【アンコンの安倍】#安倍総理大臣 と記者との会食が引き起こしている問題の深刻さに気付かないメディアat NEWSPLUS
【アンコンの安倍】#安倍総理大臣 と記者との会食が引き起こしている問題の深刻さに気付かないメディア - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/13 15:56:15 ZtRtr2aM0.net
安倍が何の役にも立たない
物見遊山外交の費用を
困窮しているシングルマザー達の食費に
当てて欲しいね

3:名無しさん@1周年
20/01/13 15:56:38 YTsY5Xvn0.net
安倍と飯食いに行くだけで記事書けないのかマスコミは

4:名無しさん@1周年
20/01/13 15:58:19 9tJTyZrS0.net
さすがマスゴミ

5:名無しさん@1周年
20/01/13 15:58:41 HV3nzguN0.net
とっくにマスゴミのジャーナリズムは期待してないから心配すんな

6:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:20 Rlf+15yU0.net
安倍ちゃんはアンコンできる、記者は飯食える

誰も損してないじゃないか

7:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:24 ax3CX+zx0.net
忖度とはこういうとこですよマスゴミ

8:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:30 SudSqfsn0.net
>>1
メディアだけでなく財界との癒着も叩けよ役立たず。

9:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:38 ic+m5dkC0.net
>>1
在日中国大使館にメディアが集められて、翌日の社説か判で押したような政権批判の方が問題ではぁ?

10:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:35 E/UyQM6d0.net
民主党政権の失敗とはケチったことかもな
読売なんかはしつこい書いてるしな

11:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:39 0aTJQOZf0.net
さぁ、みんなも安倍首相と食事して安倍友になろう
楽になれるよ

12:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:43 2P5w3urS0.net
3秒でわかるまとめ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pbs.twimg.com)

13:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:38 BNrtDYoR0.net
安倍と会食するとどうなるんやろうな?
催眠術でもかけられるのかな?w

14:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:24 S3Tmp6m40.net
気付かない?
望んでやってるんじゃないの?
電波オークション引っ込めたら政府系CM増えたじゃん?
報道理念より共生を選んだでしょ

15:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:48 3u7WAIbD0.net
報道見る限りアンコン全然機能してないやんw

16:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:58 NyH2AtBl0.net
うんこチョウセンジンの犬マスゴミの僻み

17:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:34.41 KfkayMNB0.net
>>16
そいつらに特別永住許可与えてるの安倍じゃん

18:名無しさん@1周年
20/01/13 16:11:54 /mX5mPat0.net
政治を監視する存在がメディア、ジャーナリズムだ!と言ってた人が居たと思うが。

19:名無しさん@1周年
20/01/13 16:12:58 EWpC65Cu0.net
>>1
モリカケ→過疎地に足りない獣医学科のある大学が出来た。
桜→民主党政権時にも行われてた単なるグレーな慣習。

冷静に考えればこんなところ

20:名無しさん@1周年
20/01/13 16:14:52.57 CUCNK3Ej0.net
財政寄生虫の巣窟だろ、
アベが税金と社会保険料を基礎にして150年間
日本人を奴隷化して戦争で犠牲にして、半島と談合し
日本人を経済戦争で奴隷化しておのれ達の酒池肉林の
経済権を維持するために民間人を奴隷化している状況だろ。
TPP、EPA、FTAと言いながら、長州閨閥を維持してる
無法国家だろ。
朝鮮系を排除しろよ。

21:句読点
20/01/13 16:15:04.73 b+NFyyaF0.net
「こいつらのことを探って、奴らの行動と似たようなことを事件化報道してくれ。
作戦費用は政府が出す。こいつらはメガバンクと企業A, B, C社にとって邪魔な奴でな。」

22:名無しさん@1周年
20/01/13 16:16:35.79 9f2TSIDS0.net
吉本からジャニーズまで幅広く政治利用しています

23:句読点
20/01/13 16:16:49.87 b+NFyyaF0.net
「徹底して粗探しして事件化報道もしてくれ。」
記者や芸能人との会食なんてそういうこと。

24:名無しさん@1周年
20/01/13 16:17:44.42 BNrtDYoR0.net
>>21
なお、この安倍晋三は自動的に消滅する。

25:名無しさん@1周年
20/01/13 16:17:47.30 OlRrTAdV0.net
飯で釣られる程度の関係かどうかは問題じゃない
結局は相互利益のためにどうしたって接触した方が特になる関係
だからって批判ありきでアンチしてる記者が上等って話でもないしな

26:名無しさん@1周年
20/01/13 16:18:13.82 HYr3q2nW0.net
>>1
そうは言ってもね、、、人事権はキン多摩よ
握られたらオシマイ

27:名無しさん@1周年
20/01/13 16:19:42.06 g4/w5UMU0.net
パヨ政治家は絶対にメディア関係者と会食しない感じですか?w

28:名無しさん@1周年
20/01/13 16:20:26.71 HNXX85DD0.net
>>13
ま、おそらく安倍は会食の場で、こう言ってるだろうな。
「皆さん、我々は一致団結して、より良い明日の日本を作って行こうではありませんか!」
「どうか、ワタシを信頼してください。決して世間の付和雷同に惑わされることなく、政府とマスコミの皆さまの結束を益々強めて行きましょう!」

まあ、これに反論できる頭のある人間は、現在のマスコミ界には一人もいないだろう。

29:名無しさん@1周年
20/01/13 16:22:12.99 Uat77zYh0.net
>>1
日本にはジャーナリスト居ないよ

30:句読点
20/01/13 16:22:58.83 b+NFyyaF0.net
>>24
 自動消滅でもMI6みたいな奴でなくて、不信任案が可決して故大平総理の頃みたいに
急転直下でな。支持率があるのにズコーんっと'ハップニング解散II'。

31:名無しさん@1周年
20/01/13 16:23:50.44 LqHR4wmp0.net
マスコミなんて、昔からなあなあの原因の
記者クラブ止めようとしないからな

32:名無しさん@1周年
20/01/13 16:24:33.82 CUCNK3Ej0.net
朝鮮系を駆逐しろよ。

33:名無しさん@1周年
20/01/13 16:27:57 CrAjICh80.net
>>15
安倍の支持率が軒並みupしているぞw

34:名無しさん@1周年
20/01/13 16:30:32 NnSVG4Vc0.net
パヨク見苦すぎワロタ
実績を並べても神武建国以来史上最高の政治家であることが明らか

(7)首相在任1806日 従六位大勲位中曽根康弘
  群馬県出身、東京帝国大学法学部卒業後に内務省入り
  1947年衆院選で初当選。その後、科学技術庁長官、運輸大臣、防衛庁長官、通産大臣を歴任
  総理大臣就任後には国鉄民営化、通信自由化を実現。靖国神社に公式参拝
  外務大臣中曽根弘文は長男

(6)首相在任1980日 小泉純一郎
  神奈川県出身、慶應義塾大学卒業後、ロンドン大学UCLに留学も父急逝により帰国、衆院選落選で福田赳夫の秘書に
  1972年、衆院議員に初当選。厚生大臣、郵政大臣を歴任
  総理大臣就任後、党内の反発を抑え郵政や道路公団の民営化、訪朝による拉致被害者帰国、終戦記念日靖国神社参拝
  環境大臣小泉進次郎は次男

(5)首相在任2616日 従一位大勲位吉田茂
  東京都出身、東京帝国大学法科大学卒業後外務省に入省
  太平洋戦争開戦後に和平工作も失敗、憲兵隊に拘束される。終戦後外務大臣に就任。
  鳩山一郎の公職追放により内閣総理大臣に選任。天皇責任論否定。講和条約を締結し日本の主権回復
  孫に第92代内閣総理大臣麻生太郎

(4)首相在任2720日 従一位大勲位伊藤博文
  長州藩出身、松下村塾を出たのち維新活動に従事、イギリス留学
  功山寺挙兵で幕政を掌握。維新後、英語堪能により官選兵庫県知事、工部卿、宮内卿など歴任
  内閣発足に貢献し、初代内閣総理大臣に選任。帝国憲法制定に尽力。また、韓国統監として朝鮮語振興
  没後、国会議事堂に銅像が建てられる。外務大臣松本剛明は玄孫

(3)首相在任2798日 従一位大勲位佐藤栄作
  山口県出身、東京帝国大学法学部卒業後に鉄道省入り
  1948年民間ながら官房長官、翌年衆院初当選。郵政大臣、電気通信大臣、建設大臣、大蔵大臣、通産大臣を歴任
  総理大臣就任後の非核三原則提唱はノーベル平和賞。国連で国民党(台湾)追放に反対。また、沖縄返還を実現
  運輸大臣、通産大臣を歴任した佐藤信二は次男

(2)首相在任2886日 従一位大勲位功三級桂太郎
  長州藩出身、藩校から選鋒隊の鼓隊に入る。のち戊辰戦争に従軍
  日清戦争で師団長として出征。その後台湾総督、陸軍大臣を歴任
  総理大臣となってからは日英同盟締結、日露戦争。また、条約改正により関税自主権を回復
  三男に井上三郎。陸軍少将、貴族院議員

(1)首相即位後2887日突破 安倍晋三
  東京都出身。成蹊大学を卒業後、米の大学へ留学し英語講座受講。その後、神戸製鋼に入社
  1993年衆院選で初当選のち、内閣官房副長官、内閣官房長官を歴任
  総理大臣就任後はプレミアムフライデーを導入。帝政伝々の否定、マイナポイント配布
  会長が安倍さんと会食を重ねるフジテレビには甥が在籍、元政治部、元宮内庁担当、現気象庁担当

35:名無しさん@1周年
20/01/13 16:32:04 pV2K2wSS0.net
日本は中国並みに賄賂に弱くなってしまったから

36:名無しさん@1周年
20/01/13 16:32:32 qjV4HDq10.net
おいパヨクよ 文句あるなら安倍よりマスゴミ潰せよ
同胞だからできねーのか?

37:名無しさん@1周年
20/01/13 16:33:22 fpDN9LcN0.net
腐れメンバーと田崎しゃぶ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38:名無しさん@1周年
20/01/13 16:34:39 CUCNK3Ej0.net
自慢しいしいで、中露朝韓に寝返ってるのがアベだろうが。
IRが証明してるだろ。

チョン系は日本人を駆逐する気なのがよく判るな。

39:名無しさん@1周年
20/01/13 16:36:47 MXMqCjOz0.net
日本のジャーナリストを舐めるなよ 反社(笑)の顧問になるぐらいネタ取りに貪欲なんだぞ(笑)

40:名無しさん@1周年
20/01/13 16:36:55 YpfO/b+S0.net
>>2
同じこと沖縄県知事にも言ってるのかな~♪国連にも言ってるのかな~♪
勿論、可哀想なシングルマザーに食料や現金子守りなんか普段からした上で発言してんだよねぇ~♪
病院でみてもらった方が良くないですかぁ~♪

41:名無しさん@1周年
20/01/13 16:37:53.14 fpDN9LcN0.net
>>40
ご機嫌だな
昼真っから飲酒か?

42:名無しさん@1周年
20/01/13 16:40:55 40vAuaiE0.net
その割にアメリカも出鱈目フェイクニュース流しまくりだろw

43:名無しさん@1周年
20/01/13 16:41:16.26 A3Cq+fgY0.net
ブメサヨ必死wwwww

44:名無しさん@1周年
20/01/13 16:42:33.00 onxxe7Rn0.net
>>1
変態反日1号のスレ

45:名無しさん@1周年
20/01/13 16:42:51.84 j1ppDbXy0.net
アメリカは10年~20年先の予測をしてるね
>F35すべて欠陥品

46:名無しさん@1周年
20/01/13 16:42:53.14 KhiS9gaH0.net
>>1
読み応えあった。だが、これ、会食の場に参加しないのは無理だろ。全社が一斉に、となるならともかく。

47:名無しさん@1周年
20/01/13 16:43:31.17 /HMJfBpS0.net
普通にジャパンライフと朝食をとる
東京の政治部と場末のスナックでおっさんが言ってたから日本中が知ってるんだろうなw

48:名無しさん@1周年
20/01/13 16:44:51.87 KhiS9gaH0.net
毎日新聞だけが同席しないって、取材者としてはできないだろ。

49:名無しさん@1周年
20/01/13 16:45:57 KhiS9gaH0.net
いいように懐柔されている。だけど、一社だけ抜けるのは無理。

50:名無しさん@1周年
20/01/13 16:46:28 KhiS9gaH0.net
いつの間にか、日本の新聞各紙はここまで腐っていたんだなぁ。

51:名無しさん@1周年
20/01/13 16:47:20 KhiS9gaH0.net
安倍の上手さ、なんだろな。これが。

52:名無しさん@1周年
20/01/13 16:49:01 9u7N075e0.net
ジャーナリズムおわたw
独立性皆無w

53:名無しさん@1周年
20/01/13 16:50:24 KhiS9gaH0.net
これ、どうしたらいいんですかね。批判的な視点を自分も向けるけど、仮に自分がジャーナリストで、他紙も招かれてる場で自分だけ断るのは無理だと思う。

全社が一斉に断るしかない。

54:名無しさん@1周年
20/01/13 16:50:45 C5P4eb1m0.net
>>1
アベヤメロ!

55:名無しさん@1周年
20/01/13 16:51:34 KhiS9gaH0.net
記事を書いた人に、あなたなら抜けられるのか?と聞きたい。

56:名無しさん@1周年
20/01/13 16:52:42.01 lI71gOFd0.net
日本ではあの融けた気持ち悪い顔面が「私が美しい国家ですよ」になる
美的感覚や価値観が根本的に違う

57:名無しさん@1周年
20/01/13 16:53:40.87 KhiS9gaH0.net
>>56
そんな悪口を言ってるから、左翼のあなた方は支持されない。これ、マジレス。

58:名無しさん@1周年
20/01/13 16:54:57.81 KhiS9gaH0.net
その場で話されたことを、自社だけが把握しないなんて、できるわけがない。内容のあることがないとしてもだよ。

59:名無しさん@1周年
20/01/13 16:55:09.34 lI71gOFd0.net
>>53
安倍批判記事書けばいいんだよ
そうすりゃすぐ声掛からなくなるから
その攻撃力が物凄く大きくなると
今度は逆に土下座して来る

60:名無しさん@1周年
20/01/13 16:55:31.56 Fr0SCGv90.net
安倍さんに限らずずっとそうなんですけど

61:名無しさん@1周年
20/01/13 16:55:33.06 KhiS9gaH0.net
これ、根本的にダメ。

62:名無しさん@1周年
20/01/13 16:56:29.14 lBLmlY9K0.net
こんなのがファクトチェック()とか言ってる日本のメディアの腐敗度がやばい

63:名無しさん@1周年
20/01/13 16:56:35.22 KhiS9gaH0.net
>>59
批判記事を書いても、同じ新聞社の別の記者を呼ぶだけだろ。

64:名無しさん@1周年
20/01/13 16:57:14.35 QlTKOwXr0.net
日本人の情報リテラシーはかなり高い 
そういった情報ももちろん含めた上で政策を評価してる
マスゴミのキチガイ報道じゃ通用しない

65:名無しさん@1周年
20/01/13 16:57:58.59 KhiS9gaH0.net
これさ。取材対象と会食したら、懲戒免職。そういうルールをマスコミがえいやっと作るしかないだろ。で、いけにえを差し出すと。

66:名無しさん@1周年
20/01/13 16:58:01.79 lI71gOFd0.net
>>63
自分がついさっき何書いたか覚えてないの?

67:名無しさん@1周年
20/01/13 16:59:11.17 KhiS9gaH0.net
>>64
情報リテラシーが低いなら、それにつけ込んで悪用してるのは認めるんだ?

68:名無しさん@1周年
20/01/13 16:59:51 KhiS9gaH0.net
>>66
どれ?

上手く伝わっていないかもだから、指摘して。

69:名無しさん@1周年
20/01/13 17:00:28 KhiS9gaH0.net
>>60
そうなんだ。この癒着がずーっと続いとるわけね。

70:名無しさん@1周年
20/01/13 17:02:16 KhiS9gaH0.net
自分の仕事は、PR誌。取材対象を悪く書くことはできない。良いところを見つけ出して、なんとか纏め上げてる。それだけの仕事。

でも、新聞も同じかよと。

71:名無しさん@1周年
20/01/13 17:02:29 lI71gOFd0.net
>>68
>他紙も招かれてる場で自分だけ断るのは無理



これが
>同じ新聞社の別の記者を呼ぶだけだろ

たった1レスで視点も問題も全部すり替わってる

72:名無しさん@1周年
20/01/13 17:03:36 NDEQ2OXR0.net
そんな妬みや恨み節みたいなのはどうでもいいのよ
モリカケしかり桜しかり総理の関与が確実なら、証拠を出せば済む話だろ?
アンコンしてる?資料破棄してるから無理?それを指示したのが総理だって証明しろバーカ

73:名無しさん@1周年
20/01/13 17:03:39 LERu7i/y0.net
日本のメディアは、日中記者交換協定によって中国の批判を書かないように言論統制されている
自国の政府どころか、外国の政府に言論を操作されていることに反発もせず唯々諾々と従っている
ということは、それはとりもなおさず日本メディアは中国のマネーをたんまりもらっているということだ
それに対して日本政府がメディア工作をしないということは
一方的に中国による日本メディア操作を受け入れるということになる

74:名無しさん@1周年
20/01/13 17:04:12 KhiS9gaH0.net
>>71
だから。批判的な記事を書いた自分が行かなくても、他の人が呼ばれるだけでしょ?

新聞社内の競争が激烈って趣旨の元記事の記述すら読んでないのかよ。

75:名無しさん@1周年
20/01/13 17:04:58 LgxfPG4H0.net
あべちゃんと連携しパヨクやクソチョンとも連携
潰せ、即刻潰せクソゴミは害悪だ

76:名無しさん@1周年
20/01/13 17:05:02 KhiS9gaH0.net
君らと話してたら、日本人のメディアリテラシーってまだ先は長いなぁ、と思うよな。

77:名無しさん@1周年
20/01/13 17:05:41 KhiS9gaH0.net
おれも、ネット右翼と呼ばれる立場なんだろうけと、さすがに君らの仲間にはなりたくない。

78:名無しさん@1周年
20/01/13 17:07:20 KhiS9gaH0.net
これ、日本って国そのものが腐ってね?

79:名無しさん@1周年
20/01/13 17:07:24 ieJqcfV40.net
大本営発表時代に日本を取り戻している

80:名無しさん@1周年
20/01/13 17:07:34 8ekRA72l0.net
ガイジでんでん総理はヤバいことがあるとマスコミと会食やからな

81:名無しさん@1周年
20/01/13 17:08:01 9QLez33d0.net
普通の先進国ではコーヒー1杯が限度だとかそれもダメだとか

82:名無しさん@1周年
20/01/13 17:08:38 lI71gOFd0.net
>>74
がめつく生きなきゃ死ぬ無能前提の話じゃなく

>自分だけ断るのは無理
この道徳問題の話してんだが

83:名無しさん@1周年
20/01/13 17:08:53 9QLez33d0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
ゆきのちゃん
@t2PrW6hArJWQR5S
>番記者の女の子たちが安倍晋三にプレゼントを贈る写真の件だけどさ、これは本当恐ろしい構図だよ。
>だって「権力の監視」を担い「社会の木鐸」であるはずの報道機関が権力とズブズブに癒着している証拠だからね。
>新聞倫理綱領や放送倫理基本綱領なんてのは画餅でさ、日本のメディアは全て官報なんだよ

84:名無しさん@1周年
20/01/13 17:08:59 KhiS9gaH0.net
>>81
自分が知ってる限りでもそれ。

85:名無しさん@1周年
20/01/13 17:09:00 gajo4ent0.net
馴れ合い

86:名無しさん@1周年
20/01/13 17:09:57.77 KhiS9gaH0.net
>>82
その場でなにか話されても知らないのは毎日新聞となる。他紙に抜かれるよ。それ、受け入れられないだろ。

87:名無しさん@1周年
20/01/13 17:10:35.41 KhiS9gaH0.net
新聞社としてトクオチの可能性を看過できんの?

88:名無しさん@1周年
20/01/13 17:11:07.57 KhiS9gaH0.net
ぶっちゃけたところを書いて。無理だろ?

89:名無しさん@1周年
20/01/13 17:11:46.42 KhiS9gaH0.net
全社が一斉に、とならなきゃ、この癒着を断ち切るのは無理。

90:名無しさん@1周年
20/01/13 17:11:55.71 ZIoh5hC40.net
あの朝日新聞ですら「正当な取材活動だ」とうそぶく異常事態
国内大手メディアはどこも完全に腐りきってる

91:名無しさん@1周年
20/01/13 17:12:05.75 R96XoAF60.net
一日中アベガーアベガー
気持ち悪い

92:名無しさん@1周年
20/01/13 17:12:11.71 j1ppDbXy0.net
あれじゃん、日米関係と言っても、
アメリカの軍部、CIA、米民主党と日本との関係
であって、
今のトランプ大統領と日本の関係を見ていれば、
こりゃダメだwwwとサルでも分かる。

93:名無しさん@1周年
20/01/13 17:13:47.23 KhiS9gaH0.net
これさ。新聞すら、信用できないなら、もう日本のマスコミ、無理でしょ。

94:名無しさん@1周年
20/01/13 17:14:22.71 KhiS9gaH0.net
たぶん、彼らの意識の中では、必要悪なんだよ。押し紙と同じ。

95:名無しさん@1周年
20/01/13 17:15:06.05 r95DL5dl0.net
つまり、記者クラブ制度や番記者とかやってるのはジャーナリスト失格だとw
日本の新聞テレビラジオ雑誌の記者さんたちは全員ジャーナリスト失格だとそう言われてるんですね?
例えば、辺野古で反対派市民団体と一緒に座り込みやってるう琉球新報や沖縄タイムズの記者さん達は、
政治活動家であってジャーナリストではないとおっしゃるわけですね?

96:名無しさん@1周年
20/01/13 17:15:42.57 KhiS9gaH0.net
新聞とテレビは、取材力は比較にならない。新聞の圧勝。で、新聞がこれかよってのが今の段階。

97:名無しさん@1周年
20/01/13 17:16:22.90 KhiS9gaH0.net
>>95
そういうことだろ。

98:名無しさん@1周年
20/01/13 17:18:16.04 qpDCSOV+0.net
この記事のアメリカ人のジャーナリズムの教授のようなことをいう学者って日本にはいないの?
やたら元マスコミの教授は大学にいる気がするけど彼は何を研究してるの?

99:名無しさん@1周年
20/01/13 17:20:03.21 gmAOJpUV0.net
ぼくもアスペだよ😲
URLリンク(youtu.be)

100:名無しさん@1周年
20/01/13 17:20:17.75 KhiS9gaH0.net
>>98
元ジャーナリストの大学教授は、たくさんいるでしょ。
彼らが学生になにを教えていたとしても、会社の体制がこうなら、飯食って相手との距離感を詰めて情報をもぎ取るしかできないよ。

101:名無しさん@1周年
20/01/13 17:20:55.84 4avvCEta0.net
たぶん安倍首相は、「闇の勢力の手先」に違いない。

102:名無しさん@1周年
20/01/13 17:22:20.96 r95DL5dl0.net
>>97
まあwぶっちゃけ日本の新聞位期待されてるのは
折込チラシとテレビ欄と冠婚葬祭のお知らせだからなあw
「権力の監視」だの「言論機関」だのイキったところで誰もそんなもん求めてない。
あ、違うかw
政治闘争権力闘争の鉄砲玉や手駒としての役回りがあったかw

103:名無しさん@1周年
20/01/13 17:22:56.50 KhiS9gaH0.net
>>102
それ、酷くね?
新聞記者をやったことないんだろ?

104:名無しさん@1周年
20/01/13 17:23:28.45 KhiS9gaH0.net
知人に新聞記者が何人かいるけど、みんな正義感あるよ。

105:名無しさん@1周年
20/01/13 17:24:32.95 KhiS9gaH0.net
でも、だんだん上に登っていったら、こうなるんだろな。ここで会食してるのは、各社の偉い人ばかりだろ。どうせ。

106:名無しさん@1周年
20/01/13 17:25:39.72 r95DL5dl0.net
>>98
マスコミ向け就職の斡旋
大学も学生もそれ以上の事は一切期待してない。
だから、学会発表どころか学術論文すら書いたことない、マスコミOBの先生方がウヨウヨいる

107:名無しさん@1周年
20/01/13 17:26:06 KhiS9gaH0.net
5ちゃんねるには、新聞の人たち、たくさんいるだろ?

こうした批判を受けて、なにかアクションを起こさないの?

108:ブサヨ
20/01/13 17:27:28.73 KtNxs3ZP0.net
>>107
愛国されちゃうぞ?w

109:名無しさん@1周年
20/01/13 17:27:40.81 r95DL5dl0.net
>>103
やったことないけど知ってるよ、
総会屋の上位互換でしょ?
つか、そんな蛸壺世界の苦労話になんか意味があるの?

110:名無しさん@1周年
20/01/13 17:27:42.01 KhiS9gaH0.net
>>106
いや、それを言うなら、大学だって酷いもんだろ。

111:名無しさん@1周年
20/01/13 17:27:49.85 MRBpyCIq0.net
>>104
下っ端の正義感なんざ糞と同じだ
偉くなってもその正義感を真っ当にい維持できてるかが問題
変に偏るとかせずにな

112:名無しさん@1周年
20/01/13 17:28:07.57 KhiS9gaH0.net
>>109
真面目に話さないなら、NGにするよ。

113:名無しさん@1周年
20/01/13 17:28:31.28 /GxViFQD0.net
そうやって安倍批判しかしないから野党は支持得られないんだぞ

114:名無しさん@1周年
20/01/13 17:28:35.77 KhiS9gaH0.net
>>111
それ、正論。でも、だったらどうすれば良いの?

115:ブサヨ
20/01/13 17:29:13.22 KtNxs3ZP0.net
会食で内緒のもうけ話もするんだって?
正にマスゴミw

116:名無しさん@1周年
20/01/13 17:29:15.57 oyVFREAq0.net
いまもゴーンだらけで桜とIR逸らしてるだろ
経済容疑の国外逃亡より
総理と国会議員の公選法違反疑惑、逮捕のほうがはるかに大きなニュースだろうに

117:名無しさん@1周年
20/01/13 17:29:30.05 KhiS9gaH0.net
>>115
しないだろ。さすがに。

118:ブサヨ
20/01/13 17:30:48.14 KtNxs3ZP0.net
>>113
何言ってんだ?w
アンコンは駄目だという話だぞw
野党関係なし

119:名無しさん@1周年
20/01/13 17:31:03.25 r95DL5dl0.net
>>110
それ以外の人たちは一応論文位は書くのよ、
その質はどうであれ。
所がジャーナリスト出身様方は、
自分達の書いた記事なりが論文の代わり、
という特別ルールになってるそうです。

120:名無しさん@1周年
20/01/13 17:31:31.05 KhiS9gaH0.net
なんだかなぁ。ホント、政治的な動機でネットに書き込む奴らってクズの一言。

121:名無しさん@1周年
20/01/13 17:32:43 /GxViFQD0.net
>>118
まあ涙拭けよ

122:名無しさん@1周年
20/01/13 17:32:45 msrQ6nGx0.net
>>1
アホかいや、この懇談会の主催マスコミやん (´・ω・`)

123:名無しさん@1周年
20/01/13 17:32:46 KhiS9gaH0.net
>>119
ジャーナリストと学者は役割が違う。アップデートな情報を追いかけ続けるのがジャーナリスト。学者は先行研究を踏まえて、それになにか足す。

124:名無しさん@1周年
20/01/13 17:32:56 r95DL5dl0.net
>>112
この姿勢ねw
自分の知りたいこと勝手に質問して、
お気に入りの答えが返ってこないと怒り出す。
そこいらの現場役人以下の民度だわ

125:名無しさん@1周年
20/01/13 17:33:39 03fEv5Ve0.net
チンパンが総理大臣やってるもの。

126:名無しさん@1周年
20/01/13 17:33:45 KhiS9gaH0.net
>>124

だって、話すの無駄な人とは話さないよ。ここ、仕事で取材してるわけじゃない。

127:名無しさん@1周年
20/01/13 17:33:58 bkkNYcZc0.net
何のために記者クラブって仕組みがあると思ってんのやろ
この私は

128:名無しさん@1周年
20/01/13 17:34:18 814xYdOR0.net
ぱよちんコントロールwwwwwwwwwwwwwwwww

129:ブサヨ
20/01/13 17:34:21 KtNxs3ZP0.net
>>117
実際政府が土地買収する時に地権者にマスコミがいる確率が高いんだよw
昔は役場で聞くと教えてくれたんだが個人情報保護法ができて教えてくれなくなったがw

130:名無しさん@1周年
20/01/13 17:34:23 KhiS9gaH0.net
わかります?

仕事なら、くだらない人の話も忍耐強く聞く。だって記事にしなきゃならないから。ここ、違うよね。

131:名無しさん@1周年
20/01/13 17:34:44 GXvwY0bg0.net
>>119
そういう奴らに限って政治力駆使して大学牛耳ろうとすんのよね
暇なんだろうけどホント迷惑

132:名無しさん@1周年
20/01/13 17:34:47 r95DL5dl0.net
>>123
じゃあ、大学で教鞭取る資格なんか無いってわかるわな、なんでそんなんが大学教授でございとなってるか?
という話

133:名無しさん@1周年
20/01/13 17:34:54 KhiS9gaH0.net
>>129
マジか。それ。それ、本を書いてよ。

134:名無しさん@1周年
20/01/13 17:35:20 KhiS9gaH0.net
>>132
現場の情報とノウハウが必要だからだろ?

135:名無しさん@1周年
20/01/13 17:36:09 KhiS9gaH0.net
そもそも大学教授は、学歴すら必要ない。

136:名無しさん@1周年
20/01/13 17:36:40 r95DL5dl0.net
>>126
だっから、そもそもなんで絡むのよ?
しかもお気に召さないと怒り出すし、
ホント小役人以下だわ

137:名無しさん@1周年
20/01/13 17:37:17 KhiS9gaH0.net
>>136
いや、あんたの話は聞いてるじゃん。

138:名無しさん@1周年
20/01/13 17:38:10 6F2/FVs60.net
記事の通りでメディア側が断れば良いだけでしょ、そも記者クラブという権益に執着してるのはメディア側

139:名無しさん@1周年
20/01/13 17:38:22 fkqtbk2L0.net
みなの者、>>1とともに拡散いたすべし

鈴木秀美・慶応大学メディア・コミュニケーション研究所教授が語る。

政治家とメディアの会合 米は「コーヒー1杯」超えると癒着
URLリンク(www.news-postseven.com)

メディアの幹部たちが時の権力者とこぞって会食している事態は欧米では考えられません。
メディアは本来、市民のために権力を監視するのが使命で、権力と一定の距離を置くべきというのは、
先進国では常識です。

140:名無しさん@1周年
20/01/13 17:38:28 r95DL5dl0.net
>>134
だったら専門学校辺り出た講師でもやっててくださいなと、学術的な事やるから大学教授になるんでしょうが

141:名無しさん@1周年
20/01/13 17:38:41.55 KhiS9gaH0.net
総会屋以下とか、言って、なんだこの偉そうな奴?とおもったが、今んところ聞いてるだろ?

142:名無しさん@1周年
20/01/13 17:39:08.67 KhiS9gaH0.net
>>140
あのですね。もしかして、ポスドクで職にあぶれたとか?

143:名無しさん@1周年
20/01/13 17:39:36.07 KhiS9gaH0.net
こんなところで、大学内のポストに文句言ってもなぁ。

144:ブサヨ
20/01/13 17:39:44.83 KtNxs3ZP0.net
>>133
すでに昔の資料は残ってないと思うしw
個人情報保護法で教えてくれないし
愛国されたくないし無理だなw

145:名無しさん@1周年
20/01/13 17:40:00.61 1pbke9MA0.net
>>3
忖度しているように見られる ということだろ

146:名無しさん@1周年
20/01/13 17:40:00.90 MBnjsaFF0.net
食事して集めた情報でもダブルチェックして裏をとって独自の見解を加えて発表すれば良いでしょう。
ジャーナリズムとはあらゆる情報を頭に納めて全ての先入観を捨てて公平な記事を書く仕事。

147:名無しさん@1周年
20/01/13 17:40:24.91 KhiS9gaH0.net
>>144
残念だな。それ。スクープだよね。時代背景と付き合わせたら。田中角栄の時とか、多そう。

148:名無しさん@1周年
20/01/13 17:40:30.12 msrQ6nGx0.net
>>138
主催がマスコミメディア側なんですよ 以前から続いてる恒例懇談会なんです (´・ω・`)

149:名無しさん@1周年
20/01/13 17:41:37.29 KhiS9gaH0.net
あのさ。一般論として言うけど、大学の中で純粋培養された人は、なんかズレてるよ。

150:名無しさん@1周年
20/01/13 17:41:45.40 fydsOkiy0.net
別に記者といっても、マスコミ各社にひとりってわけじゃないし
アベトモ記者とアンチアベ記者とで記事書いて、足して2で割ったら丁度よくなるんじゃないの

151:名無しさん@1周年
20/01/13 17:42:32.35 KhiS9gaH0.net
大学院卒業して、そのままのこり続けた人は、一芸には秀でているし、その世界での発言力も高い。でも、なんか変。

152:名無しさん@1周年
20/01/13 17:42:39.72 fkqtbk2L0.net
昨年は膿総理、記者と宴会を開くも
東京新聞並びに毎日新聞、これに出席せずは誉れあるべし
宮原健太 @bunyakenta
質問が来たのでお答えすると、今日の首相動静にある「報道各社の首相番記者と懇談」は毎日新聞は欠席しています。
個人的には懇談で首相の本音を聞き探ることも大事な取材の1つとも思いますが、社として欠席すると判断したとの事です。
桜を見る会 もまだ渦中にあり、判断を尊重したいと思います。
URLリンク(twitt) er.com/bunyakenta/status/1206925346064551937

153:名無しさん@1周年
20/01/13 17:43:03 r95DL5dl0.net
>>137
だったら、お気に召さない答えでも文句は言わないw
言っては悪いが、日本のブンヤさんのメンタリティは
半世紀前の末端公務員そのものなのよね、
自分のプライドやメンツ、固定観念を崩さない反応が返ってくるのが当然と思ってる。

154:名無しさん@1周年
20/01/13 17:43:30 KhiS9gaH0.net
>>153
いや、文句を言ってるのは、あんたもだろ。それ。

155:名無しさん@1周年
20/01/13 17:45:22 KhiS9gaH0.net
固定観念って言うけど、情報は現場にしかない。

それ、学者の先生で分かってる人、意外と少ない。自分で実験してる理系は違うよ。もちろん。

156:名無しさん@1周年
20/01/13 17:45:27 9QLez33d0.net
ピノチェトやパーレビみたいなアメポチ傀儡国の独裁者のやってきた事と同じだろ

157:名無しさん@1周年
20/01/13 17:46:25 KhiS9gaH0.net
ジャーナリストとおなじようにドンドン人に会って話を聞く、そういう先生もいるよ。でも、特筆すべき存在になってるのは、数が圧倒的に少ないからだ。

158:名無しさん@1周年
20/01/13 17:46:25 ZfXpQfkF0.net
マスコミも現場レベルの労組は反安倍だけど
経営陣はズブズブだろう

159:名無しさん@1周年
20/01/13 17:46:41 2HIuLiEE0.net
アメリカのジャーナリズムww

160:名無しさん@1周年
20/01/13 17:47:11 r95DL5dl0.net
>>142
ハイハイ、人物評定開始ですかw
残念ながら理工系の端っこにいましたので、それなりに食える職にいましたよ。
マスコミ崩れ教授の話は、どっかのブログで見かけたものです、連中奢ってもらうことにかけては天才的とも書いてました。

161:名無しさん@1周年
20/01/13 17:47:42 KhiS9gaH0.net
>>160
良くわからんな。今なにしてんの? 過去形だけど。

162:ブサヨ
20/01/13 17:49:44 KtNxs3ZP0.net
>>147
スクープでもないな
昔は地権者を報道することもあったしw

163:名無しさん@1周年
20/01/13 17:50:29 r95DL5dl0.net
>>161
それを聞いて何したいの?
人物評定にこれ以上付き合う趣味はないぞ

164:名無しさん@1周年
20/01/13 17:50:34 KhiS9gaH0.net
>>162
それを纏め上げられたら、スクープだよ。だって、みんな、新聞社の土地を政府が提供した程度のことしか知らない。気が付いてない。

165:名無しさん@1周年
20/01/13 17:51:06 KhiS9gaH0.net
>>163
別に何にも。なんか、怒りっぽいけど、その理由はなんなのかなと思って。

166:名無しさん@1周年
20/01/13 17:52:25 KhiS9gaH0.net
文藝春秋に、読売本社の土地を佐藤栄作がナベツネに、餞別と言いながら提供した様子が、ナベツネの筆で生々しく書かれていた。

もう時効なんだろな。さすがにね。

167:名無しさん@1周年
20/01/13 17:52:27 9QLez33d0.net
安倍首相も実践? 内閣参与・飯島勲が不祥事をごまかす卑劣な手口を自慢げに公開
URLリンク(biz-journal.jp)

「実力主義は組織存続のための最小限にとどめ、人材登用はまず『敵』『味方』で行うのが現実的な知恵だ」

「私なら『白いカラスを連れてきて、やっぱり上司の言う事は正しいと宣伝する』」

「会社のスキャンダルが表沙汰になったら、一切の責任を誰かに押し付けて、一目散に逃げることをお勧めする。」
  メディアの追求は一過性のものだから、時間が経てば後追いしない

「収支報告書はいくらでも修正できる、という特徴を最大限に利用し、閣僚候補の報告書から
  怪しい領収書が見つかった場合は、ただちに怪しげな記載事項についての修正を行わせていた」

168:名無しさん@1周年
20/01/13 17:52:55 r95DL5dl0.net
>>165
単に口塞ぎたいだけ、という感じもするけどね。
まあ、憶測ですとw

169:名無しさん@1周年
20/01/13 17:53:34 7NsxJuh50.net
日本の左翼がチョンと一体化しているのがよくわかる発言だ

立憲民主党・ #石垣のり子 「高橋洋一は韓国に対していい発信をしていない。レイシズム、ファシズムだ」 
ht〇tp:/〇/asahi.5c〇h.net/test/read.cgi/newsp〇lus/1575704046/

これも酷い。望月衣塑子はジャーナリストではない。ただの反日活動家だ

【衝撃】望月衣塑子氏、ついに北朝鮮の事実上の「報道官」に
URLリンク(seijichishin.com)

「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
htt〇ps:/〇/ww〇w.sankei.co〇m/premium/news/161216/prm1612160007-n1.ht〇ml

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
スレリンク(seijinewsplus板)

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う
そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
..
.あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
h○ttp○s:/○/ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.h○tml
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

.79877

170:名無しさん@1周年
20/01/13 17:53:44 KhiS9gaH0.net
凄いよな。ナベツネへの餞別かよ、あの土地。(笑)

それに比べたら、会食とかスケールが小さい話だよね。

171:名無しさん@1周年
20/01/13 17:53:49 7NsxJuh50.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.97987

172:名無しさん@1周年
20/01/13 17:54:15 7NsxJuh50.net
反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ

新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない

売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!


反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的


979875

173:名無しさん@1周年
20/01/13 17:54:19 R96XoAF60.net
自分の不遇をすべて安倍のせいと思い込み
すべてを安倍が仕組んだ陰謀と邪推するようになる
そんな症状が現れたら専門家に診てもらった方がいいでしょう

174:名無しさん@1周年
20/01/13 17:54:21 KhiS9gaH0.net
>>168
推理力はなさそうだな。

175:名無しさん@1周年
20/01/13 17:54:45 7NsxJuh50.net
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
URLリンク(twitter.com)


レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
97987
(deleted an unsolicited ad)

176:名無しさん@1周年
20/01/13 17:55:00 7NsxJuh50.net
これで全て説明がついちゃうから、チョンと一体化してる売国左翼がなにしても無駄なんだよね


韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


安倍政権がパチンコ潰ししようとしてるから在日チョンが安倍政権を倒そうと必死

パチンコ業界に激震、2028年までに「特殊景品」の廃止検討
スレリンク(news板)
.
.やっぱり今回の件ってパチンコ=在日チョン利権潰しの一環だったんだ
チョンとチョンと一体化してる売国左翼ざま~wwwwww


【IR汚職事件】パチンコチェーン本社を捜索 東京地検特捜部 ★4



8997987

177:名無しさん@1周年
20/01/13 17:56:16 eiaQR17D0.net
報道の自由度が低い理由

178:名無しさん@1周年
20/01/13 17:56:16 KhiS9gaH0.net
読売新聞の本社とか、行ったことある?

あれ、ナベツネがワシントン支局長になってアメリカへ行くから、餞別に、だってさ。

179:名無しさん@1周年
20/01/13 17:56:31 222+3EGX0.net
>>1

売国左翼が売国左翼マスコミに切れてどうすんだよw
売国左翼マスコミに激怒してるのは保守の方だっつーのw

「世界で最も美しい顔100人」は日本は7人、韓国は15人。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

外人のおっさんが一人で選んでるだけのランキングをどうして執拗に韓国>日本という形で日本のマスコミが報道するのか、日本国民はとっくに気づいている
ようするにチョンに支配されてる日本のマスコミは韓国人=美男美女が多いと日本人に思い込ませたいんだよ
ネット時代に小細工してもチョンの卑しい意図なんてバレバレ

htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕

URLリンク(www.news-postseven.com)
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」


180:名無しさん@1周年
20/01/13 17:56:36 KhiS9gaH0.net
そりゃ、誰も、ナベツネには、逆らえないよ。

181:名無しさん@1周年
20/01/13 17:57:59 r95DL5dl0.net
ちなみに、アメリカのマスコミが政権から独立してるか?というと実態はそうではない、という話も数多く聞くな。
この記事を鵜呑みにし踊りだす前に、他の調査もきちんと目を通したほうがいいかも。

182:名無しさん@1周年
20/01/13 17:58:10 VGmqqgIC0.net
>>1
こんなことやってるから、
メディアの世論調査の数字に信憑性がもたれなくなって来るのに、
ホント、改めようとしないよねw

183:名無しさん@1周年
20/01/13 17:59:39 KhiS9gaH0.net
>>181
コロンビア大学を卒業した人に話を聞いたけど、アメリカのマスコミもケツナメ、だってさ。ニューヨークタイムズとかに入り込むためには、ケツナメだとか。

184:名無しさん@1周年
20/01/13 18:00:11 KhiS9gaH0.net
全世界的にマスコミが衰退してるけど、なんか理由があるはずだよね。

185:名無しさん@1周年
20/01/13 18:01:02 KhiS9gaH0.net
アメリカのジャーナリストって、地方紙から始まるじゃん。そこから上がっていくには、ケツナメしないと無理だって。

186:名無しさん@1周年
20/01/13 18:02:42 sHSl5L7z0.net
安倍に頼んで税金優遇して貰ってるマスコミは、文句あるなら優遇やめてもらえよ

187:名無しさん@1周年
20/01/13 18:02:52 KhiS9gaH0.net
要するに、おれらネラーは、こうした自由な会話が当たり前なんだけど、前世紀からのマスコミはそうではないよと。そして、時代遅れになってると。

188:名無しさん@1周年
20/01/13 18:03:35 GB+lwws/0.net
そもそもアンコンって何よ?オスマンサンコンの仲間?

189:名無しさん@1周年
20/01/13 18:03:57 KhiS9gaH0.net
>>188
アンダーコントロールだろ。

190:名無しさん@1周年
20/01/13 18:04:11.78 r95DL5dl0.net
>>174
希望的推測に希望的憶測を重ねたものはタダの希望的妄想に過ぎないからね。
妙な推理を妄想するよりかは、
混沌を混沌と、理不尽を理不尽と、理解不能を理解不能と留めおくのが学術的態度だよ。
妙な脚色をつけて、面白おかしく「真実を描く」wのは見世物としては面白かろうけどね。

191:名無しさん@1周年
20/01/13 18:04:50.19 KhiS9gaH0.net
>>190
あの。理系の研究者か。あんた。

192:名無しさん@1周年
20/01/13 18:06:02.41 GB+lwws/0.net
>>189
安倍「やれ」
マスコミ「はい」
って事?
って割にはアベガーとよく鳴くけどー?

193:名無しさん@1周年
20/01/13 18:06:09.12 KhiS9gaH0.net
ぶっちゃけた噺、真実なんてわかりません。ここまでは言えます、という記述で反論不可能と思って書き綴っても、当事者の話一発でひっくり返るのを何度も眺めた。

194:名無しさん@1周年
20/01/13 18:06:45.23 KhiS9gaH0.net
でも、別に、だからといって研究しなくても同じではない。詰められるだけ詰めないと。

195:名無しさん@1周年
20/01/13 18:08:45.23 fpDN9LcN0.net
モリカケ桜会で内閣3回吹き飛ぶぐらいのスキャンダルなのに、こういう訳だ

196:名無しさん@1周年
20/01/13 18:09:40.96 KhiS9gaH0.net
外から眺めていて、真実なんてわかるわけがない。
新聞の記事だって、具体的には書かないけど、状況に忖度して曖昧にして書いたら、共産党にすっぱ抜かれて国会で質問されててんやわんやとか、書いた当事者から聞いた。

197:名無しさん@1周年
20/01/13 18:10:34.30 GB+lwws/0.net
つまり日本の報道にはは権力の犬か政治活動家しかいないって事な
ジャーナリズムとは程遠いって事なwww

198:名無しさん@1周年
20/01/13 18:11:20.58 GB+lwws/0.net
>>195
普通に裁判所や警察でやらないからおかしな事になる

199:名無しさん@1周年
20/01/13 18:11:24.85 VGmqqgIC0.net
>>197
単なる御用聞きって感じかなw

200:名無しさん@1周年
20/01/13 18:11:26.52 j1ppDbXy0.net
アメリカの新聞?
ワシントンポスト
ニューヨークタイムズ
いずれもフェイク・メディアで、
トランプ大統領下ろしに余念ががないそうだ
ただしフェイク・メディアでない新聞はあるそうだ

201:名無しさん@1周年
20/01/13 18:11:37.82 5uixTSf+0.net
安倍ゴルフも倫理違反だよ

202:名無しさん@1周年
20/01/13 18:12:28.13 KhiS9gaH0.net
読売新聞の本社の土地って、佐藤栄作からナベツネへの選別って知ってた?
さすがにあのお年になってウソは書かないだろ。多少あれこれはあったとしても、たぶん発言があったのは事実だよ。

203:名無しさん@1周年
20/01/13 18:13:06.56 NILZquJv0.net
>>195
鳩山が9億円脱税しても「首相を辞める必要はない」と言ったのが今の野党の連中だぞw

204:名無しさん@1周年
20/01/13 18:13:39.94 LuOSHaA50.net
メシを共にしておいてアカヒ・売日の両社が好き勝手書いてる事実はどう考えればええのさ?

205:名無しさん@1周年
20/01/13 18:16:23.14 KhiS9gaH0.net
会食程度で抱き込めるなら、安いもんだよね。そういう見方もできるよな。そして、安く済むのは、この国のシクミが硬直してるからだという眺め方もできる

206:名無しさん@1周年
20/01/13 18:16:46.20 utSmCJr20.net
>>204
いわゆるプロレスってことじゃない?与野党みたいな

207:名無しさん@1周年
20/01/13 18:17:22.43 jG7y26xg0.net
反社カルト「安倍らの集団」のみなさん

208:名無しさん@1周年
20/01/13 18:17:56.34 9QLez33d0.net
>>184
資本主義・自由経済の宿命でGAFAみたいにメディアやPR業も寡占化が進んでるんだろ
マードックだけでも相当な害悪
電通も消えて欲しい

209:名無しさん@1周年
20/01/13 18:18:02.15 KhiS9gaH0.net
逆にさ。馬鹿にすんな、って怒らないんだろか。首相と仲良くなれて、ラッキーなんだろうか?
我が社にもっと良い土地を回旋しろ、くらい言わないわけ?

210:名無しさん@1周年
20/01/13 18:18:59.05 KhiS9gaH0.net
毎日だけ、自力で竹橋のあそこにビル建てたから、割と自由にものが言えるんだよな、という話だよね。

211:名無しさん@1周年
20/01/13 18:19:09.15 GB+lwws/0.net
>>208
権力の犬より、侵略勢力の犬の方が問題だわなー

212:名無しさん@1周年
20/01/13 18:21:31.90 GB+lwws/0.net
第一、新聞社なんて建てる土地に何か問題あるのか?
それこそジャーナリストとしての志が足りないwww

213:名無しさん@1周年
20/01/13 18:22:10.36 KhiS9gaH0.net
>>212
政府からの払い下げだろ。読売新聞の本社の土地

214:名無しさん@1周年
20/01/13 18:22:26.17 KhiS9gaH0.net
確か、朝日もそうだよ。毎日だけ、違う。

215:名無しさん@1周年
20/01/13 18:23:32.04 KhiS9gaH0.net
昔は、そういう凄いスケールで懐柔していた。いまは、会食程度。こういうみかたもできるよね。

216:名無しさん@1周年
20/01/13 18:24:24.16 r95DL5dl0.net
そういやあむかーしむかし、
田中角栄首相の金脈問題を文藝春秋がスクープした時、
田中邸に押しかけた記者連中に飲み物が提供されたが、
赤旗の記者だけは飲まなかった、とか赤旗日曜版に自慢気に書いてあったなあw
そういう意味では、日本のジャーナリズムって政党機関紙の方にあるのかもしれない。

217:名無しさん@1周年
20/01/13 18:25:28.49 cBuYWk8B0.net
朝日と読売の本社の土地は、国から破格の安値で払い下げられたもの。
法律的には払い下げは、入札すべきだが、、、ゴニョゴニョ。

218:名無しさん@1周年
20/01/13 18:31:05 KhiS9gaH0.net
>>216
下山事件を徹底的に追いかけて、熊井監督のネタになった調査報道は、赤旗。

在日米軍を追いかけられるの、たぶん、赤旗だけだった。

219:名無しさん@1周年
20/01/13 18:32:48 KhiS9gaH0.net
おれ、代々木まで足を運んで、赤旗の原本を見たよ。朝鮮半島へ行くヘリから実行犯を海にたたきおとした、とたしかに書かれていた。

220:名無しさん@1周年
20/01/13 18:33:22 KhiS9gaH0.net
それが真実か否か、わからない。でも、他の新聞では見たことがない。

221:名無しさん@1周年
20/01/13 18:34:16 KhiS9gaH0.net
赤旗以外がなにも知らなかったとは思わないだろ?

222:名無しさん@1周年
20/01/13 18:35:17 KhiS9gaH0.net
こう言うのを踏まえて、どうすんの?ってこと。綺麗事では済まないよね。これ。

223:名無しさん@1周年
20/01/13 18:37:28 KhiS9gaH0.net
おれもたいしたことないけど、我が国の国民のリテラシーがあまりにも低いよね。

224:名無しさん@1周年
20/01/13 18:40:37 9lmv3iJX0.net
日経、読売、朝日、毎日……。新聞販売店主が次々と自殺していた!
URLリンク(bunshun.jp)

225:名無しさん@1周年
20/01/13 18:42:43 9lmv3iJX0.net
世論調査もデタラメてこと。実際、得票数と支持率は全然違うし。野党のほうが得票数は多いのに、支持率はかなり低く設定されてるし

226:名無しさん@1周年
20/01/13 18:47:15 /KdesR3g0.net
記者クラブが問題なんだよ、知らないのか?

227:名無しさん@1周年
20/01/13 18:49:54 FnhkZNzw0.net
この記事書いた立岩陽一郎ってMBSの番組にしょっちゅう出てる変なおっさんのことだったか

228:名無しさん@1周年
20/01/13 18:51:37 VPitblPY0.net
>>225
ほんとこれ
得票数は五分五分なのに支持率はいつも大差
世論調査おかしい

229:名無しさん@1周年
20/01/13 18:54:48 KhiS9gaH0.net
>>228
野党がどこかに世論調査を委託しなよ。

230:名無しさん@1周年
20/01/13 18:55:01 5KcM9WzV0.net
うん?
グレタは正しいと言いながら
牛肉くって韓国料理屋で乾杯している自称エコな左派の方が深刻だと思うけどなw

231:名無しさん@1周年
20/01/13 18:55:17 KhiS9gaH0.net
外資系なら、公平だろ。ギャロップとか、日本でサービスやってないの? 

232:名無しさん@1周年
20/01/13 18:56:25.03 AdS3NWcG0.net
山口敬之の強姦裁判で、世界中のメディアが山口と安倍の関係に言及しているのに
日本のマスコミだけは安倍の名前を出せなかったからな。もちろんん、中村格による揉み消しの話も書けない
あの事件は、日本のマスコミと世界のマスコミの違いを端的に示すバロメーターとなったわ
安倍による食事会は、見事に効果を発揮しているw

233:名無しさん@1周年
20/01/13 18:58:15.26 Y++OpZT/0.net
会食がおごりで政治資金規制法違反という斜め上を希望

234:名無しさん@1周年
20/01/13 18:58:18.68 KhiS9gaH0.net
>>232
世界のマスコミとか、なにそれ。別にあいつらが、清廉潔白というわけでもないと思うけど。

235:名無しさん@1周年
20/01/13 18:58:31.82 874qBGJr0.net
なぜ安倍批判につながるのか分からん
批判されるべきなのは、接待に応じた記者側だろうに

236:名無しさん@1周年
20/01/13 18:58:48.74 Mfh7q/b30.net
>>232
そもそも伊藤詩織は安倍の事なんて全く口にしていないのに、無関係な連中の妄想を
記事に出来るかよw
海外のマスコミは責任取らなくていいから何でも書けるさ。

237:名無しさん@1周年
20/01/13 18:59:46.11 KhiS9gaH0.net
>>235
言われてみたら、確かに。でも、首相に誘われて断れます?
無理。相当な胆力がないと、あるいは安倍個人に恨み辛みがないと、そんなのできないよ。

238:名無しさん@1周年
20/01/13 19:00:53.17 KhiS9gaH0.net
ほぼ、断るのは無理。松本人志だって、喜んで行ってる。ハクつけにもなるよね。

239:名無しさん@1周年
20/01/13 19:01:52.35 KhiS9gaH0.net
みんな、そのあとのことも考えるだろ。関係性が悪くなれば情報ももらえない。
言うのは簡単だけど、断るのは難しいよ。

240:名無しさん@1周年
20/01/13 19:03:19.14 KhiS9gaH0.net
大江健三郎なら、断るだろ。でも、ああいう人でないと無理だよ。

241:名無しさん@1周年
20/01/13 19:04:11.27 874qBGJr0.net
>>237
ロシアみたいに、暗殺されたりする国なら断るのも怖いけど
日本の政治家の誘い断るぐらいなんて何の危険もないじゃん
断った事で上司怒られるのが怖いのなら、そいつはただのサラリーマンだ
ジャーナリスト名乗るんじゃねーよって事だろ

242:名無しさん@1周年
20/01/13 19:07:28.02 KhiS9gaH0.net
>>241
そういうこと。ジャーナリストは、いないと。結論出たじゃん。
もう何も期待するのよそうよ。

243:名無しさん@1周年
20/01/13 19:08:17.48 KhiS9gaH0.net
松本人志と同じなんだよ。
無教養な松本人志に、なにも期待しないだろ?

244:名無しさん@1周年
20/01/13 19:11:37.79 YsfEB/Nd0.net
日本のマスコミもジャーナリズム倫理みたいなものを設けて
それに違反した奴は評価しないシステムを作ればいいんだよ。
ただ、まあなんつーか、日本人には無理かもね。
お前らにしても、若い女にしても、始終「ほっこりしよう」とかばっか言ってるし、
人に調子合わせたレスするだけだもんな。
そもそも「闘う」という観念が無いから、こういう国民性だと、
アメみたいな姿勢は難しいだろうね。
しかし、安倍の場合は、ひどさが際立ってるな。
安倍側が政権に不利な報道はしないように圧力かけたからって、
ビビりすぎなんだよ。
こういうの、そもそも「日本の一流大出の奴らは」ってことになると思う。
日本の一流大出の奴らはだらしねーからな。
アメなんて、褒めたくはないが、やっぱ偉いもんだよ。
トランプがあれだけCNNだのを批判・のけ者にしても、姿勢を一切崩さないからな。
「国家の敵」とまで言われてもな。
もしあれが日本だったら、言われたマスコミは、恐れおののいてひれ伏すんだろうよ。
また、お前ら自体、強い者の側に立ってれば正解、みたいな奴だから、
こう言うの目にすると、「プギャー、ざまあああ!」みたいなレスして、
「国家の敵」呼ばわりされたマスコミを、ここぞとばかりに叩くだろうしな。
また、マスコミの側も、ネットなんかのそういう動きにビビり、忖度して、
尚更ひれ伏すっていう。
そもそも「忍耐と協調性」みたいな奴隷根性みたいな観念が美徳とされてて、
「闘う」っていう感覚がさっぱりないからな、日本人は。

245:名無しさん@1周年
20/01/13 19:11:38.02 K6pBB9Ae0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【Appleと狙撃犯募集】①

*Apple(Macintosh)が
私の考案である
【3Dカメラ付きスマホ等】を奪う目的で
狙撃手(玉)を集めている
--
*Appleは、私には一円も払わずに
「殺して奪え」
「日本の景気を上げる」
【自分達が発案者(名誉・利権)になりたがって居る】
==
*IT界隈では、私の考案物をARと云って
元からある見たいに誤魔化している
(ARとは、ポケモンGOをイメージ)
(VRとは、左右に画面が分割する)
*私も純粋な日本人だが
オーム真理教、アレフ、ナチス等の
腐り切った上級市民の為に、株価上昇を望んではいない
*故ステーブン・ジョブズ氏の名前を汚した企業 bi
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

246:名無しさん@1周年
20/01/13 19:12:13.17 KhiS9gaH0.net
安倍に意見を言えるチャンスを逃したくないと思うし、自社だけが情報を得られる機会を失いたくないとも思う。
でも、その代償は相手に取り込まれること。それを、情報をメディアを通じて伝えられるわれわれがわかってたら、それですむこと。

247:名無しさん@1周年
20/01/13 19:15:36.63 AdS3NWcG0.net
>>236
山口敬之と安倍晋三の親密さは、日本のメディアが一番知っていることじゃないかw
それなのに、山口の事を元TBS記者としか報道できないのがおかしいんだよ
だいたい日本のメディアは、強姦で賠償命令下った奴と総理大臣との親密な関係を書いたら
責任とらされるのか? そこからして狂っているわw

248:名無しさん@1周年
20/01/13 19:17:16.07 KhiS9gaH0.net
>>244
和を以て貴しとなす、だからなあ。それが、日本国内の基本的なルールだし。

249:名無しさん@1周年
20/01/13 19:19:19 KhiS9gaH0.net
文化的な蓄積があるからこそ、国内では上手くやってこれた。それはあるよね。

おれは、別にアメリカが良いなんて思わないよ。確かに凄い。でもその代償は、カネの多寡で人間性まで判断される文化的な風土。

250:名無しさん@1周年
20/01/13 19:19:33 oOQEqViS0.net
ゴ~ンが言うてた~w

251:名無しさん@1周年
20/01/13 19:20:27 KhiS9gaH0.net
アメリカ人も様々だけど、彼らや彼らに毒された人たちすべてを認めるつもりにはとてもなれなかった。

252:名無しさん@1周年
20/01/13 19:20:42 krOj4vPB0.net
安倍ちゃん「会食、ジューシー」
マスコミ「会食、おいちぃね!」

安倍ちゃん「ゲンダイを見てください。マスコミは萎縮していない!」
マスコミ「アリバイ作りに不祥事報じ、やがてまるで時効を迎えたかのように支持率回復!安倍ちゃんは支持されています!」

253:名無しさん@1周年
20/01/13 19:28:07 K6pBB9Ae0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【イタリア🇮🇹ジュマンジ(卍)】


▪アメリカ側が、日本人に制裁を与える場合
フジテレビを含むIT企業七社が
イタリア人に報復するとの脅迫である
(電子飛翔体での攻撃)

・コロッセオ = 東京ビックサイト
・青の洞窟 = 青海
・ドゥオーモ = ダイバーシティ東京

--

・巻き込まれた小池百合子さん=
衣装が銅色、ショールがオリーブ色(柄が赤い血痕)

・イベント会場に訪れた人達の衣装が
黄色(ひかりの輪)カラーである

==

▪衆議院選挙が予測されてるが
「希望」「オリーブの木の党」のイメージダウンも目指した

檻の寝豚🐽(ブッタ)と云う事で
私も針で首を切断したいと云う意味
自室は茶色(銅色)である ep


URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

254:名無しさん@1周年
20/01/13 19:34:45 KhiS9gaH0.net
おれだって、首相から会食に誘われたら、喜んで行っちゃうよ。みんなそうでしょ?

だったら、そういうもんだと思いながら、情報価値をさっ引くしかない。ソレイガイニなにができんの?

255:名無しさん@1周年
20/01/13 19:39:53 83JWqaiF0.net
会食の場で安倍ちゃんを毒殺しない飲食店は、食中毒を頻発して廃業するといいね~♪

256:名無しさん@1周年
20/01/13 20:12:18 t+RBc2ee0.net
マスゴミと呼ばれる所以なw
ゴミの世論誘導に騙され続ける
末端のゴミw
末端で啓蒙してもゴミ扱いで
啓蒙する気も失せた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch