【東洋経済】日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない 25年で2000万人が減る中で支え手になるのはat NEWSPLUS
【東洋経済】日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない 25年で2000万人が減る中で支え手になるのは - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
20/01/13 20:39:20 v+sVJGZi0.net
人間が年取るのと一緒だよ
若い頃みたいに動けない
若い頃みたいに働けない
若い頃みたいにアイデアが出ない
あちこち具合が悪くなってきた

日本は高齢化したんだよ

451:名無しさん@1周年
20/01/13 20:39:22 eiX7o89W0.net
氷河期 使い捨てが終わった世代

新たな使い捨て世代はどこか

452:名無しさん@1周年
20/01/13 20:39:58 5Ob+7x+w0.net
韓国人と朝鮮人は死にさらせ

453:名無しさん@1周年
20/01/13 20:40:31 PNTLfHOS0.net
>>447
それもあるな
経営、管理部門はAIにまかせて、日本人は底辺肉体労働すればいい

454:名無しさん@1周年
20/01/13 20:40:50 S01h2BmS0.net
外国人必要ないって言ってる人は外食とかコンビニとか使わない人?
もはや彼らなしでは成り立たないと思うけど

455:名無しさん@1周年
20/01/13 20:40:58 lq5BV1ab0.net
働ける外国人は歓迎する
働かない役立たずの氷河期非正規とかもう噛み終わったガム

456:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:02 vga23I/q0.net
>>446
前者
後者は理想論過ぎて無理だろ
自給自足の集団生活をやってるカルト宗教レベルになるよな

457:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:07 z88wMdJ60.net
>>439
当然の反応ですよ。
別に構いません^^

458:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:10 lUb0lQr60.net
公務員の定年を延ばしても公務員の給料上げても
それを担保できる社会が存在しなきゃ空手形と同じ。
ギリシャと同じ運命を辿るだけ。
世界有数の公務員待遇がいい国家として日本が生き残る術はない。

459:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:22 NbU0e+680.net
グーグルはいまだに
日本の匿名掲示板の投稿をただしく翻訳することができない。

日本人は外人が翻訳できないレベルの複雑な長文のやりとりを
一般底辺ひきこもり庶民たちが操られる識字率ダントツ最強国家

まず他人を信用する文化だから簡単に騙せても、識字率や
文章による理解力が世界最強なので、ずっと騙し続けることが世界一難しい国家

460:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:25 K0tLWCNT0.net
>>453
底辺労働もAIが賄える日は必ず来るから、人間はほぼ要らなくなる

461:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:49.23 8IjTJb/u0.net
各国の少子化対策
●フランス 
 2006年に欧州最高水準の【2.01人】まで回復
子供が多いほど課税が低くなる『N分N乗税制』導入 、不妊治療費全額支給、育児手当を先進国最高の20歳にまで支給、各公共交通機関などでの家族割引システム、子どもを3人養育すると年金が10%加算
●オランダ
 2000年以降の出生率【1.73-1.75人】程度
 『登録パートナー制度』法律婚をしないカップルや、 同性同士のカップルなどが子供を育てることを認める制度 、パートタイム労働者であってもフルタイム労働者と同等の社会的地位権利を認める。
●イギリス
 2005年には【1.79人】にまで回復
 妊婦健診に伴う検査、出産に至るまですべての費用が無料 、労働環境の改善や公教育崩壊の建て直し (具体的には予算の配分増加・NPOによる教育支援)
●デンマーク
 現在の出生率は【1.76】程度
 教育費は小学校から大学まで無料 、大学生は月額7万円の生活手当てを支給
●スウェーデン
 2006年には出生率【1.85人】まで回復
 イギリスと同様男女共に働きつつ育児をすることが容易になる労働体系の抜本的見直し、公教育の低コスト化
 2年半以内に次の子を産むと、先の子の産休直前の所得の8割を保障
●カナダ 
 2000~2016年の間【1.5~1.6人】を推移
医療費・出産費無料 入院中の食事も無料、幼稚園から高校まで全て無料、17歳まで毎月5万円ほどの子供手当支給
●ロシア
 99年1.17→現在【1.75】へ回復
 「子供を2人産んだ家族は、大金が貰える」マテリンスキー・カピタル制度導入
●日本
 2018年の出生率は【1.42】記録更新中!
 ※1.42とは、1世代ごとに人口が30%ほど減っていくというヤバイ水準。
 保育士の待遇改善・・・(予定)
 男性を育児参加させよう・・・(検討中) 育児手当は15歳まででたった月1万円程度、毎年増税、社会保険料爆上げ、年金は徴収はするが貰えると思うな

462:名無しさん@1周年
20/01/13 20:41:51.99 eiX7o89W0.net
肥料を与えずに収穫だけ繰り返したら、全く実を付けてくれないので切り倒そう
経団連

463:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:07.72 5vwVZ9Zs0.net
その前にこの雑誌が無くなるだろなw

464:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:11.07 BKdarNvK0.net
>>373
それでいい
毎年増税すればok
みんな大好き自民党が頼まなくてもやってくれる

465:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:19.12 icGsogel0.net
別に縮小すればいいだけ
変質したら元に戻らん

466:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:25.36 aeaMWbc90.net
>>438
日本では資産の保有が高齢者に偏っている
金を持っているのは老人
その老人がすごい数いるこの日本はまだ投資対象としての魅力があるということ
ものごとを考える力のないおまえにわからないだけ

467:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:48.14 PNTLfHOS0.net
>>453
底辺肉体労働できるようなロボット、設備開発は金がかかるから、
日本人を低賃金でこき使ったほうが安い

468:名無しさん@1周年
20/01/13 20:42:58.60 cORhq6hY0.net
>>436
まあ、本当に機械化自動化が進めば人が余るからな
そういう時は人口減社会のほうが何かと都合がいい。
ホワイトカラーの事務職なんか大手銀行は数千人単位で余剰になってきてるし
運送も今は人手不足だがあと数年もすれば、自動運転が本格化して
事故率が極端に減少するし、自動運転車が普及することで
運転手のハードルも大きく下がる

469:名無しさん@1周年
20/01/13 20:43:09.77 A4YwMg4V0.net
>>426
外国人のほうがナマポ率高いだろ
在日朝鮮人世帯のナマポ率は日本人世帯の5倍以上
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

470:名無しさん@1周年
20/01/13 20:43:24.36 vga23I/q0.net
>>460
20年以上前に出来た掲示板を未だに利用し続けている割には
技術革新に夢見過ぎてるよな

471:名無しさん@1周年
20/01/13 20:43:46.39 oIgPfAEn0.net
>>217
10000000パーセント

ダニであるお前のせい

472:名無しさん@1周年
20/01/13 20:43:58.08 uZqZ5+GQ0.net
>>410
その優秀なガイジンを奴隷のようにこき使って飼い殺しにしてるくせによく言うよ
今にそのユウシュウなガイジンから○されるぞ

473:名無しさん@1周年
20/01/13 20:44:15.84 eiX7o89W0.net
個人の資産の大部分は

東京の土地建物だけで、預貯金は実は減少止まらない件

474:名無しさん@1周年
20/01/13 20:44:29.92 cORhq6hY0.net
>>453
>>467
自動化機械化で本当に仕事が減ってるのは肉体労働でなく事務職。
コンピュータの自動化が進みまくって人間のやることが減少してる

475:名無しさん@1周年
20/01/13 20:44:30.31 aeaMWbc90.net
>>446
国を愛する者であれば後者一択
前者はまさに国が滅ぶのと同義

476:名無しさん@1周年
20/01/13 20:44:45.93 Brj3ORuM0.net
>>461
しかし、それらの好待遇の国も移民が産んでるだけだろ

477:名無しさん@1周年
20/01/13 20:44:45.93 z4UR82zF0.net
日本の公務員たちは ギリシャ化へ突入しちゃったか

478:名無しさん@1周年
20/01/13 20:45:16.24 NcqHsCLp0.net
異民族侵入しだした頃のローマ帝国もこんな感じだったんかな?

479:名無しさん@1周年
20/01/13 20:46:05.58 AZ3J2I++0.net
そりゃあ、京都とかの観光都市は外国人客が多いから店員も外国人が多いだろうよ
奴隷外国人が田舎も多いだろうね、技能実習生とか言う名前のね
でも気のせいだろうか、一時期に比べると技能実習生のような外国人が減ったぞ

480:名無しさん@1周年
20/01/13 20:46:33.64 1o7ccdDi0.net
>>285
バンコクの平均月収は12万くらいらしいぞ。
わざわざ日本には来ないだろうな。

481:名無しさん@1周年
20/01/13 20:46:36.88 Ly6WTga90.net
自分は移民反対派だけどもし移民を受け入れるとしても移民ははっきり行ってそんなこないと思う
英語がほとんど通じないから日本語を修得しないといけないわけだしそんでぜんぜん稼げない
だったら英語覚えて賃金高いアメリカでもヨーロッパでも行って働いたほうがいいでしょ
ジジババだらけのダサダサのエンガチョオワコン国家なんだよもう日本て
すばらしい文化はあった、すばらしい産業力もあった、でもそれは過去の栄光にすぎん

482:名無しさん@1周年
20/01/13 20:46:52.43 cORhq6hY0.net
>>478
ローマ帝国の場合は異民族の侵入だけでなく疫病の蔓延もあった

483:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:02.87 Rt4YiVQy0.net
在チョン見てりゃわかるけど祖国捨てて入り込んでくる連中が
日本のために働く訳なんてないだろ

484:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:17.63 PQkU/Cvs0.net
分かってないな
衰退極まった日本人が、海外に出稼ぎにいくんやで
移民は必要ないし来ない

485:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:21.45 z88wMdJ60.net
>>466
日本円が今の価値を維持出来るならそうでしょうね。
先程も書きましたが経常収支の黒字を支える企業は今、国外に本社機能をどんどん移しています。
特定の方が誇っている?日本国?の債券も資産も企業の持ち分ですので
ある日突然に無くなることが現実に起きます^^

486:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:21.88 eiX7o89W0.net
人件費が充分に安い会社ではムリに機械化するより奴隷集めたほうが安く効率的に稼げる

もちろん、奴隷はこき使われて老朽化したらポイ捨てされて、若い人材が消えていく

487:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:27.47 NcqHsCLp0.net
>>476
ムスリムの出生率はハンパじゃないから
侵略とか侵攻って軍隊とかスパイじゃなくても可能なんだな'…と思う

488:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:27.68 z4UR82zF0.net
>>474
良いことじゃないか
効率化と 経営者側は コスト削減になるし

489:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:48.18 aeaMWbc90.net
>>468
すでに大企業のリストラ祭りがはじまっているからな
ブラック企業連中が人手不足とわめいている一方で中高年中心に猛烈な人余りになりつつある
こんな状況下で「移民入れろ」とか言ってるような馬鹿は一人残らずいなくなってもらいたい

490:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:56.90 vga23I/q0.net
>>475
崩し字もまともに読めない奴ほど愛国強調するよな
自分の国の文字も読めず歴史についても自分で検証する能力もないので他人の論を盲目に信奉パクリしかできないのに

491:名無しさん@1周年
20/01/13 20:47:57.34 Xd1u4jgN0.net
>>11
これだな

492:名無しさん@1周年
20/01/13 20:48:39.22 EgLVCTn40.net
そういや機械化されるから労働者いらんわって話どうなったんや

493:名無しさん@1周年
20/01/13 20:48:56.05 TF+c7DAR0.net
>>1
>わずか25年間で日本人の6人に1人がいなくなることになるのです。
こりゃ凄い減少だな
もうどうしようもないな

494:名無しさん@1周年
20/01/13 20:48:57.49 Brj3ORuM0.net
>>479
日本に定着する外国人は少ないだろうね
彼らはあくまで日本で稼いでアメリカを目指してるからな

495:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:00.46 NcqHsCLp0.net
>>479
何か審査が厳しくなってきたらしい

496:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:02.19 3WLD/+un0.net
まぁ極左の吹き溜まりだからね、東洋経済

497:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:04.73 PNTLfHOS0.net
>>483
日本人見てればわかるけど、日本のために働く日本人いねえもんなw
底辺肉体労働で日本のために頑張るべきなのに、不平不満を民族差別に向けてるネトバカウヨw

498:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:07.27 X/fQHWay0.net
この国の為政者連中がこれまで通り日本国民を虫けら程度にしか思わないなら
白人総督が率いる米国領か英連邦にでもなったほうが
大半の国民には幸せではないか?
ジャップ為政者にこだわる必要などもう無いだろう

499:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:11.44 pH//Dzj10.net
というか外国人労働者から脱却できなければ日本の未来はない

500:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:20.02 ynLnHmRZ0.net
そんな社会構造にしたのは氷河期を見捨てた国民だろ。自業自得じゃね?

501:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:20.67 RonwKxXE0.net
お前らがバンバン結婚してバンバン子供作れば良かろう

502:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:24.54 5x5AF8NA0.net
経済が相対的に衰退して買い物客が押し寄せてる現状を見て有能な移民がバンバン来る未来なんてどうやったら想像出来るんだよ
移民を入りやすくしたら中共に人口侵略されるだけだっつうの

503:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:24.86 5OAcx5Pb0.net
>>487
もっとも強力で排除不能な侵略法ですよねw

504:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:28.79 0/hNuBYZ0.net
AIで外国人労働者なんて不要

505:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:33.86 RFAkyTAp0.net
ベトナム領でいいよ、日本は
ベトナム移民爆増させろ!

506:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:44.15 Fy42T39U0.net
>>450
新陳代謝が悪いよね。
赤ちゃん生まれないから、年寄りが長生きするのか?
年寄りが長生きするから、赤ちゃん生まれないのか?
皮膚の新陳代謝ににてるわ。
新しい皮膚作れないから古い皮膚が剥がれない
古い皮膚が剥がれないから、新しい皮膚作らない

507:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:51.41 pH//Dzj10.net
>>497
そういうお前は日本のために頑張ってるのか?

508:名無しさん@1周年
20/01/13 20:49:56.75 vga23I/q0.net
>>489
中高年なんかの戦力外が大量に職失うんだし
そいつら養うために戦力が必要なんだろ?

509:名無しさん@1周年
20/01/13 20:50:17.70 eiX7o89W0.net
海外 年収アップが普通
経団連 年収ダウン希望。終身雇用は諦めろ(^^)

510:名無しさん@1周年
20/01/13 20:50:46.62 PQkU/Cvs0.net
>>502
その通り
逆に日本人が出稼ぎにいく未来しかみえないわ

511:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:08.34 pH//Dzj10.net
>>510
そうあって欲しいんだろ?

512:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:34.57 8AzyXDYS0.net
>>469
年金もナマポも同じだろ。
外国人の方が平均年齢が若い分だけ、年金率が低い。
その上でどっちが負担になるかを考える。
保守に考えるという事が難しいのは理解出来るけど、
日本を良くしたいだろwww

513:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:42.99 eiX7o89W0.net
ウヨザル「アベノミクス最高!氷河期を殺せ!年収は下げていこう」

514:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:42.96 vga23I/q0.net
>>507
お前はどうなんだよ?
文化の伝承が出来ない奴なんか外国人と変わりないじゃん

515:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:50.18 pH//Dzj10.net
何度もテンプレ晒して喚いてんじゃねえぞゴミ共

516:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:52.11 1o7ccdDi0.net
>>497
そんな根性論を言っているからこの国がダメになるんだよ。
肉体労働ももっと楽にできるようにしないとダメだ。機械化とかパワースーツとか、工夫しないと。

517:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:54.69 iTg8z3uL0.net
>>474
でも公務員は減らないんだよね。

518:名無しさん@1周年
20/01/13 20:51:55.32 PNTLfHOS0.net
>>507
なんで国のために頑張らなきゃいけないの?
常に海外移住を検討していますw
金有るやつは海外移住
金ないやつは底辺肉体労働
日本終わっておるw

519:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:04.94 BOg36/hu0.net
日本人の代わりにロボットに働かせればよい
人口がいくら減ろうと問題はない

520:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:05.72 B//gXY+e0.net
美しい国中世ジャップランド

521:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:09.95 cORhq6hY0.net
>>488
あんまりやりすぎると人余りになってしまう
今までの日本ではそれを別産業が補ってきたが
今のコンピュータの自動化は別次元
アメリカなんかは専業農家への戸別保障とか
軍需産業には補助金をやった上で兵器製造は
手作業を意図的に多くするとか
ドイツは公務員を多く雇って役所には
ワーキングシェアを導入させたりして逃げ口を作ってるが

522:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:11.37 iw/khluf0.net
>>15
EUほど増やさなきゃいいだろ
外国人犯罪率はずっと横ばいだ
犯罪の99%は日本人
職業としては無職やトラック運転手などの底辺職が多い

523:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:20.06 augnq5GT0.net
>>389
その前にアメリカの一つの州に編入してもらえるように努力してもらいたいな。

524:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:29.94 VVSkyUl40.net
日本の出生率が下がったのは手軽に手に入るようになった
エロ漫画のせいだと思う
美少女監禁で性教育
URLリンク(doudoujin.blog.jp)
このような糞エロい漫画がスマホで簡単に入手でき
それに満足してしまう男が増えて結婚しなくなっているのだ
だからと言って外国人を招き入れると破滅しかない

525:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:42.49 9WkmU+Qp0.net
>>1
もう何十年にもわたって少子化加速させて、減った分を移民政策で賄おうとしてんもんなw
ゴミクズ売国周だの自民公明はw

526:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:45.79 pH//Dzj10.net
>>514
自分がやらないで悲観的な発言するのが生ゴミだと言ってんだよ

527:名無しさん@1周年
20/01/13 20:52:48.20 PQkU/Cvs0.net
>>511
事実だろ
衰退にまだ気づかない程の盲目がまだいるとは、逆に驚きだ

528:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:03.21 ccgQhWx+0.net
今を維持するなら外から人を入れるのは必要不可欠。
その代わり、治安の悪化は避けられず、文化衝突も起こり、日本の国の形は変わる。
外から人を入れたくない場合、国のダウンサイジングが必要になる。
今の国力、予算、全てを身の丈に合わせて落とす。
明治以降の富国強兵で産めよ増やせ、でやってきた日本が今の日本の基礎になったが、
日本の歴史の中では特異な時代でしかない。
平安から幕末までは、増減あるにしても4か5000万人超えないほどでやってきた。
今の1億超えの人口を基準にするのは無理。
日本の国土や住める平地にしても、今は明らかに人口過剰。

529:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:12.31 8AzyXDYS0.net
>まあ、本当に機械化自動化が進めば人が余るからな
>そういう時は人口減社会のほうが何かと都合がいい。
都合の良い未来に幻想を全部を掛けてるよねぇ・・・・。
ヤクでもやってるのかね?

530:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:22.45 5OAcx5Pb0.net
>>518
さようなら
元気でね

531:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:26.22 FiKJTamU0.net
上級を支える労働力だろ
お前らが働けばいいんやで

532:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:29.97 Rt4YiVQy0.net
>>497
世界に類を見ない安心安全な我が国をつくってきたのは
他ならぬ日本人
哀れなネット朝鮮人が安心安全に生活してこれたのも
日本人が日本のためには働いて来たお陰

533:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:31.41 pH//Dzj10.net
>>527
気づいたからどうなんだ?
お前がやらないなら生ゴミだろ?
産業廃棄物だよ

534:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:34.36 PNTLfHOS0.net
>>519
だからアホかよ
そんな有能なロボットより日本人を底辺肉体労働でこき使ったほうが安いw
経営、管理、事務はAIで十分だけど、底辺肉体労働には人間が向いてるからなw

535:名無しさん@1周年
20/01/13 20:53:47.07 MyJ2LdUm0.net
(´・ω・`)
「あっ、先輩!!
 これは氷河期世代の記事なんですが、
 ちょうどいいヤツがいなかったので、
 学会の人に頼んで、書いてもらいました。」
(*´ω`*)
「いいねいいね。そんなのちゃちゃっと上げて、
 みんなで中華食いに行こうぜ。
 氷河期じゃ絶対に入れない高級中華の店だぞ!!」

因果関係が逆。
「好業績でも人員削減」じゃなくて、「人員削減(などの経費削減)するから好業績」になるの。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

536:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:06.39 MyJ2LdUm0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)
 ↓
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)

不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが
問題の根っことなっている原因についての話だ。
・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加)
・ストレス社会。(これも似たようなこと)
・都市化による核家族化、共働き化により、
 親世代も含めて、しつけができない。
 (カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね)
単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。
ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、
必死になって書いているカルトの連中のものと思しき書き込みで埋まっている。
この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だ。

537:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:14.04 eiX7o89W0.net
経団連「平均年収400万で日本中で子供が作れない?」

経団連「でも俺たち上級困ってねーからw」

538:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:15.90 XZJtM/Oo0.net
爺を養いたくないんで移民頼みます
反対してる爺は海外行けよ

539:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:23.19 H+Fk99FL0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww
URLリンク(erty.jnrcs.org)
【画像】池袋行くとこういう『尻丸出し』の女がいるんだがwww
URLリンク(erty.jnrcs.org)

540:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:26.19 MyJ2LdUm0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)
2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。
一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。
そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。
1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。
まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。
それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

541:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:33.82 /2BsHryN0.net
>>434
アウトやな

542:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:46.25 8AzyXDYS0.net
外国人を入れても、俺は日本の文化は継承されると思うけどね。
だってお前ら、ご家庭でお節料理を作っただろ?
そんな文化で子供に受け継がれるでしょ。

543:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:51.84 vga23I/q0.net
>>526
意味わかんねー

544:名無しさん@1周年
20/01/13 20:54:56.71 z4UR82zF0.net
>>499
外国人労働者なら、もう入ってるし、底辺労働では、使える人は使っていくから、減ることはないかと
そのうち 日本人とも 結婚するかもしれんしね

545:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:07.96 Z+28PA6V0.net
日本の人口は、100年ちょっと前ぐらいから爆発的に増えてる。
増えすぎたから元に戻ろうとしているだけだろう。
自然な流れだわ。

546:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:10.35 DfM9+3460.net
戦前も7000万人で世界相手に戦争できたからな。適正人口は7000~8000万人だ
団塊と団塊ジュニアがいなくなればちょうどその人口になる。

547:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:11.09 ynLnHmRZ0.net
ぶっちゃけアホだよね。
電話アポとかどう見ても時代遅れでいらない職種が残ってる国なんて。
そんなカスを存続させるのにリソースを割きたがるってどう考えてもアホや。

548:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:11.53 MyJ2LdUm0.net
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
URLリンク(56285.blog.jp)
【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
URLリンク(56285.blog.jp)
この玄田と斉藤というのは、
創価学会の雑誌の常連なんですよ。
しかし、すでに同僚からも指摘されているように、
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、
仕事がないというのが本当なんですよ。
それをごまかすために、
彼ら個人の責任にしょうとしているんです。

549:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:15.37 5OAcx5Pb0.net
>>15
そそ
75歳まで現役、能力がなければ能力のある若い人が安月給でこきつかう、
これだけで問題はあっさり解決するのよねw

550:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:33.81 MyJ2LdUm0.net
「安定は希望です」というポスターがあったけど、
それは大企業の経営が安定しますということであり、
労働者の生活は、それに伴って、不安定になっていく。
,
最近、はやっているのが、「個人事業主」というやつで、
その実態は、いわゆる偽装請負であり、
ブラック企業が労働法の網の目をかいくぐるための、あくどいやり口なのだ。
大企業の幹部たちは、どんなに間の抜けた計画を立てて、仕事を発注しても、
失敗した場合のリスクや、タイムロスを、すべて労働者に押し付けることができる。
労働者たちは、労働法などの保護規制を受けることができなくなり、
福利厚生なども受けることができなくなり、常に不安定な状態に置かれる。
だからね、労働者が不安定になるのは、大企業にとって希望なんだよ。

551:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:52 pH//Dzj10.net
ほら?
決まった答えに流れなかったら火病を起こす
生ゴミというか産業廃棄物だろ?
必要あるかこんな人罪?
ただ喚いて嘆いてるだけw

552:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:54 MyJ2LdUm0.net
【 無産市民 】

 土地などの財産を持たない貧困層。

古代のローマ共和政では
都市国家から地中海全域に領域を拡大する戦争が続き、
その結果、大土地所有制ラティフンディウムと
奴隷制が広がって貧富の格差が拡大し、
市民層の中に
土地を無くして没落する人々が現れてきた。

図式化すれば、
均質であった市民階級が、
前2世紀前半から、
富裕な新貴族と騎士階級が生まれ、
それ以外の中小市民層と.に階層分化し、
さらに土地を失った市民が
無産市民となっていった。

URLリンク(www.y-history.net)

553:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:57 cORhq6hY0.net
>>542
おせち料理って今では百貨店や通販で頼んで大晦日近くに
配達で届けてもらうのが主流なんだけど・・・

554:名無しさん@1周年
20/01/13 20:55:58 aeaMWbc90.net
>>529
都合の良し悪しでなく事実だよ
逆に下手に人口が多いと失業者の山になってたいへんなことになる
人口=力みたいな古い思い込みを捨てないとこれからの時代に対応できない
技術に疎い連中はこれがわからない

555:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:03 Fy42T39U0.net
>>480
こないわ、物価日本より、まだ安いし
ベトナムは、まだ平均月収四万から五万だから、きてくれる
そのうち、こなくなるだろうね。

556:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:14 urwtfiWK0.net
>>8
欧米組に入れなかった連中だからな

557:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:15 MyJ2LdUm0.net
教 え て 創 価 学 会 員 ! !

「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 .議


・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
 
 
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
 
★平成28年度★
 
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円

 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

558:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:33 MyJ2LdUm0.net
中国を「世界の工場」にしたのは、
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。

田中・大平、中曽根、竹下、村山(&竹下)
あたりが最盛期で、特に有名なのが竹下さんです。


日本興業銀行(現みずほ銀行)と
内田茂とを結ぶ接点といえば、
経世会(竹下派)なんですね。↓

竹下登と興銀の中国人脈
URLリンク(pastport.jp)

そのせいなのか、みずほ情報総研は、中国の合弁会社とシステム開発をしてるみたいですね。

他にもこんな人たちがいますね。↓

・鳩山威一郎(鳩山兄弟が経世会)と、そのカバン持ちだった内田茂。
・山田慶一と、その後ろ盾だった田中角栄の元秘書。

だから内田さんは、当然にしてこの、
小沢一郎や、創価と仲がいいんですよ。

URLリンク(56285.blog.jp)

中国への投資と、バブルによる巨額損失、
この2つをやった結果、何が起きたのかというと、今の不況、ロスト・ジェネレーションなんですね。
.
そういうわけで、絶対にこの人たちの応援はしてはいけません。
あなたが正常な頭の方なら、わかると思いますけどね。

559:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:35 PQkU/Cvs0.net
>>533
?
個人と国家の話を混同する頭か
本物だなw

560:名無しさん@1周年
20/01/13 20:56:51 8AzyXDYS0.net
>>537
保守やヒトモドキじゃないのだから、経団連に責任しても意味がないと思うけどね。

561:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:00 MyJ2LdUm0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思.想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

562:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:04 pH//Dzj10.net
>>543
何も生み出さないゴミだってことだよ
排泄物でも肥料になる
排泄物以下の存在ってことだ

563:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:09 PNTLfHOS0.net
>>434
安倍の代わりなんかいくらでもいるww
総理大臣とか国会議員とか死んでもいくらでもすぐ代わりがいるからw

誰か一人の責任ってわけじゃねえのよ
日本人全体が問題を先送りして、目先の利益、目先の安寧だけ求めてきた歴史の帰結

564:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:24 MyJ2LdUm0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 

「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ.替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

565:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:27 Brj3ORuM0.net
>>501
人のクローンを解禁して欲しいな
自分を10人作って10人を働かす
オリジナルはさぼるw

566:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:48 MyJ2LdUm0.net
低賃金カルテルは都市伝説ではなく、↓

"時給を300円から500円に上げようとしたら
監理団体に「300円で統一しているからやめてくれ」と言われた
岐阜県の縫製会社もあります」(長崎新聞8月17日付)
.
「長時間労働や低賃金を主導してきた」(東京新聞11月16日付)。"

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

567:名無しさん@1周年
20/01/13 20:57:54 pH//Dzj10.net
>>559
文句は言っていい
だが生み出さないのに文句言うだけなら排泄物以下ってことだよ

568:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:08 MyJ2LdUm0.net
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓.
URLリンク(56285.blog.jp)

つまりこれは必須なんですよ。

569:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:15 z88wMdJ60.net
>>546
戦前の7000万人の平均年齢は30歳
団塊と団塊ジュニアが消えた後の7000万人の平均年齢は60歳

竹槍すらも持てないのにどうやって戦争するんだ。

570:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:28 MyJ2LdUm0.net
米国務省の人身売買年次報告書で2007年以降、 継続して批判されてきた上、
国連自由権規約委員会勧告(2008年)、
国連女性差別撤廃委員会総括所見(2009年)、
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告(2010年)、
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧告(2011年)、
国連自由権規約委員会総括所見・勧告(2014年) などで批判されてきた

URLリンク(news.yahoo.co.jp)


アメリカ国務省人身売買年次報告書 2007年版~2014年版
国連自由権規約委員会勧告 2008年10月30日
国連女性差別撤廃委員会総括所見 2009年8月7日
国連移住者特別報告者談話 2010年4月
国連女性と子どもの人身売買特別報告者勧告 2010年6月3日
移住者の人権に関する国連の特別報告者勧.告 2011年3月21日
国連自由権規約委員会総括所見・勧告 2014年7月25日

URLリンク(crt-japan.jp)

571:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:44 InjoHwpP0.net
すでに田舎は人が減って地価が下がって、っていうか下がるどころか押し付けあってて

店の売り上げ落ちて、「おらこんな村いやだ」って関東一極集中が進んでいる。

572:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:44 svwROrQL0.net
もう手遅れ。あと20年ほどで日本は終わりだよ。
あと10年で、サービス業は外国人ばかりになる。
15年で外国人参政権が可決。
20年で英語と中国語が第2公用語になる。
以降は共有植民地としての道を歩む。

573:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:48 BwNMGBdT0.net
日本が糞チョンだらけになるくらいなら
国が滅びた方がいいわ

574:名無しさん@1周年
20/01/13 20:58:56 MyJ2LdUm0.net
中小企業庁のレポートによると、
中小企業は、労働者の給与を削って
業績を上向かせようとしている。

つまり、詰め腹は弱者に切らせるというシステムなのだ。


中小企業の悩み - 増え続ける自主廃業

後継者不足 = 割に合わない。
( これも自殺者が減って、そのぶん、変死者が増えてるのと同じ?)

URLリンク(56285.blog.jp)

最低賃金を上げるとどうなるの?(.簡略版)
URLリンク(56285.blog.jp)
 

575:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:05 PNTLfHOS0.net
>>545
高齢者が多すぎる
5000万人の高齢者と5000万人の現役世代とか日本の歴史上はじめて
過去の人口減少期は高齢者と乳幼児が真っ先に減っていった

576:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:11 nXRd41kn0.net
どこへ行っても外人店員ばっかなんだけど、今までいた日本人店員どこ行ったんだろって思う

577:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:12 MyJ2LdUm0.net
【図解】大きすぎる賃金格差。投資によって開く「生産性」の格差。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】インフラを整備すると、生.活費が上がる。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

578:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:27 MyJ2LdUm0.net
【図解】どうして物価は上りにくいのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】雇用情勢と派遣法、景気.対策との関係。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

579:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:31 pH//Dzj10.net
このままじゃ国が危ない
ピャーッ
でも文句垂れ流してるだけーw
喚いてなんか天から降ってくるん?
アフォか

580:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:34 H6V2Fdrj0.net
非正規奴隷差別を頑なに廃止しない移民党w

581:名無しさん@1周年
20/01/13 20:59:45 MyJ2LdUm0.net
【図解】いまや労働人口の4割を占める
非正規労働者たちが抱える
就活の悩み。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】格差問題に対する対処療法的な解決策がひどい。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

ちなみに、この「ビューティフルジャパーン」というのは、
都知事選挙の数日前に、相模原の身.障者施設を襲撃した
植松聖くんのつぶやきです。^^

582:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:02 f5Su/ZK70.net
>>15
お前政府の30年後の人口ピラミッド推計見て無いだろ?
まったく適正分布になんてなってないよ
老人がちょっと減って、若者はメチャクチャ減ってるだけだ

583:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:03 TeAKhO/O0.net
お前らが長生きしなけばいいだけ
そうだろ?

584:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:08 MyJ2LdUm0.net
行政というのは国民全体への奉仕者であって、
それが儲かる儲からないで国民を振り分けて、
金をあげたりあげなかったりして死に追いやるようなことを始めたら、
これは本末転倒だと思いますね。

やはり行政は、企業の営利活動に肩入れしたりだとかするべきではないんです。

そこら辺からしておかしくなったんだと思いますよ。

選挙で勝つために、企業への利益誘導をする。

不必要なハコモノを建てて、財政を危うくする。

「役人は商売ができない!!」
と、以前から批判されてきたから、
さいきんはほとんど民間のプロに任せたりしてるんだけど、
その結果がこれなわけだよ。^^.

官民ファンド「A-FIVE」20年度末で新規投資停止 累積損失100億円規模
URLリンク(mainichi.jp)

585:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:26 MyJ2LdUm0.net
労働法の規制緩和だとかですね、
数兆円の海外投資だとか、
こういった世の中の大きな流れの前では、

一般庶民が個人単位でなにかやっても
あまり意味はないわけなんです。

日本国内では、
明らかに人が余っていて、
社会全体で、口減らしが進んでく中で、
個人消費が落ちていくという流れが
歴然とこの30年間、続いてきたわけなんです。

そこを飛ばして納得させようというのは、
ひどく傲慢なことのように思いますね。

たとえば、明日から殺人罪がなくなったとします。
あるいは、海外からマフィアを連れてくるとかでもいいです。

そうするとみなさんは、自己責任で殺されるんです。

詐欺罪というのがありますが、
「ダマされたやつが悪い」という意見がありますが、
だとしたら罪には問えなくなります。

間接雇用というのは、以前は違法だったんです。

それを、株だの土地だので、一部の金持ちが
馬鹿をやったツケを、国民に支払わせるために、
合法にしてしまったんですよ。

この10年間だけでみても、配当金は2倍になっていますが、
これはいかにしてもたらされたのか、
中小企業庁の調査によると、こ.れは人件費の削減なんです。

共働き世帯がこんなに増えているのに、世帯収入は、減ってるんですよ。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

586:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:36 5OAcx5Pb0.net
>>571
で、集積しまくったところで大震災
地方の農作物を欲しがる都市民であふれかえる、という
いつか見た光景が繰り返されるわけですw

587:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:37 vga23I/q0.net
江戸末期から明治中盤まで高い金払ってお雇い外国人を雇いまくって国力を高めていった先人たちの叡智に比べて
酷い落ちぶれようだよな
変革する勇気がないから落ちぶれてるだけだね

588:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:41 pH//Dzj10.net
文句言ってたら救ってくれる
カルト宗教かよw

589:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:45 MyJ2LdUm0.net
まったく「国際貢献」は楽じゃないね。^^

政治家は感謝されたりいいことがあるだろうが、
一般の国民、特に、若い世代には何もない。

それどころか、親世代が残した国の借金の返済を、
仕事が途上国に奪われる中で
やっていかなきゃいけないわけだ。

なのに、ニートがどうとか、なんで働かないんだ
お前のせいだ、クズは死ね、だなんていわれて
取っ組み合いになったら、
殺しちゃったなんてこともフツーに起きてくるだろう。

そしてそこでも若者は加害者として批判される。

それが「国際貢献」というものの内実なんだよ。

結局、こういうのは、
間に入って、仕事を受注できるゼネコンだとか、
そういう業者が儲けている。

だから、やればやるほど、その他の国民は
生活が苦しくなっていく。

そのあたりの事情がわかった上で同調して
若者叩きをやってる奴らがいるとしたら、
それはまちがいなく、利害関係のある連中だろう。

そうでなきゃ、カルト宗教にだ.まされてるただのアホだよな。

まあ、国債貢献をしたいのなら、個人でやることだね。
東京都の五輪ボランティアじゃないけど、やっぱり無理やりやらせるのはボランティアじゃないですよ。

590:名無しさん@1周年
20/01/13 21:00:49 v+sVJGZi0.net
>>506
医療の発展が人口を減らすとは皮肉な話だな…

591:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:04 PQkU/Cvs0.net
>>567
予想される事実を書いただけで、まず文句は何も書いてない事すら気づかないとは
可哀想に頑張ってねw

592:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:09 MyJ2LdUm0.net
実は、ミャンマーへの円借款の債務免除は今回の2千億円だけでなく、
今年1月に約3千億円を実行したばかりなのだ(外務省HP参照)。

つまり今回の2千億と合わせて
合計5千億円もの債権が放棄されたということになる。

そもそもODAの債権放棄は今回始まった話ではなく、
毎年当たり前かのように繰り返されている。

この9年間で1兆8千億円、
今年のミャンマー分を入れれば
10年間で実に2兆3千億円の債権が
放棄されたことになる。

さらに言えば、
ミャンマーの主要な貿易相手国は
輸出入ともに中国だ。

中国を牽制するために行った日本の債務免除が、
結果的にミャンマーに深く入り込んでいる中国を利することに
ならないとも言えない。

この傾向は
他の債務免除国も同様で、
たとえば2011年度に900億円の債務免除.した
コンゴ民主共和国も同じだ。

URLリンク(agora-web.jp)

593:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:17 nWYeifZB0.net
だから30年前から言ってるだろ?
まんこの権利なんて絵空事言ってれば国が滅びるって

わかりきってることをしてこのザマ
誰が責任取るのよw

594:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:24 InjoHwpP0.net
>>576
いなくなったって、早く気が付けw

595:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:24 iXTtQI2H0.net
搾取構造が作れないから産まれた後ばかりサービスを拡充させてて産むと言う根本的な部分には絶対手を入れないしな
本気でどうにかしようとは今も考えてないでしょ

596:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:31 UYyxtVWV0.net
は?日本人のゴミより、優秀な外国人の方がマシ

597:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:44 oCUd/ZR50.net
いくら外国人増えてもそいつらがマトモにキッチリと税金払うのかって話やで

598:名無しさん@1周年
20/01/13 21:01:47 MyJ2LdUm0.net
昔と比べて、氷河期世代は
不安定な労働環境の中で必死に働いているのに、
どうして「生産性」が低いんでしょうね。

休職者数にしても、
昔のほうが多かったはずなのに。

そこを意図的に説明してないですよね。

この人たちの行動原理は
どうなってるんでしょうね。


まあ、人間不信におちいる人は多いでしょうね。

昔であれば、世の中だとか上役を信じて
身を捨てて奉公すれば、浮かぶ瀬もあれで、
技能が身についたりといったことがあったんでしょうが、
合理化の時代は、インチキな業者が多いですから、
マトモな職があっても
定着しにくいんじゃないでしょうか。


若者が「無気力」なのだとすれば、
それはやっても意味がないから なんじゃないでしょうか。

大きな企業や組織には
まず勝てないですからね。
.
戦後すぐくらいの頃は、
そういうチャンスはあったんでしょうけど、
その時代の人生哲学が
いまは すべて裏目に出てるんですね。

599:名無しさん@1周年
20/01/13 21:02:12 f5Su/ZK70.net
>>497
だって現職与党国会議員が敵国からの賄賂で逮捕されてる国だし・・・防衛大臣までとかもうね

600:名無しさん@1周年
20/01/13 21:02:21 MyJ2LdUm0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)

 ↓

1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)


不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが
問題の根っことなっている原因についての話だ。

・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加)
・ストレス社会。(これも似たようなこと)
・都市化による核家族化、共働き化により、
 親世代も含めて、しつけができない。
 (カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね)

単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。

ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、
必死になって書いて.いるカルトの連中のものと思しき書き込みで埋まっている。

この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だ。

601:名無しさん@1周年
20/01/13 21:02:47 MyJ2LdUm0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと.思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

602:名無しさん@1周年
20/01/13 21:03:06 eiX7o89W0.net
安倍総理を信じていれば救われます!
アベノミクス万歳!アベノミクスは永遠なり!

603:名無しさん@1周年
20/01/13 21:03:07 MyJ2LdUm0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 

「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかー.っ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替えるぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

604:名無しさん@1周年
20/01/13 21:03:23 MyJ2LdUm0.net
低賃金カルテルは都市伝説ではなく、↓

"時給を300円から500円に上げようとしたら
監理団体に「300円で統一しているからやめてくれ」と言われた
岐阜県の縫製会社もあります」(長崎新聞8月17日付)

「長時間労働や低賃金を主導してきた」(東京新聞11月16日付)。"

URLリンク(twitter.com)

.
(deleted an unsolicited ad)

605:名無しさん@1周年
20/01/13 21:03:36 InjoHwpP0.net
タイ、ミャンマー、ベトナムからの、特にミャンマーからの移民受け入れを国策としてやれよ
タイ、ミャンマー、ベトナムからの、特にミャンマーからの移民受け入れを国策としてやれよ
タイ、ミャンマー、ベトナムからの、特にミャンマーからの移民受け入れを国策としてやれよ

606:名無しさん@1周年
20/01/13 21:03:54 MyJ2LdUm0.net
【図解】大きすぎる賃金格差。投資によって開く「生産性」の格差。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】インフラを整備すると、生活費が上.がる。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

607:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:03 1/F2u8DK0.net
支え手になるのは・・・・・朝鮮人様です!!!

608:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:08 iBCddBmT0.net
そもそも 人口は減っていいんです

1億切るくらい当たり前でしょ

609:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:08 MyJ2LdUm0.net
【図解】どうして物価は上りにくいのか。
( 大企業は海外への設備投資も増えています。中小企業は横ばい。)
URLリンク(56285.blog.jp)
.
【図解】雇用情勢と派遣法、景気対策との関係。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

610:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:18 Rt4YiVQy0.net
>>542
甘すぎ

このまえムスリムが他人の敷地に入り込んで礼拝してたぞ

611:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:23 PQkU/Cvs0.net
>>593
馬鹿な日本人
賢い奴は海外へ

612:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:34 MyJ2LdUm0.net
「安定は希望です」というポスターがあったけど、
それは大企業の経営が安定しますということであり、
労働者の生活は、それに伴って、不安定になっていく。

最近、はやっているのが、「個人事業主」というやつで、
その実態は、いわゆる偽装請負であり、
ブラック企業が労働法の網の目をかいくぐるための、あくどいやり口なのだ。

大企業の幹部たちは、どんなに間の抜けた計画を立てて、仕事を発注しても、
失敗した場合のリスクや、タイムロスを、すべて労働者に押し付けることができる。

労働者たちは、労働法など.の保護規制を受けることができなくなり、
福利厚生なども受けることができなくなり、常に不安定な状態に置かれる。

だからね、労働者が不安定になるのは、大企業にとって希望なんだよ。

613:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:36 oJwnf3sY0.net
やっぱり移民推奨した安倍総理と自民党、公明党は正しかったんだな。

614:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:45 IjQmbaT/0.net
2050年あたりには中国人ルーツが多くなるだけで、
大陸の中国人とは違った新日本人による新しい日本が出来るだけなんだから
別にいいじゃない

615:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:46 mNppRNSZ0.net
>>42
欧州は先に痛い目にあってるけどなそれを後追いしようと頑張ってる日本

616:名無しさん@1周年
20/01/13 21:04:50 MyJ2LdUm0.net
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
URLリンク(56285.blog.jp)

この玄田と斉藤というのは、
創価学会の雑誌の常連なんですよ。

しかし、すでに同僚からも指摘されているように、
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、
仕事がないというのが本当なんですよ。

それをごまかすために、
彼ら個人の責任にしょうとし.ているんです。

617:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:08 MyJ2LdUm0.net
【 無産市民 】

 土地などの財産を持たない貧困層。

古代のローマ共和政では
都市国家から地中海全域に領域を拡大する戦争が続き、
その結果、大土地所有制ラティフンディウムと
奴隷制が広がって貧富の格差が拡大し、
市民層の中に
土地を無くして没落する人々が現れてきた。

図式化すれば、
均質であった市民階級が、
前2世紀前半から、
富裕な新貴族と騎士階級が生まれ、
それ以外の中小市民層とに階層分化し、
さらに土地を失った市民.が
無産市民となっていった。

URLリンク(www.y-history.net)

618:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:08 5OAcx5Pb0.net
>>506
端的な表現好き
だから75歳まで現役、能力のない高齢現役は低賃金で使う、でいいじゃん
年金は食われないし、社会保証費は拠出するし、中期高齢者を安く使えばいいのよ
使えない奴は餓死するのみ 新しい奴隷の誕生でこれなら若者も満足でしょ

619:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:11 Fy42T39U0.net
>>590
ね。何事も、ほどほどがいいんでしょうね

620:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:15 eiX7o89W0.net
>>598
学習性無力感

621:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:16 pH//Dzj10.net
>>607
あれあれ?
GDP優れてるのに何で日本に来るの?w

622:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:21 nWYeifZB0.net
>>542
日本語が意味不明だけどほんとに日本人?w

623:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:36 l5LkW++Q0.net
移民で成功した国はないからな

624:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:45 MyJ2LdUm0.net
【 本日のマッチ&ポンプ 】
.

↓ 中国投資を激押ししていた「週刊東洋経済」の
  元副編集長 にしだまこと(公明党)

(*´ω`*)

「やあみんな! きょうも作文、がんばってるかい?

 俺がいない間に、手を抜いたりしてないだろうな。」


(´・ω・`)

「あっ、先輩!!

 これは氷河期世代の記事なんですが、
 ちょうどいいヤツがいなかったので、
 学会の人に頼んで、書いてもらいました。」

(*´ω`*)

「いいねいいね。そんなのちゃちゃっと上げて、
 みんなで中華食いに行こうぜ。

 氷河期じゃ絶対に入れない高級中華の店だぞ!!」

625:名無しさん@1周年
20/01/13 21:05:45 ynLnHmRZ0.net
>>605
ミャンマー「ロヒンギャやるわ。受け取れや」

626:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:01 /g6FayqS0.net
外国人労働者が住む社員寮の工事行った知り合いが言ってたけど新築から2年で中はぐちゃぐちゃだったそうだ

627:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:04 X/fQHWay0.net
>>572
マジでその方がいいわ
海外に出るチャンスが増える

628:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:09 peT3dTsG0.net
西部邁
でも何か選ばなきゃいけないから、ちゃんと『議論』をして、なぜ議論するかというとね、実は『少数派が正しいかもしれない』から、少数派の意見も聞いてみて、
なるほどね、こいつらいい事言ってるとこあるね、というところで、でもいつまでも議論しているわけにもいかないので、どっかでまぁ止むを得ず majority decision(マジョリティ・デシジョン)、多数決で決めるけどね。
[*人間は不完全 imperfect であるが選択する、少数派が正しい可能性があるから議論 ]
西部邁
その多数決がまた間違っている可能性があるから、物事はあまり過激に、急進的に、大規模に、急速度にやっちゃいけないというね、そこから来たのがあの本当はイギリスに発生した保守主義の gradualism(グラデュアリズム)と言うんですけど、『漸進主義』と言うのかな。
[*過激・急進的・大規模にやってはならない 「漸進主義」gradualism

629:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:11 Xr9OG3+40.net
ええな
サッサと多民族国家になろう

630:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:37 pH//Dzj10.net
韓国が危ないから韓国人が日本に来るんでしょ?
優れてる韓国で働けよw
負け組か?産廃が来るのか?
いらねえよ

631:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:42 MyJ2LdUm0.net
教 え て 創 価 学 会 員 ! !

「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議


・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え. た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
 
 
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
 
★平成28年度★
 
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円

 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

632:名無しさん@1周年
20/01/13 21:06:58 MyJ2LdUm0.net
「安定は希望です」というポスターがあったけど、
それは大企業の経営が安定しますということであり、
労働者の生活は、それに伴って、不安定になっていく。

最近、はやっているのが、「個人事業主」というやつで、
その実態は、いわゆる偽装請負であり、
ブラック企業が労働法の網の目をかいくぐるための、あくどいやり口なのだ。

大企業の幹部たちは、どんなに間の抜けた計画を立てて、仕事を発注しても、
失敗した場合のリスクや、タイムロスを、すべて労働者に押し付けることができる。

労働者たちは、労働法.などの保護規制を受けることができなくなり、
福利厚生なども受けることができなくなり、常に不安定な状態に置かれる。

だからね、労働者が不安定になるのは、大企業にとって希望なんだよ。

633:名無しさん@1周年
20/01/13 21:07:03 pcYDYYBZ0.net
減るのは基本的に支えを必要とする高齢者から順番なんだから、
言うほど大変なことにはならんような気がするの

634:名無しさん@1周年
20/01/13 21:07:21 MyJ2LdUm0.net
(*´ω`*)
「福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
 負担してくれる会社じゃないとダメ。」

(´・ω・`)
「そんなこと言ってないで、さっさと働けよ!!

 派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
 仕事なんかいっぱいあるだろ。」


(*´ω`*)
「実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」

(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。

 都会に出れば仕事はあるだろ!!」

 ↓

\(^o^)/
「日本人の4割が無貯金、ノンスキルに.なったでござる。」

(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ

635:名無しさん@1周年
20/01/13 21:07:35 MyJ2LdUm0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)

 ↓

1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)


不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが
問題の根っことなっている原因についての話だ。

・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加)
・ストレス社会。(これも似たようなこと)
・都市化による核家族化、共働き化により、
 親世代も含めて、しつけができない。
 (カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね)

単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。

ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、
必死になって書いているカルトの連中の.ものと思しき書き込みで埋まっている。

この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だ。

636:名無しさん@1周年
20/01/13 21:07:53 MyJ2LdUm0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

某事件で、「パン・ワールド」という会.社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッパ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

637:名無しさん@1周年
20/01/13 21:07:56 ZM/lTlod0.net
平和な社会を維持するにはなるべく価値観を共有する単一民族社会が望ましい。外国人との繋がりは貿易だけにしとけ。

638:巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
20/01/13 21:08:03 1bWGALjL0.net
盗用死ね!

639:名無しさん@1周年
20/01/13 21:08:13 MyJ2LdUm0.net
中国を「世界の工場」にしたのは、
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。

田中・大平、中曽根、竹下、村山(&竹下)
あたりが最盛期で、特に有名なのが竹下さんです。


日本興業銀行(現みずほ銀行)と
内田茂とを結ぶ接点といえば、
経世会(竹下派)なんですね。↓

竹下登と興銀の中国人脈
URLリンク(pastport.jp)

そのせいなのか、みずほ情報総研は、中国の合弁会社とシステム開発をしてるみたいですね。

他にもこんな人たちがいますね。↓

・鳩山威一郎(鳩山兄弟が経世会)と、そのカバン持ちだった内田茂。
・山田慶一と、その後ろ盾だった田中角栄の元秘書。

だから内田さんは、当然にしてこの、
小沢一郎や、創価と仲がいいんですよ。

URLリンク(56285.blog.jp)

中国への投資と、バブルによる巨額損失、
この2つをやった結果、何が起きたのかというと、今の不況、ロスト・ジェネレーションなんですね。

そういうわけで、絶対にこの人たち.の応援はしてはいけません。
あなたが正常な頭の方なら、わかると思いますけどね。

640:名無しさん@1周年
20/01/13 21:08:24 T6aMK67f0.net
20~30年後には日本にもスラムができてんだろうな

641:名無しさん@1周年
20/01/13 21:08:38 w+ZhmI9v0.net
>>68
それはいいな。子供産んで一緒に生活してくれる女がいいな。

642:名無しさん@1周年
20/01/13 21:08:44 MyJ2LdUm0.net
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
URLリンク(56285.blog.jp)

2002年ぐらいまでは,近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと.思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^

643:名無しさん@1周年
20/01/13 21:08:56 tndmsC2R0.net
それ以前に、ちょっと減ったぐらいですぐに穴埋めが必要だとわめきたてる
この手の連中の思考回路が不思議でしょうがない。

644:名無しさん@1周年
20/01/13 21:09:24 pH//Dzj10.net
はい
流し始めたー
ほらほら?
日本が駄目なら優れてる国で働けよ負け組

645:名無しさん@1周年
20/01/13 21:09:27 4jjR8Md/0.net
在日は年間一万人減ってるからな、2025年では20万人、
その前に帰国命令が出ればゼロ

646:名無しさん@1周年
20/01/13 21:09:35 QzNrNY2N0.net
悪貨は良貨を駆逐する
少子化だからといって人数合わせに土人を入れたところで
そいつ等を支えるのは結局日本人なんだよ

647:名無しさん@1周年
20/01/13 21:09:45 js4stnMz0.net
外国人の若者に入ってもらわないと
緩やかな衰退すら無理で
とんでもない地獄になる

648:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:03 MyJ2LdUm0.net
【 本日のマッチ&ポンプ 】


↓ 中国投資を激押ししていた「週刊東洋経済」の
  元副編集長 にしだまこと(公明党)

(*´ω`*)

「やあみんな! きょうも作文、がんばってるかい?

 俺がいない間に、手を抜いたりしてないだろうな。」


(´・ω・`)

「あっ、先輩!!

 これは氷河期世代の記事なんですが、
 ちょうどいいヤツがいなかったので、
 学会の人に頼んで、書いてもらいました。」

(*´ω`*)

「いいねいいね。そんなの,ちゃちゃっと上げて、
 みんなで中華食いに行こうぜ。

 氷河期じゃ絶対に入れない高級中華の店だぞ!!」

649:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:38 MyJ2LdUm0.net
,√/7 | ー_゛ー, | 

「--2011年。日本は放射能を含んだチリに包まれた・・・。
   それでも、日本人は生き延びていた・・・。」

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆ 

『人が生きる! 地方創生! 人づくり革命! 女性が輝く! 日本語教育の無償化を!』

  人   ビシッ …!!
(*´∀`*)_S~☆  

『オラオラ!もっと働かんかーっ!
 自己変革が足りないぞ! 「人間革命」を読み直せ!
 キリキリ働かんと、給料半額の移民と入れ替える,ぞ!
 お前らは国のせいにしてはいけない! 国に頼ってもいけない!
 国から助成金制度が用意され、タダ同然で面倒見てもらえるのは
 選挙で力を持っているオレたちだけなんだ!』

650:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:44 5OAcx5Pb0.net
>>646
そう思うわ
日本人で完結したほうがよい
高齢者はもはや保護すべき高齢者ではなく現役
これだけで問題の大半は解決する

651:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:49 5JX5QSgX0.net
日本は労働者は受け入れても「移民」は受け入れてない。
しかし彼らが家庭を持ったら絶対に帰国しない。
そして祖国から親族を呼び寄せる。
EUの失敗は繰り返しちゃならん。

652:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:57 Fy42T39U0.net
>>618
そうね。餓死できたらいいんだけどね
日本は、難しいかもね。
最近、けっこうな年齢の方が働いてたりするよね?
コンビニ、モスバーガーとか、じいちゃん、ばあちゃんいるよね?
あれは、凄くいいと思う

653:名無しさん@1周年
20/01/13 21:10:59 MyJ2LdUm0.net
低賃金カルテルは都市伝説ではなく、↓

"時給を300円から500円に上げようとしたら
監理団体に「300円で統一しているからやめてくれ」と言われた
岐阜県の縫製会社もあります」(長崎新聞8月17日付)

「長時間労働や低賃金を主導してきた,」(東京新聞11月16日付)。"

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

654:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:11 pH//Dzj10.net
終わってる日本で働いてる外国人が負け組の産廃だろ?
ならGDP優れた国で働けよ負け組

655:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:30 MyJ2LdUm0.net
教 え て 創 価 学 会 員 ! !

「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議


・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん な に 熱 心 な の ?
 
 
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
 
★平成28年度★
 
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円

 URLリンク(twitter.com)
,
(deleted an unsolicited ad)

656:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:31 CWU8aclB0.net
支える?
お荷物だろ。
彼らも年をとるんだぞ。

657:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:40 XWe+2n490.net
>>10
サービス業で外国人なんかに対応されたくないよななんで片言しか話さない奴にサービス受けなあかんの?

658:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:49 EgYMNngc0.net
安い人件費が幻想だったと悟れ

659:名無しさん@1周年
20/01/13 21:11:56 MyJ2LdUm0.net
中国を「世界の工場」にしたのは、
日本からの政府開発援助(ODA)と、民間投資です。

田中・大平、中曽根、竹下、村山(&竹下)
あたりが最盛期で、特に有名なのが竹下さんです。


日本興業銀行(現みずほ銀行)と
内田茂とを結ぶ接点といえば、
経世会(竹下派)なんですね。↓

竹下登と興銀の中国人脈
URLリンク(pastport.jp)

そのせいなのか、みずほ情報総研は、中国の合弁会社とシステム開発をしてるみたいですね。

他にもこんな人たちがいますね。↓

・鳩山威一郎(鳩山兄弟が経世会)と、そのカバン持ちだった内田茂。
・山田慶一と、その後ろ盾だった田中角栄の元秘書。

だから内田さんは、当然にしてこの、
小沢一郎や、創価と仲がいいんですよ。

URLリンク(56285.blog.jp)

中国への投資と、バブルによる巨額損失、
この2つをやった結果、何が起きたのかというと、今の不況、ロスト・ジェネレーションなんですね。
,
そういうわけで、絶対にこの人たちの応援はしてはいけません。
あなたが正常な頭の方なら、わかると思いますけどね。

660:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:02 ou+oQX7q0.net
こんなブラックなところなら自国で働いた方がマシ

661:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:14 MyJ2LdUm0.net
「安定は希望です」というポスターがあったけど、
それは大企業の経営が安定しますということであり、
労働者の生活は、それに伴って、不安定になっていく。

最近、はやっているのが、「個人事業主」というやつで、
その実態は、いわゆる偽装請負であり、
ブラック企業が労働法の網の目をかいくぐるための、あくどいやり口なのだ。

大企業の幹部たちは、どんなに間の抜けた計画を立てて、仕事を発注しても、
失敗した場合のリスクや、タイムロスを、すべて労働者に押し付けることができる。

労働者たちは、労働法などの保護規,制を受けることができなくなり、
福利厚生なども受けることができなくなり、常に不安定な状態に置かれる。

だからね、労働者が不安定になるのは、大企業にとって希望なんだよ。

662:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:16 eiX7o89W0.net
>>633
年金が2040-2050で枯渇するので、
自民党は必死に現役世代を搾り取って時間稼ぎしてるのよ


自分たちの年金は消滅してるので、竹中が90まで元気に働こう😀とか煽ってるわけで
現実的にはそんな年齢で働けない訳で、野垂れ死にする人がたくさん出ることになる

663:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:16 Fm2rmDRu0.net
>>246
そういう社会になったとしても、楽するのはロボットの持ち主だけだろうね

664:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:31 MyJ2LdUm0.net
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
URLリンク(56285.blog.jp)

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
URLリンク(56285.blog.jp)

この玄田と斉藤というのは、
創価学会の雑誌の常連なんですよ。

しかし、すでに同僚からも指摘されているように、
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、
仕事がないというのが本当なんですよ。

それをごまかすために、
彼ら個人の責任にしょうとしている,んです。

665:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:53 MyJ2LdUm0.net
行政というのは国民全体への奉仕者であって、
それが儲かる儲からないで国民を振り分けて、
金をあげたりあげなかったりして死に追いやるようなことを始めたら、
これは本末転倒だと思いますね。

やはり行政は、企業の営利活動に肩入れしたりだとかするべきではないんです。

そこら辺からしておかしくなったんだと思いますよ。

選挙で勝つために、企業への利益誘導をする。

不必要なハコモノを建てて、財政を危うくする。

「役人は商売ができない!!」
と、以前から批判されてきたから、
さいきんはほとんど民間,のプロに任せたりしてるんだけど、
その結果がこれなわけだよ。^^

官民ファンド「A-FIVE」20年度末で新規投資停止 累積損失100億円規模
URLリンク(mainichi.jp)

666:名無しさん@1周年
20/01/13 21:12:56 ahvn6rZq0.net
池上彰といいオピニオンリーダーが堂々と移民を提言してきたな

667:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:17 SnaPZg3d0.net
>>645

668:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:19 MyJ2LdUm0.net
労働法の規制緩和だとかですね、
数兆円の海外投資だとか、
こういった世の中の大きな流れの前では、

一般庶民が個人単位でなにかやっても
あまり意味はないわけなんです。

日本国内では、
明らかに人が余っていて、
社会全体で、口減らしが進んでく中で、
個人消費が落ちていくという流れが
歴然とこの30年間、続いてきたわけなんです。

そこを飛ばして納得させようというのは、
ひどく傲慢なことのように思いますね。

たとえば、明日から殺人罪がなくなったとします。
あるいは、海外からマフィアを連れてくるとかでもいいです。

そうするとみなさんは、自己責任で殺されるんです。

詐欺罪というのがありますが、
「ダマされたやつが悪い」という意見がありますが、
だとしたら罪には問えなくなります。

間接雇用というのは、以前は違法だったんです。

それを、株だの土地だので、一部の金持ちが
馬鹿をやったツケを、国民に支払わせるために、
合法にしてしまったんですよ。

この10年間だけでみても、配当金は2倍になっていますが、
これはいかにしてもたらされた,のか、
中小企業庁の調査によると、これは人件費の削減なんです。

共働き世帯がこんなに増えているのに、世帯収入は、減ってるんですよ。↓
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

669:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:24 5OAcx5Pb0.net
>>652
良い観察眼しておられますね
高齢でも働いているんですよ
あれを広く展開するだけで、移民なんて必要ないんです
70歳で死んでいた時代の高齢者の定義を当てはめるのがおかしいんです
今は90歳代で死ぬんですよ?w 高齢者は現役でいいんです
餓死するかしないかを選択するのは本人、これが資本主義ですw
ただし高齢者ではない以上、雇用を用意する責任は政府にありますけどね

670:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:34 MyJ2LdUm0.net
まったく「国際貢献」は楽じゃないね。^^

政治家は感謝されたりいいことがあるだろうが、
一般の国民、特に、若い世代には何もない。

それどころか、親世代が残した国の借金の返済を、
仕事が途上国に奪われる中で
やっていかなきゃいけないわけだ。

なのに、ニートがどうとか、なんで働かないんだ
お前のせいだ、クズは死ね、だなんていわれて
取っ組み合いになったら、
殺しちゃったなんてこともフツーに起きてくるだろう。

そしてそこでも若者は加害者として批判される。

それが「国際貢献」というものの内実なんだよ。

結局、こういうのは、
間に入って、仕事を受注できるゼネコンだとか、
そういう業者が儲けている。

だから、やればやるほど、その他の国民は
生活が苦しくなっていく。

そのあたりの事情がわかった上で同調して
若者叩きをやってる奴らがいるとしたら、
それはまちがいなく、利害関係のある連中だろう。

そうでなきゃ、カルト宗教にだまされてるただのアホだよな。

まあ、国債貢献をしたいのなら、個人でや,ることだね。
東京都の五輪ボランティアじゃないけど、やっぱり無理やりやらせるのはボランティアじゃないですよ。

671:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:38 vXcmsFtf0.net
ゾッとするとかなんとかほざいて氷河期に仕打ちばっかしてるガイジやんかw

672:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:40 ZM/lTlod0.net
国連ですらまとまらないのに日本人が移民のわがままを押さえつけれるはずがない。

673:名無しさん@1周年
20/01/13 21:13:53 MyJ2LdUm0.net
教 え て 創 価 学 会 員 ! !

「 男 女 共 同 参 画 」 事 業 の 不 思 議


・ど う し て 共 働 き 世 帯 が 増 え た 分 、 世 帯 収 入 が 下 が っ て る の ?
・女 性 が 働 い て る 国 ほ ど 貧 し い の は ど う し て ?
・数 兆 円 の 男 女 共 同 参 画 予 算 は ど こ へ ?
・ 婦 人 部 は な ぜ こ ん ,な に 熱 心 な の ?
 
 
《 男 女 共 同 参 画 に 関 す る 予 算 》
 
★平成28年度★
 
【 総 合 計 】 7兆 8,050億 6,827万 7,000円
【 一 般 会 計 】 5兆 0,824億 1,109万 3,000円
【 特 別 会 計 】 1兆 9,282億 5,718万 4,000円
【 財 政 投 融 資 】 7,944億 0,000万 0,000円

 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

674:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:19 HYrjqq2n0.net
東洋経済新報社も外人の手で作られるようになるよwwww

675:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:19 MyJ2LdUm0.net
(*´ω`*)
「福利厚生のお金だとか、スキルアップのお金も
 負担してくれる会社じゃないとダメ。」

(´・ω・`)
「そんなこと言ってないで、さっさと働けよ!!

 派遣屋だとか、労働条件を選ばなきゃ、
 仕事なんかいっぱいあるだろ。」


(*´ω`*)
「実家の近くじゃないと、お金が貯まらない。」

(´・ω・`)
「子供部屋おじさんなんてはずかしくないのかよ。

 都会に出れば仕事はあるだろ!!」

 ↓

\(^o^)/
「日本人の4割が無貯,金、ノンスキルになったでござる。」

(´・ω・`)
「税金で派遣屋を支援します!!」 ← いまここ

676:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:21 xeAXLJRA0.net
人口が減るのにGDP上位を維持しようとするのが間違いなんだろう
北欧のような福祉国家に転換したら

677:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:26 NcqHsCLp0.net
>>610
ムスリムはヤバい
あいつらは基本、世界中がムスリムになることこそ真の世界平和ってガチで思ってる
郷に入らば…って甘っちょろい考えはない

678:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:32 q0WiQvVg0.net
戦争やらんで100年かけて滅ぼされる訳か

679:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:39 MyJ2LdUm0.net
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
URLリンク(dailynewsonline.jp)

 ↓

1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
URLリンク(abortion-note.com)


不況になって以降、児童虐待などの親族間のトラブルが増えているが、
この問題を論じるときに何故かスルーされているのが
問題の根っことなっている原因についての話だ。

・若い親世代の収入が不安定。(非正規労働の増加)
・ストレス社会。(これも似たようなこと)
・都市化による核家族化、共働き化により、
 親世代も含めて、しつけができない。
 (カルトが支配する世の中では、あっても邪魔なだけかもね)

単純に、児童相談所を増やせば解決、解消していく問題ではない。

ここの関連スレッドを見ていても、対策事業に予算をつけさせようとして、
必死になって書いているカルトの,連中のものと思しき書き込みで埋まっている。

この問題の原因を作り出して、それで生きながらえている連中だ。

680:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:52 3cJvbeAj0.net
資本主義のジレンマだからね
悪貨強いの
勤務先はスゴく良い会社だけど外国人を居れて人件費を抑えてる
世界人口減るまで続くんじゃないかな

681:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:55 MyJ2LdUm0.net
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
URLリンク(ariradne.web.fc2.com)

・【人物相関図】はこちら。↓
URLリンク(56285.blog.jp)

某事件で、「パン・ワールド」という会社が出てきたけど、
「パン」というのは「汎」、パンヨーロッ,パ思想というのは、
欧州で一つにまとまるというEUの基本理念なんだよ。

682:名無しさん@1周年
20/01/13 21:14:58 SnaPZg3d0.net
>>645
年間、一万人づつ帰化してるんでしょ
減ってないんじゃないか

683:名無しさん@1周年
20/01/13 21:15:09 MyJ2LdUm0.net
【 本日のマッチ&ポンプ 】


↓ 中国投資を激押ししていた「週刊東洋経済」の
  元副編集長 にしだまこと(公明党)

(*´ω`*)

「やあみんな! きょうも作文、がんばってるかい?

 俺がいない間に、手を抜いたりしてないだろうな。」


(´・ω・`)

「あっ、先輩!!

 これは氷河期世代の記事なんですが、
 ちょうどいいヤツがいなかったので、
 学会の人に頼んで、書いてもらいました。」

(*´ω`*)
,
「いいねいいね。そんなのちゃちゃっと上げて、
 みんなで中華食いに行こうぜ。

 氷河期じゃ絶対に入れない高級中華の店だぞ!!」

684:名無しさん@1周年
20/01/13 21:15:33 pH//Dzj10.net
終わってるはずの日本に働きに来てる朝鮮人と中国人は負け組でいいのか?
お前らは落ちこぼれか?
文句垂れ流すだけの産業廃棄物か?

685:名無しさん@1周年
20/01/13 21:15:59 NcqHsCLp0.net
>>676
今の日本より遥かに高い税金を代わりに受けなきゃならんがな

686:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:06 Fm2rmDRu0.net
>>660
最初は日本人に使われてブラックな環境で働きながらも、めきめきと頭角を現して逆に日本人を使うようになる東南アジア人も出てくると思うぜ
今の在日韓国人みたいに

687:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:07 en4cRZRh0.net
人を増やして何やるの?
製造業はほとんど海外に出て、国内の仕事は減りっぱなし
これからどんどんリストラが始まるぞ

688:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:14 XvdzX1ev0.net
移民なんてやったらほんとたいへんなことになるよ
ようするに、日本人がやりたがらない低賃金できっつい労働をやらせるんだから、
当然、彼らだって結婚もできないし子供も増えずに外国人高齢者が増えるだけでよけいに社会保障費が膨らむだけだよ
将来の若者世代にますます恨まれるよ

689:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:14 YNXcw10t0.net
日本が本当に失ったものは命を賭して国を変えようと行動できる人が減ったことだなあ。文句ばかりで他人のせいにして、びびってるチキンばかりが増えたことが本当の衰退の原因。

690:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:21 zAKIuSgu0.net
とりあえずたくさん中出しすりゃいいんだろ?
任せろ

691:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:22 IkOcw96D0.net
このままだと日本が消える。
日本列島に住んでいる人間には、日本文化教育を義務化したほうがいい。
日本人、ガイジン関係なく、日本文化が日本を作っているから。

692:名無しさん@1周年
20/01/13 21:16:48 eiX7o89W0.net
>>676
もうムリ

現実と合わない人工モデルで年金を支給してきた結果、もうお金が持たない

693:名無しさん@1周年
20/01/13 21:17:42 pH//Dzj10.net
日本が危ないと思うからこそ日本のために行動するんだろ
文句垂れ流してるだけの産業廃棄物が何の役に立つ
肥料にすらならない排泄物以下の存在だ

694:名無しさん@1周年
20/01/13 21:17:57 nWYeifZB0.net
>>1
この記事自体が外国人が日本人の幸せを支えるために何も言わずに働くと頭から決めつけてる、
非常に差別的な記事

外人にも自分のナショナリズムも文化もあるし自己主張もする、それが日本人と折り合えるとは限らないし
日本人を押しのけてまで自分の権利を主張する場合もある


おとなしく奴隷だけやるとでも思ってんのかw

695:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:16 ZM/lTlod0.net
>>688
フランスやんけ。

696:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:20 PQkU/Cvs0.net
>>691
消えても別にいいだろ
何か困る?
何も困らん

697:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:44 XvdzX1ev0.net
>>694
生活保護を受け始める可能性だってあるのにな

698:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:45 TqMj9EYz0.net
移民は終わりだよ
移民が日本を必要としないから
氷河期が日本を必要としないのと同じ原理で

699:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:53 NcqHsCLp0.net
>>674
英米の雑誌の編集作業はインド人にやらせることも多いそうな
英語が世界言語であることとネットの発達あって可能な業
日本語メディアには無理

700:名無しさん@1周年
20/01/13 21:18:56 5JX5QSgX0.net
>>676
北欧は軒並み家計債務超過だぞ。
高福祉の為に高税率と物価高で。
もう福祉を切らんと国が駄目になる水準。

701:名無しさん@1周年
20/01/13 21:19:00 ynLnHmRZ0.net
>>691
だから?
岡山とその周辺部だけ残ればそれでいいや。

702:名無しさん@1周年
20/01/13 21:20:18 pH//Dzj10.net
日本に住む人の為に産業を生み出し雇用を創出する
生活を守ってあげる為に頑張っているなら未だしも日本が駄目だ駄目だ?
駄目と言ってる人間が何か日本のために役に立つのか?
排泄物未満だよ

703:名無しさん@1周年
20/01/13 21:20:46 3xWfYR6Q0.net
 




このままだったらいずれ日本は憲法を変え、
軍国主義独裁政権が再びだからな。

そんなことは、世界が、許さない。

『 危険な日本民族は、総入れ替え!!!! 』




 

704:名無しさん@1周年
20/01/13 21:20:56 qYjbnXP10.net
単純労働者は年々要らなくなってくるから、今のビジネスモデルで物を見ていると間違えるぞ。

705:名無しさん@1周年
20/01/13 21:21:22 TqMj9EYz0.net
>>702
移民が言ってる
日本が移民が欲しがってるだけで
我々は必要ないと

706:名無しさん@1周年
20/01/13 21:21:35 pH//Dzj10.net
>>703
はい
少し煽るだけでゴール見えた
朝鮮人アウトー

707:名無しさん@1周年
20/01/13 21:21:53 Mc3umBxt0.net
>>1
少なくとも朝鮮人は不要

708:名無しさん@1周年
20/01/13 21:22:07 5JX5QSgX0.net
イスラム移民が北欧にあまり行きたがらないのは寒いだけじゃなく
可処分所得が低くて金を溜められないからだよ。
高福祉国とか北欧に夢を見ない方が良いぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch