【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2at NEWSPLUS
【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2 - 暇つぶし2ch977:名無しさん@1周年
20/01/15 22:21:27 VamxMw4C0.net
>>926
お前日本語理解出来ないみたいだな
それと電気自動車乗った事ないだろ
お前の知能猿に近そうだから会話にならないな時間の無駄

978: 【東電 72.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:21:37 nIuHXpGl0.net
>>927
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のび太、いくら現実逃避しても事実は変わらんのだぞ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)社会のゴミの馬鹿のび太

979:名無しさん@1周年
20/01/15 22:23:57.36 TEUfu1Rk0.net
ID:VamxMw4C0
ID:nIuHXpGl0
酷い低知能やなあwwww

980:名無しさん@1周年
20/01/15 22:23:57.8


981:9 ID:Ylqr8nDo0.net



982:
20/01/15 22:25:30.99 nIuHXpGl0.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のび太はチャンピオンデータを更に数倍に盛ったねつ造データを信じ込んで
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)事実と信じ込んでいる妄想だけが生き甲斐の馬鹿のび太な
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)電池容量以上に走行できるんだから、まったくドラえもんのポケットだよな
>>933 ID:TEUfu1Rk0

983:名無しさん@1周年
20/01/15 22:28:16 TEUfu1Rk0.net
ID:VamxMw4C0
ID:nIuHXpGl0

まあこいつら異常低脳エラハリ禿どもがいくら騒いだところでEVはどんどん普及していく
今年はEV大ブレークの年になる

984: 【東電 71.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:30:36 nIuHXpGl0.net
>>1

ID:TEUfu1Rk0

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)これが馬鹿のび太の標本な

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)現実逃避して、妄想が事実の馬鹿のび太脳

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)電池の能力を超えて走れるんだから、ドラえもんのポケットそのものよ

985:名無しさん@1周年
20/01/15 22:32:22 FFP3tdjA0.net
タミヤRCカーグランプリ

986:名無しさん@1周年
20/01/15 22:34:13 LWRtJmNs0.net
パトカーが電欠で犯人取り逃がしてニュースになってたよな
相手がEVパトなら高速を180キロで逃げたら10分くらいで電欠起こして逃げられそう
全然お話にならない

987: 【東電 71.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:41:23 nIuHXpGl0.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)充電するには家数軒分の電力契約を追加する必要はあるんだぜ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)急速充電するには更に数倍の電力契約が必須(自宅の場合)

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)急速充電すれば、電池寿命は一気に縮む

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)3万km走るはずの高額自動車が1万kmであぼんとか有り得るわけだ

988:名無しさん@1周年
20/01/15 22:42:32 TEUfu1Rk0.net
もうただ罵倒しか出来ないド低脳>>937

989: 【東電 71.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:44:25 nIuHXpGl0.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)急速充電するとなぜ寿命が縮むのか?

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)電池の発熱が高温になるからだ

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)昨今の異常気象の夏場は路面上は軽く60℃くらいになる(自動車の屋外温度計表示)

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)夏に駐車しているだけでも寿命は大幅に短くなるのが現実だ

990: 【東電 70.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:45:19 nIuHXpGl0.net
>>941
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)技術的な反論してみろ、馬鹿のび太

991:名無しさん@1周年
20/01/15 22:46:55 TEUfu1Rk0.net
>>943
もうおまえ馬鹿すぎてwwww
数軒分とかどっから出てくる話だwwwww

>充電するには家数軒分の電力契約を追加する必要はあるんだぜ

992: 【東電 70.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:47:54 nIuHXpGl0.net
>>944
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のび太、技術的に反論しろと言ってるだろ、馬鹿のび太

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿だから不可能だよな、馬鹿のび太

993:名無しさん@1周年
20/01/15 22:51:05 VamxMw4C0.net
>>945
馬鹿うつるから俺はNGに入れたぞ

994: 【東電 70.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:51:09 nIuHXpGl0.net
>>944,1 ID:TEUfu1Rk0

URLリンク(hissi.org)

【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2
【出雲立てこもり】恨んだ相手はすでに退職していた…逮捕の23歳男、全く無関係の会社を襲う 島根
【ほっともっと】プレナス、最終赤字9億円 不採算閉店で3~11月期
【FNN世論調査】安倍内閣支持率44.6%(+1.4)、不支持率38.9%(-1.4)
【鉄道】春に激減、5時間以上走る長距離列車ランキング
【経済】プリンターのインクが高すぎる問題、HPが「解消」へ ⇒でも本体値上げへ


  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)まるで馬鹿のび太

995:名無しさん@1周年
20/01/15 22:51:20 TEUfu1Rk0.net
>>945
技術の話だろ猿w
罵倒しか出来んのか低知能w
この恥さらしがwwwwwww
>充電するには家数軒分の電力契約を追加する必要はあるんだぜ
>充電するには家数軒分の電力契約を追加する必要はあるんだぜ

996: 【東電 70.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:52:19 nIuHXpGl0.net
>>946
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)そうか

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)でも馬鹿のび太を叩き潰すのがおもろいんや

997: 【東電 70.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/15 22:53:16 nIuHXpGl0.net
>>948
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)理�


998:Rを書くことができない馬鹿のび太   Λ,,,Λ  ( ・ω・)理由はどうしてなの?   Λ,,,Λ  ( ・ω・)教えてくださいよ、馬鹿のび太君



999:名無しさん@1周年
20/01/15 22:53:42 TEUfu1Rk0.net
>>947

反論できずに発狂ワロタwwwww
猿以下のバカなんだから絡んでくるなよ

1000:名無しさん@1周年
20/01/15 22:53:43 Zb3xE0Xg0.net
>>949

【ドイツ】支那人12人が6年間で1000人に
URLリンク(fukuokanokaze.blogspot.com)

【車】EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
スレリンク(newsplus板)

1001:
20/01/15 22:56:27.98 nIuHXpGl0.net
>>951
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)笑ってごまかして逃亡する馬鹿のび太
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)技術的な反論、まだーーーーーーー?

1002:名無しさん@1周年
20/01/15 22:57:33.85 TEUfu1Rk0.net
日本語が通じないようだなこのキチガイw ID:nIuHXpGl0

1003:
20/01/15 22:58:41.30 nIuHXpGl0.net
>>951,954
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)充電に必要な電力は何ワットなの?
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)そして何時間で充電するつもりなの?
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ねぇねぇ

1004:名無しさん@1周年
20/01/15 22:59:12.21 rDHaOrRJ0.net
>>953
F9の朝鮮人おじちゃん
こんなとこで荒らしてたんだw

1005:名無しさん@1周年
20/01/15 23:06:52 qqvmTD9i0.net
電車と気動車を比較したら部品(床下機器)がゴチャゴチャしてるのは電車の方というイメージがあるんだが、自動車はそうでも無いのか。

1006:名無しさん@1周年
20/01/15 23:08:49 TEUfu1Rk0.net
>>956
必死チェッカーで見たらその糞コテ完全に精神分裂病やねw
NGにしといたわw

1007:名無しさん@1周年
20/01/15 23:10:07 n2PMJTWI0.net
有名な荒らしやん

1008:名無しさん@1周年
20/01/15 23:10:48 0myFfdQu0.net
【車】EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
スレリンク(newsplus板)

1009:名無しさん@1周年
20/01/15 23:19:01 v0fCPYqJ0.net
その組み立てライン工って確か移民じゃなかった
容赦なくリストラするんじゃないの

1010:
20/01/15 23:26:27.66 nIuHXpGl0.net
>>958
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のび太君
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)小学生レベルの算数もできないでションベンちびって逃亡か?
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)何ワットで何時間で充電すんの?
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)ねぇねぇ
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)答えられないからNGなの?

1011:名無しさん@1周年
20/01/15 23:26:59.72 RIm6iHgZ0.net
自動運転になったら、高級、高性能、楽しさ、みんな関係ないよ
運搬装置だから

1012:名無しさん@1周年
20/01/15 23:36:00 TEUfu1Rk0.net
まあEVへシフトするのは時代の流れであり必然>>960

1013:名無しさん@1周年
20/01/15 23:38:18 sBuhUpWH0.net
日本も同じやで
あんなもんモーター とタイヤさえあればどこでも作れる
パソコンと一緒や

1014:名無しさん@1周年
20/01/15 23:45:19 K/A1c3800.net
 
スターリングエンジンと同じだよ
簡単なものじゃなくなった


昔は、高圧の部分がなかった
空気の温度による圧力差を利用して動くものだから、
意図的に高圧にしなくても良かったのだが

効率を高くしようとすると意図的に高圧にしなければならなくなり
また漏れを防ぐためのシーリングが必要になり
高いシーリング性と、摩擦の低減を求められている


「実用できるスターリングエンジン」は誰でも作るものじゃないんだよな


 

1015:名無しさん@1周年
20/01/15 23:46:51 K/A1c3800.net
 

電気モーター車も、ただ作るだけならそこらの部品でいいのだが

長く走れるか
高出力にできるか

つまり「ちゃんと使える車にできるか」ってなると、誰でもは作れない

制御と冷却が重要だからな


単なる直流モーターでは完全にダメだ


 

1016:名無しさん@1周年
20/01/15 23:52:51 LWRtJmNs0.net
>>965
クルマづくりはそんな簡単じゃない
何度もヤマハが挑戦したけど四輪の販売に成功してない

1017:名無しさん@1周年
20/01/15 23:59:08 bmhGWhFe0.net
このモーター
いい音してますね!

1018:名無しさん@1周年
20/01/16 00:06:25 PBrERMcc0.net
自称プロも間違ってる�


1019:ェ、 結局電気モーター車にもトランスミッションは必要 回転数を抑えないと耐久性が犠牲になるし、 電気モーターは回転数が高くなればなるほどトルクが落ちるために どっちみち、トランスミッションで回転数を低く抑えることが大事 電気モーターの最大トルクは1000回転未満で出るのに、 弱め界磁だので小細工して5000まで回す必要がない 電車のような高電圧高電流が取れるデカいモーターならまだしも



1020:名無しさん@1周年
20/01/16 00:10:35 +fWLeA1A0.net
タダでさえ自動車整備士が足りなくて外人をガンガン投入してるのに(それでも尚減ってる)電気自動車に対応した最新の教育を受けた整備士が確保できるのか?

それとも3年使いっきりコニカにして強制買い替え?メーカー送りにして点検整備に1ヶ月預かりとか?どうすんの?

1021:名無しさん@1周年
20/01/16 00:12:56 pLb0U4Lk0.net
>>970
リダクションギアは必要でもトランスミッションは必要ないだろ

1022: 【東電 63.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (愛知県)
20/01/16 00:15:50 XVfDXyT+0.net
>>971
  Λ,,,Λ
 ( -ω-)電池交換で車一台分の費用、実質全損

  Λ,,,Λ
 ( -ω-)3万kmで強制買い替え需要を狙った詐欺だ

  Λ,,,Λ
 ( -ω-)ガソリンエンジンなら20万kmは買い替えしないから儲からない

  Λ,,,Λ
 ( -ω-)あと、年数は関係ない、電池の使用量だから距離だ

1023:名無しさん@1周年
20/01/16 00:16:51 PBrERMcc0.net
 

今のような5段6段までは要らないだろうが
電気自動車にトランスミッションはめっちゃ必要だよ

電気自動車版F1、フォーミュラEなんか5段ギアだよな

あれは何でかって言うとモーターの回転数を下げるためだ
回転数を下げてトルクが出る部分を有効に使い
かつ壊れにくくしている

トランスミッションがいらないなら3万回転も回せばいいはずだが、
そんなもんすぐにぶっ壊れるに決まってる


 

1024:名無しさん@1周年
20/01/16 00:21:55 T8m9gRP/0.net
そのうちガソリンエンジン技術がロストテクノロジー化するのな。

1025:名無しさん@1周年
20/01/16 00:38:00 nqCZEzA00.net
電動化するほどメンテナンス費用は削減できる。
プリウスをはじめとしたHVやリーフのようなEVはブレーキパッドの減りも極端に遅い。
オイル類の交換も車検ごとのブレーキフルードくらいで、
冷却水もエンジン車より長く持つから乗り換えまで無交換も可能かと。

1026:名無しさん@1周年
20/01/16 00:40:30 nqCZEzA00.net
>>974
実用回転域で扱う分にトランスミッションは不要というのが現在の考え方。
なによりドライバビリティが悪化するしコストも上がるからね。

1027:名無しさん@1周年
20/01/16 00:41:51 +fWLeA1A0.net
>>976
プリウスは外装の交換とかコンビニへの賠償で結構支払いが増えるんだよね

1028:名無しさん@1周年
20/01/16 00:56:20 c+LXJw9p0.net
よく壊れて維持費がかかるのに何故か売れてるドイツ車がEVシフトしたら壊れなくなるから爆売れなっちゃうのよ
VWはそれ気づいちゃったのよwww
おまえらも買うだろ?つまりそーゆーことwww

1029:名無しさん@1周年
20/01/16 01:11:34 d191k2TG0.net
よくEVは壊れないとか誰でも作れるって言うけど動力源なんて車を構成してる部品としてはそこまで大きなものじゃないんだよ

1030:名無しさん@1周年
20/01/16 01:22:28 Uv+5LjI30.net
>>977
高速走行はエンジンでという最近のホンダのハイブリッドのように
高速走行時の電費との兼ね合いになりそうだな

1031:名無しさん@1周年
20/01/16 01:46:13 +Z0/85f40.net
スーパーカーみたいにRバンパーに穴開けて空気抜くだけで燃費が良くなるのにどこのメーカーも大衆車だとやらないよね
最高速アタックだとバンパー外しちゃうくらいあそこは空気溜まりになるのに

1032:名無しさん@1周年
20/01/16 05:12:43 HrV7WaYL0.net
>>987
作れないからテスラ�


1033:ヘ大規模リストラされたクライスラーやフォードの熟練工員を確保してオマケにノウハウそのものである工場設備も買収した



1034: 【東電 61.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都)
20/01/16 06:13:25 mCrnkoz60.net
>>980
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)そう言う事

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)馬鹿のび太はEVが魔法の車だと思ってるらしい

1035:名無しさん@1周年
20/01/16 07:15:31 Tku9ZZgO0.net
五年後には新車の10台に1台がEV
いやもっと普及しているだろう

1036:名無しさん@1周年
20/01/16 07:26:01 jKIDueTA0.net
>>1
・・・いや、それはそれで保守部門として人が必要なんじゃ無いか?
移行期に転換出来る、または新しい技術者を雇っておいた方が良いと思うんだが。
たかがハイブリットなどでも、既にエンジンルーム内の殆どがブラックボックス化していて、一般人が工具で整備とか出来なくなってるんだぜ?

1037:名無しさん@1周年
20/01/16 07:45:38 jKIDueTA0.net
>>32
>結局はコスト

>バッテリーの価格が劇的に下がって、
>ガソリン車より走行費が3割安いとなれば、EVは劇的に普及するだろうなあ

充電時間がまるで改善されてないけどね。

1038:名無しさん@1周年
20/01/16 08:24:47 VU8Ue1hw0.net
ほんと電気自動車のスレはキチガイ電波が寄ってくるなあ
なにがそんなキチガイを吸い寄せるんだ?

1039:名無しさん@1周年
20/01/16 08:43:53 uBa/WKiT0.net
>>649
排ガスを薄める技術というだけのこと。ガソリンエンジンを排ガスを出さない技術など有り得ない。

1040:名無しさん@1周年
20/01/16 09:21:10 ya4ZKCsa0.net
>>987
そもそもなんで劇的にコストが下がるのかっていう
リーフあたりのショボい電池でもレクサスのエンジンより高いんだぜ

1041:名無しさん@1周年
20/01/16 09:42:51 VU8Ue1hw0.net
市販の蓄電池の価格と容量見れば如何に流通してる電気自動車が安いか幼稚園児でもわかると思う

1042:名無しさん@1周年
20/01/16 16:02:38 gjpjTCxz0.net
グレタのせい

1043:名無しさん@1周年
20/01/16 16:03:02 yl50B/cV0.net
次スレ。

【車】EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
スレリンク(newsplus板)

1044:名無しさん@1周年
20/01/16 17:32:20 xrU1K8gj0.net
うめえ

1045:名無しさん@1周年
20/01/16 17:44:20.85 QBo7XlA60.net
>>980
これな

1046:名無しさん@1周年
20/01/16 17:45:55.97 9BLCkrO00.net

【車】EV覇権を狙う「中独連合」、「最初の果実」を狙うVW
スレリンク(newsplus板)

1047:名無しさん@1周年
20/01/16 17:57:11 UDD9t9XP0.net
>>339
ライカは中身日本製だっけw

1048:名無しさん@1周年
20/01/16 18:07:19 z13wUU5T0.net
>>721
テスラか何かの自動運転で事故って死人出てただろ
コンピューター制御に夢見すぎ

1049:名無しさん@1周年
20/01/16 18:09:01 z13wUU5T0.net
>>726
日本企業と違ってドイツは詐欺ディーゼルで大気汚染しまくっただろ
現実から目を背けるな
結果がディーゼル規制

1050:名無しさん@1周年
20/01/16 18:10:55 z13wUU5T0.net
>>743
詐欺システムで誤魔化しまくってたドイツの悪口やめたれ

1051:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 10時間 4分 59秒

1052:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch