【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2at NEWSPLUS
【海外】ドイツ、EVシフトで2030年までに41万人の雇用喪失も=現地紙 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/14 08:06:15 1ZnRngjV0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ

3:名無しさん@1周年
20/01/14 08:06:50 qaSrt2Bz0.net
自分の面子で強権発動させて東京五輪をめちゃくちゃにしたIOC会長のトーマス・バッハは反日ドイツ豚

偉大な日本国民は、未来永劫、この世の果てまで反日ドイツ豚を許しはしないだろう

【拡散希望】反日ドイツの正体
URLリンク(ameblo.jp)

■なぜ、ドイツのメディアは日本をこんなにも嫌うのか
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

ドイツみたいな汚い 卑しい 劣等な負け犬国家の人間に命令されて逆らえないっていうのが一番許せない
劣等ドイツ豚が誇りにしている自動車だのカメラだのなんて後進国でも作れるんだよ

真に優れた国家は日本のように優れたコンテンツを生み出して世界から尊敬を集められる国
ドイツなんてなんのコンテンツも世界に発信できない三流負け犬国家に過ぎない
反日汚物国家のドイツの車を日本から追い出そう!

反日ドイツ豚企業の反日アディダスも叩きつぶそう!

ドイツなんて世界になんのコンテンツも発信できない三流国の人間が、ふざけたマネすんじゃねえ!

そもそも欧州なんて、世界になんのコンテンツも発信できない三流地域の人間が支配しているIOCって組織が腐ってる!
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

4:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:02 pMZLO/kq0.net
EVって本当に環境にいいのか?

5:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:10 wirizIgF0.net
日本も人手不足だからEVにすればいい
原発再開はマストな

6:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:15 JkoIE7z00.net
83万から41万かよw
やべえなw

7:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:15 Lw97hWO30.net
固形電池開発していないのに

8:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:35 qaSrt2Bz0.net
ドイツって国は存在価値がない
ドイツ人が誇りにしている車だのカメラだのなんて後進国でも作れるんだよ

日本のように世界にコンテンツを輸出して世界中から尊敬を集められる国が真の先進国家

ドイツのような、なんのコンテンツも発信できない国は二流国

9:名無しさん@1周年
20/01/14 08:08:39 d3npTnow0.net
中華人民共和国の独逸省キタコレ

10:名無しさん@1周年
20/01/14 08:09:20 qaSrt2Bz0.net
反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ

新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない
売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!

あと新しい地図のケツ持ちの笹川財団は保守系で有名。
稲垣の問題発言はケツ持ちの笹川財団の顔にもドロを塗った事になる。いかに稲垣が馬鹿な発言したかお分かりだろうか?

反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的

87

11:名無しさん@1周年
20/01/14 08:09:18 KwsfOPNh0.net
>>1
■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1~3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得-協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■依存深刻、「中国マネー」に分断されるEU
s://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190412-OYT8T50042/3/
■ドイツ銀行、複数の中国人コンサルタントに賄賂
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZE7RBDWX2PT01
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
URLリンク(r.nikkei.com)
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ-EV生産拡大やSUV拡充で
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
▶ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
URLリンク(www.excite.co.jp)

12:名無しさん@1周年
20/01/14 08:09:56 G0lUvPQ30.net
ダイムラーがガソリンエンジン止めるとか
死ぬ気かと
ドイツの知り合いが、少なくともドイツ国内では
EV車なんて絶対に普及しないし買わねえよ、とか言ってたw

13:名無しさん@1周年
20/01/14 08:10:22.59 Q6CzFuUg0.net
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
URLリンク(twitter.com)
レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。
女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している
山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです
ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね
韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です
しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手
普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
URLリンク(www.news-postseven.com)
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」

9798759279875
(deleted an unsolicited ad)

14:名無しさん@1周年
20/01/14 08:10:23.01 FEfhTdZp0.net
これはドイツを見習うしかねぇよな!

15:名無しさん@1周年
20/01/14 08:10:56.57 jvxUauAR0.net
EVってガソリン車と比べて利点がほぼ無いように思うけど、
こうも推し進められるのはなぜ?
大容量、急速充電できるバッテリーの目処が立ったのか?

16:名無しさん@1周年
20/01/14 08:12:15.78 G0lUvPQ30.net
>>15
シナみたいな後発国が
先進国の自動車産業を無かったことにできるチャンスだからだよ

17:名無しさん@1周年
20/01/14 08:12:33.87 23v6LiLr0.net
原発が有れば産油国の情勢に気を使わなくても良くなるからじゃね

18:名無しさん@1周年
20/01/14 08:13:48 tBsoP15k0.net
俺のなかでは、EVより燃料電池のが普及するとおもうんだけどね。
日本が特許を取りまくっているから海外勢力が参入しにくい、EVの充電時間やダンプやトレーラーは?といったこと考査すれば、燃料電池だと思うんだけどね。
それに、以前からタクシーはLPにしてくらい実績あるから爆発なんてしないと思う。

19:名無しさん@1周年
20/01/14 08:15:51 K4VPGefN0.net
>>15
立ってない

ドイツはガソリンもディーゼルも開発力を喪失してしまったのを隠すためにブチあげただけ

エンジニアのリストラという当面のゼニ確保というか未来の収入の先取りを積極推進した連中の末路

20:名無しさん@1周年
20/01/14 08:16:28 e2GmSc+V0.net
日本の未来

21:名無しさん@1周年
20/01/14 08:18:02 1IBIstnR0.net
ルノー、フォード、トヨタ、VW… こういう会社が潰れないと、地球環境悪化は止められない!
石油メジャーも大幅減益させないと地球が壊れる!

自動車系、石油系の労働者に大量失業が出るほどしないと、地球が危ない!

22:名無しさん@1周年
20/01/14 08:19:01 uqsV12eE0.net
>>18
あんな高くて不便なもの普及するわけ無いやろ
EVの方が遥かに安いし電気はどこにでもある
水素ステーションなんてインフラ整備だけでも何兆円もかかるやろ
ガソスタだって経営難で潰れまくってるのに水素ステーションなんか
巨額の税金投入しないと
維持できるわけない

23:名無しさん@1周年
20/01/14 08:19:10 PnpEFC0/0.net
内燃機関でトヨタに勝てないからEVにシフトするんだろ

モーターなら中国ですら作れるからな

24:名無しさん@1周年
20/01/14 08:19:47 61mxySPJ0.net
EVがスタンダードになるのは2030年には無理だろうな
環境問題除いたコストと便利さ比べればガソリン車を越えるのは難しい

25:名無しさん@1周年
20/01/14 08:19:56 yJ9qB8Mg0.net
さすが中共ドイツw

26:名無しさん@1周年
20/01/14 08:20:13 aTcdFCez0.net
エンジンマウント作ってる工場で働いてるけど未来無いよね?
転職したほうがいいかな?

27:名無しさん@1周年
20/01/14 08:21:11 9ISOW+HZ0.net
月極め駐車場にコンセント引いてくれないとEVなんて乗れない
トヨタはそこんとこどう考えてるのかね

28:名無しさん@1周年
20/01/14 08:23:05 h0lqAvHJ0.net
エンジンの仕事は裾野が広いからそうなるよね。 
とはいえEVはバッテリーがブレイクスルーしないことには、急激に切り替わることはないのでは? 

29:名無しさん@1周年
20/01/14 08:23:06 krv2WRZ90.net
日本の少子化は大正解だったのかwwwwww
まあ、自動運転になればほぼいらない人いっぱいだからねw

30:名無しさん@1周年
20/01/14 08:26:11 5zzq4DiO0.net
バッテリーの性能が今よりサイズ半分容量倍になればイケる

31:名無しさん@1周年
20/01/14 08:27:41 UDWA1kW+0.net
デザインと内装だけだからトヨタでも10人ぐらいで十分になる

32:名無しさん@1周年
20/01/14 08:29:15.39 xelVu+dq0.net
結局はコスト
バッテリーの価格が劇的に下がって、
ガソリン車より走行費が3�


33:цタいとなれば、EVは劇的に普及するだろうなあ



34:名無しさん@1周年
20/01/14 08:30:03.31 fALjkgWW0.net
>>29
トヨタの下請けが死んだら日本経済も終わるけど

35:名無しさん@1周年
20/01/14 08:30:53.05 RKp9w4RA0.net
設けを出そうと必死に金だけを負い続けてたらいつの間にか中国になってたドイツ

36:名無しさん@1周年
20/01/14 08:31:06.69 RsHx3n8X0.net
>>32
普及したらしたで次は電気の価格が倍以上に値上がりするけどな

37:名無しさん@1周年
20/01/14 08:31:21.67 RKp9w4RA0.net
儲けを出そうと必死に金だけを追い続けてたらいつの間にか中国になってたドイツ

38:名無しさん@1周年
20/01/14 08:32:45.30 MsJeIImu0.net
ドイツは国が潰れること心配したほうがいい
電動車じゃ日米には勝てない

39:名無しさん@1周年
20/01/14 08:33:05.14 UDWA1kW+0.net
走行部分は世界共通規格になると思う。それに箱と椅子を付けるだけになる。

40:名無しさん@1周年
20/01/14 08:33:09.09 KpFnTp9Y0.net
エンジンいらなくなるから参入障壁低い部品図点数も少なくなるからしゃーないな

41:名無しさん@1周年
20/01/14 08:33:30.94 95/VKPe90.net
>>32
あとは充電時間な。

42:名無しさん@1周年
20/01/14 08:34:30.48 3ITQ3E5V0.net
メルセデス、BMW、アウディ、オペル、ポルシェ、
そんなところが軒並み潰れるのか。

43:名無しさん@1周年
20/01/14 08:34:48.59 Jq543meW0.net
>>39
馬鹿www

44:名無しさん@1周年
20/01/14 08:35:13.71 YZZldjBm0.net
EVを今のガソリン車と置き換えるほど電力に余裕がないのになw
中国でもそうだけど結局のところ今のハイブリッドカーが異次元すぎてブランドだけではどうにもならなくなったんだろ
スズキとかで出してるマイルドハイブリッドすら会社勢は上位クラスじゃないと割に合わない程技術に差が出来てる

45:名無しさん@1周年
20/01/14 08:36:31.41 5LTKxy8Y0.net
電気はフランスから買うのか?雇用が減るどころか借金増えるんじゃね
石炭火力発電所を作るようなことが報道されてた気もするが

46:名無しさん@1周年
20/01/14 08:36:39.95 /eKaY8MY0.net
現行の雇用枠が失われても再就職先を開拓してやればそれ次第で変わってくるだろ
なんか恣意的な記事だな

47:名無しさん@1周年
20/01/14 08:37:39.81 6uqfU/pl0.net
>>1
トルコ系移民どうすんの?

48:名無しさん@1周年
20/01/14 08:38:42.80 UwLauGQW0.net
EVシフトするとレアアースが足りなくなりそう

49:名無しさん@1周年
20/01/14 08:40:21.71 FY/rcE+70.net
銅は足りるのかよ?

50:名無しさん@1周年
20/01/14 08:40:32.91 +3JvshNA0.net
本当に環境だけを考えるなら、自動車に限って言えば現状ではアルトバンのような車。
作るのも運転するのも。

51:名無しさん@1周年
20/01/14 08:42:23.19 XqwztQuO0.net
10年後ってAIもえらいことになってるんだろうな

52:名無しさん@1周年
20/01/14 08:43:23.38 krv2WRZ90.net
>>33
便利な世の中になんだか必然だな

53:名無しさん@1周年
20/01/14 08:43:28.80 1L/crrCH0.net
EU圏って車検の制度がないから自動車整備を自分でやって乗り潰す人が多いって聞いた事あるけど
EVになるとそういうのも変わってきそうだな

54:名無しさん@1周年
20/01/14 08:43:36.81 H646hv2L0.net
エンジン(オイルポンプ、ウォーターポンプ、バルブ、ピストン etc)
マフラー
ラジエーター
エンジンオイル
クーラント
オイルフィルター
エアーフィルター
トランスミッション
これらがすべて不要になるEV
部品メーカーの株価ダウン、大量リストラ

55:名無しさん@1周年
20/01/14 08:43:53.24 X92vsWmw0.net
これ、愛知県鈴鹿県浜松県も対策しないとやばいよね
国の特区で新産業で新たな雇用を作るための仕組みを急がないと

56:名無しさん@1周年
20/01/14 08:45:45.11 X92vsWmw0.net
正直、カジノを三重のナガシマに誘致してディズニーリゾートをしのぐ世界最大の、施設にしつつ
愛知県鈴鹿県浜松県あたりの雇用を調整する新産業にむりやり切り替えてく必要あると思うわ
飛行機産業もまだ広がってないし、自動車のかわりの受けがない

57:名無しさん@1周年
20/01/14 08:47:25.37 myqWRGwj0.net
その前に電力足りるのか?

58:名無しさん@1周年
20/01/14 08:48:27.47 uAJhVNYm0.net
そもそもガソリンみたいな揮発性の危険物を町中に大量に貯蔵流通し利用する
今のガソリン車社会って異常だよね
それ利用したガソリン撒いた大量殺人も起きてるし

59:名無しさん@1周年
20/01/14 08:49:52.38 JjRlezYJ0.net
地方は太陽光蓄電で自給自足、トンキンや都市は高い電気代払え。

60:名無しさん@1周年
20/01/14 08:50:42.50 hOB5nwgi0.net
ドイツ人は論理的に物を考え行動するから回避策や代替産業の育成など着々と進められることでしょう。
しかし、日本は感情的で流行・雰囲気で動くので先を考えての対策が非常に不得手。

61:名無しさん@1周年
20/01/14 08:51:01.33 61mxySPJ0.net
>>53
一方で他のメーカーも参入したりして車種が増えて、必要な部品作るメーカーは重宝される
車体とか、内装関係とか

62:名無しさん@1周年
20/01/14 08:52:06.48 I2YvjY2Y0.net
>>8
車もカメラも日本は名産地の類なんだけど。。

63:名無しさん@1周年
20/01/14 08:52:58.70 ucklo2rU0.net
エンジンのグチャグチャした臓物の数だけ下請け孫請けがある。恐ろしく非効率
EVのエンジンルームはスッカラカン。無駄が無くなり共通化され安くなる

64:名無しさん@1周年
20/01/14 08:53:06.02 95/VKPe90.net
>>57
蓄電のための硫酸銅やリチウムイオンは良いと?

65:名無しさん@1周年
20/01/14 08:53:20.21 DXtvxCUM0.net
ITやスマホの時と同じ小売が消えてったし
自動車もバイクも似たようになる

66:名無しさん@1周年
20/01/14 08:53:32.86 hOB5nwgi0.net
感情的に原発推進してるから太陽光は嫌だ、サヨクが自然エネルギーを主張してるから嫌だとか、
好き嫌いの感情でしか生きられないから自然エネルギーを推進するEUや中国に凄い勢いで負け続けている。

67:名無しさん@1周年
20/01/14 08:54:24.99 3tgC5CaD0.net
確実に大きな変革の波が来てるよね

68:名無しさん@1周年
20/01/14 08:55:04.78 DXtvxCUM0.net
インホイールモータで今のよりも相当部品減るからなあ 確定みたいなもん
儲かるのは電池部門

69:名無しさん@1周年
20/01/14 08:55:50.86 Ug4T0pYe0.net
エアコン全開で500キロは走れるようにならないと使い物にならない
充電も今の給油と同じくらいの時間で

70:名無しさん@1周年
20/01/14 08:59:59.70 XqwztQuO0.net
>>63
あと10年でリチウムに変わる素材出てくるかな

71:名無しさん@1周年
20/01/14 09:00:21.13 2uQIfD+g0.net
エンジンは発電に専念するでいいやん

72:名無しさん@1周年
20/01/14 09:00:49.64 TotG2xmm0.net
そらまあ内燃機関要らなきゃな

73:名無しさん@1周年
20/01/14 09:01:11.72 7MmT1I/00.net
多いようで少なめに見積もった数字だな

74:名無しさん@1周年
20/01/14 09:02:19.99 DXtvxCUM0.net
原付きみたいな近距離のでも日本は遅れてる
世界名はもうEV化してる

75:名無しさん@1周年
20/01/14 09:04:45.02 95/VKPe90.net
>>65
隣国に信頼できる安定電源を持つ国があって、自然発電する土地が有り余っていて、台風や地震が頻繁に来ないなら、日本もソーラーや風力をやれば良いんじゃないか?
>>68
充電の問題は大きいよね。
今は急速充電で五分くらいだっけ?

76:名無しさん@1周年
20/01/14 09:05:16.84 XnpI3mRc0.net
ドイツはクリーンディーゼルじゃないのか

77:名無しさん@1周年
20/01/14 09:05:48.43 1uHRIfBA0.net
パヨクのお手本ドイツ社会

78:名無しさん@1周年
20/01/14 09:07:22.23 9TLMvJJq0.net
なぜドイツ人は
イスラム教国になり果てるまで
移民だらけの国にしたのか?
あの白人だけのキリスト教国
あの世界に冠たる先進工業国に戻って欲しい

79:名無しさん@1周年
20/01/14 09:07:29.21 X92vsWmw0.net
愛知県、三重県、浜松県はこのドイツの事例をしっかり調べ上げて追随しておいたほうがいい
経済構造はそっくりのミニドイツなんだから

80:名無しさん@1周年
20/01/14 09:08:32.71 lTSqV1y90.net
カメラ業界が参考になるよ。
メイン技術
カメラ:フィルム、レンズ
車:燃料、内燃機関エンジン
カメラはレンズ=旧技術を使えたんで寿命が延びた。
ただしセンサーが良くなっていけばいずれレンズも通常使用では要るにしても
重要性は無くなる。
低価格帯はスマホに置き換わってる。画像処理とかもうカメラメーカーではかなわない。
超高感度で扱いやすさとかな。
車はというと、電池技術とモーター技術+AI技術。
もうオワコン

81:名無しさん@1周年
20/01/14 09:10:05.77 tUO4ycBt0.net
>>32
エジソンが生きてた時代から電気車はあったが、手間かかるガソリン車に負けた
のは、航続距離と充電時間がネックになったから。
この欠点は根本的に解決したとは思えない。バッテリー寿命のこともあるしな。
それに電源の問題もある。
ニッチな利用なら問題ないが、全社会的に電気車に移行となると、その電気を
どうやって供給するのか?
この課題を欧州は解決してるとは、全く思えないんだが。民間発電会社による
供給でしのぐつもりだろうか?
現実的と思えない。

どうにも今の欧州の電気車(揶揄的表現)の移行は、VW偽装事件から技術力
の無さとトヨタの一人勝ちを阻止するための場当たり的な施策に思えて仕方ない
というか、そうだろ。
なんでディーゼルエンジン最高なんて言ってた連中がいきなり電気オンリーに
移行できるんだよw

82:名無しさん@1周年
20/01/14 09:13:56 KzLWx4ZE0.net
ドイツはまだシーメンスとボッシュがあるから大丈夫とか思ってんだろうなあ?きっと

83:名無しさん@1周年
20/01/14 09:14:59 lTSqV1y90.net
>>80

トヨタのHVなんて欧米では売れない。
だいたい修理できるところが無いw
モーター車はメンテが簡単で雇用が無くなるってドイツが認めてるだろ。

それと、もう流れは決定している、
自動運転の流れが変わらないかぎり日本車はオワコン。

84:名無しさん@1周年
20/01/14 09:15:33 tUO4ycBt0.net
>>79
吉田製作所w
のレビュー動画見た限りの知識しかないが、使い捨てカメラ、コンパクトカメラ
で満足してた層はスマホのカメラで十分だが、画像に拘るカメラマニア層では、
本格的なカメラの独壇場と思った。

需要がニッチでうまみ無いと見なされてるのか、この分野じゃ中華も
本格的に攻めてないようで日本メーカーが優位を維持してる。

85:名無しさん@1周年
20/01/14 09:18:10 whs+wFA70.net
田舎はガソリンスタンドが劇的に減っている。
田舎に暮らしてる人こそ、自宅で充電して車使える方が便利なはず。
電気自動車の蓄電池を取りはずして充電し、
予備の満タン蓄電池と入れ替えて使用するスタイルが便利。
エアコン使い続けて時速80?で400?走れるようになれば。

86:名無しさん@1周年
20/01/14 09:18:49 G8H8FJNk0.net
>>33
自動運転レベル5から6へ到達する過程で瀕死になることが確約している
また、その頃までにトヨタが別の分野へ シフトしているだろ
本業の自動車製造部門がかなり整理することになる

87:名無しさん@1周年
20/01/14 09:18:50 u8uLiUgo0.net
ドイツも、これからは移民が減るだろうし、あと10年もあれば・・・なんとかなる

88:名無しさん@1周年
20/01/14 09:19:55 KzLWx4ZE0.net
当分は今のままでハイブリッドが主流だと思うけどね?
ただ、その範囲は限りなく拡がって行く傾向になるとは思う。
自動車や建設機械だけじゃなくて。
鉄道のディーゼルハイブリッドなんかも義務づけられるだろうし。

89:名無しさん@1周年
20/01/14 09:22:25 kWX/q9Vl0.net
最終的には排ガスも出ない「自転車」に進化すると予想。進化!??

90:名無しさん@1周年
20/01/14 09:24:11 Rtmdpw9O0.net
>>12
ガソリンディーゼル車を売ることが禁止されるから
EVしか残らない

91:名無しさん@1周年
20/01/14 09:26:00 VknL93jY0.net
自動運転でもないのにこれか
自動運転になったらどんだけ残るんだ?

92:名無しさん@1周年
20/01/14 09:26:25 lTSqV1y90.net
>>83
業務用:プロ用一眼レフは日本製の独壇場。
ライカは高級路線だからお金持ちがステータスで買うカメラ。フェラーリなみ。
プロ用なんて利益ほとんど出ないんだよね。F1レースみたいなもの、宣伝用。

フィルムの方が基本的優秀だけどセンサー使ったデジタルには便利さの面で100倍くらい劣ってる。
ただし、センサーが高解像度になっていけば、別種の種類のセンサーも開発されそうだし、
レンズ性能に頼っていた部分もデジタルに置き換えられる。
簡単な例だとズーム。そっちの方が超簡単。

93:名無しさん@1周年
20/01/14 09:28:08 YTBCU/F10.net
ドイツはねー
高級色えんぴつがあるよ

94:名無しさん@1周年
20/01/14 09:28:12 B1n0UabK0.net
>>60
その意味では、寒川の河西工業はそれほどダメージを受けぬか。

95:名無しさん@1周年
20/01/14 09:28:26 IFPdypVU0.net
俺の名はED

96:名無しさん@1周年
20/01/14 09:29:51.26 vb+k6QUT0.net
>>84
EVで一番コストがかかるのが蓄電池だからね。

97:名無しさん@1周年
20/01/14 09:31:04.81 Ug4T0pYe0.net
NGWord:オワコン

98:名無しさん@1周年
20/01/14 09:36:02 KzLWx4ZE0.net
自動運転とか車の頭脳は米にもできるが、肝心の中身であるモーターとバッテリー、
それらと、その細かい制御系は日本メーカーの方がうまい。
あと、軽量化に必須である、金属にしろ先端素材にしろな。
CNPにカーボン、アルミ合金、ハイテンの鉄素材とか。

99:名無しさん@1周年
20/01/14 09:36:51 1VkbaUup0.net
中共ドイツな

100:名無しさん@1周年
20/01/14 09:38:17 imI8w1uR0.net
自動化やEVは部品数が減るからか
しかし2030年でも半分しか減らせないのか

101:名無しさん@1周年
20/01/14 09:38:40 Z1D4JNmj0.net
欧州はゴミだよな
長年排気ガスの環境基準を違反してて
バレたらEVに全フリ
その結果は大量の失業者

102:名無しさん@1周年
20/01/14 09:39:46 tUO4ycBt0.net
素材関係は日本強いそうだな。新興国勢のコスト勝負でどうにかなる分野じゃないから。

103:名無しさん@1周年
20/01/14 09:40:01 KzLWx4ZE0.net
光学センサーに赤外線レーダー、中身の大半は日本製の部品になりそうな米国製www

104:名無しさん@1周年
20/01/14 09:41:48 kBH8WRHv0.net
>>22
世の中の車が乗用車しか無いと思っている奴の戯言や
乗用車なんてイランのや バスとトラックが有ればいいんだから
トラックの無い社会を考えてみなよ経済と社会が回らなくなるんやで
EVトラックは成り立たないんだよ ともかく距離が走れ無いんだよ
トラックを走らせる為には水素の燃料電池しかないや 水素の内燃機関でもいいけどな
ソレか合成液体燃料でも拵えて内燃機関を回すかや

105:名無しさん@1周年
20/01/14 09:41:50 GqKB1xgB0.net
その代わり 充電施設で新たにビジネスチャンス到来するけどな

106:名無しさん@1周年
20/01/14 09:42:37 tUO4ycBt0.net
>>100
先進地域としての体裁保つためだろう。体系的に電気車の移行を
推進してたとは思えないし、課題も解決してないだろ。昨日までディーゼルマンセー
してたんだから。

107:名無しさん@1周年
20/01/14 09:47:25.72 9IJvQhcY0.net
EVって中共に食われた事業やん

108:名無しさん@1周年
20/01/14 09:48:27.42 Hp8rnMY20.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】

▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)
・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京
--
・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)
・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである
==
▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した
檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で首を切断したいと云う意味
自室は茶色(銅色)である fp
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

109:名無しさん@1周年
20/01/14 09:49:03.59 dfJ7TdPz0.net
おれはサスペンションだから関係ない。
宙に浮くようになったら考える。

110:名無しさん@1周年
20/01/14 09:49:31.31 VfAUCW7W0.net
バッテリーは中国頼りになるだろうからな。
モーターはシーメンスがあるから国産でなんとかなるのかしらん?
でも産業ロボットメーカーや自動車や航空機の部品会社が中国に買われてたよな。
既に大分食い散らかされてないか?

111:名無しさん@1周年
20/01/14 09:49:41.07 8LaDw2Zb0.net
しかしそんなに急ぐ必要があるのかね
まだまだ技術的に未熟なんだろ
100年はかかるべ

112:名無しさん@1周年
20/01/14 09:49:46.80 S0y6K1lT0.net
ネトウヨおじいちゃん まだガソリン車信奉してるの?
日産行ってリーフ試乗してみなよ価値観変わるよ?

113:名無しさん@1周年
20/01/14 09:49:57.17 1YPEkRvz0.net
新しい雇用は創出されないってことか?
「車バッテリー交換やってます」みたいな個人店が


114:流行るんじゃないの?



115:名無しさん@1周年
20/01/14 09:50:40.26 tUO4ycBt0.net
チャイナで電気車推進してた学術界の人が「これからは水素アル」なんて
言い出してる(関心ある人は調べて)らしくてやっぱ電気車の欠点を克服できてないんだと思う。

116:名無しさん@1周年
20/01/14 09:51:47.45 V/+u+xCr0.net
>>104
多分、充電は夜間にやるから電力不足が社会問題化してくる。
少なくとも太陽光発電は使えないから。

117:名無しさん@1周年
20/01/14 09:52:20.48 whs+wFA70.net
>>103
今発表されてる技術や素材でガソリンを超えるなんてメーカーが思って動いてないと思うよ。
必死で新しい素材と仕組みで、輸送トラックが使えるレベルの仕組みを研究してるはず。
そうでなければ、日本は生き残っていけないと思うし。

118:名無しさん@1周年
20/01/14 09:53:36.86 KzLWx4ZE0.net
欧州の場合、電力不足を補う為には南欧地中地域への
大規模な太陽光発電設備の開発への投資が必須だと思うな。
スペインからギリシャ辺りまでのね?

119:名無しさん@1周年
20/01/14 09:53:46.55 kr3TMbIY0.net
ソニーが車を発表する時代だからなあ、、ドイツに限らず日本も既存メーカーは戦々恐々やで。

120:名無しさん@1周年
20/01/14 09:57:13 KzLWx4ZE0.net
旧来型の重たいモーターだとか、バッテリーならいざ知らず
軽量化が必須になるこれからだと、中国メーカーがまともにできるとは思わないなあ?俺は。

121:名無しさん@1周年
20/01/14 09:57:39 qyHW9UhH0.net
>>11
こういう事例をみると
ドイツがエコ自殺してるのが中国のスパイ活動だって分かるよね

グレタを操ってるのも中国マネーだって言われてるし

122:名無しさん@1周年
20/01/14 09:58:29 I3lPdsrW0.net
>>1 移民いらなかったね
日本も効率化はよ

123:名無しさん@1周年
20/01/14 09:59:43 vqz6KP520.net
URLリンク(www.autocar.jp)
EUの自動車CO2規制、2021年さらに厳格化 2つの「追い打ち」も 生き残るは4グループのみか

自動車メーカーは2021年導入予定の厳格なEU規制に適合できなかった場合、巨額の罰金を科されることになる。

業界目標の95g/kmというのは全ての自動車の道路上での平均実燃費が27.6km/ℓになることと同じような意味なのだ。

124:名無しさん@1周年
20/01/14 10:00:02 KzLWx4ZE0.net
しかし、いまだに量産型車用インホイールモーターって、どこも出してない様な気が。
どっかある?

125:名無しさん@1周年
20/01/14 10:03:02 ugQHRTAR0.net
>>121
グレタが騒いでるだけじゃなくて、EUが本気で環境の規制するから
自動車メーカーは、全くEVなんかやりたくないけど罰金は避けたい。それだけ

126:名無しさん@1周年
20/01/14 10:03:07 IKadphxa0.net
>>15
何故ポルシェ博士がかつてEV戦車を作ったのか?ミッション不要だからだ

まあ、その利点が雇用を減らすってどうにもならん話www

127:名無しさん@1周年
20/01/14 10:03:22 bpyCwvZp0.net
自動化とかもそうだけど雇用を奪ってまですることかねって思う

128:名無しさん@1周年
20/01/14 10:04:41 IKadphxa0.net
>>122
デフと合わせると、ホイールに重量が集中するからじゃね?

シャフトねじ切れそうw

129:名無しさん@1周年
20/01/14 10:06:19 IKadphxa0.net
エコディーゼルという幻想をブチ殺され
かと言って、ハイブリッドじゃ日本に敵わない、ならばEVしか道は無いってな

130:名無しさん@1周年
20/01/14 10:06:35 evAEDLle0.net
中共ドイツだね

131:名無しさん@1周年
20/01/14 10:07:40 QunALLAH0.net
失業すんのはほとんど丁稚状態の移民さんなんじゃねーの?

132:名無しさん@1周年
20/01/14 10:08:20.49 ZTQJnJpT0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】①

*Apple(Macintosh)が
私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている
--
*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」
【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】
==
*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)
*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んでは居ない
*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 oq
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

133:名無しさん@1周年
20/01/14 10:08:52.79 W46khsOA0.net
>>126
インホイールモーターで一体どこに何のシャフトがあるんだよこのアホウ
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

134:名無しさん@1周年
20/01/14 10:09:51.89 G8H8FJNk0.net
>>103
モーターの改良と電池から得る電力を昇圧器へ送り電力を向上させれば
大型コンボイでもEV化が可能になる
トヨタじゃ永遠の課題になるが

135:名無しさん@1周年
20/01/14 10:10:09.06 q68YRz6E0.net
>>17
コイツみたいにナフサ知らない馬鹿って結構いるんだよな

136:名無しさん@1周年
20/01/14 10:11:15 PcoZP3QQ0.net
>>132
昇圧しても電力は変わらねーよw

137:名無しさん@1周年
20/01/14 10:13:45 I3lPdsrW0.net
>>125
無理矢理海外から労働者を呼ぶよりはいいんじゃない
その分の社会保障費も馬鹿にならない

138:名無しさん@1周年
20/01/14 10:15:53 GoyzqDvx0.net
>>117
車体を作ったのはBMWとかベンツGクラスとかスープラを製造しているマグナだけどな
ソニー単体で車体を作れた訳じゃない

139:名無しさん@1周年
20/01/14 10:16:03 mLF2ueHL0.net
2分で満充電にすることができ、1回の満充電で街乗り400km、高速600km走れるなら認めてあげよう。
寒い冬の夜でも連続3時間はアイドル状態で暖房を稼動させたまま、その後トータルで300~500kmは走れることが最低条件だが。
いまの電気自動車、電池技術では無理だろうな。

140:名無しさん@1周年
20/01/14 10:16:25 frTmsyMm0.net
ドイツの詐欺ディーゼルが詐欺電気に変わるだけだろ
雑魚は何やっても雑魚

141:名無しさん@1周年
20/01/14 10:18:18 ZS6KBW6a0.net
純粋なドイツ人なら日本に出稼ぎに来るの歓迎するけど、流れ込んだ移民がこっちに来るのはごめんだな。

142:名無しさん@1周年
20/01/14 10:19:29 UkRHbDLP0.net
それ作んの中国企業だし

143:名無しさん@1周年
20/01/14 10:20:24 bpyCwvZp0.net
足りない分を自動化するのが理想的だと思う
行きすぎた自動化は格差を拡大させるだけなのではないか

144:名無しさん@1周年
20/01/14 10:21:06 G8H8FJNk0.net
>>134
例えば、イオンコイル

145:名無しさん@1周年
20/01/14 10:21:40 KzLWx4ZE0.net
むしろ、これから必要なのは動力エネルギー源の分散化の様な気がするなあ?多様化というかさ?
集中しすぎると諸刃の剣になるから。
省エネルギー化は前提だけど。
各、ガソリン、ディーゼル、天然ガスのハイブリッドと完全プラグインEVと水素HVとか。   

146:名無しさん@1周年
20/01/14 10:21:40 lGQTb7YQ0.net
寒冷地でシビアコンディションでも通用する強靭なのが作れたら乗り換え考える

147:名無しさん@1周年
20/01/14 10:23:45 cadl24TO0.net
まぁ西ドイツに帰せばいいだけだろ
チャイナドイツは中華に適当に仕事貰えよ
中国と仲の悪いアメリカ・日本の若者を救えやナチグロ野郎が

148:名無しさん@1周年
20/01/14


149:10:25:02 ID:KpFnTp9Y0.net



150:名無しさん@1周年
20/01/14 10:25:13 G8H8FJNk0.net
>>144
ある欠点をプラス法へ持って行けば、寒冷地対策ができる
この辺は、どこにも伝えていない

151:名無しさん@1周年
20/01/14 10:28:34 0/yQ+nqR0.net
>>143
今までもエネルギーの分散化は小規模ながらあったけどね

ただ、電気や燃料電池に移行なら
石油とかガスとか関係なしに電気は作れるわな
エネルギー損失は今までよりは少なくなるけど
それは蓄電してすぐ電気を使える状況のみだな
HVが一番効率がいいんだろうね

152:名無しさん@1周年
20/01/14 10:30:21 TFE7rNzU0.net
ピストン屋のマーレとか死亡か。

153:名無しさん@1周年
20/01/14 10:31:04 tUO4ycBt0.net
そこで全固体電池。

154:名無しさん@1周年
20/01/14 10:31:32 TEIHdhHq0.net
EV車は大型車まで実用化されていて
日本を含む世界中で走っているからね
ガソリンディーゼルを問わずエンジンの車は
SL みたいな存在になるかも

155:名無しさん@1周年
20/01/14 10:31:45 5iZ3oXmI0.net
ガソリンの車はなくならんと思うけどなぁ
余程の技術のブレイクスルーが起きてかつすげー税金入れない限り

156:名無しさん@1周年
20/01/14 10:33:22 PKVuWPcD0.net
>>137
そういうのいちゃもんっていうんだぞ

157:名無しさん@1周年
20/01/14 10:33:39 bY2ZNXRy0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(erty.jnrcs.org)

【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww

URLリンク(erty.jnrcs.org)

158:名無しさん@1周年
20/01/14 10:35:04 W46khsOA0.net
>>149
とっくに多角化してる
URLリンク(www.jp.mahle.com)

159:名無しさん@1周年
20/01/14 10:35:10 LbVatA1J0.net
やったねドイチョン
よんじゅういちまんにんのニートが増えるよ

160:名無しさん@1周年
20/01/14 10:35:47 KzLWx4ZE0.net
水素は生産コストと貯蔵時の損失ロスがなあ?ワリとでかいから。
天然ガス燃料電池とかメタノール燃料電池の方が環境負荷小さいし手軽な気もするけどね?

161:名無しさん@1周年
20/01/14 10:37:49 f/3Gmwq70.net
vwゴルフ6海苔の親戚
・天井ファブリックの接着剤劣化で自然に布が落ちる
・ATからジャダー音
・足回りのゴム劣化

これ新車登録5年目でやで。結局乗り換えとった。
そら修理とかで雇用あったんやろな

162:名無しさん@1周年
20/01/14 10:38:17 yPI27I140.net
時代の変化は止められない、かつて日本が米国凌いで内燃機関で自動車大国になれたように
次はどこの国が覇権握るか? 残念ながら日本は政治経済すべて取り残された後進国に転落。
富裕層から徐々に移行して庶民レベルは10年後だから、お前らが今騒いでも(関係)ないです。

163:名無しさん@1周年
20/01/14 10:39:32 lTSqV1y90.net
部品メーカーになれって事だよ。
太陽誘電とか。
電池会社とか。

164:名無しさん@1周年
20/01/14 10:40:44 TEIHdhHq0.net
皆さんご存知だと思いますが
BYDは トヨタやダイムラーを含め世界各国の自動車メーカーと提携しています
結構かっこいい車が多いですよ

165:名無しさん@1周年
20/01/14 10:41:09 l5ziF+uc0.net
ガソリン車はじわじわと無くなると思うけどなあ。
日本では、電気と水素のどっちが速く普及するかなんだよな。
もしかしたら予想を裏切って意外と水素が普及するかもしれないと見てる。
中国とか世界は電気一辺倒でばく進してるようだが。

166:名無しさん@1周年
20/01/14 10:41:33 lTSqV1y90.net
>>103
お掃除ロボットは自分で充電器に戻るんだよ。自動運転ってのはそういう事。
半導体工場が無人化しているの知らないの


167:?まあゴミださないせいもあるけど。



168:名無しさん@1周年
20/01/14 10:41:58 zbLbLUyn0.net
多重国籍企業たるもの、生産をグローバルで集約し、組み立てを現地で行うべし
自由貿易体制については、会社と組合それぞれがこれまでに培った政治とのパイプを用うべし
これこそ国際競争であり、とでも言っときゃ、
生産体制のシフトという変容が自由貿易論の足元で起こっていることから従業員や応援する政治の目を逸らすことが出来る

という、有りそうな要諦は無さそうな、
何も考えずにザッザッザッしてたらそうなったにも関わらずイキってしまう系の顛末予想って、
何考えてるかわかんないから難しいのに、よく頑張った

と、書いてから>>1読んで、
自国国内で生産を移行する場合かよ!
部品の製造ラインの新設を国内で、とするグローバリストいないだろ!と

169:名無しさん@1周年
20/01/14 10:41:59 KzLWx4ZE0.net
ワケのわからん在日五毛だか在日チョンだかが涌いてきやがったなwww

170:名無しさん@1周年
20/01/14 10:42:03 IKadphxa0.net
>>131
その構造じゃ、単にコストかかるだけじゃね?としか
メインモーター不要ならまだメリットあると思うが

171:名無しさん@1周年
20/01/14 10:42:50 W46khsOA0.net
>>166
なに誤魔化してるんだこのあほう
シャフトの話だ間抜け

172:名無しさん@1周年
20/01/14 10:43:45 GoyzqDvx0.net
>>157
水素 は基本的にSmallGridと組み合わせた地産地消なら効率が良い
デンマークの田舎みたいに風力→水素→燃料電池→供給
みたいな事が日本で出来れば良いんだけど日本だと北海道位しか出来ないかな?
アメリカみたいに長距離パイプライン供給は日本だと難しそうだし
都市ガス会社は都市ガスに水素を混合させて供給する計画みたいだけど

173:名無しさん@1周年
20/01/14 10:45:13 lTSqV1y90.net
>>162
ガソリンエンジンを性能男超えるじゃないんだよね。
ガソリンエンジンより格段に便利になる。
カメラ見りゃわかるだろ。
夜中でも手ぶれせずに手持ちで素人が写真とれるんだぞ。
あと撮ってだしで新聞社に送れるとか

174:名無しさん@1周年
20/01/14 10:45:46 IKadphxa0.net
>>167
すまんな、シャフトの事はごめんな
それで良いか?
では分散配置によるコスト上昇の話をしてくれ

175:名無しさん@1周年
20/01/14 10:46:43 fgXyk5co0.net
デジタル製品みたくモジュール化していくんだろうな
アマゾンで怪しい中国人から安物の車を買う時代がそこまできてるかもしれない

176:名無しさん@1周年
20/01/14 10:47:02 OhdMmNgZ0.net
>>4
電気の大本が化石燃料発電だったとしても、排ガスを一括管理出来るというメリットはある

177:名無しさん@1周年
20/01/14 10:48:20 W46khsOA0.net
>>170
一人でやってろこのバカ

178:名無しさん@1周年
20/01/14 10:51:14 bpyCwvZp0.net
>>162
水素は汎用性が高いからな
エネルギーにもなるし素材にもなる
可能性は無限大だ

179:名無しさん@1周年
20/01/14 10:51:51 KzLWx4ZE0.net
>風力→水素→燃料電池→供給ってのは、基本的に水の電気分解って理解でいいの?

180:名無しさん@1周年
20/01/14 10:51:56 IdyddbH30.net
>>1
ドイツでEV作るなら、
シーメンスエレベーター自動車
ブラウン髭剃り自動車
を作ればいいよ。

181:名無しさん@1周年
20/01/14 10:52:59 xPLjknRp0.net
次世代電池がモノにならなかったら
トヨタが世界征服コースまである

182:名無しさん@1周年
20/01/14 10:53:03 IKadphxa0.net
どの道、電池がもう一段階先へ行かないと駄目な気がする
個体電池とやらがどの程度か?

183:名無しさん@1周年
20/01/14 10:54:27 ZAbej7zz0.net
>>58
これをやりきれないんだよね。

ドイツの太陽光発電は都市部とか需要地に近いとこほど高く買って田舎のメガソーラーは石炭火力発電よりも安く


184:



185:名無しさん@1周年
20/01/14 10:54:29 xPLjknRp0.net
電池とか電力系はすげーのできたよ詐欺が日常的に蔓延してきた経緯がある
バテナイスの会社とかよく逮捕されんよな

186:名無しさん@1周年
20/01/14 10:55:47 OdO6ZVxf0.net
テスラのバッテリーってエネループみたいな単三を七千本並べてるだけだからな
タミヤでも作れる

187:名無しさん@1周年
20/01/14 10:55:53 KzLWx4ZE0.net
全固体電池は日本の独断上で、今実用化の手前9合目にある。

188:名無しさん@1周年
20/01/14 10:59:32 nFUD8Ohc0.net
ディーゼルすらまともに作れないドイツが電池なんて作れるわけないだろ

189:名無しさん@1周年
20/01/14 10:59:40 KzLWx4ZE0.net
爆発発火しないリチウムイオンバッテリーだけでも、日本しか量産化どころか実用化すらできてない。

190:名無しさん@1周年
20/01/14 10:59:59 dGpoP8nx0.net
EVはバッテリーの性能はもう十分だよ。
あとは、急速充電器の電気の基本料金とかの問題だと思う。
充電器側の料金体系とか。

車体の性能は十分。

191:名無しさん@1周年
20/01/14 11:01:51 FNjl8vga0.net
>>175
電気を使って水素を作らざるを得ない必然性がないなら、電気を動力にした方が効率的。
例えばオーストラリアの砂漠に太陽光発電システムを構築して電気じゃ持ってこれないと
なったら、水素にすることに意味はある。

192:名無しさん@1周年
20/01/14 11:04:41 cP/tei+b0.net
あー大変だ大変だー
移民で溢れかえってるしなー

193:名無しさん@1周年
20/01/14 11:05:20 NZ1VGDS80.net
うちの近所はガススタ閉店が相次いで給油にも困る
街乗りの行動半径内にガススタないから
原付なんか電動の一択だわ

194:名無しさん@1周年
20/01/14 11:06:19 ixPTHRfl0.net
>>162
中国新エネ車の補助金削減 水素自動車にシフト
URLリンク(jp.reuters.com)

>当局の支援対象がこれまでのリチウムイオン電池を使った電気自動車(EV)から水素自動車へ方針転換したことが明らかになった。
EV企業は厳しい局面にさらされている。

195:名無しさん@1周年
20/01/14 11:07:12 KzLWx4ZE0.net
いや、違う違うwww
水素を作る方法が色々あるからさあ?
天然ガスとか原油の副産物から、褐炭とか天然ガスの水素化、
製鉄の副産物から水の電気分解まで。

196:名無しさん@1周年
20/01/14 11:07:36 dGpoP8nx0.net
出力の高い急速充電器だと、
電気の基本料金が高いらしい。この問題を解決できると
かなり性能がいいんだけど、
電力会社が関係するから、時間がかかるだろうな。
アメリカからだろうなー

197:名無しさん@1周年
20/01/14 11:07:55 lmgclYhY0.net
ドイツは世界一の褐炭の生産国で埋蔵量も世界一。
これをどうすんだ。褐炭発電やめられるの?
そこで働いてる労働者はどうなるんだ。

198:名無しさん@1周年
20/01/14 11:08:27 dGpoP8nx0.net
>>190
FCVって今の技術だと
プラチナ使うから、本格的な量産
できないんじゃなかったっけ。

199:名無しさん@1周年
20/01/14 11:09:07.26 69ZMEBMV0.net
戦争責任を当時の政権だけに負わせて、その判断の批判を封じた国。

200:名無しさん@1周年
20/01/14 11:10:11.14 NZ1VGDS80.net
>>182
生産は中国でおこなうみたいよ
発火しないから高度な生産管理が不要なんだって
だから国内で作らなくてもいいんだって

201:名無しさん@1周年
20/01/14 11:10:29.02 MihkIwL60.net
バイク的なポジションあたりでシェアとって終わるとおもう。
小型電動バイクや小型のEV車両は使い勝手よさそうにみえるし。
EVシフトとかアホなこといってるとメーカー即死するとおもう。本気じゃないだろうけど。
エンジンつくれないところがこれからはEVと吹聴している。

202:名無しさん@1周年
20/01/14 11:10:52.54 FNjl8vga0.net
>>190
経済的に引き合う水素生産方法はそうだけど、それだと間接的に化石燃料利用だよな。
水素の売りって「無尽蔵」ってことじゃなかったか?

203:名無しさん@1周年
20/01/14 11:11:14.53 wX2dliQ90.net
>>45
馬鹿じゃねーの
今エンジン生産部門で働いてる人間が
今の水準で働ける再就職先なんて作れるわけないだろ
そんな事出来たらイギリスはブレグジットしてないし
アメリカはトランプ大統領にしてない

204:名無しさん@1周年
20/01/14 11:11:29.82 OdO6ZVxf0.net
日本の充電屋は例によって会社ごとに登録と会員カードが必要とかでめちゃくちゃ不便らしい
テスラの充電スタンドは会員認証すら不要でプラグ挿した瞬間に車体番号から客を特定して金引き落としで全然ユーザービリティが違うらしい
こういうところから差がついてんだな

205:名無しさん@1周年
20/01/14 11:12:20 GoyzqDvx0.net
>>175
水の電気分解で合っている
オランダだと50世帯規模の村がその方式で生活している
水素ストレージ方式だね
オランダでも騒音面で夜間風車を回さない事が多いから水素を作って電力を供給
但しオランダの田舎は日中日本程電力を使用しないから成り立っている面もある

206:名無しさん@1周年
20/01/14 11:12:42 dGpoP8nx0.net
>>199
でもスーパーチャージャーは
あまり増えていない。
日本の電気の基本料金が高いんだと思う。

207:名無しさん@1周年
20/01/14 11:13:13 aHYPjGI50.net
発電所側をどうにかする方が簡単かな?
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@1周年
20/01/14 11:13:15 KzLWx4ZE0.net
日本国内でも、殆ど人手がいらない程、自動化してるから、
あんまり中国で生産する意味もない気がするがなあ?全固体電池は。

209:名無しさん@1周年
20/01/14 11:13:55 dGpoP8nx0.net
>>196
今のEVでも
5分辺り100キロくらいチャージできるから
性能的には十分よ。
普段は自宅だろうし。

マンションとか、機械式駐車場は厳しそう。

210:名無しさん@1周年
20/01/14 11:14:27 NZ1VGDS80.net
>>191
急速充電器の中にバッテリー入ってるんだよ
それで最初だけ大電流を流せるんだよ

急速充電の大電流は最初だけなんだ
あとは通常充電と大差ないんだよ

211:名無しさん@1周年
20/01/14 11:15:04 lTSqV1y90.net
>>196
もう東南アジアでは電動バイクへの流れがとまらないみたい。自転車がわりに使ってる。
日本では免許が必要だったりで非関税障壁作ってるからわからないだろうけど。

212:名無しさん@1周年
20/01/14 11:15:41 dGpoP8nx0.net
>>205
それ解決しないと、
車体性能は十分になったけど
充電器が遅い問題が解決されないなw

全固体電池は必須では無いと思われる。

213:名無しさん@1周年
20/01/14 11:16:21 NZ1VGDS80.net
>>202
日産e-powerが落としどころだと思う
じっさい売れまくってるし

214:名無しさん@1周年
20/01/14 11:16:28 FNjl8vga0.net
なんで日本の原付は電気に置き換わらないんだろうか?

215:名無しさん@1周年
20/01/14 11:16:34 pe+6aJrB0.net
もはや、車のような金食い虫は所有しない時代
日本では軽自動車すら売れてない

216:名無しさん@1周年
20/01/14 11:17:03 dGpoP8nx0.net
個体電池より、
今の日本は、

 バッテリー性能 > 充電器性能

原発再稼働しないと無理?

217:名無しさん@1周年
20/01/14 11:17:27 lTSqV1y90.net
>>209
バイク会社がつぶれるから。国策。

218:名無しさん@1周年
20/01/14 11:17:38 pe+6aJrB0.net
EVは高いから普及しない
しかし、
電動バイクや電動スケボーになるだけ
ざまあみろ

219:名無しさん@1周年
20/01/14 11:17:55 NZ1VGDS80.net
>>207
個体電池は発火しないから生産管理の基準を下げれるんだよ
だから途上国で安く作れるんだよ

220:名無しさん@1周年
20/01/14 11:18:08 dGpoP8nx0.net
>>213
そうそう。高いよな。
まともなのは500万以上くらいする。

221:名無しさん@1周年
20/01/14 11:19:01 KzLWx4ZE0.net
水の電気分解は、ただ単にそれであってるかどうかの質問だったんだが?
別にそれがいい悪いとか問うてもいないし、他意がありすぎね?化石燃料うんぬんの話は?

222:名無しさん@1周年
20/01/14 11:19:28 pe+6aJrB0.net
車は金食い虫
節約したいならタクシーでいいからね

223:名無しさん@1周年
20/01/14 11:19:29 lTSqV1y90.net
>>215
そこは格差社会が解決してくれる。

224:名無しさん@1周年
20/01/14 11:19:50 u8/1CB990.net
寒冷地じ�


225:瓲Vはクソの役にも立たんだろ 台湾みたいな温暖な地域の都市部では流行るだろうけど



226:名無しさん@1周年
20/01/14 11:21:41 dGpoP8nx0.net
>>219
航続距離的な問題は、最新EVだと
なくなってきてるとおもう。

227:名無しさん@1周年
20/01/14 11:21:48 pe+6aJrB0.net
電動バイクならジジイどもが事故しても勝手にくたばるだけだから問題にならない

228:名無しさん@1周年
20/01/14 11:22:08 NZ1VGDS80.net
>>209 >>212
とっくに発売されてるし街でも見かけるよ
エンジンタイプと外観が同じだから気付かないだけ
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)
URLリンク(www.honda.co.jp)

229:名無しさん@1周年
20/01/14 11:24:44 dGpoP8nx0.net
車体の充電性能は今では、200KWとかに耐えられるようになっているけど、
日本の充電器はほとんどが40KWくらいで、
田舎とかだと20-30KWになるという現実があるw
これでも、基本料金が高いみたいだから、
このへんの改革がないと難しい。

230:名無しさん@1周年
20/01/14 11:25:10 lTSqV1y90.net
>>222
値段が・・・
外国では電動アシスト自転車より安いから・・・

231:名無しさん@1周年
20/01/14 11:26:03 91iLsNmz0.net
>>215
VWのID.3は45kWhで300万円代。

ただ、劇的なコストダウンに成功したわけでもなく政策実現のために歪な無理をしてる気はする。

232:名無しさん@1周年
20/01/14 11:26:32 WykQYSJz0.net
エンジンが要らなくなればそれこそ馬鹿でもチョソでも車作れるようになるからな
これはヤバいわ

233:名無しさん@1周年
20/01/14 11:26:45 dGpoP8nx0.net
>>225
45だとまだそこそこ長距離厳しいのと、
オプションとかつけるとどうせ500になるw

234:名無しさん@1周年
20/01/14 11:29:48.28 YoYykW590.net
元日に日産ディーラーで充電してるリーフを見たわ
中で本読んでいて充電終わるのまっていた
まだまだ普及は先だと感じた

235:名無しさん@1周年
20/01/14 11:30:00.24 dGpoP8nx0.net
個人的感覚だと
60KWHくらいのEVが、100KW以上の充電に対応して、
ちゃんと冷却とかの対策もされ、
300万円台とかなら一般人でも受け入れられると思うな。
ただ、その速度で充電できるインフラが日本にないけどw
URLリンク(ionity.eu)
ヨーロッパのIONITY CHARGERなんかは300KWでるみたいだからなw

236:名無しさん@1周年
20/01/14 11:30:05.20 9Z9ZtrXU0.net
ガソリンスタンドが廃業して近所に店がなくなったらEVしか選択肢がなくなる

237:名無しさん@1周年
20/01/14 11:30:50.88 oLpSGb680.net
一つの自動車会社内で、
内燃機関と電機モーターの2つを、開発と生産を並行に進めたとしても、
内燃機関は潰れるのが決まってるから、内燃機関は経営の足を引っ張る。
だから最初から電機だけの会社には勝てないね。

238:名無しさん@1周年
20/01/14 11:31:17.11 WykQYSJz0.net
やっぱハイエースは走る棺桶だな

239:名無しさん@1周年
20/01/14 11:31:37.97 dGpoP8nx0.net
EUだと300KWチャージャーが
高速道路にあるとして、
使い勝手考えると、実際の充電速度250KWくらいとして
5分に20KWHがはいるから、
電費7とすると5分辺り140kmチャージできるから、
10分で300km走れるわけだし、
常用の範囲内だろうな。

240:名無しさん@1周年
20/01/14 11:32:11.45 tp1XbkK/0.net
エネルギーコストの低価格化が世界はもとより日本でも緊急の課題
日本において将来的に有望なのが石炭ガス発電と超臨界地熱発電
地熱の方は火山のメカニズムはようやく確立されつつ有る中でマグマエネルギーを活用する研究が始まっている
メカニズムが解れば理論上制御も可能となる
次世代の為の資源とエネルギーを作ることも今の世代の責任ではないだろうか
そして地球環境が問題とされる今日では火山噴火


241:による環境変化を論じないのは全くもって不合理 人類にとって生きやすい環境を探ることこそ本当意味での環境問題だと思う



242:名無しさん@1周年
20/01/14 11:32:25.69 91iLsNmz0.net
>>222
滅多にお目にかかれないよ、ホンダのは売れなくてもう生産終了してるし。

243:名無しさん@1周年
20/01/14 11:32:38.58 dGpoP8nx0.net
日本は、SAには40KWのが1個しか無いw
やる気ないよ。ていうか、これを高速道路につけたら、
テスラが日本で普及してしまう。

244:名無しさん@1周年
20/01/14 11:32:46.67 YoYykW590.net
最近、テスラのEVスタンドで大渋滞になってる画像みて
EV普及はまだ先だと感じた

245:名無しさん@1周年
20/01/14 11:32:47.74 NZ1VGDS80.net
>>224
価格もエンジンタイプと大差ないからけっこう売れてるみたい
ガススタが近所にないとかセルフばっかで手が汚れるとか
そういう人が電動を買うんだね

246:名無しさん@1周年
20/01/14 11:33:54.93 G8H8FJNk0.net
>>232
マレーシアで起きた追突かw

247:名無しさん@1周年
20/01/14 11:34:46.96 AUHMwG140.net
EV時代になったら、自動車もコモディティ化が進んで、トヨタも終わりだろうな。

248:名無しさん@1周年
20/01/14 11:35:24.95 NZ1VGDS80.net
>>235
けっこう見かけるよ
ホンダは新型の電動を出すからモデルチェンジだよ
URLリンク(www.autoby.jp)

249:名無しさん@1周年
20/01/14 11:35:46.35 dGpoP8nx0.net
IONITY CHARGER うらやましいな。
日本、充電、先進自動車国としては一番遅いw
東京で10分チャージしたら、名古屋までいけたら十分だろ?

250:名無しさん@1周年
20/01/14 11:36:17.80 tgM6b3vU0.net
EVへの流れは止められん
日本の自動車産業はどうすんだろうな
航空機に転換しようとしてMRJはあのざまだし

251:名無しさん@1周年
20/01/14 11:37:11 4g+9hhvM0.net
>>233
で、変電所をいくつ作るつもり?

252:名無しさん@1周年
20/01/14 11:37:34.80 oLpSGb680.net
Sonyが来るぞ。

253:名無しさん@1周年
20/01/14 11:37:35.94 Coiy71OM0.net
でん自動車なんてゴルフカートみたいなものだからな

254:名無しさん@1周年
20/01/14 11:37:40.82 dGpoP8nx0.net
リーフがCHADEMOの世界シェアとったけど、
日産抹殺されたから、IONITYとかでてきているところをみると、
規格無理だろうな。
アメリカはテスラのスーパーチャージャーで、ヨーロッパは独自規格で、
CHADEMOはガラパゴス化かな。

255:名無しさん@1周年
20/01/14 11:38:44.73 G8H8FJNk0.net
>>235
テレ東の番組でさw
ヤマハ 電気2輪て長距離に向かないと宣伝しているようなものだろ

256:名無しさん@1周年
20/01/14 11:39:28.29 4g+9hhvM0.net
>>243
中国もEV推進やめるのに?
お前は周回遅れだな

257:名無しさん@1周年
20/01/14 11:39:52.28 YoYykW590.net
>>243
欧州メーカーがEVを○○台生産しますって言っていてメディアはそのまんま報道するから
もうEVの時代なんだ~と思っちゃうけど、実際は前途多難なの
トヨタなんかは普及のタイミングを見ながらやってるよ
とりあえず需要がありそうな近所の買い物用、近所周りの営業用の安い超小型EVを出す

258:名無しさん@1周年
20/01/14 11:40:13.87 2Dy7jpr90.net
車よくわからんのですが、どこが儲かりますか?

259:名無しさん@1周年
20/01/14 11:40:58.77 G8H8FJNk0.net
>>236
首都高に充電する場所がないおw

260:名無しさん@1周年
20/01/14 11:41:52.51 dGpoP8nx0.net
>>252
日本は原発ないから厳しいかもね。
EVのエネルギー源は原子力かもね。

261:名無しさん@1周年
20/01/14 11:42:45.28 oLpSGb680.net
電気スタンドは敷地内に設置した太陽光でしょ。

262:名無しさん@1周年
20/01/14 11:43:06.51 dGpoP8nx0.net
300KWって、冷静に考えると
住�


263:薰P00件分くらいあるよな?w 10個設置すると、 軽く街できるくらいの消費電力w



264:名無しさん@1周年
20/01/14 11:44:07.59 dGpoP8nx0.net
>>254
自宅充電とかならいいかもしれんけど、
急速充電には無理だろうなー。
おそらく普段は自宅で
400-500km走れるから、
高速道路に高速充電器があればいいんだろうけど。

265:名無しさん@1周年
20/01/14 11:45:02 hiDDJFMe0.net
電力消費こっから鰻登りだな

266:名無しさん@1周年
20/01/14 11:45:15 EgZTuGo70.net
ドイツ自滅
EVシフトなんて起きない
消費者の心理をまったく分かっていない

267:名無しさん@1周年
20/01/14 11:45:16 4g+9hhvM0.net
>>151
バッテリーを運搬するトラックね
充電するのに6000戸分の電気使うやつね

実用化・・

268:名無しさん@1周年
20/01/14 11:46:15 vuPFzugM0.net
期限を決めて勝負しよう。2025年末までに世界の自動車の20パーセントがEVになっていたらEV派の勝利を認めてやるよ。50パーセント超えなくてもいいんだぞ。俺は絶対それは無理だと思ってる。だれか反論してみろ。

269:名無しさん@1周年
20/01/14 11:46:29 4g+9hhvM0.net
>>258
技術無いんだから仕方がない

どうもインチキ臭いマイルドハイブリッドが落とし所のようだけどね

270:名無しさん@1周年
20/01/14 11:46:56 YoYykW590.net
今の所、日本でも日産のリーフやテスラのEV車が走ってるけど
他がエンジン車でEV車が少ないからやっていけるようなもんだろ

271:名無しさん@1周年
20/01/14 11:47:06 hiDDJFMe0.net
ほんとはトヨタはじめ大手がもう舵取りするしかね~のに
部品メーカーの雇用喪失を危惧してこの分野でも
日本は負け確定っていうw
スマホ競争に続いてアホ過ぎw
ソニー含め新興EV企業に期待するしかない

272:名無しさん@1周年
20/01/14 11:47:29 tgM6b3vU0.net
>>250
トヨタをはじめ自動車メーカーはEV作ればいいだけだがエンジンや変速機作ってる部品メーカーは仕事なくなる
元は織機つくってた工場を自動車に切り替えたように業務転換しなきゃだが
今の日本にその柔軟性やバイタリティがあるんだろか

273:名無しさん@1周年
20/01/14 11:47:47 NZ1VGDS80.net
>>248
どうだろうね?少なくとも俺は原付でそんなに遠くまで行かないな
俺がたまに行く店で「うわー疲れたー原付ではここまでが限界だな」ってとこがあって
これで調べたら往復可能だったわ
URLリンク(www.yamaha-motor.co.jp)

274:名無しさん@1周年
20/01/14 11:48:22 TYFgvmBi0.net
環境基準をクリアしたディーゼル車というペテンで大気汚染を加速させた御三家が
まともなEVを売るとは思えないな、EVと言いながらディーゼルエンジンが入ってそうだ
EVシフトもこのペテンから始まった大気汚染による産物だというのに

275:名無しさん@1周年
20/01/14 11:48:28 dGpoP8nx0.net
>>262
そうそう。
増えると充電器が厳しいと思う。
あと、SAとかにCHADEMOを
将来的に100KWのを5機つけると

500KWとかになるわけだから、
けっこう工事とかもいりそう。

276:名無しさん@1周年
20/01/14 11:48:38 oLpSGb680.net
今年はスゲえ暖冬だな。今シーズンまだ雪も降ってないよ。
温暖化は深刻だぞ。これ以上石油を使うわけにはいかないんだよ。

277:名無しさん@1周年
20/01/14 11:50:07 UDWA1kW+0.net
電気製品は急激なオンオフの繰り返しに弱いと思う。自動車には向かない。

278:名無しさん@1周年
20/01/14 11:50:31 bpyCwvZp0.net
>>256
盆正月で充電5時間待ちですね

279:名無しさん@1周年
20/01/14 11:50:35 fgXyk5co0.net
>>264
EVにシフトしてもその先はコスト競争なんだよな
日本のメーカーはそのあたりも厳しいと思う

280:名無しさん@1周年
20/01/14 11:50:44 idshelRR0.net
メルセデスの生産ラインほとんどドイツ人いないじゃないかライン工は外人ばかりでドイツ人は事務所及びお偉いさんなので首切りはほとんどドイツ人以外の外人です

281:名無しさん@1周年
20/01/14 11:51:36 dGpoP8nx0.net
ヨーロッパは原発多いし、無理やり普及させるんじゃない?
もう3�


282:T0KW充電とか作ってるし。これくらいあれば、使い勝手に問題はないし。



283:名無しさん@1周年
20/01/14 11:51:54 EgZTuGo70.net
ガソリン車より不便で値段が高いEVに消費者がシフトするわけないだろう
とにかくEVを出せば売れると思っているメーカーや政府は頭悪すぎ

284:名無しさん@1周年
20/01/14 11:52:26 uc1yqqRt0.net
停電したら
大パニックにならやんけ
まぁ悪しき前例として
どーなるか見てみたい気もするがw

285:名無しさん@1周年
20/01/14 11:52:42 EVZlohTM0.net
ドイツには、過去に苦い経験があるからだ。
ガソリンエンジンに最適なガソリン混合気を供給するキャブレターは
微妙な調整を必要とし、ドイツの完成度は他国の追従を許さなかった。
当時の日本車は、ドイツ車に明らかに劣る二流品。
その最大の差は、キャブレターの技術力にあるとされていた。

ところが、コンピューターがエンジンの回転数に応じて最適な量の
ガソリンを噴射するEFIが実用化され、ドイツの先進のキャブレター
技術は、あっという間に過去のものになった。
まともなキャブレターを作れなかった二流メーカーのトヨタは、EFI
によってドイツ車と遜色ない自動車を作れるようになり、あっという
間に追いつかれた。

中国には、日独と同等のガソリンエンジンを製造する技術力はない。
だからこそ中国はEVによってその差を無かったものにして、一気に
追いつきたいと考えている。
そのため中国は熱心にEVを推進しているのだ。

286:名無しさん@1周年
20/01/14 11:52:53 EIwU22Tk0.net
>>53
でも日本での車は値段変わらないどころか上がりそうだな

287:名無しさん@1周年
20/01/14 11:53:07 YoYykW590.net
>>263
全然分かってないなw
んなもん欧州メーカーが出来ないのに数字をぶち上げてるのに踊らされてるだけ
実際には無理だしトヨタは電池の確保を含めてとっくに動いてるっての

288:名無しさん@1周年
20/01/14 11:53:24 NZ1VGDS80.net
>>268
このまま春まで行ってほしいけど「暖冬かな?」って時にかぎって
2月~3月はドカ雪になって「なんじゃこりゃ~!?」なんだよねぇ…
それ思うと滅入るわ~

289:名無しさん@1周年
20/01/14 11:54:00 u1gJofDQ0.net
まともなHVを作れなかったからって必死こいてるだけのお笑いドイツw
よっぽどのブレイクスルーが有るまでは、EVオンリーの時代なんて来ないよ

290:名無しさん@1周年
20/01/14 11:54:23 EVZlohTM0.net
>>268
だったら、なおの事ガソリン車を減らして、原発の電気で充電する
EVにシフトしないといけない。

291:名無しさん@1周年
20/01/14 11:54:55 dGpoP8nx0.net
>>280
日本の戦略は
事実上、HV一本なんかもな。
FCV無理そうだし。

292:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:01 RzHvuIrT0.net
電池にブレイクスルーなんてもう起きないしな、鉛蓄さいつよ

293:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:11 UsMn4ahV0.net
モーターの時代になったら
もはや整備士もいらんかも
自宅でお手軽交換になるだろうし
新車をAmazonでお届けもあるだろう

294:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:18 8hR1/ySc0.net
これはもう
走行税確定だな

295:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:24 u1gJofDQ0.net
>>282
FCVは50年計画だからw 少しずつ 少しずつw

296:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:34 PS4gog9C0.net
天災の島日本でEVは命取りだぜ?w

297:名無しさん@1周年
20/01/14 11:56:46 dGpoP8nx0.net
>>281
EVって実際のところは、
原発と、高効率のガス発電が
燃料源だと思う。

ガスだと、
熱効率でいうと64%くらいみたいだね。

298:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:08 YoYykW590.net
>>281
世界中で大パニックになるだろうが強引にEV以外は禁止にするか
ギリギリ現実的な案として燃費リッター40キロ以上の車は禁止にするとかだな

299:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:14 n/kcNHj70.net
2030はまだじゃないか。2040なら分からんが

300:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:21 EVZlohTM0.net
>>279
それ、温暖化の影響の両面だから。
海水温が高いから、日本海の水蒸気蒸発量が多くなる。
だから気温が高くて降雪条件


301:を満たさない暖冬が続いたあと、 2月の年間最低気温の時期にようやく降雪条件を満たし、 満たした後は豊富な水蒸気量のせいでドカ雪になる。



302:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:30 dGpoP8nx0.net
>>285
そうだな。

1.
高速道路に先進国の200KWとかの
充電器を設置しない

2.
走行税

これでだけでしばらく、HVの時代w

303:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:44 qJOGHgsD0.net
四季報記者が注目する2020年大化け期待の30銘柄
URLリンク(sacanyi.olsgaard.net)

304:名無しさん@1周年
20/01/14 11:58:58 hl2J6TDo0.net
>>260
2025年に20%も普及してると思ってるやつはまずいないので、賭けにならんな。

305:名無しさん@1周年
20/01/14 11:59:00 24O9dTWE0.net
送電網を全面的に張り替えだからな
電気代覚悟しろよ

306:名無しさん@1周年
20/01/14 12:00:10 dGpoP8nx0.net
実は、HVもエネルギー効率が60%くらいになれば、
EVとかわらんのよな。

307:名無しさん@1周年
20/01/14 12:00:29 Bky0Yrhj0.net
>>276
ドイツは日本の40年くらい前のエンジンしか作れないよ
だからクリーンディーゼルなんてやってたわけ

ドイツはディーゼルに回帰してるというけどね
結局あいつらのいう環境とはポーズでしかなかった

308:名無しさん@1周年
20/01/14 12:02:26 MihkIwL60.net
>>204
割り切った使い方でいいという話だとEVもそれなりにメリット競争力もあるかとはおもう。
さすがに2台もちとかはふつうの世帯にはできないのでエンジン車を選んでしまうのだろうけど。

>>206
フットワークよくてちょっとうらやましい。日本だとバイクや自転車を止める場所がないってところでつまづくし。
もうすこし手軽にのれたらいいのだが。自動車の邪魔になるので、日本ではシェア自転車くらいが限界にもみえる。
自転車も邪魔もの扱いされてきているが。

309:名無しさん@1周年
20/01/14 12:02:31 Bky0Yrhj0.net
>>100
ドイツは喘息患者が日本の五十倍
半端ない

310:名無しさん@1周年
20/01/14 12:02:58.09 PS4gog9C0.net
こないだの台風15号で千葉の親戚の家1週間電気止まっていたからなw

311:名無しさん@1周年
20/01/14 12:03:00.53 aPnV2KiU0.net
エンジン開発で日本車に太刀打ち出来ないから
苦し紛れにEVに逃げたんでしょ?
欧州車信者息してる?

312:名無しさん@1周年
20/01/14 12:03:15.47 EVZlohTM0.net
>>288
夜間に充電するEVと、夜間に電力の余る原発は相性が良い。
逆に昼間に発電する太陽光発電と夜間に充電するEVの相性は最悪。
脱原発しながら温暖化も防止するのは、とても難しい。

313:名無しさん@1周年
20/01/14 12:05:08.18 AWm639nV0.net
VWだかが
コンピュター制御で
燃費の実数値誤魔化してたの問題って
結果どーなったんすか?

314:名無しさん@1周年
20/01/14 12:07:55 fgXyk5co0.net
結局BEVにしろFCVにしろ原発なんだよな
日本が生き残りを掛けるべきなのは自動車産業より原発産業なのかもな

315:名無しさん@1周年
20/01/14 12:09:19 TTc52Hhs0.net
>>150
完成してるね。コストダウンしたら一気に来るだろううね。

316:名無しさん@1周年
20/01/14 12:09:39 t9aaWKsj0.net
>>301
10年前のお前
 ↓
携帯開発で日本製に太刀打ち出来ないから
苦し紛れにスマホに逃げたんでしょ?
アップル信者息してる?

317:名無しさん@1周年
20/01/14 12:10:49 NZ1VGDS80.net
これたまに借りるけど冬場はフロントガラス凍って前が見えないんだよね
拭いても拭いても曇るというか… 熱線ぐらい入れろよって思う
coms.toyotabody.jp/design/index.html

318:名無しさん@1周年
20/01/14 12:11:32 EVZlohTM0.net
>>297
逆に優れたキャブレター技術を持っていたことが、EFIへの移行を遅らせ、
40年前の時点でエンジンの進化を止めてしまう元凶になった。

似たような現象は他にもある。
ブラウン管で最も優れた技術を持っていたソニーは、液晶技術�


319:ヨの対応が 遅れ、それを取り戻そうとサムスンと組み、莫大な投資をだまし取られ映像 技術を奪い尽くされた後、二流メーカーに転落して放り出された。 古くはイギリスの内燃機関への対応の遅れなどもある。 イギリスは100年前の失敗のツケを未だに払い続けている。 現行技術の勝者が、別の技術にイノベーションが進んだ後に最も惨めな 敗者になったケースは珍しくないのだ。



320:名無しさん@1周年
20/01/14 12:12:17 Bky0Yrhj0.net
>>303
ドイツのメディアがディーゼルマンセーし出してる
日本にぼった価格で売りつけようとしたけど(売れ残りを)、かなり余ったんだろうな>>クリーンディーゼル車

321:名無しさん@1周年
20/01/14 12:13:59 NZ1VGDS80.net
>>302
いやいや
太陽光の買取が終了してこれからは家庭で電気を蓄えるようになる
だからよけいに原発は不要になるしEVも普及するよ

322:名無しさん@1周年
20/01/14 12:17:07 hiDDJFMe0.net
>>150
もうそんなものなしでEVは売れる
テスラが大規模工場稼働させた途端に一気に販売めちゃくちゃ伸びてる
加速度的に普及始まるよ

323:名無しさん@1周年
20/01/14 12:18:10 +Vl0Gd7+0.net
特許解放したから
トヨタの下請けのハイブリッドシステム売れてるらしいじゃん

324:名無しさん@1周年
20/01/14 12:18:50 NZ1VGDS80.net
>>262
日産リーフけっこう見かけるからすごいと思うわ
ふつうに走ってるもんなぁ

325:名無しさん@1周年
20/01/14 12:19:58 1/BKJpBt0.net
>>311
車体だけ売れてもインフラが追い付かない

326:名無しさん@1周年
20/01/14 12:20:03 33nxXwW80.net
一軒家なら太陽パネルとEVでいけるんだよなあ

327:名無しさん@1周年
20/01/14 12:20:36 c8FVfpYi0.net
EV用のインフラ整備に膨大な費用と工数がかかると思うのだが。

328:名無しさん@1周年
20/01/14 12:20:55 0zbBRG5P0.net
お得意先の中国様が雇ってくれるさ
そして流出へ

329:名無しさん@1周年
20/01/14 12:21:56 c8FVfpYi0.net
>>315
田舎なら一軒家も手が届くが。

330:名無しさん@1周年
20/01/14 12:22:04 xp+60TXB0.net
プラグインハイブリッドが今のところ最適解だと思うよ。

331:名無しさん@1周年
20/01/14 12:22:42 3WhvbEA7O.net
三菱電機と三菱重工と三菱自動車が個別に電気自動車を出したりしてw

332:名無しさん@1周年
20/01/14 12:22:56 hiDDJFMe0.net
>>316
そこは大規模需要が発生するから逆に歓迎するところ
5Gみたいに政府が推進すれば一発
中国はもう政府主導でやってる

333:名無しさん@1周年
20/01/14 12:24:22 G8H8FJNk0.net
>>265
>満充電で1回29km走行可能です。30km/h定地テスト値(標準モード)、乗員55kg、バッテリー新品、気温25℃
出発地 山梨県笛吹市御坂町上黒駒753-1 コンビニ
目的地 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951 神社

エラー 距離が長すぎます

334:名無しさん@1周年
20/01/14 12:24:24 +Vl0Gd7+0.net
EVは中古市場が確率してからだな
現状タイヤの着いた使い捨て電池だもな

335:名無しさん@1周年
20/01/14 12:26:25.24 n1FXt6Ut0.net
移民どうすんの

336:名無しさん@1周年
20/01/14 12:27:54 oeSgEelI0.net
先に電池や

337:名無しさん@1周年
20/01/14 12:29:13 UDWA1kW+0.net
>>308
排ガス規制のないEFIなら良いけど。小細工し過ぎの変な物になってるから嫌い。

338:名無しさん@1周年
20/01/14 12:29:13 Q0H9DfXt0.net
EV化で部品点数減ってパーツ組み立てるだけになって日本は家電と同じように自動車産業も負けてしまうのかな

339:名無しさん@1周年
20/01/14 12:30:28 Foz8opKI0.net
自動車業界が望んでEV路線に移行したわけではなく
グレタみたいな環境ヒステリー連中とマスコミが騒いで政治動かして強制でなんのプランもなくEVに舵を切ってる状態だし
確実に�


340:ク敗するんだろうがあいつらはCO2減ればドイツ国民が困ろうが国が滅びようが満足なんだろな



341:名無しさん@1周年
20/01/14 12:31:23 +Vl0Gd7+0.net
グレタ倒産多過ぎ

342:名無しさん@1周年
20/01/14 12:32:53 I4dtAKi90.net
「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)

URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)

トヨタ自動車が中国で燃料電池車(FCV)の基幹部品の提供を始めた。
完成車にこだわるトヨタの本社が中核部品を外販するのは珍しいが、その念頭にあるとみられるのは米インテルのビジネスモデルだ。

「トヨタの技術を使って、中国のFCVをけん引する拠点をつくり出す」

そんな産業政策を打ち出した中国沿海部の江蘇省常熟市で、2020年1月からFCVのバス20台が運行を始める。
同市の政府庁舎前などを通る主要路線で、中国のFCVのショーケースとする構想だ。

343:名無しさん@1周年
20/01/14 12:33:20 aO1iIf830.net
ドイツは軍用車両もEVにするつもりかなあ?

アメリカはその気はないから全面的にEVとか考えてないみたいだが。

344:名無しさん@1周年
20/01/14 12:33:25.53 lTSqV1y90.net
>>327
消費財作って売ってなんて発展途上国しか無理。
かといって高級品も作れない。セールスもヘタ。、
結局奴隷使って生産してコスパをアピールするしかない。

345:名無しさん@1周年
20/01/14 12:33:50.66 rQ62x81/0.net
未来の日本だな

346:名無しさん@1周年
20/01/14 12:33:59.98 Bky0Yrhj0.net
>>328
>>329
そのブスの雇い主はドイツなんだが

347:名無しさん@1周年
20/01/14 12:34:36.11 I4dtAKi90.net
トヨタは14年に世界初の量産FCVを発売したが、
日本では当初想定より伸び悩む。
一方、中国政府はFCVを電気自動車(EV)に次ぐ新エネルギー車の柱に位置づけてバスでの普及を狙っており、両者の思惑が一致した格好だ。

348:名無しさん@1周年
20/01/14 12:37:23.98 jcOViPo80.net
ああ、中華グレの話か・・・

349:名無しさん@1周年
20/01/14 12:37:25.24 I4dtAKi90.net
ダイムラーは
燃料電池PHFCV車『メルセデスベンツ GLC F-CELL』日本導入 2019年10月24日
URLリンク(response.jp)

支配下にある三菱ふそうのEVトラック「eキャンター」も、燃料電池PHFCV車に変更させた
三菱ふそう、燃料電池PHFCV小型トラック『Vision F-CELL』を世界初公開 2019年10月23日
URLリンク(response.jp)

350:名無しさん@1周年
20/01/14 12:38:28.74 q6yDuV2S0.net
べつにいいだろ
どうせドイツ人も少子化だからな

351:名無しさん@1周年
20/01/14 12:39:54.92 024PUmrL0.net
>>8
一眼レフのデジカメを作れるのって、ほぼ日本の企業だけだぜ

352:名無しさん@1周年
20/01/14 12:40:34.78 jcOViPo80.net
つっか、ドイツ消えていい国だわ

353:名無しさん@1周年
20/01/14 12:42:00.52 t9aaWKsj0.net
>>335
だからEVかFCVかの選択じゃないっての
エンジンかモーターかの選択で
モーターになった時点で自動車産業の半分は死ぬってことだよ

354:名無しさん@1周年
20/01/14 12:42:59.68 G8H8FJNk0.net
>>327
代わりにクラッシュテストで大敗する羽目になると思うよ
今までエンジンが衝撃エネルギーを吸収していたので
エンジンがなくなると何かで衝突エネルギーを吸収する羽目になる


355: 車体構造を理解していない第三メーカーは難題になる



356:名無しさん@1周年
20/01/14 12:44:04 4Z4cSrP20.net
結局、雇用喪失しそうなのをEVのせいにしようとしてるだけに思える。ドイツ車はクリーンディーゼルエンジンのインチキで信頼を失ったのが最大の理由だろ。

357:名無しさん@1周年
20/01/14 12:45:36 lTSqV1y90.net
>>342
それも含めて中国全土でビッグデータ集めてる。
それをGAFA帰りの中国人が分析してるんだから
日本が勝てる訳無い。

358:名無しさん@1周年
20/01/14 12:49:55 IKadphxa0.net
>>338
受け入れまくった移民が溢れるのさwww

359:名無しさん@1周年
20/01/14 12:51:26 G8H8FJNk0.net
>>344
エンジン車両とEVやFCVは基本構造が異なるので、後出し状態になるとか?
それともEU圏 スポーツ車を参考に衝撃を吸収ボデーを開発するとか?

結構、大変だねw

360:名無しさん@1周年
20/01/14 12:55:11 oLpSGb680.net
座して死を待つ日本企業。
今、AIとかEVとかの勉強をしても、
将来就職先の日本企業は無さそうだね。

361:名無しさん@1周年
20/01/14 12:55:41 S50jSJ9l0.net
>>1
何でハイブリッドにしないんだろ

362:名無しさん@1周年
20/01/14 12:58:53 TSavo5rz0.net
>>15
排ガスが出ないから
製造、廃棄時の環境負荷は知らんけど

363:名無しさん@1周年
20/01/14 12:59:57 8qbj5/M00.net
日本もこうなる予定

364:名無しさん@1周年
20/01/14 13:00:19 aosWKbD80.net
ホイールインモーターになったらさらにデザインの幅が広がるな
軽量化も進みそう
タチコマみたいに、生存空間の塊の外側に車輪が付いてるみたいな感じになるんかな?

365:名無しさん@1周年
20/01/14 13:00:20 LooDMpHG0.net
ディーゼル欧州車乗ってる奴はただのアホ

366:名無しさん@1周年
20/01/14 13:01:48 I4dtAKi90.net
【2010パリショー】EVで攻勢をかけるルノー
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)

と言っていたルノーは、ダイムーや日産との燃料電池車の商品化を凍結して

燃料電池PHFCV車『カングーZ.E.ハイドロジェン』を発表…2019年内に欧州市場で発売 2019年11月25日
URLリンク(response.jp)

367:名無しさん@1周年
20/01/14 13:03:11 ukkpnMQi0.net
>>351
物理的に満足いくもの作れないと思うよ
素材にすらブレイクスルーがいるね

368:名無しさん@1周年
20/01/14 13:03:16 8mzKA32g0.net
いまさら何を言ってんの
そんなこと日本では何年も前から言われてる
その予測と、EV化がスムーズにいくかは別問題

369:名無しさん@1周年
20/01/14 13:03:49 8qbj5/M00.net
自動車産業崩壊するんだなぁ全世界で

370:名無しさん@1周年
20/01/14 13:05:26 2BCqZutU0.net
経済界は安い労働力がどうのと言って難民歓迎してたのに、肝心の雇用が無くなっちゃ意味ないどころか大問題だろ…。

どうすんのこれ?

371:名無しさん@1周年
20/01/14 13:05:26 LSjdFY+s0.net
>>1
既存のガソリン車に 補助的に電動機付けるだけでお茶を濁すだけだろ

372:名無しさん@1周年
20/01/14 13:05:36 qAygHrF20.net
移民要らないじゃん

373:名無しさん@1周年
20/01/14 13:06:17 jnUzWDIS0.net
それよりTOYOTAの社長自ら運転し、うるさい音とニオイが好きって言ってる時代錯誤のCMがおぞましいんだが・・・
ガソリン車好きにとての馬のヒヅメ音と馬糞臭さが好きって感じかな?
AppleやGoogleに支配されそうな危機感とか無いんか?
車体会社への転換を受け入れたんか?

374:名無しさん@1周年
20/01/14 13:06:25 I4dtAKi90.net
EVバスを開発し、欧州各国で販売していた、ポルトガルのバスメーカーのカエタノ・バス社も

トヨタが燃料電池供給、ポルトガルのカエタノ・バス社新型FCバス『H2.シティゴールド』発表…


375:バスワールドヨーロッパ2019 2019年10月21日 https://response.jp/article/2019/10/21/327837.html トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は10月18日、ベルギーで開幕した世界最大のバスモーターショー、「バスワールドヨーロッパ2019」において、 ポルトガルのバスメーカーのカエタノ・バス社が、トヨタの燃料電池システム搭載のFCバスを初公開したと発表した。 https://response.jp/imgs/thumb_h2/1465509.jpg



376:名無しさん@1周年
20/01/14 13:07:23 8mzKA32g0.net
>>359
EV化で雇用が無くなるんじゃなくて、車が売れないから雇用が無くなる

が現実に近いと思うよ
これドイツだけじゃなくて日本も

377:名無しさん@1周年
20/01/14 13:07:50 Ug4T0pYe0.net
最近思うんだけど、EUってロビー活動が得意なだけで中身スカスカなんじゃねー?

378:名無しさん@1周年
20/01/14 13:08:17 jnUzWDIS0.net
>>360
あいーむぷらーいど、とどきそうな

379:名無しさん@1周年
20/01/14 13:08:35 PS4gog9C0.net
FCVはEVより部品点数が多いだろ
それこそが自動車産業のキモなんだよバカEV信者w

380:名無しさん@1周年
20/01/14 13:10:00 I4dtAKi90.net
>>362
なんたって、世界最大の自動車市場の中国の、今のトレンドは

「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)

URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)

だからねぇ

トヨタにとっては、もはや安倍は用済みさ

381:名無しさん@1周年
20/01/14 13:11:42 I4dtAKi90.net
で、安倍のスキャンダルがアホみたいにマスコミにリークされはじめた

382:名無しさん@1周年
20/01/14 13:12:29 AwC9vgED0.net
日本の自動車産業従事者がどれくらいか知らんけど、ドイツってもしかして国内の生産比率むっちゃ高いのかな
ユーロもあるし儲かっていいよなあ

383:名無しさん@1周年
20/01/14 13:12:52 Lf7RTCCf0.net
>>4
いいわけないじゃん

384:名無しさん@1周年
20/01/14 13:12:57 jnUzWDIS0.net
>>275
え?!
むしろ蓄電池として有効なんだが・・・

385:名無しさん@1周年
20/01/14 13:12:58 I4dtAKi90.net
小泉が言った通り「脱原発」と言ってりゃ

脱原発するまではトヨタが守ってくれたのにねぇ

386:名無しさん@1周年
20/01/14 13:15:06 I4dtAKi90.net
>>362
なんたって、世界最大の自動車市場の中国の、今のトレンドは

「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)

URLリンク(www.nikkei.com)
トヨタの基幹部品で組み立てられたFCVのバス(江蘇省蘇州市の地元テレビのニュース番組から)

だからねぇ

トヨタにとっては、もはや安倍は用済みさ
で、安倍のスキャンダルがアホみたいにマスコミにリークされはじめた

小泉が言った通り「脱原発」と言ってりゃ
脱原発するまではトヨタが守ってくれて、改憲の発議ぐらいは出来たのにねぇ

387:名無しさん@1周年
20/01/14 13:15:45 pJlnsdOh0.net
移民減らすだけだから雇用喪失なんか欠片も怖くないとさ

388:名無しさん@1周年
20/01/14 13:17:32.75 FhdURdqF0.net
日本も早く軽自動車の規定排気量をゼロにしろよ
間に合わなくなるぞ

389:名無しさん@1周年
20/01/14 13:17:36.04 jnUzWDIS0.net
>>373
移民保護の観点から移民の雇用はドイツ人以上に守られたりしてw

390:名無しさん@1周年
20/01/14 13:24:12.74 lTSqV1y90.net
>>351
AI自動運転技術使えば空飛ぶタクシーも可能になりそう。
ドローンに人間乗せて衝突回避技術の国際基準作れば実用化しそう。

391:名無しさん@1周年
20/01/14 13:24:36.74 MJOUjVA60.net
>>357
もっともっと労働力買い叩ける♪

392:名無しさん@1周年
20/01/14 13:27:34 I4dtAKi90.net
なんたって、世界最大の自動車市場の中国の、今のトレンドは

「トヨタ、入っている」へ 中国でFCV中核部品外販:2019年12月22日
URLリンク(www.nikkei.com)

だからねぇ

それでベンツも >>337
ルノーも >>353
ポルトガルのカエタノ・バス社も >>361

あれだけEV、EV言っていたフォルクスワーゲンですら

アウディ 水素燃料電池の開発を再加速 バッテリー大量生産に懸念 2019年5月3日
URLリンク(www.autocar.jp)

だからねぇ

トヨタにとっては、もはや安倍は用済みさ
で、安倍のスキャンダルがアホみたいにマスコミにリークされはじめた

オリンピックでトヨタが水素をアピールしたと同時に
一気に安倍はお払い箱だろう

小泉が言った通り「脱原発」と言ってりゃ
脱原発するまではトヨタが守ってくれて、改憲の発議ぐらいは出来たのにねぇ

393:名無しさん@1周年
20/01/14 13:27:45 eWOhOG6a0.net
>>302
別に車ってずっと動いてない(稼働率4.6%)からね。週に一日でも昼間動いてないときに充電でいいのよ

394:名無しさん@1周年
20/01/14 13:29:26 bemOWKdj0.net
日本が既存の部品メーカーを守るために時間稼ぎしている間に
米中だけでなく、ドイツにまで先に行かれてる。

395:名無しさん@1周年
20/01/14 13:30:10 BaXdNEPH0.net
>>1
便利になればなるほど仕事がなくなっていくからねー。
近い将来、あっちこっちで革命起きるよね。

396:名無しさん@1周年
20/01/14 13:32:35 q/7gX0YL0.net
電気自動車は組み立てるだけだからね
玩具�


397:ョでも作れそう ソニーも車作った事だし 自動車業界様変わりするだろね



398:名無しさん@1周年
20/01/14 13:33:24 vb+k6QUT0.net
>>379
地方は違うけどね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch