【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★3at NEWSPLUS
【日本】国際学力調査で全科目が中国以下に…「大学教育」は世界51位の悲惨な結果 ★3 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
20/01/13 13:39:26.05 HfrXWOLN0.net
都市国家のような小国を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)
ついでに言えば特許収入は世界2位である

お前らの大好きなアメリカの現実 
殺人発生率が日本の20倍以上
平均寿命がアメリカ自身が経済制裁している共産国家のキューバより低い(南米のチリやコスタリカより下)
健康寿命に至っては共産国家の中国より下
交通事故死者数が日本の10倍以上
薬物中毒死者数が年間約7万人

3:名無しさん@1周年
20/01/13 13:40:10 HfrXWOLN0.net
日本の科学力の現実 

ブラウン管TVを実用化させたのは日本人の高柳健次郎
液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョンも市販して販売したのは日本企業が
世界初である(PCのディスプレイも日本が実用化)

インスタントラーメン・レトルト食品も日本の発明だし

カーナビを実用化したのは日本だしエアバッグも日本の発明
ハイブリッドカーも量産して販売したのは日本が世界で始めてだし
自動ブレーキも日本が初めて販売

事務用FAXもシュレッダーもインクジェットプリンターも世界で始めて販売したのは日本だし
3Dプリンターの光造形法は日本の発明

光ファイバーも実用化したのは日本で 量産方法のVAD法も日本が発明した

LED照明も青色ダイオード見つけて実用化させたのは日本

というかそもそもPCのCPUを最初に論理設計したのも日本人だし

エイズ治療薬も日本人が世界で始めて開発に成功
ガン免疫治療薬も日本人

新幹線も日本だし、小惑星からサンプルを人類で初めてもって帰ってきたはやぶさも日本
ちなみに星からサンプルを持って帰ったのは、はやぶさの他にはアポロの月しかない

というか身の回りにあるものだいたい日本が実用化している

4:名無しさん@1周年
20/01/13 13:40:22 VmDFFCDZ0.net
中国の都市、東京瞬殺してた


URLリンク(youtu.be)

5:名無しさん@1周年
20/01/13 13:40:37.44 68sZfM3r0.net
ハハハ

安倍「知識層なんてサヨク!大学なんて気にくわない!予算どんどんカット!
51位じゃダメなんでしょうかあああ!!」

w

6:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:01.48 RSnzQbR30.net
悲しいなあ
日本は完全に落ちぶれちゃったなあ

7:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:11.29 HfrXWOLN0.net
日本人が「モノマネ」しかできないというのは
欧米のプロパガンダ


欧米が盗んだ日本のノーベル賞
北里柴三郎の血清療法
高柳健次郎のテレビ受像機
八木秀次の開発したレーダー受信システム
武井武が発明したフェライト
鈴木梅太郎の発見したオリザニン(ビタミン)
高峰譲吉のアドレナリンの結晶抽出
西澤潤一が発明した光ファイバー
忠鉢繁らによる日本の南極昭和基地の観測データの国際発表によるオゾンホールの発見
稲塚権次郎の開発した農林10号
小林六造が発見した螺旋菌
山極勝三郎の成功した人工癌実験

8:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:25.69 68sZfM3r0.net
ハハハ

ネトウヨみたいなバカばっかがわめいてるバカ国家になりつつある日本

韓国と国交断然!とか
微用工!とかツイートしてる奴がいっぱいるバカ集団w

w

9:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:34.49 /jgecYoS0.net
新卒一括採用
大学時代の学力は就職活動に関係ない
勉強は大学受験まで

10:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:35.06 IjQmbaT/0.net
Fラン量産w

11:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:39.22 CXpin0kg0.net
当然だよね。会話が成り立たないんだから。
「法律をねじ曲げるな。近代法治主義の大原則、法的明確性の原則を守れ」と、
国連とケナタッチ教授に口をすっぱくして言われても、「ホーカイシャクガー!
ホーカイシャクガー!」と、本郷の安田サティアンで経文を唱え続けているカ
ルトが最高学府の頂点を名乗っちゃってる東大イスラム国だし。

やがて空は晴れる...。 @masa3799 21時間21時間前
報ステ 小川アナ「共謀罪法がきょう施行されました。しかしまだ日本政府から返答がないそうですね」
国連特別報告者ケナタッチ「(他の国は)私が質問を送れば時には数時間以内に回答がきます。日本政府の振る舞いは普通ではないと言わざるを得ません。誠意や礼儀の面でも普通ではない」
6:52 - 2017年7月11日
URLリンク(archive.today)

12:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:52.67 6gCXnMX+0.net
中国は生徒に試験対策させた上で受験させてるから参考にならんで

13:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:53.71 u97t84Eh0.net
>>1
国語で行間を読ませる教育をすると、文字通りに理解する能力が衰える可能性があるのだろうか

14:名無しさん@1周年
20/01/13 13:41:58.03 HttDEIoj0.net
>>1
【国際】中国で新たな「新型ウイルス」か 深センで肺炎の女性重症
スレリンク(newsplus板)

15:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
20/01/13 13:42:00.32 Pk92wIS50.net
 

 キチガイの、かの国よりは、バカがいい。

 

16:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:02.21 4hsCss2U0.net
低学歴マヌケ安倍チョンが首相だからwww

17:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:03 HfrXWOLN0.net
大学ランキングがいつも高いシンガポールは何を発明したんですか?


日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  前半




18:CPU(論理設計)、ワードプロセッサ、コードレスペンタブレット、ノートパソコン ・自己集束型光ファイバー、VAD法(光ファイバ製造方法) ・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓 ・VHS、CD、メモリーカード、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、NAND型フラッシュメモリ ・パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、ホームページリーダー、Winny(ピュアP2P方式)、地球シミュレータ ・フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石、ネオジム磁石(世界最強の永久磁石) ・エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、IGBT、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー ・「Z項」の発見、地球磁場の反転説、オゾンホールの発見、全段固体燃料ロケット、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、ソーラーセイル(太陽帆) ・アドバルーン、正規空母、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼) ・ジェット気流の発見、人工雪(ナカヤダイアグラム)、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器 ・中間子理論、くりこみ理論、フロンティア軌道理論、ニュートリノ振動の発見、ニホニウム(元素番号113番)の発見 ・電界放出形電子顕微鏡、ホログラフィー電子顕微鏡 ・シュレッダー、インクジェットプリンター、光造形法(3Dプリンタの基幹技術) ・無線電話、留守番電話、FAX ・練炭、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)、電気炊飯器、ホームベーカリー ・二足歩行ロボットの発明、AIBO(ペットロボット) ・蚊取り線香、マッサージチェア、電気蚊取、現在の形式のコンパクト洗剤(アタック) ・ビデオカメラ、オートフォーカス機構、カムコーダ、レンズ付きフィルム、手ぶれ補正機構、液晶パネル搭載デジタルカメラ ・カメラ付き携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話 ・PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、カーボンナノチューブ、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質) ・ビニロン、マイクロファイバー、セルロースナノファイバー ・光触媒 ・アルマイト(アルマイト加工)、タンガロイ(超硬合金)、超々ジュラルミン、超高張力鋼 ・扇子、折り紙、ミウラ折り、緩まないネジ、スパイラルエスカレーター ・郵便物自動処理装置、オンライン現金自動支払機 ・ユニットバス、カプセルホテル ・電波修正時計、クオーツ掛け時計、アナログクオーツ腕時計、液晶式デジタルクオーツ腕時計、太陽電池発電式アナログクオーツ腕時計、G―SHOCK、光格子時計、衛星電波修正腕時計 ・X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)、胃カメラ、エコー(高解像度)、MRI(商用機)、ヘリカルスキャンCT、fMRI ・パルスオキシメーター、ホローファイバー(中空糸)型人工肺、体脂肪計、体組織計、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)



19:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:03 1cAaWqax0.net
小泉の構造改革で大学設置がし易くなったのが一因なのは間違いないわな
あの時田中真紀子が認可手続をストップさせて大批判食らってたけど

20:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:06 GA8VYS3u0.net
優秀な東大出の優秀な官僚が日本の行政を担っている!

21:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:10 /lcGq0cx0.net
マトモな大学教育を受けるなら海外行けと
まあ、そうだろうな
人種差別やらに気持ちを割かれるのと、日本で周りを気にせず勉強するのと、どっちが大変かな

22:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:13 eOic8XL60.net
>>12
というアホウヨの悲しき妄想

23:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:18 LQM+pvEO0.net
そりゃ日本の大学は内進推薦AOで馬鹿を大量に入学させているのだから教育なんて成り立たないだろ

24:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:33 L1Ms4EN00.net
日本に人材なんて必要ない必要なのは奴隷だ

25:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:39 GYrjRf4B0.net
安倍さんが総理大臣になれるんだから大丈夫じゃね?

26:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:52.88 B9PNxnRE0.net
URLリンク(alexfitzgeraldb.blogspot.jp)
英知大学は偏差値が低いのは事実だとしても、全員が全員バカだっ
たわけではない。というか、真剣ですらあった。なにしろ大学院もな
い学校である。教授が自分の将来について何かしら筋道をつけてくれ
る可能性は万に一つもない。一年のうち360日、図書館に通っている
学生もいたし、受験生でもあるまいし、昼食を食べている時も英英辞
典を読んでいる学生もいた。
英知大学などという聞いたこともない三流大学に入って、今でもよ
かったと思っているし、一生あの大学に感謝しつづけるだろう。
なまじの一流大学に入っていたら、とっくに折れていたと思う。

27:名無しさん@1周年
20/01/13 13:42:55.53 IF3hOD1D0.net
総理大臣からしてでんでんだし学力よりコネなんだろ

28:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:00.18 FRcHqjvC0.net
GHQ の日本消滅計画かな?

29:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:02.39 zENKhBuZ0.net
日本がよかったのは90年代までだな
出生率が下がって競争力もなくなるから今後も下がる一方
うちの子も文章問題苦手で口は達者なくせに想像力や表現力が欠けてる
便利になりすぎちゃったな

30:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:04.63 u97t84Eh0.net
日本語で適切に伝達できないことによる損失はどの程度になるのだろうか

31:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:13.13 HfrXWOLN0.net
はい、まだまだあるよ

日本人が実用化(もしくは発明)・発見した物  後半
・脂質降下薬(スタチン)、エイズ治療薬、フィラリア予防薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)
・人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)、青いバラ(遺伝子組換え)、iPS細胞
・アドレナリンの発見、ビタミンの発見、インターフェロンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの量産
・エフェドリンの発見、メタンフェタミンの発見、ジベレリンの発見、緑色蛍光タンパク質の発見、アベルメクチンの発見、タクロリムスの発見
・全身麻酔薬での手術、血清療法
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、オーロラビジョン、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ
・直接衛星放送、緊急警報放送、ハイビジョン放送
・リヤカー、電子制御式CVT車、ハイブリッドカー
・タクシーの自動開閉ドア、エアバッグの発明、ウイングボディ、カーナビ、電動格納式ドアミラー、駐車支援システム、自動ブレーキ
・小型のディーゼルエンジン(HB形)、ロータリーエンジン(ドイツで発明された物を改良)、CVCCエンジン
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・電気メガホン、PCMプロセッサー、デジタル補聴器、消音スピーカー
・カラオケ、ウォークマン、リズムマシン(ローランド・TR―808)、FM音源シンセサイザー、MIDI、PD音源
・乳酸菌飲料、粉末酒、缶コーヒー
・柔軟オブラート、インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、異性化糖、アスパルテーム、トレハロース
・タカジアスターゼ(消化酵素剤)、微生物性レンネット(チーズ酵素)
・割り箸、食品サンプル、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー、伸縮ストロー、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを混在できる自動販売機
・ハクキンカイロ、加圧式石油ストーブ、アイスノン、使い捨てカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、折る刃式カッターナイフ、プラスチック消しゴム、サインペン、ホワイトボード、修正テープ、消せるボールペン、針なしホッチキス
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・自撮り棒、スマホ等で使われる絵文字、QRコード
・フィンスタビライザーの発明(特許は欧米に売却)、海底鉄道トンネル、魚群探知機、海底道路トンネル、ビーチサンダル、ジェットスキー、海上空港
・シイタケの人工栽培、養殖真珠、ハマチの養殖、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

32:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:24.43 kyxjS0dB0.net
1951年(昭和26年)-
小学校の総授業時数は5780コマ。
中学校の総授業時数は3045コマ。
1961年(昭和36年)-
小学校6年間の総授業時数は5821コマで、国・算・理・社の合計授業時数は3941コマ。
中学校3年間の総授業時数は3360コマ。
1971年(昭和46年)-
小学校6年間の総授業時数は5821コマで、国・算・理・社の合計授業時数は3941コマ。
中学校3年間の総授業時数は3535コマ。
1980年(昭和55年)-
小学校6年間の総授業時数は5785コマで、国・算・理・社の合計授業時数は3659コマ。
中学校3年間の総授業時数は3150コマ。
1992年(平成4年)-
小学校6年間の総授業時数は5785コマで、国・算・理・社・生活の合計授業時数は3659コマ。
中学校3年間の総授業時数は3150コマ。
2002年(平成14年)- ゆとり教育
小学校6年間の総授業時数は5367コマで、国・算・理・社・生活の合計授業時数は3148コマ。
中学校3年間の総授業時数は2940コマ。
2011年(平成23年)-脱ゆとり教育
小学校の授業時数は6年間で5645コマ。
中学校は3年間で3045コマ。
2018年(平成30年)-
小学校の授業時数は6年間で5785コマ。
中学校は3年間で3045コマ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

33:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:24.22 mnzmWlRT0.net
前スレで勘違いしてる人がいたけど
英語が必要ではないんではなく小学校で英語を教える必要がないのでは?ってことだよ
もしやるなら今のやり方ではダメ

34:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:27.40 dASUamHF0.net
ゆとり教育の効果が出たんじゃないの

35:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:28.83 68sZfM3r0.net

安倍になって、日本の科学論文の引用数(論文の重要度、発見度を示す)が

急激に低下したからな

w

36:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:41.29 T51gwqEx0.net
英数理だけやらせとけばいいのに
どんどん科目増やした結果学力下がり続けてるな
今じゃダンスもやるんだっけw

37:名無しさん@1周年
20/01/13 13:43:47.82 B9PNxnRE0.net
>>22
>そりゃ日本の大学は内進推薦AOで馬鹿を大量に
>入学させているのだから教育なんて成り立たないだろ
じゃあ欧米はもっと成り立たないはずだろ

38:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:09.10 u97t84Eh0.net
>>12
日本は行間を読ませる教育をやめれば試験対策になるのかもしれない

39:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:10.25 K0tLWCNT0.net
これがわかりやすい
アジアの大学ランキング (2013-2019)
URLリンク(www.youtube.com)
東京大学を筆頭とした日本の大学の落ちぶれザマがよくわかる。

40:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:20.00 qU2zQS0Z0.net
信じられないことだが、今の高校生は3年の春に推薦で進学決めて、
その後は運転免許なんか取りに行って、チャラチャラ遊んでるからな
日本がカスみたいな人材しか産みださなくなったのも、当然と言えば当然

41:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:25.16 RdNy+zFJ0.net
大学も数増やしてるだけで入口も出口も楽だしゴミを大量生産量してるだけなんだからそりゃ落ちるに決まってる

42:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:26.46 9qD543NT0.net
サヨクが教育の現場にはびこってるから
若者はどんどんバカ化してるんだよね

43:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:39.35 oE7RmfhI0.net
読解力無いほうが国民騙しやすくて良いだろ。
現に我が国の首相はアレでも全然問題ないし。

44:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:40.94 u97t84Eh0.net
>>23
AIで奴隷も不要になるのかもしれない

45:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:47.34 cL3qdkEm0.net
東大ですらアジアランクで8位だからな
中国の大学受験で競争する人数の桁が違う

46:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:53.40 mnzmWlRT0.net
>>31
2011と2018の国算社理生活のコマ数も知りたい

47:名無しさん@1周年
20/01/13 13:44:56.72 cqI292I90.net
30年前と比べて18歳人口は減っても、大学の枠はむしろ増えた。
中下位の大学はアホも引き取らんとならなくなった。
そりゃ平均点も下がるだろ。
30年早く生まれたら大学どころか専門学校すら落ちるようなアホも
大学に行くようになったんだから。

48:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:12.67 5uixTSf+0.net
そりゃあ馬鹿でもチョンでも入れる大学になってしまったからなw

49:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:13.60 RdNy+zFJ0.net
>>35
日本なのにダンスとかw

50:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:18.26 gwbH3B220.net
日本人は頭良いふりをしてただけだったな
ボロがどんどん出てきますわ

51:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:23.61 dASUamHF0.net
>>39
大学全入時代
就職売り手市場
別に英語なんてなくたって飯喰えるしな

52:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:26.64 HfrXWOLN0.net
>>38
それでいつも上位のシンガポールは何を発明したの?
日本の10大発明
・ネオジム磁石
世界最強の永久磁石。その用途は携帯電話からハードディスク、エレベーターまで多岐に渡る。
・インスタントラーメン
元台湾人が発明。貧乏な人でもお腹いっぱいになれる。
・iPS細胞
みんな知ってる万能細胞。再生技術の祖。
・エイズ治療薬
世界で始めてのエイズ治療薬は日本人が発明。協力していたアメリカの会社が無断で特許を取得し、高価格で販売したことに怒り、
世界で二番目と三番目のエイズ治療薬も同じ日本人が発明した。初めて途上国からは特許料を払わずに使える医薬品として登録。
・自己集束型光ファイバー
光ファイバーの原理を発明。発明した日本人は半導体関連の特許保有件数世界最多という超天才。
・二足歩行ロボット
鉄でできた歩くロボットなど不可能と言われていた。
・小惑星探査機(はやぶさ)
人類で初めて小惑星から物質を持ち帰る。
・クォーツ式腕時計
ほとんどの腕時計がクォーツ式に変えられた。クォーツショックと呼ばれる。
・青色発光ダイオード
人類に新たな光を生み出した。
・新幹線
こだま(音)よりひかり(光)が速く、のぞみ(望み)は光よりも速い。

53:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:28.52 mnzmWlRT0.net
>>35
国語の必要性をわかってないし
ダンスはエイベの宣伝だよ

54:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:31.22 VGmqqgIC0.net
>>1
~欧米の推薦・AO入試制度~
欧米で大学に行きたい高校生は、
まずは指定された機関による大学入学資格試験を受け、
そこでこの高校生は大学入れても大丈夫と言うお墨付きをもらう。
その資格を得た上で志望大学に出願。
日本みたいに、
高校の調査書さえ提出すればほぼ通ってしまう推薦・AO入試ではありません。
ごちゃまぜにしないように。

55:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:35.05 tQ/FCOlx0.net
スマホゲームとバイトにいそがしい

56:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:42.48 pBmTWQF90.net
予備校講師も食べられない業界になってるので優秀な講師がどんどん引退
そっち方面で学力基礎鍛錬も難しい時代に突入してる

57:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:46.06 dPoXFGcB0.net
>1
 
 ★文科相トップが 朝 鮮 工作員
前川喜平『 朝鮮学校の無償化推進 』
URLリンク(imgur.com)
前川喜平 「朝鮮学校に高校無償化が適用されるよう推進している」

2011年 【民主党政権】にて、「コリア国際学園」が【文部大臣の特別の認可】によって
ただ一校だけ高等学校等就学支援金制度修学支援対象学校になっている

高等学校等就学支援金制度における外国人学校の指定について:文部科学省
www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/12/1313752.htm
【政治】文科省、コリア国際学園を就学支援金支給対象に指定…「教員数や施設が指定基準に該当する」 2011/12/02
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322818345/

コリア国際学園へなぜ授業料補助金認可?
URLリンク(ameblo.jp)

58:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:51.13 H+vex3zq0.net
上位の大学50校ぐらい残して全部廃止でいいんじゃね

59:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:53.93 GYrjRf4B0.net
文科省のビーチとか日産の西川とか見てるとそうかな~と思うよねやっぱ

60:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:54.20 mnzmWlRT0.net
>>39
推薦決まるのは10月だよ

61:名無しさん@1周年
20/01/13 13:45:57.54 68sZfM3r0.net
>>41
戦後サヨク全盛時代に学生や研究者だった人達が
続々とノーベル賞とってる日本
w

もちろんアインシュタインも湯川もサヨクだったしね

62:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:00.67 B9PNxnRE0.net
>>40
>大学も数増やしてるだけで入口も出口も楽だし
>ゴミを大量生産量してるだけなんだからそりゃ落ちるに決まってる
入口も出口も楽で何も問題ない
ゴミが大量発生しているのは大学のせいではなく企業のせい

63:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:05.13 nmjX3xw80.net
有能な人間ほど割を食う糞システムだから仕方ないね

64:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:09.51 8BpN1O5p0.net
馬鹿な大学が量産されて誰でも大学行く時代だからね

65:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:15.47 u97t84Eh0.net
>>32
通訳機があるので、英語も不要になるのかもしれない
英語の時間を削って国語教育を充実させれば、他の強化の教科書の読解力が上がるのかもしれない

66:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:16.25 V0v81+Kg0.net
前スレでソースはVouchercloudと自信満々の
コピペおじさんがいたことが驚きというか
日本の未来が心配になりました

67:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:22.77 T6Y5+QVD0.net
そりゃほとんどの男から仕事とカネを奪えばそうなる

68:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:25.72 cSA0rnjE0.net
戦前に戻せ

69:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:34.60 IF3hOD1D0.net
>>35
遙か前からやってるし単なる体育だよ

70:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:36.03 6gCXnMX+0.net
記事読む限りでは結局語学教育で評価されてるみたいだな大学は
フィリピンは英語で教育するから日本より上なんだと

71:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:53.81 mnzmWlRT0.net
>>64
マジでそう思う
国語力が低下しすぎてて全ての学力低下の原因だと思う

72:名無しさん@1周年
20/01/13 13:46:55.20 u97t84Eh0.net
>>42
選挙演説も正確に伝わらなくなるのかもしれない

73:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:22.17 B9PNxnRE0.net
>>53
>日本みたいに、
>高校の調査書さえ提出すればほぼ通ってしまう推薦・AO入試ではありません。
>ごちゃまぜにしないように。
欧米の入試には教科書の章末問題程度しか出ない
定員すらない場合もある

74:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:24.13 HfrXWOLN0.net
>>65
というかアジア人のような平均的学力の高さを持ちつつ
西欧のような世界的な発明、発見を近年でも連発してるのは
日本だけだからな

75:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:28.42 68sZfM3r0.net
>>67
戦前なんてぜんぜんダメだったなw

竹槍でB29と戦おうとしてた、バカになってた

w

76:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:29.37 HO6EhSg+0.net
今の日本はコミュ力至上主義だから仕方ない

77:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:30.01 dPoXFGcB0.net
>>56
各メディアで気持ち悪いほど前川を擁護してる「寺脇研の正体」が判明!!wwww
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498638441/

★寺脇研(元文部官僚・「コリア国際学園」の設立者にして初代理事)←←←
寺脇研は、元文科省の官僚で、「ゆとり教育」を推進した中心人物
URLリンク(ameblo.jp)

★寺脇研、辛淑玉 (のりこえねっと代表) と共闘
URLリンク(i.imgur.com)
【在日の本音】 日本人は黙って殺されろ! 出演:辛淑玉 (のりこえねっと代表)
www.youtube.com/watch?&v=VHq4aBBKuIY

前川喜平を擁護、民進党とズブズブの寺脇研「北朝鮮のミサイルで尖閣が沈んじゃってもいい」
fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498640464/

日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化
www.archive.is/qkdNV 👀
Rock54:


78:Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)



79:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:32.86 svwROrQL0.net
日本で受けた教育は日本でしか通用しない。

80:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:44.99 mnzmWlRT0.net
>>68
そうなんだよね
しかもやたらテレビで言ってるようなダンスではなく
創作ダンスでいいんだよなあ

81:名無しさん@1周年
20/01/13 13:47:59.03 u97t84Eh0.net
>>55
数学の問題も写真で撮影して検索できる時代なので、その傾向は加速するのかもしれない

82:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:02.57 q5E5chzU0.net
>>1-3
 
ジャップは言語も産業も学問も全てパクリ(笑)
 

83:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:17.93 8jt8OJIW0.net
東大とかいうガリ勉だけ集まる低脳を崇拝してるからな
その結果が文系は官僚で理系は東芝などの大企業に巣食って潰す
アメリカみたいに受験無くせばいい。高校時代の実績や何を成したかで評価して入学させろ

84:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:29.65 722+Y8Dl0.net
>>65
ポータルサイトで日本人は世界一賢いって言ってた!(キリッ
だもんなwwwww
ぶっこみジャパニーズとかも真顔で見てそうwwwww

85:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:30.52 ne32Cx6a0.net
だって実際馬鹿ばっかりだしな
やはり余り豊かになると努力しなくなるからダメなんだよ

86:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:40.89 hBiOhyv20.net
ゆとり教育に舵を切った姿勢が、そもそも大失敗。
勉強量の効果を甘く見過ぎた。
「脱ゆとり」とか言っても、以前と比較すれば、ゆとりそのもの。
一度誤った姿勢を元に戻すのは、非常に難しい。

87:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:46.04 u97t84Eh0.net
>>70
学力低下にとどまらず、仕事でのやり取りにも支障がでているのかもしれないね

88:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:53.46 v20fzbzX0.net
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先
↑これ、流行らせようwwwwwww

89:名無しさん@1周年
20/01/13 13:48:56.05 tkysPdaF0.net
どんな問題を解かされるのか気になる

90:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:02.29 HlpeIZi90.net
中国より頭悪くなったらもう日本の存在意義ないだろ

91:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:04.45 B9PNxnRE0.net
>>73
>というかアジア人のような平均的学力の高さを持ちつつ
受験能力の平均的高さなんか不要
趣味の世界

92:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:10.87 u97t84Eh0.net
>>77
日本国内でも通用しているのか議論すべきかもしれない

93:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:13.02 mnzmWlRT0.net
>>81
ポートフォリオと二次試験と面接のみでいいかもな

94:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:14.47 IPK1FE3+0.net
科学技術は中国に任せよう
日本は江戸の生活に戻るべき

95:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:17 9sKc/AMm0.net
>>1
安倍政権にしても野党にしても、日本の国力を向上させようなんて気概は皆無だからね。

96:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:17 V0v81+Kg0.net
>>73
「というか」って言われても
つながってなさすぎて少々困ります

たぶんソースが怪しいところは
コピペから外してた方が安牌じゃない?

97:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:31 HfrXWOLN0.net
>>86
まぁ五毛なのかサヨクなのか分からんが
このレベルの奴がひたすらネガってるだけなんだろうな
アホらし

98:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:44 E1zUhZoO0.net
国際学力調査「中国1位」に待った 参加地域の偏り、不自然な得点アップ ...
URLリンク(newsphere.jp) › Society
2019/12/06 · OECD(経済協力開発機構)による学習到達度調査(PISA)の2018年の結果が発表された。2000年�


99:ゥら3年ごとに行われている調査で、結果に各国は一喜一憂している。​2018年は79の国と地域に住む、約60万人の15歳を対象に行われた。



100:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:46 dPoXFGcB0.net
>>76

 朝鮮人の謀略 『ゆとり教育』
URLリンク(i.imgur.com)


※寺脇研 (元文部官僚) (前川喜平の手下)

寺脇研は1993年~1996年の広島県教育長時代に 広島県を使ってゆとり教育の効果を先に試しました。
これが見事にはまり、広島県の教育は崩壊。

学力の低下とともに寺脇研が文科省へ戻った後の1998年には人口比の
少年刑法犯はワースト2(ワーストは不動の大阪)などモラルも低下しました。

この結果をもって寺脇研は96年に文科省に戻ってから
徹底的にゆとり教育の旗振り役として様々な学力低下策を進めました。

ゆとり教育はすぐに効果が表れて学力低下を
特に日本に必要な理数系の学力低下を顕著に示しました。
これに対する批判を交わすために文科省は寺脇研を文化庁へと異動させました。
その後、ゆとり教育が定着して「ゆとり=学力低下の象徴」
となり始めたころに官僚を辞めました。

そして姜尚中や朴一らの反日在日勢力らとともに
コリア国際学園の設立準備委員会を発足させ、
コリア国際学園を設立させ、設立後は理事に就任しました。
徹底した詰め込み型教育により
在日韓国人のエリートを作ろうというのがこの学校の基本方針です。

これだけでわかると思います。
日本人の学力を下げることこそが寺脇研の狙いだったということが。
URLリンク(ttensan.exblog.jp)


【コリア国際学園】
日本の教育を荒廃させた戦犯 ゆとり教育仕掛け人・寺脇研が設立した在日エリート校が授業料無償化
www.archive.is/qkdNV 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

101:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:52 VGmqqgIC0.net
>>72
だから何?w

日本の今の推薦・AO入試制度をこのまま放置してていいわけ?

102:名無しさん@1周年
20/01/13 13:49:56 68sZfM3r0.net
>>93

野党のときのほうがはるかにマシだったなw

安倍でダメになったw

103:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:01.87 5uixTSf+0.net
一芸入試とか意味不明なことばかりやってるからな~w

104:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:02.49 mnzmWlRT0.net
>>85
あると思う
教えてても異世界人なのか?と思うことある

105:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:07.90 8T2CM5gv0.net
東大の教師を全員入れ替えろよ
中国共産党や朝鮮労働党に忠誠を誓う反日テロ教師しかいないんだろ

106:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:09.38 +dBcw0Ha0.net
教育や人材こそ資源だと言ってたら、その2つすらダメになったでござる
観光とポルノ産業だけの美しい国w

107:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:19.40 B9PNxnRE0.net
>>91
>ポートフォリオと二次試験と面接のみでいいかもな
二次試験が一番有害

108:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:23.75 tjf/eHNo0.net
>>81
んじゃあ東大に入れなかったお前は、がり勉にすらなれなかったんだから
絶望的だな。
がり勉とか他人を貶めてスッキリしても
お前のみじめな現状は何も変わらない。

109:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:29.09 5Ob+7x+w0.net
中国は調査地域を北京とか上海とかの特定地域に
限定してるってちゃんと申告してるだろ。日本みたいに
無差別サンプリングやったらとんでもなく低くなるの
目に見えてんだから。日本でも文京区とか世田谷区
とか区域きって調査したら順位なんかいくらでも操作
できるっての。

110:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:43.00 68sZfM3r0.net
ウヨクが台頭するとバカ国家になりますw
 
●ヒトラー
 宇宙氷説(うちゅうこおりせつ)というオカルト学説を信じ、
これで今年は記録的暖冬と予測されたため、冬が近づいてるのにソ連侵攻を実行。暖冬なわけもなく大敗w
●ルドルフヘス
占星術信者で、イギリス軍が作ったニセホロスコープに騙され、
自分がイギリスに行けばイギリスが和平申し出てナチス大勝と、
いきなり飛行機でイギリスに渡りあっさり逮捕
●ヒムラー
地球空洞説を信じ探検隊派遣、チベット人はアトランティスの生き残りでアーリア人の祖先だとして調査隊派遣w
●現代日本のウヨ保守
日本会議は言わずと知れた、新興宗教団体の集まりw
サンケイ新聞は、人類を作ったサムシンググレートなるものを力説w
●アメリカのウヨ保守
福音派というキリスト教原理主義が母体 。進化論を否定し、ブッシュは神のつかいとかまじめに言ってた人々w

111:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:43.74 WJLc7kll0.net
そりゃ、ゆとり教育を20年以上やって教員の質も落ちてるし
下がるしかない。
公立の教員のコネ採用をやめるべきだねw

112:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:49.44 1lkUY3YI0.net
>>70
国語が英語がの問題じゃないよそれ、根本的な言語能力自体が低いってことだ

113:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:54.44 LQM+pvEO0.net
中国人は小学生の時から凄まじく勉強しているからな
遊んでばかりの日本人が勝てるわけない
勉強にしろスポーツにしろ芸術にしろ幼い時からガンガン鍛えないと強くならんわ

114:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:54.64 pBmTWQF90.net
現代文の難解な文章の読解力は長期的なトレーニングが必要
講師の実力が出やすい
高校では無理
そんな有能な先生は高校教師レベルではまずいない

115:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:56.99 xiIJ5U/T0.net
来年は100位くらいになってる予感。
みんなテレビの見過ぎ。
ジャニーズと吉本に毒されてる。

116:名無しさん@1周年
20/01/13 13:50:57.24 deSyofmz0.net
>>1
世界の落ちこぼれを日本人より優秀な富豪だとかき集める日本の大学
実積より金儲けと言うところがもろにでた結果だと言えそうだ
今や日本人学生より外国人が’75%を締める有名大学にまともな、日本人の教授は居なくなったと言えそうだ!!
だって外人より給料安い研究費持ち出しじゃ割に合わないだろう!!

117:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:10.41 mnzmWlRT0.net
>>104
そうか?
小論文やめて国英数に専門教科のテストにしたらよくね

118:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:11.01 B9PNxnRE0.net
>>98
>だから何?w
>日本の今の推薦・AO入試制度をこのまま放置してていいわけ?
それどころか2次試験を全廃すべきだ

119:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:12.17 vv1chz7s0.net
ネトウヨこれどうすんの?
2位ですらないんだけど

120:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:15.76 u97t84Eh0.net
>>101
そういう部分を改善するための教育にすべきかもしれないね

121:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:17.76 YJZcVl2E0.net
>>1
定員確保の為に低能入れてりゃそら下がるのは当たり前

122:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:19.00 R4MXwf8Y0.net
文科省の官僚が無能だらけだからだろ
会見開いて国民に謝罪しろや

123:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:34.92 ne32Cx6a0.net
>>106
弁解探しはやめて現実見た方がいい
いまの現状見て良くなってると思えるのが不思議だろ

124:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:38.21 Bq19vPBE0.net
教育基本法に、民主的で文化的な国家に発展させるための
人材育成とハッキリ書かれているのに、
そのような教育をしている学校は一切ない。
すべての学校が、憲法違反、教育基本法違反を犯しているのに、
全く改善される気配すら無い。
そのために、実社会で、憲法や民主主義に基づく
社会行動が一切起こらないで、
むしろ、教育によって、民主主義が破壊され、
国家を破滅の道に追いやる人材が伸し上がっていく
社会が実現されてしまっているのが、今の日本の現状だよ。

125:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:39.24 mnzmWlRT0.net
>>109
国語力がなく他国の言語理解できるわけないんだよ

126:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:50.05 GYrjRf4B0.net
日本の教育はいまだに科挙ベースだから国際性はないでしょ

127:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:50.72 zwuuUftb0.net
文系の大学受験に数学がなくてもいいのは
おかしいな
芸術方面にすすむのならまだしも…

128:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:51.87 68sZfM3r0.net
 
日本人がバカになった原因

それはネットとウヨ政権ですw

これに尽きますw

129:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:52.14 6gCXnMX+0.net
>>98
公募の推薦やAOは誰でも受かるわけじゃないよ
一般入試と変わらん

130:名無しさん@1周年
20/01/13 13:51:54.79 dPoXFGcB0.net
>>97
【民主党と前川喜平】 朝鮮人学校を無償化
 (前川喜平:元文科省トップ)
URLリンク(i.imgur.com)
2011年 【民主党政権】にて、「コリア国際学園」が【文部大臣の特別の認可】によって
ただ一校だけ高等学校等就学支援金制度支援対象学校になっている
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆「就学支援金」:年額最大297,000円の支給
◆「授業料補助金」:最大506,000円の支給(実質授業料無償化)←←←←
「コリア (朝 鮮)学園の無償化」を特別の認可により実現
朝鮮人学校に日本国民の税金を勝手に投入してたのが「民主党と前川」
しかも前川の手下の寺脇研が、この【コリア学園の設立者】であり、【初代の理事】でもある←←←←

「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝 鮮 学校無償化の旗振り役だった
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495639680/
文科省の加計学園に関する文書を朝日新聞に持ち込んだのは、前川喜平・前文部科学次官
スレリンク(news板)

131:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:05.88 5Ob+7x+w0.net
>>116 なんで2位になれるとか思ったの?根拠は?
途上国がまともに敎育に力を入れたら、日本より
上になることがあるとは思わなかったの?

132:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:17.62 pGOjASQS0.net
中学レベルの大学があるんじゃ当然かな

133:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:20.22 cqI292I90.net
>>51
リニアの名前はのぞみより速い名称になるから、「うわさ」かw

134:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:29.89 C/5dLe+r0.net
>>103
それで、人材の供給度のパラメータは何なのか
読んでみたの?

135:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:37.21 +jBS/TQW0.net
こーゆう記事が出ると大学は研究機関か教育機関か?という議論になる。
従来は教授は研究がメインでその研究お手伝いを通して学生が自分で学ぶってのがスタンスだったガ、今もそうなのかな?
いっそのこと大学は教育機関と割り切って、研究は国立研究所を4-5くらいを各地域に設置して、研究所間で競争させた方がいいんでは?

136:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:38.35 B9PNxnRE0.net
>>111
>現代文の難解な文章の読解力は長期的なトレーニングが必要
>講師の実力が出やすい
あんな2,3ページだけ切り取られた文章から推測するゲームなんて
妥協の仕方を学んでるだけ
あんたは受験脳で受験の世界しか知らなすぎる

137:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:42.11 5Ob+7x+w0.net
>>125 おまえが死んだらちょっとは学力水準あがりそうだな

138:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:47.28 mnzmWlRT0.net
>>126
あれも学校できちんと成績とってないともらえないし受からないもんな
ここ数年指定校推薦でも落ちるって聞いたことあるわ

139:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:53.60 zENKhBuZ0.net
>>36
むこうは入るのは簡単で卒業するのが難しい
日本は入るのも出るのも簡単

140:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:54.19 ciGzz+Pb0.net
そりゃ国立大出ても大企業や役所に入れるわけでもなく、結局は遊びまくってる私立大卒と同じ給料なんだし、頑張る意味がないだろ

141:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:57.85 HXjCguHK0.net
Fランが平均を押し下げてるだけやろ

142:名無しさん@1周年
20/01/13 13:52:57.95 WJ2DFkZi0.net
今や馬鹿でも大学に行ける時代なんだから、
全体的な学力レベルが落ちるのは当たり前。
一次試験で偏差値50未満だった奴には
大学受験資格を与えないぐらいにすれば、
少しは上向くだろう。

143:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:00.45 8jt8OJIW0.net
>>105
残念ながら惨めでもなんでもない。
親の仕事の都合でシンガポールの大学行ったけど日本の大学行かなくて本当に良かった
シンガポールではガリ勉してるだけのやつはアホ扱いだったから
日本より絶対先進的だった

144:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:06.61 dPoXFGcB0.net
>>56
 ↓ これが文科相トップの正体
【加計学園問題】前川喜平氏「私の顔は忘れていただきたい」
itest.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1515207881/
【安倍潰し】「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝鮮学校無償化の旗振り役だった
スレリンク(news板)

■前川助平(文科省トップ)
歌舞伎町の在日ヤクザ経営の出会いバー(公安の調査対象)に
VIP待遇で週三も通い、女子中高生と援交三昧
朝鮮人の指令に従い、ゆとり教育で日本人の学力低下を推進

■前川事務次官が週三も通っていた出会い系バー
「ホテル一緒に行かない?」 とか 「5万円って子もいるし」
i.imgur.com/VUq21Ah.jpg
(店内参考画像)
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:07.65 q5E5chzU0.net
 
ジャップー、漢字は中国発祥だぞー??(笑)
 

146:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:08.04 dFvi0VN+0.net
OECD がまた金欲しがってんのか
ちうごくからもらえよw

147:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:26.12 KpZ4gotQ0.net
母国語も話せないザイチョンは何位なの?

148:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:26.26 B9PNxnRE0.net
>>114
>そうか?
>小論文やめて国英数に専門教科のテストにしたらよくね
教科書の章末問題程度しか出題してはならない

149:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:26.66 pBmTWQF90.net
>>133
推測とか言ってる時点でもう察し
こういう子が増えたんだろうな
厄介な問題だ

150:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:33.31 +jBS/TQW0.net
>>124
芸術は数学センス必須だぞ

151:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:37.94 IJeq1Ytf0.net
中国がいろいろ盛って順位を上げたかどうかは問題だが1番ではない
日本が7位読解で下がったってのが一番の問題だ

152:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:52.77 u97t84Eh0.net
>>121
教室内から改善し、生徒主体の民主的な授業にすべきかもしれない

153:名無しさん@1周年
20/01/13 13:53:54.59 inA11umz0.net
安倍ちゃんの文化大革命

154:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:13.04 8dvq0Fyc0.net
クソ文科省の構成員は全員死んで詫びるべき

氷河期世代を殺した報いでもある

155:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:14.54 mnzmWlRT0.net
>>145
それはセンターじゃん
2次試験は各大学の特徴が出てて面白いよ

156:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:19.07 68sZfM3r0.net
>>134

安倍になって、日本の科学論文の引用数(論文の重要度、発見度を示す)が

急激に低下したからな

当然のこと
ネトウヨみたいなバカが
韓国と国交断然!とか
微用工!とかツイートしてる
すっかりバカ国家になったねw

w

157:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:23.35 eNFd1ALH0.net
基本的に何やるにも海外の後追いで現場を見れないのが問題だろ
あともう1つは親の財力と知性

158:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:28 Zzw11h5v0.net
中国のポテンシャルはやばい
歴史が証明してる

159:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:35 WJLc7kll0.net
>>139
偏差値っていうのは年度によってレベルが変わるから指標にならないんじゃないの?
毎年同じレベルの到達試験をやらないと。

160:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:43 EWxMfoTe0.net
>>34
小泉の仕分け以降の成果だろ
安倍も引き継いでるし、外人入れて
未就学外人子弟増えてるからな
ますます悪化するぞ
小泉、安倍、そして竹中は日本を破壊した三悪人
安倍サポなんて売国奴そのものだろ

161:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:43 5Ob+7x+w0.net
スマホゲームばっかやってるからだろ

162:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:45 tro8zVaW0.net
文科省が国立大学の運営費を私学に回してるから。
すべては下村の采配。

163:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:50 v20fzbzX0.net
チンパンジーがトラックを運転していたら、とりあえず止めるのが先

↑これ、流行らせようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

164:名無しさん@1周年
20/01/13 13:54:56 dPoXFGcB0.net
>>127

【民主党】朝鮮学校に高校無償化適用へ 菅首相、文科相に指示 2011/08/29
itest.5ch.net/raicho/test/read.cgi/newsplus/1314587102/



【朝鮮学校の元校長が日本人拉致犯】

朝鮮学校の元校長、金吉旭 (キム・キルウク)
「拉致」の主導的役割を果たした者として、国際指名手配
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(imgur.com)
 

165:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:04 B9PNxnRE0.net
>>136
>むこうは入るのは簡単で卒業するのが難しい
>日本は入るのも出るのも簡単

?少なくとも受験の訓練なんか不要ということ
?出るのも楽で何も問題ない

166:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:08 u97t84Eh0.net
>>124
機械を使って計算できるのであれば、数学は不要なのかもしれない

167:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:25.15 68sZfM3r0.net
歴史上、ウヨクが台頭するとバカ国家になりますw
 
 
●ヒトラー
 宇宙氷説(うちゅうこおりせつ)というオカルト学説を信じ、
これで今年は記録的暖冬と予測されたため、冬が近づいてるのにソ連侵攻を実行。暖冬なわけもなく大敗w
●ルドルフヘス
占星術信者で、イギリス軍が作ったニセホロスコープに騙され、
自分がイギリスに行けばイギリスが和平申し出てナチス大勝と、
いきなり飛行機でイギリスに渡りあっさり逮捕
●ヒムラー
地球空洞説を信じ探検隊派遣、チベット人はアトランティスの生き残りでアーリア人の祖先だとして調査隊派遣w
●現代日本のウヨ保守
日本会議は言わずと知れた、新興宗教団体の集まりw
サンケイ新聞は、人類を作ったサムシンググレートなるものを力説w
●アメリカのウヨ保守
福音派というキリスト教原理主義が母体 。進化論を否定し、ブッシュは神のつかいとかまじめに言ってた人々w

168:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:31.43 gCD0E+Uk0.net
>OECD(経済協力開発機構)が世界79の国と地域の15歳60万人を対象に
中国はものすごく格差があるから中国全土の15歳と日本全国の15歳ならまだ辛うじて日本が上でしょう
でもトップは明らかに引き離されてるね
人生に対する必死さが違うかも

169:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:34.53 u97t84Eh0.net
>>129
卒業させた中学校に問題があるのかもしれない

170:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:42.25 ni3pvAuV0.net
これって全国の学生が受けてるの?
俺の頃は受けてなかったから新しい試験なのかな?
グローバル化だね。

171:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:44.27 P2LvLdg50.net
日本の大学は教科書を暗記さえすればアホでも東大に入れる。
一方、欧米の大学は思考力がないと入れない。
この違い。

172:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:46.75 7hnaVBfm0.net
高学歴を目指す末端の数がけた違いに多いし
その中から勝ち上がってくる奴らの能力根性共に半端じゃない奴らばかりだからな。

173:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:48.89 xLkYJKlF0.net
今の子俺の時と比べると遥かに馬鹿だもんな
昔の落ちこぼれ今なら普通になれるよ

174:名無しさん@1周年
20/01/13 13:55:53.19 5Ob+7x+w0.net
>>155 調査地域が北京と上海と重慶など特定地域に
設定してるとじぶんで申告してる。無作為サンプリング
してる他国と中国は統計上比較できない。

175:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:01.27 8m7Wyys30.net
>>1
>URLリンク(www.kyoiku-press.com)
>文科省は結果について、読解力だけでなく、「コンピューター画面上での長文読解への慣れなど、さまざまな要因が影響している可能性がある」とみている。
pisaについてはこういうことらしい
異なる問題をさも関連があるようにしているミスリードを誘う記事

176:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:12.64 hmvKMob30.net
マスゴミ&官僚の天下り先、シナーの偽装労働先の
Fラン大学つぶせよ

177:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:13.67 +jBS/TQW0.net
>>159
これほんとに誰かメスいれーや、っつてもメス入れる立場のやつがほとんど私学出身か

178:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:17.97 B9PNxnRE0.net
>>152
>それはセンターじゃん
>2次試験は各大学の特徴が出てて面白いよ
学問を学ぶ上で一切不要
そんな暇あるなら学問の専門書を読め

179:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:18.63 dPoXFGcB0.net
>>161
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 ンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

180:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:19.92 kJq+9GJ10.net
韓国は日本を最高位としてるから、追いついたら終わり。
そこが天井。
中国台湾香港シンガポールはもっと上しか見てない。

181:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:28.61 sU7Mel0S0.net
愚民政策

182:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:37.42 9pDSFOtr0.net
まだまだ続くよ、多くの日本人が大好きなネタだもんねえw
どこまで信用出来るのか不明な統計での日本腐しw
下らない日本アゲも大好きw
「日本は凄くて最高」
なわけねえじゃんw
「日本は最悪で終わりだ」
なわけねえじゃんw
日本終わりってバブルはじけた頃からずっと言ってなかったか?w
「三度目(?)の正直」が見れるかどうか、ある意味楽しみな2020年及び2021年だw

183:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:42.14 /xwbL7840.net
やっぱり中国父さんはすごいや

184:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:50.23 pBmTWQF90.net
>>168
まじかwww

185:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:50.49 6gCXnMX+0.net
大学進学率は日本は特に高いわけじゃないから学生の質が外国に劣るわけではない
要は大学の成績があまり評価されないからみんな最低限の勉強しかしないことが問題
外国だと一流大学卒業しても成績が悪いと評価が落ちる
卒業の基準自体日本より厳しい

186:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:52.81 WJLc7kll0.net
>>168
東大は暗記じゃ入れないだろ。

187:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:55.41 CQbfd6m


188:o0.net



189:名無しさん@1周年
20/01/13 13:56:56.25 5Ob+7x+w0.net
中国自身が統計上比較できないとちゃんといってるのに
それをむりやり比較して日本叩きに利用してるやつって
なんなの?ぱよちんなの?

190:名無しさん@1周年
20/01/13 13:57:06.56 Utwpg8530.net
日本のライバルって韓国だろ
なんで中国と比べてんのアホか

191:名無しさん@1周年
20/01/13 13:57:35.57 xLkYJKlF0.net
色んな問題あるけど1番大きいのは書かなくなった事
タブレットやスマホで記憶力上がるわけない

192:名無しさん@1周年
20/01/13 13:57:51.33 HYr3q2nW0.net
>>1
>2000年の調査において、日本は科学2位、数学1位、読解力8位という結果であった。
2000年と言えば、ちょうどゆとり教育廃止のころだな
つまれば、ゆとりの方が効果あったということか!
どういうこっちゃ?

193:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:03.35 68sZfM3r0.net
 

●戦後サヨク全盛時代に学生や研究者だった人達が
続々とノーベル賞とってる日本
●もちろんアップルのスティーブジョブズも、アメリカでサヨク全盛のときの人

●アインシュタインも湯川もサヨクだったしね

w

194:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:13.38 JTmTcWlr0.net
カキョか

195:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:14.07 TZqkhAKl0.net
中国ガー以前に日本が順位落としまくってるじゃん
中国にケチ付けても日本がアホになった事実は変わらんで

196:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:18.12 E3Bthcv00.net
だって、教える側の教授がタレントや知事や政治家で落選したような人ばかりだもの

197:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:19.71 CJK6TYnw0.net
教師の質を上げるしかないだろうな。

198:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:21.55 Akdijvt10.net
日本は高校まで義務教育にしないのはなんでなんや?

199:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:23.16 u97t84Eh0.net
>>132
就職して給料をもらいながら研究することを考えれば、それで良いのかもしれない

200:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:34.51 He9FKopo0.net
今の若者は勉強しないアホばかりだからな

201:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:35.04 1+ecjrAu0.net
まあネトウヨとかいう世界の底辺が足を引っ張っているからそんなものだろ

202:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:44.40 HlpeIZi90.net
やっぱ日本語が読解力ダメな言語なだろうな

203:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:45.43 GH+y8Fuu0.net
ゆとりの弊害と少子化による競争力の低下だろうな

204:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:48.87 WBLS9Zve0.net
日本は落ちぶれたね
安倍ちゃんGJだね

205:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:51.75 Mr+MYpp70.net
ありがとう自民!!!
ありがとう前川スケ平!!!

206:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:53.18 1lkUY3YI0.net
>>122
それは国語ありきで考えてるからそう感じるだけで根本的な問題点じゃない
多くの人にとって母国語が言語能力発達の第一の足がかりとなるのは確かだけど
あと日本語は曖昧性の強さ故に論理的解釈の妨げになりやすいつー部分がね
英語等に比べると遥かに「分かった気になりやすい」言語だと思う

207:名無しさん@1周年
20/01/13 13:58:57.72 xLkYJKlF0.net
今の東大は中華の一流入れかったやつらで金があるやつが余裕で入れるからな

208:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:15.65 IDIl6zu90.net
>>9
大学時代の成果に自信あるなら、ロンダするば良いじゃん。理系限定だけど。

209:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:17.23 imxBFk2B0.net
ゆとり教育なんてやってたからなあ(´・ω・`)

210:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:17.62 u97t84Eh0.net
>>111
そもそも、難解な文章は悪文なのかもしれない

211:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:25.98 NGwVkIvk0.net
東大法学部や経済学部って見事な馬鹿ばっかりじゃん。
あの経済政策やあの暗黒司法だぞ?

212:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:30.53 8T2CM5gv0.net
>>105
そういう話?
かつて旧陸軍は陸軍大学の卒業順、成績順に出世させ、それ以外の者は優れた作戦を立案したりズバ抜けた戦功を挙げても序列に阻まれて出世出来なかった。
で、その結果は?
どのみち京大にノーベル賞で負けてる様ではお話にならない。

213:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:33.71 mnzmWlRT0.net
>>159
本当にな
私学助成するなら国公立助成の年収制限撤廃してほしいわ

214:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:36.70 B9PNxnRE0.net
>>132
>いっそのこと大学は教育機関と割り切って、
>研究は国立研究所を4-5くらいを各地域に設置して、
>研究所間で競争させた方がいいんでは?
研究者にしか教育はできない

215:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:39.76 6zbELaIk0.net
>>193
親の質をあげないといけない。
もう手遅れ
退化スパイラルで一億総土人国家化w

216:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:42.98 GH+y8Fuu0.net
あ、あと日教組による日本破壊工作もあるな
日教組を解体せな教育は終わる

217:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:46.82 YkAlRYHk0.net
日本では、英語と社会だけで
自称、一流大学に進めるから
数理は必要ないのです

218:名無しさん@1周年
20/01/13 13:59:58.26 zKJx73XA0.net
これから100年しあわせ造り、この世は21世紀
どんなに世界が進歩をしても、男と女は恋をする
二十一世紀は夜明けの世紀

219:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:20.96 4uETY9tv0.net
第98回全国高校サッカー選手権 決勝 青森山田×静岡学園★1
スレリンク(liventv板)

今年最後がまもなくきっくおふ

220:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:21.02 opvzFSJV0.net
>>105
東大コンプレックスの塊みたいな人だな。
こういう○鹿が多すぎる。

221:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:23.19 eUyrGtlr0.net
レベルの低い理系教師の代わりにオンデマンド授業を導入しろや

222:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:24.48 cBuYWk8B0.net
>>177
その通り。実は1980年代から既に中国の大学生の学識は日本の大学生よりはるかに上だったよ。
当時中国の大学はほとんどの学生が寮生活で、朝の授業前から図書館で自習するような猛勉強が普通。
その世代が今や40代、50代になって中国の社会、経済を動かしてる。
学力だけでなく、バイタリティとか緊張感、真剣さのレベルが違うので、日本が抜かれるのは当たり前。

223:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:30.49 JlFm5oYe0.net
ポテンシャルの問題なんだよな。
中小のくせに無駄に大卒を採るところって総じてダメな企業が多い。

224:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:35.08 pBmTWQF90.net
>>206
経験上、悪いのはだいたい自分の能力のほう

225:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:41.02 IAYTQFl50.net
中国以上ならなくてもいい 元々特別なオンリーワン

226:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:41.17 ne32Cx6a0.net
>>171
中国の強味は田舎者の貧民層はいつでも切り捨てられるし、貧乏人がけして表舞台に立てないようにするのも簡単なわけだ
日本人が相手にするのは常に中国のエリート層ってわけ

227:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:47.99 dPoXFGcB0.net
>>56
文科省トップ 前川助平【加計問題の仕掛け人】
 
・新宿歌舞伎町の在日ヤクザ経営の買春斡旋バーに毎日のように通って援助交際
・文科省の違法な天下り斡旋の中心人物で事実発覚後の隠蔽まで実行

・【朝 鮮 学 校の無償化】を推進
・手下の寺脇研(通名)と共に
【ゆとり教育】で日本の教育を破壊
おまけに自分の部下に書かせた文書を使って【朝鮮勢力】と共謀し
加計学園の獣医学部設置阻止と安倍への復讐を企んだ
どうしようもない人間のクズ

【安倍潰し】「ご意向」文書を流した前川さん、民主党政権で朝 鮮 学 校 無償化の旗振り役だった
hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1495639680/

前川事務次官が週三も通っていた出会い系バー
「ホテル一緒に行かない?」 とか 「5万円って子もいるし」
i.imgur.com/DsnuNHX.jpg
(店内参考画像)
前川助平
URLリンク(imgur.com)

228:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:48.18 iwDfeNoj0.net
日本の教育は貧困ビジネス
それ以上でも以下でもない

229:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:49.61 IDIl6zu90.net
>>20
シンガポールやマレーシアなら人種差別ほぼないぞ

230:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:49.65 Fmulr7zG0.net
^

クソ文科省はさっさと部活動を全面禁止しろ

部活動が惹き起こすことは、
悪質なウソツキ隠蔽イジメ体質の世代間トリクルダウン(爆笑)

231:名無しさん@1周年
20/01/13 14:00:59.96 2cjHIsJG0.net
>>212
解体できない
日 本 終 了

232:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:03.12 guNUmme70.net
10億人の能力社会と1億人のコネ社会
比較するまでもなく学力が優秀なのは前者だろう
だが、どちらが幸せかという点で比べると努力が必要ない後者だ

233:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:16.24 u97t84Eh0.net
>>193
今までそれを実現できていないのであれば、タブレットの教材を主体にすれば良いのかおしれない

234:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:26.26 eUyrGtlr0.net
>>227
思想の絡んだ利権だからな

235:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:29.18 HlpeIZi90.net
まー1人だけ消費税とか増税やっちゃう国だから
頭悪いんだろうね

236:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:29.98 8m7Wyys30.net
>>159
私学助成と国立の運営費は別立て予算
私学を減らすと国立が増える関係にはない
コレ常識な

237:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:42.40 cBuYWk8B0.net
>>211
方法はある。
今の日本の学校の教師を、中国人やインド人に入れ替える。

238:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:49.03 P2LvLdg50.net
父の国:中国
兄の国:韓国
弟の国:放射能国(日本)
弟が兄や父を超えることは絶対にない!

239:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:49.73 VGmqqgIC0.net
>>135
そうかね?
自分はそうは思わんけどね。
大学スポーツ見てれば思うが、
昔の一般入試のみのころは脳筋連中でも、
一浪、二浪してでも一般入試で早明慶に行ってたのに、
今はほとんどの連中が推薦AO入学連中ばかりだよ。
一般入試で慶応に落ちた江川卓が可哀想に思えるくらいだよw

240:名無しさん@1周年
20/01/13 14:01:49.32 BpkszwWO0.net
>>212
もう終わってんだよ
どう変えるかって話
科目を切り貼りしても意味ナシ

241:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:05.90 u97t84Eh0.net
>>220
「自分」は読み手?書き手?

242:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:12.63 DYzvr9lr0.net
>>210
研究者養成の教育は研究者にしかできないが、アホ大学生の教育は別のジャンル。

243:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:25.52 LQM+pvEO0.net
5ch見ていても読解力無い奴多すぎだもんな
そりゃ国際調査の順位も急落するわ

244:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:27.58 B9PNxnRE0.net
>>146
>推測とか言ってる時点でもう察し
>こういう子が増えたんだろうな
>厄介な問題だ

こうやって肝心な事を全く言語化出来ないヤツが
受験現代文オタクの正体
根拠を言えないバカ

245:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:29.20 bkkNYcZc0.net
日本は序列できた大企業が多いから問題ないだろ
中国は知らん企業がどんどん湧いて何だか分からんように混沌としてるから大変だろうが

246:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:33.84 o1pIBU7R0.net
レベルが低いと言われる


247:日本の大学だけどさ 全ての大学が成績上位30%までしか卒業できないようにすればいいじゃん 学生は死ぬ気で勉強するし 卒業したってだけで尊敬されるし 大学だって儲かるでしょ どうしても上位30%に入れない奴は諦めて高卒のまま就職するだろうし そもそも大学に入ろうなんて己惚れ屋さんが減るだろう 全入時代の終焉だよ これで日本の大卒のレベルは激的に上がる 世界一も夢じゃない



248:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:37.19 uDqDEX7h0.net
世界「終わってんのはお前(日本)」

249:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:47.43 pBmTWQF90.net
>>237
読み手

250:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:51.68 iwDfeNoj0.net
>>189
戦前の研究者には遠く及ばない

251:名無しさん@1周年
20/01/13 14:02:53.53 mnzmWlRT0.net
>>202
それもあるけど
母語での国語能力もなく他国の言語理解できるわけないってのは能力の問題
曖昧さがあるゆえに国語力あって単語力あれば長文読めるんだよ

252:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:00.75 ZzDLLZSA0.net
>>1
fランが足を引っ張ってる

253:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:02.28 5/UrTewe0.net
灘や開成、東大や京大のレベルまで下がってはいないだろうから
そういう学校・大学を卒業した人らが日本を引っ張っていってくれたら
まだまだ大丈夫だろう、日本から出て行かれたら痛いが

254:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:09.98 z2FZIsOv0.net
>>4
もう追いついて、追い越したのは認めるから
日本に沢山いすぎる中国人は帰ったら?

255:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:13.65 xLkYJKlF0.net
経済一流政治三流って言われてたけどもうなんでも三流になってるな
嘆かわしい

256:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:20.30 bWfCFj570.net
親の金で入ってあとは遊ぶだけな奴らが大半だからな

257:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:24.88 /G0+AjUS0.net
今のやつは本読まないで、スマホばっかりやってる

258:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:24.92 GH+y8Fuu0.net
全部左翼の日本破壊工作の結果だぞ
日本人は元々が勤勉で世界的に脅威を持たれていた
ゆとり教育も左翼
日教組による日本破壊も左翼
ここらへんをどうにかしないとマジで終わる
大学無償化とか寝ぼけた事言ってたらダメ
競争を敷いてこそ全体の学力が上がる

259:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:26.09 Bq19vPBE0.net
教育の現場で、民主主義に基づいて社会を発展させるとはどういう事か、
一切実践されておらず、それどころか、
すべての学校に憲法違反の校則がある状態になってしまっている。
これでは、日本国憲法に基づいた民主主義によって、
国家を発展させる手法など、実社会において
実現されることは有り得ない事だろう。
偏差値ガー、国際テストの点数ガーとか、
そんな事じゃないんだよ。
0点であろうが、100点であろうが、
民主主義に基づいて、国家の発展という
方向に向いて行動できるかどうか、だ。
今の日本の教育は、むしろ教育によって、
民主主義を破壊する人材を育成し、
国家を破壊する人材を育成してしまっている。
そこに大きな問題がある。

260:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:27.29 B9PNxnRE0.net
>>238
>研究者養成の教育は研究者にしかできないが、アホ大学生の教育は別のジャンル。
学問は研究者だけの所有物ではない

261:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:36.56 JyJGIN6Q0.net
これマジで悲惨だな
今の大学生、高校生
恥ずかしすぎる。。。

262:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:53.39 kJq+9GJ10.net
>>3
それは既存の技術から商品化しただけ。
どこの国もたくさん発明している事になる。
Windowsを作ったからってノーベル賞取れないのと同じ。
声がかからないのは基礎技術は他の誰かが作ったからだよ。

263:名無しさん@1周年
20/01/13 14:03:58.23 gCD0E+Uk0.net
>>187
読まなくなった、も大きい
昔の学生はカバンの中に文庫本の1冊や2冊入っていて電車の中でも本を読んでた


264:けど 今はみんなスマホにかじりついてLINEやゲームだもん



265:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:01.09 cj4Un7ja0.net
高校の定員を半分にしろ
小学6年と中学3年で中学の勉強ができなかった子が高校に行っても仕方ないんだ
早めに就職を意識してもらうよう訓練校に差し替えろ

そういうのが大学院まで行くのが今の日本

266:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:00.73 u97t84Eh0.net
>>211
親が教育すべき部分を親に任せっきりにせず、行政が介入しても良いのかもしれない

267:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:02.02 BJkNxk3C0.net
勉強しても給料増える時代は終わった件

268:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:10.62 QdvKHKal0.net
一番勉強に向いてる時期に、組体操や行進
合唱、部活で時間を取られてるから
もったいない

269:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:14.87 pBmTWQF90.net
>>240
そこを言語化するのは予備校の講師の仕事
それも偏差値40からのナントカクラスでなら本当にその辺から解説してくれるよ

270:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:15.16 imxBFk2B0.net
そもそも大学の数が多すぎるんだよ(´・ω・`)

271:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:17.90 pV2zhSwy0.net
そりゃこっちは総理大臣からして、、、
習近平は天下の清華大学だぞ

272:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:19.84 B9PNxnRE0.net
>>248
>灘や開成、東大や京大のレベルまで下がってはいないだろうから
>そういう学校・大学を卒業した人らが日本を引っ張っていってくれたら
そういう奴らこそが日本のガンなんだが

273:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:27.95 YkAlRYHk0.net
分かってないな
幼稚園児以下の英語力と
クイズ番組でしか役にたたない社会の暗記で
能力を見定める国なんだから
数理は関係ない

274:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:36.03 fO36cUGu0.net
安倍とバカウヨが6年もホルホルしてた結果だな・・

275:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:44.06 9o+uq1Bq0.net
トンキン(笑)

276:名無しさん@1周年
20/01/13 14:04:57.67 AYPPhERW0.net
>>260
今のクソ文科省とクソ厚労省、各地方の教育関係ヤクニンが全員死んだならそうしてもいい。

277:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:02.63 bWfCFj570.net
日本スゴイ

278:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:10.82 TUHk/SEs0.net
>>211
優秀な女は、子供作らず仕事三昧。バカ女は
ばかすかやりまくってこどもを猫の子みたいに産む。
もうだめだ

279:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:14.81 BmaeWlck0.net
 

 
安倍の移民政策のおかげ

 

 

280:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:17.80 B9PNxnRE0.net
>>263
>そこを言語化するのは予備校の講師の仕事
おまえが主張した事の根拠はおまえ自身が語れよハゲ

281:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:18.00 8T2CM5gv0.net
>>228
10億人の能力社会って?
ひょっとして数億人の農奴を抱え、共産党にあらずば人にあらずのチャイナカースト制の国の事?(爆笑)

282:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:22.92 xLkYJKlF0.net
俺の時もアホはいたけど割合が少なかった
今の子は馬鹿でも大学行けるから馬鹿が余計努力しない

283:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:25.82 jGkzuOB50.net
大学の推薦入学を辞めたらいいだろ
私立の5割、国公立の4割が学科試験なしの推薦入学
高校で担任に気に入られるだけで大学進学

284:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:39.45 cBuYWk8B0.net
>>232
国立大は独立行政法人運営交付金、私学は補助金だが、どちらも文科省予算の一部。
そして日本の毎年度の予算は省庁ごとに枠が財務省との折衝を通じて決まる。
かつての概算要求枠(シーリング)制度は今はやっていないが、基本的にはそこは変わっていない。
だから、国立大への交付金予算と私立大学への補助金の予算は互いに取り合いの関係になり得るもので、>>159は別に間違ってはいない。

285:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:48.55 u97t84Eh0.net
>>244
簡単な言葉で誤解無く書ける文章を書くことが、書き手の能力なのかもしれない

286:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:49.42 DYzvr9lr0.net
>>234
中国:ヴィト・コルレオーネ
韓国:フレド・コルレオーネ
日本:マイケル・コルレオーネ

287:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:51.30 ne32Cx6a0.net
どうでもいいけど改行バカ死ねよ
邪魔なんだよ

288:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:52.59 +jBS/TQW0.net
>>210
一線を退いた研究者に後進の育成として、大学教員になって貰えばいいんじゃない?

289:名無しさん@1周年
20/01/13 14:05:57.44 aQtCE/r+0.net
東京
 東大
 早慶
 ICU一橋
 マーチ
大阪
 阪大
 ・・・以上!
これが原因だよ
大阪が第二の都市として機能してない
維新政治のせいでどんどん衰退中
学力も最低クラス

290:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:09.27 VGmqqgIC0.net
>>248
因みにポスト安倍の1人と言われてる岸田文雄自民党政調会長は開成OBですw

291:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:11.87 xLkYJKlF0.net
モラルも崩壊してるしこの国どこいくのか

292:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:20.41 u97t84Eh0.net
>>279
×書き手の能力
○書き手に必要な能力

293:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:21.52 pBmTWQF90.net
>>274
俺は小学校の先生じゃない
君、大学生だろ?

294:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:25.47 vb2+GYN50.net
3.11からこっちの10年は、その前の20年を超える最悪の愚行を重ねたかもしれないな。

295:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:25.72 iwDfeNoj0.net
>>213
コミュ力全て
後要らないと言うww

296:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:27.96 n3juN/vn0.net
漫画の速読なら世界一なのに
ちゃんとセリフ読んでるかは疑問だけど

297:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:34.61 LQM+pvEO0.net
左翼運動が激しかった時代の方が受験戦争も凄まじくて学力も高かったんだよな
バカウヨが跋扈するようになったら無試験入学が増えて学力も急降下
これが歴史的事実

298:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:38.60 Kl1gddwR0.net
>>258
中国人や他の国の人たちもスマホを使いまくってるのに
日本人の相対的な読解力が落ちてるのが痛い

299:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:41.39 B9PNxnRE0.net
>>262
>一番勉強に向いてる時期に、組体操や行進
>合唱、部活で時間を取られてるから
>もったいない
一番受験勉強なんかにエネルギーを浪費しちゃいけない時期なんだが

300:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:54.26 hwfSGmtC0.net
>>172
高校生でスマホを持たない奴はいない日本で画面を言い訳にするって事は、
日本の実態は土人レベルの低能って事だぞ。

301:名無しさん@1周年
20/01/13 14:06:54.42 FuKJKlIS0.net
昔のベビーブームの世代のゲキレツ競争時代と比べてなんとも甘い世代だよな。
だらーとした、馬鹿でも平等の考え方のツケが回ってきてる。

302:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:00.52 u97t84Eh0.net
>>270
適切な仕事をするように声を上げれば良いのかもしれない

303:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:08.47 8m7Wyys30.net
>>256
>URLリンク(www.kyoiku-press.com)
>一方、日本の数学的リテラシーは527点(1位)、科学的リテラシーは529点(2位)。
なので、読解力だけが11位まで落ちているのは何か理由があるというのが、リンク先の趣旨
多分そんな悲惨な状況じゃない

304:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:11.59 pBmTWQF90.net
>>279
著者にしてみたら簡単なことが受験生レベルでは・・・
なことがほとんど

305:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:12.63 DYzvr9lr0.net
>>265
天下の東京大学卒の鳩山由紀夫を思い出せw

306:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:15.65 u2nLU+nk0.net
日本の高校は大学入る為の勉強をし
日本の大学は就職活動をするところだぞ
学力なんて付くわけないだろうがw

307:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:16.01 hBiOhyv20.net
「学力世界一になる」という旗を、恥ずかしがらずに掲げろよ。
日本の生き残るすべは、それ以外に無い。
公然と教育の目標として設定すれば事足りる。これなら文科省も文句無かろ?

308:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:24.49 MZ67tX/20.net
サークル禁止にすればまともになるで

309:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:24.50 xLkYJKlF0.net
東大出の官僚は自分の保身しか考えてないしこの国どうなる

310:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:34.73 AVe46WqD0.net
文科省のトップがJKの貧困と天下りにしか興味がなかったような国だから仕方ない

311:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:35.16 B9PNxnRE0.net
>>282
>一線を退いた研究者に後進の育成として、大学教員になって貰えばいいんじゃない?
どっちにしろ全ての大学が行く価値がある

312:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:42.27 rT778PDC0.net
AO入試の弊害じゃね?

313:名無しさん@1周年
20/01/13 14:07:44.01 srz/2ECQ0.net
この国の上級国民様たちは、シナチョン留学生に多額の補助金を与える一方で、
一般国民殲滅のため、日本人学生は借金漬けにして、研究室では研究ができないよう
予算を絞りまくり、予算申請の事務作業に忙殺されるよう仕組んでるんだから、そんな状況で
日本人の学力が上がったりしたら、ご期待に沿えないだろ。

314:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:05.09 PRCoo5RL0.net
大学進学率50%以上はどう考えてもおかしいやろ
微積分すら理解してないやつが大量に大学生になってる
それでどうやって大学の勉強するんだよ

315:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:09.91 TUHk/SEs0.net
>>248
ここ20年で確実に東大卒の下の方のレベルはおちてる

316:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:16.67 53o6G1x20.net
日本の高等教育は、質の高い参考書の日本語訳が進んでいる事が仇になってる気がする。
工学分野ではアジアの子たちが英語で文書を読み、
法学、哲学分野ではラテン語、近代英語、フランス語を直接読む。
日本語で全部やろうとすると、絶対に勝てないよ。

317:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:20.86 vMcYyRYl0.net
>>296
クソ文科省とクソ厚労省、おまけにクソ経産省のヤクニンがすべきことはさっさと全員辞めることだけだ。

318:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:21.24 u97t84Eh0.net
>>262
組体操や後進の目的を他の手段でも達成できるのか議論すべきかもしれない
全員が正確にそろえることが必要であれば、全員が中難易度のテストで100点を取る訓練も必要かもしれない

319:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:26.80 JyJGIN6Q0.net
昔の大学生は優秀だったって事?
今の中年男女か。。。

320:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:27.64 EhPTIoAa0.net
そりゃジジババや不逞外国人やガイジを弱者としてジャンジャンカネと労力つぎ込んでるからな
若者や健常者は「健康で恵まれてるんだから(自称)弱者に尽くせ」と奴隷扱い

321:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:27.68 M8CU3qYE0.net
日本国民のネトウヨ化が深刻だから学力も下がるわな

322:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:28.22 hP642wgZ0.net
いきなり順位が下がったわけじゃなくて毎年どんどん下がっていったんだよ
普通は下がり始めた時点で危機感を持って最新の教育を取り入れないといけなかった
それなのにこの国は「韓国より上」「中国より上」「このランキングは恣意的」とか言って何もしてこなかった
改善し続けなければ世界の進歩から取り残されるのは当たり前なのに
小学生の頃は秀才と言われても努力しなけりゃ凡人になる
その凡人が今の日本だよ

323:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:29.94 JTmTcWlr0.net
>>291
左翼運動なんてハロウィンでバカ騒ぎしてる渋谷の連中と同じだろ

324:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:34.17 Ly6WTga90.net
そうそう。大学受験に民間試験動向より、大学教育改善は必須。
大学こそ、民間試験のスコアを卒業要件にしてもいいぐらいだ。

325:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:34.49 /QWU0hmD0.net
勉強しても報われない風潮が強まれば当然そうなるわな
まあ日本社会が選択した道だしいいんじゃね

326:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:39.24 iwDfeNoj0.net
>>242
日本の女性の大学進学率が少ないのは
差別とフェミ東大クソババア教授が言っているから無理ww

327:名無しさん@1周年
20/01/13 14:08:40.05 cSoohlQn0.net
>>308
だからしてないんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch