【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★4at NEWSPLUS
【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★4 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@1周年
20/01/13 15:22:52.36 14Ypjy0i0.net
日本の大学生及び社会人の勉強しなささやばいからな
大学生行ったらアガリでモラトリアム化してそのまま延長線で社会人になるから
社会人になっても勉強しない
リカレント教育の土台ができてないとか
レールから外れたら戻れないとか他の要因もあるけど

101:名無しさん@1周年
20/01/13 15:23:15.70 1Vc3KX3a0.net
税金つぎ込んで官僚とマスコミの天下り先である私立文系だけ増殖させてるんだもんこうなるよ。
そんな状況で本当に研究や教育がしたい文系研究者は職がなくて死ぬという。
アベも糞だけどアベガー言ってる連中こそ研究者排除してる元官僚、マスコミの私大教員とかいうギャグだから終わってる。

102:名無しさん@1周年
20/01/13 15:23:26.61 6XbbtcLq0.net
>>79
このテストではパソコンを使えないのは致命的
時間がただ過ぎていき終わる

103:名無しさん@1周年
20/01/13 15:23:38.37 TVHCxw+10.net
アホには安倍ちゃんが偉い人にみえるんだよね
また支持率上がっちゃうよ、まいったなあ

104:名無しさん@1周年
20/01/13 15:23:49.22 DYzvr9lr0.net
こんなテストの順位で一喜一憂するのはアホ。日本は日本のやり方で進めばいーのだよ。

105:名無しさん@1周年
20/01/13 15:23:57.65 tqw+XvQh0.net
>>98
北欧やオランダは世界屈指の先進国だが大学の講義は英語だぞ

106:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:04.62 8m7Wyys30.net
>>87
参考記録を足してどうする(笑)

107:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:08.10 bXkcMgAv0.net
もともと偏差値50くらいが45になったみたいなもんだろ

108:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:13.77 w7wzYKxF0.net
安倍森が反知性主義だからな
当然の結果

109:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:23.71 FZM+7CAX0.net
日本人が無能だと世界中にバレ始めた?

110:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:27.24 DYzvr9lr0.net
>>102
スマホって、通信機能付きの小型タブレットPCだろ?

111:名無しさん@1周年
20/01/13 15:24:42.83 ThPAfp9j0.net
金けちってるからな
教育に金かけるとジジイが怒るしね

112:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:00.94 NM6VEoLu0.net
>>104
じゃあ2位でも 10位でもなんでもいいよなwww
レンポーのそれが正しかったかwww

113:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:16.10 hMNxtOvg0.net
もう すでに白痴 だな 白知は  
まさにスマホアホの読解力とか記述力とかは、こういう所に出るんだよな 

114:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:21.85 RbFnl4Eo0.net
大学って国公立+最低レベルの学力必須の私大以外
廃止すべきだと思うんだが
F欄とか本当にウンコと同じレベルだし
こんな所で無駄に時間と金を浪費させるより高卒を積極採用
教育する仕組みを作った方がはるかに国力上がるだろ

115:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:30.87 RQX3g6kM0.net
そりゃそうだろ
全体の平均と上位10%の平均を比べたらそうなるわな

116:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:39.14 RJW61on+0.net
>>100
いまの大学はちゃんと勉強させまくりだぞおっさん

117:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:42.65 y9StzNJ50.net
モテないんだよ、起業やグレタ的なNPO、ポスドクで最先端の研究してるやつがモテますか  
モテるのはメガバンや財閥、マスコミ、スマホ談合三社のような安定大企業に入ってる連中がモテてるんだよ
当然モチベーションは低いわな、こんなとこおもろくもなんともないわけで、安定大企業にはいるために、大学で勉強なんてするはずがない
んなもんするかよ、起業やドクター、グレタ的なNPOのように
自分がやりたいことをやれる連中が勉強するわけで
その道は子育てできないよ?モテませんよ、生活できないんだよ
なんでかわかる?先進国最低の教育支援財源だからだよ
韓国ソウルや日本の東京は、世界最低の出生率でも、待機児童で社会破綻してるんだよ
出生率対策、子育て支援なんてうてないの
そのまえに過密破綻対策である待機児童対策、待機学童対策になってしまうんだよ
ソウルや東京の識者が
もっと減ったほうがいいんだと言って、人口適正化論をとなえて、教育支援財源や子育て財源の邪魔をするんだよ
若者は地方からいくらでも集まり使い捨てにできるわけで
実際に出生率を減らしたほうがソウルも東京も社会がうまく回ってしまうんだ

118:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:43.99 DYzvr9lr0.net
>>112
こんな試験の順位はどーでもいーよ。もっと自信持てよ。

119:名無しさん@1周年
20/01/13 15:25:50.73 CZsCgHwA0.net
>>93
ゆとり教育以降の子供は馬鹿だし
その子供を育ててきた世代もアホだし
で、この辺が、急にどうにかなるわけないので
お荷物世代として、この層は残っていくだろう
一部をどうこうして、どうにかなる話じゃない
社会全体的にアホ化してるからねぇ
もっとブチ落ちて、揺り返しの動きを待つしかないんじゃね
時間は相当かかると思う
何十年単位だな

120:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:11.41 cheDs7060.net
国立大学の予算をケチってるのはいただけない
今の10倍かけても多すぎるという事はない。

121:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:18.14 5IgPFhYO0.net
>>110
パソコンに比べればしょせんおもちゃだよ。

122:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:21.99 Tftzc4b/0.net
>>94
高度と思ってるレベルが低いんじゃね

123:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:31.46 DYzvr9lr0.net
>>116
そりゃー嘘だ。どー考えても、嘘だw

124:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:32.40 gTqVNhZr0.net
日本の教育って進化するどころか退化してる感じだもんな
公立の小学校なんて出来ない子に合わせた内容の薄い画一的なクソつまらない授業
そのくせ時間はガッツリ管理されていて休み時間もほとんどなし
他の先進国でこんな非合理的な事やってんの日本くらいじゃね?
最近超進学校の子達で海外の大学に進学する子が増えてきているけどそりゃそうだわ
日本の学校の魅力が薄すぎる

125:名無しさん@1周年
20/01/13 15:26:36.76 43r+dh/L0.net
>>42
【反日教科書】前川助平の置き土産

反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/33463765.html

「学び舎」の歴史教科書である。
現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する-。その中身を検証する。
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html

これは一体どこの国の教科書なのか…新参入『学び舎』歴史教科書、検定前“凄まじき中身”と“素性”
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
「突然、日本兵が現れて、いっしょにいた3人とともに、軍の駐屯地に連行されました。かやぶきの小屋に別々に入れられ、日本兵たちの暴行を受けました。
少しでも抵抗すると、なぐられたり蹴られたり、たばこの火を押しつけられたりしました。その後も、島内各地の駐屯地で、大勢の兵士の相手をさせられました」
URLリンク(imgur.com)

西村幸祐
@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。
 

126:名無しさん@1周年
20/01/13 15:27:17.18 DYzvr9lr0.net
>>121
そんなことはないはず。使いこなせていないだけだろ。

127:名無しさん@1周年
20/01/13 15:27:17.48 8T2CM5gv0.net
外国の大学はカネやコネがないと入学出来なかったり、入学出来ても卒業が出来ないって聞くよ。
日本は偏差値38の奴でも就職時の肩書きの為に大学に行って遊び卒業も楽。
こんなんじゃ駄目に決まってる。
馬鹿と怠け者は能力が高い奴や勤勉な奴と区別しろ。ハッキリ言って差別でも良い。
お前ら普段から100m14秒の奴が陸上部に入ってロクに練習せずに試合に出して貰えなかったら差別すんなって騒いでるのか?(爆笑)

128:名無しさん@1周年
20/01/13 15:27:32.78 xZySTIih0.net
教育無償化の弊害だろ
無料の教育に有難みなんて感じないんだよ

129:名無しさん@1周年
20/01/13 15:27:38.17 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
解けない愛のパズル「際」、ナルシストとか言われてうっとおしかったわ。
続日本紀に言えっちゅうねんな。

130:名無しさん@1周年
20/01/13 15:27:55.75 56t5OK8I0.net
国立大学にまともな運営資金を入れてない現状でどうしろと

131:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:00.61 4euUOF7w0.net
そのうちタイ並になる

132:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:06.16 y9StzNJ50.net
子育て支援が何もないのに
不安定でフリーターと未来が変わらない
起業、グレタ的なNPO、ポスドクやドクター
できるはずないだろ、女のコは誰もよってこないよ、そんなモテない道には誰も進みませんて
当然、安定大企業に行く連中は、モチベーションも低いだろうし
誰も勉強なんかしませんて
全部つながってるんだよ
子育て支援財源が低すぎるんだよ、あまりに低すぎるんだよ
もう待機児童対策ゼロにして、それを子育て支援に回せよ

133:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:07.60 w7wzYKxF0.net
>>119
バブルとゆとりは能力は低いが
氷河期を踏み台にしてゆうゆうと暮らしてる
その分国が傾いてるけどね

134:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:07.85 dS7x/tJ50.net
ランキングに一喜一憂する方がおかしい。
自分でアイディア出せない奴が海外事情やらランキングで批判してマウントとるんだよ。
こいつみたいなのが居る日本は確かに何とかしなければいけないが、
こいつにだけは言われたくない。

135:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:12.15 hMNxtOvg0.net
で、結局、ベネッセの教材使って小さいうちからお勉強させようね ってオチなんだぜ

136:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:17.48 HfrXWOLN0.net
そんで2位のシンガポールは何を発明したの?
日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半
・CPU(論理設計)「1971」、ワードプロセッサ「1978」、コードレスペンタブレット「1983」、ノートパソコン「1989」
・自己集束型光ファイバー「1964」、VAD法(光ファイバ製造方法)「1977」
・オールトランジスタ電卓「1964」、IC電卓「1966」、LSI化電卓「1969」、COS化ポケット電卓「1969」、カード・タイプ電卓「1977」
・VHS「1976」、CD「1982」、メモリーカード「1985」、MD「1992」、DVD「1996」、BD「2003」、垂直磁気記録方式HD「2005」、NAND型フラッシュメモリ「2008」
・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)「1988」、ホームページリーダー「1997」、Winny(ピュアP2P方式)「2002」、地球シミュレータ「2002」
・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)「1937」、Mn-Al-C磁石「1970」、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)「1984」
・エサキダイオード「1957」、導電性ポリマー「1970」、VCSEL「1977」、IGBT「1985」、青色発光ダイオード「1993」、緑色半導体レーザー「2018」
・「Z項」の発見「1900?」、地球磁場の反転説「1929」、オゾンホールの発見「1983」、全段固体燃料ロケット「1985」、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)「2003」、ソーラーセイル(太陽帆)「2010」
・正規空母「1922」、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)「1984」、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)「2015」
・ジェット気流の発見「1920」、人工雪(ナカヤダイアグラム)「1936」、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)「1971」、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器「1975」
・アドバルーン「1913」
・中間子理論「1935」、くりこみ理論「1948?」、フロンティア軌道理論「1952」、ニュートリノ振動の発見「1998」、ニホニウム(元素番号113番)の発見「2003」
・電界放出形電子顕微鏡「1972」、ホログラフィー電子顕微鏡「1978」
・シュレッダー「1960」、インクジェットプリンター「1960年代」、光造形法(3Dプリンタの基幹技術)「1981」
・無線電話「1912」、留守番電話「1969」、FAX「1971」
・練炭「1904以前」、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)「1927」、電気炊飯器「1955」、ホームベーカリー「1987」、
・二足歩行ロボットの発明「1996」、AIBO(ペットロボット)「1999」
・蚊取り線香「1890」、マッサージチェア「1954」、電気蚊取「1963」、アタック(現在の形式のコンパクト洗剤)「1987」
・ビデオカメラ「1966」、オートフォーカス機構「1977」、カムコーダ「1983」、レンズ付きフィルム「1986」、手ぶれ補正機構「1988」、液晶パネル搭載デジタルカメラ「1995」
・カメラ付き携帯電話「2000」、光学ズーム搭載携帯電話「2004」、VGA液晶搭載携帯電話「2006」
・PAN系炭素繊維「1959」、ピッチ系炭素繊維「1963」、カーボンナノチューブ「1991」、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)「2011」
・ビニロン「1950」、マイクロファイバー「1977」、セルロースナノファイバー「2015」
・光触媒「1972」
・アルマイト(アルマイト加工)「1929」、超々ジュラルミン「1936」、超高張力鋼「1962」
・扇子「794?」、折り紙「1797」、ミウラ折り「1970」、緩まないネジ「1976」、スパイラルエスカレーター「1985」
・郵便物自動処理装置「1967」、オンライン現金自動支払機「1971」
・ユニットバス「1964」、カプセルホテル「1979」
・電波修正時計「1963」、クオーツ掛け時計「1968」、アナログクオーツ腕時計「1969」、液晶式デジタルクオーツ腕時計「1973」、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計「1976」、G―SHOCK「1983」、光格子時計「2005」、衛星電波修正腕時計「2011」
・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)「1936」、胃カメラ「1950」、エコー(高解像度)「1975」、MRI(商用機)「1983」、ヘリカルスキャンCT「1990」、fMRI「1992」
・パルスオキシメーター「1977」、ホローファイバー(中空糸)型人工肺「1982」、体脂肪計「1992」、体組織計「2003」、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)「2005」

137:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:42.16 Lhxt3Afk0.net
青春時代にスマホとおちんちんいじってばかりいるとろくな大人にならないぞ

138:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:56.28 14Ypjy0i0.net
>>116
勉強しまくりでこれだともっとやばいんだが?
おっさん世代がモラトリアムしてた頃よりバカってことですか?

139:名無しさん@1周年
20/01/13 15:28:59.88 DYzvr9lr0.net
>>136
お前が発明したわけじゃねーだろ? あほくさ。

140:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:07.17 y9StzNJ50.net
世界で唯一、ドクター率が下がってるんだよ
人口も減ってるのに、ドクターの割合も減ってる
もうどうしようもないぞ、東京一極集中維持からの悪い流れで
全てが悪化してる、人も減ってるのにドクター率も下がってる

141:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:09.43 ThPAfp9j0.net
>>39
例題みてきたがこれ解けないやつ絶対多いわw
バイトでspiとかの勉強教えてたけど、そりゃ偏差値60以下の人等が大人になっても頭よくなるなんてないよなてのがよくわかった

142:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:12.49 +jBS/TQW0.net
前スレにあったがfラン含め大学は行く価値があると言う意見。
確かにそうかもしれない、問題の本質は大学に行く価値のない学生が大学に通っていることなのかな

143:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:16.02 tqw+XvQh0.net
ナイキの社長は10年に1回400億円を米スタンフォード大学に寄付している
前澤や柳井は早稲田に同じくらい寄付してやれ

144:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:47.98 YFronRQX0.net
飛車角金銀を混ぜて平均点で一律に評価する事に無理があるだろうな
こういうのは先進国化しつつある発展途上国が得意と思う
先進国になると飛車角を育成する事に重点が置かれて平均点が下がると思うし。

145:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:52.34 HfrXWOLN0.net
>>139
それではシンガポールが近年発明した物を教えてくれ
下記は後半部分

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半
・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

146:名無しさん@1周年
20/01/13 15:29:58.39 6rGy9rgV0.net
中国のほうが勉強してるし当然だろ日本人なんか阿呆ばっかだら

147:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:03.12 CZsCgHwA0.net
>>133
国を馬鹿に合わせる流れを止めないと
このままだな

148:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:06.89 RQX3g6kM0.net
>>143
所得がぜんぜん違うは

149:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:16.03 0YvbfxKH0.net
>>13
どこのFランだよ、そんな大学あるわけないだろ
専任がボンクラで頭数がいなくて、いかがわしい何とかコンサルが授業やるところか?

150:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:21.77 43r+dh/L0.net
>>125
「学び舎」の「最悪なバカ教科書」
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
「学び舎」の教科書選択された学校があれば、PTAなど動かし中止すべきです。
残念ながら、灘、麻布、筑大駒場中学が採用したようです。
子供の能力を落とし、最悪の教科書です

【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
www.youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk

151:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:36.65 HlpeIZi90.net
過去の遺産でなんとか生き延びてる日本の唯一の取り柄が
消滅したいまやっぱ中華の犬になる運命なのかも

152:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:41.89 8m7Wyys30.net
>>114
それは時代と逆行している
OECD平均が62%、日本は51%
URLリンク(www.mext.go.jp)

153:名無しさん@1周年
20/01/13 15:30:45.39 +78z0Txg0.net
当たり前だろ
Fラン外なんて、高校卒業未満のアホ収容施設をつくったところで、
バカを正しく矯正しないなら、アホはアホのままだ

154:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:01.40 DYzvr9lr0.net
>>145
どーでもいーけど、同じこと繰り返し書くのは止めろよ。ウザいんだよ。

155:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:06.22 RQX3g6kM0.net
>>147
お前が一番馬鹿だろ

156:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:12 jIDAA38V0.net
資源に乏しい国で
唯一の資源だったヒトを蔑ろにした時点で
この国はもう詰んでたんだろうな

157:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:15 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
年取ってしもたAに、申し訳ないって気持ちがあるけど、
予科練ジジイに前妻と18年上義理の姉の存在隠されるわ、
予科練ジジイ本人は経歴から台湾鉄道と海軍予科練を抹殺されて年金加算されてないわ、
続日本紀による両親の氏姓問題・・・
無理ゲー、15歳の俺には解けない愛のパズルっす。

158:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:27 HfrXWOLN0.net
>>154
それでシンガポールは何を発明したんだ?

159:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:42 8T2CM5gv0.net
>>126
どうやって?PCもフリックでやんの?w

160:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:50 7kwc/Y290.net
日本人のコミュ力、人間力は最強だからな。
学力など程々で良い。

161:名無しさん@1周年
20/01/13 15:31:59 PPmtGH/j0.net
>>1
だって大学増やしすぎやん
大学進学率なんて10%ありゃ十分だよ
人件費が高騰するのは、教育費が高騰したためでもあるぞ

162:名無しさん@1周年
20/01/13 15:32:34 HfrXWOLN0.net
シンガポールが世界2位なら
51位の日本よりも凄い物を沢山発明してるんだろ?

163:名無しさん@1周年
20/01/13 15:32:40 ThPAfp9j0.net
Fランがーじゃねえな
たぶんここにいるやつの7割は問題解けなさそうだわ

164:名無しさん@1周年
20/01/13 15:32:47 WJlJ5qS/0.net
クレーム大国になってね型破りだがまともな教職員首にした結果がこれだ
教職側が、型にはまってガッチガチ、特に語学は新しい表現法を模索して取り入れると即、赤チェック
が、作家が講師で来ると面白いねでもってアドバイスくれる
こんなマニュアル教育していたらタイムラグ発生して、どんどん置いて行かれるよ

165:名無しさん@1周年
20/01/13 15:32:49 ybFG+Ski0.net
日本を真似た詰め込み教育国家が上位独占なんだから、教育面は基本的に焦ることはない

166:名無しさん@1周年
20/01/13 15:32:51 CZsCgHwA0.net
>>155
中身がない
やり直し

167:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:00 DYzvr9lr0.net
>>159
スマホだってキーボードぐらい繋げるだろ? お前、それもできねーのかよw

168:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:16 o6sGm1tU0.net
>>1
Fラン大学を全部潰したらええんちゃう?知らんけど

169:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:35 HfrXWOLN0.net
お前ら結局世界2位のシンガポールが発明した物答えられないのか?
世界で2番目なのに?

170:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:55 Tftzc4b/0.net
>>136
工業国なのにエンジニアの地位が低い時点で国として終わってるよ

171:名無しさん@1周年
20/01/13 15:33:59 SA2XUMQo0.net
Fランいっぱいあるからね

172:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:02 u7X4TWHz0.net
それよりも起業率、ドクター率の大幅な低下や
NPOや海外留学の低下など

ストレートに安定大企業に入らないと、子育てもままならず、モテないという悲惨な実態をなんとかしないと

173:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:16 DhpvqYwd0.net
高校までは職業選択の優先順位をだいたい決めるための勉強だと思う
大学入って就活の時期になっても、特に文系は大学の名前ばかり重視されて、何を学んだかはどうでもいい
この状況で、真面目に大学で勉強する学生は少ないね

174:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:23 Tlar/LmS0.net
大学は先進国の大学にしとけと言ってたろ
何で日本の大学なんか出たんだ
馬鹿たれ
とりあえず学費は返せよ

175:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:31 YG7jDLap0.net
日本の発展なんて冷戦でアメリカに優遇された結果なだけだったもんな
本来は敗戦愚民族だ

176:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:44 43r+dh/L0.net
>>67

【出会い系バー出入り】前川・前文科次官「行ったことは事実」「女性の貧困について実地の視察調査の意味合いがあった」★34
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1495795140/


前川助平の出会系バー直撃 「あのオジサン超常連だったよ」「(貧困調査?)んなわけない。ホテル行ってるよ」
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496040467/
URLリンク(imgur.com)


前川喜平のTwitter裏アカが見つかって反日発言が続々発掘中 「天皇を廃止…」「安倍右翼政権を脱出し…」「鳥越俊太郎候補は大歓迎」★5
lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1521603700/


前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める 要するに、前川喜平は日本に住みながらにして、日本を恨み憎んで…
スレリンク(seijinewsplus板)

177:名無しさん@1周年
20/01/13 15:34:59 HfrXWOLN0.net
>>175
それでシンガポールが発明した物はなんですか?

178:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:19 drdSQm1Q0.net
一部の天才に依存してきたツケ
何も生み出さない文系がでかい顔するようになったら詰むよね

179:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:24 V52E31HP0.net
どんなに素晴らしい物を発明してもそれを効率良く体系化して二番煎じが世に広めたらそっちが本家になるんよね

ぶっちゃけ今の日本がそれを証明してる

180:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:24 8m7Wyys30.net
>>170
>工業国なのにエンジニアの地位が低い時点で国として終わってる
コレはそうかもしれん

181:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:30 CC3VDA5D0.net
詰め込み教育をしても、
自分で物を考えることのできない人材ばかりでヤバい、
ということで始まったゆとり教育はどうなったんだろう。

自分で考えて、自分で行動できないと、
底辺になる可能性が高い時代なので、
方向性は良かったと思うのだが。

182:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:35 ybFG+Ski0.net
>>170
都内の早慶マーチのインチキ指標を国が是正するだけで、その歪みは一瞬で解決するぞ

要は都内のバカ共を偏差値を高く装飾するための歪み
これが日本だけ特有のエンジニア軽視や文系への極端な学生さんの偏りを産んでるだけ

183:名無しさん@1周年
20/01/13 15:35:56 w7wzYKxF0.net
バブルのアホが数の力に物を言わせて
自分たちより優秀な氷河期の若者を嫉妬で潰したのが原因
就職難なんて問題の一部分だよ

184:名無しさん@1周年
20/01/13 15:36:03 1Vc3KX3a0.net
>>143
じゃせめて同じ比率ぐらい寄付しろや。

185:名無しさん@1周年
20/01/13 15:36:24 ybFG+Ski0.net
別に日本を真似たアジアが上位を独占だろ
そこじゃないよ、問題は

そら北欧的な考える力をつけるための改善はいるが

186:名無しさん@1周年
20/01/13 15:36:32 HfrXWOLN0.net
>>179
本家でもなんでもいいけど
じゃあ乗っ取りでもいいからシンガポールが発明したと
主張している物はなんですか?

187:名無しさん@1周年
20/01/13 15:36:43 aBs0NOYc0.net
みんな就職がゴールとか思ってるから世界に通用する人材なんか育ちゃしないよ

188:名無しさん@1周年
20/01/13 15:36:55 V48R8y5P0.net
そりゃfランとか野放しにしてるどころかそこに金をばら蒔こうなんて政治屋が蔓延るんだからこんなことにもなるわな

189:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:03 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
宣伝するつもりはないけど、俺が作ったSファイルが答えに最も近いから、
答え読んでから、このイカれた時代に立ち向かう方がええよ。

190:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:06 CZsCgHwA0.net
ゆとり以降が、老害とか言ってる世代が凄かったのであって
今の世代なんて糞だろw

過去の栄光にすがって、日本スゲエ俺スゲエで
何故か自己満に浸ってたバカ世代に何かできるわけもない

191:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:16 pH//Dzj10.net
というか国がアホを作ってるんだよ
なぜなら底辺労働者を作りたいから
でもネットの発達で賢い人が増えた
まぁそれを賢いというかは別問題だけどw

192:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:27 ne32Cx6a0.net
なんでアホみたいに改行しないとレス出来ないんだろう
スクロール面倒くさいんだようすらボケめ

193:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:39 HfrXWOLN0.net
結局誰もシンガポールが近年発明した物を答えられないのか?
なんだそりゃ



都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

194:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:42 IYjoXuiu0.net
そら安倍を支持してるのが多い層なんだからシナチョンに学力含めて勝てる訳ないだろw

195:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:49 Zh5EO8jq0.net
大学が多すぎるんだよ

196:名無しさん@1周年
20/01/13 15:37:59 +Qs7Usb80.net
自分でものを考えれても国力が低いと何の役にも立たない
覇権国に人材ぶん取られて結果アメリカ周辺の土人国家みたいになっちゃう

197:名無しさん@1周年
20/01/13 15:38:23 CZsCgHwA0.net
>>181
いやいや、ゆとり以降の方が
明らかに自分で考える力を失ってるんだが・・・

198:名無しさん@1周年
20/01/13 15:38:25 aBs0NOYc0.net
>>190
今の社会を作ってるのがその老害世代だろ
ゆとりなんかなんにも関わってすらいない

199:名無しさん@1周年
20/01/13 15:38:34 iFmb2qah0.net
後進国のサンプリングは信用できない。

この種の調査では、常に超トップクラスを出してくる。

200:名無しさん@1周年
20/01/13 15:38:51 v+sVJGZi0.net
もう小学校から教育が崩壊してるから子供育てても無駄
学校はめちゃくちゃになりつつある

201:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:09 V52E31HP0.net
>>186
発明に拘ることで日本凄いで心が安らぐならそれでいいかと

202:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:35 ouUssGRW0.net
ID:HfrXWOLN0
あほみたいに同じコピペ貼って一日中費やして何が楽しいんだ?

203:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:36 Ly6WTga90.net
>>173
理系はまあそれなりにちゃんやってる感じだけど特に私大文系はほんとひどいよ
学費払って四年間遊んだだけみたいな人たくさんおる
ゆとり以前から大学はまあそれなりに遊ぶとこだったけど受験でちゃんと勉強したからね

204:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:42 8m7Wyys30.net
>>195
いや海外も大学は多いよ
その証拠に日本より高等教育機関への進学率は高い

205:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:43 DYzvr9lr0.net
>>198
ってことは、これからユトリが主流になって、もっと酷いことに・・・

206:名無しさん@1周年
20/01/13 15:39:48 14Ypjy0i0.net
エンジニアの地位が低いのはCSの学位を厳密に求めてないから
有象無象のエンジニアが良くも悪くも多いので
下方向に質が薄まってるのが日本

たとえば、USでエンジニアでVISA取ろうと思ったらCS学位がないととても難しい
USは日本以上の学歴社会ぞ

207:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:07 pH//Dzj10.net
労働者の全員が知能高かったら誰が底辺の雑務するんだよ
だから故意に馬鹿を作り出してる
ある意味賢いから奴隷職に人が集まらない

208:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:24 8m7Wyys30.net
>>199
実はコレ、あるよね

209:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:39 HfrXWOLN0.net
>>201
どうでもいいが
シンガポールが発明した物を一つもみんな心当たりがないクセに
アジアで一番学力高い設定って無理がありすぎんだろ

210:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:44 rcglkLpX0.net
Fランクなくして
大学進学率を昔みたいに3割にすればアップするはず

211:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:46 ydTt2AuE0.net
私立文系ってクズ量産装置みたいになってるよな…
日本の癌

212:名無しさん@1周年
20/01/13 15:40:56 aBs0NOYc0.net
>>205
今後どうなるかは知らんが少なくとも今の老害世代が優秀じゃないのは現状を見れば明らか

213:名無しさん@1周年
20/01/13 15:41:08 V52E31HP0.net
落ちぶれつつあるのを自覚して
そして落ちぶれていく予測もしてて

それでいて今ニッポン凄い凄い連呼する気持ちがわからない

214:名無しさん@1周年
20/01/13 15:41:37 pH//Dzj10.net
>>213
だからそんな記事どこにあるんだよw

215:名無しさん@1周年
20/01/13 15:41:43 43r+dh/L0.net
>>125

【捏造】 慰安婦映画 鬼郷
URLリンク(youtube.com)


日本軍が20万人以上の13, 14歳の少女を強制連行、性奴隷とし最後は虐殺したという
トンデモ捏造映画


>証拠を作ろうと思って映画を製作した

慰安婦映画『鬼郷』の監督 「証拠がないという言葉に腹が立ったので、 証拠を作ろうと思って映画を製作した」。
ianhumondai.blogspot.com/2014/08/blog-post_14.html


「全部が嘘だったのだ。」
誰かがどれだけ日本を憎んでいようとも関係が無い。嘘は嘘であることに変わりはない。
(米国人ジャーナリスト、マイケル・ヨン氏)
URLリンク(ameblo.jp)


従軍慰安婦問題は朝日新聞が捏造したものだ! 記事を書いた植村記者の妻は韓国人で義母が訴訟の原告団長だった!
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344382002/382002/

216:名無しさん@1周年
20/01/13 15:41:47 HAmm+aEZ0.net
>>209
発明や発見て学力関係ないじゃん

217:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:03 YqCUSRs50.net
文部科学省の官僚はボーナス返上すべき

218:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:07 f/zP9W9Y0.net
>>1
ほらな
読解力のない文系コンプが暴れまわった結果がこれ

219:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:11 Pu9dVhkJ0.net
ゆとり教育の成果だろ?
ゆとりやったんだから、こうなるのは当たり前なのでは

220:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:12 V52E31HP0.net
>>214
ここでニッポン凄いジジイそうやん

221:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:16 CZsCgHwA0.net
>>198
権利の主張だけはする
プライドの高い豆腐メンタル無能だから、社会も困ってるし
それ用に、受け入れる側が講習まで受けなきゃいけない世の中

ゆとりにかじ切ったアホが重罪人

おぎとか言うオカマが、国の教育の第一人者みたいな顔して
教育語ってるうちは、この国はダメだろう

222:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:29 ThPAfp9j0.net
ゆとりがーていうけど明らかに英語ITスキルは若手のが上だわ

ゆとりが無能なんじゃなくて有能な人材確保できない会社で働いてる無能かこどおじだろw

ネラーはこどおじ多そうだし

223:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:41 8m7Wyys30.net
>>207
>労働者の全員が知能高かったら誰が底辺の雑務するんだよ
アメリカと戦後日本に導入されたアメリカ式の教育システムはこの思想から作られているんだよね

224:名無しさん@1周年
20/01/13 15:42:42 Tlar/LmS0.net
糞掲示板に自己紹介はやめろ

225:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:02 HE8Cxonx0.net
>>212
その老害世代が現役だったときが、日本が最も輝いていた時代w

若い連中は情けないな。

226:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:03 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
46歳、団塊極左にりっちゃんとバカにされる(21世紀呼称はゴキブリッツやで)俺でも、
机の河合塾でZ会東大速読長文英単語暗記できるほど勉強したからな。

227:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:16 u97t84Eh0.net
>>1
入社試験の大学フィルターの公開を容認すれば、大学教育から変わるのだろうか

228:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:21.68 Fu7qPIZq0.net
今の日本て完全に過去の貯金で食ってる状態だからなあ
ゆとりが社会の主要的立場を担うアラフィフになったとき本当に悲惨な国になると思う

229:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:31.50 VGmqqgIC0.net
>>175
戦後の復興発展が、
日本人の能力が高かったからと勘違いした結果が今のこの国の惨状なのよねw
本来なら80年代に韓国、台湾の追い上げが目に付き出した頃から、
このままではいかんぞと危機感を持たないとダメだったんだと思うけどねw
まあ、遅きに失した感があるのは否めないかなw

230:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:38.40 f/zP9W9Y0.net
>>191
前半二行は合ってるが
後半二行は違うぞ
ネットがバカ加速させてることに気付こう

231:名無しさん@1周年
20/01/13 15:43:51.45 eGqLV8l80.net
日本は学歴・受験ビジネスに食い尽くされて、真に優秀な人材が育たない国になってしまったね。

232:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:00.32 GwShV8+70.net
何が問題なんだよ
衰退すれば良い

233:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:00.02 pH//Dzj10.net
今の老害より従業員全員が知能高かったら老害の言う事聞かないだろ?
かなり前から馬鹿にするように教育されていた
でも老害経営陣はネット使えないから若者の方が知識がある
これが人手不足の要因でもある

234:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:11 HfrXWOLN0.net
昔は5年後に日本はホロン部だったのに
最近は10年後とか20年後とかだんだん弱気になってるな

235:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:13 HE8Cxonx0.net
>>207
底辺の雑務にこそ優秀な知恵が必要。

236:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:41 aBs0NOYc0.net
>>225
それはその時の上の世代が優秀だっただけだろう
過労死上等で働きさえすれば何とかなった時代も良かった
今は情報化社会だから物量でなんとかなる時代ではない

237:名無しさん@1周年
20/01/13 15:44:52 pH//Dzj10.net
>>235
本当はそうなんだけどな
支持するだけなら無能でも出来る

238:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:01 DYzvr9lr0.net
>>233
若者の知識って、聞いてみるとWikipedia。しかも日本語限定だったりするんだな、これがw

239:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:02 Gib2EsWt0.net
東京一極集中のせいだぞ
おい無能東京人何とかしろよ

240:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:05 uFTzQ2C+0.net
前川喜平を始めとした、反日パヨク日教組のゆとり教育亡民日本人計画と役人第一主義のせいだな

241:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:15 u97t84Eh0.net
>>207
雑務はAIがするようになるのかもしれない

242:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:18 hq30Sx0U0.net
若者が自民党洗脳者のジジババから年金奪うくらい戦わなきゃ

243:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:33 0599FVAQ0.net
全ての質が落ちてるしな…

244:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:38 HE8Cxonx0.net
>>231
民間テストを学校から駆逐したのが痛かったね。

それは確かに日教組が悪いのかもしれない。

245:名無しさん@1周年
20/01/13 15:45:57 CZsCgHwA0.net
>>236
じゃあ、具体的にどうすればいいんだ?

246:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:03 u97t84Eh0.net
>>238
誤解無く日本語で習得した方が効率が良いのかもしれない

247:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:05 Tftzc4b/0.net
>>207
能力が高い人間は雑務を雑務と感じない
能力が低い人間は雑務を雑務と把握できない
能力が中途半端なやつだけ疑問を持つ

248:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:08 +b3UGfvR0.net
>>240
統一教会 李晋三 教祖

249:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:08 HE8Cxonx0.net
>>236
その上の世代は、戦争で日本を滅ぼしたんだよw

250:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:28 E0FZWO2t0.net
そりゃ当たり前だよ。大学に入ってしまえば難関大学だろうがFランクだろうが、余程でなければ
単位を落とすことはないなんて世界でも稀なガバガバシステム。
それを良しとしてきたのだから仕方ないわ。

251:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:32 GoAzGrIE0.net
>>228
ジムロジャーズは日本は確実に地獄になると言ってるな
子供らは海外へ逃げるしかないと…

252:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:40 rppzfrTE0.net
>>197
ゆとりがあれば考える力が育まれるとは限らないから。考える力があっても活かせる環境と機会があるとは限らないし。ただ経済成長せず昇給も確定ではない社会。そんな社会でモチベは難しいよ。そもそも今の経営者達に考える力が無い事が低迷の原因だから。

253:名無しさん@1周年
20/01/13 15:46:53 Fu7qPIZq0.net
>>195
高校も多い
ドイツのように普通科中等教育に進学するのは上位30%だけでいい
残りの下位70%は13歳から専門学校か職業訓練校でいい

向こうのサッカー選手なんかはそのせいかその手の資格持ちが多い

254:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:01 8m7Wyys30.net
>>246
それはそう思う
高等教育まで母国語で学べるのは利点

255:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:17 HE8Cxonx0.net
>>247
バカじゃできない利口じゃできない、中途半端じゃなおできない、ってこと?w

256:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:18 8R/WCOjn0.net
今の学生は昔より勉強してると誰もが言ってる
奨学金で学費を工面する(せざるを得ない)人も増えた
老害が偉そうな口を利くでない
俺も全く勉強した記憶がないわ

257:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:25 +b3UGfvR0.net
>>249
今も昔も 統一教会みたいな邪教の信者が日本を滅ぼす
信者は特攻でさえISISのように聖戦だと言うからな
キチガイが多ければ国は滅ぶ

だから宗教分離しなければならんのさ

258:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:35 aBs0NOYc0.net
>>245
国はもう傾くだけだから個人で頑張るしかないだろう
もうそういう時代じゃないんだよ

259:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:36 LZkd3pyi0.net
大学作り過ぎて馬鹿でも入れる全入時代だからな。

260:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:49.06 DYzvr9lr0.net
1920年代生まれの日本人って、結構優秀なんだよね。
教育勅語だの、大学繰上げ卒業だの、ろくな教育受けてないはずなんだが。
若いときに死を意識したことが、彼らを優秀にしたのかもな。

261:名無しさん@1周年
20/01/13 15:47:49.21 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
自分で頭ええと思ってる団塊極左ジジイに仮想メモリわかりますか?って聞いたら、
わけわからんこと言うて、そんなコマンドどこにあるねん?と・・・
コントロールパネルのシステムの…と言うてやってもわからんようなんで、
もういいです、レベル分かりました、それを使うほどPC使いこんでないことが分かったので、
あんたに無理は言いませんとした。
団塊老害はこれぐらいアホなんですよ。
ついでに、お金あるならSSDのPC買って使えば、仮想メモリもデフラグも必要ないですよ、
と言ったが、アホなんで全然わかってなかった。

262:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:02.28 hWmMxej00.net
少子化で競争相手減ってんのに学力上げろとか無理だろ

263:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:25.16 CZsCgHwA0.net
全体としての流れが、
馬鹿に合わせる社会法律作りだからな
そりゃバカになるよ
馬鹿も馬鹿と気付かない

264:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:25.15 6rGy9rgV0.net
これが表してることはこれからの日本は落ちぶれ中国や他の国が更に躍進するってことだ

265:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:28.67 pH//Dzj10.net
>>247
だから能力が高い人間が雑務をやって能力のない人間が管理して楽しようとする
そして能力の高い人間から壊れる
まぁ普通というか当たり前だね
気づいたものが損をする

266:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:45.61 Du+AjToI0.net
>>147
ほんとそう思う

267:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:45.28 jMw4uwz50.net
日本の大学が駄目な理由ははっきりしてて、教育をしてないからなんよ
うちは研究機関だと嘯いて教育を放棄してる
教育してないのに、学生が賢くなるわけないわな

268:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:50.13 Bh3xB5p/0.net
>>261
おまえもアホネトウヨなんだから似た者同士だろw

269:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:51.61 vZpLxmzG0.net
社会の底辺のおまえらが語ることかよw
読解力なくていろんなやつにネットでのみ噛みつく底辺がさ

270:名無しさん@1周年
20/01/13 15:48:56.66 CZsCgHwA0.net
>>258
だから具体的にどう頑張るんだよw

271:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:02.31 8m7Wyys30.net
>>253
>ドイツのように
そう言ったシステムが生き残っているのってドイツだけだと聞いたが
ある意味それもガラパゴスシステムだろう
学ぶ必要はないと考える

272:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:02.28 HfrXWOLN0.net
>>251
治安が悪いのはジムロジャーズの祖国だろ
日本の犯罪率はむしろ低下傾向

都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)
ついでに言えば特許収入は世界2位である

お前らの大好きなアメリカの現実 
殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

273:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:19.10 Tlar/LmS0.net
海外の大学へ進学して下さい
答えは10年後にわかります
間違ってもここのバカみたいに数百万をドブに捨てないように

274:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:26.71 UncoopAp0.net
>>261
何がアホなのかよくわからん。
お前がつまらんことで人をバカにする人間だってことはわかった

275:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:31.95 ZsX6oJMt0.net
日本人の優秀さは数字では計れないから

276:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:42.33 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
高卒団塊アホ世代ってさあ、いまだにVHFビデオデッキのタイマー予約録画できんやろ。
できんまま、VHFは滅亡したがな。
恐るべき低能やろ。

277:名無しさん@1周年
20/01/13 15:49:44.65 HE8Cxonx0.net
>>253
ドイツの大学進学率は40%以上はある。

278:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:08.08 V52E31HP0.net
国策で考えないことを推奨してきた日本
国民が考え出すと国が敷いたレールという常識を疑ったり権力者の考えに異議唱えたりしだす
御国の成されることは絶対正義、小さな悪は見逃す、常識は守らなければならない
国はネトウヨみたいなの量産したいわけよ昔から
で、ネットという情報社会において考えない馬鹿が大量発生したらどうなるか
それを体現してるのが日本なんよね

279:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:15.92 6rGy9rgV0.net
ただでさえ少子化で国が衰退していくのに
のこった人材すら海外に負けるという恐ろしい結果
日本がどれだけ停滞衰退して海外が成長してるかよくわからるな
海外言ったらわかるけどすげえ発展してるからな

280:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:21.32 Du+AjToI0.net
>>160
嘘だ。アメリカではあまり相手にされないよ。大人しすぎて。

281:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:29.81 y8tVy4T90.net
シンガポールの発明はーって言ってる馬鹿は自分で調べて知ろうとしない時点で馬鹿
日本でさえ目立つものしか挙げられないのに基礎研究系の特許羅列してもお前理解できないだろ

282:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:37 rppzfrTE0.net
>>249
その通りだが、その世代が高度経済成長の土台を作ったのは事実。昔も今も日本は上流階級の質が悪いのでは。

283:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:39 9sFFSaAQ0.net
ゆとり教育世代が大学卒業するまで続くだろ

284:名無しさん@1周年
20/01/13 15:50:53 E0FZWO2t0.net
>>26
何から何まで同意。
あとは馬鹿に合わせた教育システムをどうにかしろ。
高校も大学もせめて上位50%で選別しろ。

285:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:01 x6lw7TtV0.net
大学作り過ぎってのがあるだろうな
昔なら中卒で職人になったやつが
大学にいくからな
講義なんて聞いちゃあいない

286:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:10 vZpLxmzG0.net
みんなで工場勤務の時代は終わったから平均的な学力はあんまいらんだろうな

トップ層の少数の天才がどれくらいいるかの時代にかわった

287:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:15 hWmMxej00.net
未だに自動車産業(笑)とかにしがみついてんの日本くらいだろ

288:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:18 HfrXWOLN0.net
>>281
目立つ物だけでも日本は大量にあるが


日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半

・CPU(論理設計)、ワードプロセッサ、コードレスペンタブレット、ノートパソコン
・自己集束型光ファイバー、VAD法(光ファイバ製造方法)
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、メモリーカード、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、NAND型フラッシュメモリ
・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、ホームページリーダー、Winny(ピュアP2P方式)、地球シミュレータ
・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)
・エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、IGBT、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・「Z項」の発見、地球磁場の反転説、オゾンホールの発見、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、ソーラーセイル(太陽帆)
・アドバルーン、正規空母、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)
・ジェット気流の発見、人工雪(ナカヤダイアグラム)、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器
・中間子理論、くりこみ理論、フロンティア軌道理論、ニュートリノ振動の発見、ニホニウム(元素番号113番)の発見
・電界放出形電子顕微鏡、ホログラフィー電子顕微鏡
・シュレッダー、インクジェットプリンター、光造形法(3Dプリンタの基幹技術)
・無線電話、留守番電話、FAX
・練炭、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)、電気炊飯器、ホームベーカリー
・二足歩行ロボットの発明、AIBO(ペットロボット)
・蚊取り線香、マッサージチェア、電気蚊取、現在の形式のコンパクト洗剤(アタック)
・ビデオカメラ、オートフォーカス機構、カムコーダ、レンズ付きフィルム、手ぶれ補正機構、液晶パネル搭載デジタルカメラ
・カメラ付き携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話
・PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、カーボンナノチューブ、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・ビニロン、マイクロファイバー、セルロースナノファイバー
・光触媒
・アルマイト(アルマイト加工)、タンガロイ(超硬合金)、超々ジュラルミン、超高張力鋼
・扇子、折り紙、ミウラ折り、緩まないネジ、スパイラルエスカレーター
・郵便物自動処理装置、オンライン現金自動支払機
・ユニットバス、カプセルホテル
・電波修正時計、クオーツ掛け時計、アナログクオーツ腕時計、液晶式デジタルクオーツ腕時計、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計、G―SHOCK、光格子時計、衛星電波修正腕時計
・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、胃カメラ、エコー(高解像度)、MRI(商用機)、ヘリカルスキャンCT、fMRI
・パルスオキシメーター、ホローファイバー(中空糸)型人工肺、体脂肪計、体組織計、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)

289:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:25 DYzvr9lr0.net
>>274
コンピューターを使いこなすスキルが高いと自慢したいんだろーけど、
自慢できることが実はないんだよ。可哀想な人なんだよ。

290:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:33 HE8Cxonx0.net
>>276
これが現代院卒の妄想か・・・・
大学院でなにを学んだんだろう?
なにも学んでないのかw

291:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:46 0cVzR/t10.net
>>260
戦争はいろんなものを著しく進化させるからねえ

292:名無しさん@1周年
20/01/13 15:51:58.13 fjSuiblQ0.net
思うんだが
莫大な学費払って意味のない大学で貧乏遊びするより、普通にそこらの工場で適当に働いて多少金使って遊んだほうがよくねーか?

293:名無しさん@1周年
20/01/13 15:52:10.24 vsHJ/Tch0.net
文科省の怠慢。
文科省は改革するべき。

294:名無しさん@1周年
20/01/13 15:52:14.10 rppzfrTE0.net
>>277
ドイツは中学生段階で将来設計が決まる社会では?

295:名無しさん@1周年
20/01/13 15:52:31.98 HfrXWOLN0.net
>>288
ちなみにまだあるぞ
ホワイトボードやビニール傘も日本の発明品な
日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半
・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

296:名無しさん@1周年
20/01/13 15:52:53.42 Eq2sxSAF0.net
詰め込み型の教育を放棄してエセアメリカ型教育に切り替えたからだよ
右へ倣えのジャップランドじゃアメ公の自主尊重は向いてない

297:名無しさん@1周年
20/01/13 15:52:54.95 pH//Dzj10.net
そもそも管理する人間がそんな人数要らないし雑務や忠実に働いてくれるロボットみたいな人間存在しない
かといって大学まで進学して馬鹿だアホだと叩いたところで奴隷職に集まるわけがない
計画したやつが無能

298:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:03.88 u97t84Eh0.net
>>292
そこらで働きながら勉強しても良いのかもしれない

299:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:04.55 gSpExqgs0.net
学力も知性もお金もなくても、ネットの中では偉そうに生きられるからね。
誰も彼もをコイツ呼ばわりして。

300:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:04.71 erJlfNTW0.net
>>290
大学院は日本語を学ぶとこや

301:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:25.27 yvh2Dhkj0.net
日本はやっぱりね、東洋のお勉強するところになったほうが良いんじゃないかと思うの
中国は既に仏教大国ではなくって、コリアは怨霊じみたところでしょう
科学の発展を考えるとどうかなと思って・・
なんかこうね、やはり東洋の伝統、倫理観、文明というのを基礎的なものとして、
叩きこんだ方が良いと思うのよ

302:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:43 Aktgizdk0.net
おまえら、日本に引きこもってないで、海外に旅行でも行ってみ?
東南アジアとか、日本の1960、70年代の活気に満ち溢れた、未来に希望が溢れる国になってるよ

303:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:43 AK+nx/FC0.net
こりゃ、文部科学省の責任、重大ですよ!

304:名無しさん@1周年
20/01/13 15:53:48 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
USBがどうとかうるさい極左老害なんで、仮想メモリ知ってますか?
聞いてレベルを見ただけや。
ついでにそいつの上司、地区委員会代表、俺の立命産社先輩にも同じ質問をしたが、
答えられなかったよ。

305:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:16 HE8Cxonx0.net
>>282
高度成長は、戦後第一世代だろうね。
団塊がそれをさらに拡大したが、パワー不足の後輩たちが足を引っ張った。
結果、小泉改革(w)だ。

306:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:19 hWmMxej00.net
日本の代表的な先端科学研究者が小保方さんだからな

307:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:22 cnHz9TI00.net
ドリフで学校は頭の悪い奴が行くんだよみたいなコントやってたけど
Fランがそんな感じだよな
馬鹿にいくら教えてもやる気ないのだから時間と金の無駄だろうに

308:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:25 DYzvr9lr0.net
>>291
死に直面したら、まあいろいろ考えるんだろーな。平和で豊かな社会が、
人間を成長させる社会だとは限らないってこったな。

309:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:29 xe8zFAt40.net
名城大のクソジャリみたいに言われたこともまともにできないカスが多くなってきた。
できないなら何が分からなくてできないのか説明することもできない。

310:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:44 yvh2Dhkj0.net
頭が良い、IQだけが良いというのは、倫理観や文明を感じられなければ
単なる脅威ではあるでしょう・・

やはり基礎的なものが今後はとても大事なのよ
東洋は理系が多いからね

311:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:54 y8tVy4T90.net
>>272
日本は世界一賢い民が暮らす

どっか参考にしてようがよくこんなの書けるな
ナチスと変わらん自民族中心主義のレイシストかよ

312:名無しさん@1周年
20/01/13 15:54:54 AbiGZi+/0.net
もう海外からの留学生に日本の税金あげっぱなしにするのやめようぜ
日本人への返還義務なしの奨学金制度だってまだ開始してないんだろ
アホか

313:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:14 Xy8bMv110.net
日本の大学は全部廃止して中国の大学のみ日本に存在させれば解決だなw

314:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:16 Lbyc8NUR0.net
就職先が見つからない大学に存在価値などあるのか

315:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:22 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
んで、今は、俺より若い人には、仮想メモリ、デフラグ、
知らなくても使わなくてもいいよと教えている。

316:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:23 8m7Wyys30.net
>>294
ドイツの高等教育機関進学率は42%
日本は51%
アメリカ74%

URLリンク(www.mext.go.jp)

317:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:31 tqw+XvQh0.net
日本は衰退しても優秀な日本人は海を渡って活躍するだろう
ヒロムライ監督のPVは素晴らしかった

318:名無しさん@1周年
20/01/13 15:55:46 HE8Cxonx0.net
>>294
そういう人もいるけどそうじゃない人も多い。
とくに東西統一後は、世襲的な考えが減った。

319:名無しさん@1周年
20/01/13 15:56:37 Ad6+WZi30.net
日本も中国みたいに都市を絞って
東京、名古屋、大阪、兵庫、福岡選抜で受ければいいだけ
それだけのこと

320:名無しさん@1周年
20/01/13 15:56:48 +fGYHheC0.net
安倍ちゃんのジャップ殲滅計画が順調すぎて怖い

321:名無しさん@1周年
20/01/13 15:56:59 dKZDq/Dq0.net
ユーチューバーになりたいやらプリキュアになりたいやらの国だからな

322:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:03 HfrXWOLN0.net
>>311
日本は東アジア圏の全体的な学力の高さを持ちながら
西洋のような大発明、大発見もしている国だからとのこと

東洋と西洋の良いところを両方持ってるってことだな
ところですぐナチスとか言い出すのはアホの極みだぞ

323:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:17 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
俺より若い人は、仮想メモリ、デフラグを修得する時間を、
YouTube動画見る時間、ゲームする時間に使えばええねん。

324:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:17 v+sVJGZi0.net
馬鹿ばっかりなんだから学校なんて全部通信制にしたらいいんだよ
校舎も通学も行事も要らない

325:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:28 pH//Dzj10.net
どこの国も忠実で文句垂れず考えることも出来ず馬鹿なロボットだけが欲しいんだよ
でもネットが普及して現実はそんな甘くない
少なくとも老害がネットより賢くないと無理だね
引退しな

326:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:36 BCIBgxlV0.net
5chネラー テンプレ

・容姿は良くはない、平均顔以下
・身長は平均以下、いわゆるチビ
・ロリアニメ、声優、アイドルオタク
・理解不能な漫画、絵を描いたことがある
・喘息,アトピー,腋臭等の病気を患っている
・学歴コンプでF欄すら目の敵にしてる
・自称・理系エリートで文系を敵視
・大して納税してないが政治には煩い
・リア充やDQN,妊婦に異常なほどの敵意
・生きがいの巣は5ch,Twitter,Youtube
・発達障害(アスペ)、コミュ障、短気
・こいつら馬鹿と常に人を下に見ている
・強者になりきり弱そうな側(自分側)を叩く
・感情が不安定、黙り込むことがある
・歪みきったプライドの高さだけはすごい
・虚栄心から自慢をせずにはいられない
・愛情表現が下手で嫌味で表現してくる
・嫌なことはネットで発散してしまう
・リアル会話よりネット文字数が上回る
・まともに会話できず彼女(彼氏)も作れない
・女(男)でも母(父)ちゃん相手には滑舌が良い
・幼女、少年少女の話題になるとハッスルする
・一方、成人女性(オヤジ)に異様な敵意を剥き出す
・短小,包茎,早漏,(ペチャパイ)等性的劣等感がある
・友達が一桁に近い、またはいない
・気が付くといつも一人でニヤニヤしてる

327:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:36 SWjnmeS80.net
中国は大都市選抜だからね

328:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:49 1NXSruV+0.net
>>311
日本すげー
→だから俺は外国人よりすげー
だからなw

329:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:51 0cVzR/t10.net
>>249
戦争で日本を滅ぼしたのはさらに上だろ
日本を支えたのは学徒出陣の文系同期を見送った理系連中だよ
今95~98くらい、中曽根の下

330:名無しさん@1周年
20/01/13 15:57:55 y8tVy4T90.net
>>295
回答が得られたら結局否定するし、得られなくても満足するだけの馬鹿だろお前

でお前は何をしたの?
日本のかつての栄華を語るのはいいけどお前は?どれかに貢献したの?

331:名無しさん@1周年
20/01/13 15:58:19 hWmMxej00.net
>>321
若者が将来なりたい職業の1位は公務員だよ
この10年くらいずっとこれ
日本は終わってるんじゃなくて終わった国

332:名無しさん@1周年
20/01/13 15:58:42 HfrXWOLN0.net
だいたい日本の発明・実用化した物なんざみんな知ってる物でも腐るほどあるんだから
シンガポールが大学ランキングずっと前から日本より上だっていうなら
なんか大発明してない方が変だろ

333:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:02 cj8NRAXM0.net
>>8
その「テストのための教育をしてる」中国は順位を伸ばしてきてるんですが……

334:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:05 Xy8bMv110.net
>>318
僧なのか、、、昔のドイツはなりたい職業が肉屋とか靴やなど親の職業が常だったらしいけど
今は銀行とか公務員とかダイムラーとかが上位になるんかなぁ・・・

335:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:12 9JD22gO40.net
よく年寄りが若くて将来があって羨ましいとか下の世代に言うけどどう考えても今の若い人は今の老人なんかと比べ物にならないくらい悲惨な事になるからな。むしろ今の老害は恵まれまくってる。

336:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:22 Du+AjToI0.net
>>332
過去を振り返っても将来はない。

337:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:22 HfrXWOLN0.net
>>330
俺はお前の質問に答えたけどお前は答えてないよな
シンガポールが発明した物は?

338:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:27 yvh2Dhkj0.net
西洋は西洋で、ローマ教皇がね、出てこられて本来の西洋の価値観と倫理観の
建て直しをされて来ているのではないかと思うのね

中近東でも、イランの宗教者が出てこられて、頑張られているでしょう

東洋を見た時に、やはり中国は宗教がああなっていて大惨事だし、
韓国は恨みというので核兵器を持つニダ!で頭がオカシクなっているでしょう

だからね、やはりそういう中で、どう今後の東洋の文明を背負うのか?そういう人材を
東洋から輩出するのか?というのを考えたほうが良いだろうと思うのね

339:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:31 Ppw5K1do0.net
だって大学の授業つまんないもんな
自分で本読んでたほうがマシ

340:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:33 y8tVy4T90.net
>>322
アーリア人種の優位性を主張したナチスと変わらんじゃんゴミクズ

341:名無しさん@1周年
20/01/13 15:59:38 IMDwLDUa0.net
教育に力入れようと少しでも厳しくしようもんなら教師のパワハラだ体罰だ虐待だ根性論いらないになるからな

342:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:07 6rGy9rgV0.net
>>288
過去の他人の栄光にすがって何がしたいんだ?

これからの日本がやばいって結果だろうこれは
実際日本は中国にも天と地ほど話されおそらく韓国にも数年後には抜かれる

343:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:20 y8tVy4T90.net
>>337
答える意味ないのに答えるわけないじゃん馬鹿かよ

344:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:22 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
ほらぁ、もうこんなん出てる、速いなぁ。
白井黒子に、俺は、こう言われるんよ、
仮想メモリ?んまあ!いつの時代の方ですの!
URLリンク(www.youtube.com)

345:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:24 0cVzR/t10.net
単位やらないと刺されるしな

346:名無しさん@1周年
20/01/13 16:00:33 JrWfbua50.net
>>331
ジム・ロジャーズもそんな国に未来なんてあるわけないみたいな事言ってたね

347:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:08 d1wIbdHB0.net
昔なら中卒で働かなきゃいけないような子も進学させてるから

348:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:10 HfrXWOLN0.net
>>336
はい、現在の日本


都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)

ついでに言えば特許収入は世界2位である


お前らの大好きなアメリカの現実 

殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

ちなみに日本がアルゼンチンのようになるとほざいてたアホが居たが
アメリカの健康寿命はアルゼンチンとほぼ同じで
アメリカの殺人発生率はアルゼンチンよりも高い



ちなみに日本の犯罪率は低下傾向な
ジムが言っているような増える兆候はない。むしろ減っているのが現実。

349:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:30 pH//Dzj10.net
>>346
そんなジムは日本に投資するべきだって掌返してたぞw
ジムの言葉を信じるなら北朝鮮が楽園だから今すぐ行ってこい

350:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:37 tqw+XvQh0.net
大学は英語でやればいいんだよ
日本語でやるなんて時代遅れ
中国だって英語だけで抗議受けて論文書いて卒業できる大学がめちゃくちゃ増えてるぞ
留学生を集める目的で

351:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:50 8m7Wyys30.net
何か学んだ後、自分の意見を言えるようになるのが、理想の教育
何か学んだ後、期待される正解を答えられるようになるのが、今の教育

教育の内容を変えないとな

352:名無しさん@1周年
20/01/13 16:01:58 Aktgizdk0.net
>>314
日本の大学に行ってもな
世界中で負けまくってる日本企業なので、スキルアップや能力を活かせる入社枠はない。
結局は、外資 or 海外になるわけよ

353:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:14 y8tVy4T90.net
>>328
それを内面化してるやつを見かけるとやっぱり引くな
ネタであって欲しいがそんなわけないか

354:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:17 Te7Yb7Ve0.net
そりゃこんだけ金をあげてたら
日本人が下がって中国人が上がるわ。
この件でも、めっちゃ失踪者が多いんだぜ?
URLリンク(i.imgur.com)

355:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:21 SudSqfsn0.net
アベノミクスのおかげで
教育なんかに金をかけてられないからね。

356:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:45 hWmMxej00.net
>>335
中学の部活と一緒なんだよな

3年生が1人いて2年生が2人いて1年生が10人いる部活と
3年生が10人いて2年生が2人いて1年生が1人いる部活の
どっちが1年生にとって楽しいかってこと

老害は前者
今の若者は後者

357:名無しさん@1周年
20/01/13 16:02:53 DYzvr9lr0.net
>>339
で、読むものがマンガとラノベなんだろ? それとも日本会議系とかクールジャパンとか?w

358:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:04 wjDwav+e0.net
所詮中国人は中国嫌いだろ
すぐに国と国籍捨てるからなw

359:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:05 UQ3ULQn30.net
>>7
そろそろ現実見ようぜ

360:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:06 HfrXWOLN0.net
>>340
URLリンク(news.searchina.net)

ロシアでもニュースになってたし
中国でもニュースになってたし
元はイギリスのサイトだけど
お前の中ではロシアも中国もイギリスもナチスなの?

361:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:15 B5Zb5qle0.net
欧米に追い付け追い越せを達成して
次は自由の中で何をやるかだな

362:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:37.53 pH//Dzj10.net
汗をかいて働いてくれる人がいるからお前らが管理者になれるんだぞ
勉強できるやつばかりだったら誰が汗流してくれるんだw

363:名無しさん@1周年
20/01/13 16:03:41.56 /rIs9eMC0.net
中国てw
共産党が人を生き埋めにする糞国家だろうが

364:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:02.78 mVgX7+tY0.net
ゆとりの波はまだ収まらないのか

365:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:04.73 Te7Yb7Ve0.net
国民の借金時計(笑)

366:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:22.72 yvh2Dhkj0.net
やはり、今の時代は技術だけとか、IQだけというのではとても
東洋の文明を背負えるような人材は輩出出来ないと思うでしょう・・
やはり基本となるものが大事だろうと思うのね
そして誰もがお互いの文明を大事にしましょうというのが重要なんじゃないかと思うのね

367:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:29.09 64bkEXVs0.net
>>351
期待される回答を予想して答えられるようになる教育とか滅茶苦茶仕事に役立つんだけどwwww

368:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:30.52 HfrXWOLN0.net
>>363
じゃあイギリスもクソ国家なの?

369:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:46.73 1NXSruV+0.net
>>354
これみるに底辺は博士課程にきてくれる人間そんなに無碍にしたいのかよw
やべえ国になってきてるな
勇ましいバカの底辺おっさんをどうにかしないと国がやばくなりそう

370:名無しさん@1周年
20/01/13 16:04:47.04 APcl+Pk50.net
>>1
北方系中国人>>>>>>>>北方と南方の混血日本人
長い歴史を見れば一目瞭然。

371:名無しさん@1周年
20/01/13 16:05:14.04 EdmTCoue0.net
>>348
いい加減にしとけ。
その中に何一つお前の実績は無いだろ。
誇りを持つならお前自身の行動と結果に持て。

372:名無しさん@1周年
20/01/13 16:05:29.40 i+yGIMs70.net
テレビつけると頭の悪そうな芸人だらけで、
しかもそのほとんどが人を笑わせたり楽しませる能力もないのに、人並み以上の金を貰ってる。
そりゃあこんなのを毎日みせられてたら、馬鹿らしくて真面目に勉強をする気なんか無くすだろ。

373:名無しさん@1周年
20/01/13 16:05:38.40 jtpAD8Cr0.net
>>362
神様。

374:名無しさん@1周年
20/01/13 16:05:52 knQ0y+aA0.net
★★5ch、ひろゆきの収益源である広告をブロックしよう!★★

2014年に「乗っ取られた」と称する異常な企業売却を行い、現状では反日団体のやりたい放題。

iPhone てもAndroidでもAdGuard が現在一番強力
※インストール後はスマホで有効化設定が必要、方法はググれ

注意点
5chの広告ファイルは1度スマホに送られると有効期限内は表示され続ける。
5chを開いてしまった後に、AdGuardをインストールしても10分20分程度はしつこく出て来るが、有効期限が終わると、表示されなくなる。
5chを開く前にインストールすれば最初から何も出なくなる。

375:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:02 hWmMxej00.net
今の若者は悲惨だよ
何をやっても死にぞこないの老害に文句を言われる

口を開けば俺らが若い頃は~
って愚痴聞かされるだけならまだいいけど、重要なポストも全部押さえられてて
若者が座れる椅子はもうない

376:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:15 prL0ZeeY0.net
(-_-;)y-~
アホかっっちゅうねん、ほんま、小学生にプログラミングなんて。
クラシック音楽でも聴かせておけよな。

377:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:16 ld5b0To10.net
大学教育51位で科学5位とか逆に凄くね?
これで大学教育が5位とかなら人類もう一段上に行きそう

378:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:19 HfrXWOLN0.net
>>371
他でもニュースになったことを言っただけで言論封殺ですか?
ファシズムですか?

379:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:23 n8Yh2Bdo0.net
大学生が勉強しないのは大学生のせいではない気がするね
だって日本企業がそういう人間を求めてないから大学生はそうしてるわけだし
むしろ院卒やバリバリに専門分野を学びましたみたいな人間を嫌う傾向すらある
海外の求人とか見ると学位や成績スコアがめちゃくちゃ大事で足切りがあるから頑張ってるわけ
日本はポテンシャルやマンパワーに頼りすぎて現代社会の高度な競争についていけてない

380:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:27 yvh2Dhkj0.net
やはり我々東洋もそう言う意味で、決して野蛮だと思われないように
頑張らないといけないのよ

381:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:31 ZPfyqoZH0.net
>>349
それはアベノミクスは海外投資家には最高だと言ってただけだろ、通貨安になって日本の庶民には苦しめる事にしかならないと…
北朝鮮に関しては韓国との国交再開や統一方向に動くかを予想してるだけだからどうなるかわからない。
日本の悲惨な衰退に関してはジムの言う通りというか自明だと思う。

382:名無しさん@1周年
20/01/13 16:06:37 V52E31HP0.net
日本は凄いと悦に入って間に周りにどんどん抜かれていって
国力は落ち、国内は老人と外国人が溢れかえって

更に惨めになって昔の日本は凄かった!
日本人は本気になればやれる!

って遠い目をして言ってる姿しかみえんのだがな近い将来

383:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:01 EdmTCoue0.net
>>372
人を笑わせる努力や大変さを理解できない奴は何やっても成功しない。見苦しい嫉妬などやめて己の世間知らずを恥じろ。

384:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:05 0B4bBRQd0.net
そりゃそうよ
日本人って勉強しないもん

385:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:08 8m7Wyys30.net
>>350
実はゆとり教育も誤解されているところがある
今必要な教育は、何か学んだら自分の意見を言えるようになる教育
それを実現しようとした部分もある、総合学習とか

でも塾が3.14を3と教えようとしている
コレでは基礎学力がつかないと嘘を言って煽って
私立中に誘導したので誤解されている

386:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:16 1NXSruV+0.net
>>353
きもいか金ないおっさん問題のひとつなんか知らんがやべえよな
ネタにはみえんよな

やばいやつが情報発信できるようになったせいでやばい仲間をみつけて自己顕示欲と承認得られるようになってしまった

387:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:18 p53Pa5fvO.net
>>322
20年間時計の針が止まっているお花畑クンは、当然、古き良い時代の日本を破壊する安倍晋三ネットサポーターなんだろw

388:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:21 LFurW2L60.net
氷河期時代は就職なくてしゃーなしに大学行ってた奴も多かったと思うがその頃が一番頭良かったのか
それでも仕事なかったからな

389:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:24 WSeWNQ3d0.net
ネットで何でも検索できるのに一人では勉強もしない日本人
ミジメだな

390:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:33 mrKfekNv0.net
Nature Index アジア太平洋地域 2018年10月~2019年9月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1749.34
2. 北京大学(中国)  422.94
3. 清華大学(中国)  419.46
4. 南京大学(中国)  414.18
5. 中国科学技術大学(中国)  413.76
6. 東京大学(日本)  412.36
7. 中国科学院大学(中国)  384.23
8. 浙江大学(中国)  327.19
9. 復旦大学(中国)  265.26
10. 京都大学(日本)  262.64
11. インド工科大学(インド)  245.13
12. シンガポール国立大学(シンガポール)  244.19
13. 中山大学(中国)  241.79
14. 南洋理工大学(シンガポール)  226.49
15. 南開大学(中国)  223.37
16. 上海交通大学(中国)  220.39
17. 四川大学(中国)  213.72
18. 武漢大学(中国)  205.53
19. 蘇州大学(中国)  204.09
20. 華中科技大学(中国) 192.37
21. 大阪大学(日本)  185.96
22. 廈門大学(中国)  170.79
23. ソウル大学(韓国)  165.85
24. KAIST(韓国)  153.24
25. 吉林大学(中国)  150.13
26. 東北大学(日本)  141.47
27. 天津大学(中国)  141.15
28. 東京工業大学(日本)  140.57
29. 理化学研究所(日本)  139.68
30. 湖南大学(中国)  134.59 

391:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:36 QdvKHKal0.net
>>262
海外と競う時代では

392:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:41 Du+AjToI0.net
>>371
こういう奴が国際競争力を劣後させ、日本をダメにするんだよな。

393:名無しさん@1周年
20/01/13 16:07:49 43r+dh/L0.net
>>15
 
 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
URLリンク(i.imgur.com)


※寺脇研 (元文部官僚) (前川喜平の手下)

寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
URLリンク(ttensan.exblog.jp)


【コリア国際学園】
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化

394:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:32 EnyD7sy+0.net
読み書きできない奴多いもんな。IM自体が馬鹿になってる。

395:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:34 yvh2Dhkj0.net
今はちょっと、資本主義で、拝金主義が行き過ぎてしまったからね・・
しかも西洋も良いのだろうけれども、それはあくまで東洋と言う基本がなければ
うす気味悪い存在でしかないと思うのよ

396:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:39 VWzSeBxO0.net
これ中国全土じゃなくて北京、上海だろ?

397:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:46 y8tVy4T90.net
>>360
サーチナソースの時点で引くが国や地域って言ってるだけで世界で一番賢い民族とは言ってないだろ
多民族化して人種それぞれについて測ることなんかできないのに民族や人種の成果として語ってんのお前みたいな馬鹿だけだよ
あと自分で喧伝したらそうなるわ

398:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:49 Ly6WTga90.net
>>292
それでいいと思うよ
大学全入とかアホすぎるシステムだし
もちろん上位層の大学、インテリ層ってのは国に必要だと思うけど、
今の大学の半分はいらないと思うわ、誇張でもなんでもなく

399:名無しさん@1周年
20/01/13 16:08:54 xYYdrgTp0.net
習近平と我らの安倍晋三の脳みそ調べてみ?

400:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:05 knQ0y+aA0.net
●★5ch、ひろゆきの収益源である広告をブロックしよう!★●

2014年に「乗っ取られた」と称する異常な企業売却を行い、現状では反日団体のやりたい放題。

iPhone てもAndroidでもAdGuard が現在一番強力
※インストール後はスマホで有効化設定が必要、方法はググれ

注意点
5chの広告ファイルは1度スマホに送られると有効期限内は表示され続ける。
5chを開いてしまった後に、AdGuardをインストールしても10分20分程度はしつこく出て来るが、有効期限が終わると、表示されなくなる。
5chを開く前にインストールすれば最初から何も出なくなる。

401:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:08 mrKfekNv0.net
42. 名古屋大学  111.43
43. 北海道大学  108.54
53. 九州大学  91.55
69. 物質・材料研究機構  76.76
77. 産業技術総合研究所  70.52
85. 筑波大学  54.88
100. 岡山大学  44.05
101. 慶應義塾大学  42.40
122. 広島大学  33.70
125. 金沢大学  32.58
132. 自然科学研究機構  29.11
133. 沖縄科学技術大学院大学  28.64
138. 早稲田大学  27.03
143. 海洋研究開発機構  25.99
154. 東京理科大学  23.11
159. 高エネルギー加速器研究機構  21.75
172. 千葉大学  20.19
186. 神戸大学  18.15
195. NTT  17.10 

402:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:14 EdmTCoue0.net
>>378
それなら自分に都合のいいことばかり目を向けずスレタイのような事に目を向けたり勉強しろ。
自分に都合の良い他人の努力で自尊心で肥え太るな。

403:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:15 GjKHIBN00.net
>>372
日本の白痴化衰退がよくわかるな
今やチンピラ芸人が文化人気取りしてる国だもんな…

404:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:26 DYzvr9lr0.net
>>385
うん、実はゆとり教育は悪くない。ただちょっと理想主義的すぎ。
鳩山由紀夫の「友愛」みたいな感じもある。

405:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:34 Du+AjToI0.net
392
すまん
>>371のことじゃなくて, コピペのやつね。

406:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:51 C5ajzn4c0.net
読解力て国語か?
国語が出来んのか?ええおい…

407:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:52 y8tVy4T90.net
>>392
大本営かよ
勝ってる勝ってるで勝てたのか?

408:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:57 64bkEXVs0.net
>>379
理系なら院卒じゃないと論外なんだけど?w
問題は推薦とかいう枠があるせいな
あれがあるお陰でとりあえずストレートで院出とけば今はある程度どこでも行けるまじで

ちなみに文系の院卒は院で研究した分野に関連した仕事に付かないんだから企業が求めないのは当たり前な

409:名無しさん@1周年
20/01/13 16:09:58 GW/YdnBJ0.net
上海交通大学ランキング 2003年 → 2019年 順位変動
東大  19 → 25
京大  30 → 32
阪大  53 → 151-200
東北大 64 → 101-150
名大  68 → 90
北大  102-151 → 151-200
九大  102-151 → 201-300
東工大 102-151 → 101-150
筑波大 102-151 → 201-300
神戸大 201-300 → 401-500
広島大 201-300 → 圏外
慶應大 201-300 → 301-400
新潟大 201-300 → 圏外
岡山大 201-300 → 401-500
千葉大 301-400 → 401-500
徳島大 301-400 → 圏外
首都大 301-400 → 圏外
早稲田 301-400 → 圏外
群馬大 301-400 → 圏外
順天堂 301-400 → 圏外
金沢大 301-400 → 圏外
阪市大 301-400 → 圏外
信州大 301-400 → 圏外
山口大 301-400 → 圏外
愛媛大 401-500 → 圏外
岐阜大 401-500 → 圏外
熊本大 401-500 → 圏外
総研大 401-500 → 圏外
東医歯 401-500 → 圏外
自治医 401-500 → 圏外
鹿児島 401-500 → 圏外
近畿大 401-500 → 圏外
三重大 401-500 → 圏外
奈良先 401-500 → 圏外
東理大 401-500 → 401-500
農工大 401-500 → 圏外 

410:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:00 Wj1YZnQ30.net
日本ってほんま一瞬だけやったな
輝いてたの

411:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:01 UFFbCijJ0.net
ゆとり教育完全に失敗じゃん

412:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:13 yvh2Dhkj0.net
中国はあのように広大な土地と、あまりにも人口が多いからね
なかなか宗教とか言ってもまだまだ厳しさがあるのかもしれないから、
今は日本が頑張らないといけないでしょう

やはり基本的には倫理観や東洋の文明を背負うという事ではあると思うのね
外に出しても恥ずかしくはない人材を育てる時期だと思うの

413:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:20 8m7Wyys30.net
>>367
そう思っているのなら、日本の教育は問題ないと考えるわけですね(笑)

期待される答えを自分で考えて予想できるのなら前者、
期待される正解を覚えるのが後者ですよ
読解力ないですねw

414:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:23 v+sVJGZi0.net
そういえば日本の大学生は勉強しないとか言われてたな
入試に受かったらそれがゴールであとは卒業だけできたらそれで身分が手に入る

バカの国になって世界に追い抜かされてあとは潰れていくだけ

415:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:33.23 DYzvr9lr0.net
>>403
それは昔からだろ。テレビは下層のアホ向けのメディアだから、どこの国でもそんなもん。

416:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:35.95 y8tVy4T90.net
>>392
>>407
すまん
安価ミスか

417:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:36.32 DmbqfKZI0.net
Times Higher Education Citations 2020
論文1報あたり影響力
エルゼビア社のデータベースで1280万報の論文を解析
中国のトップ大学
中国科学技術大学 74.7
清華大学 74.6
北京大学 73.2
韓国のトップ大学
蔚山科学技術大学 91.3
浦項工科大学 72.2
ソウル大学 66.5
香港のトップ大学
香港科技大学 89.8
香港中文大学 84.5
香港大学 76.6
台湾のトップ大学
国立台湾大学 64.0
国立清華大学 50.1
シンガポールのトップ大学
南洋理工大学 84.9
国立シンガポール大学 76.9
インドのトップ大学
インド工科大学ロパー校 100.0
インド工科大学インドール校 77.1
日本のRU11
東京大学 60.7
京都大学 59.9
名古屋大学 43.4
東北大学 39.8
東京工業大学 37.4
慶應義塾大学 36.8
大阪大学 34.6
筑波大学 34.4
九州大学 34.3
北海道大学 30.0
早稲田大学 28.2 

418:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:38.81 EnyD7sy+0.net
私学全廃

419:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:44.06 1NXSruV+0.net
>>348
健康寿命は抜かれたぞ
シンガポールに

420:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:50.82 RH8D8Vji0.net
大学じゃなくて就職予備校だもの

421:名無しさん@1周年
20/01/13 16:10:52.75 pH//Dzj10.net
その内語学も必要なくなるかもよ?
勝手に翻訳して喋ってくれるようになるかもしれない
喋れるに越したことないけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch