暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch940:名無しさん@1周年
20/01/14 23:32:31 I5aKyF850.net
この世ににスレタイ見て「閃いた!俺頭いいなー」って感じで書いて去るやつがいる限り、
MMT無税ヘリマネは必ず現れる・・・

941:名無しさん@1周年
20/01/14 23:33:06 SrC/97+P0.net
>>913
MMT提唱者も日本は「やってる」って立場だからね。
でもそれだとMMTで景気回復できるっていう輸入サイドの理屈が破綻するので、
ごかましている感じがある。

942:名無しさん@1周年
20/01/14 23:33:45 BCZS/+/c0.net
>>908
内需の占める割合が高いのはしってる。で、あなたは何が内需を牽引してるって言ってるの?

943:名無しさん@1周年
20/01/14 23:35:11 R9PNCoGQ0.net
>>913
日本は既にやってるって言われてるよね。
公にMMTやってますと言うと政治的に問題があるから言わないとは思うし完璧に同じでないかもだしね。MMTって理論が日本の政策よりあとから出てきた理論だから意図的にMMT理論を意識してやってたわけではないしね。

944:名無しさん@1周年
20/01/14 23:37:31 nvQ6BFp80.net
>>914
そういえば、以前全国民に1万円ばら撒いた事があっただろ。
全市町村に1億円ばら撒いたこともあった。
あれの効果って検証されてるの?

945:名無しさん@1周年
20/01/14 23:37:55 eLbKEEAR0.net
日本の財政赤字の大半はバブル崩壊後だからね。
国債をどんどん発行して財政出動するのはじつはずっとやってる。
景気は回復していない。
つまり実体経済を膨張させる有効な財政出動なんて実際には計画できないってこと。
アメリカでも計画経済はウケてない。

946:名無しさん@1周年
20/01/14 23:37:58 gkGQ171C0.net
増税し財政健全化進め、おまけにインフレ率上げようとしてる日本がMMT実施国の訳も無し。

947:名無しさん@1周年
20/01/14 23:39:12 GLOlPJCD0.net
>>916
家計最終消費支出だよ。内需には他にも民間の設備投資などもあるよ。

948:名無しさん@1周年
20/01/14 23:39:19 eLbKEEAR0.net
さらにもうひとつの問題はMMTが日本をモデルにしてるけど、
OECDをみるとPBを維持してる国のほうが景気がいいこと。
MMTではこれは説明がつかない。

949:名無しさん@1周年
20/01/14 23:40:34 USGeD3XQ0.net
サプライズな決算発表・業績修正
本日(1月14日)引け後に発表された決算・業績修正
URLリンク(wer6y.c-rex.biz)

950:名無しさん@1周年
20/01/14 23:40:51 R9PNCoGQ0.net
>>913
MMTが正しくてかつ日本がMMTをやってたから、MMTを信じない破綻論者が「国債は破綻する」と言っても20年以上その通りにならなかったのかもね。知らんけど。
あくまで結果として破綻すると言ってる識者達が20年前からたくさんいて予想外しまくってたのは事実。そしてその人たちはMMT支持者ではない。
私はMMTには興味ないし詳しくないのでMMTが正しいかどうかはわからない。

951:名無しさん@1周年
20/01/14 23:41:25 gkGQ171C0.net
MMTなんて事実関係ちゃんと確認していくとボロボロだし。

だいたい教祖のBBAの発言もコロコロ変わるし事実関係からして突っ込み放題のだらけ。
アルゼンチンに自国通貨がないとか言い出す始末。

952:名無しさん@1周年
20/01/14 23:41:29 BCZS/+/c0.net
>>920
昭和末期~平成あたりから今の路線が始まったのよ。

953:名無しさん@1周年
20/01/14 23:44:39.33 BCZS/+/c0.net
>>921
誤魔化すなよ。
個人消費ががっつり下がっていて、それを誤魔化すために帰属家賃も加えて作った数字だろう?
で、内需が弱っちいからそんなことしてるんじゃないの?安倍ちゃんも認めてるぞ

954:名無しさん@1周年
20/01/14 23:44:42.08 I5aKyF850.net
>>913
MMTおばちゃんは「MMTみたいなことをやってるけど、財政出動が足りない、雇用の掘り起こしが足りないのに緊縮を始めてしまった」みたいなことを言ってたきがするぞ
どっかに記者会見書き起こしないかなーっと

955:名無しさん@1周年
20/01/14 23:45:10.54 gkGQ171C0.net
日本の破綻論の大部分は、2030~2040年あたりだよ破綻時期。
破綻引き起こすトリガーは、少子化による金融資産の減少や伸びの低下で、
国債買い支えが困難になる事だから、少子高齢化ピーク時期が破綻時期予測のメイン。
中には極端に手前の破綻時期設定して商売してた連中もいるけど、大抵の破綻論は、
少子高齢化と財政悪化の両建てでの破綻予測だから。
むしろ破綻論の主流通りの展開を迎えてしまったが、2010年代にようやく財政健全化にハンドル切れたのが日本。
今のままいけば破綻はしない、ちゃんと持続的に消費税率引き上げていけばね。

956:名無しさん@1周年
20/01/14 23:47:01 ri+68Kk70.net
ずっと賃金が上がらず買い支える力が無い状態なのにね
新しく出てきた理論を元に「国債を増やせ」じゃ労働が増えてモノやサービスが増えるだけじゃん
買い支える人がいない状態なのにモノやサービスを増やしたら客の奪い合いがひどくなるだけ
かえって賃金低下してブラック企業が増えるだけでしょ

供給側に配られるお金を増やしても何も解決しない

957:名無しさん@1周年
20/01/14 23:47:17 R9PNCoGQ0.net
>>929
いや普通に近々だよ。
逆に2030年とか2040年と言ってる人や本はどこ?
2000年くらいから「あと数年で日本は持たない」的な本ならいくらでも見つかるよ。

958:名無しさん@1周年
20/01/14 23:48:32 BCZS/+/c0.net
>>910
世界に喧嘩ふっかけた日本の立場はどうなるのかな。ろくなもんじゃないはず。

959:名無しさん@1周年
20/01/14 23:50:18.60 zOn2K09d0.net
>>913
ランディングこれまでやってきたけど、ソフトなのはできたことないね。
「ちょうどよい加減のブレーキをかければいい」というのは今のところ空論だから、よく考えないとな。

960:名無しさん@1周年
20/01/14 23:50:32.88 lK6qcBH30.net
>>922
財政が均衡してるという事は格差が広がってないという事だからな
均衡すれば均衡するほど格差は縮小していく、内部留保が増えてないんだから
貯蓄より借金が増加してるか貯蓄を全くしていない状態だ
つまりその国は国内で資本がきちんと回転しているんだろう

961:名無しさん@1周年
20/01/14 23:53:36 BKdSbAmf0.net
>>934
そうなるとMMTはどうでもいいってことなんだよな。
資本回転させるかどうかだけが重要で、
MMTはなにも関係ないことになる。

962:名無しさん@1周年
20/01/14 23:53:59 fAOvjwim0.net
>>922
本末転倒
景気がいいからPB均衡できている

963:名無しさん@1周年
20/01/14 23:55:04 fAOvjwim0.net
>>918
その程度で効果あるわけないだろww

964:名無しさん@1周年
20/01/14 23:57:24 BCZS/+/c0.net
>>936
日本の場合、PBが均衡に近づけばそれで良しと居直ってるようにしか見えないな。そのためなら景気が悪かろうが増税するし、支出も減らす

965:名無しさん@1周年
20/01/14 23:58:58 EOXoHk3j0.net
>>930
だから政府が財政拡大して需要を作るって話じゃん
公共投資なり、インフラメンテナンスなり、日本じゃ需要は山ほどある

966:名無しさん@1周年
20/01/14 23:59:01 4mxsvr3W0.net
去年の話だけど…

記者「日本はMMTを実践していますか?」
ケルトン教授「NO」

デフレ下で増税なんかしやがってMMTとは逆をやってる、とかナントカだったような気がする
去年の話だし、うろ覚えなので、間違ってるかもしれんけど…

967:名無しさん@1周年
20/01/14 23:59:06 BKdSbAmf0.net
日本のように財政赤字を拡大させていってないのに景気維持できるなら、
MMTがどこに必要なのかほんとに謎なのよね。

968:名無しさん@1周年
20/01/14 23:59:09 BCZS/+/c0.net
>>921
>>921
ハッタリかましてバレちゃったね!
だから日本は観光立国を目指すとか言い張るんだよ。

ディスカウントジャパ~ン

969:名無しさん@1周年
20/01/15 00:00:04 4tcc7W+p0.net
>>941
それだけ日本人は身を削ってるのよ

970:名無しさん@1周年
20/01/15 00:00:40 6RiQ28el0.net
>>943
つまりアホなんだよな。
いくら金を渡しても実体経済を上昇させる能力がない。

971:名無しさん@1周年
20/01/15 00:01:29 V6s2aTok0.net
金刷ってばらまいても企業の内部留保が増えるだけでインフレにはならんのでは
ただし物価と税金は上がって下級国民の生活はより貧しくなる

972:名無しさん@1周年
20/01/15 00:01:42 LqNd7J7n0.net
>>940
日本を見れば、財政赤字が大きくてもインフレ率が上がりすぎない限り国債発行できるという点の証明になるとは言ったが、MMTを活用して適切な政策が行われてるわけではない、という趣旨だったと思う。

973:名無しさん@1周年
20/01/15 00:01:56 AruCVcil0.net
>>939
消費者がお金持ってないんだからモノやサービスを作っても競争が激しくなるだけだよ
買える人がいないのにモノやサービス増やしてどうすんの?

974:名無しさん@1周年
20/01/15 00:03:02 6RiQ28el0.net
>>946
それって意味不明じゃないか。
適切な政策がわかるならほかの国と同じようにMMTっぽいことをそもそもする必要がない。

975:名無しさん@1周年
20/01/15 00:04:13 6RiQ28el0.net
なぜ日本人だけMMTを前提に財政赤字を拡大させないと適切な対策が打てないのか。
まずそれを説明してからだよな。
むしろ適切な対策を思いつかないから無駄に財政赤字を拡大させてるんじゃないの。

976:名無しさん@1周年
20/01/15 00:04:32 suaqVesm0.net
国が国に対して徳政令を発行すればどうなるの。
ぎゃーぎゃー文句は出るけど、
「今は国家の大事、金持ちは我慢して!」と説得出来ればいいんだよね。
例えば、ある「危機」が生じたとして、募金やらクラウドファンディングと同等の効果
が得られるものとしての徳政令。
必要なのは「危機」か。現状を止揚するのは「危機」しかないのか。

977:名無しさん@1周年
20/01/15 00:06:37 YZQ5KAou0.net
>>918
定額給付金

2012年、内閣府政策統括官(経済財政分析担当)による、総務省実施の「家計調査」の個票データを分析した結果として以下の結果が得られたとした[35]。

全世帯の全消費支出について:受給月には受給額の8%、他の月も合わせると受給額の25%分に相当する消費増加
個別品目について:耐久財については受給額の36%分、半耐久財については受給額の5%の消費増加
世帯属性別:子供がいる世帯では累計で受給額の40%、高齢者が入る世帯では累計で受給額の37%となり、全世帯をサンプルとした場合を上回る

限界消費性向を0.25とすると、乗数効果は1.33...でいいのかな?
まあまあなのかなこれは

978:名無しさん@1周年
20/01/15 00:07:24 zbX+1QGd0.net
>>927
帰属家賃自体は昔から入ってるよ。
2015年に改定されてるね。
ちゃんと過去分も補正された値が入ってるから安心してね

979:名無しさん@1周年
20/01/15 00:08:11 4tcc7W+p0.net
>>948
中国はどんどん需要を生むために財政赤字を拡大させまくってないか?

980:名無しさん@1周年
20/01/15 00:08:32 zbX+1QGd0.net
>>942
データ出してますよ?
あなたはデータなしですね?

981:名無しさん@1周年
20/01/15 00:09:12 6RiQ28el0.net
>>953
しなくて景気維持してる国がある、ということなら中国のやり方も下手なのでは?
じっさい成長率が垂れてきてるよね。

982:名無しさん@1周年
20/01/15 00:12:39 4tcc7W+p0.net
>>955
長期的に見て成長が維持されてるなら、なにも問題ないんじゃない?

983:名無しさん@1周年
20/01/15 00:16:20 J9NCHYfa0.net
>>955
財政支出を増やさずに景気を維持してるならその国は大して経済は成長してないかもな
停滞してるだけだね

984:名無しさん@1周年
20/01/15 00:20:30 LqNd7J7n0.net
>>949
需要の担い手が誰か、という話。
数年前のドイツであれば、ユーロを武器にユーロ圏の他国を食い物にできた。つまりドイツから見て外需で伸びてたから、財政赤字は増やす必要は無かった。
今は状況が変わったから、ドイツでも財政赤字拡大が話題になってる。

日本も内需でも外需でも民間需要�


985:ェ大きければ当然財政は黒字でも構わないけど、そうなるまでの最初の一押しを担えるのは政府のみ。 じゃ、なんで財政赤字をダラダラと続けてるのに景気が良くならないかというと、民間の需要が継続的に自律的に拡大するほどの財政支出をしないから。いわば、戦力の逐次投入をしてる状態。 最大概念での潜在GDPに全然足りてない。



986:名無しさん@1周年
20/01/15 00:21:03 YZQ5KAou0.net
>>948
適切な政策とは、掲げた目標を達成する政策のことだろ。インフレ目標達成できてないのに増資しないのはどうみたって適切な政策ではない。
さらにインフレの目的は経済活性化であるからして、景気後退を招く消費税などMMTからしてみればまったく逆のことをやっている。

987:名無しさん@1周年
20/01/15 00:23:49 LqNd7J7n0.net
もちろん、政府支出を増やすことのみが解ではなく、民間の需要を喚起するような政策が行われていれば良いんだけども。。

988:名無しさん@1周年
20/01/15 00:23:55 YZQ5KAou0.net
>>949
日本人が投資による資産形成ではなく貯蓄が好きだから

989:名無しさん@1周年
20/01/15 00:25:44 uxic5woG0.net
>>961
デフレと株安の心配があるのにするわけないでしょ。

株投資させるためにもインフレは必要。まぁ投資せずに金とか買い込む奴らは増えそうだけど

990:名無しさん@1周年
20/01/15 00:27:03 zbX+1QGd0.net
消費して経済を大きくするっ!て考え方は昭和臭くないか?

991:名無しさん@1周年
20/01/15 00:27:52 BWMb6M8c0.net
>>963
令和臭い方法のご教授お願いします

992:名無しさん@1周年
20/01/15 00:32:21 uxic5woG0.net
子供を産み育てるだけの時間と経済的余裕がないから少子化になる。
金が庶民に還元されないから経済発展しないんだよ。

色々と前準備は必要だとは思うが、基本的にリフレは必要。

993:名無しさん@1周年
20/01/15 00:34:08 oHAIpqrf0.net
素人だけど
やるべきは再分配機能の強化じゃないだろうか?
具体的には会社法の改正と消費税の廃止あたりをやればうまくいく気がするんだけど

994:名無しさん@1周年
20/01/15 00:34:29 4tcc7W+p0.net
>>960
やれることは全部やれって感じかな。そこまで徹底しないと、この不況を追い払うのは難しいかもしれない。

995:名無しさん@1周年
20/01/15 00:35:33 YZQ5KAou0.net
>>962
最近はみんな投資を始めてるけど、本当の「みんな」ではないよ。全体から見たら投資をしているのはごく一部。

996:名無しさん@1周年
20/01/15 00:37:08 4tcc7W+p0.net
>>965
あとは、将来に対する期待かな。パーッと金使ってもどうにかなるという安心感。

997:名無しさん@1周年
20/01/15 00:45:05 rl5OC98A0.net
>>758
暇つぶしというよりも一日中張り付いてるようにしかみえんが・・・
URLリンク(hissi.org)

998:名無しさん@1周年
20/01/15 00:45:51 IuougwKP0.net
日本と経済状況が似た国が日本のマネをして破綻するまで大丈夫

999:名無しさん@1周年
20/01/15 00:51:31 YZQ5KAou0.net
安倍は経済右派だから、緊縮路線は変わらねーだろうな

1000:名無しさん@1周年
20/01/15 00:55:06 uxic5woG0.net
誰かに脅され…かね?

1001:名無しさん@1周年
20/01/15 00:56:12 Ef6QrXww0.net
日銀所有の一部国債をデフォルトさせてみよう
これがMMTである。
これでインフレになるならデフォルトは良いこと

1002:名無しさん@1周年
20/01/15 01:01:40 4tcc7W+p0.net
>>973
強いて言えば、後悔じゃないか?

1003:名無しさん@1周年
20/01/15 01:07:22 zbX+1QGd0.net
>>964
やっぱり少子化改善では?あと移民。
移民には色々言われてるが先進国が移民で人口増加する話はよくある。

1004:名無しさん@1周年
20/01/15 01:11:59.20 81IVqE++0.net
もともと多民族社会である米以外で、移民受け入れて成功した国家なんてあるか?

1005:名無しさん@1周年
20/01/15 01:24:53.37 zbX+1QGd0.net
日本と地理が近いイギリスは移民で人口が増加している。
移民は3分の1がEU圏内の出身。全体で860万人くらい。人口の約13%にあたる。
7割合はイギリスまたはEU国籍持ち。

URLリンク(japanesewriterinuk.com)

1006:名無しさん@1周年
20/01/15 01:26:46.90 FoTViVov0.net
MMT(現代貨幣理論)が、日本経済を「大復活」させるかもしれない
MMT提唱者・ケルトン氏が明かした
2019.07.31
>たとえば、税金とは何のためにあるのか。
従来からの常識は「税金=予算の財源」である。しかし、MMTは税金を財源確保のためとは捉えない。
そのことを理解するには経済の仕組みを改めて理解し直す必要があるという。
>「政府は税収の為に税を課し、それで財政支出をするのではないということです。
ま ず は 政 府 が 支 出 す る こ と が 先 で す。その支出される円を発行できるのは政府です。
政府は好きなだけお金を発行でき、財政的に縛られることはありません」
>つまり、国民から集めた税金が執行する予算の「財源」になるわけでは「ない」のである。
政府は国債を発行することで、事実上の貨幣を発行し、それが財源となる。
それでも国民が税金を支払うのは「納税の義務があるから」であり、後述するように『インフレの調整機能を果たすため』である。
もちろん無条件に国債を発行しまくっていいというわけではない。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

1007:名無しさん@1周年
20/01/15 01:27:36.35 FoTViVov0.net
>制約となるのは「インフレ」である。
ケルトンはこう説明する。
「政府にとって財政が制約になるわけではない。何が制約になるかというと『インフレ』です。
インフレは最も注目すべきリスクです。貨幣量は使えるリソースによって供給量が決まります。
もし支出が需要を上回ればインフレになる。それはまさに気にするべき正当な制約なのです」
「インフレをどうやって防ぐか」、というのは同時に「デフレをどう防ぐか」を考えることでもある。
>つまり、経済とは『インフレもデフレも過度にならないちょうどいい状態を維持させるための調整を行うことである』
というのがMMTの柱である。
税金の目的は所得を誰かから奪うことです。なぜ、支出能力を減らすのか。それはインフレを規制したいからです。
>つまり、徴税というのは政府支出の財源を見つけるためではなく、経済から支出能力を取り除くためのものです
つまり、税 金 と は イ ン フ レ を 抑 制 す る た め の 調 整 機 能 として大きな役割があるのであって、
予 算 の 財 源 で は な い の だ 。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

1008:名無しさん@1周年
20/01/15 01:29:25.12 FoTViVov0.net
>これについてケルトンは
「現在インフレの問題を抱えていない日本のような国が消費増税するということは経済的な意味をなしていない。
予算の財源を得ようとしているからです。適切な政策目的にはなり得ない」と断じている。
>では、政府がやるべきことは何なのか。
ケルトンはこう主張する。「経済のバランスをとることです。予算を均衡することではなく、支出と税金を調整することによって、『シンクの水が完全雇用になっても溢れ出ない』、『インフレをきたさない』という状況にコントロールすることです」
現在、日本政府は「PB黒字化」、「財政均衡」、「財政再建」などといった目標を掲げて経済政策を立案している。しかし、ケルトンはそうした 目 標 設 定 自 体 が 間 違 っ て い る と指摘する。
「MMTは特定の予算支出を目標とすることはないし、政府赤字を何%にするといった目標設定もしない。
適切な政策目標は『健全な経済を維持する』ということです。
あ く ま で 経 済 の バ ラ ン ス を と る こ と が 重 要 で す。
つまり、予算の均衡ではなく、経 済 の 均 衝 で す」
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

1009:名無しさん@1周年
20/01/15 01:30:50.07 3TopuBjJ0.net
デフレ脱却の正しい政策だけど、アホな日本の経済団体がぶち壊しにする

1010:名無しさん@1周年
20/01/15 01:32:34.11 FoTViVov0.net
>MMTの話題になると、必ず「ハイパーインフレになるリスクがある」といったステレオタイプな批判が出るが、むしろそのインフレ率の調整にこそ注力するのがMMTなのである。
だからこそいま日本人が考えるべきは、経済状況や社会状況を踏まえた上で『インフレの要因』を分析することだろう。
例えば、国債を財源として教育無償化を実現するとしよう。それで果たしてインフレ要因になるだろうか。
タダで教育を受けられ、教員をはじめとしてそこで働く人たちに仕事を与えることができる。それでいて何かの価格高騰を招くのだろうか。
>重要なことは、『 政 府 の 赤 字 は 非 政 府 に と っ て の 黒 字 で あ る 』という事実なのである。
ケルトンは財政赤字を経済状態の指標とすることに異議を唱える。
「政府の赤字は悪でも脅威でもなく、財務のミスマネジメントの証拠となるものでもない。
そういう見方ではなく、政 府 の 赤 字 は 単 な る 手 段 な の で す」
赤字国債が膨らみ続けて政府が破綻することはない。自国通貨建てであるからだ。
それゆえにMMTはユーロ加盟国でユーロを使っている国々には通用しない。
国債発行額の制約となるのはあくまで『インフレ率』なのである。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

1011:名無しさん@1周年
20/01/15 01:36:29.83 FoTViVov0.net
「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者語る
ダイヤモンド編集部
2019.7.24
―講演などでは「日本がMMTの主張の正しさを証明した」と語る一方、
「実践しているわけではない」とも述べました。
>日本では日本銀行が大規模な量的金融緩和(QE)を続けてきましたが、
インフレやハイパーインフレをもたらさなかったと同時に、力強い経済回復を作り出すことはできませんでした。
それは、経済成長を支えるために日銀の金融政策に多くを依拠し過ぎて、
財 政 当 局 者 が 必 要 な 措 置 を 講 じ て い な い 点 に 目 を 向 け て い な か っ た か ら で す。
―財政拡張を続けると、日本国債が海外投資家の売りを浴びて金利が急騰し、通貨安・インフレの歯止めがかからなくなる恐れはないのでしょうか。
>誰もが何かを恐れることができます。しかしそのシナリオが起こり得る合理的な恐怖かといえば、違います。
これまで日本国債の空売りを仕掛けて失敗に終わったヘッジファンドなどは、この取引に賭けて資金を失ったのが現実です。
投機家は日本の通貨に対してネガティブな賭けを行ったり、デフォルト(債務不履行)に近づけようとしたりするかもしれませんが、そんなことは起こりません。
日本政府が自ら債務不履行になる可能性はというと、ゼロ%でしょう。
URLリンク(diamond.jp)

1012:名無しさん@1周年
20/01/15 01:38:23.07 zbX+1QGd0.net
>>983
通貨が供給される。需要と供給の関係から通貨価値が下がる。相対的に物価が上がる。

1013:名無しさん@1周年
20/01/15 01:42:06 KkFrbtOZ0.net
>>1
今まで 日本国の国策として財政出動をやって来た

その財政出動は ある特定の所にカネを流し公共事業という形で行われてきた

今の日本国の企業をよく見ると

その対象になった企業&関わった企業が生き延びて それ以外の企業は破綻する道を歩んでいる

ケインズ理論でも説明が出来ない事が 日本国で起きてきたんだよ

1014:名無しさん@1周年
20/01/15 01:42:55 rvsXZ6+Y0.net
>>985
生産力の高い先進国の場合、新たな商品サービスが供給されて通貨の需要が高まるので、
物価は容易に上がらない
この点を忘れている

1015:名無しさん@1周年
20/01/15 01:47:10 KkFrbtOZ0.net
>>1
需要という言葉を使っているが

公共事業で需要を生むという事が何を意味するのか と言うと 社会主義・共産主義国家

儲けさせたい所に儲けさせてきただけ でそれから先どうなるかは何も関与せず

これが日本国の執ってきた国策だ

ケインズ経済学とは反対のネオリベラリズムでも触れているが 国として最低限やらなければならないことがある

日本国の財政出動は この国として最低限やらなければならない事 にも当てはまらない

1016:名無しさん@1周年
20/01/15 01:49:36 2vCUu7A/0.net
これで破綻するならとっくに破綻しているレベル
日本は既にMMTのモデルケース

1017:名無しさん@1周年
20/01/15 01:51:22 FoTViVov0.net
誰かの消費は誰かの所得

1018:名無しさん@1周年
20/01/15 01:51:29 KkFrbtOZ0.net
んで 今最も深刻な事が

儲けさせたい所に儲けさせてきた = その恩恵を受ける連中

この式から その連中の間だけで カネ・人・モノ・情報などを 還流させる仕組みが構築できた



これがどうしても うまく行かなくなってきている と言う所だろうな

ひょっとしたら 日本国の国策で そんなことを企んでいる連中がいたという事を 昔から知っている連中がいて

それを阻止してきたのかもしれないよな

思い当たる節があるだろ 三国人の反米のカルト国際犯罪経済テロリストよ

1019:名無しさん@1周年
20/01/15 01:53:09 KkFrbtOZ0.net
この日本国には

ケラケラケラケラ笑っていられる連中が ウヨウヨ居るようだな

1020:名無しさん@1周年
20/01/15 01:53:54 zbX+1QGd0.net
>>987
な言ってるの。大して供給してない現在でも物価が上がってるやん。
2年前くらいからまた値上げだとか、内容量が減ったとか大騒ぎじゃん

1021:名無しさん@1周年
20/01/15 01:54:24 KkFrbtOZ0.net
日本国が本当に良くなるとしたら

その ケラケラケラケラ笑っていられる連中が 一匹残らず駆逐された時

平和が訪れるだろう

1022:名無しさん@1周年
20/01/15 01:55:29 zbX+1QGd0.net
消費税だって誰かの生活保護や医療費、道路、警察、公務員の給与や。

1023:名無しさん@1周年
20/01/15 01:57:52 S/1n7WUU0.net
無駄に借金ばかり増やす
在日集団自民党

1024:名無しさん@1周年
20/01/15 02:07:08 TPWVvMLK0.net
【H注意】女が完全にメス堕ちする瞬間のGIFがこちらwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(yio9y.tulanerw.org)

【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」男児だけ排除すれば終わりなんだろうか

URLリンク(yio9y.tulanerw.org)

1025:名無しさん@1周年
20/01/15 02:09:40 xxa49QPq0.net
>>995
徴税された後はゴミ箱行きやで
政府支出の原資に税金はなり得ない

1026:名無しさん@1周年
20/01/15 02:24:54 zbX+1QGd0.net
>>998
またその話か。順序が逆なんだよ。
税収予想はこれくらい、国債発行して問題ない範囲がこれくらい、そこから大まかな予算が決まるんだ。

1027:名無しさん@1周年
20/01/15 02:43:01 dpa4jmcQ0.net
>>999

経済音痴丸出しのバカサヨチョンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1028:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 13時間 5分 51秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch