企業のくせに税金に頼る私学は即刻潰せ。
私学助成金を全面廃止にしろ。
その金は国公立に回せ。

442:名無しさん@1周年
20/01/15 21:00:24 ahnTP/3z0.net
>>424
駒東や浅野なら、旧帝一工や国医も狙えるし、国立は無理でも慶應の一科目入試ならビリギャルですら受かる。

あえて早慶付属に入れるとすると、伸びしろの期待できない早熟タイプの子になるのか。

443:名無しさん@1周年
20/01/15 21:21:24 bzRaBD200.net
>>415
むしろそういう思いのほうが強いよね
(近くの公立中が荒れてるとかそういう理由もある)

大学入学だけを考えるなら
どこの私立も(早慶も)大学入試で入るのが一番簡単
中学受験なんてMARCH附属ですら超難関
逆に大学受験なら、公立中堅高からでも真面目にこつこつ
やってればMARCH合格はそこまで難しくない

444:名無しさん@1周年
20/01/15 21:30:13 OO0pK3XF0.net
>>423
国立でも上位の国立しか相手にしてないんだよ
地方のように、とにかく底辺でも国立ならばいいと考えてるわけじゃないw

445:名無しさん@1周年
20/01/15 21:30:21 bzRaBD200.net
>>427
上ばかり見てればそういう発想になるけど
結局早慶にすら行けない卒業生も大勢出るのが現実
(ある意味ギャンブル)

そう考えれば
早慶進学確約+のびのび過ごせる中高6年間
を選ぶ人がいても不思議じゃない
伸びしろがどうの、とかいう話じゃない

446:名無しさん@1周年
20/01/15 21:31:24 w7EXoxbD0.net
指定校に通ってるやつが有利になる。
僻地の高校に通ってるやつとかどうするの?
指定校ではない偏差値50程度の学校に通う生徒が人間が
一念発起して勉強する場合がもある。
そういった人間にも門戸を「等しく開ける」一発学力入試が一番公平。

447:名無しさん@1周年
20/01/15 21:38:31 O5KpZsxS0.net
指定校推薦ってオール4以上とか、後輩のためにきちんと四年で卒業しなきゃいけないとか、高校で習ってない科目があるとかかなりハードル高いと思うがな。
無きゃ無いで普通にどこかの大学に入れるレベルだわ。
っていうかこいつのなんだかよくわからない大学こそ要らんだろ笑パチンコ大学か?

448:名無しさん@1周年
20/01/15 21:40:05 3WdtlWsn0.net
公立高校は入試問題も簡単だし、志願倍率も1.05くらい。
公立で偏差値50の高校行く奴は怠け者か発達でしょ。

地頭悪い奴がガリ勉して大学行くより、高卒で働いた方が良いと思う。

449:名無しさん@1周年
20/01/15 21:41:28 jeul0vWF0.net
これからはどうなんだろう、何がなんでも東大、京大って時代でもなくなる気がするね。さすがに世界大学ランキングで低迷してる日本のトップの大学を見ても東大、京大とか�


450:セってたらヤバいでしょ



451:名無しさん@1周年
20/01/15 21:45:36 O5KpZsxS0.net
>>330
坊さんの息子とかだな。坊さんの行く大学に入るために指定校推薦枠のある高校来る奴いる。あと教師の親戚な笑

452:名無しさん@1周年
20/01/15 21:50:05 w7EXoxbD0.net
>>433
なるほど。
お前は高卒でいいってことだなwww

453:名無しさん@1周年
20/01/15 21:54:00 z6PC/M+A0.net
附属推薦や指定校推薦がある学校にわざわざ受験して面接して入って落第しなかった人達だからな
ずるしたわけじゃなく

454:名無しさん@1周年
20/01/15 21:54:50 z6PC/M+A0.net
アメリカの大学は4通くらい推薦ないと受けれもしないだろ

455:名無しさん@1周年
20/01/15 21:55:34 bzRaBD200.net
>>434
東大京大も世界レベルで見たら大したことない
って言いたいんだろうけど
他に行ったら「もっと大したことない」だけじゃんw

もちろん超優秀層が海外の大学に目を向けることはあると思う
(現に灘や筑駒からはハーバードなどへの進学者が出ている)けど
この道は前提として親が超富裕層の子供しか選択できないから
主流にはならないよ

これからも日本の優秀層は東大京大医学部を目指すよ
両大学がヘマして没落したり
医者が職業として魅力的でなくなったりしない限りね

456:名無しさん@1周年
20/01/15 21:56:24 AG2ph/yM0.net
>>11
付属高校入試は平均層がその大学に受かる高校のレベルより、だいたい上の難易度に設定されてる
持ち上がりクーポン料とでも言うべきか
だから中学高校からなら問題ないと思う

幼稚園や小学校からのは問題だな

457:名無しさん@1周年
20/01/15 22:00:26 I3Dr9rt90.net
【男女必見】"自慰行為"のメリットとデメリットを女医が教えます
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

(漫画)イクイク病になるとどんな生活になるのか?(マンガで分かる)

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

458:名無しさん@1周年
20/01/15 22:01:35 I8ZzigwJ0.net
>>423
石原慎太郎が都知事時代に学区制を廃止してから、
その成果が出だしたのがここ5~6年だよ。

因みに2019年度の日比谷の東大合格者は47人。
これ全国の公立校では一番。

URLリンク(www001.upp.so-net.ne.jp)

459:名無しさん@1周年
20/01/15 22:02:54 Bb5qOx1i0.net
慶応の附属が悪目立ちしてて、評判悪いからな
日大の校友入試には何か言ってるのか?

460:名無しさん@1周年
20/01/15 22:04:26 YkaQKaLS0.net
>>418
> 推薦での大学入学後も一定の成果を出す学生を輩出しているんだけどね。

うん、これはそのとおりだと思う
その意味で指定校推薦って制度そのものは悪くないと思う

>>420
割合はもっと増えてもいい気がする
入学した高校のレベルに関係なく一発逆転を狙えるように、一般入試枠は無くさないほうがいいと思うが

461:名無しさん@1周年
20/01/15 22:10:14 AG2ph/yM0.net
>>414
偏差値73で、東大33人合格って、流石は東京だよな
田舎の県だと、県下一の公立(偏差値71)とかでも東大1人、京大3人なんて高校のがゾロゾロ
最優秀層が遠方の一貫校に横取りされてるから

462:名無しさん@1周年
20/01/15 22:11:09 AG2ph/yM0.net
4

463:名無しさん@1周年
20/01/15 22:12:26 lpqy67wt0.net
>>445
田舎の県から東大にやるのは相当お金掛かるからね。

464:名無しさん@1周年
20/01/15 22:14:42 OFKTnCFY0.net
てゆーか卒業難しくしろよ

昔からいわゆる文系はクソ

465:名無しさん@1周年
20/01/15 22:16:50.68 AG2ph/yM0.net
>>410
フンフンと読んでいて、最後に東北学院大学って何だよww
東北地方にある、底辺中のさらに底辺中の底辺私大でしょ

466:名無しさん@1周年
20/01/15 22:16:53.33 3WdtlWsn0.net
東京と田舎では、母集団が違うから偏差値の意味合いが微妙に異なる。

467:名無しさん@1周年
20/01/15 22:17:57.69 YkaQKaLS0.net
>>408


468: > アメリカは評定平均重視でしょ。 >>412 > アメリカはSATで高卒認定資格を取らないと志望大学に出願すら出来んよ。 米国でも最近の研究で、SATよりも、高校の成績をもっと重視したほうが良いのではないか?ってのが言われ出しているんだよ 日本の大学入学後の調査で、一般入試の得点と大学入学後の成績の相関が低いという結果が結構出ているが、 米国の場合でも、同様にSATの得点と大学入学後の成績の相関が低いという指摘が出始めた じゃあ、何が大学入学後の成績と相関が高いのか?というと、今のところ高校の評定平均じゃないかと言われてる となると、いまの指定校推薦の方式がベストかどうかは別として、評定平均を利用する選抜方法を除外する選択肢は、今のところあり得ない気がする



469:名無しさん@1周年
20/01/15 22:22:18 bjVFGX290.net
平成時代に推薦が完璧に定着したのでもう変更は無理だろ

   

470:名無しさん@1周年
20/01/15 22:23:59 3WdtlWsn0.net
指定校推薦は、実績ある進学校に配分してるから、いいと思います。

問題は、公募&AO推薦かな。

471:名無しさん@1周年
20/01/15 22:33:31.29 v993RPaj0.net
推薦とかAO入試なんて体の良い裏口入学みたいなもんだからな
でも会社に入って出世するのは世当たりの上手い推薦組という現実

472:名無しさん@1周年
20/01/15 22:34:12.99 X4tiE0Fq0.net
>>449
うん、だから大学や附属高校のレベルによっては、一般化できる話ではないってことよ
基本的に、大学が下位だと、内部進学制度は難しい気がする
東北学院みたいに高校が中位でも、久留米大附設みたいに高校が上位でもダメかもね

473:名無しさん@1周年
20/01/15 22:48:59.54 ve3R+WWN0.net
>>427
早熟タイプは公立中行くとあっという間に落ちて大した高校にもいけなくなるもんね
中1で学年トップだった子は中3になったら凡人になっちゃってた

474:名無しさん@1周年
20/01/15 22:50:07.97 ve3R+WWN0.net
>>453
スポ推で実績稼いだ偏差値40代の早慶の指定校推薦もあるからなんとも…

475:名無しさん@1周年
20/01/15 23:17:57 jeul0vWF0.net
>>439
その方向性は東大、京大どころか日本が没落するよ

476:名無しさん@1周年
20/01/16 00:00:09 BGF0kMWQ0.net
>>458
じゃあ優秀層が大学受験時にどんな選択をしたら
日本は没落せずに済むのさ?

477:名無しさん@1周年
20/01/16 00:08:42 ScCel9YHO.net
>>444
推薦でも優秀な学生を輩出するのは一般入試に力を入れてる高校だぜ。
推薦に力を入れてる高校はクソ。

478:名無しさん@1周年
20/01/16 00:10:28 ALy9DEPi0.net
日本の大学なんか世界で通用せんから
日本が落ち目になれば一緒に消えていくだけのゴミ

479:名無しさん@1周年
20/01/16 00:11:52 JQ7pnm2x0.net
早慶に限っては一般入試組より、付属校上がりの方が偏差値は高いだろ。
早慶付属校より偏差値の高い高校なんて全国で一握りだし、そいつらは国公医に
ほとんど行くだろうし。

480:名無しさん@1周年
20/01/16 00:18:28 uv7H0PXR0.net
うちの学校では指定校とれるやつは一般でも余裕で入れるレベルだったけどな
宮廷行けるけど妥協してアンパイの指定校で早稲田や慶応にする感じ

481:名無しさん@1周年
20/01/16 00:20:31 ryHZwJa+0.net
指定校あるある

進学校では明治は余る

482:名無しさん@1周年
20/01/16 00:21:02 ScCel9YHO.net
>>462
偏差値云々より私立大学は付属上がりが階級高いに決まっている。一般でもAOでも指定校でも外部からのお客さんだよ。
むしろ、スポーツ推薦で活躍する選手のほうが大事だ。

483:名無しさん@1周年
20/01/16 00:22:22 ryHZwJa+0.net
>>462
上位は受験組
国立との併願で早慶は滑り止めだから
私立専願は知らん

484:名無しさん@1周年
20/01/16 00:23:25 DTMNjgif0.net
>>442
他にも、都立高校受験で内申点を考慮しない試験のみの特別枠を設けたという偉大な実績がある
誰かさんが無くしたけど
もう一回、都知事選に出てほしい、絶対に投票する。

485:名無しさん@1周年
20/01/16 00:24:57 uv7H0PXR0.net
>>464
それなw
マーチでも評定4以上必要なら一般で宮廷受けるわってなる

486:名無しさん@1周年
20/01/16 00:30:54 g1gxn3sp0.net
>>26>>28←模範解答

487:名無しさん@1周年
20/01/16 00:55:06 h/nqo4dJ0.net
指定校推薦ってテキトーに面接(という名の雑談)するだけで受かるクソシステムよ
付属校推薦?もっとテキトーなクソ未満システムよ

488:名無しさん@1周年
20/01/16 05:32:14 j7OijGK20.net
>>128
一流企業は放っておいても回っていくから
コネや学閥の方が大事

489:名無しさん@1周年
20/01/16 05:47:59 dxUOb/SV0.net
>>10
バカ?

490:名無しさん@1周年
20/01/16 05:48:43 dxUOb/SV0.net
>>11
難関ではないので駄目だ

491:名無しさん@1周年
20/01/16 05:50:29.38 fR7oo0kh0.net
私立は推薦だらけだよな。

492:名無しさん@1周年
20/01/16 05:51:41 dxUOb/SV0.net
>>57
理系だったが国語3履修したぞ

493:名無しさん@1周年
20/01/16 05:52:55 dxUOb/SV0.net
>>76
私立文系な

494:名無しさん@1周年
20/01/16 05:55:47 3MlxV4/z0.net
東大が無理そうなら、一橋か東工大か国立「医学部」
それも無理そうなら、早々に早慶かMARCHか横国千葉大
東京のある程度できる中学生の家庭は、地方の選択肢は考えてない
親も社会での大学の評価を知ってるから

495:名無しさん@1周年
20/01/16 05:55:52 dxUOb/SV0.net
>>123京大は無理

496:名無しさん@1周年
20/01/16 05:59:46 yZo6YsUo0.net
大前は的外れな話をさも正論のように偽装するのは相変わらず上手いね

学歴を金で買うのはアメリカだってやってるだろ
むしろ日本よりえげつないし

497:名無しさん@1周年
20/01/16 06:00:00 j7OijGK20.net
>>163
それがいいか悪いかは未知数
特に男は

498:名無しさん@1周年
20/01/16 06:00:44 IisRQFxL0.net
>>128
そりゃ指定校推薦かどうかなんて企業が知るよしないから。
卒業見込み証明書とかにそんなこと書かれてないし。
それどころか夜間部なのか通信教育なのかも記載されず。

499:名無しさん@1周年
20/01/16 06:00:57 3MlxV4/z0.net
>>439
バブルで円高だった頃は、中小零細企業の社長さんが、
厳しい国内の大学受験を避けて、
おバカな子供をアメリカやカナダの大学(と言ってもコミュカレ)に入学させてたな

500:名無しさん@1周年
20/01/16 06:12:40 d12IkG1M0.net
指定校推薦組は確かにレベル低い

501:名無しさん@1周年
20/01/16 06:38:05 j7OijGK20.net
>>451
神奈川の内申書でググれ

502:名無しさん@1周年
20/01/16 06:39:24 fxAMONF20.net
あれ?大前って嘘ばっかりついた挙句に死んだんじゃなかったっけ?
まだ生きてたのか

503:名無しさん@1周年
20/01/16 07:41:23 VMZSyQCT0.net
中学生の時、勉強できる子は部活もやって適度に遊んでた
付属高校も、そんな子たちの集まりなんだろうね
芦田愛菜も慶應女子高
年配の高卒オヤジでは、知識知能常識道徳、高校生にも逆立ちしても勝てませんわ
経験といっても、カスみたいな人生経験しかない

504:名無しさん@1周年
20/01/16 07:43:08 eVVqVyNK0.net
そもそも昭和時代って指定校推薦ってなかったのか?
高校の先生が慶應で昭和57か58入学でその年に始まったと言っていた
   

505:名無しさん@1周年
20/01/16 07:46:49 QMlgo7lL0.net
この手の学歴スレに張り付いてる奴が地方国立出身40代非正規だったというニュースがあったな
なんか納得w

506:名無しさん@1周年
20/01/16 07:52:17 tfbgDRtG0.net
>>484
ググったけどよく分からんな
何が言いたかったの?

507:名無しさん@1周年
20/01/16 07:53:34 iMe4Gt8X0.net
まぁ言いたいことはわかるけど楽するために早い段階で苦労してエスカレーター式に乗るわけだし。学力よりコネ。社会に出れば学閥が力になるし。
社会に出てから伸びないのは会社にやる気を出させる魅力がないから。そしてそれをつくりだしたのは今いる大人たち。

508:名無しさん@1周年
20/01/16 07:55:54 wjfshAto0.net
要するに内申がよくて推薦とかで上がってくるのは
教員にとって扱いやすい生徒ってことだろ?
まあ企業にしてみればソツが無くて良いのかもしれんが、
イノベーションとか新規顧客を開拓するような子ではないだろうなぁ

509:名無しさん@1周年
20/01/16 07:56:30 3MlxV4/z0.net
> 社会に出てから伸びないのは会社にやる気を出させる魅力がないから。
いくつになっても、どこまでも他人のせい
これが本人のせいでないなら、親の育て方が悪いとしか言えない

510:名無しさん@1周年
20/01/16 08:17:47 tfbgDRtG0.net
>>491
夏休みの自由研究を、小学校から高校まで科目化すればいいと思う
大学の推薦入試の時に、教授陣の前で自分の高3の夏休みの研究をプレゼンさせれば良い

511:名無しさん@1周年
20/01/16 08:41:48 VH8x/6zs0.net
塾の先生が言ってたけど、いま附属って校名についたら凄い人気なのな
父が母が受験地獄だった人が親になってるのと大学入試改革で
大学から入る方が楽な学校が多いのにわざわざ金払って行かせてる
しかしそこに行っても希望学部に行けるかどうかはわからない

512:名無しさん@1周年
20/01/16 08:54:03 xD/6uEel0.net
偏差値重視学歴社会ど真ん中のおバカ教育三昧やってきた日本人はもう、国際競争には勝てないんだよ
いくら知識詰め込み、赤本丸覚えやっても頭は決して良くならない・・・
そればかりか、創造力、想像力、人間性の欠如が著しくなり超変な人間ばかりとなる。
過去問5年間分の丸覚えで東大入学とか、日本の教育は狂ってるんだよ!

GAFAの社員で朝から晩までお受験勉強にヒイヒイ逝ってた奴なんて
まず、一人もいないだろうなwww。

これから日本はその貧弱すぎる教育で、良い仕事もできず、良い製品を
産み出すことなど夢の夢となり、、、
世界から置いてけ堀とあり超貧乏国となり下がるwww

513:名無しさん@1周年
20/01/16 09:03:51.22 3MlxV4/z0.net
>>495と、世間知らずな高卒が言ってます
GAFAの各創業者の経歴も知らない
当然社員の友人もいない
大卒の友人さえもいなかったりする

514:名無しさん@1周年
20/01/16 09:42:04 QMlgo7lL0.net
>>464
MARCH以下は基本余るなw
ただ、ここ数年は一般が難化しててMARCH落ちまくる
結局、推薦でいった奴より一般組が偏差値低いところしか受からん現象多発

515:名無しさん@1周年
20/01/16 10:09:09 EsIr/W8H0.net
私学助成金をエサに私学は文部省のいいなりになっていくんだろうな
大学教授への天下りも多いと聞く
AO入試なんて昔だったら裏口入学だとかマスコミが言って大問題になっている

516:名無しさん@1周年
20/01/16 10:33:55 3MlxV4/z0.net
20年以上前から県立トップ校には地元の国立医大の推薦枠があったけど、
底辺校の人は知らなかっただろうな

517:名無しさん@1周年
20/01/16 10:39:24.15 xD/6uEel0.net
はあ??
じゃあ、GAFAのトップクラスで
バカ的知識詰め込み型お受験経験者って誰だよ??
ハーバードに入学試験がないって事知らない情弱!!

518:名無しさん@1周年
20/01/16 10:48:18 XLbTTSjO0.net
>>500
自称愛国者も結局はパヨクの反日工作にだまされてるってやつ。

アメリカの大学は入るのが簡単で出るのが難しい
→ウソ
ハーバードやらMITやらは入るのも難しい。
ただ、調査書とかスポーツ受賞歴とか重視され
日本の入試のような歴史カルトクイズとさが課せられない。

その一方、コミュニティカレッジのように入るのも出るのも楽なところもあるってだけ。

519:名無しさん@1周年
20/01/16 10:50:06 NVO41e9o0.net
>>487
私大のスポーツ推薦は戦前からずーっとあった(野球の長嶋さんとか)
指定校推薦という


520:不思議な制度は昭和41年入学の慶応工学部が最初 (自分は文系だけど、実際にその制度を使った人が身内にいる) なぜ指定校推薦が始まったかというと、いまでこそ慶応理工は 早稲田理工に引けを取らない私大理工系最高峰だが、当時はキャンパスが 小金井市の辺鄙なところだったうえ、明治時代からある早大理工とちがい 昭和14年に開校で歴史が浅く実績もなく、当時は工学部だけだった 国立大は文理とも同じ学費だが、私立の理系は文系より学費が高い 一流国立を落ちたら私立は早慶しか受けないが、慶応の工学部は人気がなく 早稲田の理工だけ押さえるか、念のため政経を数学受験という人もいた 早慶両方受けて合格した場合、当時はほぼ100%早稲田理工で慶応工蹴り そこで理工系のそこそこ優秀学生を青田買いするため指定校推薦を始めた 慶応大全体に一般入試で数十人か十数人か合格している高校に1人の割合で枠 身内の高校は100人くらい合格していたから2人分の割り当て 高校の成績と簡単な面接だけでペーパーなしで秋口(第2学期)に合格発表 しばらくは慶応工だけがやっていて追随するところはなかったそうだが いつからこんなに盛んになったのかは知らない



521:名無しさん@1周年
20/01/16 10:55:33.09 ogCF4A500.net
落ちこぼれが普通に進級出来ないことを徹底できればいいんだろうけど難しいだろうね。

522:名無しさん@1周年
20/01/16 10:59:38.76 XLbTTSjO0.net
指定校推薦なんて比較的優秀なのが行くんだから、別に問題なくね?
高校側が変なの送っちゃうと、指定校取り消しになるんだし。
あと、AOがーってのも根本的な原因は大学の定員が多すぎるからで、
仮に推薦やAOを禁じ手にしたところで、
国士舘あたりで「終戦記念日は何月何日ですか?」レベルを課すだけ。
そうしないと点差がつかず選抜にならんから。

523:名無しさん@1周年
20/01/16 11:00:43.29 zzM2Q7C/0.net
一発入試の方が古臭いわけで
これだけ格差ついたのだから身分に応じた大学進学とドイツのアビトゥアみたいな制度を導入し大学入学資格のレベルを上げれば無用な受験勉強は不必要
そういう意味でいうと指定校推薦入学制度は必要
受験勉強しても大学に入って遊びまって単位落とすアホはたいてい一般入試組

524:名無しさん@1周年
20/01/16 11:02:26.82 f6R5lcG60.net
>>505
一般入試がほとんどな東大京大生にそれ言って濃いよw

525:名無しさん@1周年
20/01/16 11:02:27.12 XLbTTSjO0.net
>>505
そりゃおっさんどもは問題が難しくなるほど尊いとか思ってるからしかたない。
どっかのマイナーな金山を発見した農民の名前とか知っててもしゃーないだろうにw

526:名無しさん@1周年
20/01/16 11:02:57 XLbTTSjO0.net
>>506
だから東大も推薦を増やした

527:名無しさん@1周年
20/01/16 11:04:34 XLbTTSjO0.net
戦国幕末カルトクイズやシェイクスピア解釈コンクールに明け暮れてる間に
世界はどんどん進歩したってオチ。

528:名無しさん@1周年
20/01/16 11:04:35 f6R5lcG60.net
>>508
東大京大の一般受験生が単位落として遊んでるというソースは?
たぶん日本で一番真面目に勉強してるのが東大京大一般受験組
つか遊んでるのは慶應の内部上がりとかだろってのw

529:名無しさん@1周年
20/01/16 11:07:57 XLbTTSjO0.net
>>510
え?誰がそんなこと言ってるの?
こっちは根本的な原因は枠でかすぎだと言ったまでだよ。

その程度の国語読解すらできないやつに
大学の話とかに首突っ込んでもしかたないだろw

530:名無しさん@1周年
20/01/16 11:09:33 XLbTTSjO0.net
>>493
何そのジャニヲタ無双はw

531:名無しさん@1周年
20/01/16 11:28:04 ZWXdYowg0.net
推薦を増やすというのは上流枠を設けるということ
これから日本も本格的な身分社会になるということよ

532:名無しさん@1周年
20/01/16 11:33:03 3MlxV4/z0.net
>>509
ラテン語の勉強してる独仏の大学進学希望者「そうだそうだ」w

533:名無しさん@1周年
20/01/16 11:48:45 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

534:名無しさん@1周年
20/01/16 12:20:58 nM0uXPO60.net
全然勉強していない付属上がりの連中がテスト対策だけはみっちりとしていて
表面上は成績が良いというのが一番むかつく
附属も一緒に大学入試を受けさせて成績を公表すればいいんだ それくらい当然だ

535:名無しさん@1周年
20/01/16 12:46:57 tfbgDRtG0.net
>>512
オタクが有利ってことかな
それだけ夢中になれることがあるってことだから、それはそれで良いんじゃね?

ハーバードからシカゴ大の教授になって、ソロスのパートナーをしてたニーダフォッファーって投資家が居るんだが、この人はスカッシュでハーバードに受かってるんだよね
スカッシュ学生チャンピオンになるくらい強かったらしいが、ハーバードに入ったときは、たしか、スカッシュのボールの軌道の分析が評価されたって言ってたような

536:名無しさん@1周年
20/01/16 13:09:51 fl4YrBih0.net
>>513
>推薦を増やすというのは上流枠を設けるということ

AOはそうだが指定校は違うぞ

537:名無しさん@1周年
20/01/16 14:13:30 VH8x/6zs0.net
>>1
東京芸大と京都芸大は推薦殆ど存在しないみたい

538:名無しさん@1周年
20/01/16 14:28:08.61 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)
ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

539:名無しさん@1周年
20/01/16 14:31:52 fl4YrBih0.net
>>519
芸大は学科によってはコネだけどな

540:名無しさん@1周年
20/01/16 15:18:34 lS5H8p2E0.net
大前が初めてまともなこと言ってるw

ただ、付属校の場合は、慶応義塾高校、早大学院、明治高校、立教高校、青山学院高等部、同志社高校、関西学院高等部あたりは、大学から入るより難しいからな。

541:名無しさん@1周年
20/01/16 15:58:19 gT4Vy6830.net
まあな
私立大学の1科目入試2科目入試を放置していおいて
ゆとり教育批判とかでたらめなことをマスゴミがやっていたよね

それと大学附属の小学校入試などは階層や集団の固定化の装置になってしまっている
だけど触れてはいけない話題になっているよねえ

542:名無しさん@1周年
20/01/16 16:07:01 JUoBRKfQ0.net
>>48
慶応は幼稚舎から入っていないと意味ないだろ?
慶応を大学から入ったやつは偽物だろ?

543:名無しさん@1周年
20/01/16 16:13:28 JUoBRKfQ0.net
>>69
というよりも付属中高のほうが大学で入るよりはるかに難しいだろ?
早慶でさえ。
國學院あたりで東大にバンバン入るぞ

544:名無しさん@1周年
20/01/16 16:22:45 JUoBRKfQ0.net
>>187
バカな公立高校に行かずに勉強に励める
上位にいれば国立や早慶を狙える。
最低に落ちこぼれても日東駒専には入れる

545:名無しさん@1周年
20/01/16 16:35:15 JUoBRKfQ0.net
>>179
指定校からくる奴は基本的のその学校のまじめが取り柄の落ちこぼれ
一般受験で受かる可能性がある奴に指定校推薦を使うなんてもったいないことをしない

勉強しても成績の悪い奴らだから一番始末の悪いゴミ

546:名無しさん@1周年
20/01/16 16:42:33 JUoBRKfQ0.net
>>214
都立が学校群で高校つぶしていた時代にレベルうを上げたからな
今はもうなくなったが商学部があったころ
オール5近くでないと入れない私立の商業科の存在なんて地方では考えられないからな

547:名無しさん@1周年
20/01/16 16:49:40 JUoBRKfQ0.net
>>216
上位なら早慶なんてすべり止めで受かるだろ?
私立専願でも一般受験で受かる可能性あるなら複数うけさせるだろそのほうが学校の実績になるし(指定校なら1人合格が。4人合格とかになるわけだから)
指定校は一般受験で相当微妙なバカのために使いたいだろ

548:名無しさん@1周年
20/01/16 16:53:48 JUoBRKfQ0.net
>>243
早慶ぐらいは普通に使うだろ 旧帝・駅弁とかも

マーチやニッコマになると受験バカと思うが
さらにザコクやワタクになると頭おかしのかと思うが

549:名無しさん@1周年
20/01/16 17:01:02 xhLt7oUH0.net
感想を同人作家さんに送ったら起こった悲劇
URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

ほとんどの作家さんはこんなことないだろうけれど1回でも嫌な目に遭うと控えますよね。

URLリンク(azaki.aqua-flo.biz)

550:名無しさん@1周年
20/01/16 17:06:28 JUoBRKfQ0.net
>>346
今はセンター試験利用で1回にテストで複数うけれるから
ひとりで200校受ける奴もいる
(まあ一人とびぬけて大くて次が50校ぐらいでkのあたりから数人いる)
100校合格でも実は1人がその100校かせいでいるかもしれない

551:名無しさん@1周年
20/01/16 17:13:39 JUoBRKfQ0.net
>>376
大学側も指定校推薦で来るような奴のなんの期待もしていないだろ
問題さえ起こさなければ!
金さえ払ってくれれば途中で中退してくれた方が学校の名誉を傷つけないのでいいのでないか?

552:名無しさん@1周年
20/01/16 17:15:33 JUoBRKfQ0.net
>>381
普通のべ人数
集計というのはそういうもの

553:名無しさん@1周年
20/01/16 17:19:00 JUoBRKfQ0.net
>>391
数学の天才がいたとして 社会が少し悪かったら見捨てるのか?

554:名無しさん@1周年
20/01/16 17:24:51 JUoBRKfQ0.net
>>407
私立の指定校推薦と国立のAO推薦を混乱してないか?
指定校推薦はどうしようもないバカを大学に押し込むための推薦
国立の推薦は 
予備校で受験テクニックで表面上の成績だけをあげたもの以外を救うための制度

引用例は北大にもので指定校推薦まったく関係ないだろ

555:名無しさん@1周年
20/01/16 17:33:47 EoNUvekL0.net
536は大学受験の無い高卒。

556:名無しさん@1周年
20/01/16 17:59:36 5rqNk46e0.net
小学校40人学級の進路平均

難関国立か医学科 1
早慶クラス 1
マーチ クラス2
日東駒専クラス 2
その他日東駒専未満の4年制大学 14
高専 1
短大 2
専門学校 8
高卒就職 7
高卒後無職 2

557:名無しさん@1周年
20/01/16 18:07:02 NVO41e9o0.net
>>535
日本人の数オリメダリストって、その後ほぼ全員が東大京大だと
ネットにデータがある
理数は抜群なのに英語が大の苦手だったノーベル賞の益川敏英先生
市立高から名大だけど、英語が並なら旭丘東大は確実だった

558:名無しさん@1周年
20/01/16 20:16:32 7J3FkiJ40.net
公立高校 入試偏差値
札幌南 71/青森 71/盛岡第一 69/仙台第二 72/秋田 71/山形東 70/
福島 71/土浦第一 71/宇都宮 72/前橋 72/浦和 74/千葉 74/日比谷 73/
横浜翠嵐 75/新潟 71/富山 69/金沢泉丘 71/藤島 71/市立甲陵 65/
長野 70/岐阜 72/静岡 71/旭丘 72/四日市 69/膳所 72/市立堀川 67/
北野 76/長田 72/奈良 72/桐蔭 68/米子東 66/出雲 60/岡山朝日 68/
広島 67/山口 68/城東 64/高松 71/松山東 69/高知追手前 65/修猷館 73/
佐賀西 69/長崎西 68/熊本 75/大分上野丘 71/宮崎大宮 64/鶴丸 74/

559:名無しさん@1周年
20/01/16 20:33:12 7J3FkiJ40.net
私立高校 入試偏差値
早稲田 76/慶應 76
明治 73/青山学院 72/立教 72/中央 71/法政 69
同志社 71/立命館 68/関西


560: 68/関西学院 65



561:名無しさん@1周年
20/01/16 20:35:05 aeZY9UDw0.net
>>154
>推薦制度の事を悪く言うが、逆に言えば推薦制度は本当に地頭のいい優秀な学生から
>受験勉強なんていう無意味な暗記作業から開放してくれるから

東大京大レベルだと、受験勉強は無意味な暗記作業じゃないが、本当に地頭のいい優秀な学生
は自分のやりたい事をやりつつ片手間でクリアできるから、推薦制度はどうでもいい

それに及ばないレベルとはいえそこそこ優秀な学生を下位の大学が拾うのが指定校推薦制度だ
から、各大学が好きにすればいいわけでわざわざ廃止するまでもないどーでもいいこと

>彼らがその時間を自分のやりたい事に使えるからね。

それなりのレベルの受験生の高3の一時期だけだけどね、どーでもいいけど

562:名無しさん@1周年
20/01/16 20:59:02 VH8x/6zs0.net
>>1大前研一ってお爺ちゃん、
中受の赤本見たことないんだと思うわ

563:名無しさん@1周年
20/01/16 21:01:25 XZzdtovV0.net
>>487
昔は子供が多かったからね、推薦やAOなんてやらなくても定員を埋められた。

あと慶應の場合は、一般入試の偏差値で早稲田に追いつきたいという理由もあった。
科目数を減らしたり、推薦AO増やしたり、結果として学生のレベル低下を招いたけど、
数値だけで言えば、一般入試の偏差値は早稲田と同等まで高くなった。

564:名無しさん@1周年
20/01/16 22:26:11 2Agomr7t0.net
>>536
> 私立の指定校推薦と国立のAO推薦を混乱してないか?

あー、たしかに紛らわしかったね、すまん

俺の考えでは、まず第一に評定平均を重視すべきでは?という考えがあって、それに加えて面接や小論文、研究発表など高校生活で個人的に取り組んだ事柄のプレゼンがあると良いと思う
評定平均を重視すべき理由は>>451に書いた

ただ、評定平均は、学校ごとで絶対評価なんて不可能だから、指定校推薦的なものになってしまうだろうとは思う

> 指定校推薦はどうしようもないバカを大学に押し込むための推薦

これに関しては、理科大などでは、一般入試の生徒より成績が良くなっている現実をどう捉えるか?…だな

> 国立の推薦は 
> 予備校で受験テクニックで表面上の成績だけをあげたもの以外を救うための制度

これに関しては、逆になった方が良いのではないかと思う
「表面上の成績だけをあげたもの」を救う為に一般入試はあってもいいと思う

> 引用例は北大にもので指定校推薦まったく関係ないだろ

これは、そのとおりだね

565:名無しさん@1周年
20/01/16 22:55:58 5rqNk46e0.net
理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?


東京理科大学の教育開発センターは調査報告書にて、「推薦入試者は一般入試者よりも極めて基礎学力が低いので対処が必要」と結論付けるデータを公表した。

566:名無しさん@1周年
20/01/16 22:57:25 E9dzjd3s0.net
付属はそれなりに厳選された人々だから大分マシ
推薦はガチパー揃い

567:名無しさん@1周年
20/01/16 23:01:35 IdQx4giM0.net
そもそも普遍性が担保できない
文系学問を21世紀にいくら勉強しても意味なし。

568:名無しさん@1周年
20/01/16 23:03:04 5rqNk46e0.net
理科大の結果

URLリンク(i.imgur.com)

569:名無しさん@1周年
20/01/17 00:02:45 TimBkggu0.net
>>546
> 理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?

うん、それは推薦の生徒のGPAの方が、一般入試の生徒よりも良いということと矛盾しない

つまり、四年間で、基礎学力が低かったはずの推薦の生徒から、GPAで差をつけられた一般入試の生徒が多数いるということ

GPAって、要は評定平均だから、推薦で入ってきたやつのほうが良いってのは、割と想像しやすいでしょ?

大学以降の成績の評価方法って、日本の大学入試みたいな科挙的なものが無いから、GPAみたいなものになっちゃう
公務員試験の合格率とかを大学生の学力とみなすなら、もしかしたら違う結果があるかもね

570:名無しさん@1周年
20/01/17 00:05:02.81 0RK/aMDz0.net
理科大で推薦のGPAが良いというソース出してよ

571:名無しさん@1周年
20/01/17 00:05:59.19 9Tc1H0N70.net
慶應女子校の芦田愛菜を見ればわかるだろ
今も昔も付属校は難関だよ
現実を知らないのは、ネットで騒ぐアホな地方民ぐらい

572:名無しさん@1周年
20/01/17 00:07:24.1


573:2 ID:SOk6xuUZ0.net



574:名無しさん@1周年
20/01/17 00:10:46.43 CXv+JSgS0.net
学力が足らないのにエスカレーター的に大学行くだけなら
それほど騒がない
問題はそういう奴ほど親のコネがあるから有名企業に入るから
クソな会社が増える

575:名無しさん@1周年
20/01/17 00:10:51.15 Nd+513Ib0.net
あと5年以内に研究レベルで台湾大学を超えられなかった大学は廃校で良いよ
今はやりの卒業を厳しくして成績の悪い奴は退学させろというのと同じことだからな
競争原理は大事だよなあ

576:名無しさん@1周年
20/01/17 00:12:45 2E4gHxW20.net
>>555
>553を見るとなんとか台湾大学を上回れそうなのは東大と京大しかないぞ

577:名無しさん@1周年
20/01/17 00:13:28 hsaXOVTc0.net
戦犯が豚箱から逃げ出してるじゃねえか。
ちゃんと檻に鍵かけとけ。

578:名無しさん@1周年
20/01/17 00:16:06.92 6NFHkIOC0.net
>>555
研究レベルは学生のレベルとは関係ないぞ
教員のレベルが低いということだから
研究成果を出せない教員をクビにする仕組みが必要

579:名無しさん@1周年
20/01/17 00:16:21.11 cc+m2Nb/0.net
こいつが私大の何を知ってるんだ?
受験勉強なぞ今後役に立たないことに時間をかけないから
最年少で難関資格を取ったり起業家が多く生まれてるんだぞ

580:名無しさん@1周年
20/01/17 00:18:44.72 cc+m2Nb/0.net
大学受験が重要なら、東大法学部だらけの官僚はさぞ優秀なんろうな

581:名無しさん@1周年
20/01/17 00:24:33 N+ZpElbO0.net
むしろ、全ての入試をAO型にした方がいい。
ただし、センター試験5教科は必須。

582:名無しさん@1周年
20/01/17 00:35:23 4gQY/iiG0.net
>>551
元データは、この活動報告書
URLリンク(www.tus.ac.jp)

つうか、>>164の図をみてみ

583:名無しさん@1周年
20/01/17 00:56:15.78 KZqFc/qM0.net
学生のGPAより研究レベルの方が大事だぞ
アメリカでは研究レベルが高い大学に人気が集まるから
各大学が競争して優秀な教員を集めようとする

584:名無しさん@1周年
20/01/17 01:07:52.42 0RK/aMDz0.net
>>562
公募推薦は明らかに成績悪いな
公募推薦
大学入学資格を取得見込みの者を、出身学校長からの推薦に基づき、書類審査、学術適性検査、面接で選考する制度です。

585:名無しさん@1周年
20/01/17 01:14:52.54 NHIj1P5u0.net
大学受験は国民の大多数が何らかのルサンチマンを持ってるから
大学入試制度を改革しますというだけで支持率があがる
しかし本当に必要なのはロクな研究成果をあげてない教員をクビにして
大学の研究レベルを上げること

586:名無しさん@1周年
20/01/17 01:23:25 guDwh/nC0.net
URLリンク(syico.skamaria.net)

587:名無しさん@1周年
20/01/17 03:21:36 2nwf4l850.net
大前さんがマッキンゼーの看板でやった経営指南はうまい結果を日本に
もたらしたかどうか疑念である

政治団体もどきの行動はとったこともあるが
フクシマのとき、元原子力の専門家として原子炉の解説までやった
原子力事故前になぜ警鐘を鳴らさず問題化しなかったか
後だしじゃんけんで見識者らしくコメントするのはずるい奴なんじゃないかと疑った

指定校・内部進学廃止は新しいビジネスチャンスを生むと考えたのではないか
学校改革に乗じて利益と名声を再び得ようと考えたのではないか

588:名無しさん@1周年
20/01/17 03:42:56 S+QevjpU0.net
>>552
おそらく函大付属有斗とか、秋田経法大付属(現、明桜高)みたいな感覚で言ってるんだろな。

589:名無しさん@1周年
20/01/17 04:40:15 ri4uklTD0.net
指定校推薦狙いの人達って何考えてるかわからないような無口な大人しい人だらけだったな
同窓会に来なくね?w

590:名無しさん@1周年
20/01/17 04:53:27 Unf0MuBi0.net
何だかんだで普通の入試で入ったのが一番優秀なのは
これまでが証明してるんだよなあ

591:名無しさん@1周年
20/01/17 05:07:23 bagB5BZe0.net
推薦入試でうめて一般枠が少なくなってるからねぇ。
私大に一般入試で入ろうと思うのはマゾだよ。

592:名無しさん@1周年
20/01/17 05:13:13 tW9bDujE0.net
>>546
>理科大は推薦はバカばっかりと言ってるが?

それは指定校推薦じゃなくてAO入試じゃねーの

>>550
>うん、それは推薦の生徒のGPAの方が、一般入試の生徒よりも良いということと矛盾しない
>つまり、四年間で、基礎学力が低かったはずの推薦の生徒から、GPAで差をつけられた一般入試の生徒が多数いるということ

理科大は不出来な学生はどんどん留年させるから、4年生にたどり着けた学生のレベルを比べても意味ねーよ

>>553
>>推薦でも一般でもいいが、せめて研究レベルで台湾大学を超えるようにしよう
>Times Higher Education Citations 2020
>論文1報あたり影響力

日本は屑みたいな内容でいいからとにかく形だけ査読通った論文を多数出せってのが文科省の
方針だから、1報あたりの影響力が落ちるのは当たり前だ

ってか、並レベルの研究や論文の数もどうでもよくて、ノーベル賞級の研究がどんだけあるかで
評価しないとな

593:名無しさん@1周年
20/01/17 05:19:15 tW9bDujE0.net
>>569
>指定校推薦狙いの人達って何考えてるかわからないような無口な大人しい人だらけだったな

一か八かで上を狙うのをあきらめて、下にも入れるかどうか怪しいレベルの人達が、下に確実
に入ることを選んだんだから、そりゃあ

594:名無しさん@1周年
20/01/17 08:11:32 X+V1Q02g0.net
上級ほどコネ重視のジャップで何言ってんの?って感じだな

595:名無しさん@1周年
20/01/17 08:43:00 HZwSyEc30.net
>>552
付属校が難関じゃないって誰が言ってるの

596:名無しさん@1周年
20/01/17 09:19:08 3glZWH7N0.net
>>552
トンキン周辺の私立大学付属からノーベル賞受賞者はゼロ
そんなレベルのアホ付属トンキンがよくノーベル賞を大量に輩出してる地方民をバカにできるな

597:名無しさん@1周年
20/01/17 09:19:21 /v/NYwMC0.net
>>1

帰国子女枠の甘々入試も辞めるべき。
そもそも外務省と大手商社の子女のための制度だよね。

598:名無しさん@1周年
20/01/17 09:20:51 3glZWH7N0.net
私立大学付属高校からノーベル賞受賞した人なんて関西の同志社付属の人一人だけ
それ以外はみんな公立国立高校卒

599:名無しさん@1周年
20/01/17 09:29:37 /v/NYwMC0.net
>>578

今の60代以上は優秀な人は高校は公立が当たり前の時代に生きていた。

600:名無しさん@1周年
20/01/17 09:32:02 WxtOl6Oc0.net
そもそも日本人は受験期だけ優秀だったのにそれなくなりゃただのアホだよ

601:名無しさん@1周年
20/01/17 09:33:33 xs9nvp690.net
自分は学校行かないと取れない資格取るために大学行ったから指定校推薦で楽に済ませたわ
今はその資格でご飯食べてるから後悔してない

602:名無しさん@1周年
20/01/17 09:37:30 SRVuc6Oo0.net
>>4
これくらいの文章を一読しただけでだいたい理解できるかどうかってとこが分かれ目なんじゃないかな
読んでないけど

603:名無しさん@1周年
20/01/17 09:41:49 vQwL4BM50.net
>>552
昔がいつを指すのか知らないが大昔ならそうではないだろ 

604:名無しさん@1周年
20/01/17 09:46:49 dp03NhIW0.net
私立には入り口がいっぱいあるのがあたりまえ
塾を通してのスカウトさえある
国公立で行く人の道をしっかり太くしろ

605:名無しさん@1周年
20/01/17 09:50:06 Iw38qZye0.net
>>568
地方にはご当地E、F欄私立大学の付属高校が大抵あって、公立進学校の滑り止めになってる
その感覚の延長で言ってるんだろうな

だからそれらは上の大学が箸にも棒にもかからん所だろ、と言っても聞く耳を持たないw
案外受けてたりするしwww

606:名無しさん@1周年
20/01/17 09:53:14 ri4uklTD0.net
地方の人がいう公立のトップ校って都市部だと2番手3番手だぞ

607:名無しさん@1周年
20/01/17 09:55:14 zcXZmrSs0.net
全入時代に質なども止める自体間違いよ
定員埋めるために大学は必死、財政問題絡み死活問題だ
一般入試の辞退率が半端ない。
全高校生にバカロレア課せばいいが、文科省はそれをやらない

608:名無しさん@1周年
20/01/17 10:04:25 ri4uklTD0.net
URLリンク(eic.obunsha.co.jp)
子供の数は減り続けている一方で、
大学受験者数は右肩上がり
大卒しか子供産んでない

609:名無しさん@1周年
20/01/17 10:06:51 3glZWH7N0.net
そんなアホ付属から私立大学へ進学するも
私立大学卒からノーベル賞受賞者ゼロな件w

610:名無しさん@1周年
20/01/17 10:17:39 ri4uklTD0.net
いま浪人多いってニュース見たけどな

611:名無しさん@1周年
20/01/17 10:26:36 Iw38qZye0.net
>>586
うん、だからまぁ田舎者は気楽だって話だ
信用金庫と地銀とメガバンの違いが判らなくて一緒くただったり、
町役場と県庁と霞が関の違いが判らなくて、公務員で一緒くただったり

612:名無しさん@1周年
20/01/17 10:29:30.99 3glZWH7N0.net
地方トップの高校はだいたい京大か国立医学部進学だから
間違ってもトンキンバカ私立大学なんて行かない
トップ組はな

613:名無しさん@1周年
20/01/17 10:30:42.16 SRVuc6Oo0.net
>>589
灘や開成出身者も東大や医学部へは行くけどその後パッとしないよね
大半のやつは早い時期に能力を開花させてしまって早熟なんだろうと思うよ
開成卒で大学行かずJRAの調教師になった矢作師はすごいと思うがw
2019年も年度代表馬リスグラシュー、2歳チャンピオンコントレイル、無敗のオークス馬ラヴズオンリーユー持ってる

614:名無しさん@1周年
20/01/17 10:31:36 ri4uklTD0.net
田舎から私立大学なんか逆に出てこれないでしょ
不動産王とか医者とか豪農の子くらいじゃね

615:名無しさん@1周年
20/01/17 10:32:59 xRbYz+q60.net
少子化で大学が人材育成より学生確保に大わらわだから。当然迎合して
カンタンに入れるように配慮。ビジネスだからね。質がアレでも学閥
社会が救ってくれるから問題ない。構造的に優秀な人材は輩出でき
なくなってるね。

616:名無しさん@1周年
20/01/17 10:34:44 tr75od7d0.net
>>593
パッとしないってお前が知らんだけでノーベル賞受賞者とかすごく特殊なのを
基準としてるからだろ
ネイチャーサイエンスに論文だしてる先生で
あの人は灘なのか開成なのか程度ならたくさんいるわ

617:名無しさん@1周年
20/01/17 10:35:27 ri4uklTD0.net
いや少子化だけど今は皆んなが大学に行きたいんだよ
大学受験者数が上がり続けてるんだっつに

618:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:08 3glZWH7N0.net
>>593
灘は1人ノーベル賞獲得してる
開成はゼロ
トンキン有名私立高校卒もゼロ <


619:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:22 vQwL4BM50.net
俺の兄の世代なんてのが典型だと思うけど 地元公立トップ高 東大、京大、それぞれ7人前後、近くの旧帝25人、
地元の駅弁100人 上位50人ぐらいまでは現役で私立はほぼ受けない だから国立至上主義

たまたま先日、話したけど高校に入って最初ぐらいの模試の成績優秀者は灘ばっかり、でも学年が上がって
受験が近づいてくると地方公立の連中も増えていくと言っていたな。

620:名無しさん@1周年
20/01/17 10:36:31 1KsLubXr0.net
このようなコメントが出たと言うことは
アホが一流大卒として流通してるのに現実に遭遇したからだろうな

621:名無しさん@1周年
20/01/17 10:37:37 iSQX5UvI0.net
>>17
だよな
自分の会社のポジトークだし
東京都の新銀行東京も大前と石原でやって失敗したのに
全部マッキンゼーがわるいーーーーーーーっていって責任逃れしたし

622:名無しさん@1周年
20/01/17 10:38:38 ypmH+0DS0.net
指定校推薦って、入試みたいなのもあるのー?
内申書だけ?

623:名無しさん@1周年
20/01/17 10:40:12 zcXZmrSs0.net
>>600
早稲田も慶応も馬鹿だらけ、皆知ってしまった

624:名無しさん@1周年
20/01/17 10:40:15 aGd03cQx0.net
>>275
東大だけ試験日程を変えると
京大が追加合格出しまくることになる。
そのくらい差がある。

625:名無しさん@1周年
20/01/17 10:41:32 3glZWH7N0.net
今は関西圏や西日本は東大崇拝はなくなってる
関西と西日本のエリートはほぼ京大進学していくだろう
東大は都内のお受験に特化した教育を施されてる有名私立進学高校卒で占められて行くだろう
さて今後20年の京大東大戦争
どういう結果になるのだろうか?
なんかさらに東大と京大の差が開きそう

626:名無しさん@1周年
20/01/17 10:41:38 zcXZmrSs0.net
>>604
高専からジャンジャン編入受け入れているよ

627:名無しさん@1周年
20/01/17 10:43:11.33 ZiUa+1XB0.net
>>598
昔、都立高校が大量に東大合格者出したけど
ノーベル賞取ったのは日比谷から京大に行った利根川さんだけだろ
利根川さんは中学校は愛媛で日比谷高校を受験するためにわざわざ上京しただけだし
ノーベル賞については西日本と京大という特殊な環境が有利だろ
阪大や九大からはノーベル賞出てないし

628:名無しさん@1周年
20/01/17 10:43:20.52 uWlIeWMJ0.net
東大王に出てる鈴木ひかるって娘は筑波大附属から推薦で入ってる
容姿が良い子はドンドン推薦で入れるべき
東大は容姿残念なの多すぎ、多額の税金を投入する価値無いの多い

629:名無しさん@1周年
20/01/17 10:44:00.73 vQwL4BM50.net
東大京大ダブル受験が可能だったときに、京大は惨敗したけど、意外と語られていないのが
京大落ちの東大合格者 結構いたという話

630:名無しさん@1周年
20/01/17 10:44:59.08 wED6dQdq0.net
だよねえ
早くに安定した学生=金を押さえたいのは分かるけど

631:名無しさん@1周年
20/01/17 10:46:19.00 zcXZmrSs0.net
東大はアメリカ軍産学複合体の下っ端組織になっているからな

632:名無しさん@1周年
20/01/17 10:47:10.42 ri4uklTD0.net
まあ推薦取る子達は大人しいから風紀委員的な役割を兼ねてるんだろ
あれなくなったら誰も高校いかねーよ

633:名無しさん@1周年
20/01/17 10:48:34.26 SRVuc6Oo0.net
>>596
ネイチャー、サイエンス論文が載るのも特殊ケースじゃね?
エリートのなかのエリートじゃないと出せない実績だよ、そういうすごいのが混じってるのも認めるけど
平均的なやつは大したことないから
むしろ筑駒のほうが天才級内包率高くね?

634:名無しさん@1周年
20/01/17 10:49:07.49 aGd03cQx0.net
>>605
一橋や東工大 医科歯科大に抜かれたもんな。
医科歯科大入学者のほうが京大医学部入学者より賢い。

635:名無しさん@1周年
20/01/17 10:49:16.02 3glZWH7N0.net
高校のお受験偏差値貼り付けて楽しんでるようでは
トンキンは永久に京大に追いつけなさそう

636:名無しさん@1周年
20/01/17 10:50:24.72 gzEOhwDp0.net
言いたい事はわかる
色んな意味で試験が形骸化してんだよね
ザ・日本社会の組織の腐敗の一端っていうかさ

637:名無しさん@1周年
20/01/17 10:51:14 GEfMDxjz0.net
推薦で早々と大学決まった生徒は
残りの高校生活を遊びとバイトで
終わらせる。そのせいで学力が低下する
と言うなら卒業試験とか卒業論文など
課題を与えたら良い。

638:名無しさん@1周年
20/01/17 10:52:50 xRbYz+q60.net
橋下に典型的な口だけ男って言われてたけどw
自分が大学を立ち上げるなりして世界に通じる人材を養成すればいいのに。

639:名無しさん@1周年
20/01/17 10:54:29 ri4uklTD0.net
暴走族が減ったのは推薦制度のおかげだろう
暴走してたら朝遅刻して内申に響くからな

640:名無しさん@1周年
20/01/17 10:55:45 aGd03cQx0.net
大学受験はほぼ立地で難易度が決まるから
15年以内に京大医学部は横浜市大医学部に抜かれるよ。

641:名無しさん@1周年
20/01/17 10:56:23 vQwL4BM50.net
早慶は見事に成功しているだろ  変更するわけがない。 枠を絞って偏差値を上げてブランドを作り出した。
東大合格者でも落ちる、京大の文系に至ってはかなり落ちる。そういうブランド作りが成功しているのに、この路線を
変えるわけがない、というか早慶にとって何のメリットもない

642:名無しさん@1周年
20/01/17 10:56:24 ri4uklTD0.net
関西混んでるんちゃうん

643:名無しさん@1周年
20/01/17 10:57:49 wDbulr7C0.net
私立文系とか、高校で数学を勉強しなくても入れる大学があるってのが間違いなんだな
数学は学力の基礎だから、数学ができない奴は大学に入れない仕組みにしないといけない

644:名無しさん@1周年
20/01/17 10:58:39 3glZWH7N0.net
>>620
横浜と医科歯科とかパッとしないな
トンキン周辺の医学部は
合体してでも良いから京大に追いついてみろよ
その前に阪大医学部に追いつけ

645:名無しさん@1周年
20/01/17 10:59:18 PxcE2BxO0.net
京都府立医科大学は、京大医学部よりも歴史が古い名門。

646:名無しさん@1周年
20/01/17 11:00:59 3glZWH7N0.net
東大医学部、医科歯科、横浜、
合体しても阪大医学部に追いつけなさそうw

647:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:08 SRVuc6Oo0.net
>>623
江戸時代の盲目の国学者、塙保己一みたいな圧倒的な知識量で押しまくるタイプの文系学者もいるにはいる

648:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:18 ri4uklTD0.net
別に理系だからって数字に強い訳でもなさそうだけどな
旦那理科大だけど円高円安のセンスがないな
商才もない
ついでにアスペルガーじゃないかと疑う

649:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:21 aGd03cQx0.net
>>624
横浜市大より現状は京大医学部のほうが上だが
医科歯科大のほうが京大より上だよ
時代の流れは京大に残酷なんだ。

650:名無しさん@1周年
20/01/17 11:01:43 O0naxs1z0.net
普段は大前の反対のことをすれば9割方当たりだが
珍しく大前がまともなことを言っている

651:名無しさん@1周年
20/01/17 11:03:44 PxcE2BxO0.net
医科歯科大は系列病院が少なそうだが、卒業後はどこで研修医をやってるんだろう。

652:名無しさん@1周年
20/01/17 11:03:47 SRVuc6Oo0.net
>>630
それは言える
これはめったにないオオマエがゆうなでない記事

653:名無しさん@1周年
20/01/17 11:05:48 ri4uklTD0.net
推薦完全に撤廃したら高3まで誰も塾行かなくて済みそうだけどな
ついでに学校の出席日数も関係ない無法地帯

654:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:04 PxcE2BxO0.net
>日本の大学教育は、高校における文系・理系の選択が早いこともあって、オールラウンドに活躍できる人材が育ちにくい。

大半は社畜になるだけだから、そもそもオールラウンドに活躍()なんていうレベルに達しない。

655:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:19 Mdpux9+F0.net
>>607
利根川さんってトンキンにいたのは
中3、高校、予備校の5年間だけだからな
トンキンの社畜文化の悪影響が最小限で済んだのかあ

656:名無しさん@1周年
20/01/17 11:08:29 3glZWH7N0.net
>>629
医科しかのお隣にある私立さんの医学部のほうが優秀なのでは?w

657:名無しさん@1周年
20/01/17 11:10:45 ri4uklTD0.net
横市は外人多いな
外国人留学生の推薦を撤廃しろよ

658:名無しさん@1周年
20/01/17 11:11:59 xRbYz+q60.net
私財投げうって政界にうってでたけどwコンサルの独立成功率は三割らしい。
どこまでいっても能書きだけなんだよね。泥臭いことやれない。

659:名無しさん@1周年
20/01/17 11:13:06 ri4uklTD0.net
破壊的な経営コンサルタントだな
懐古主義か

660:名無しさん@1周年
20/01/17 11:14:10 xRbYz+q60.net
言ってしまえば日本の大学なんて高度な労働マンと高額納税マンを養成するところで。
世界に名だたる人材を輩出する機能はない。それらは勝手に湧くものw

661:名無しさん@1周年
20/01/17 11:21:36.22 0RK/aMDz0.net
理科大の指定校推薦と公募推薦の違いって以下で合ってる?
指定校推薦は学校に1人程度しか割り当てがなく成績の悪い学生が推薦されると翌年から指定校が取り消される可能性がある
よって校長は一般でも合格できるくらい優秀な学生に理科大入学を確約させて指定校推薦する
公募推薦は枠がなく校長の裁量で複数人推薦できる
だとすれば指定校推薦が一般並みの成績を取るのは当たり前じゃないか?

662:名無しさん@1周年
20/01/17 11:22:57 8XWm6f4X0.net
>>629

何を以て医科歯科が上だというの?

663:名無しさん@1周年
20/01/17 11:25:11 mq4tEG2U0.net
>>631
知り合いは医科歯科に受かったけど系列が少ないとか将来のこと考えて慶應医に行ったよ
金にはあまり困ってなかったからね

664:名無しさん@1周年
20/01/17 11:27:24 8u4sC1aY0.net
コンサルタント風情が何言ってんだ

665:名無しさん@1周年
20/01/17 11:30:43 ri4uklTD0.net
>>641
指定校推薦の数はその高校の偏差値によるんじゃない

666:名無しさん@1周年
20/01/17 11:32:57 bSjiFtcW0.net
>>641
子供の高校しょっちゅう早稲田の指定校推薦の枠減らした話きくw
一般が大量に合格するからいつのまにかまた増えてるけど

667:名無しさん@1周年
20/01/17 11:43:21 8XPDWm/n0.net
>>4
一言で言うと、もっと締め付けて勉強させろ。

668:名無しさん@1周年
20/01/17 11:58:54 ri4uklTD0.net
推薦の方がキツいと思うのだが個人的には
一発勝負は楽だけどな面接もないなら尚更
試験当日だけ頑張ればいいだけやん
推薦は入学初日から毎日頑張らなくてはならない入学後も後輩のためにアホできないし

669:名無しさん@1周年
20/01/17 12:01:50 ao7Gt3jt0.net
バカレロアは良いよな。

これの高得点者だけ大学無償対象にしてあとは私学補助は廃止。

670:名無しさん@1周年
20/01/17 14:57:31 TKsJbVTn0.net
医科歯科は日本一偏差値パフォーマンスの悪い大学なwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch